2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【完全】長野えびす講煙火大会 6発目【復活】

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
晩秋の長野の夜空を飾る、長野えびす講煙火大会について語ろう

公式HP
http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/

【晩秋の】長野えびす講煙火大会【大輪】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1160442933/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 2発目【大輪】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1353336942/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 3発目【大輪】 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1447909043/
※前スレ
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 4発目【大輪】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1511101788/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 5発目【大輪】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1542979374/

413 :スターマイン774連:2023/08/11(金) 17:16:53.68 ID:LZKU/ofJ.net
去年チケット買ったけど雨で行かなかったんだが、ミュージックスターマインの規模が縮小したの?

414 :スターマイン774連:2023/08/11(金) 17:47:23.18 ID:/yio1PK9.net
長野の他の大会に対して優れてる部分っていうのは
近距離+青木の地元の組み合わせの
圧倒的なトラの量なのに
昨年はそのトラが死んでいた
2018と昨年のミュージックスターマイン比べるとどれだけ落ちたかよくわかる

415 :スターマイン774連:2023/08/11(金) 21:46:57.13 ID:0uBssXcQ.net
>>412
長岡並に恵まれてるか??
10号を並べられる幅は狭いし、観覧エリアも狭いし、
とてもじゃないけど恵まれてるとは言えないと思う。
むしろあの場所でよくやってると思うよ。
長岡が恵まれ過ぎてるんだけどね。

まあ値上がりした分、去年よりは派手にしてもらえると信じたいな。

416 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 10:51:09.88 ID:R1gKxtA+.net
>>412
昨年と同じ規模って、具体的な根拠は?

417 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 12:50:15.44 ID:qRTM+0nD.net
昨年と同じ物量なんかあるわけないじゃん
まさかと思う人いるかもしれないけどもっとスケールダウンだよ
何しろ金が無い
長岡諏訪ですら減ってんだぞ夢見すぎ

418 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 12:51:50.17 ID:C4oBSZaU.net
やっぱ色々理由つけて花火大会って何年も開催しないとダメになるもんだな
金は集まりにくくなるわ煙火屋は痩せ細ってミスはするわで

419 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 12:54:11.50 ID:AX0M7G+x.net
>>417
いやでも運営は
昨年はコロナ対策で売りたいチケットの枚数も売れなかった
今年はコロナ前の規模に戻すために尽力してるってインスタで書いてはいるよ
ただ公式ホームページの発数が昨年と同じなのが気になるが

420 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 13:48:17.15 ID:YhRyU38m.net
花火代が高くなったし仕方ない

421 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 13:53:05.43 ID:frZmfmVQ.net
カメラ席だけ売り切れてもな

422 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 14:19:44.99 ID:C4oBSZaU.net
みんな警戒してもうチケット買わんわ
今年完全に元に戻っていたら来年プレミア20000円で売れば完売でしょ
今年の内容次第ではここの花火大会は終わるよ

423 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 14:30:13.67 ID:frZmfmVQ.net
場所取り苛烈だったけど自由に座っていた頃は良かった

424 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 17:55:22.27 ID:2upGO43u.net
コロナ前の規模を
しかもえびすシートが無くなったことで
えびすシート側で上げる花火も全部メインで上げるなら
化けるよこの大会

425 :スターマイン774連:2023/08/18(金) 16:29:03.78 ID:uGcIpmip.net
カメ席まだ残ってるよ

426 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 20:07:37.58 ID:qMK/kSL2.net
センターはどの辺りになるの?
例年と変わらずなのかな

427 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 20:10:14.75 ID:Pw4jD19t.net
>>426
センターはこの画像でAとCの前だから
この有料席は中心のAから順番に販売しますって
運営からガイダンスあったよ
https://i.imgur.com/aPxlWtV.jpg

428 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 20:39:41.89 ID:ii2/XtjP.net
協賛金は別で8000円なら買うんだがな

429 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 20:41:46.81 ID:oQNtrjlp.net
まじで18000円で去年の規模ならキレるレベル
コロナ前の規模ならワンチャン
11月にやる価値を考えればありかな

430 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 23:03:30.28 ID:qMK/kSL2.net
>>427
やっぱりカメ席、A、Cがセンターなんだ
以前だとおおまかにエリア2の真ん中辺りが打ち上げセンターだったけど、
打ち上げ場所が無料エリア側にずれるのか、縮小してワイド幅がそれだけ狭くなるのか、
どんな感じなんだろう。エリア1のどこかとエリア2両方買うのもありだとは思うけど金額がな

