2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【境町民】利根川大花火大会【半額チケット】 ★3

1 :スターマイン774連:2022/09/16(金) 21:12:11.35 ID:COWaoHq3.net
茨城県境町で毎年夏に開催される利根川大花火大会は、2022年で第35回を迎えます。

新型コロナウイルス感染症の影響により、2年連続で中止した利根川大花火大会を3年ぶりに開催します。
今年の利根川大花火大会は、境リバーサイドパーク(利根川河川敷)を舞台に、前回の2万3千発より7千発増えて3万発の花火が夜空を彩ります。
花火と音楽をシンクロさせた花火ショーや、味わったことのない近さで打ち上がるダイナミックなスターマインに加え、今年は二尺玉の大花火を打ち上げます。

■第35回利根川大花火大会特設サイト
https://www.sakai-hanabi.com

※前スレ
【境町民】利根川大花火大会【半額チケット】 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1661168491/

625 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>620
山崎って斜め打ちできるの?トラの斜め打ちじゃなくて割物の斜め打ち?
むしろ貴重じゃないか。境でもやってほしいな。

626 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
斜め打ちは柏崎とかで普通にやってるだろ
だれも望んでないとは思わないが

627 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>624
だったら遠くて見栄えの悪い2尺そのものを否定すべきしゃね?

俺は別に良いと思った
それだけ

628 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>625 山崎じゃなくてもよく海の花火とかではやってるとおもうよ。

幕張花火は山崎で尺とかも斜め打ちしてるよ。
海で堤防で距離が離れてるとかでやむなくだけど
普通に地面がつながってるところでやる意味ないよ見にくいだけ。

629 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
おれは桑名の堀内製二尺が忘れられないな。二尺と言われると桑名を思い出すからどうしてもハードルが上がってしまう。

630 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ミュージックスターマインの音楽、なかなか難しいところだよね。
ただ音楽が主なのか花火が主なのか、わからなくなるのは確かに勘弁だな個人的には。
ボーカルなしの音楽で花火を引き立てるぐらいが好きかな。
ただ、いつかの土浦スターマインのハゲタカ・road to ribirth は涙が止まらなかった。
これだったかな・・。
tps://youtu.be/eijxvxabF0g

631 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
片貝と柏崎は花火の音も充分に楽しめるから
見るならこのふたつがいいかな。

632 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ミュージックありでもなしでもどちらでもいい
花火が凄ければいい

厳密にシンクロ率は低いが、たまに偶然率が合うこともあるから、まあちょっといいかなぐらい

633 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>619
玉村は行きは普通の路線バスで渋滞皆無
帰りは頑張れば歩ける距離

634 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
シッタカがちょいちょい大嘘書いてるのは、わざと話をかき回そうとしてるのか?
働いてスポンサーになれば言いたいこと言えるぞ頑張ろうな

635 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>634
この板ちょくちょく嘘書いてる奴いるけど虚言癖なんだろうな

636 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>623
二尺は然るべき品質の玉を然るべきタイミングで上げれば普通にメインの出し物になる
今回5発上げてたから最後のあれは実験的要素も含まれてたんだろう

>>629
酒田では堀内の二尺と斎木本店のスタマとのコラボ打ちが予定されてたみたいだからな
中止になったから内容は分らんが境も実力者集まってるし二尺使ってもっと色々やれそう

637 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
センターで2尺打ったら関宿会場はジェノサイドされるなw

638 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
結局、一般販売テーブルA席は
B、C、アリーナ前のAって事かな?

639 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 18:08:38.95 ID:Ekz31Fkq.net
プレミアムテーブル席のPCエリアだったのだが、すぐ前のPBエリアは人数分の弁当と飲み物付きで全てのテーブルまで主催が持ってきてくれてた。
同じプレミアムテーブルなのにPCエリアは何も無し
同じ金額のチケットなのにこの差は何だったの?

