2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【常総新花火】常総きぬ川花火大会 3発目 【誕生】

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
常総市水海道地区で行われる花火の芸術性にこだわった花火大会。
日本煙火芸術協会会員の8号玉創作花火競技会「ファイヤーアートコンテスト」や、
日本で指折りの花火業者による究極の花火の打上げ「花火ミュージアム ~至高の世界・美の巨人たち~」、
さらには音楽とコンピュータ制御を駆使したスペシャルスターマインの競演など、総打上数は約1万発。
どれも目が離せない、盛りだくさんの内容だ。

公式HP
http://www.joso.or.jp/fireworks.php

前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1251299035/
常総きぬ川花火大会 2発目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1470037020/

508 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 20:19:18.95 ID:fQrLMFz9.net
>>505
Bだったけど庁舎でトイレ借りたので
似たような時間です

509 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 20:22:24.58 ID:YBAl0JXO.net
>>507
ずっと新花火が希望。
回帰すると、尺玉ないし打上の右側だけ8号玉だったか?

510 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 20:22:37.07 ID:xlNv0p8u.net
若手コンクール良いな
各煙火店のマンネリが無くなってたりほんのり特色が出てたりしてて面白い
年取るとこれが無くなっちゃうんかな?

511 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 20:23:49.53 ID:CI6MJ4d5.net
行きにしたので帰りもバスの報告を。
最後の最後まで見てから会場を出発、南石下駅の大混雑を横目に通り過ぎバス乗り場へ着いたのが8時15分
待機してるやつに乗り込んだ。
8割くらい埋まったところで出発したのが21分

512 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 20:42:21.66 ID:fQrLMFz9.net
>>511
20時13分にシャトルバスで出発
20時37分に万博記念公園駅到着
20時39分の秋葉原行に乗ってます
渋滞がなく快適な移動ですね。

513 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 20:48:29.52 ID:WrLriTN1.net
シャトルバス第1便に乗車。
20時20分発、20時35分に万博記念公園駅着
観光バスタイプで快適。
これが無料だからね。
運営さすが!

514 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 20:56:08.68 ID:xlNv0p8u.net
>>512
>>513
同じバスっぽいのに出発時間が違うのはナゼ?

515 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 21:05:05.64 ID:NOJuTnb4.net
北日本よかったね
個人的には堀内のドドドドって音にやられました
土浦もトラの規制やめればいいのに

516 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 21:18:48.89 ID:LilEsatK.net
確かに北日本だけ別格に感じた
レギュレーションが他と同じだとすると
低予算でもあれだけ迫力のあるスタマを
上げられる技術があるってことか

517 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 21:26:13.44 ID:N3VUqZOx.net
盛ってるだけ

518 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 21:43:22.43 ID:FuFZ7tCm.net
北日本、マルゴー、青木
どれか選べんわ

519 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 21:44:42.63 ID:/3GAno3Z.net
俺も点付けたら北日本だったわ

つかフィナーレ山崎のクオリティ今年一番だったような
物量ではさすがに境には敵わないが

520 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 22:00:02.36 ID:AWIeYnX/.net
あれで10000発とはとても思えないクオリティだったね。おれは16時頃無料駐車場にとめて20分歩いて会場到着。まったり帰ったけど混雑、渋滞皆無。坂東インターから埼玉へ帰宅。さかいふるさとまつりは走って駐車場まで移動したのにインター入るまで1時間くらいかかった

521 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 22:02:13.66 ID:abqz4MDF.net
投票よろしくね

https://shin-hanabi.com/vote/

522 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 22:06:42.24 ID:y/90A35h.net
お蔵入りするには惜しすぎる打ち上げ環境だな
夏とは別に客のあんまり集まらないこの時期にやって
えびす講常総新のコンボを初冬の名物にしちゃえばいい

523 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 22:13:28.58 ID:8f5hZsJL.net
全部優勝みたいにやられても
まあそれでいいわって
言う位良かった。