431 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 23:06:22.91 ID:v1jfX5Xe.net
有料観覧エリア1とエリア2の値段が違いすぎて
今年はどう頑張っても2だわ
もし1買って去年の規模だったらがっかりするから
様子見の年ですね

432 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 23:28:32.30 ID:Aj2bnu4D.net
正直観覧エリア2でさえ
昨年と同じ規模だったら
高いと思う
ただコロナ前ぐらいまで戻せて
ここでしか見れないような
青木と信州のトラ祭りが見れるなら
全然安い

433 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 23:34:38.93 ID:dvJgBIXg.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
推しの子のアイドル青木ミュースタ、えびす講でやってくれたら凄い物が見れそう

434 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 00:08:25.62 ID:YB/eoyQN.net
やるとしたら信州じゃね

435 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 10:10:22.46 ID:wE+PbQuh.net
エリア1は先行期間過ぎても値段変わらず協賛付きなのね。
これって埋まるの?

436 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 10:14:19.70 ID:TOFEqkmj.net
>>435
無理だろうね

437 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 10:28:13.85 ID:TOFEqkmj.net
コロナ前の規模を維持するために
値上げしたってあるけどさ
それは完売前提の話で
ここまでの値段設定にして余りまくったら
どうするんだろうね
普通に2倍の人詰めて金額半分にすればいいのに

438 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 10:44:09.63 ID:wE+PbQuh.net
エリア2って、1枚単位のは1枚でしか買えないんだね。
例えば5人ならペア割2セット+1枚でしか買えない。
価格差あるのに一人だけ500円高くなるのは総額の人数割にするにしても面倒

439 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 10:54:24.09 ID:0OWDuVTw.net
そんな細かいとこケチるなよ
交通費や宿泊費のほうがブレ幅広いだろ

440 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 11:33:02.80 ID:GgScOQxw.net
5人で買ったら1人100円ふえるだけじゃん
べつに7人だとしても1人100円プラスして文句言う
人達だとしたら
むしろよくこの値段のチケットには文句言わないね

441 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 12:18:44.42 ID:0Y4f01Wb.net
他の大会とは比じゃないぐらい
ここって今年どれくらいの花火上げられるかが存続に関わってるよね

442 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 12:27:11.25 ID:wE+PbQuh.net
文句ではなくチケットの分類を分けるのではなく一律6500でも良かったのでは?と思ったまでです

443 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 15:41:07.58 ID:lbQk1oeB.net
てか調べてみたけど
観覧エリア1
1500席あるのに現時点で150席しか売れてないぞ…
このあとどうやって1350席も売るんだよ…

444 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 16:43:49.27 ID:v3XkEfBK.net
全然売れなくてスペースいっぱいあるのに隅っこの区画に人が密集してる異様な光景が見られそうだね
楽しみ(^ω^)

445 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 17:14:35.11 ID:ROGodpC7.net
コロナ前は毎年大きい規模だったし
歴史もあるから信頼出来る大会だったから
プレミアムシートだろうが売れただろうけど
昨年のあの縮小でどんな規模でやるかもわからないのに
18000円はさすがにお客様の立場に立って考えられなさすぎだとおもう

446 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 17:53:21.23 ID:wE+PbQuh.net
プレミアムシートはお土産付きでもあったしね

447 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 17:58:36.06 ID:mFQLwvWV.net
おでん…🍢

448 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 18:12:37.97 ID:wE+PbQuh.net
>>447
観覧席が今の形態になったから🍢は消え去って残念だよね

449 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 18:18:05.73 ID:YIPWjaMM.net
えびすシートがあった頃は
おでん取れなければ
早く行って無料とらなきゃいけない焦りがあったから
今の方がましかな

450 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 18:19:28.42 ID:YIPWjaMM.net
後は規模が元にもどって
えびすシートが無くなったわけだから
全部メイン側で花火を上げてくれれば
なんの文句もない大会かな

451 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 18:20:26.74 ID:qPMb/8Em.net
グランドチェア(アウトドア用の脚のない座椅子)も禁止?
レジャーシート可になっただけマシだけど

452 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 18:24:32.95 ID:YIPWjaMM.net
>>451
さすがに後ろの人の邪魔にならなければいいんじゃない?

