2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天才町長】利根川大花火大会【日本一】 ★4

1 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 20:01:28.89 ID:+Bb9aIdK.net
茨城県境町で毎年夏に開催される利根川大花火大会は、2022年で第35回を迎えます。

新型コロナウイルス感染症の影響により、2年連続で中止した利根川大花火大会を3年ぶりに開催します。
今年の利根川大花火大会は、境リバーサイドパーク(利根川河川敷)を舞台に、前回の2万3千発より7千発増えて3万発の花火が夜空を彩ります。
花火と音楽をシンクロさせた花火ショーや、味わったことのない近さで打ち上がるダイナミックなスターマインに加え、今年は二尺玉の大花火を打ち上げます。

■第35回利根川大花火大会特設サイト
https://www.sakai-hanabi.com

※前スレ
【境町民】利根川大花火大会【半額チケット】 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1661168491/
【境町民】利根川大花火大会【半額チケット】 ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1663330331/

112 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>109
南栗橋駅まで歩いたとか?
幸手駅だともうちょっとありそう
今は最終の北千住行きが23::18なんで沿線住民なら一番確実な帰宅手段ではある(たぶん)

113 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
年2回開催という寝言は放っておくとして
会場から徒歩30〜40分くらいのところに駐車場を設置して会場周辺は原則通行禁止になるように交通規制してほしいな
筑西みたいに有料席用のバスは会場近く、無料席用のバスは会場から遠くに停車させるのもありだな

114 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>111
本当それ
その行動力素晴らしいです
文句だけ言って交通インフラ何とかしろとか言ってる奴らとは違うね
そういう奴らは交通インフラで大会選べばいい

115 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
LRT・・・

116 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>109
ここ有名になる前は帰りの時間にバスなんてなかったろ
車ない場合行きはバスで行けるけど帰りは歩くしかなった

117 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>115
宇都宮がどうなるかだな
逆にパンクしそう

118 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
えっと…まだ横田煙火さんの時ね

119 :スターマイン774連:2022/10/03(月) 05:21:17.98 ID:CfowC4FK.net
>>117
行き帰りの渋滞あまり感じない大きめの大会でふと思い付くのは宇都宮かな

120 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境町にLRTって
まず富山とか宇都宮とみたいに財政の規模が大きい路線の中核になれる都市がないし
それらの都市は郊外の様々な施設を路線で繋ぐものであって花火会場はその路線内に含まれている施設の一つに過ぎない
境町が同じようなことしてまともに運営できてる姿が想定どころか想像すら全くできないんだが....

121 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今のままの運営だとそのうち消防や警察から指導が入りそう

122 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そして又500m四方焼け尽くす…

123 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>119
宇都宮も昔は渋滞酷かったけどな
その後回数重ねるごとに規制の仕方を工夫して渋滞を緩和していった
境もあれだけ渋滞酷かったの今年が初めてだし来年以降は改善策考えるだろう

124 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 05:51:25.36 ID:lvpj2I8J.net
今年は事故渋滞が重なったからだろ
午前中に現地入りして車内で寝てた俺に隙は無かったっつうか境じゃそれが普通だろうに
交通に関して文句を言うことが目的化してる奴はいつまで同じ過ちを繰り返してるんだ馬鹿としか思わん

125 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>124
ほとんどの人間は午前中に現地入りするほど暇じゃない
午前中に現地入りしろって言ってるようじゃ金は集まらないし日本一の花火大会なんて夢のまた夢

126 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 07:57:07.28 ID:tBE8p6e1.net
いや花火は基本1日がかりだろ
午前中に現地入りしろなんて言ってないし

なんか勝手に話し相手を運営だと思い込んでるような奴多すぎないか

127 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 08:14:08.54 ID:ani55ZNT.net
>>126
自宅がどこにあるかにもよるだろ
飛行機や新幹線で来るような場所なら一日がかりになるけどそうじゃないのに一日がかりと言われても困るな
無料席なら場所取りのために一日がかりというのも分かるけど無料席が勝ち組になるような大会じゃ先がないしな

128 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 08:29:03.77 ID:wVh57LPy.net
>>125
境の状況考えたら今年は当然昼までには現着で計画だろ
暇じゃなければ来なければいいよ

129 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 08:30:23.03 ID:KPNwet2+.net
さすがに開始のかなり前に現地に着いてないと間に合わない状態は異常としか言いようがない
だって場所取りを回避するために有料席買ってるのに早く行かなきゃならないんじゃそのアドバンテージが無意味だしな
急激に有名になった面もあるけど改善しなきゃならない点はしっかり改善していくべきだろう

