2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【完全】長野えびす講煙火大会 6発目【復活】

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
晩秋の長野の夜空を飾る、長野えびす講煙火大会について語ろう

公式HP
http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/

【晩秋の】長野えびす講煙火大会【大輪】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1160442933/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 2発目【大輪】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1353336942/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 3発目【大輪】 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1447909043/
※前スレ
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 4発目【大輪】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1511101788/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 5発目【大輪】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1542979374/

262 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 20:29:39.07 ID:s4S1d+vW.net
7mmの雨で風が5mとか普通に嵐じゃん
主観だがあの辺りだともう少し風強いよな…
もしかして中止もありえる?

263 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 20:38:12.46 ID:UC5Tn1AW.net
開催したとしてもみるのも苦痛なくらい寒そう
風邪引きそう

264 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 20:48:42.39 ID:LgJM5EaZ.net
夏の雨はなんとかなるけど、冬の雨は。。
コート着てカッパ着るの?無理無理

マジでやめようかな。。

265 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 21:04:03.21 ID:UC5Tn1AW.net
スノーボードのウエアに防水スプレーしっかりしていけばなんとかなりそうではあるけど靴が濡れて足が冷たくなるよね

長靴履くしかないか

266 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 21:04:22.41 ID:ZLSPvwcm.net
ダウン着込んでゴアテックス二重で突っ込んでやるゼ

267 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 21:12:17.05 ID:SZHMZPoA.net
どうしよう100均のカッパしかない
行く前にホムセン行って作業用カッパみたいなの買えば大丈夫かなあ
雨だと場所確保してフードコートとか行く時椅子の上に置く目印に困るな
つのる不安

268 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 21:37:17.74 ID:f00yGTY6.net
去年はトラとかザラの筒場だいぶ後ろだったけど今年もなのかなー
なんでまず後ろに下げたんだろう

269 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 22:28:17.49 ID:FJwhdNwl.net
いや、もう行かない事に決めた。
風邪ひくだけだ。

270 :スターマイン774連:2022/11/22(火) 23:09:48.96 ID:5uaJr38M.net
明日は家で配信にしてそのまま日本戦観る事にするわ

271 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 04:16:55.08 ID:F6dJWDuM.net
今夜の予報は強風で雨、向かい風と最悪
ドローンも飛行無理だし、ケムケム型崩れ、けが人が出て中止になりそうな予感
やーめた中継にしよ

272 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 04:33:16.71 ID:MbZ1qaaP.net
雨確定でTwitter見てると行かない人多いな
有料観覧席ガラガラだろ
延期しろよ
花火どころのコンディションじゃないのが目に見えてるぞ

273 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 04:35:59.34 ID:1SDlLXSn.net
ライブもそうだけどその現場にいることに価値があるんだよ
行かない奴は一生後悔してろ
煙だけでも行ってよかったってなるわ

274 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 04:55:56.92 ID:VhVcPYC+.net
災害級でなければ開催する。
そんな強気な考えはどこから出てくるのだろう?
行かないことにしたから、現地組は楽しんでくれ。

275 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 06:39:20.06 ID:6VlBc9R/.net
別の日に開催したら余計に金がかかるからって解らない?
まさか今日雨だから明日に延期するねって気軽にできると思ってる?

276 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 06:45:05.90 ID:MbZ1qaaP.net
おもってねーよ
希望だよ
行かねーからいいけど、見に行く人は頑張って
自分は頑張ってまで花火は見れない

277 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 07:16:01.79 ID:K/HjKeZf.net
バカな希望だね
祝日開催を軽く雨ごときで
平日に変更なんて出来るわけ

278 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 07:37:41.40 ID:MbZ1qaaP.net
希望に馬鹿もあるか馬鹿
でお前は行くの?
雨ごときだから行くに決まってるか、風邪ひかないようにね

279 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 07:47:33.23 ID:deARA7ri.net
えびす講はいつも防寒しっかりして参戦してた。
その上からカッパ? サイズ的に無理なら通常の撥水加工の防寒具で足りる雨と寒さ?
支給の段ボール椅子。これ絶対に座れなくなる。
雨の長岡と赤川参戦したけど、冬の雨花火は辛い。いっそ雪にしてくれ。

280 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 07:53:56.38 ID:klfsWaAR.net
そろそろ愛知から出るわ
休みも取っちゃてるし、ホテルも予約してあるし
雨は残念だけど新作大曲と赤川と夏大曲で慣れっ子だ…とでも思いたい

281 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 07:56:56.98 ID:MbZ1qaaP.net
有料席で一番懸念されるのはカッパなしの傘だけの奴だよ
絶対一定数いるよ
段ボールの椅子はずっと座ってれば大丈夫だろ
恐らく行かない人もかなりいるから16時から場所確保する必要性がない16時から確保するなら大きいゴミ袋で段ボールいすが濡れないようにするといい