453 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 19:09:06.53 ID:Nu5dIgp2.net
段ボール椅子を使いましょう

454 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 20:04:32.23 ID:YB/eoyQN.net
元々オープニングの1万円協賛って400人ぐらいじゃなかった?
1500席で1500万集めて何するんだ

455 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 20:10:15.97 ID:it0NYqZT.net
発売日にインスタも更新しないとか
もう諦めてるんだろうね
今年の内容も期待できないね

456 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 21:29:43.43 ID:nzqsLd66.net
>>443
まだ11月23日までたっぷり時間はあるぞ

457 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 23:12:17.78 ID:LNTHIc+/.net
え~と、無料エリアはどこでしょうか?

458 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 23:30:01.97 ID:wE+PbQuh.net
>>457
https://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/area_map2023.pdf?20230821-2328

一番右側に無料観覧エリア

459 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 23:43:38.91 ID:YB/eoyQN.net
A、Cが中心なら左の無料いいんじゃねと思うが俺はエリア2

460 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/08/22(火) 00:28:27.81 ID:kgM2O7f5.net
いつも日赤の前が正面じゃなかったっけ?

461 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 07:33:33.16 ID:KW7L7XDI.net
今年はA、C前がセンターと
公式がアナウンスしてる
だからAの後ろから順に席を売るとね

462 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 08:03:44.61 ID:s9LXm6pe.net
Aと、Cってどこ?

463 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 08:26:16.50 ID:Pmqo9P8G.net
>>462
>>427
これのAとC

464 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 08:45:55.02 ID:s9LXm6pe.net
なるほど、いつもより観客席くら見て右側に打ち上げがずれるのか

465 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 09:56:59.09 ID:R8dyls5s.net
いやいちいち筒の位置かえないでしょ

466 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 09:59:16.38 ID:7HY6aX9N.net
A、Cが中心って、普通のプログラムの中心って意味だよね?
目玉プログラムの中心はもっと左にしないと幅が足りないと思う

467 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 10:03:05.36 ID:R8dyls5s.net
まあそういう事だろうね
全部筒を動かす理由なんてないでしょ
平均的に見てAとCが一番いいって事でしょう

468 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 11:02:00.57 ID:5LQyWq/W.net
>>466
やっぱそうだよね
全体の幅が狭くなるという事なのかと無駄にヤキモキしてしまった

469 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 13:05:43.07 ID:MHK9soIO.net
前AとCの位置で見たことあるけど、ミュースタが超斜めだったよ

470 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 13:18:04.29 ID:Sp1HZU10.net
青木信州ミュースタはBがセンターだよね
それ以外はエリア2あたり?
例年通りの筒場なら少なくともカメ席に設定されてるところは斜めになると思う

471 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 13:50:01.26 ID:DmcVvyB9.net
エリア1は斜め活かして屋台の電飾と花火納めてえびす講らしさの撮影ができるから人気であって
花火鑑賞メインならエリア2よね

472 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 14:10:35.13 ID:fhO4NZXf.net
>>437
商売が下手すぎる
境町は商売が上手すぎてムカつくけど
同じ田舎でもこうも商売の巧拙に差があるのかと

交通の便は圧倒的に長野だがねぇ
今年は必ずこれこれこういう規模の花火やります!と宣言すりゃいいのにね
今年ポシャッたらほんとに存続の危機だよ
そういう危機感持って融資を受けてでもかつての規模であの内容で打ち上げるべき
実績作れば来年からもまた客はチケット買う
先に買ってもらって売れたら良い花火打ち上げますって順序じゃ死ぬよ
わかってるのかな

473 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 14:11:07.83 ID:wj9jZD7y.net
今年屋台でないよ

474 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 14:14:30.26 ID:7nDMITT3.net
>>472
間違いない
昨年の見させられて
公式ホームページは更新したのに
発数公表は昨年と一緒
なのに
昨年3500円の場所が18000円は頭悪すぎる
コロナ前の規模で開催できるよう努力していますも
言えない時点で戻すのも難しいんだろうね

475 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 14:22:44.42 ID:a7CGbv4O.net
普通にエリア2買っとけば大丈夫
ってか1は高杉晋作
全盛期の半分程度しか上がらないのに値上げ値上げの連続
かつてプレミアムが10000円だったこと思い出した方がいい
あの頃は良大会だった
20000円にしたらなかなか完売しなくなった
全盛期の花火でさえそうだった

