2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土浦全国花火競技大会 37発目

823 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 10:06:49.00 ID:5GnMjqnP.net
>>822
いや、寒くないだけマシ



寒いのは嫌!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

824 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 10:32:53.32 ID:jtMUmNCU.net
>>823
雨降る中で観たいんですか?
10月とは言え雨の日なら結構寒いよ。

825 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 10:49:52.61 ID:kvvR0rvq.net
ま、色々な考えの人がいるみたいね。


10月で雨降ったら、下手すると11月より寒い事もあるけど。
自分は、寒さより台風や雨を気にする人だから、この考えの差は埋まらないわな(笑)

826 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 10:50:30.23 ID:CKQVJgDC.net
>>817
釣り?
そんなことあるの???

827 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 10:53:07.73 ID:CKQVJgDC.net
>>823
10月頭の暑い中、昼から場所取り、徒歩移動する辛さに比べたら
寒いのなんていくらでも対策方法あるじゃん
今回ですら昼は晴れてて少し暑かったわ

828 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 11:23:57.86 ID:b/AXKf6p.net
>>817
亡霊か?

829 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 12:13:35.70 ID:b6gDUmld.net
>>826
田んぼに足立ナンバーの車が落ちて通行止めで
半日渋滞したことがあるよ

830 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 12:17:14.78 ID:f1r+jarQ.net
>>812
秋田は5月末にすればいいのに

831 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 12:28:01.82 ID:MNLkfI+1.net
渋滞云々は土浦スレでの昔からのネタだよ

832 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 12:35:40.27 ID:TzlflTLp.net
>>816
小千谷スタマ、太洋10号、加藤創造最下位か

833 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 12:55:03.43 ID:ygtJaAA8.net
>>832
最初に見た時はそうでしたよね。

打ち上げ順て書いてあるのに、どう見ても違うよなこれって(笑)

834 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 14:01:47.48 ID:5GnMjqnP.net
いやいや、10月の昼間は暑いと言っても
8月や9月に比べればたかが知れてるから問題ない





未だに土浦は渋滞していて
帰宅できていない人もいるのね・・・

835 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 15:06:29.30 ID:Q/rbPpls.net
さすがに浴衣姿は見なかったな。

なぜか着物姿の御婦人方はやたら見掛けたが。

836 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 15:21:38.82 ID:G2REEv5m.net
>>831
こういうネタがあるってことはいかに日常が戻ってきた証拠だ!

中止だった2年はこのネタすらなかったしな

837 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 16:08:47.42 ID:F91DUjoW.net
茨城・土浦全国花火大会 野村花火に総理大臣賞
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16677294842509

838 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 18:16:20.88 ID:UqHE7Ala.net
いば6でやっている

839 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 21:06:10.11 ID:hs5H3X3V.net
昨日も桟敷席でオヤジさん集団酒盛りやってたしな
そりゃ帰りもあんな時間になるだろ

840 :スターマイン774連:2022/11/07(月) 23:49:46.12 ID:nwu586r6.net
近年たまたま雨の日が続いただけで
例年の土浦は10月でも快晴の中花火上げてましたよ
雨に降られる方が珍しいくらいでした

841 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 07:25:54.71 ID:sdMDsOyd.net
季節がいいのか風が強いわけでもないのに煙ってなかった
11月がいい
まぁ大雨が降らないにせよあの気温で小雨でも降った日には防寒対策足りなかった人が地獄を見るだろうけどw
土浦の花火は防寒対策必須って文化が根付けばそれも問題にはならない

天気予報が数時間ごとにコロコロかわるせいで遠方組が当日朝頃まで開催されるのかされないのか確証の持てないまま出発せざるを得ないほうがよっぽど問題

842 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 07:27:12.64 ID:sdMDsOyd.net
確証じゃなくて確信

843 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 09:20:51.51 ID:hAuH/XH4.net
テレビで当日の土浦駅における混雑対策特集やってたな

