2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【完全】長野えびす講煙火大会 6発目【復活】

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
晩秋の長野の夜空を飾る、長野えびす講煙火大会について語ろう

公式HP
http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/

【晩秋の】長野えびす講煙火大会【大輪】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1160442933/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 2発目【大輪】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1353336942/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 3発目【大輪】 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1447909043/
※前スレ
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 4発目【大輪】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1511101788/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 5発目【大輪】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1542979374/

453 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 19:09:06.53 ID:Nu5dIgp2.net
段ボール椅子を使いましょう

454 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 20:04:32.23 ID:YB/eoyQN.net
元々オープニングの1万円協賛って400人ぐらいじゃなかった?
1500席で1500万集めて何するんだ

455 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 20:10:15.97 ID:it0NYqZT.net
発売日にインスタも更新しないとか
もう諦めてるんだろうね
今年の内容も期待できないね

456 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 21:29:43.43 ID:nzqsLd66.net
>>443
まだ11月23日までたっぷり時間はあるぞ

457 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 23:12:17.78 ID:LNTHIc+/.net
え~と、無料エリアはどこでしょうか?

458 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 23:30:01.97 ID:wE+PbQuh.net
>>457
https://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/area_map2023.pdf?20230821-2328

一番右側に無料観覧エリア

459 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 23:43:38.91 ID:YB/eoyQN.net
A、Cが中心なら左の無料いいんじゃねと思うが俺はエリア2

460 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/08/22(火) 00:28:27.81 ID:kgM2O7f5.net
いつも日赤の前が正面じゃなかったっけ?

461 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 07:33:33.16 ID:KW7L7XDI.net
今年はA、C前がセンターと
公式がアナウンスしてる
だからAの後ろから順に席を売るとね

462 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 08:03:44.61 ID:s9LXm6pe.net
Aと、Cってどこ?

463 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 08:26:16.50 ID:Pmqo9P8G.net
>>462
>>427
これのAとC

464 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 08:45:55.02 ID:s9LXm6pe.net
なるほど、いつもより観客席くら見て右側に打ち上げがずれるのか

465 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 09:56:59.09 ID:R8dyls5s.net
いやいちいち筒の位置かえないでしょ

466 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 09:59:16.38 ID:7HY6aX9N.net
A、Cが中心って、普通のプログラムの中心って意味だよね?
目玉プログラムの中心はもっと左にしないと幅が足りないと思う

467 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 10:03:05.36 ID:R8dyls5s.net
まあそういう事だろうね
全部筒を動かす理由なんてないでしょ
平均的に見てAとCが一番いいって事でしょう

468 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 11:02:00.57 ID:5LQyWq/W.net
>>466
やっぱそうだよね
全体の幅が狭くなるという事なのかと無駄にヤキモキしてしまった

469 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 13:05:43.07 ID:MHK9soIO.net
前AとCの位置で見たことあるけど、ミュースタが超斜めだったよ

470 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 13:18:04.29 ID:Sp1HZU10.net
青木信州ミュースタはBがセンターだよね
それ以外はエリア2あたり?
例年通りの筒場なら少なくともカメ席に設定されてるところは斜めになると思う

471 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 13:50:01.26 ID:DmcVvyB9.net
エリア1は斜め活かして屋台の電飾と花火納めてえびす講らしさの撮影ができるから人気であって
花火鑑賞メインならエリア2よね

472 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 14:10:35.13 ID:fhO4NZXf.net
>>437
商売が下手すぎる
境町は商売が上手すぎてムカつくけど
同じ田舎でもこうも商売の巧拙に差があるのかと

交通の便は圧倒的に長野だがねぇ
今年は必ずこれこれこういう規模の花火やります!と宣言すりゃいいのにね
今年ポシャッたらほんとに存続の危機だよ
そういう危機感持って融資を受けてでもかつての規模であの内容で打ち上げるべき
実績作れば来年からもまた客はチケット買う
先に買ってもらって売れたら良い花火打ち上げますって順序じゃ死ぬよ
わかってるのかな

473 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 14:11:07.83 ID:wj9jZD7y.net
今年屋台でないよ

474 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 14:14:30.26 ID:7nDMITT3.net
>>472
間違いない
昨年の見させられて
公式ホームページは更新したのに
発数公表は昨年と一緒
なのに
昨年3500円の場所が18000円は頭悪すぎる
コロナ前の規模で開催できるよう努力していますも
言えない時点で戻すのも難しいんだろうね