524 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 22:23:23.74 ID:/Xj8Q1eK.net
>>500
会場近くに駐車場があると混雑するからどっちもどっちかと。おれは多少歩くほうが好きだけどな。

525 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 22:24:55.61 ID:/Xj8Q1eK.net
>>522
えびす講にはいけなかったんだけど、どうだった?知り合いに聞いたら雨降ってたけど結構良かったらしい。

526 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 22:27:14.34 ID:NZ2sOw3P.net
有料駐車場は考えていたより広かった
雨のせいで何台かスタックしていたのは残念

527 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 22:34:44.33 ID:kWZTCKDj.net
有料駐車場の出庫は入った所から出させるのではなく河川敷の道を延々と遠回りさせてから一般道に出たので他の駐車場からの出庫に影響しなくて渋滞緩和になったと思う。

528 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 23:07:25.31 ID:CJyNkR1p.net
>>527
入った箇所からの退出だと、とんでもない渋滞になってただろうからあれは良く考えられてると思った
インターとか南方面に帰る人はどこまで北上させるのかヤキモキした人も多そうだけど

あとぬかるみにハマって出られなくなってる車を数台見かけたが、金払った駐車場で帰りにあれはたまらんね。かわいそう過ぎる

529 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 23:14:19.16 ID:7K51axCb.net
あぁー行って良かった 運営有難う!
毎年通いたいッ

530 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 23:17:29.44 ID:xpChYuX1.net
フィナーレ1曲目は会津花火エンディングに似た打ち方だと思った
まあこの曲に合わせると同じようになるんだろうが

531 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 23:22:21.64 ID:sYRxvGGQ.net
全体的に満足出来る一夜でした

完全に好みの問題だとは自覚してるんだけど、スターマイン競技の選曲が微妙で入り込めないのが多かったのが残念

あとは希望としては十号の前に各社の五号玉を数発とか見せてくれたりすると嬉しいかなと思った

532 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 23:25:21.40 ID:Lftk9X7P.net
やったことない場所での初開催でこのスムーズな運営は有能としか言えない 素晴らしい
駐車場からの退出経路もよく考えられてた
アナウンスの人のパタパタは最初はアレだったが3回目にぶっこんできて笑った

533 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 23:32:14.47 ID:2PhHpk/a.net
>>530
赤川マルゴーもそうだけど、この曲は花火に合うなあと見る度に思うわ

ワンオクとMISIAは大抵ハズレない印象

534 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 23:48:31.25 ID:/Xj8Q1eK.net
>>532
ソヨソヨだった気がするw

535 :スターマイン774連:2022/11/26(土) 23:51:27.32 ID:VRgp8sdi.net
最高だった。
アクセスも悪くないし渋滞にも巻き込まれない。
コンクール?は若手の新時代への意気込みがヒシヒシと伝わってくる内容でどれも満足。個人的には野村北日本マルゴーが良かった。
山崎さんのフィナーレは最後に昇天させてもらった。
来年もあれば最優先で行きたい。

536 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 00:16:37.43 ID:nw6arvYt.net
アナウンスのお姉さん笑いのセンスもあったね
煙待ちも苦にならなかった

537 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 00:25:02.78 ID:e8DwUO0T.net
メッセージ花火にかわいい花火があったな
あれはどこの花火だろう?

538 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 00:45:02.50 ID:m7aw2gg9.net
ワンオクの東急ドームの今度のライブいってみたくなったな

539 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 01:31:03.20 ID:VTjzzDCC.net
>>537
田村のカラフル金平糖?