282 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 08:27:07.39 ID:cOqNUb8K.net
>>280
おれも長岡、赤川雨だった。けど晩秋の長野はなー。雨だと長岡、赤川ですら目一杯楽しめなかったから考えもの。

283 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 09:50:53.89 ID:6ccKc08k.net
現地着、雨降ってきちゃった(泣

284 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 10:19:02.45 ID:yPwJ9XTD.net
俺が行くのをヤメた途端大雨だもんな〜
俺はもうここの花火大会見放したよ
あまりにも色々とやらかしすぎた
とっくにまともな中を開催出来てたはずなのにな
運にも神にも見放されたんじゃないの

285 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 10:21:24.03 ID:yPwJ9XTD.net
>>269
風邪ではなくCovidね
感染したまま長距離バス運転する人間が居る状態だ
感染しながら観に来る客も少なくない
運が悪いと病院送りで味覚障害が長く残るからな
そうまでして行く価値は無いわ長岡じゃあるまいし

286 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 11:08:07.50 ID:deARA7ri.net
あー、満員のバスの中長時間は嫌ですね。
しかもベタベタ。
歩いた方がいいですね。

287 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 11:41:06.36 ID:cOqNUb8K.net
>>283
風はどうですか?今回はさすがに行くのやめようかな。チケット買ったときはめちゃくちゃ嬉しかったけど、、、残念です

288 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 11:50:26.92 ID:EXMf8N5h.net
雲が低いようぅ

289 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 11:55:23.22 ID:/urB4YOi.net
>>284
ヤラカシって?
ここの運営の責任で何かあったっけ?

昨年は小規模ながらも無料で素晴らしいミュースタを見せてくれていましたよ。

290 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 12:00:04.90 ID:6VlBc9R/.net
>>289
川の氾濫で中止になったとき「やれたのに何でやらなかった!」と喚いてたキチガイだろそのゴミ

291 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 12:04:30.93 ID:50MFm5gU.net
寒いから打ち上げ直前に会場入りする

292 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 12:43:00.67 ID:/urB4YOi.net
>>290
なるほど

市民も花火を楽しみにしていたのに堤防決壊で行けなかったり家族や本人に死傷者が出てたりしてるのに開催しろって根性の人から見るとそうなるんだ。

川沿いの会場で楽しく花火あげてる場合じゃないって判らんもんかね?

293 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 13:22:36.59 ID:cOqNUb8K.net
>>292
花火やるならやるで災害に負けない!とかいくらでも言えるし、中止にそんな深い意味ないと思うよ。会場グチャグチャで予算もなくなっただけかと。

294 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 13:49:20.59 ID:phlVpmFo.net
>>248
追加

Japan
https://www.youtube.com/watch?v=cL4otCTUJAA

295 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 14:08:04.66 ID:/urB4YOi.net
>>293
協賛企業が水没したり色々あったはずだよ。
常総だって協賛企業の火事で中止になったしね。

296 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 14:11:08.06 ID:9rnjCb5Z.net
現地到着組

状況を報告せよ

生きてるか?

297 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 14:17:57.43 ID:I553LHnm.net
雨やんでるよ

298 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 14:26:21.77 ID:L93mx1EO.net
確かにライブカメラみると雨は止んでるね
奇跡的な展開だがいけるんじゃね?

299 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 14:41:34.53 ID:deARA7ri.net
今だけ長野市ぽっかりと雨降ってない感じですね、レーダーで見ると。

自分断念しました。楽しんで下さい。

300 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 14:42:16.92 ID:Ohb/pgg0.net
夜が本降りなのに何言ってんだ

301 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 15:26:00.33 ID:46IGXJlG.net
また雨が降ってきました…
一時期は明るくなってきたので期待しましたが、今は本降りの雨です…
堤防道路には100人近くならんでいるでしょうか
その他はほとんど人がいません
段々と空が暗くなってきています
回復の見込みは無いようです。

302 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 15:46:06.15 ID:deARA7ri.net
100人も並んでるんですか。
勇者だ。

303 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 16:02:06.23 ID:9rnjCb5Z.net
真の勇者達に合掌…生きて帰れよ

304 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 16:32:12.16 ID:Ob3upSIt.net
18時くらいには雨雲通りすぎそうだよ

305 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 16:33:12.79 ID:7Uekj9go.net
この時期雨って珍しいんだよな
降れば確実に雪になるから

306 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 16:56:22.75 ID:2kYn7NU9.net
寒さは大したこと無い
18時頃が強そうだなその後抜けそう

307 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:06:21.63 ID:2kYn7NU9.net
ちなみに
椅子は壊れました
袋に入れて使ったほうがよかった

