2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三陸】FIREWORKS関連大会【マルゴー】

1 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 13:50:44.60 ID:34uDqwNB.net
https://hanabi-fireworks.shop/

76 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>75
誰も「ぼくのかんがえたさいきょうのはなびたいかい」について論じてないけどな。
単純に今回の大会がひどかったって言ってるだけ。どこかの花火と比較してない。
中の人も必死だな。岡山と福島でこんだけスベって。

77 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>46
>安かろう悪かろうというコスパ最低な花火大会になって、結果リピートも無く続かないんだよね…
そして有料化に踏み切るなら小手先の改革ではなく、抜本的な改革が必要だと思う。

78 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
この流れからハナミライだけゴージャスにやったりしてww

79 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
お金を払って見に行った客側の実際の思いなのに、文句言うなの一言で片付けようとするか。
これだけ苦労してます、大変なんですよーっていう運営側の気持ちの押し売り感が強くていまいち花火に集中できないし、チケット買ったのにイイコトしか言っちゃいけないような雰囲気ある

80 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
食事と同じだよね。
人気のシェフがプロデュースした新規オープンのお店に期待して行ったのに
マズいご飯が出てきたら悲しくなる。
お店から一生懸命作ったのにって言われてもね。

81 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
自治体主催(協賛なし・有料席なし)
→地元民の納税者は文句言う権利あり。他市町村民は文句言う筋合いない。

地元経済団体主催(協賛あり・有料席なし)
→協賛企業は文句言う権利あり。それ以外のタダ見物客は文句言う筋合いない。

イベント会社主催(協賛なし・有料席のみ)
→有料席買った人間は文句言う権利あり。それ以外のタダ見物客は文句言う筋合いない。


これだけの事だろ。今回は有料席の皆さんが支払ってくれたお金で花火が上がった。そのお金を払った人が満足出来ず文句を言っている。1つもおかしいところはない。

運営擁護の一部の花火マニアと中の人が悔しくて、おかしな反論をしてるだけ。以上。

82 :スターマイン774連:2022/09/27(火) 16:06:34.60 ID:pmIOSPLP.net
俺たちのCEOは、まだちょっと本気出してないだけだから…

83 :スターマイン774連:2022/09/27(火) 16:52:05.03 ID:Qun07rXj.net
いつ本気でやるの?今でしょ!!

という気分。

84 :スターマイン774連:2022/09/27(火) 19:16:49.62 ID:KMqVCyRH.net
あちこちでやらずに1か所か2か所だけでいいよ
しっかりと根付く内容の伴ったものをやらないと終わるぞ
もう日本全国当たり前に花火大会やれる時代に戻ってんだからさ

85 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
頑固そうな運営だからスタイル変えなさそう
三陸もクオリティ落ちてくるかもね

86 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
CEO 「オレ達の本当の戦いはここからだ!」
第一部 完

87 :スターマイン774連:2022/09/29(木) 02:55:39.94 ID:AfFFxRbe.net
マルゴーと組んで
丸太屋のポジションを狙ってるのかね

日本各地のイベントで花火を上げて
実績を積んでる彼らとは比べるまでもないが

88 :スターマイン774連:2022/09/29(木) 02:57:39.62 ID:AfFFxRbe.net
丸太じゃねえ丸玉屋

89 :スターマイン774連:2022/09/30(金) 00:03:19.86 ID:OKdzWLs4.net
前夜祭だョ!全員集合

90 :スターマイン774連:2022/09/30(金) 02:38:15.50 ID:Cphzi0OE.net
え、三陸花火1日だっけ?

91 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
11/19にもやるらしい。
大手協賛の有無
自治体の協力の有無
補助金の有無
を確認してから。
有料席だけでやるなら、福島と岡山の悲劇の二の舞い。
花火ファンはよく考えたし

92 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
警察が巡回してる。
延期って周知されてないの?

93 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
延期?8土曜じゃないのか?