640 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 18:21:26.12 ID:dXPwvfdF.net
町民プレミアムは弁当なし

641 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 18:51:24.12 ID:rnmDFjWX.net
>>628
自分は過去2回國友の斜め打ちを見たけど独特の風情があって良いと思ったね
上空の幅が出るし打ち上げ後の軌道もトラの斜め打ちとは違うものがある

642 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 18:58:03.25 ID:cXhPbKYr.net
>>640
なるほど、アリーナワイドでプレミアム案内されたが
町民プレミアム扱いだったのねw
値段もほぼ同じ(町民外アリーナワイド3.2万、町民プレミアム3万)

643 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 19:03:31.64 ID:cXhPbKYr.net
>>225
亀レスだが、公式バスツアーが開始時刻に間に合ってないし
その上バスツアー客も待たずに時刻通り始めてるから本人のせいではない

644 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 19:26:50.54 ID:SjSpvunu.net
>>>613なかなか玄人意見だね。片貝は確かにいい。BSフジで放送するだけはある

645 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 19:28:34.63 ID:dXPwvfdF.net
>>643
可愛そうだげど、最初からこんなの間に合わないとか言われてた。
一般観客でもわかるんだから、運営は予測が甘すぎ要改善だね

646 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 19:38:48.86 ID:YWtnwK7I.net
バス専用ルートも作らずに
16時東京発のバスがどうやったら間に合うんだよ

647 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 19:44:59.28 ID:rnmDFjWX.net
>>646
結局15時出発になったけど東北道で事故渋滞に巻き込まれて1時間以上のタイムロス、国道354号が会場に向かい車の列で渋滞になった
ツアーバスは途中で堤防内道路に入ったからまだ良かったけどね

648 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 19:48:52.69 ID:ng12mtl6.net
バスが間に合わないは運営ではなくバス会社が悪いんじゃね。運営がバスの時間まで干渉してるとは考えにくいしな。

649 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 19:54:19.55 ID:p47UVnk/.net
>>610
型物に多重芯など、山崎の玉の種類はすごいし地元業者として頑張ってる点を評価したい
神明でマルゴーや本店の多重芯を見てると四重芯以上は難易度が高いんだなぁと感じる

650 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 20:00:07.64 ID:7YZfwnKY.net
>>647 車だったが、千葉を朝10時30分に出発してるぞ。
全国ランクになった花火大会なめてんのか!
そんな移動手段で楽しようとしたおまえがわるい!

651 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 20:01:11.09 ID:rnmDFjWX.net
>>648
その通りだけど354号の渋滞は運営が悪い

652 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 20:02:08.15 ID:rnmDFjWX.net
>>650
ツアーだからオレが勝手に出発時間決められねーよ

653 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 20:05:04.29 ID:Eqi095fO.net
だからそんなツアー選んだお前が悪い

654 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 20:10:25.81 ID:rnmDFjWX.net
>>653
バカは黙ってろ

655 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 20:11:58.38 ID:4ICKNJW6.net
>>654
おまえが花火大会にもたどりつけない予測機能なしのバカなんじゃ???

656 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ツアー選んだ方が悪いわけはない
今回のツアーは選ばざるをえなかった
だってテーブルがまさかの超絶値上げ
そしてツアー買った人っていうのは
町民外町民発売前だったんだから

657 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そうやって一生誰かのせいにしてろよ

658 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>649
コロナの間に代替わりしたみたいだが頑張ってるよね
今年の山崎ブルーなんて最高だし時差式も入れてきてるし
前の赤白と合わせれば競技会トップへ復活もあるんじゃないか
五重芯もあるし

でも前からのフィナーレで火薬量で攻める猛爆スタイルはなんとかして欲しいが。

659 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フィナーレ以外で猛爆スタイル全く使わないんだから
フィナーレで猛爆使う価値はあるだろ
無知の奴を楽しませる一番の技が猛爆スタイルなんだから

長岡は猛爆スタイルを最初から最後まで取り入れたせいで単調でつまらないって言われるんだよ

660 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>658
あれが「うちは質より量って」開き直ってた頃コロナ前のまんまだね
そこは丸玉屋にまかせろよ。

俺は猛猛猛爆が一気にくるより、猛爆→猛爆→終わった?猛爆
とかのタメがあるほうがいいな。

661 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
田舎ではどうか知らないけど都市部の花火大会のフィナーレは猛爆スタイルだから猛爆スタイルを期待してしまうし、大会が終わったって感覚になる