844 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 09:24:13.98 ID:dIt2pdQE.net
>>840
確かに2001年からの10年間、当日はすべて晴れ。2006年は前日の豪雨による河川増水で1週間延期になったけど。あと2009年は午前中まで降ってたかな。ところがその後の10年間、文句なしの天候は2014、2017くらいかな。たまたまなのか気候変動の影響なのか。

845 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 10:21:54.92 ID:Ar2G5h2G.net
今回はトイレが浸水したとか見物人に花火が落ちたとかハプニングなくてよかったな

846 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 11:21:51.18 ID:UDy0kCHa.net
>>845
> 今回はトイレが浸水したとか見物人に花火が落ちたとかハプニングなくてよかったな






11月開催で人出が少なかったのが大きい

847 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 12:03:26.75 ID:ZRzdAA/S.net
なんのメリットもないのに参加する業者は不思議

848 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 12:05:52.96 ID:jNj8Y14b.net
オープニングで腕組みできる。

849 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 12:25:32.90 ID:tZnRUGkv.net
競技て、打ち上げ費用は花火屋負担?
参加費も必要?
それとも主催者負担?

850 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 12:31:42.52 ID:DRyM36gt.net
県内業者ばかり内閣総理大臣賞取るのは問題になっていないのかな
皆さん審査の透明性公平性は担保されている理解でok?

851 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 12:58:04.55 ID:hAuH/XH4.net
大谷が選ばれなかったのは日本人だからだ、人種差別だ
公平性を担保せよ

852 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 13:04:50.20 ID:RUBtHf1q.net
どこの競技会を取りに行くかって事じゃないかな?
良くマルゴーの本気をみたいから神明行くとか聞くけど、野村は土浦が地元だし作品も安定して高水準ってことで賞取りにいく気持ちになるだろうしさ
これが三流煙火店が連続受賞なら地の利ってやつもあるかもだけどな

853 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 13:08:50.86 ID:wYvgccIr.net
県内なら1段厳しくという頭がないと落ちるばかり

854 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 13:55:22.23 ID:eFY2n3gB.net
霞ヶ浦湖畔毛野町から見てたけど、遠すぎた
渋滞無縁で最後まで見て坂東太郎で味噌煮込みうどん食べて帰れたけど
来年は桜川に戻ります(最悪虫掛でもいいかな)

855 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 15:09:29.39 ID:UDy0kCHa.net
>>839
> 今日も桟敷席でオヤジさん集団酒盛りやってたしな
> そりゃ帰りもあんな時間になるだろ





未だに桟敷席から移動できていない人もいるってマ!?!?!?!?!

856 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 17:31:26.34 ID:KSAlR7cJ.net
花火玉を遠くまで運んで行くのって大変なんだよね

857 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 17:42:09.37 ID:UDy0kCHa.net
いきなり何?

858 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 17:55:18.21 ID:hAuH/XH4.net
https://www.youtube.com/watch?v=4ynXnUqPfCg
一歩間違えると大事故だからな、大変だぞー

859 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 18:21:23.25 ID:KSAlR7cJ.net
一応日本三大花火大会ってなっているから、参加しましたってだけで地元に戻ればハクが付いてるし、
ましてや入賞しましたともなれば…

860 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 20:32:44.75 ID:lpQyglxy.net
渋滞にハマってる人、もう脱出できたかな?

861 :スターマイン774連:2022/11/08(火) 23:11:54.47 ID:Tnezr4rw.net
このネタ何年まえから?

862 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 00:01:54.50 ID:DXd7VE5E.net
>>860
まだまだ。


今日は近くのコンビニから菓子パンが配給されてた。

863 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 08:16:41.95 ID:8NLqZftw.net
>>797
いいのが無いと後半が上位に来る
最初にやっていたら全然だっただろう

864 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 16:32:59.08 ID:xT7Lg7Fx.net
>>859
ほとんどの参加業者が入賞するんだが?

