2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未来への】長岡まつり大花火大会47【希望】

1 :スターマイン774連:2022/09/23(金) 06:23:37.04 ID:FMw55HY8.net
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されたこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まりました。
日本三大花火の一つ、転売花火について語るスレでございま~す。
※何故か長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

チケット転売まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
http://nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/

前スレ
【祝】長岡まつり大花火大会46【反省会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1659543877/
(deleted an unsolicited ad)

37 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 19:52:44.75 ID:ez0RBoAf.net
時差式のおもろい玉も色々上がって良い花火だった
ラスト東山の中腹が明るかったのはそういうことだったのかw
明日にも期待

38 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 20:11:03.83 ID:wcyktRFS.net
HOPEはやはり一斉打ちではなくミュースタ枠としてやるみたいね。8月2日3日の両日やるとなると故郷は1日削れるのかそれとも天地人花火は今年で終わりかもね

39 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 20:39:16.26 ID:rTDA5SeQ.net
新しいミュースタを、どちらか1日だけってのも考えずらいよねー。
チケット抽選の際にプログラム出てないし。

ただ、人気の天地人をなくすのもどうかなと思うし・・・。
いっそのこと、オープニングにぶっ込むとかないかな?(笑)

40 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 20:45:11.58 ID:ez0RBoAf.net
安定人気の この空・天地人・故郷は永久固定じゃね

不評なオープニングの「輝き」削ってHOPEにチェンジすれば万事解決

41 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 22:33:15.55 ID:bZpJq2Ui.net
天地人、この空の花が削られるなんてありえないでしょ
両方ともhopeとは出来たストーリーも大きさも別物なんだから
長岡だけで出来たものじゃない

42 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 22:48:38.79 ID:mAQ2n/3c.net
>>40
天地人はともかく、この空と故郷はマルゴーがどうにかしてくれてるだけで、曲として花火に合うとはとても思えないんだが

輝きなんてもう勘弁してレベル
あれ好きな人いるの?

43 :スターマイン774連:2022/10/08(土) 22:52:31.20 ID:nJPDThuS.net
てかHOPEは純増でしょ
今年サプライズで上げた時点で
別に5分大会伸びてもなんの問題もないんだろうし
まあもし削るとしたら小千谷故郷以外ありえん

44 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>36
栄ふるさと祭りじゃない?

45 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
HOPE動画で見たけど
あの音楽はどう考えてもエンディングでしょ
空を見上げてごらんの時間ずらして
エンディングに今後すればいい

46 :スターマイン774連:2022/10/09(日) 08:33:05.25 ID:Pyc4z3va.net
長岡と関係性が深い花火
・天地人(長岡ゆかりの大河ドラマテーマ曲)
・この空(長岡舞台の映画のテーマ曲)
・故郷(長岡地域合併のテーマ曲)

音楽利権が絡むので運営がごり押ししたい花火
・輝き ・空を見上げてごらん ・HOPE

輝きよりはむしろ中越震災以降地元に地道に貢献している小林幸子曲入れたほうが良いんじゃないかと思う
けど運営には何も旨味がないからなのか、幸子無視され続けてるんだよね
空を見上げてなんかいきなり降ってわいたのにね

47 :スターマイン774連:2022/10/09(日) 08:42:28.87 ID:Pyc4z3va.net
しかし時差式の進化が本当に素晴らしい
コロナ禍2年の雌伏の時期耐えて、真面目に研鑽積んでた花火師の努力は賞賛に値すると思う

48 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
この空と同じ映画でも峠は見事にスルーされたな

49 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長岡まつりのために作られたこの空の花と
たまたま長岡が舞台の峠じゃ違わないか?
天地人ほどの知名度はないし

50 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今日の米フェス花火すごく良かったよ
時差式もだがスキー場の上から転がってくる感じの花火とか、真逆に傾斜利用した花火が良かった
京都の五山送り火みたいに長岡の不死鳥マーク浮かび上がらせるとかさあ、傾斜している地の利を生かせばこの先大進化できるんじゃねと思った

とりあえず熊脅しになるので秋花火は恒例行事化すべきだと思った

51 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
片貝を長岡花火に入れて欲しい。HOPEを片貝が作れば最高

52 :スターマイン774連:2022/10/13(木) 04:58:52.43 ID:TsULJkAX.net
青木でHOPE上げて
長岡の潤沢な予算でトラで暴れまくってほしい

53 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
この糞キモいスレタイ付けて立てた奴って、
昔スレタイにフェニックスとか天地人とかプログラム名を入れようとしてた時に、
このスレタイと似た様なキモいのを勝手に立てたけど誰も使わなかった時のと同じ奴か?