476 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 16:07:51.31 ID:4nb76SwJ.net
長野の運営って丁
ちゃんとインスタでコメント返しとかもしてるし
丁寧でいい運営だとは思うけど
値段設定がおばかすぎ
コロナ終わったんだから倍の人数つめて
半額にすればいいのに
有料自由席なんてどこもスカスカで安全圏で売ってるの間違いないから少し攻めてもいい
とくにこんなアクセス良い大会なら安ければいきたい人沢山いるよ

477 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 16:31:41.12 ID:/qHkGaxE.net
なんにしても逆転の発想で今年はこんな花火やるよーって先に公表すべきですね
これだけの内容だから安心してチケット買って観に来てくださいってやればみんな買う
売り切れるかもしれない
なぜ境町があんなボッタくりでも売り切れるか分かるかえびす講?
それは前回の実績だよ
18、19、22とあれだけ上げたから客は疑わずにチケットを買う
対してえびす講は実績信頼を地に墜とした
失った信頼を先に取り戻さないともうチケットは売れません当たり前のことでしょ…
こんなやり方せずにクラファンで500万でも1000万でも集めれば良かったのにな
これだけの花火を必ずやると約束したうえでね

478 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 16:56:27.73 ID:ANFrKUe/.net
>>477
まじで仰る通り
3500円の席を18000円に上げて
どんな花火のレベルかわからないなんて
話にならない

479 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:35:34.17 ID:rrCLS43s.net
余りまくりだし
運営公式もインスタも更新しないし
やる気あんのかな
もしかしたら想像以上に売れなくて焦ってる
可能性もあるけど

480 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:36:44.80 ID:rrCLS43s.net
長野の雰囲気も好きだし
運営もいつも感じいいのに
コロナと水害のせいで
こんなんなっちゃって悲しいな

481 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:47:25.29 ID:HzcOYYpm.net
規模わからんのに
昨年出来なかったドローンも
補助金出ないからやらない予定って行ってるし
相当厳しいんだろうね

482 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:53:31.58 ID:mdl/7MwC.net
>>458
馬鹿にしてる!
ホントに馬鹿にしてる!

483 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:54:41.67 ID:eVNOs5Ht.net
運営がビックモーターばりの三流コンサルに騙されて価格設定した事も悪いが一部の花火バカ共にも責任があるよ

あいつら適正な対価にすべき安すぎるもっと値上げしろとカメ席をはじめとした有料観覧席の価格設定にイチャモン付けてたからな

484 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 23:00:37.12 ID:kmSRgS7s.net
本当ね
コンサルしたぴあの人
よくこの値段設定でいけると思ったよね
チケットのプロじゃないんか
全額入ると手数料多くはいるから
高ければ高い方がいいのか?

485 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 23:48:41.52 ID:7HY6aX9N.net
>>482
一番左側にもありましたね。
どの辺が馬鹿にしてると感じるのですか?

486 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 02:41:12.17 ID:vpHAsaTn.net
>>484
ぴあが絡んでこんなことになってるんだ?
バカだなー
ぴあって経営相当傾いてて頭いい人はとっくに辞めてそうなのにな
雑誌は廃刊で店舗も潰して電話システムも全て捨てて人件費切りまくり
一時期ダイナミックプライシングとかいうのを導入しようとしてたけど日本では相場を見切るの巧い人いなくてポシャってたし

487 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 06:53:29.29 ID:cAAEgaTz.net
こういう事みたい

https://i.imgur.com/rx6OSE8.jpg

488 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 07:18:23.57 ID:wNiy0IUh.net
>>487
ぼくたち馬鹿です、まで読んだ
有料無料の区分けも販売順も全てがおかしい
断言するけど当日エリア1のA民からは不満タラタラ、エリア2センター寄りは警備が機能しなくなるカオスになるわw

489 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 09:47:19.42 ID:vpHAsaTn.net
>>488
どうして元の開催形態に戻さないんですかね…元々はCNプレイガイドでしたよね
プレミアム席20000円ならまぁ完売しただろうになー
以前から他の有料席に対して無料席が良席でおかしいって話にはなっていましたけど

490 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 23:09:47.36 ID:WDZlbSwS.net
>>485
土手まで有料席にしなきゃならないほど観客いませんから!
椅子席だけで十分ですから!

491 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 00:19:09.08 ID:NAoqW70r.net
>>490
土手にしか有料席ありませんけど?