540 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 02:07:39.33 ID:68GMT0us.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
南石下20:21発の下館行きは発車直前でも乗れた
石下まで乗って徒歩10分の石下庁舎に着いたら待ち時間0分でシャトルバスに乗れた

541 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 02:51:41.21 ID:22VrDaZd.net
北日本!上中下全てバランス良し!最高~(⁠•⁠‿⁠•⁠)

542 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 03:11:31.63 ID:mEU+kLCd.net
駐車場の脱出路は前もってアナウンスして欲しかったね

543 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 06:42:47.40 ID:Npt4CXZO.net
>>536
さすがに、屋台で買った器では扇がないよねw

>>542
確かに。河川敷だからナビも案内してくれないし、途中に警備員がいなかったからどこに行くのか不安だった。

544 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 06:53:05.11 ID:1RdkI1aw.net
>>525
今年のえびす講とどちらか片方しか行けないとしたら常総新一択だな
えびす講も良かったけどこっちが良すぎた

>>530
赤川でも使われてたな

545 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 07:24:33.34 ID:/R0KJTyV.net
ソヨソヨソヨソヨ~~
ワロタ

546 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 07:25:45.30 ID:ECWcSYl2.net
境、常総新、筑西と今年の茨城は全て凄すぎた

547 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 07:52:46.75 ID:DBiY603A.net
つっちー「」

548 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 08:35:46.01 ID:Ke1Be/ZD.net
山崎って権力あるの?

549 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 09:00:52.32 ID:yAC8PUdx.net
何故そう思うの?
権力で言えば野村が強いのでは?

550 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 09:15:40.27 ID:HBK5HvXN.net
山崎は営業が上手いんだろう
あと物量キングだから一般の大会でフィナーレを担当すると受けが良いんだと思う

551 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 09:21:07.21 ID:JzMovAbS.net
上でも言われたたけど

552 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 09:23:57.74 ID:JzMovAbS.net
間違って書き込んでしまった

上でも言われてたけどMCのお姉さん最高だった
特に前半は煙のはけが悪かったからMCが下手だとかなり間延び感出てただろうな
声質は素直で聞きやすいし喋り方も嫌味なく可愛いらしかった

553 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 10:47:00.19 ID:0GHSQLXd.net
確かにソヨソヨは1,2回目猫なで声すぎてちょっとやりすぎ感あったけど、
3回目くらいで「もう、おわかりですね…?」とか言って突然路線変更してきたのはアドリブきいてて才能感じた

554 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 10:58:35.49 ID:3gPhWfUc.net
桟敷席真横でスタッフジャンパー着てた集団がクソうるさかったと晒されてるな
ギャル連れ込んでビール飲んで馬鹿騒ぎしてたらしい

しかも静かにしてくれと頼んでも無視されたらしいな

555 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 11:19:21.21 ID:ty9OxdnT.net
帰りの南石下駅の混雑を心配してたけど
駅前に入場列を作ってホームへ入場制限して
列車内はかなり空いてた状態だった
課題は堤防内から堤防に上がる階段が少ないのと
駅までの道の途中、歩道が狭くて1列になってしまうところかなと

556 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 11:32:13.48 ID:fk/MdDGW.net
ソヨソヨタイムに反応あるって事は赤川には行った事ないって事か

557 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 11:37:41.29 ID:O6XeTUSh.net
今更ながらかもですか、常総新っぽいワンオフの大会だったんですか?

558 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 11:39:56.41 ID:/qxiREu/.net
冬にうちわ…(笑)赤川意識してるな~

559 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 13:11:04.53 ID:E2RWjzJj.net
だいぶ赤川意識してたね

560 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 13:15:32.09 ID:2hDin50N.net
確かに何もないところから「そよそよ」は出てこないか
他にもそよそよって言ってる大会あった気はする

561 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 13:24:04.30 ID:uyCPZp3d.net
運営の人達が、本当に花火が好きなんだなって伝わって来てすげー楽しかった。

他の大会の良い部分だけでなく、悪かった所もしっかり意識した大会作りだったと思ったわ。
初開催なのに、満足感凄い。


どっかのCEOがやらなきゃ行けなかったのは、こういう大会なのでは?