94 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三陸の話しじゃないのか

95 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大切なお金をこんな粗末な運営の花火には使いたくないね。
ワイみたいなゴミはともかく、潤沢な資金あるマニアにもそっぽ向かれているんだから相当頑張らないとねCEOさま

96 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三陸行くぜ!

97 :スターマイン774連:2022/10/03(月) 06:18:24.68 ID:k72ky75L.net
8日は雨予報に変わった

98 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
また雨か〜。春もだったし

99 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
観覧場所や駐車場はグチャグチャになるのような所なの?

100 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
頼むグランド入ったところ
薄い板おいてくれー

101 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>100
自由席?とカメラ席があるところはただのノッパラだからね
ぐちゃぐちゃのぬるぬるのびちゃびちゃだよ

102 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駐車場はスタックする所あるから気をつけた方がいいかも

103 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
マルゴーの社長がFIREWORKSの役員で最近花火大会を粗製濫造しているならがっかりだ

https://twitter.com/Hillty_HANABI/status/1576740989414146049
今週末の三陸花火競技大会を主催するFIREWORKS株式会社ですが、「なぜマルゴーがメインなんだろう?」と
疑問に思ってはないでしょうか。と言うのも、会社設立の役員としてマルゴーの社長である齊木氏が
名を連ねている様です。言わば、煙火店と業務提携をしている会社になります。
(deleted an unsolicited ad)

104 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
設立した当時は全国で花火大会が厳しい状況だったから仕方なかったのかもね

しかしマルゴーは代替わりしてから個人的には魅力が落ちちゃったかなあ

105 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 10:17:28.88 ID:+jx1cK5I.net
今年もマルゴーが優勝するって本当?

106 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 10:12:51.55 ID:85EHGT2j.net
陸前高田、一応天気は曇りで何とかもつかな

日が沈むと急激に冷え込みそうなので、防寒具
カメラマンはレンズヒーター用意しる

107 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ズブズブな関係なんだな
https://www.youtube.com/watch?v=M_9G4mOkGwM

108 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
打ち上げの時間帯は大丈夫そうだけど会場が泥んこになってなければいいな

109 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長靴持っていったほうが良い?

110 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
初参加だから様子がわからないわ
雨は大丈夫そうだけど、かなり寒そう

111 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
マルゴーが社長のポジションなのか
そら大曲優勝おめでとうございます!イヨッしゃちょ!みたいなツイートするわな…
なんか冷めた
尚更ハナミライは予定どおりやれよ

112 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
あとあんまり「日本一の」とか他サゲする必要ない
他にケンカ売っていいことなんか何にも無いぞ
土浦で他所が優勝したら早速日本一のカンバン下げなきゃいけないんだし
たとえば小幡が内閣賞取ったあとやたら日本一を名乗ったりしたかい?

113 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
現地ではないが近くの県民だが、
昨日から突然寒くなった
コタツ出すか話題になるくらい寒い
遠方から来るならマジで防寒対策必要

114 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
岩手の夜は気温一桁台だから軽装でくると死ぬよ

115 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駐車場付を買ったのですが、案内メールがまだ来ません。同じく駐車場付を買われた方でメールが来ている方はいますか?

116 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここで聞く前に運営に問い合わせたらいいのに

117 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>115
5日に来ましたよ
8月31日までの購入者は駐車場Aだそうです

118 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>115
CEOにDMで問い合わせが早いですよ

119 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
11/19にやるらしい秋川流域花火とやらだが
東京サマーランド駐車場って…何号まで上げられるんだ?

120 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
初回と2回目が駐車場A、前回はアリーナたかただったけどAはびちゃびちゃが嫌だから今回はだいわフルーツパークにしてみた。

121 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
めっちゃ寒いので厚着で!@岩手

122 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 04:49:01.97 ID:YsAUCYue.net
社長が前面に出てきたがりなせいか純粋に花火見れなくなってきたな
凄いのやるぞ!日本一って自ら持ち上げてるのみてると陳腐なもんだよ

123 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 08:40:21.13 ID:DiLYFC3e.net
駐車場Aスタック気をつけて

124 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 09:19:25.99 ID:S9qAq7+x.net
カツラ?