130 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 08:30:29.24 ID:tBE8p6e1.net
徒歩や自転車(勿論競技とかやってない人のレベル)なら分かる
車や公共交通機関で行く必要がある距離ならみんな1日がかりだな
長岡柏崎片貝えびす講土浦大洗1日がかり
諏訪湖赤川大曲能代2日(以上)がかり
首都圏の中心に近くてこの規模の境のなんて楽なことか

最後の1行は無理矢理叩きたかったんだろうけどまじで意味不明
赤川はしょっちゅう裏見(当然無料)が勝ち組になるがありゃ先がないのか?w

131 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 08:39:31.29 ID:tBE8p6e1.net
あと上でも書かれてるが今年は事故渋滞があったから事情が違うぞ
普段はさすがにああはならない
そういう不測の事態に対処するにはどうすればいいか
その答えが「運営に改善を求める」でいいと思ってるならもう処置なしだよな

132 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 08:53:06.36 ID:ani55ZNT.net
>>130
裏見(当然無料)が有料席より見やすいなら勝ち組だな。赤川でもそんなバカなことあるのか?

>>131
大会会場周辺の渋滞は事故渋滞の問題じゃない
交通規制のしかたとか駐車場の設置場所とか工夫するべきところを工夫しないで事故渋滞のせいにしている時点で論外
時間無制限の無職を基準にして言われても困るな

133 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 09:45:34.14 ID:vVW3CNUH.net
>>132
だから当日午前中あけられないようなら渋滞なしの観覧なんてあきらめろよ
しかも初めてで道路状況とか全くわかってないんだろ
自分の頭のそのクソな計画機能をまずは疑え

134 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
事故自体が交通量の増加から来てる可能性もあるのに、そこは見てみぬフリして
来年は大丈夫と断言するあたり、本物のバカなのか真性のクズなのか
どちらにせよ相手するだけ時間の無駄だぞ

135 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 10:45:44.07 ID:F0N2H63o.net
実際問題今年以外はそこまでじゃないしなあ
まず誰もそんなこと断言してないし
断言出来ないという点ではどこも同じだし

136 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 10:53:07.50 ID:F0N2H63o.net
>>132
別にバカなことじゃない
理由を知らないってことはニワカか?

三連休初日を花火に充てるなら朝から時間を空けておくのは当たり前だろ
何か特別な用事があるなら行かない
土曜休みを無職扱いしたところで「結局煽り目的だったんですね」としか言いようがない

137 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 12:31:32.93 ID:ani55ZNT.net
>>136
特等席が無料なら地元民用の無料席いらないってなるだろ。わざわざ無料席設置したり抽選する必要がない。
一日中暇なお前の中では朝から時間を空けておくのが当たり前としても普通の人間がそうとは限らんぞ。
近場の花火だったら午後から行っても間に合うのが普通の大会。バカ運営じゃあるまいし全国レベルの大会で「来たくなければ来なきゃいい」は通用しないんだよ。

138 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>137
>近場の花火だったら午後から行っても間に合うのが普通の大会

なら近場の花火行けばいいんじゃね?

139 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 22:35:31.03 ID:lvpj2I8J.net
>>137
土曜の朝から一日休みをとるのが時間無制限の無職なら
平日の午前中に長文で文句を言うことにご執心の誰かさんは何なんだろうな
平日休みなんて今時いくらでもいる?土曜休みを無職扱いする奴が言っていいことじゃないよな

因みに俺は今年は当日午前中仕事の予定だったから有料席は買わずに諦めた
でも前日に休めることになったから早く寝て
翌日早起きして10時前には五霞町の駐車場に行けたよ
ここでもそれくらいの時間から何度か実況レスしてた
別に無料席の時だけじゃない
2019はメイン会場の有料席だったがちゃんと昼過ぎには特別支援学校の駐車場にいたよ

>全国レベルの大会で「来たくなければ来なきゃいい」は通用しないんだよ。
通用するよ
長岡も大曲も赤川も土浦もみんなそうだ

140 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 23:01:28.16 ID:0B+Ne7zf.net
全国レベルの大会ではないんだから不満があるなら行かなければいいだけ
義務じゃない

141 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 23:13:14.43 ID:dauAnNkA.net
批判することが悪いなんて誰も言ってないんだよ
ぎゃあぎゃあ文句ばかり垂れて自分で出来ることを何もしない奴がクズだという話

142 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 23:14:02.78 ID:C0DawHkp.net
そういや五霞の防災ステーションから実況しようとしたけど、回線が混んでて駄目だったな
周りも同じだった
そのせいか花火をしっかり見れたが

143 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 23:36:52.56 ID:ani55ZNT.net
>>139
お前もしかして社会人じゃないのか?
シフト勤務で平日休みの人がいたり有給で休みの人がいるのを知らないのか?