お前キモいからもう二度とスレ立てるなよ

>>2も無駄な文字列消さずにコピペしてるし
>>1も転売花火とかチケット転売まつり公式とかしつこいぞお前

54 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
スクランブルエッグまだか

55 :スターマイン774連:2022/10/13(木) 18:27:30.75 ID:Vw7S+ccZ.net
>>53
こいつ絶対スレ立てた本人だろw
反応無いから自分から燃やしてんのうけるわ

56 :スターマイン774連:2022/10/14(金) 04:00:40.96 ID:csspfjf0.net
HOPEのフル見たいのに
全然上がらないね
三脚禁止のせいか?

57 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
コロナ禍でゴリゴリ企業体力削られたところにバス横転死亡事故起きて、クラブツーリズム大丈夫なんか?

58 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>56
以前米百俵花火でもあったけど、音楽利権ガーで動画削除させてるとかないだろうね?
長岡花火が知名度爆上げしたのはYoutubeに動画上げまくった有志の功績もあることを財団は忘れてはいけない

59 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
むしろクラブツーリズム2日連続上げてるから
これで上げられなくなったらラッキーって思ってる業者はありそう

60 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
クラツーはどこの花火大会でも邪魔だから廃業してくれ

61 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
バスツアーは長岡花火見に県外からくる花火客のベスト選択肢やぞ
これが電車系ツアーだと花火途中で引き上げさせらたり長距離歩かされたりとなかなかつらいものがある

62 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
バスは基本左岸
電車は基本右岸

63 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
バカは基本左岸
カスは基本右岸

64 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
バスツアーと言っても造形大近くから延々と歩かされるツアーもあれば陸上競技場駐車場に駐車して買い物も移動も超便利なバスツアーと色々ある
長岡花火に来た客のブログチェックすると、クラブツーリズムバスはスポンサーだけあって陸上競技場らしいけど全部がそうかはわからん
(2019年はクラブツーリズムのバスだけで180台来てたそう)

バスがどこに駐車するか、バスにトイレがついてるかどうかはバスツアー選択するうえで重要チェックポイントかもね

65 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
来年の長岡花火に向けて20万円のカメラとレンズとレリーズその他もろもろ買ったわ!頼むよ長岡花火。

66 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いいですね!

無事開催され、天候に恵まれたら来年8月2日は満月ですよ。
花火の満月の、最高のコラボを撮影できると良いですねぇ。

67 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2日
hope
天地人
故郷
3日
hope
この空
故郷

68 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
天地人とこの空とJupiterと故郷の音楽が良すぎて、hopeの楽曲が全く記憶に残らないのは困ったもの

69 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
組み込むとしたら、天地人&この空の花と、フェニックスの間かなー、一番考えられるのは。


オープニングには微妙だし、エンディングは女性に大人気とも言われてる、空を見上げてごらんの尺玉100連発で確立されてるし。

70 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
空を見上げてごらんは
花火で使わずに前みたいに帰りに会場で流す曲に戻せばいいのに

71 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
まぁ、東京からの日帰り勢もいるわけだからね。

せっかくの新ミュースタお披露目だし、フェニックス前にもってくるのが一番可能性高いでしょう。

72 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
新ミュースタ、初年度小千谷が作らなきゃなんでもいいよ

73 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駅事情で仕方がないんだろうけど、確かにフェニックス終わると帰る客結構いる
光のメッセージに参加しないなんてもったいなくてしょうがない
特にアナウンサーの「来年もまた ここで会いましょう」に「よし、この1年も頑張って生き抜いて花火見るぞ」と生きるエナジー湧いてくるってのに

光のメッセージは左岸で花火師が派手な赤い発煙筒ぐるぐる回すのが見れるので右岸から見るのが正解

74 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フェニックスで帰る客は目的がフェニックスなだけで駅事情なんて関係ないだろ