662 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境にしか出来ないプログラム希望~

663 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>656
年1回の趣味にたった1万円/人すら払えないようでは適切な交通手段を選ぶ能力がなくても納得だわ

664 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
東京湾のホソヤを見て育った俺はフィナーレの猛爆に涙w
精度が高いとは言えず、土浦でも順位低いけど個人的にあのスタイル好きだ。

665 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>662
それは茨城の花火ってことだよね賛成する
全国区の野村と山崎でなんかつくってくれ

おれは千葉らき民だけども

666 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
マルゴーのあの謎の外枠の形は結局なんだったの

667 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>643
すげー亀レス
そんなに悔しかったのか

668 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2019はフィナーレ山崎で五重芯2発あげてたよね。

669 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
東北道の事故渋滞のせいで遅延なんて運営関係ないな

670 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
事故ならば致し方ない

671 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火客の自然渋滞ならともかく事故渋滞が運営のせいはさすがに頭おかしいぞ

672 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そういやかつて片貝や熊野でバスツアーが渋滞のせいで花火開始に間に合わなかった事あったらしいな
最近では聞かないからバス会社がちゃんとした時間割にしたんだろうし境でもそのうちそうなるんじゃね?

673 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
バスツアーって大概は他の観光を抱き合わせて時間調整出来る様にしてるのよ
これが茨城だとそんな観光無いってのがツライところ

674 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
この辺りは千葉もさいたまもすぐなんだから、茨城に固執することはあるまい?

675 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>660
成田いっとけ

676 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>675
黄金伝説だけが成田ではないぞ。ワイドミュースタもあるしビンゴやクレーンなどあって割と飽きないプログラム構成だよ。

677 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
成田は一回行ったけど玉の質以外はかなり良いよ
フィナーレの視界一杯の中華玉は脳内物質出てヒャッハーできる

678 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>675
成田は2019にエキサイティングシートで見た確かにラストの猛爆は凄い
みなとみらいのコロワイドも猛爆は凄い
だが丸玉屋は一回みたらしばらくはいいやってなる

幻の2017境にはかなわんよ

679 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
猛爆好きには2019フェニックスはたまらんだろうし
今年のフェニックスは物足りないんだろうな

680 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2019のフェニックスは普通に非難轟々だっただろ、猛爆ともまた違う
今年2018以前のスタイルに戻したことからも明白
そりゃ中にはああいうのが好きなのもいるのかも知れないが・・・

681 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>679
あんなバカバカ打たれたら肝心のジュピターが聞こえないし、困難に立ち向かっていくという感動が薄れる。財団が1分あたりの尺玉最大?みたいなフレーズをうたっていた気がするし広告を優先したのかも。

682 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
TVでやってたが、あれは若い息吹を吹きこもうと学生ボランティアの意見を取り入れたものなんよ。乱発ブルーフェニックスもそう。


結果、なんの情緒もなく五月蝿いだけの花火になってしまったという黒歴史。
まぁ、昨今の何でも短縮したり勢いが好きな若者らしい考えっちゃ、考えだけどね。

683 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>682
そう若い運営が主導する花火大会はろくなもんにならない
宇都宮がそう、しかも選曲も運営だから青クサイポップスだけになる

その点境はほぼ花火師にまかせてるのがサイコー
長岡はマンネリ曲みなおせよ境に負けるぞ

684 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
まぁ、マンネリと言われたらマンネリなのかもだが。

長岡はあの形で良いんじゃないかなー。
他では殆ど使われる事のない、復興応援ソングなどの長岡花火の為の曲使ってるわけだし。

どこでも使用してるような流行りの曲とか使いだしたら、それはもう長岡花火じゃない気がするが。

685 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>683
マンネリではない。伝統というべき。故郷ソングを追加するならわかるけど流行りのポップスなんて入れられたら台無し。長岡は涙を流せる貴重な大会。

686 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 12:20:17.57 ID:v6aVR7sa.net
花火で涙出たのは赤川だけだな
何年かは忘れた

687 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 12:27:28.47 ID:cPzBsgHM.net
東京カメラ部、境でやらかしてるな

688 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 12:36:23.67 ID:PD1sEhIS.net
>>685
それは完全に同意。


自分は境の「花火」、長岡の「花火大会」の在り方が大好きだわ。

689 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 12:46:18.82 ID:YeNV8cKU.net
>>684>>685
そのとおりだと思う!