308 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:14:30.84 ID:qERmjeaM.net
雨はめずらしい。そこそこ長いことえびす講見てるけど、
10年に一度も降らないからな。

309 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:21:41.97 ID:7Uekj9go.net
>>307
土手でしょ?
椅子やめてほしいなぁ・・・
いくら急角度の土手といえど椅子に座られると
ま後ろで座ってる人の視界著しく阻害されるんですよ(怒

310 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:24:10.97 ID:phlVpmFo.net
>>248
追加。長岡じゃないのに配信多すぎ。

長野放送
https://www.youtube.com/watch?v=-hYU5LisCmE

テレ朝
https://www.youtube.com/watch?v=jHNHoce9ZQw

311 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:25:07.49 ID:XbptMGw1.net
指定席で売れよ
斜面で観覧とかやめれ
金とって開催する以上ただ揚げれば良いってもんじゃねぇや
快適に花火をお客様に楽しんでもらえるように、という気持ちで開催しろや

312 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:26:39.81 ID:Q80XGuuZ.net
>>308
呪われているんだよ

313 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:26:48.59 ID:2kYn7NU9.net
>>309
有料エリア買ってないの?

314 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:45:40.05 ID:mY/7GXoG.net
スゲー大雨(笑)

315 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 17:54:25.87 ID:mY/7GXoG.net
キレたくなるほどの大雨でガラガラ
ようやく上がったけどフィナーレ前あたりからまたザーっとくるみたいだから最後まで観るか悩まされるわ
気温は高めだが風がそこそこで濡れた体はめちゃめちゃ寒いよ
こんなコンディションでやろうとすんなよ夏じゃねーんだからよ

316 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:09:07.06 ID:rswcq1+A.net
天候も酷いが、配信も酷いな

317 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:14:16.13 ID:qERmjeaM.net
長野放送ひどいな。
カメラをゆらゆら動かすなや
ズームインズームアウト、アップばかり。素人かよ

318 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:27:14.09 ID:tsBvrrh+.net
現地組、気温は高めでも濡れた服着たままやと低体温症になって最悪は死ぬから気をつけて〜

319 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:33:27.16 ID:dB5xlVWS.net
きのこ

320 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:33:33.56 ID:dB5xlVWS.net
🍄

321 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:35:18.17 ID:deARA7ri.net
まともな配信がない

322 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:36:43.94 ID:deARA7ri.net
Japan explorersさんが復活したみたい。
ここが一番いいかな?
テレビ局酷過ぎ

323 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:37:48.28 ID:r4UAoWCR.net
この激寒雨の中でカメハメハは笑う

324 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:39:39.03 ID:WoKQ3Awj.net
ハメハメハで思いついただろこれwww

325 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:40:43.60 ID:qERmjeaM.net
ミュースタあっけねー
行かなくてよかった。

326 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:41:59.59 ID:Iag5fp7l.net
>>315
そんなにガラガラなら、
普通の町歩きみたいに、
傘さして立って見る
選択肢はないですか?

327 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 18:56:33.51 ID:deARA7ri.net
話長過ぎじゃない?

雨止んだっぽいですね。

328 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 19:00:28.23 ID:Y9zhPCTO.net
これは失敗ですか?

329 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 19:01:38.66 ID:Y9zhPCTO.net
トラブルなんかな?

330 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 19:03:51.55 ID:r4UAoWCR.net
ドローン飛ばせないからでしょ

331 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 19:06:19.91 ID:dB5xlVWS.net
🍎~🍄~⛄

332 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 19:26:49.31 ID:ef0gYmdS.net
終わった?
うるさすぎて気が狂いそう

333 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 19:45:06.05 ID:OjyZQc6o.net
有料席かなり空いてたね
一方自由席の西側は超満員
壁を作ると去年も言ってたけど結局低い網のみで止まらないでくださいと言うだけなのは他大会とは違って優しいね

334 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 19:46:49.56 ID:uiwIVuuu.net
えびす講が濃縮された花火だった
良かった

335 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 19:52:14.67 ID:f4crPCYU.net
例年1時間でいいな
寒さも耐えられる

336 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 20:15:53.69 ID:prTGaJCP.net
2016年の赤川並かそれ以上の向かい風だった
迫力と危険度がハンパなかった

337 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 20:35:51.58 ID:nIQ6ajcN.net
>>323
もはや失笑

338 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 20:40:40.58 ID:MbZ1qaaP.net
チケット無駄にしたけどyoutube で見た

行かなくて正解だと思ってしまった

内容も薄いし
ドローンのプログラムはドローンありきじゃなくちゃダメでしょ

339 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 20:45:30.17 ID:aeu8othR.net
あのドローン、実際どこに飛ばす予定だったんだろ?
花火と被ってる時間もあったけど邪魔でしかないと思うんだが