475 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 14:22:44.42 ID:a7CGbv4O.net
普通にエリア2買っとけば大丈夫
ってか1は高杉晋作
全盛期の半分程度しか上がらないのに値上げ値上げの連続
かつてプレミアムが10000円だったこと思い出した方がいい
あの頃は良大会だった
20000円にしたらなかなか完売しなくなった
全盛期の花火でさえそうだった

476 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 16:07:51.31 ID:4nb76SwJ.net
長野の運営って丁
ちゃんとインスタでコメント返しとかもしてるし
丁寧でいい運営だとは思うけど
値段設定がおばかすぎ
コロナ終わったんだから倍の人数つめて
半額にすればいいのに
有料自由席なんてどこもスカスカで安全圏で売ってるの間違いないから少し攻めてもいい
とくにこんなアクセス良い大会なら安ければいきたい人沢山いるよ

477 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 16:31:41.12 ID:/qHkGaxE.net
なんにしても逆転の発想で今年はこんな花火やるよーって先に公表すべきですね
これだけの内容だから安心してチケット買って観に来てくださいってやればみんな買う
売り切れるかもしれない
なぜ境町があんなボッタくりでも売り切れるか分かるかえびす講?
それは前回の実績だよ
18、19、22とあれだけ上げたから客は疑わずにチケットを買う
対してえびす講は実績信頼を地に墜とした
失った信頼を先に取り戻さないともうチケットは売れません当たり前のことでしょ…
こんなやり方せずにクラファンで500万でも1000万でも集めれば良かったのにな
これだけの花火を必ずやると約束したうえでね

478 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 16:56:27.73 ID:ANFrKUe/.net
>>477
まじで仰る通り
3500円の席を18000円に上げて
どんな花火のレベルかわからないなんて
話にならない

479 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:35:34.17 ID:rrCLS43s.net
余りまくりだし
運営公式もインスタも更新しないし
やる気あんのかな
もしかしたら想像以上に売れなくて焦ってる
可能性もあるけど

480 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:36:44.80 ID:rrCLS43s.net
長野の雰囲気も好きだし
運営もいつも感じいいのに
コロナと水害のせいで
こんなんなっちゃって悲しいな

481 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:47:25.29 ID:HzcOYYpm.net
規模わからんのに
昨年出来なかったドローンも
補助金出ないからやらない予定って行ってるし
相当厳しいんだろうね

482 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:53:31.58 ID:mdl/7MwC.net
>>458
馬鹿にしてる!
ホントに馬鹿にしてる!

483 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 22:54:41.67 ID:eVNOs5Ht.net
運営がビックモーターばりの三流コンサルに騙されて価格設定した事も悪いが一部の花火バカ共にも責任があるよ

あいつら適正な対価にすべき安すぎるもっと値上げしろとカメ席をはじめとした有料観覧席の価格設定にイチャモン付けてたからな

484 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 23:00:37.12 ID:kmSRgS7s.net
本当ね
コンサルしたぴあの人
よくこの値段設定でいけると思ったよね
チケットのプロじゃないんか
全額入ると手数料多くはいるから
高ければ高い方がいいのか?

485 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 23:48:41.52 ID:7HY6aX9N.net
>>482
一番左側にもありましたね。
どの辺が馬鹿にしてると感じるのですか?

486 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 02:41:12.17 ID:vpHAsaTn.net
>>484
ぴあが絡んでこんなことになってるんだ?
バカだなー
ぴあって経営相当傾いてて頭いい人はとっくに辞めてそうなのにな
雑誌は廃刊で店舗も潰して電話システムも全て捨てて人件費切りまくり
一時期ダイナミックプライシングとかいうのを導入しようとしてたけど日本では相場を見切るの巧い人いなくてポシャってたし

487 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 06:53:29.29 ID:cAAEgaTz.net
こういう事みたい

https://i.imgur.com/rx6OSE8.jpg

488 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 07:18:23.57 ID:wNiy0IUh.net
>>487
ぼくたち馬鹿です、まで読んだ
有料無料の区分けも販売順も全てがおかしい
断言するけど当日エリア1のA民からは不満タラタラ、エリア2センター寄りは警備が機能しなくなるカオスになるわw

489 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 09:47:19.42 ID:vpHAsaTn.net
>>488
どうして元の開催形態に戻さないんですかね…元々はCNプレイガイドでしたよね
プレミアム席20000円ならまぁ完売しただろうになー
以前から他の有料席に対して無料席が良席でおかしいって話にはなっていましたけど

490 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 23:09:47.36 ID:WDZlbSwS.net
>>485
土手まで有料席にしなきゃならないほど観客いませんから!
椅子席だけで十分ですから!