125 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 09:21:11.09 ID:LMzIqPC1.net
>>120
フルーツパークは土だからぐちゃぐちゃだよ

126 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 11:08:32.37 ID:KJKxHJZv.net
>>125 そうなんだ、、、ありがとう

127 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>123
オフロードカーで来てくださいって注釈が必要だな

128 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
FW社は運営力ないってこと
何回やっても改善する努力ない割に花火は凄ゲェぞと捲し立てるだから

129 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駐車場の渋滞の原因は、携帯の電波の弱いど田舎で電子チケットなんかやるから。表示されないから進めないみたいな事を何年もやってるのに未だにアホみたいに電子チケットやってる。駐車場入るだけで何分かかんだ?

130 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 16:00:41.21 ID:ZnxmsJDB.net
いつもはダイワフルーツパークに停めてだけど
今回は取れなかったから別の場所発掘

131 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 16:21:29.70 ID:n48Sv9/D.net
今駐車場A入ったけれど、隣の人マジぬかるみの真上で
かわいそう
ソフトバンクだけれど、駐車場チェックはスムーズだった
入り口付近はどうかな

132 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 16:35:44.80 ID:WA94O/3P.net
駐車場E、遠いけどアスファルト上に置けた。
エリアB、長靴は必要ないかな。

133 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 16:55:45.90 ID:MzBQvgKi.net
今日のプログラム、どこかにアップされてないかな?

134 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 17:04:56.17 ID:Zv729sMy.net
バラバラ雨が断続的に降ってる
CEO、何とかしてくれー!

春来られなかったんだけれど、カメラ席土手の上だったのか

135 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 17:58:53.16 ID:fj7DRB9/.net
風弱い
湿気すごい
始まるお

136 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:21:02.93 ID:OIz7BBmN.net
雨降ってきた

137 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:24:34.52 ID:PUl2Bv0z.net
高い奴みんな煙の中

138 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:30:08.06 ID:Acz1VgFh.net
千輪全部雲の中
トホホ

139 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:32:39.81 ID:rs8M8A2e.net
少し待てばいいのに。競技大会名乗るなら

140 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:34:38.65 ID:WA94O/3P.net
見るな
感じろ

141 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:34:53.37 ID:s3d3xqks.net
待っても風ゼロだしねえ

142 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:42:49.24 ID:gRe0QTGg.net
ほんとに日本一の称号とった煙火店か?
神明再び?

143 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:47:04.21 ID:PJ4UZs8T.net
待っても風ゼロだしねえ

144 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:47:37.81 ID:Jr/R80Ss.net
今の良かった

145 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:47:55.69 ID:PJ4UZs8T.net
なんか曲に合ってなくね?

背中から風出てきた

146 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 18:48:01.52 ID:rs8M8A2e.net
風吹いてきた。だから言ったのに

147 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:12:29.37 ID:FSDeFFiJ.net
風弱いな
中段あたりが煙い

148 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:16:04.53 ID:FSDeFFiJ.net
最後の千輪いただきました
もうちょい風を頼むCEO!