340 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 21:10:24.22 ID:MbZ1qaaP.net
いや右下の予行練習のドローン映像と花火の色とかシンクロさせてたし
しっかりドローンスペース作った打ち揚げになってたと思うが

341 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 21:24:46.44 ID:vry4TUHc.net
雨の中行っていた方お疲れ様
自分は諦めて宿から
鍋食いながら観てた

342 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 21:55:36.31 ID:deARA7ri.net
えびす講らしい、早い展開のトラがなかった印象ですが、どうなんでしょ。

諦めてライブで見てました。

343 :スターマイン774連:2022/11/23(水) 23:11:16.17 ID:OjyZQc6o.net
確かに、いつもの青木煙火のデザイナー平山英雄さんのスピードと爆発力あるトラトラが寂しかった

344 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 00:21:32.45 ID:/lLckDxf.net
なんていうか
ほんとに残念な大会になった

345 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 01:16:28.94 ID:5fSEoR+2.net
確かにえびす講の他の大会では見れないのって圧倒的なトラなんだよね
まあミュースタ5つはよかった
一個はドローンありきだからひどすぎたけど

346 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 02:53:07.43 ID:cenZNhZR.net
>>341
> 自分は諦めて宿から
> 鍋食いながら観てた

正解だよ。
えびす講も予算不足なのか、かつての片鱗すら見られなかった。来年に期待。

347 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 08:35:01.35 ID:Kjtc9/8B.net
現地でもトラは少なく感じたの?
配信のクソ画角のせいで視えないだけなのかと思ってたけど

348 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 08:42:25.11 ID:70qFGDim.net
青木も時差ザラ全振りの時代か

349 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 10:09:01.30 ID:fWkmQa78.net
筒場の雲の停滞状態だとかなり降ってそうだったから打つの諦めた分もあったのでは?
土手の道路もかなり水溜まり酷かった。

ある意味、観覧場所が土手だけだったのは正解だったと思う。

350 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 10:26:57.73 ID:n03BPoyW.net
名古屋から車で高速片道4時間かけて行ってきたよ
エリア2の本部テントの真後あたり
間違えてエリア1の方も通ってきたけど、公式発表の有料席の販売数よりは人数多い気がした
段ボール椅子は雨の中組み立てたからすぐ潰れて周りもみんな段ボールを敷いて座ってた
雨は降ってたけどカッパを着てればびしゃびしゃになる程でもなく、ドローンの予定だった頃には止んだ
低空開花した1発はかなりびっくりした
防寒カッパカイロで寒くはなかった
トラもきれいに見れた、斜め打ちもっとちょうだいとおもったかな
行ってとても良かったよ

比較できる程詳しくないからあれだけど
さっきSBCのライブ中継みたら、なんじゃこれ、と思ってしまった

351 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 11:26:53.24 ID:xFpM4QHR.net
皆雨の中有料席並んでるのに1番前へ進んでいき突破するジジイと30代位のカップルにドン引き
あんな奴ら初めて見た

352 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 11:35:51.98 ID:lhqEZXXF.net
平然とした顔で横をすり抜けていったけどアレなに?

353 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 11:55:48.00 ID:BIsNd6TN.net
>>346
予算不足に関してはしょうがないな
今年例年の規模でやれたの長岡ぐらいだったし

354 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 12:27:59.80 ID:2f0Ca+0W.net
ほとんどが例年規模か
ちょっと変化で開催してないか?

355 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 12:35:24.61 ID:f8BhLUMF.net
>>354
赤川、神明は予算不足を感じた。さかいふるさとまつりは例年規模だったかな。

356 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 12:48:20.90 ID:fWkmQa78.net
片貝は例年以上だったぞ

357 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 14:48:14.52 ID:Uw/IBeeW.net
>>350
車何処に停めたんです?

358 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 15:19:16.58 ID:n03BPoyW.net
>>357
長野駅周辺のメイン道路からは外れたコインパーキングだよ
16時頃着だけど外れた所はちらほら空いてた
料金は400円で安かった
会場までは歩いたけど駅から歩いてる方多勢いたから苦にはならなかったよ

359 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 16:04:05.32 ID:Cc0S1SQK.net
えー、青木のハメハメハ面白かったじゃん。
終盤、煙で見にくかったけど。
猛トラ演出、一段落したんじゃない?

360 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 16:04:53.15 ID:QGYEGFa1.net
>>351
頭のおかしいやついるよな
何が引き付けるんだろう

361 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 16:25:29.67 ID:HV2vaD4/.net
トラ屋青木と言われたのはもう過去の話し

362 :スターマイン774連:2022/11/24(木) 16:26:06.05 ID:Uw/IBeeW.net
>>358
参考になりました!ありがとうございます。

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200