491 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 00:19:09.08 ID:NAoqW70r.net
>>490
土手にしか有料席ありませんけど?

492 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 22:09:45.50 ID:iBRvZYe3.net
全然売れてないな
最悪この後規模発表されて
昨年同様ならリセール出せばいいやで買ったけど
今年はリセールで買い取ってくれる人もいないかもね

493 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 23:21:10.25 ID:nM052A7z.net
当日エリア1スカスカでエリア2は午前中からある程度の待機列って事になりそうだね

494 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 02:29:45.51 ID:RpYVIZMp.net
試しにエリア1の購入画面進んでみたらAう列だった
Bまで行くかも怪しい

495 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 06:13:44.10 ID:L3zlaifz.net
仮にエリア1がこのまま1300ぐらい余ったとしたら
予定より2300万の減収なわけで
こんなんで花火上げられるの?
長野えびす講なんて昨年の規模なら全部上げてこれぐらいの値段じゃないのか?

496 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 06:14:38.74 ID:L3zlaifz.net
だからインスタも更新しない、公式も更新しないなんて事になってるんじゃないの?
売れなすぎて焦ってるとしか

497 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 06:21:53.41 ID:ZNW+MqL3.net
有料区画の最上部全てカメラ席にすれば3 00 は売れたのに

498 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 12:38:53.24 ID:3N1VzmNE.net
カメラマン席はエリア1最後部と被るからリスク高い
境町もそうだけど全く撮影者の事を考えていない

499 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 08:03:00.96 ID:ZeUgfoWq.net
花火の質、量は大幅に下げて
チケットは大幅値上げ
今年の花火の規模の説明も無い
大幅値上げするからには説明もしくは
前年にしっかり期待させておくか
今年が復活元年ならまだよかったのにね
今更変えられないし終わったね

500 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 12:32:44.14 ID:kmPJITGV.net
やっぱ大水害だろうがコロナだろうがなんだろうがココは開催し続けなければいけなかったんじゃ?
同じ災害に遭ってもむしろそこから蘇り名前を更に売った常総という市区町村もあってだな…
てか地元住民が一人1万ずつくらい無償寄付したら?伝統の自慢の地元花火なんでしょ
存続の危機に1万の寄付くらいできるでしょ

501 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 11:59:40.60 ID:cT7F6xmH.net
2005年 第100回長野えびす講煙火大会は凄かったな

502 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 20:39:08.72 ID:JpeZ7KHp.net
尺玉100連発があった年だな
動画でしか見てないけど

503 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 21:46:29.14 ID:NP1qVFY3.net
尺玉100連発なつかしい。100の型ものから始まって、、、、。お昼から行っても斜面にゆったり座れる。寒かったけどあんな見方はもう出来ない。

504 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 06:19:29.90 ID:qTC4uDbX.net
長野はこれより酷いんだろうね

10倍増やした花火「有料観覧席」、3割売れ残り…「無料エリアから閉め出された」と批判噴出
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5c8e546900462f92f8e79b4281951e23e40d146c&preview=auto

505 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 10:00:10.51 ID:axX75KMc.net
やばいねなんも売り切れない
アナウンスもしないしやる気もない

506 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 18:21:32.28 ID:6Slpmpo9.net
>>505
終わっとる
2019年から中止したんだっけ?
あのときも言ってる人いたけど苦しくても開催し続けなきゃダメだったね
田舎だからちょっと開催しないと廃れるのが早い早い
今頃しまったと思ってももう復活は出来ないかもしれませんね
長野市出身の大成功した富豪がポケットマネーで5000万円ぽんと寄付して元の大会を開催しない限りは…

507 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 18:53:48.68 ID:nv9p2AzU.net
去年そんなに縮小したん?発数でいうと何発くらい?

