2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

万博2025 夢洲超花火 大阪

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
45000発
どうだった?

2 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
45000発???
10000発も怪しいだろ

3 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ただ打ち上げまくってただけ
小玉花火だらけで20000発レベルにしか思えなかった
あと、音楽はなんなの?
ミュースタでもなんでもないよな?
音楽に全くマッチしてなかったわ
淀川以上に音楽とのマッチがなかった

4 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ハイテク過ぎる花火大会


【夢洲超花火】花火:45000発、ドローン:800台
https://i.imgur.com/UPv2EMr.jpg
https://i.imgur.com/LU4dUE7.jpg
https://i.imgur.com/CKQfdEE.jpg
https://i.imgur.com/UyFEwtx.jpg
https://i.imgur.com/Ro4ce6f.jpg
https://i.imgur.com/ss2srYF.jpg
https://i.imgur.com/ogGIvfE.jpg
https://i.imgur.com/kKYmRex.jpg
https://i.imgur.com/yT09Ur2.jpg
https://i.imgur.com/c4o2qQ6.jpg
https://i.imgur.com/DtitcHO.jpg
https://i.imgur.com/3qv6XdQ.jpg
https://i.imgur.com/Kjk3VPQ.jpg
https://i.imgur.com/4jWQs9i.jpg

5 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 22:48:53.60 ID:Md81Huhh.net
甲信越や東日本地域のような
良質な大規模花火大会が少ない関西エリアで
45000発の打ち上げは大変貴重だが
万博の工事が始まるとなくなるらしいから
それまでの間だけの貴重な花火だな

6 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:00:14.52 ID:OXOxtw7w.net
花火マニアには不評だけどツイッターでは好評みたいだね
動画見たけど音楽とシンクロしてないし花火の並びも整然としてないけど物量があるし合間にドローンショーもあって自分は好きだな
会場で見たらまた印象違うのかもしれないけどね

7 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:09:32.74 ID:yNhmTRaS.net
>>5
打ち上げ数は単に自称でいくらでも盛れる界隈だし、意味がない
一部除き、打ち上げ数をアピールポイントにする花火大会はほぼほぼ大した花火大会じゃない気がする
特に関東に多い
実際何発なのか怪しいものです
最大号数は5号くらい?

8 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:23:26.42 ID:4aUZAU/R.net
淀川花火は平成の凄さ

夢洲花火は令和の凄さ

って感じかな

9 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:28:53.72 ID:5GuAtdHp.net
>>7
尺あっただろ。出直してこい。

10 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:30:12.86 ID:4aUZAU/R.net
>>8
追記

昭和の凄さのPL花火ガンバレ!

11 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:33:51.23 ID:4aUZAU/R.net
花火大会だらけの大阪\(^o^)/


大阪・万博記念公園で芸術花火「万博夜空がアートになる日2022」初開催 2022-08-29 18:15:45 配信

大阪・万博記念公園で初めての芸術花火イベント「万博花火プロジェクト 万博夜空がアートになる日2022」が2022年11月26日(土)、大阪・万博記念公園の東の広場にて開催される。

万博記念公園で花火×音楽のアートイベント

太陽の塔がある万博記念公園を舞台に夜空をキャンバスとする「万博花火プロジェクト」は、花火と音楽の新感覚アートプロジェクト。

演出担当を、関西が誇る花火師たちが集結した関西花火連合(KFA)が務め、至近距離から見る大迫力の15,000発、60分間の花火ショーが実現。派手な演出の花火による劇術的で圧巻のひとときを楽しめる。

なお同イベントは全席指定席で場所取りは不要となっている。(女子旅プレス/modelpress編集部)

https://travel.mdpr.jp/travel/detail/3326966

12 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:41:04.34 ID:Md81Huhh.net
>>10
昔のPL花火の12万発は凄かったよね

みんな誇張なのは知ってるけど
でももしかしたら
これはホントに12万発かもしれない??と思うぐらいの
異次元のすっごい物量があった
昔は8月1日は特別な日で、本当に楽しみだった

帰りの電車も乗るのに2時間かかってたし

13 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:43:40.47 ID:y2phCVH8.net
>>3
ミュースタってどこかに書いてあったか?

14 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:45:25.41 ID:Md81Huhh.net
>>7
打ち上げ数詐欺もなかなか面白いもので
そんなランキング作ってもいいと思うんだけど

諏訪湖が3万発は知ってるんだけど
他に3万発以上の花火ってどこがありましたっけ?
足利が2万発ぐらいだったかな?

15 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:56:04.27 ID:NaLpyowE.net
それでも火薬使用量ダントツ日本一は「1万発」の長岡花火な。


殆どの大会が、玉にもならないものすらカウントしてるんだろう。
いかに、打ち上げ数が適当なのかがよく分かる。

16 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:00:49.02 ID:qEexpCn6.net
長岡の1万発は本当に価値があると思う
テレビで見ても十分すごいからね

17 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:06:28.14 ID:qEexpCn6.net
新潟はさ 長岡 柏埼 片貝 があるから羨ましすぎるね

関東エリアの人も土浦があるから
近くで競技花火見れるのはやはり羨ましい

関西エリアでも土浦クラスの競技花火をやってほしいね

18 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:14:21.58 ID:9oZ9ESku.net
>>14
諏訪湖は40000発だったはずです
30000だと宇都宮花火大会、岐阜県の中日花火大会と全国花火大会があります

関東は15000発程度やそれ以上の20000発以上の花火大会がゴロゴロあるけどそのうち9割以上は打ち上げ数盛りすぎているでしょうね

19 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:15:26.24 ID:9oZ9ESku.net
あと、今年の利根川大花火大会も30000

