2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【境町民】利根川大花火大会【半額チケット】 ★3

1 :スターマイン774連:2022/09/16(金) 21:12:11.35 ID:COWaoHq3.net
茨城県境町で毎年夏に開催される利根川大花火大会は、2022年で第35回を迎えます。

新型コロナウイルス感染症の影響により、2年連続で中止した利根川大花火大会を3年ぶりに開催します。
今年の利根川大花火大会は、境リバーサイドパーク(利根川河川敷)を舞台に、前回の2万3千発より7千発増えて3万発の花火が夜空を彩ります。
花火と音楽をシンクロさせた花火ショーや、味わったことのない近さで打ち上がるダイナミックなスターマインに加え、今年は二尺玉の大花火を打ち上げます。

■第35回利根川大花火大会特設サイト
https://www.sakai-hanabi.com

※前スレ
【境町民】利根川大花火大会【半額チケット】 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1661168491/

683 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>682
そう若い運営が主導する花火大会はろくなもんにならない
宇都宮がそう、しかも選曲も運営だから青クサイポップスだけになる

その点境はほぼ花火師にまかせてるのがサイコー
長岡はマンネリ曲みなおせよ境に負けるぞ

684 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
まぁ、マンネリと言われたらマンネリなのかもだが。

長岡はあの形で良いんじゃないかなー。
他では殆ど使われる事のない、復興応援ソングなどの長岡花火の為の曲使ってるわけだし。

どこでも使用してるような流行りの曲とか使いだしたら、それはもう長岡花火じゃない気がするが。

685 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>683
マンネリではない。伝統というべき。故郷ソングを追加するならわかるけど流行りのポップスなんて入れられたら台無し。長岡は涙を流せる貴重な大会。

686 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 12:20:17.57 ID:v6aVR7sa.net
花火で涙出たのは赤川だけだな
何年かは忘れた

687 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 12:27:28.47 ID:cPzBsgHM.net
東京カメラ部、境でやらかしてるな

688 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 12:36:23.67 ID:PD1sEhIS.net
>>685
それは完全に同意。


自分は境の「花火」、長岡の「花火大会」の在り方が大好きだわ。

689 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 12:46:18.82 ID:YeNV8cKU.net
>>684>>685
そのとおりだと思う!

690 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:00:00.68 ID:5zZH140T.net
>>685
伝統とか言い始めるなら、フェニックスも天地人も無かった時代にでも戻ればいい
メインは三尺玉。それが県民がが昔っから見てきた長岡花火だよ

少し前の実行委員会がマンネリと言われることに危機感を覚え、進化させたから今がある
財団になってからそれが停滞してる感は否めない
ポップスは駄目だとか言わず、様々な演目を取り入れて進化させてくのが先に繋がると思うけどな

691 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:00:55.62 ID:5zZH140T.net
ってここ境スレか

692 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:08:23.75 ID:T/J5Ww38.net
なんとかカメラ部、最前列でサッカーのPKのように三脚の壁でタチンボわらた

693 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:10:41.44 ID:D2V3gJa+.net
>>687
なにかあったの?

694 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:36:07.52 ID:erNRIAMl.net
>>690
フェニックスは中越地震からはじまった伝統。天地人は長岡に由来する伝統を近年花火にしただけでしょ。別にいまのあり方を否定しているわけではない。

695 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:47:36.53 ID:jM8CAXAV.net
運営はこんなのそっこー注意してほしいよな

なんでこれ東京カメラ部って特定されたの?

696 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 13:52:36.11 ID:lKqmFjxn.net
本人が東京カメラ部のタグで投稿してるから

https://twitter.com/_take_taro_/status/1572147280685453313
(deleted an unsolicited ad)

697 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:01:03.35 ID:2a5v3ijo.net
長岡地元民なんてフェニックス終わったらみんな帰ってくし
まだ半分のこってるのに、それだけ飽きられてるんじゃないかなぁ

スレチですまん

698 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:17:49.55 ID:7Xfblgwc.net
関宿側のマス席も、開始前にカメラマン達が前に陣取ってたが、邪魔になるからって注意してくれる人がいて履けていったなー。

699 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:20:55.94 ID:ot9cBvoK.net
それと町民席を徘徊してたSTAFF腕章付けたビデオ爺さん
なにかと思ったら町の広報用撮影らしい