508 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 19:09:04.98 ID:iyak1gbA.net
去年チケット買ったけど、雨だったから諦めた

509 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 19:49:39.84 ID:eoUKa42v.net
>>507
前まで15000発
昨年は9000発
今年も発表は9000発
昨年は誰が見てもやばいぐらいの縮小
雨でドローン飛ばせなかったのもあって間延びしたけど
普通に上げたら1時間以内に終わる

510 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 20:13:03.45 ID:iyak1gbA.net
ミュースタも発数少ない感じ?
正直ミュースタと110発があればどーでも良いんだ

511 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 20:14:33.90 ID:ZgEEvQTa.net
動画で見てみるとわかるけど
トラが圧倒的に減ったよ
110は血注ン
尺玉ャRンクールがなb「

512 :スターマャCン774連:2023/08/29(火) 21:09:58.96 ID:6bJ5fqUC.net
おでん席の地獄の戦争を考えると
2000円値上がりしただけで簡単に席取れるのは
ありがたくてたまらない

513 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 22:10:27.32 ID:iyak1gbA.net
ミュースタも縮小かー残念だな
まあ見に行くと思うが

514 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 22:26:26.39 ID:Id//BGzv.net
完全にオワコンえびす講
青木も各地でショボいミュースタばっかで競技でもダメダメ

515 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 22:35:30.84 ID:QY+RrIb8.net
2013年に初めて行って青木ミュースタにただただ圧倒されたのが懐かしい

516 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 22:58:56.57 ID:Id//BGzv.net
青木はえびす講でクロスオーバーアートをやれよ
2018は大曲、赤川と来てえびす講でもやるんかと思って期待してたのに

517 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 23:00:39.89 ID:ry34w8hG.net
>>514
ってか日本がオワコン
もう少し言うとG7がオワコン

518 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 23:05:15.51 ID:Cb/eACCc.net
2018と2022を比べると
ミュースタの規模縮小もまじでひどい


https://youtu.be/kXO-pR7X_jA?si=QbvdnnbqDuQOxIDW
https://youtu.be/apq6B7mGhZw?si=Rr2Mv1CASe6950sT

519 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 23:08:06.23 ID:xA71ORD4.net
青木は剣の舞がピークだったな

520 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 23:25:57.10 ID:BmET2q0D.net
>>519
あの年は信州煙火の虹トラも存分に見れたし幸せな年だったな

521 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 23:30:20.89 ID:GFqeB33y.net
>>509
去年は2箇所で9000?
今年は1箇所で9000なら去年よりマシなのでは?

522 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 23:34:02.50 ID:PlmqxhLJ.net
>>521
去年も今年も2箇所じゃなくて1箇所
だから有料席斜面

523 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 03:57:41.84 ID:34/DFFcO.net
>>522
去年の第一緑地は天で中止だったの?

524 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 13:41:47.96 ID:TiYNUBuW.net
>>514
ほんと青木はどうしちゃったの

525 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 13:44:36.89 ID:TiYNUBuW.net
コロナ以降日本は急速に衰退してる
倒産廃業も2023がワーストハイペース
もうみんな花火なんかやったり観てる場合じゃないのかもね
煙火店も同県で吸収合併がこれから始まるかもしれないし
ヨソが開催しないならウチはやる!の精神が長野市には必要だったかもね

526 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 13:58:48.17 ID:IPO6CwXN.net
剣の舞のスピード感はやばかったね

527 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 16:55:37.58 ID:TUeQqjex.net
>>523
分散開催していたのは一昨年で完全無料。
去年の開催はいつもの場所で斜面を有料席にして開催

一昨年、ヨソがやらないならウチがやる精神で開催したのでは?

528 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 20:01:33.72 ID:34/DFFcO.net
>>527
スレ頭から見返してみ?
2箇所打ち上げについて書き込みあるぞ

529 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 21:04:58.46 ID:WeEVK2OZ.net
>>528
どこだよw

530 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 21:16:27.03 ID:TUeQqjex.net
去年エリア2で見た感じでは遠くであがってた花火は無かったと思うよ。
事前にそう言う計画があったのかも知れないけど実際は全て観覧席正面であがってたはず。

531 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 22:31:22.66 ID:IURGYj8l.net
去年エリア2で見てたけど、エリア2から見て右手奥(丹波島橋)の方角で遠目に上がってたのが第二会場じゃないのか?
地図で確認した感じだと犀川緑地が筒場になるような距離感だったかな。

532 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 22:34:01.55 ID:iQs2J3GJ.net
本来はいつも上げない場所だよね
コロナ限定かと
まあ今年も上がりそうだが
とりあえずエビスシートが無い時点で
そっち側で上がらないのはいいけど
後はコロナ前の物量にどう戻すかだね

533 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/08/30(水) 23:58:40.20 ID:z3NhNNVB.net
途中から打ち上げ幅が広がる2009の青木の動画見てえびす講に行くって決めたなぁ。
生で見たかった。

