2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【完全】長野えびす講煙火大会 6発目【復活】

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
晩秋の長野の夜空を飾る、長野えびす講煙火大会について語ろう

公式HP
http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/

【晩秋の】長野えびす講煙火大会【大輪】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1160442933/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 2発目【大輪】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1353336942/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 3発目【大輪】 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1447909043/
※前スレ
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 4発目【大輪】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1511101788/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 5発目【大輪】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1542979374/

38 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今からでも2万のプレミアム席販売してくれー

39 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>37
まだ諦めるのは早い
https://www.instagram.com/p/CjO0M2IvL1T/
https://i.imgur.com/B2nDQpH.jpg

40 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
後払い決済での未払いキャンセルが確定したらまた売るだろうからマークしておきましょう

41 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>39
なんだよ、売れると分かったら押し込んで結局ギチギチにするのか。
別に会場で感染するとは思ってないけど、なんだかな。

42 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いやむしろ、CとDブロック作って無料の所を有料にするだろ

43 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
従前の二万の席は今回だと何処辺りなの?

44 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>43
Bブロックの前らへん

45 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>44
サンクス
A買っちゃったー
ノーサービスながら二万の席が大部値下がりしてお得感があるようなないような

46 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>39
ありがとう!
いい奴だなぁ
何かお礼出来るならしたいくらいだよ
ほんとありがとう
チャンスがあれば次こそ頑張る

47 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
堤防上に只見を密集させないために通行止めのエリアごとチケット所持者意外侵入禁止にして欲しいね
https://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/images/map2022.png

48 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
役人が関係各所と調整するのめんどいからしません!
踊る大捜査線見て日本の官僚組織の行動様式を学習しましょう

49 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 19:53:19.02 ID:S08TM9i2.net
今までトラロープ放置するような運営に何を期待してんの😛

50 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 05:17:46.85 ID:7hYQbDiP.net
あれは実質公式の人が取ってるだけだからいい加減公式の看板立てろとは思う
無駄に広く取りすぎてるし

51 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いきなり再販しとる

52 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
だだ余りか

53 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
HPは完売御礼になってるけど、ぴあで購入可能だね
買いそびれた方、急げーー

54 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
やっぱり自由席ってところが嫌われたのかな
コロナ対策するなら指定にするべきだったしココ年輩の観客が多いイメージだから敬遠したのかもね…
あのクソ寒い中を早くから場所取りしなきゃならなくてしかも地にほぼ直座りとか冷えまくって仕方ないもんな
何考えて今年はこんな方式にしたんだろ

55 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
直座り?段ボール椅子は?

56 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
あの草地にダンボール椅子なんて使ったらすぐフニャチンになりそうだな

57 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ぴあ買えた!
このスレのおかげだよ、ありがとう(´;ω;`)

58 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
段ボール椅子は体重制限とかかるかな?

59 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>58
制限とかあるかな?

60 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ん、1が残りわずか、2は販売中かぁ。

1の方が人気なんだな。2を選んだからやっちまったか。。

61 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 14:28:38.38 ID:9YgN0c51.net
>>60
1は完売2は△になったな
所詮購入手続きを取らなかったキャンセル分だろ

有料席の配置からすると2が当たりに見えるけどな
当日のお楽しみか?

>>56
段ボール椅子は体重より湿ってフニャって潰れる
濡れぬよう工夫が必要

62 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 14:51:04.64 ID:7bLCNPfw.net
あとはトイレ十分な数用意してほしいね
パイプ椅子と違ってよく冷えるからご婦人は例年以上にトイレ回転するだろうしお腹くだす人も出てくるでしょう

63 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 21:39:44.71 ID:TAK2Mf7e.net
今日のはキャンセル分だよ
支払い干し
だからまだ買えるチャンスはある

64 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>61
> 段ボール椅子は体重より湿ってフニャって潰れる
> 濡れぬよう工夫が必要

えびす講は毎回最後の方はびしょ濡れになるんだよな
快晴の日であっても

気温が寒いからかな?

65 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>47
> https://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/images/map2022.png

これじゃ三脚はいったいどこに陣取れって言うんですか!

66 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
無料エリアがあるじゃないか

67 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 01:09:12.53 ID:gGYRSe/o.net
>>64
自ら持ち込みしないとあんなもん座れたものじゃない
断熱材敷いて+下半身カイロ固めしないとね…
段ボールってホームレスじゃないんだからさー

68 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>67
組み立てた後デカいゴミ袋に入れて使えば濡れない

69 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ぴあの観覧エリア2
また復活してる

70 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今年はおでん席の販売はないのかな

71 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>70
おでん席って商工会席?だったとおもうけど例年はどこで購入できるんですか?

72 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
8000発って去年と一緒か
期待できんな

73 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>72
去年クソやったの?

74 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
8000発なの?