もう土浦はオワコンあの狭い桟敷いい加減にしてほしい。
境が3大花火だろ。
シャトルバスシステムだけはすごいけどね。

865 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 17:44:05.16 ID:w794T1td.net
四大花火にすればいいよ

しかし土浦、境とデカい花火大会が近場であるのはスゲーよこの辺

866 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 18:08:23.74 ID:LM30qPcW.net
境見てからの土浦だったけどしょぼすぎてビックリしたわ
花火は質より爆音物量なんだよ

867 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 18:19:43.55 ID:CkSDpjkL.net
>>866
確かに花火づくしは、えっ?もう終わり?、ってなって完全に不完全燃焼だった
あれをジジババどもは日本一と言って自慢するんだからちゃんちゃら可笑しいわな

868 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 18:20:55.09 ID:NNDENz7j.net
競技大会と興行花火を比較するアホ

869 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 18:25:16.82 ID:F5nUkzke.net
>>867
> 花火づくしは、えっ?もう終わり?
> ってなって完全に不完全燃焼だった

八代全国花火競技大会も、毎回目玉になってる青木のミュースタが、例年より大人しかった。例年なら横位置12mmないと入らないのに、今年は16mmでも余裕だった(笑)

870 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 18:31:51.51 ID:bQFxC80C.net
競技花火玉は、花火屋さんの
特別玉!なのですよᕙ⁠(⁠⇀⁠‸⁠↼⁠‶⁠)⁠ᕗ
一緒にしてわ駄目!

871 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 18:39:47.04 ID:CKCwTESw.net
土浦は客側にもっと還元してもいいと思うわ
花火づくしを最初と最後に2回やってもいいと思う

872 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 18:51:51.40 ID:ocOzXBV2.net
大曲に比べたら余興花火がショボいよね
せめてオープニングとエンディングはもっと盛大にやればいいのにと思う

873 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 19:01:42.07 ID:tfSSdlJl.net
ことしくらいが身の丈にあってて良かったよ
大曲、赤川、長岡とかと比べてもしょうがない

日本で2番目の権威がある競技大会として、続けていくことが大事

874 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 21:01:27.01 ID:BMNVA8Pl.net
土浦の競技のスターマイン打ち揚げ幅が縮小されてスターマインとしての表現が難しくなってつまらね
土浦と大曲が日本三大花火は誰が決めたか知らないけどもうその時代は終焉だな
長岡、赤川、境か神明でいいよ
今年に限れば圧倒的境だけど、赤川よりも

875 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 21:08:41.97 ID:LwU3orgM.net
土浦新港付近で上げて、JCOMスタジアムを観覧席にしてとか、やっぱ何かあって無理なのかね
イオンの駐車場よりはマシな気がするんだが

876 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 21:21:32.83 ID:DXd7VE5E.net
何でそこまでイオンの駐車場にこだわるわけ????

877 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 22:18:19.53 ID:ToE+jTtO.net
>>875
土浦新港は漁業者との調整が難しく無理という話を聞いたことがある

878 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 22:48:36.94 ID:uBQGAeyC.net
そういや土浦の花火は昔からあそこだわな、大国屋があった時代はバイパスもなく綺麗に見えたもんだが

879 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 23:12:22.41 ID:8pzEt5eo.net
>>877
霞ヶ浦の漁業なんてワカサギだのたかが知れたものなのに、花火のが大事だろうにね
何かゴネてるのかね

880 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 23:14:44.41 ID:8pzEt5eo.net
水産資源が桁違いの海でも、花火大会開催は調整してやってる
海中花火なんてのもあるのにね

881 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 00:31:55.66 ID:HpCrIqlo.net
>>844
2012年なんか打ち上げ前まで大雨
打ち上げ中は晴れ
それで終わるとまた大雨

882 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 00:55:34.24 ID:kybCoHR3.net
小川高校下駅跡付近、霞ヶ浦ふれあいランド付近で花火を見ていた方の情報が上がっています

883 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 20:30:21.99 ID:pVuMeGET.net
そろそろ土曜日の密の潜伏期間が終わって東日本で増えるころか?