690 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:00:00.68 ID:5zZH140T.net
>>685
伝統とか言い始めるなら、フェニックスも天地人も無かった時代にでも戻ればいい
メインは三尺玉。それが県民がが昔っから見てきた長岡花火だよ

少し前の実行委員会がマンネリと言われることに危機感を覚え、進化させたから今がある
財団になってからそれが停滞してる感は否めない
ポップスは駄目だとか言わず、様々な演目を取り入れて進化させてくのが先に繋がると思うけどな

691 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:00:55.62 ID:5zZH140T.net
ってここ境スレか

692 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:08:23.75 ID:T/J5Ww38.net
なんとかカメラ部、最前列でサッカーのPKのように三脚の壁でタチンボわらた

693 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:10:41.44 ID:D2V3gJa+.net
>>687
なにかあったの?

694 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:36:07.52 ID:erNRIAMl.net
>>690
フェニックスは中越地震からはじまった伝統。天地人は長岡に由来する伝統を近年花火にしただけでしょ。別にいまのあり方を否定しているわけではない。

695 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:47:36.53 ID:jM8CAXAV.net
運営はこんなのそっこー注意してほしいよな

なんでこれ東京カメラ部って特定されたの?

696 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:52:36.11 ID:lKqmFjxn.net
本人が東京カメラ部のタグで投稿してるから

https://twitter.com/_take_taro_/status/1572147280685453313
(deleted an unsolicited ad)

697 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:01:03.35 ID:2a5v3ijo.net
長岡地元民なんてフェニックス終わったらみんな帰ってくし
まだ半分のこってるのに、それだけ飽きられてるんじゃないかなぁ

スレチですまん

698 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:17:49.55 ID:7Xfblgwc.net
関宿側のマス席も、開始前にカメラマン達が前に陣取ってたが、邪魔になるからって注意してくれる人がいて履けていったなー。

699 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:20:55.94 ID:ot9cBvoK.net
それと町民席を徘徊してたSTAFF腕章付けたビデオ爺さん
なにかと思ったら町の広報用撮影らしい

普通のイベント広報なら心得てるからしゃがみ姿勢で直ぐ移動するよね。

2~3人サポートおばちゃん連れて立ち撮影で
一か所に5分くらい留まるの。
多分ボランティアで歳だからしゃがむの辛いんだとおもうが
なんとかしてくれ。

さすがに最後は邪魔だから座ってくれと言ったが

700 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:40:06.89 ID:UBisjMO/.net
>>693
https://twitter.com/dtvsakuranejp/status/1572363724723458048?s=46&t=cxmff6fhL29G-vWlNK7ZYA
(deleted an unsolicited ad)

701 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:40:51.35 ID:R6h1sIkM.net
五霞防災ステーションは三脚カメラは堤防上一部ゾーンに配置、その隣に喫煙スペース

しっかり確保して邪魔にならないようにしていた

無料で見られるとこのがマナーいいじゃんw

702 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:41:24.86 ID:Av+09ljx.net
まだTwitterアカあるな @_take_taro_ @ib_photo.614_
他はアカ削除して逃走だな。

写真見たけど千輪ただ映しただけでカメラ初心者レベル

703 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 15:04:23.90 ID:KcIDbxiH.net
盗狂カメラ部の奴らのインスタ見たけど花火遠征やら海外旅行行ってるんだよな
おそらく若い子たちなのに随分と羽振りがいいな金持ちだな

704 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 15:13:35.61 ID:D2V3gJa+.net
ああ、こいつらね
あのわざとらしい色使いがあんまり好きじゃないんだよな
比較明合成し過ぎのホタル写真とかね