149 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:29:57.73 ID:rs8M8A2e.net
時間が経てばコンディション良くなるのは天気予報でわかってたんだから、少しでも時間取ればよかったのに。

150 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:36:47.56 ID:3QUSRe3S.net
風ふいてー

151 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:38:38.79 ID:DXEH26Xo.net
>>149
少し吹いて止まっちゃったね
自然のことだから仕方ないが

152 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:44:06.79 ID:Jr/R80Ss.net
見えん

153 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:51:46.39 ID:Jr/R80Ss.net
良いね

154 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:52:33.31 ID:rs8M8A2e.net
なんか鴻巣臭がしてきた。

155 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 20:29:10.64 ID:Zctrl4IX.net
お前らとりあえずお疲れ
何とも煙たい大会だったが…
そして毎度のことだが駐車場渋滞、道路事情で
仕方ないのはわかってるので、仮眠するかね

11/19宮城とか言ってたが…福島の見に行った
限りはパスかなあ
組む相手が面白そうとか無い限り

156 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 21:04:09.71 ID:GCrRH7Ky.net
三陸花火は回数重ねるごとに発数が多いだけの花火大会に成り下がってるという感想。
言われなきゃマルゴー主体の花火大会だと分からないくらいだわ。
これなら鴻巣のほうがずっといい。

157 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 21:14:51.36 ID:9eqTdz+1.net
どんな比率かしらないが評価下がるな

158 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 21:17:23.50 ID:zccyOCc6.net
>>156
鴻巣の方がずっと良いくらいという事はかなり悪い大会という事ですか?

尺玉200以上と、聞いて気になっていたけど新興の芸術系の花火大会は自分が見た中では碌なものがないです

159 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 21:24:58.72 ID:Nao9qPui.net
https://twitter.com/daisukionsen/status/1578691790592675840
(deleted an unsolicited ad)

160 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 21:28:12.55 ID:GCrRH7Ky.net
>>158
花火マニアじゃなければ大規模花火大会として楽しめるかもしれないけれど、自分的には回数重ねるとともに評価が順調に右下がりなので。

161 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ついに三陸も酷評か
ファイヤーワークスの絡んだ花火大会は終わりだな
マルゴーなんて長岡神明赤川大曲ついでに宇都宮くらいを抑えとけば十分

162 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
なんか全体的に薄い感じは否めないかな
問題山積とは言え、境とか見ちゃったからなあ
まあ大半が煙の中で状況は悪かったけれど
カメラ席でも撮りようが無くて観覧モードの人多かったね

>>159
同じくらいの時間に宮城方面から三陸道降りて
道の駅の前通過3時50分って感じだったけれど、
4時15分ぐらいにはA駐車場に入れた
震災遺構の建物より50mぐらい手前だったが
来る方向によってはきつかったんだな

起きたら周り車一台もいないw
福島まで帰りまーす

163 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境と同じで返金祭りだなこりゃ

164 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駐車場入れないのは運営の問題だし、そこら辺に突っ込んで路駐して放置で会場行けばいいのに
結局路駐OK出たっぽいし

165 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
高速渋滞中
時速10kmで仙台方面に向かってるw

166 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
浅間CEOいっぱいオナオナできて満足じゃったんねぇ〜

167 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
最後までみて、仙台南部着。高速混んでんだな。駐車場の場所次第ってことか。

168 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
煙は仕方ないけど、俺的には満足。雨の赤川より良かった、、

169 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
普通に頭おかしいでしょ
返金で済むレベルじゃないよ
そんなのは当たり前

170 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
A駐車場を出るのに1時間弱かかったわ

171 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三陸と違って米フェスは大成功だったみたいだね
やっぱり運営の質
積み重ねたノウハウが全くの別物なんだろうね

172 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
A駐車場、係員が誘導してた時も、どう考えても列どうしの間隔が空きすぎで
かつ列が斜めになってて、こんな状態で大丈夫なのかと思ってた

173 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駐車場の問題より
花火、、

174 :スターマイン774連:2022/10/09(日) 01:02:34.49 ID:WikR26D6.net
花火以前の問題でオペレーションが下手くそすぎる
交通整備とか駐車場とか
もう何回もやってるのに何も改善されないし
被災地復興っていう名目で文句言いづらい状況にして意図的に手抜いてるんじゃないかと勘繰るレベル

175 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
色々微妙だったね
開催し過ぎで、どこも中途半端な感じになってるような

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200