884 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 21:58:40.31 ID:zzHO087M.net
>>883
水戸の文化祭クラスターに巻き込まれていばらきまつり行けなかった方がいたみたいだ

885 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 11:41:33.19 ID:JOglOF82.net
花火屋さんはみんな茨城に住むべき

886 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 20:22:45.15 ID:zmSb2LeE.net
今朝のおはよう日本は土浦から中継だった

887 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 22:23:14.75 ID:Bei1aIPo.net
あっそ


だから?

888 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 08:10:59.86 ID:DB3DYwlc.net
>>872
土浦は単純に場所の制約が厳しすぎる
盛大にやりたくてもやれること限られるからな

889 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 13:38:04.00 ID:+EMBx91h.net
何でド田舎で土地は沢山余ってるはずなのに
厳しいの?

890 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 15:46:51.19 ID:wgzdD4Co.net
あれから、1週間が過ぎた
桟敷席もだいぶ解体が進んだ

891 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 17:13:52.02 ID:+EMBx91h.net
まだ桟敷席があるってマジ!?!!?!?!?!?!?!?! 








渋滞といい、
未だに桟敷席があるとかすごいな・・・・・

892 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 05:04:44.67 ID:5SzG27M+.net
本部後ろ周辺の田んぼの持ち主は、花火大会で踏まれて荒らされてるの気にしない人なのかな?

893 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 06:48:40.65 ID:FW4Eiptq.net
ゴミ捨てて無きゃいいよ、踏まれて荒れるなら耕してくれてるだけだし
むしろ助かる

894 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 09:17:26.50 ID:IUJjoQDy.net
>>893
> 踏まれて荒れるなら耕してくれてるだけだし
> むしろ助かる





それってマ?!?!?!?!?!?!

895 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 10:44:05.65 ID:yt+rPjek.net
>>874
競技大会と普通の花火大会とを混ぜて三大とか言ってた人間がそもそもどうかしてるし何でそこまで数字縛りが好きなの?
他下げしないとぼくのいちばんのはなびたいかいに満足出来ない時点で心が貧しいんだわ

896 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 13:10:29.44 ID:IUJjoQDy.net
寒いの嫌いなんで
来年は10月開催で頼む




とりあえず、1000回は要望送った

897 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 17:44:29.21 ID:I63p0+nS.net
>>896
基地外かよ
防寒着着るなりカイロ貼るなりできない人間なのか

898 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 17:47:23.11 ID:lxHPnE0z.net
改行で自己主張してる奴はみんな頭おかしい

899 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 20:12:41.38 ID:IUJjoQDy.net
>>897
> 防寒着着るなりカイロ貼るなりできない人間なのか


荷物になるし、防寒着をそんなに着たら着ぶくれするだろ・・・
全員が全員、近場から来てるわけじゃないんだよ・・・・

900 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 20:28:04.53 ID:FW4Eiptq.net
傘やカッパ用意するほうが大変

901 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 20:40:25.62 ID:UUXK+xUP.net
>>899
今のマイナス気温いかない防寒着なんか着膨れするほど着込まなくていけるわ
ユニクロ行け
ワークマンのイージスでもいいぞ

902 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 20:57:57.42 ID:723/8LBy.net
>>899
近場でないからこそ
数時間おきにコロコロ内容の変わる近年のあてにならない天気予報で開催するか不明なまま出発する不安感が減ることの方が優先されるだろ
しかも寒いから荷物増えてもたいして汗かかない
10月頭は待ってる昼の間に汗ばむ
現場までの移動でも汗ばむ
すぐ風呂にも入れず帰路もまた長距離移動

903 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 23:23:46.01 ID:IUJjoQDy.net
>>902
馬鹿やろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




10月の夜21時なんて20度くらいだし、たかが知れてるだろ・・・・・
11月だとこれが12~13度になるわけだ。
下手したら風邪引くし、やっぱり11月は断固反対だ!