534 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/08/31(木) 00:37:10.95 ID:W0j2cIF0.net
途中から打ち上げ幅が広がる2009の青木の動画見てえびす講に行くって決めたなぁ。
生で見たかった。

535 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 01:09:39.31 ID:gVbfROUz.net
https://www.web-komachi.com/?p=95660
の情報と>>531の見た場所は一致してるし
wikipediaも2箇所になってるし去年の分散は確実にあったんだろう
向こうで上げてた分がこっちに来るなら同じ9000発でも去年より豪華になるな

536 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 07:21:40.04 ID:a0QX66J3.net
てか昨年の右手奥なんてなかったようなもんだぞ?
ほとんどあがらない
長岡の大手大橋下流で上がるプログラムみたいなもんでおまけでしかない
それが無くなってメインに集中してもなんもかわらん

537 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 07:24:44.19 ID:a0QX66J3.net
てか運営まじでどうした?
あれだけ有料席先行販売前は
インスタの更新とか
頑張ってたのにその後いきなり音沙汰なくなったじゃん?
一般販売の告知なんて未だに公式ホームページでもされてないし
まじで危機的状況なんじゃないかこれ

538 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 11:24:04.63 ID:6qShnutS.net
ジュリー藤島景子社長みたいにもうやる気が無くなったんじゃないですか
残念ながらここは衰退していきそうだな
信州が観られる貴重な現場だったのにな

539 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 17:32:52.73 ID:VTLoPhE9.net
まさかコロナでここまでぶっ壊れるとは
ここに関してはコロナ前の台風の影響もありそうだけど
一応長野っていうそれなりに大きい街でやるから
協賛金他より集められそうなのに

540 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 19:31:28.93 ID:H71edIKi.net
長野県内の村祭り系の煙火もだいぶ縮小されてる模様

541 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 19:34:06.76 ID:YUFz2GhV.net
運営のやる気と煙火店の本気は別物だから俺は期待してるよ
野良観覧だけどな

542 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 20:46:30.45 ID:TpUlwr5Z.net
ここって今も野良できるんですか?
有料買って応援したい気持ちと規模縮小見てためらう気持ちと半々です

543 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 22:14:06.06 ID:y7nwjJ5b.net
>>542
運営がいう観覧席1の右側が中心なら
有料席2より有料席1の右の無料席の方がいい気が

544 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 23:28:13.25 ID:NMACoc3T.net
もともと地元の人は自宅から見ていたような大会。それを18000 円とか呆れるわ。

545 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 08:46:54.99 ID:ASpBOrs6.net
一部の花火マニアが安過ぎるもっと高くしろと言ったツケ
こいつらは勿論有料席を買ったんだよね?

546 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 12:37:50.81 ID:7+G66dND.net
>>545
辺境の席から高くしたらそりゃあねえ

547 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 00:23:51.06 ID:cdNOciUg.net
要はチケットぴあの讒言に乗せられて爆死するってことだよね
出直すなら出直すで規模に見合った金額設定にしてお客さんに普通に戻ってきてもらう努力すべきだった
秋にあちこちで良質な花火大会やる時代に変わってきてるからライバルと客の奪い合いだよ
やらかしたら負けて滅びるのみ

548 :スターマイン774連:2023/09/06(水) 12:23:13.48 ID:abAZAkVe.net
>>545
それはカメラマン席の話だろ
一般向けの席の価格を高くしたら単に売れ行きが鈍るだけ

549 :スターマイン774連:2023/09/07(木) 18:45:59.75 ID:dX0jfLPu.net
茨城県の大会がほぼ秋で
全部規模も昨年のえびす講と比べたら大きい
ただコロナ前のえびす講はまじで
11月にあれだけ大きい大会やってくれることに価値があったから
首都圏民が茨城に流れる前に頑張れえびす講

550 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 04:16:00.67 ID:cqDqU3YJ.net
1ヶ月ぐらいインスタも公式も更新無いけど?
先行販売前はあれだけ更新してたのにどうした?

551 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 19:54:34.51 ID:hxhZb6Tg.net
金儲けに走って大失敗した典型だよ
せっかく良質な花火大会だったのに残念だ
失った客はもう戻ってこまい

552 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 20:41:16.48 ID:PSJpx3L1.net
インスタ更新

553 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 08:09:51.46 ID:r//AjDWk.net
北陸新幹線沿いではいちばんの花火大会なのに

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200