普通のイベント広報なら心得てるからしゃがみ姿勢で直ぐ移動するよね。

2~3人サポートおばちゃん連れて立ち撮影で
一か所に5分くらい留まるの。
多分ボランティアで歳だからしゃがむの辛いんだとおもうが
なんとかしてくれ。

さすがに最後は邪魔だから座ってくれと言ったが

700 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:40:06.89 ID:UBisjMO/.net
>>693
https://twitter.com/dtvsakuranejp/status/1572363724723458048?s=46&t=cxmff6fhL29G-vWlNK7ZYA
(deleted an unsolicited ad)

701 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:40:51.35 ID:R6h1sIkM.net
五霞防災ステーションは三脚カメラは堤防上一部ゾーンに配置、その隣に喫煙スペース

しっかり確保して邪魔にならないようにしていた

無料で見られるとこのがマナーいいじゃんw

702 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 14:41:24.86 ID:Av+09ljx.net
まだTwitterアカあるな @_take_taro_ @ib_photo.614_
他はアカ削除して逃走だな。

写真見たけど千輪ただ映しただけでカメラ初心者レベル

703 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 15:04:23.90 ID:KcIDbxiH.net
盗狂カメラ部の奴らのインスタ見たけど花火遠征やら海外旅行行ってるんだよな
おそらく若い子たちなのに随分と羽振りがいいな金持ちだな

704 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 15:13:35.61 ID:D2V3gJa+.net
ああ、こいつらね
あのわざとらしい色使いがあんまり好きじゃないんだよな
比較明合成し過ぎのホタル写真とかね

しかし、これじゃ悪質てっちゃんたちを笑えないのでは…

705 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 15:20:13.29 ID:9jjkYjGZ.net
中心人物を公表してしまうスタイル
https://i.imgur.com/DrSm7Ax.jpeg
https://i.imgur.com/mVnJCcx.jpeg

706 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 16:32:45.69 ID:/gqQ0Zg3.net
>>694
まあ長岡には伝統偏重の傾向はあるよ
それは長所でもあり短所でもある

707 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 17:15:35.90 ID:0GQMqnYz.net
長岡も境も楽しく観させてもらっております
美麗なものを観るのにストレスをもらっては本末転倒ですので

708 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 17:48:25.24 ID:5zZH140T.net
>>694
「伝統」ねえ

音楽付きなんて長岡には必要ないとの声もあったし、県外業者なんて入れるなんてもっての外って意見もあったよね
それらの意見だって都合よく使えば「伝統」に言い換えられるわな

そこをチャレンジして新しいものを取り入れてきたからこそ、今世紀に入って長岡の評価は一段上がったんだよ
今の長岡に新しい花火が見られる期待感あるか?

709 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 18:09:21.93 ID:KcIDbxiH.net
席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!
席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!
席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!
席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!

席が最前列のとても良い席で完全に見上げる形!



710 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 18:18:54.40 ID:Av+09ljx.net
長岡は協賛したいところがいっぱいあるんだろ
超大型ベスビアスミュージックスターマイン 5分
でどうだ

711 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:12:57.75 ID:KJnYgc1o.net
せーじとかいうお仲間が席図まで載せて援護してるけど
見苦しい嘘ばっかり
通路じゃねーし後ろに観客いっぱい座ってるやんけ
何がカメラ席から撮った写真だよ横にテーブル写ってる

712 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:23:01.35 ID:kHgOwFJ7.net
今や日本一は境の花火
長岡なんて足元にも及ばない

713 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:26:09.65 ID:ZTlP8Uu+.net
答えは簡単です!!花火知らない人は100%来ないで!ಠ⁠_⁠ಠ

714 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:43:04.64 ID:ZEDnKtD8.net
仮に花火が日本一の評価だろうと、花火大会として日本一目指すのはまだまだだわな。


メディアの扱いや知名度において、まだまだ天地の開きがある。
てか、他の花火の事を見下す発言はやめた方がいいよ。

715 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 19:57:08.97 ID:iZXtyWJY.net
マルゴーの時差式は長岡のこの空の花とかがダントツ多いよな
やっぱ予算が違うって思うよ
マンネリであんまり見ようとは思わないけど

716 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:04:26.15 ID:W9Q18ofG.net
つべの再生回数見ても、境は注目されてない

717 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:05:42.21 ID:Ec4bun6w.net
マルゴーは重なり過ぎでもったいない