904 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 06:02:51.18 ID:RKHp4fDc.net
ガイジ

905 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 08:08:10.43 ID:UU8Sh4k5.net
キチガイ排除するためにも11月開催が好ましいという事が証明されました

906 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 09:07:57.90 ID:KmOiQeka.net
うむ
引き続き11月でキチ除け安心

907 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 09:41:57.50 ID:ru2SUbkC.net
花火を見て体調を崩したら本末転倒!!
11月の開催は断固反対!!!



苦情メール送るわ

908 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 16:18:03.71 ID:UU8Sh4k5.net
キチガイ排除

909 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 19:19:05.03 ID:ru2SUbkC.net
11月開催反対のビラも作った



このスレだけでも
声を広げていこう・・・

910 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 21:39:26.13 ID:tK+8XMZV.net
10月は台風来るからね~
11月が一番天気は安定しているし
もう11月で行くだろうよ

911 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 22:16:54.44 ID:ru2SUbkC.net
11月
ダメ!ゼッタイ!

912 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 23:17:10.89 ID:iaLWooJj.net
もう遊んでるだけでは。

10月なら31日でもいいのかよ。今年と微差しかないだろ(笑)

913 :スターマイン774連:2022/11/15(火) 23:33:58.18 ID:ru2SUbkC.net
>>912
いや、普通に例年通り
10月の第一の週の土曜日のままで良いんだよ。

914 :スターマイン774連:2022/11/16(水) 18:37:44.20 ID:HUvQXp4g.net
寒かったら、来なきゃ良いのに

915 :スターマイン774連:2022/11/16(水) 19:18:37.45 ID:8ja7MwtY.net
>>914
あ?


何様だコラ

916 :スターマイン774連:2022/11/16(水) 19:59:35.60 ID:brdsphfQ.net
桜川に落としてやるから来いよ、あ?

917 :スターマイン774連:2022/11/16(水) 23:23:42.59 ID:8ja7MwtY.net
>>916
やんのかこら?

土浦中学校の体育館裏に来いよ

918 :スターマイン774連:2022/11/16(水) 23:31:53.53 ID:6bl63jAY.net
いばらきまつり、えびす講の花火はいつ開催してるのかわかりますか?

11月ですよ!

919 :スターマイン774連:2022/11/17(木) 11:00:12.06 ID:MXHueGbQ.net
>>917
地元民じゃないな土浦中学校はありませんよ

むかしならあったけど土浦中学校→土浦第一高校

920 :スターマイン774連:2022/11/17(木) 11:06:45.60 ID:HWa9qARc.net
>>918
別にそれらは行かないから
どうでも良いわ。

11月でも12月でも好きな時にやってくれ

921 :スターマイン774連:2022/11/17(木) 20:21:14.77 ID:rHaAIft2.net
ま……茨城民族度さんということでね…

922 :スターマイン774連:2022/11/17(木) 23:16:33.19 ID:HWa9qARc.net
どういう意味??

923 :スターマイン774連:2022/11/18(金) 06:12:31.48 ID:VTcQE66d.net
可愛い子、きれいな子、土手を滑りながら臭くてきったない男女兼用臨時トイレに入るの見ると悲しくなる

924 :スターマイン774連:2022/11/18(金) 10:44:35.16 ID:kL+53OWP.net
なんで???

925 :スターマイン774連:2022/11/18(金) 12:52:57.86 ID:t7p/yx1/.net
臭くて汚いジジババオッサンと同じトイレ使わされるからだろ

926 :スターマイン774連:2022/11/18(金) 13:39:25.66 ID:kL+53OWP.net
それは本人たちが思うことで
俺らが思うのは余計なお世話じゃね?

927 :スターマイン774連:2022/11/19(土) 05:46:46.56 ID:GxqwY5wf.net
来週27日はフェスティバル神立2022ですよ
こちらも3年ぶりの開催

928 :スターマイン774連:2022/11/19(土) 09:56:55.14 ID:luxa9vO/.net
>>927
神立バーガー食べたいっすね

929 :スターマイン774連:2022/11/20(日) 08:23:12.69 ID:SnKn6V+h.net
神立が盛り上がる祭りも帰ってキタ━(゚∀゚)━!