75 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>73
光のメッセージまで参加するなら地元民や近隣から来てるか長岡に宿を取ってるんでもなきゃ無理だし

76 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
次の日仕事ある日帰り関東民は、フェニックス終わったら移動が正解だわな。

今年は完全有料制で、21時まで見てからでもかなり余裕だったみたいだが、来年は海外客も戻って来るし、いつもの長岡花火の賑わいになるだろうから早めの行動は大事よ。

77 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
新幹線で来る客はたいてい有料民だろうから例年も来年も今年と変わらんだろ

78 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
むしろ急いでないやつを引き留めて混雑回避するための光のメッセージだろ

79 :スターマイン774連:2022/10/17(月) 22:28:43.82 ID:PpyD5mpf.net
>>75
バスツアーなら行ける
だから県外客はバスツアー最強なんよ

80 :スターマイン774連:2022/10/17(月) 23:05:00.56 ID:AHugphJ5.net
>>73
> 駅事情で仕方がないんだろうけど、確かにフェニックス終わると帰る客結構いる
> 光のメッセージに参加しないなんてもったいなくてしょうがない

東京方面の新幹線が厳しくてな・・・
もう30分全体的に早めてくれると
大半の観客はのんびりラストまで見てから帰れるはず

81 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
やっぱ市内の指定の場所(シビックコアや悠久山・公園等)に花火客が駐車&テント泊できるようにしたほうが良いんじゃないの
今朝の日報に出てたけど「本県をキャンプの聖地に」プロジェクトも始まったし、県にとっても花火客にとっても悪い話じゃないと思うが

82 :スターマイン774連:2022/10/18(火) 19:09:44.71 ID:xsI5BQ56.net
>>80
いまでさえ開始時刻は薄ら明るいのに、これ以上開始を早めるのは勘弁してくれ

全体の時間短縮も物足らなくなるからしないでいい
新幹線の深夜運転を特例で認めてもらう形で調整を頼むよ

83 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今年の東京行き臨時便はびゅう限定ではなく一般も利用出来たし光のメッセージまでいても間に合うしそれでいいよ

84 :スターマイン774連:2022/10/18(火) 23:55:03.72 ID:J7qr0XiC.net
>>82
三日間に分散開催するとか

85 :スターマイン774連:2022/10/19(水) 12:16:44.01 ID:KF2Rcjy1.net
臨時でムーンライトえちご復活で良いのでは

86 :スターマイン774連:2022/10/19(水) 20:12:21.74 ID:KF2Rcjy1.net
他の花火大会の客は一方的に花火の光を見せられるだけだが、光のメッセージは自分も光の一つになるというのが感動的なんだなあ

87 :スターマイン774連:2022/10/19(水) 23:09:46.11 .net
>>85
これな

88 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 06:56:55.64 ID:uQfny0xx.net
ムーンライトえちごって使われてた車両が廃止されたからもう無理って鉄オタが言ってた気がする

89 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 07:04:05.58 ID:6wCkMc/q.net
>>86
大曲のエール交換程の感動は無いな

90 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 11:14:41.20 ID:L6VErY++.net
両岸を使う長岡には敵わん
利用大会とも毎回言ってる人間から言わせてもらうとね

91 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 11:14:54.99 ID:L6VErY++.net
両大会

92 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 11:15:03.43 ID:L6VErY++.net
行ってる

93 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 11:36:16.93 ID:dGi1KnG+.net
長岡の場合フラーが開発した「長岡花火公式アプリ」ってのがあって、単色ではなくライトアップ機能「なないろライト」でレインボーに輝く光のメッセージを送れるという凝り様である

94 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 11:59:56.67 ID:biG7Oqtn.net
色々花火大会行ったが、やはり長岡が一番落ち着くわ。

プログラムに大きな変化自体はないが、ここ来ると戻って来たーって気持ちになって安心感が違う。

ミュースタにしても、長岡に所縁の曲限定にしてるとこが拘りあって素晴らしい。
他の曲はいつでもどこでも耳にするしな。

95 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 18:59:56.35 ID:Cc4WajZp.net
>>94
それな。花火好きにとって長岡は実家みたいなもん。
俺はこの空の花を観ると、亡くなった妻と「綺麗だなぁー。」なんて言い合ってた記憶が蘇って不覚にも泣いてしまう。変わり映えしないけど、あえて同じ曲で同じプログラムを上げ続けるメリットは確かにあるよ。

96 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 21:44:40.62 ID:RjKpxdhy.net
長岡は両岸同士で天の川
花火師はそれに囲まれる
大曲なんぞたかが知れてる
風向きも毎年クソみたい!