20 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:25:24.48 ID:qEexpCn6.net
>>11
万博花火15000発ですか
これも期待したいですね
今までは花火がない時期であった
11月開催というのが、また素晴らしいと思います
2022年11月26日(土)

ただ担当が関西の花火師さんというのが
私としては気がかりではありますが・・・・

21 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:36:27.16 ID:qEexpCn6.net
>>18
3号玉を4万発打ち上げて
打ち上げ数4万発です!!って広告しても
まあ詐欺ではないから
難しいところではありますよね

明らかにこれは酷いだろ!!ってのは
ネットで酷評されると思うので
ネットの口コミや書き込みが一番重要になってくるかも

22 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:40:43.27 ID:88BXpCjm.net
都心開催の花火大会は淀川の花火大会が最高峰。淀川花火を越える都心の花火大会は無い。

ベイエリア開催の花火大会は夢洲の花火大会が最高峰。夢洲花火を越えるベイエリアの花火大会は無い。

23 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:51:52.02 ID:88BXpCjm.net
大玉は打ち上げてから花開くまで時間が掛かるから、大玉ばかりだとスピード感が出ない。だから田舎の花火大会はゆったりした感じの花火大会が多い。

都会の花火大会は、ダイナミックさやスピード感を重視するから、小玉も多用される。ま、高層の建物が密集していて仕方なく小玉ばかり打ち上げている花火大会もあるけど。

淀川の花火は都心でもかなり数の大玉を入れている。一方、隅田川の花火は大玉はほとんどない。打ち上げ本数は淀川花火と変わらないがダイナミックさやボリューム感がない。

24 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 01:44:28.06 ID:6jMX0/NU.net
淀川はとにかく物量だけで勝負してる感じがして見映えがいまいちよくない
ミュースタのレベルは低い
物量に関しては確かに悪くないけど今年は残念だった
夢洲はあっけにとられるレベルの芸術性のなさ
適度には考えてるんだろうけど打ち上げ方とかラストがほぼ同じで迫力もいまいち
音楽は流す必要あったの?それとも楽曲に合わせて打ち上げる技術がなかったからああいうBGMにしたんだろうか?

25 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 04:17:56.21 ID:uklVbZC4.net
45000は昔ながらのデタラメな数え方。筒数でいくと4~5千発ぐらいかな。淀川の半分程度。途中でだらだらと長い単発打ちがあったしね。丸玉屋小勝とイケブンが担当してたようだけど演出では特にどうってことない普通の花火大会でしたね。それよりも驚いたのはドローン演出のほう。あんな数百機を一糸乱れぬ完璧な位置制御てどうやってるんだ?

26 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
演出も何もなくて小玉中心の花火をドドスコ打ち上げてるだけでしたね
地方の花火大会の中規模レベル
あの音楽の風情のなさは酷過ぎましたよ本当に
あの音楽の中打ち上げさせられてたのも逆に気の毒だな

27 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 10:25:23.07 ID:oNu6EXpY.net
カウントダウンイベントに対して、花火大会やら何やらって酷評してる奴って花火マニアじゃないよな
最近キチガイが増えて吐き気がするわ

28 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 11:49:16.64 ID:IeZN/fwQ.net
万博関連イベントのはずなのに、唐突に
誰だか知らない「アイリ」へのプロポーズを
ドローンでやったのを見ると、ブルジョア向け
イベントのために警察と自治体を私物化した印象。

29 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 18:08:58.89 ID:Eml/lRRd.net
玉数に関しては正直こんなもんかと思ったけど、それでも時差式花火や尺玉も上がってドローンと花火のコラボを現地で観れただけでも貴重な体験だったと思う。

30 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境みたいなひどさ

https://twitter.com/tomtreemelon/status/1574059550583365632

https://twitter.com/Miniminimom1/status/1574337659358838784

https://twitter.com/mmmgggmgm/status/1574226585196331008

https://twitter.com/peachtea_m3/status/1574056372521484289
(deleted an unsolicited ad)

31 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ドローンだけは良かったけど後はかなり酷かった
利根川は花火の質がかなり良かったからいいもののここの花火はトラばかりで見応えもない

32 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>26
地方の花火大会の中規模レベルって 実際そうでしょ
伝統的な花火大会ではなく単発のイベントなんだから

33 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
チケット高いのに運営が杜撰すぎて、花火見る前後の時間が苦痛すぎた。

34 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
流石に4万5千発は盛り過ぎ

35 :スターマイン774連:2022/09/27(火) 12:28:31.82 ID:LyZ5ejYK.net
公式ホームページに会場案内図も掲載しないでチケット売ってるし、運営の白濱のツイッター見たら花火大会の運営未経験者が急ピッチで作業している感じだったから運営は全然期待できないと思ったよ。
たぶん万博の工事開始日が迫ってきたから慌てて開催したんだろうね。

36 :スターマイン774連:2022/09/29(木) 19:42:50.08 ID:3paNQPpX.net
>>12
90年代後半に数え方が変わって「2万発」になったが
2010年代前半までは12万発時代と遜色ない迫力やった
今回の夢洲はその4分の1ぐらいの体感
でも今後さらにしょぼくなっていく恐れもあるので
見れるものは見ておいたほうがええな

37 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
実行委員長のハマーとやらが当日以降の自画自賛ツイートを全部消したな
何かマズイ事になったか批判が殺到してるのかな?

38 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
この人チケット転売してた

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200