930 :スターマイン774連:2022/11/20(日) 14:56:04.82 ID:7094BinZ.net
 
全く盛り上がって無くて草

931 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 07:09:20.74 ID:pDTb3iSc.net
新治さん・あぴおが大変なことに

932 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 07:10:25.31 ID:pDTb3iSc.net
>>891
だいぶ解体されたよ
まだ業者のトラックが出入りしている

933 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 08:22:32.71 ID:wpJ73wuP.net
茨城・土浦の大型商業施設「さん・あぴお」 運営法人、破産へ スーパーなど営業継続

茨城新聞に記事出ています

934 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 15:25:37.13 ID:OBYdG2p7.net
>>932
> だいぶ解体されたよ
> まだ業者のトラックが出入りしている






それってマ!?!!?!?!?
もう20日近くも経っているのに
まだ桟敷席の解体業者が作業してるってすごくね?!?!?!?!?!

935 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 16:04:34.93 ID:iYU2rUbg.net
10月開催だった頃は盆明けすぐから桟敷席骨組み設置
終了後すぐ解体始まり3週間ぐらいで何も無い元の状態になる

今回からは石岡のお祭りの頃に桟敷席骨組み設置が始まったから、おそらくフェスティバル神立をやる頃には何も無い状態になるだろう

936 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 16:35:55.71 ID:+8bNnL//.net
今はカレーフェスティバルが10月開催になりました

937 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 18:36:14.68 ID:P8qzdab2.net
さん・あぴお
ゆうも・あ村

新治は中点付けるの好きだな

938 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 20:35:18.22 ID:CwkdY+br.net
動員数45万人

939 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 23:18:54.76 ID:fCHs8bkg.net
つくば市長が感染

940 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 23:41:42.16 ID:t+sUBU7m.net
海外つくば市長出張行ってたのか

941 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 10:40:05.26 ID:Z5kwQ8Vk.net
この時期に欧州に行くとは何事だ!
って批判殺到してて草
 







こりゃ、茨城終わったな・・・・・・・

942 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 20:44:50.61 ID:a1HTQXfn.net
来年は75万人目指そう!

943 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 00:17:18.54 ID:eA4jRlPl.net
土曜日は常総新花火ですよ

944 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 13:44:25.17 ID:QDKb+s7G.net
今年は常名虫掛線が開通して初の花火だったんだね
その常名虫掛線の県道199号部分、いつ拡幅するんでしょうかね

945 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 16:16:12.09 ID:/Ol8AQGW.net
お前らの市の知事欧州に行くとは何事だよ・・・・







責任とれよいばらぎ県民!

946 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 06:41:43.03 ID:86mJNSwL.net
>>945
マリコさん行っとらんで

947 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 13:56:40.62 ID:uoDeXJ7L.net
今日は常総新花火です

948 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 07:12:26.12 ID:JFXHBK0/.net
今日はフェスティバル神立2022です
今年の会場は菅谷小学校、鶴沼公園です

949 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 22:47:24.55 ID:weaNWUNy.net
フェスティバル神立2022 盛り上がりました
高安残念でした

950 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 06:57:17.47 ID:+VQMP6Yl.net
土浦はギャルの街

ギャルの進化型
ガングロ→ヤマンバ→ゴングロ→ブラックナイト

951 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 13:36:13.64 ID:OY4LGJnX.net
>>950
土浦JKの制服スカート丈は異常だよな。
もうパンツ見えるスレスレw

952 :スターマイン774連:2022/12/01(木) 19:49:14.09 ID:PXBaADnb.net
>>951
水戸のほうが丈短いよ

953 :スターマイン774連:2022/12/01(木) 19:50:48.90 ID:xIWLztIw.net
参考画像もなしに

954 :スターマイン774連:2022/12/01(木) 20:05:44.55 ID:4QVvvBuZ.net
スカート履いてないまでいかないと

955 :スターマイン774連:2022/12/01(木) 21:47:12.72 ID:NkHokDwI.net
>>951
土三、土二も昔より短くなくなったし
つくば界隈なんかも昔は並木は短かったが、指導が入ってからは長くなってしまった