97 :д)<襷 :2022/10/20(木) 22:09:17.09 ID:R2+UJG/J.net
久々に初代天地人でも見ようじゃないの。
https://youtu.be/8pcv6xa2kdo

98 :スターマイン774連:2022/10/20(木) 23:24:07.09 ID:Gx3BSluv.net
>>88
特急型車両なんて腐るほどあるわ

「車両が無い」は廃止のための方便

99 :スターマイン774連:2022/10/21(金) 00:55:00.03 ID:E8AKnrOt.net
来年は天地人かこの空削られるのか。。

100 :スターマイン774連:2022/10/21(金) 01:33:47.40 ID:jFRpQQ4z.net
削るわけないだろ
ってこの財団じゃ言えないのがなぁ…

101 :スターマイン774連:2022/10/21(金) 02:22:52.69 ID:zdpu0w6Y.net
どんな変化起こすのか、来年が楽しみだね。


両日HOPE打ち上げるだろうし、純増が一番可能性高いとは思う。

102 :スターマイン774連:2022/10/21(金) 06:19:15.47 ID:jFRpQQ4z.net
両日純増なら英断すぎる
さらにまた新ミュースタ作ったとき1日削れるし

103 :スターマイン774連:2022/10/21(金) 12:54:03.30 ID:x9kVCOPC.net
昨日ロシアがウクライナの住宅地で9M22Sクラスター焼夷ロケット弾使った動画が回ってきたんだけど、それがまんま花火
天使と悪魔が同じ顔してるというのは恐ろしいと思った

この空で空襲イメージさせる演出があるけど、ウクライナ侵攻以降の長岡花火の意義を深く考えさせられた

104 :スターマイン774連:2022/10/21(金) 23:32:00.63 ID:bCgH1Hp+.net
とりあえず歴代で一番好きなプログラムを言ってこうぜ。
俺は2013年のこの空の花

105 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 09:53:45.94 ID:yXSF4UCP.net
自分はやっぱ2012年初号この空かなあ
この空の技術力の頂点は今年、そして来年と更新され続けてくんだろうけど、2012年のドラマ仕立ての演出は空前絶後
空襲された現地長岡でしかできないことをガツンとやりやがったって強烈な印象
空襲イメージの赤→追悼の白 そこからの千輪スマイルはいまだに忘れられない
ただ派手な時差式虹色キラキラよりも大事なものがあると思ったよ
初号フェニックスもだけどね

2013年は動画確認するとこの空でお約束と化した笛の登場の年なんだな
この空が終了するとそこに満月が残っているという奇跡の年でもある

106 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 14:03:16.01 ID:yXSF4UCP.net
去年公開の映画「花束みたいな恋をした」のヒロインが長岡市出身設定で父親は花火職人設定でフェニックス花火まで映画に出るということを今頃になって知った
「峠」ばっか注目されてたけどそんなことになってたとはね
https://www.youtube.com/watch?v=cFrBhxMpMwk

107 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 14:37:51.43 ID:yXSF4UCP.net
訂正
ヒロインじゃないわ
主人公だわ

108 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 12:18:48.34 ID:+aEECbSf.net
今日で中越震災から18年
山古志で花火上がります

109 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 15:59:26.60 ID:L2KGbh+N.net
>>108
18年経ちますか・・・

ちょうど地震発生時は須走で花火を見てました
一瞬地面がグラッと揺れたかな?と感じたぐらいでしたが
帰宅してからちょうどその時間帯に中越地震が起きてたことを知って
富士の裾野まで揺れが届いたことを知りました