しかし、これじゃ悪質てっちゃんたちを笑えないのでは…

705 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 15:20:13.29 ID:9jjkYjGZ.net
中心人物を公表してしまうスタイル
https://i.imgur.com/DrSm7Ax.jpeg
https://i.imgur.com/mVnJCcx.jpeg

706 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 16:32:45.69 ID:/gqQ0Zg3.net
>>694
まあ長岡には伝統偏重の傾向はあるよ
それは長所でもあり短所でもある

707 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 17:15:35.90 ID:0GQMqnYz.net
長岡も境も楽しく観させてもらっております
美麗なものを観るのにストレスをもらっては本末転倒ですので

708 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 17:48:25.24 ID:5zZH140T.net
>>694
「伝統」ねえ

音楽付きなんて長岡には必要ないとの声もあったし、県外業者なんて入れるなんてもっての外って意見もあったよね
それらの意見だって都合よく使えば「伝統」に言い換えられるわな

そこをチャレンジして新しいものを取り入れてきたからこそ、今世紀に入って長岡の評価は一段上がったんだよ
今の長岡に新しい花火が見られる期待感あるか?

709 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 18:09:21.93 ID:KcIDbxiH.net
席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!
席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!
席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!
席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!

席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!



710 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 18:18:54.40 ID:Av+09ljx.net
長岡は協賛したいところがいっぱいあるんだろ
超大型ベスビアスミュージックスターマイン 5分
でどうだ

711 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:12:57.75 ID:KJnYgc1o.net
せーじとかいうお仲間が席図まで載せて援護してるけど
見苦しい嘘ばっかり
通路じゃねーし後ろに観客いっぱい座ってるやんけ
何がカメラ席から撮った写真だよ横にテーブル写ってる

712 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:23:01.35 ID:kHgOwFJ7.net
今や日本一は境の花火
長岡なんて足元にも及ばない

713 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:26:09.65 ID:ZTlP8Uu+.net
答えは簡単です!!花火知らない人は100%来ないで!ಠ⁠_⁠ಠ

714 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:43:04.64 ID:ZEDnKtD8.net
仮に花火が日本一の評価だろうと、花火大会として日本一目指すのはまだまだだわな。


メディアの扱いや知名度において、まだまだ天地の開きがある。
てか、他の花火の事を見下す発言はやめた方がいいよ。

715 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:57:08.97 ID:iZXtyWJY.net
マルゴーの時差式は長岡のこの空の花とかがダントツ多いよな
やっぱ予算が違うって思うよ
マンネリであんまり見ようとは思わないけど

716 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:04:26.15 ID:W9Q18ofG.net
つべの再生回数見ても、境は注目されてない

717 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:05:42.21 ID:Ec4bun6w.net
マルゴーは重なり過ぎでもったいない

718 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:07:26.99 ID:erNRIAMl.net
境はプログラム構成を見直せば大化けしそうなのにな。ナイアガラの一つでもいれれば全然違うと思う。二尺玉を5発もあげられるのだから予算も相当なもの。成田みたく、境は現代花火をとことん目指して他との差別化を狙ってほしい。

719 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:08:11.35 ID:u2VNkkS8.net
>>708
伝統が何だと難癖つける輩はこの漫画思い出すなw
https://twitter.com/deknight440/status/1103927772445990913
(deleted an unsolicited ad)

720 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:08:53.30 ID:BeO+i/dF.net
つべで再生数で評価するあんたは素人
動画職人がどんだけupしてるかが大事

721 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:13:58.02 ID:46W+0kop.net
>>715
予算?は?うるせーよ
当たり前だろ日本三大花火の烙印押されてれば予算なんていくらでも出るだろうが
そうじゃない大会が長岡超えようとしてるときに予算?
気付けバカ
予算が当たり前に出てるから
地元煙火店は進化しないで
まわりが進化してるんだろうが

722 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:17:06.63 ID:DtZAEnPl.net
東京カメラ部ってどこの席だったの?まさか全く関係ないせきにいたのに花火が始まってからここに移動した?

723 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:24:54.22 ID:473C3Qt4.net
あいつらチケット買ってないよ

724 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:26:09.13 ID:aCmct90R.net
そりゃあ許せないな!
ビル・ゲイツにでもしごいてもらえ!

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200