75 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>67
> 下半身カイロ固めしないと

コレ

土手で寝転がって見るときは貼るオンパックスしこたま貼って観覧してるわ
でなきゃ凍え死ぬ

76 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
マグマがいいよ

77 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>74
公式のよくある質問が全て今年の
質問だから確定かと

78 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
規模を打ち上げ数で把握するのは三流

79 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
アホか
13000やってた大会が2箇所で8000
でどうやって期待するんだよ
下手すりゃ45分で終わるんじゃないか?って不安すらある

80 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そうかあありがとう、やや残念な気持ち
やっぱ遠いから充実した内容がいいなあ
みんなも遠いと思うけど

81 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 07:51:15.22 ID:J6E4WSwW.net
てか2016が15000発だから
半分ぐらいの規模か
全部の花火が協賛席、有料席の前で上がる可能性はあるが
昨年みたいな短さは勘弁だな

82 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 08:53:25.28 ID:XFdopaRZ.net
8号100連ってない感じ?
ミュースタだけでも通常規模でやってほしい

83 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 13:13:44.03 ID:efM71kwt.net
>>81
昨年って有料席あったの?

84 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 14:00:09.99 ID:9R4nHIbT.net
>>81
2万の席なくした理由がこれか
内容に見合わないからこういう有料席の販売体系になったってことかい

85 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 15:35:06.52 ID:LEm/GP5Q.net
チケット買ったけど車で片道3時間かけて行くか迷いがでてきちゃう

86 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 15:55:40.77 ID:Y7j2/1qM.net
青木信州のミュースタだけでも行く価値あり

87 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 15:58:26.93 ID:df68BtXi.net
2箇所に分けるのがなぁ
自分が座ったほうがハズレだったら悲惨

88 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 16:36:28.44 ID:zutYXArC.net
>>87
2箇所ってエリア1エリア2のことではないんだけど

89 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 17:15:44.16 ID:efM71kwt.net
>>86
さすがにミュースタなしなんてことはないよね

90 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 17:31:13.66 ID:SZY/AeLD.net
>>89
それはありえない
去年の時点であったんだから
ただ最後の100連発、全国10号玉新作花火コンテスト、オープニングの個人協賛ミュースタ(個人協賛が無いのでこれはほぼ無い)
が無いとかなり寂しい内容にはなるね

91 :スターマイン774連:2022/10/07(金) 18:21:57.88 ID:j9c3es6d.net
前スレに響屋が参加って書いてあったからコンテストはあるんじゃないか?

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1542979374/936

92 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>91
過去の実績ってだけで今年参加するって意味ではないよ

93 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 00:13:28.95 ID:i2B2N36o.net
よくよく見たら第一緑地、第2緑地2箇所で上げるってことだよね?第2緑地西側の無料席が一番良くね?

94 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 07:08:46.01 ID:nJPDThuS.net
勘違いしてたけど2箇所っていうのは2018までのえびす講に戻るって事なのか?

95 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 07:09:23.00 ID:nJPDThuS.net
えびすシート側と協賛席前の2箇所って事?

96 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>93
2019年の台風で大被害を受けてやっと復旧した数km北東の河川敷じゃないの?

97 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
第一緑地って観覧エリア1方向にある橋の向こう側でしょ

98 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 17:30:32.71 ID:CI3F3c2T.net
>>91
今年の参加予定なんだから過去の実績じゃないでしょ

99 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 20:58:24.87 ID:qwf4OYBd.net
>>97
まさにそう。有料席は第2緑地だから第一緑地で上がるならほぼ真横の上に遠い。尺玉だけ第一緑地ならいいけどミュースタは第2緑地で上げてほしい。運営に聞けたら聞いて見るよ。

100 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 21:10:14.47 ID:lhTsCnxt.net
前問い合わせたら打ち上はいつもの場所って運営が言ってたぞ
普通に考えて有利観覧席があるんだからメインは第ニでしょ
第一なんて地図で見る限り
結構距離あるでしょ?

101 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 23:25:40.65 ID:qwf4OYBd.net
>>100
でも公式には第一、第二の2箇所ってあるからなー

102 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 23:50:07.95 ID:nJPDThuS.net
いつもの場所がメインなのは
有料席も販売してるからわかってるんだけど
花火中にめっちゃ遠くで上がることが結構あるのかな?
2018までならメインにいれば全部楽しめたけど

103 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長野えびす講のトラってめっちゃ凄いと思うんだけど
あれってもしかして他の大会と違って
トラをめっちゃ観客席よりで配置してるんかな?
手前トラ
奥打上筒
みたいな

104 :スターマイン774連:2022/10/09(日) 05:42:44.44 ID:u4p2gXyd.net
火事になろうが進行できる低い角度でバカバカ打てるから

105 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
また再販してる
もうやだ

106 :スターマイン774連:2022/10/10(月) 13:48:11.09 ID:uV0frkyR.net
もともと無料エリアで十分立派な花火を見ることが出来る大会なわけだが