718 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:07:26.99 ID:erNRIAMl.net
境はプログラム構成を見直せば大化けしそうなのにな。ナイアガラの一つでもいれれば全然違うと思う。二尺玉を5発もあげられるのだから予算も相当なもの。成田みたく、境は現代花火をとことん目指して他との差別化を狙ってほしい。

719 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:08:11.35 ID:u2VNkkS8.net
>>708
伝統が何だと難癖つける輩はこの漫画思い出すなw
https://twitter.com/deknight440/status/1103927772445990913
(deleted an unsolicited ad)

720 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:08:53.30 ID:BeO+i/dF.net
つべで再生数で評価するあんたは素人
動画職人がどんだけupしてるかが大事

721 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:13:58.02 ID:46W+0kop.net
>>715
予算?は?うるせーよ
当たり前だろ日本三大花火の烙印押されてれば予算なんていくらでも出るだろうが
そうじゃない大会が長岡超えようとしてるときに予算?
気付けバカ
予算が当たり前に出てるから
地元煙火店は進化しないで
まわりが進化してるんだろうが

722 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:17:06.63 ID:DtZAEnPl.net
東京カメラ部ってどこの席だったの?まさか全く関係ないせきにいたのに花火が始まってからここに移動した?

723 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:24:54.22 ID:473C3Qt4.net
あいつらチケット買ってないよ

724 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:26:09.13 ID:aCmct90R.net
そりゃあ許せないな!
ビル・ゲイツにでもしごいてもらえ!

725 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:28:49.98 ID:DtZAEnPl.net
チケット買ってないのに最前列ど真ん中で三脚立てて撮影してたら逆に尊敬するよ

726 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:31:45.11 ID:FOF62xPG.net
>>723
ソースはありますか?

727 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:36:16.31 ID:mAgfsQOZ.net
>>718
はぁナイアガラ?
2尺は5発で相当な予算? 300万位だろ
なんで相当格下の成田持ち出すんだ?成田みたくなったらいかねーは

成田は現地観覧したんだろうが境は現地でみてないよね

728 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:37:32.45 ID:46W+0kop.net
成田とか言ってる奴はまじでゴミ
ブロック推奨
ただ境の凄さを利用して成田に少しでも客を流したい運営の可能性もある

729 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:38:52.56 ID:W9Q18ofG.net
>>720
マニアにしか興味持たれてないってのが現実だよ
長岡なんて、2~3時間のライブ配信が両日ミリオン超えてんだから、相手にならんわ(笑)

730 :スターマイン774連:2022/09/21(水) 20:40:46.24 ID:46W+0kop.net
>>729
それはただの知名度だろ
花火の質、満足度で境超えられるわけねえだろうが

731 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
動画上げ直しの公式入れたら実質ダブルミリオン超えてる
しかし、地元局のNST配信が100万超えるとかヤバ過ぎる
地上波の視聴率は30%だつたらしいし
こんなの笑うしかねーわ

732 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>729
それでいいんじゃね、これ以上へんなヤツ境に行ってほしくないし
知名度低い方がメリット多いだろ

733 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>731
隅田川はどうなんだか教えてくれ。淀川は?

734 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>733
淀川はテレビ大阪が放送してたんだっけ?
調べても出てこないのなら大した数字ではなかったんだろう
興味ないから知らんけど

735 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>718
ナイアガラなんて煙発生装置いらねーよ

736 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長岡は過大評価され過ぎだよ

737 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
見所みたいのは長岡より境が上かな
長岡は通常プログラムの時は早く天地人こないかなーってなる、超王型ワイドスターマインのふるさとの四季も10年以上変わらず、トラとかは工夫してるけど

738 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>737
いやそれが伝統ってものなんで
知名度はさかいより全然あるので
飽きるひとはフェニックス見たら帰ってください

739 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
その伝統というのは超ベスビアスワイドスターマインを5色で上げることなの?
スポンサーとの取り決めでもあるの?一つ一つのプログラムが伝統なら向こう100年は金さん銀さんあげるの?
伝統ならならあげるんだよね?