562 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 14:09:11.32 ID:VTjzzDCC.net
どっかのCEOは激近マンセーのパリピ志向だから本当の花火好きと言えるか怪しい。三陸直前のライブで花火以外のお金は抑えて花火に集中する的なことを言ってたが、そのリスクがそのまま顕在化したわけだ。

563 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 14:29:23.03 ID:uKG2FyMf.net
>>556


564 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 17:57:17.74 ID:yAC8PUdx.net
トイレが少ないのがネックかと思っていましたが、土手下に設置されていたコンテナトイレの快適さに驚愕でした。
まさか花火会場で常設と変わらない環境のトイレが使えるとは!
トイレ行列のはけ方も普通の仮設トイレより早かった気がします。

565 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 20:53:48.72 ID:48hRNmXa.net
ノーマスクで大騒ぎの運営バイト恥を知れ!市長にも投書したらあのツイートかよ

566 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 21:27:25.03 ID:9RFXQrU7.net
花火も大会自体も高クオリティだったね
欲を言えば今日みたいなコンディションで見たかったなあって思うよ
競技は100m幅かな?ザラ星やトラの斜め打ちが多いから表現が広がって
大曲や土浦の競技より面白かった

567 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 21:39:42.48 ID:L9+qOa35.net
>>565
だまれかす

568 :スターマイン774連:2022/11/27(日) 22:24:58.24 ID:m7aw2gg9.net
>>565
世界の笑い者になってる自覚ゼロ恥ずかしい

569 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 02:32:54.22 ID:yqaoSLeT.net
>>566
途中から風が出てきて5号以下の花火はクリアに見えるようになったが、10号は最後まで霞んだままだったね。
今日なら東北東の風2mで湿度も低い最高のコンディションだった。
雨が早く上がったのは幸いだが、大会前日も今日と同じコンディションだっただけに、そこは運が悪かったと思う。
競技は70m幅らしい。
斜め打ちの制約がないことで青木が水を得た魚みたいになっていて面白かった。

570 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 03:01:31.68 ID:tFuqPpxO.net
新は一回きりなのか、きぬ川との関係はどうなるのか気になるところ
尺が打てるアドバンテージは計り知れない

571 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 05:10:30.54 ID:iqV/uEyL.net
常総は以前よりもこの形で定着する方がいいな
尺あるのとないのとではやっぱ違いが大きすぎるし
ただ11月第4土曜だと年によってはえびす講と被るから1~2週前がベスト

572 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 05:56:22.33 ID:SqHa7/9D.net
きぬ川も新花火も両方やるようになったら
普通に日本一やろ常総

573 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 06:11:52.78 ID:XxEXELYJ.net
Twitterの返信で文句しか言えないゴミクレーマー地元民うざすぎ
地元の恥を晒すのは心苦しいって
お前みたいなクレーマーがいるのが一番の地元の恥って気付けよ

574 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 09:53:18.51 ID:kjIjiy1w.net
でも夏やったら、客がもっと増えるだろうからこのまま同じ場所というのも
難しくない?

あとカメラ席は売るのやめたほうがいいんじゃね?
右端とかほぼ横からで悲惨すぎる

575 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 12:49:18.76 ID:Vwproq6k.net
正面だと撮るには近すぎるから距離を稼ぐためにあそこになったんだろ。むしろ配慮されていると。

576 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 12:55:18.13 ID:jLZ4JyfI.net
カメラマン席ナナメすぎて隣と被ってたらしい
https://twitter.com/himajin399/status/1596460063111069697
https://pbs.twimg.com/media/FifD7N_UcAAt1cK.jpg
(deleted an unsolicited ad)

577 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 12:56:44.68 ID:/kOZxINg.net
正面の動画見たけど定点だと尺が下の1/4くらいしか見えないな
そして尺がほぼ入るようなアングルだと今度はトラ見えないというw
カメラ席をあの位置にしたのはそれなりの理由があるんだなと思った

578 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 13:27:34.16 ID:9Aj9CQWw.net
本当に花火が好きで詳しい人達が作ると
こんな大会になるっていう良い見本
カメラ席もその日までの運営も花火の内容も