492 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 22:09:45.50 ID:iBRvZYe3.net
全然売れてないな
最悪この後規模発表されて
昨年同様ならリセール出せばいいやで買ったけど
今年はリセールで買い取ってくれる人もいないかもね

493 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 23:21:10.25 ID:nM052A7z.net
当日エリア1スカスカでエリア2は午前中からある程度の待機列って事になりそうだね

494 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 02:29:45.51 ID:RpYVIZMp.net
試しにエリア1の購入画面進んでみたらAう列だった
Bまで行くかも怪しい

495 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 06:13:44.10 ID:L3zlaifz.net
仮にエリア1がこのまま1300ぐらい余ったとしたら
予定より2300万の減収なわけで
こんなんで花火上げられるの?
長野えびす講なんて昨年の規模なら全部上げてこれぐらいの値段じゃないのか?

496 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 06:14:38.74 ID:L3zlaifz.net
だからインスタも更新しない、公式も更新しないなんて事になってるんじゃないの?
売れなすぎて焦ってるとしか

497 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 06:21:53.41 ID:ZNW+MqL3.net
有料区画の最上部全てカメラ席にすれば3 00 は売れたのに

498 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 12:38:53.24 ID:3N1VzmNE.net
カメラマン席はエリア1最後部と被るからリスク高い
境町もそうだけど全く撮影者の事を考えていない

499 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 08:03:00.96 ID:ZeUgfoWq.net
花火の質、量は大幅に下げて
チケットは大幅値上げ
今年の花火の規模の説明も無い
大幅値上げするからには説明もしくは
前年にしっかり期待させておくか
今年が復活元年ならまだよかったのにね
今更変えられないし終わったね

500 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 12:32:44.14 ID:kmPJITGV.net
やっぱ大水害だろうがコロナだろうがなんだろうがココは開催し続けなければいけなかったんじゃ?
同じ災害に遭ってもむしろそこから蘇り名前を更に売った常総という市区町村もあってだな…
てか地元住民が一人1万ずつくらい無償寄付したら?伝統の自慢の地元花火なんでしょ
存続の危機に1万の寄付くらいできるでしょ

501 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 11:59:40.60 ID:cT7F6xmH.net
2005年 第100回長野えびす講煙火大会は凄かったな

502 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 20:39:08.72 ID:JpeZ7KHp.net
尺玉100連発があった年だな
動画でしか見てないけど

503 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 21:46:29.14 ID:NP1qVFY3.net
尺玉100連発なつかしい。100の型ものから始まって、、、、。お昼から行っても斜面にゆったり座れる。寒かったけどあんな見方はもう出来ない。

504 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 06:19:29.90 ID:qTC4uDbX.net
長野はこれより酷いんだろうね

10倍増やした花火「有料観覧席」、3割売れ残り…「無料エリアから閉め出された」と批判噴出
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5c8e546900462f92f8e79b4281951e23e40d146c&preview=auto

505 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 10:00:10.51 ID:axX75KMc.net
やばいねなんも売り切れない
アナウンスもしないしやる気もない

506 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 18:21:32.28 ID:6Slpmpo9.net
>>505
終わっとる
2019年から中止したんだっけ?
あのときも言ってる人いたけど苦しくても開催し続けなきゃダメだったね
田舎だからちょっと開催しないと廃れるのが早い早い
今頃しまったと思ってももう復活は出来ないかもしれませんね
長野市出身の大成功した富豪がポケットマネーで5000万円ぽんと寄付して元の大会を開催しない限りは…

507 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 18:53:48.68 ID:nv9p2AzU.net
去年そんなに縮小したん?発数でいうと何発くらい?

508 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 19:09:04.98 ID:iyak1gbA.net
去年チケット買ったけど、雨だったから諦めた

509 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 19:49:39.84 ID:eoUKa42v.net
>>507
前まで15000発
昨年は9000発
今年も発表は9000発
昨年は誰が見てもやばいぐらいの縮小
雨でドローン飛ばせなかったのもあって間延びしたけど
普通に上げたら1時間以内に終わる

510 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 20:13:03.45 ID:iyak1gbA.net
ミュースタも発数少ない感じ?
正直ミュースタと110発があればどーでも良いんだ

511 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 20:14:33.90 ID:ZgEEvQTa.net
動画で見てみるとわかるけど
トラが圧倒的に減ったよ
110は血注ン
尺玉ャRンクールがなb「

512 :スターマャCン774連:2023/08/29(火) 21:09:58.96 ID:6bJ5fqUC.net
おでん席の地獄の戦争を考えると
2000円値上がりしただけで簡単に席取れるのは
ありがたくてたまらない

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200