740 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
はい知名度が上な以上現状の伝統的花火を重んじます。
つまらないとか言ってる人は長岡花火の重みをしらないんです。

741 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>718
ナwイwアwガwラw

742 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここは境の花火スレなのに、なぜか長岡花火に
ついての書き込みが多いですね。どれも貴重な
ご意見なので、ぜひ長岡花火のスレに書き込み
お願いします。

743 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここで長岡VS境なんかやってんじゃねーよwこれだからオタクは世間から存在をバカにされるんだよ

744 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>731
それは花火がすごいから見てるわけではなく
日本一の花火長岡という認識がメディアによって拡散されてるから
ミーハーは惹かれるむしろ長岡の名前出せば凄いと思ってる
ただそれだけのこと

745 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>743
いいじゃねえか、おわったら大した話題無いし
境花火が好きな人が花火について語るスレで
世間はこんなスレもう見てるわけないんだし。

746 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長岡の花火で受け継がれる伝統なんて白菊と三尺くらいか
フィニックスも100年後は上げてないと思う
天地人に至っては2009年の大河だから来年か再来年には無くなるんじゃないか?
この空の花も同様2012年の作品
それとも10年以上やってるからこれも伝統として四半世紀はやるのかな?

747 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フェニックス、天地人、この空 みんな続くプログラムがなければ
伝統大切にしてもちろん継続でしょう。それが長岡花火です。

748 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>746
その白菊も財団になってから嘉瀬さんとことグダグダして使わなくなったろ

守るべきところ、変えていかなきゃいけないところの見極めが出来てない気がする

749 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境も4大花火師って土浦だけだよな、歴代内閣総理大臣賞受賞煙火店とかで
菊屋小幡、磯谷、北日本 呼べばいいんじゃね。完璧じゃん。
無駄な2尺と山崎担当減らして。

でも堀内は呼んで欲しいけどね。

750 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>746
橋つくっちゃったし>フェニックス

751 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
白菊使わないって
球は同じで平和への祈りで打ち揚げてるだけだろ
慰霊なのにグダグダってなんだよ?
だって今まで天地人やこの空がなかったんだよね?
それを継承するのが長岡花火??
長岡花火な長い歴史の中のポット出の県外業者呼んであげる花火が伝統?

752 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
他の花火大会批判してるやつはどの花火大会いっても楽しめないと思う。ネームバリューでしか花火を見れないんだろうな。

753 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>752
本当に見に行ったことあるのかも怪しそうな奴もいるしね
ほっといた方がいい

754 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
文句ばっかいっててさ。

じゃあ、どうすりゃ満足だったの?って感じだよな。


あと、境を絶賛するのはまだ良いが、それと比較して他を下に見たり貶したりするのはやめろ。

755 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
他を批判するのは駄目でも境を批判するのは良いのかね
大会の発展のため、とそれっぽい言い訳したとしてもここだけで空騒ぎしても意味ないしな

そういえば前スレでリアルタイムで配信見ながらケチ付けてた奴もいたしなあ
画面で見て何が分かるんだせめて現地で見て文句言えよと顔に縦線入ったが

756 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境が叩かれても当然みたいな空気なのに他が叩かれると火病起こすのも同様によく分からんよ
スレチということなら理解出来るがそうでも無さそうな感じだな

757 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
配信鑑賞()ケチ付けは流石に草&憐れだろう
色々察してやらないといけないw

758 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>749
いわゆる「ぼくのかんがえたさいきょうのはなびたいかい」みたいなやつねw

野村、マルゴー、青木、山﨑、小幡、磯谷、北日本に加えて
堀内、齊木、小松、田村、片貝、加藤あたり?
んで十号五発と、4分間のミュースタで競わせるの

すげーミーハーっぽいけど実に面白そうだw

759 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
内閣総理杯を取ってれば、同じ技量とでも思うかね。
山崎があれだけ物量を投じても、青木、マルゴー、野村に
遠く及ばないのだよ。

760 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
最上級より質で劣る分物量はあるから競技会でない一般の大会ならメリットあるんでない?
上の方で散々言われてることだけど

761 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>759
青と白のキセキ
俺は凄い好きだけどな
とりあえず今回のミュースタに限れば、青木さんより断然こっち派

競技会でも山﨑さん良いなあと思わされることは多々あるし、多重芯でも特筆に値する玉をあげることもある
山﨑パートは休憩だとか、遠く及ばないとか、そこまで貶めるのはよくわからんわ

762 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今、業界を牽引するのは間違いなく、
野村、斎木、マルゴー、堀内だからね。
他は残念ながら全てこれに追随になって、これらを凌ぐ画期的なオリジナル花火がない。