579 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 13:27:39.36 ID:4eD8wW9v.net
前方にバルーンライトもあるしカメラ席ひどいな

580 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 14:16:50.99 ID:kjIjiy1w.net
まあ、急用で俺はいけなかったけれど(涙、カメラとエキサイト両方買ってたし
そういう人は多かったと思う

エキサイトとBの一部をカメラ席にするとかのほうが現実的かな

581 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 21:36:30.90 ID:GC2WGdrz.net
越後三大花火と、茨城三大花火どちらかしかみられないって言ったらどっちみる?

582 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 21:39:14.95 ID:MchNhMrg.net
茨城三大花火って聞いたことないけど、どこのこと?

583 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 22:00:34.62 ID:rMQNh1wA.net
>>565
青木の斜め打ち好きなんだけど、2〜3回地上落下しててちょっとヒヤヒヤしたわ

584 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 22:02:48.51 ID:rMQNh1wA.net
>>569の間違いです 565じゃなかった

585 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 22:55:13.57 ID:7z8PyG+g.net
エンディングは、今年一ささったわ

586 :スターマイン774連:2022/11/28(月) 23:57:39.50 ID:kLYWyYbi.net
いい写真を撮ろうと思ったら対岸(打ち上げ側)一択かな?

587 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 01:04:09.11 ID:TlK9U+qC.net
撮影撮影うるせ

588 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 03:12:06.11 ID:t9BvuIQO.net
>>582
境、常総、常総新

589 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 06:42:13.52 ID:sK5Csrt+.net
さかい、長岡、新常総、柏崎、常総、片貝の順

590 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 07:32:15.48 ID:VLmAKdql.net
>>588
1回しか開催してない常総新が茨城三大花火?????

591 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 07:37:26.44 ID:IlPOKoIy.net
さかい、常総、茨城町

592 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 09:22:39.72 ID:7EumjXmp.net
さかい 常総は確実で
三番目は古河、筑西、茨城町あたりか

593 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 10:26:07.25 ID:5P4/fZCd.net
今年の大洗もね

594 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 11:14:16.43 ID:9W2Ks9cN.net
毎年やってくれれば常総新で鉄板なんだけどな
つかアレの名前を出しちゃいけない大喜利なのか?

595 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 11:49:10.04 ID:5oEgPGfJ.net
地元に野村と山崎がいる
首都圏から簡単に行ける場所っていうのが強すぎる

596 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 11:56:41.68 ID:hxu1Bhsz.net
土浦…

597 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 12:01:38.96 ID:4MkIKnVx.net
土浦は?

598 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 12:20:10.07 ID:wfgP9V0S.net
審査結果出た

599 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 12:22:17.19 ID:2/RfEGC6.net
https://pbs.twimg.com/media/Fis1vozaMAAwZbZ.jpg

600 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 12:55:55.34 ID:d3GVx2kr.net
やっぱり北日本強かったな

601 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 14:08:00.78 ID:5oEgPGfJ.net
茨城三大花火であれば
境 常総 常総新
茨城花火五選であれば
境 常総 常総新 筑西 古河

602 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 14:14:27.62 ID:hb3Kw137.net
水戸黄門は?

603 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 14:21:31.21 ID:wqeleb5a.net
土浦入れろよ

604 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 14:25:01.18 ID:lKQJy+dF.net
要らないだろ名ばかりの事故大会

605 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 14:51:47.15 ID:5oEgPGfJ.net
七選ならプラス
水戸黄門と大洗だろうね

606 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 15:11:40.63 ID:T4jSqYNd.net
水戸はまだ肛門まつりの補完的イベントでしかないよ

607 :スターマイン774連:2022/11/29(火) 15:16:23.15 ID:T4jSqYNd.net
>>603
日本三大○○花火になってるから、茨城三大花火に無理やり入ることねえだろ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200