956 :スターマイン774連:2022/12/09(金) 19:13:34.99 ID:v5czKsOM.net
この前の百里基地航空祭、盛り上がった

957 :スターマイン774連:2022/12/09(金) 20:27:05.60 ID:psY+JJBI.net
ブラックナイトギャルって見たことない

958 :スターマイン774連:2022/12/14(水) 10:08:19.83 ID:k9sqTIYC.net
土浦じゃ電車やバスもそんなに混んでないから良いけど、東京は小田急線も田園都市線も乗車率200%超えでミニスカJKが向かい合って立ってる。

959 :スターマイン774連:2022/12/22(木) 22:00:19.91 ID:sEGpJcwE.net
マリコさん感染

960 :スターマイン774連:2022/12/22(木) 23:27:46.39 ID:fVw3l779.net
市長に鶴

961 :スターマイン774連:2022/12/23(金) 07:38:13.16 ID:shNJuaU2.net
つくば市長も感染し、今度は土浦市長が感染してしまうとはね

962 :スターマイン774連:2022/12/27(火) 07:03:36.47 ID:8y0RmcqY.net
初詣は筑波山神社

963 :スターマイン774連:2022/12/27(火) 07:12:00.67 ID:NOY/JTg7.net
来年は11月4日
翌5日がいばらきまつり、筑波大の学祭花火だろう

964 :スターマイン774連:2022/12/27(火) 07:37:22.08 ID:YAx2Wbeu.net
土浦にも水戸OPAみたいな施設が必要
若者の街にしよう!

965 :スターマイン774連:2022/12/29(木) 06:42:50.88 ID:opT+lbt/.net
>>963
スケジュール帳にメモしといたよ
水戸黄門まつり本祭も来年は土浦花火と被らなければいいが

966 :スターマイン774連:2022/12/29(木) 06:54:04.46 ID:RcrBb4Xi.net
ブラックナイトギャルは2000年頃に一部で流行った
ヤマンバギャルがかなり進化した形で渋谷のパラパライベントで見たよ
顔がホントに真っ黒で、目と口が真っ白く塗っていた
その後、その子の影響でガングロは減っていった

967 :スターマイン774連:2022/12/29(木) 07:20:17.60 ID:U5AsTtVP.net
土浦花火 45万
いばらきまつり 1万6500
水戸黄門まつり本祭 5万
大洗あんこう祭 5万
百里基地航空祭 4万5000

少ない

968 :スターマイン774連:2022/12/29(木) 15:13:48.65 ID:x0Loqa+S.net
あんこう祭り5万は少ないね
昔は14万人来てたのに

969 :スターマイン774連:2022/12/29(木) 16:52:05.43 ID:aLTSJETs.net
ガルパンのイベントが無かったから少なかった

13万来た年は水戸駅がパンクした

970 :スターマイン774連:2022/12/29(木) 21:51:34.68 ID:mLVV65be.net
土浦駅がパンクする光景はなかったな

971 :スターマイン774連:2022/12/30(金) 07:02:03.48 ID:G7yopCdc.net
土浦どんど焼き、来年やるのかしら

972 :スターマイン774連:2022/12/30(金) 08:31:42.54 ID:JSorICJv.net
来年は50万人コースで

973 :スターマイン774連:2022/12/30(金) 19:11:59.11 ID:nvdbJ3mu.net
関東鉄道さん、3年ぶりに黒字決算みたいですよ

974 :スターマイン774連:2023/01/03(火) 05:46:36.24 ID:5rZDhQNv.net
昨日の出川の充電バイク旅で土浦花火紹介してました

975 :スターマイン774連:2023/01/03(火) 16:13:12.52 ID:tekvWYay.net
新川囃子って有名なん?