110 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 20:31:02.53 ID:+aEECbSf.net
余震が凄くて家の中にいられなくて安全地帯に隔離した車の中に避難して夜明かしして
そこからしばらく車上生活継続して
カーラジから流れるJupiterに耳を傾けていたというのは中越民の共通体験でしてな

「最後に愛は勝つ」や「TOMORROW」とか、音楽の力はすごいと思ったね
日本の大規模自然災害はお約束なんだから、その時被災者に向けてラジオで流す曲のマニュアル作ればいいんじゃないかと思った

111 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 21:00:48.97 ID:x9PrjMSU.net
>>98
鉄オタ曰く首都圏と新潟とでは運行システムに違いがあってそのままじゃ使えないんだと
ムーンライトえちごの車両は両方に対応してたらしい

112 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 22:20:16.51 ID:duZ32+7M.net
>>111
それよりも今のJRは特急型車両を使う臨時列車は特急として走らせる方針(代走とかは別)

113 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 22:58:19.52 ID:x9PrjMSU.net
>>112
特急なら特急でも構わんけどね
とにかく長岡花火当日に東京方面行の夜行が走ってくれればそれでいい

114 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 23:51:51.48 ID:L2KGbh+N.net
現時点で(臨時)夜行列車が走る花火大会って諏訪湖湖上花火大会か熊野大花火ぐらいですね

ムーンライトながらですら廃止される時代なので上記の花火大会に合わせて走る夜行列車もいつまで持つか・・・

115 :スターマイン774連:2022/10/24(月) 06:37:52.24 ID:QVUQu2GL.net
>>114
諏訪湖は特急の車両使ってる夜行で指定席だけど熊野は距離がクッソ長いから名古屋に着く頃結果的に朝になってるパターンだな
しかも各駅停車だから指定席じゃなく使ってる車両も一般車だったはず
しかし長岡も高崎線で使ってる長い車両引っ張ってこれないもんかね?
冬の雪の時期に使えないなら解るけど真夏なら何とでもなるだろ

116 :スターマイン774連:2022/10/25(火) 18:23:32.14 ID:nSb8kl63.net
片貝花火の日に長岡市民が片貝で賽銭泥棒やって逮捕されたという大不祥事が発覚

117 :スターマイン774連:2022/10/26(水) 23:16:31.17 ID:sQUHAToH.net
>>112
それで柏崎花火、海中スターマイン→臨時しらゆきにして盛大に滑ったわけねw
帰りのグリーン、満席の筈が5人しか乗ってなくて侘しかったあw

118 :スターマイン774連:2022/10/27(木) 08:45:59.18 ID:kKNOYYOH.net
客「コレ、オネチィース」
店「チス、コレッスネ、ウィッス」
客「ウィ」
店「……」ピッピ
客「オウェ!?ウェウェウェ、ウィウィウィ」タタタッ
店「?」
客「コレモ、シャス」
店「ウスウス、オケス」
客「サイセン」
店「イェイェ、ゼンゼ、ジョブッスシ、イースイース」ピッ
客「ウィァ…」
店「ィー…コチャーノコノミャキ、アタタッスカ?」
客「ソッスネ、チンシテッサイ」
店「ワカリャッシタ、アタタッス」バタン
客「…ノウェ」
店「ィェアーット、ゴテンデ、ケーサーゼーニナリャッス」
客「サゼッスカ、ンジャゴセッデッ」
店「ア、ウェイウェイウェイ、マチァッシタ、サンゼッハピーイェンッス、シャイセン」
客「イッスイッス、ゴセッドゾ」
店「ゴセッカラディ-…セーニャッエンノカーシッス」
客「ウィ」パーン!
店客「ウェア!?」
店「…アチー、マーネズワスッタ、ハレッシチィシタカラ、カエテキャッス」
客「ア、イスイス、ジョブッス」
店「シャセンッシタ、アザス」
客「ウェイ」ピロリンピロリン、ガー
店「ザッシター」
客「ア、シートワスッタ、シット!」

119 :スターマイン774連:2022/10/27(木) 17:46:33.59 ID:LfUEhg5O.net
どんなにゴージャスな花火も技巧を凝らした花火も、金さえ積めばどこでも誰でもできる
しかし金で買えないのが品格
それが白菊