107 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>106
それは違うでしょ。えびすシート、大黒シートが変な場所にあるから無料席にいかざるを得なかったんだよ。

108 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
写真とか何が何でも正面とか近さに拘なければ土手上の端や横からでもちゃんと見られる大会だよ

109 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
有料席より無料席の方が良席とかいう
謎の大会
今回の件で毎回斜面も有料にしてほしいなもちろんダンボール椅子なんてなしでキャパ増やしてほしい

110 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
最上段指定3万で売っても買う人いくらでもいるだろうに商売下手だな

111 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>109
斜面なのが敬遠されるんじゃないの?
もし長岡みたいに階段状に整備されたら一等地の有料席に化けそう

112 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>108
えびすシートで見たことないのかよ。ひっどい斜めだぞ。無料席の端にも劣るレベルだよ。

113 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>108
どっからでも見れる立派な花火大会だよね
亀爺も観客もどうして真正面にこだわるのか理解できない

(端っこはスピーカーが聞きづらいってのはあるけど)

114 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
問い合わせしたわ

第ニ緑地がメイン会場
ミュースタは第ニのみ
8号100発あり
第一緑地はスピーカーなし
競技はなし
花火大会は1時間くらい


第ニ有料席から第一打ち揚げ場所まで1キロくらい離れているのでプログラムが同時に進行するかはわからないとのこと
同時に打ち揚げるプログラムがあるとか言ってたけど
対応してくれた方もよく把握してない感じだった

115 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
Instagramに本日も両煙火店と打ち合わせってあったから、まだ決まってない部分が多いのでは

116 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 00:28:37.89 ID:egVBkBwa.net
1時間って・・・実質半分の規模ってことか

117 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 01:19:34.59 ID:mW8HFro2.net
>>112
だから無料でもよく見えると書いてるだが文盲?

118 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 01:26:07.29 ID:UU9xDMYk.net
>>114
ありがとう

新作花火コンテストは無いのかね

119 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 02:08:18.34 ID:UU9xDMYk.net
>>114
競技はなしって書いてあるね
ごめん
時間かせげる良いプログラムなのにね

120 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 02:11:18.35 ID:UU9xDMYk.net
第一の花火って
長岡の大手大橋、長生橋間で見てる時の大手大橋、長岡大橋間で上がる花火みたいなもんかね

121 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 02:45:23.38 ID:K7c3W9qK.net
洪水の追悼でちょっと揚がるだけだと思うよ

122 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>120
隅田川みたいなもんでしょ
あーいやな予感的中
台風の年?あたりから休んでばっかいるからこういうことになったんだよ

123 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ドローン花火あるのか
見たこと無かったから楽しみ

124 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ドローンは花火じゃないだろ

125 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 14:30:34.20 ID:/MTQRjcH.net
えびす講でドローンはなんか嫌だ

126 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 15:04:58.29 ID:2Y/39JkG.net
ポケモンドローンならなんか違うね
第一緑地であがるのかな

127 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 19:28:58.18 ID:KQ181oMq.net
>>114
ありがとう
8号100連発あるんだ、よかった。
第一打ち上げ現場の存在意義が全く分からん
ミュースタと8号100連発あればまあいいか

128 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 20:02:37.28 ID:RmSitk26.net
第一スピーカーないからポケモンあげないだろ

129 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 20:10:09.08 ID:sfkpz9A/.net
えびす講もオワコンか

130 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>129
2018年が最期だったか

131 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
信州のミュージックスタマをもっと見たいわ

132 :スターマイン774連:2022/10/13(木) 06:54:19.91 ID:oCEokia/.net
むしろ時短凝縮でドンとぶっ放して盛大に打ち上げてほしいな
従来の間延びタイムスケジュールじゃ帰りの時間が気が気でない

133 :スターマイン774連:2022/10/13(木) 07:03:18.65 ID:Vw7S+ccZ.net
こんな自分の事しか考えられない奴っているんだな
境の花火もこういう奴らの集まりだろうね

134 :スターマイン774連:2022/10/13(木) 20:13:26.75 ID:DjDIrbYi.net
境は💩だろ

135 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>132
帰りはマイカーでどうにでもなるけど20時超えると寒さもきつくなるから辛い

136 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>133
帰りの時間が気になるのが自分勝手ってアンタ…
演劇でもスポーツでも何でも利根川みたいに遅れたら客の多くが文句言うのが常識だぞ
利根川擁護のヤバい奴って何人も居ないからまーた書き込みしてるのかよってバレバレ

137 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>132
金の集まりが悪く火薬力減るのなら時間短縮が良策だよな
だらだら打ち上げたり間延びしまくる大会ってしょっぱい気持ちになるからな…
30分だったとしても中身が濃いと観に行ったわー!って気分になれるんだよな
まぁここは天下の新幹線が通ってる所だから帰りの心配は御無用ですわ
なんたって長野駅と徒歩往来だからね

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200