976 :スターマイン774連:2023/01/06(金) 06:11:39.92 ID:fDLVTUNC.net
今年こそはキララまつりも通常通りになってほしいよ

977 :スターマイン774連:2023/01/06(金) 07:52:46.28 ID:pZh1q/+w.net
皆さんあけおめです

今年は50万人が来る大会になるといいな

978 :スターマイン774連:2023/01/09(月) 06:25:24.94 ID:3NcMrplD.net
筑波山の梅まつり、今年は通常開催予定

979 :スターマイン774連:2023/01/11(水) 23:22:30.71 ID:9siXO5dX.net
まつりつくばも今年はやってほしいよ

980 :スターマイン774連:2023/01/11(水) 23:28:54.33 ID:ggJ5cgY9.net
イルミネーションは今月いっぱいやってます

981 :スターマイン774連:2023/01/12(木) 00:25:59.02 ID:9ScHxbi5.net
からかさ万灯の花火も3年やってません

982 :スターマイン774連:2023/01/12(木) 00:37:55.79 ID:WR8HNrmQ.net
今年は学園大橋の上流側に一般観覧席設けようよ

983 :スターマイン774連:2023/01/12(木) 00:47:09.01 ID:dr/M0kYh.net
そろそろ次スレお願いします

984 :スターマイン774連:2023/01/12(木) 01:37:13.37 ID:v9pUH+ZR.net
>>982
多分、学園大橋〜土浦橋までは今年も有料席
学園大橋〜6号バイパスの桜川橋までを一般観覧席

6号バイパスにはバリケード設置で

985 :スターマイン774連:2023/01/12(木) 05:45:15.86 ID:cjrjuYlS.net
キララの霞ヶ浦湖上花火も毎年やろう!

986 :スターマイン774連:2023/01/12(木) 14:59:14.09 ID:t48aTLzB.net
あと300日切った

987 :スターマイン774連:2023/01/12(木) 21:57:36.86 ID:TVEdB1dZ.net
お節は霞ヶ浦のレンコンでした

988 :スターマイン774連:2023/01/13(金) 00:54:15.53 ID:xLxEp1rH.net
第92回大会まで、あと295日

989 :スターマイン774連:2023/01/13(金) 07:49:48.71 ID:ghS7jPKf.net
明光中学校付近で見た人いる?

990 :スターマイン774連:2023/01/13(金) 15:48:36.35 ID:tX+6s9F1.net
>>988
あとそれくらい寝るともう次の回

991 :スターマイン774連:2023/01/14(土) 18:36:26.57 ID:8nGGwSuJ.net
筑西で何かの花火

992 :スターマイン774連:2023/01/15(日) 23:18:10.76 ID:8CJht1Z4.net
今年の花火も楽しみだ!

993 :スターマイン774連:2023/01/17(火) 23:28:53.39 ID:TgWGDTYZ.net
2年ぶりに筑波山梅まつり開催予定
今年は4年ぶりに全イベントもやるみたいだ

994 :スターマイン774連:2023/01/18(水) 07:19:00.61 ID:SMaihZ6K.net
筑波山梅まつりでも夜梅やろう!

995 :スターマイン774連:2023/01/18(水) 23:58:19.23 ID:1LqIRSy1.net
受験生ガンバレ!

996 :スターマイン774連:2023/01/19(木) 20:01:51.49 ID:fcXD4fI4.net
>>955
水戸のほうが短い

997 :スターマイン774連:2023/01/20(金) 00:04:06.36 ID:wtZdibQE.net
>>989
天気良ければ2階から見えるよ
音も遅れて聞こえる

いばらきまつりの花火もここから

998 :スターマイン774連:2023/01/21(土) 14:07:04.81 ID:6XybZWnG.net
次スレ立てました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1674276783/

999 :スターマイン774連:2023/01/21(土) 14:27:39.89 ID:iOmDfpbP.net
>>998
乙!

1000 :スターマイン774連:2023/01/21(土) 14:41:41.46 ID:jum1+hea.net
あと9ヶ月半

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200