120 :スターマイン774連:2022/10/27(木) 17:51:21.96 ID:pFb30TW8.net
FMベスビアスアフタートーク。
「別に花火マニアじゃないですから、仕事でやってるだけですからね」
こういう事公言するかな、言わなきゃいいのに、超興醒め。
今年一番がっかりした。

121 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 06:58:22.75 ID:a3MNVWAC.net
韓国のハロウィンで将棋倒しの大事故起きて死亡者120人超えるなんてニュースが伝わってきたけど、やっぱ群衆を安全に誘導できる運営は重要だと思ったよ
セキュリティに大金つぎ込んでいる長岡花火の運営は本当によくやっている

あと、まつり参加者の足元
花火デートでお洒落したいのはわかるが動きにくいピンヒールや下駄はやめたほうが良い
花火会場の土手内は舗装されてないからめり込むし、鼻緒ズレ起こして歩けなくなってる人もたまにいる
長距離歩く長岡花火では、浴衣+歩きやすくお洒落なサンダルの長岡コーデが安心

122 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 07:42:44.99 ID:/dYPRPK/.net
そりゃあ日本三大花火言われれば
金も集められるからセキュリティもしっかり出来るのは当たり前
他の大会からしたらうらやましくてたまらないだろうよ

123 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 08:57:58.37 ID:Oj0tzW4W.net
一旦人が集中したらもう制御するのが困難だから如何にそういう状況を作らないかだな

124 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 09:39:52.76 ID:oveN7kIA.net
>>121
長岡も片貝も2日間開催だからすごいなと思います。

125 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 09:42:45.21 ID:E+vxUSPm.net
警備員雇えない花火大会は開催できずに中止に

126 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 10:37:28.12 ID:5ZuhJyfq.net
明石の花火大会で将棋倒し事故があったしね…

127 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 15:42:31.64 ID:zj8gTRnt.net
終戦直後復活第一回新潟川開き花火大会、萬代橋の欄干崩落して信濃川に大勢落ちて亡くなった大惨事が有った。
亡くなった両親共にすぐ近所で花火見物してた生き証人。

128 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 21:00:47.73 ID:a3MNVWAC.net
1956年の死者124人重軽傷者80人の弥彦神社の将棋倒し事件も有名らね

129 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 23:18:36.34 ID:l5qZECYK.net
>>128
そんな事故あったんだな

https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030019_00000

130 :スターマイン774連:2022/10/31(月) 12:34:33.14 ID:aSVK3JUX.net
単なる圧死ではなく傘が刺さったりもしたとかで
集団で集まる時は雨具は傘でなくポンチョかレインコートでねということ

3日の花火はベンチ席にレインポンチョ持ってったけど、ポンチョ下に荷物収納できたり着脱容易だったりで優れものだった

131 :スターマイン774連:2022/11/01(火) 13:57:56.70 ID:EGt73EKw.net
>>130
雨の花火見物は傘さすんじゃねえ!

見えねえだろ!

てわけじゃないんだね。

132 :スターマイン774連:2022/11/02(水) 09:37:45.08 ID:cMGb/wKp.net
傘で見えないってのもあるけど、それ以上に隣で傘さされると本人は良くても傘伝って自分のほうに雨がドバドバ流れてくるじゃん
あれも悶着起きるから傘はダメらいね

133 :スターマイン774連:2022/11/03(木) 18:01:46.51 ID:gnGo5vFJ.net
6時の花火

134 :スターマイン774連:2022/11/03(木) 18:45:58.19 ID:gnGo5vFJ.net
https://youtu.be/Lk1GElDpVXM
新潟まつり 花火ショー ライブ配信

135 :スターマイン774連:2022/11/03(木) 18:50:03.22 ID:EVBW3U8W.net
>>134
見るに耐えない惨状だな。
恥ずかし過ぎるからアーカイブ残さないでくれ。

136 :スターマイン774連:2022/11/03(木) 22:04:18.62 ID:yIz9evE3.net
財団ごり押しの輝きや新ミュースタの曲はイマイチだと思うが、それは至高の天地人やこの空Jupiterと比較されてのことであって、新潟の恥ずかしいミュースタと比べればはるかに素晴らしいということはきちんと認めたい

総レス数 1003
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200