763 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
現地で見るのと配信で見るのはかなり温度差あるよな
音楽ならライブアルバムのCD聞いて実際にそのライブを見たかのように語るのと同じ痛さがある

764 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
マルゴーのcosmosより山崎の青白の方が俺は好き

765 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>762
だからといって全部その4社で回してたら間違いなく業界終わるよな
他がいてくれるからこそトップとして君臨できる
あと他の業者には他の引き出しがあるからそこまで馬鹿にできるものでもない

下世話な言い方だけどパラメータが優れた同じような戦士4人を集めてもパーティは成立しない
勿論その4社が同じようなタイプの戦士だと言いたいのではないが

766 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>764
競技じゃないけど、今回は自分も山﨑さんが一番好きだったな
綺麗だったよねえ

767 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そもそも斉木ってトップ?
自分の中のトップは、野村マルゴー青木かな

768 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
4番バッターを9人並べても打線は繋がらないし
メッシを11人揃えても守備ボロボロでサッカーにならないからな

俺も共演の山崎は良かったと思う
花火板の連中はおしなべてネームバリューを重視し過ぎというか妙に色眼鏡で見る傾向が強いよな

769 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>768
確かにスターウォーズのあたりは玉も崩れ気味でどうしようかとw

三浦大知くんの野村さんが良かったから余計に

770 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
野村の大玉早打ちは地味だけどいつも玉が良いよな
今回は物量も多くてさらに良かった

771 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
玉をしっかり見るにはあれくらいのゆったりペースがいいんだと思う
まああればっかりだと飽きるんだけど

スターウォーズは・・・まあ、うんw
共演の山崎は構成含めて確かによかった
共演に関してはどこもさすがって感じだったが

772 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長岡の凄いのは
あの時点でマルゴーを誘致したこと
運があったのか先見の明があったのか
たまたまその前の年に土浦取っただけなのに
ここまで化けるとは
野村はそりゃそうだってなるけど

773 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境のスレでいきなりそういう話を始めるから反感買うんだということを理解した方がいい

774 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>768
別に打線が繋がらなくても全員ホームラン打てばいいし
メッシ11人いたら守備が死んでもそれ以上の攻撃で余裕で勝てる

うまいこと言ってるつもりなのかもしれんが全く的を射てないから

775 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いや野球は勝てるがそれで面白いかという問題がある
花火はそっちのウエイトの方が大きい
サッカーに至ってははっきり言って勝てない

776 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>774
いやいやお前野球やサッカーちゃんと知ってんの?
ホームラン打って勝てるなら巨人はホームラン打ちまくってるのにもう優勝無理だし
サッカーも守備捨ててたらカウンターくらいまくって二桁失点するレベルだぞ
攻撃だけで勝てるほど甘くねーわ

777 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>772
長岡は当時の実行委員長が土浦で実際にマルゴーの花火を見て誘致を決めたって話だったな
野村も見て決めてるし業者の名前だけじゃなく自分の大会にマッチするかの判断も重要ってことだろう
例えば古河はせっかく野村を呼んでるのにいまいち活かしきれてないし

778 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2008年なんてまだ時差式無かった頃だもんな
そこでマルゴー呼ぶのはすごいわ
今でさえ時差式でマルゴー凄いってなってるし
今年は大曲制覇したからマルゴーの時代来てるけど
たまたまそれを土浦1回その年勝ったから呼ぶとかもってるとしか言えん

779 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
東京カメラ部検索回避謝罪に未だ投稿消さずで申し訳ない気持ち全く無さそう

780 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
かなり前だが桑名の無料席で最前列の奴らが三脚伸ばしてきたので、
頭から出さないでって注意しに行った。
金払ってこんな奴いたら怒鳴り込みに行くわwww

781 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>780
今年の桑名の有料席で最前列で立って三脚立ててるババアがいたぞ。

782 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火と違うんだが、前に成田山のおまつりで境内の規制テープ貼られてる見物場所
おれの前の最前列のジジイが脚立にのって撮影し始めた。
脚立止めてくださいと注意したら遠くからきたんだから許してくれ、
もう来れることないから とかほざいた。
もうこいつダメだと思って自分が場所変えたよ。

若者は迷惑に気づいてないバカ多いが注意すれば直す事が多い
ジジババは厄介、引退してカメになるババアとかおおいから

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200