全国レベルの大会じゃないって言ってるけど花火だけなら全国レベルだし、境町の町長だって日本一を目指しているって公言している
日本一目指すのに有料席より無料席で観覧した方がいいっていうのはあり得ないんだよ
お前が無料席で見た時だって有料チケット買った人間が払った金で大会運営されてるんだぞ
そんなことすら疑問に思わないようじゃお話にならんよ

144 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 01:28:07.07 ID:KcwyKp69.net
花火は本当に素晴らしいのは理解した。


けれど、これ以上大会として大きくしたいのなら、運営は改善して行かなければいけない所は多々あると思うよ。


チケットやシャトルバス輸送に問題があった夢洲超花火のその後の荒れ方みてると、ここの大会が大阪じゃなくて良かったなと思うよ?

145 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そりゃそうだ
カイゼンに終わりなし

146 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>143
>>139の上3行も読めないのかよ
お前は>>132でレッテル貼り始めた時点で終わってるんだよ

147 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大体運営が目指しているところに意見したなら運営に言えよ
俺様に反論してるのは全員関係者みたいな幻覚が見えてるなら、可哀想ですねとしか言いようがないが

148 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
誤:意見したなら
正:意見したいなら

失礼

149 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>147
直接言うよりSNSに残す方が効果的だからなぁ。特に境町の場合は。
それにこういうSNSの方がいろいろな意見が出てきて参考になる場合が多い。
人それぞれ思うところを表現できるのがSNSの良いところ。

150 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
こと花火自体に関する手腕は相当なものだから
5chの感情的な声の大きいだけの輩の○か騒ぎを受け入れるほど頭の悪い運営じゃないと思うけど
ちゃんと然るべき場所で建設的な一個人の意見としていわないとな

鉄道敷け橋架けろぼくのかんがえるさいきょうのいけんをきかないうんえいにみらいわない
なんて何百回言ったって会話すら成立しないのよ

151 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境は渋滞で来られなかった人の有料席払い戻すと言ってるからな
つまり運営もあの大渋滞は問題だっと認識してるってこと
さすがに2年連続同じ過ちは犯せないから来年は何かしら対策打つだろう

152 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
周辺道路通行止めくらいはしないといけないだろうね
シャトルバス高頻度で定時で動かすために、インターまでの道を交通規制

153 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ある程度の交通規制と、無料席の問題かなー。


頑なにマイカー以外お断り!って言う人いるけど、公共交通機関で今回来た人が全員マイカーで来ようものなら、さらなる大渋滞必至なんだよなー。

154 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 13:23:27.52 ID:BfZ+J3WB.net
>>153
朝早く来いとか訳わからないこと言ってる人いるけど帰りはどうすんの?って話なんだよね
まさか会場近くに数千台、万越えの台数の駐車場用意するわけにいかないからね
結局交通規制や駐車場や交通手段どうするかの話になる

155 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 15:44:05.93 ID:UaQmUB/B.net
結局花火に予算掛け過ぎてそれ以外が疎かになってるんだよ

156 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>155
それでいいんだよ境は
どうせ何やったって、駄目なヤツはたどり着けない帰れないで騒ぐんだから

157 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
マイカー+折り畳み自転車
頭使えよ

そもそも18:30〜2時間ぐらいのイベントに1日使って来るんだからイレギュラー以外で手こずる事なんてな〜し

158 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
おれも花火全振りでいいけどな、来年まあ交通改善されればいいけど
無理なら朝到着とかでいいよ、前のりして御老公の湯でもいいし。
簡易トイレと水道だけで仮設キャンプ場所作ってくれるとかでもいいわ。

ただチケットは席増やすとかして発売当日位は入手できるようにして欲しい。

159 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
自分もマイカーで訪れたが、それでも自分だけ良ければ他はどうでもいいとは思わないかな。


事故があったとはいえ、大渋滞発生で開始に間に合わなかったり、最悪辿り着けなかったり、帰宅難民が大量に出たのは間違いないわけで。

今年のような事が来年も起こり、声が大きくなったら大会の体質自体を問われることになるかもしれん。

そうなるのは嫌なので、改善出来るとこはして欲しいかな。

160 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
状況考えれば公共交通機関利用なら17日夜は近隣に宿泊場所確保して、午前中位には着くように
すればいいんじゃないか?遠征するなら皆そうしてるだろ。

東京から100kmだから手軽に見えるけど交通網や花火大会の込み具合考えれば
辿りつけない、帰宅できない、なんて計画段階であきらめるべき人たちだよな。
ガンバッテ首都圏でこんな花火上げてくれているのに境町にどうしろと?

161 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 18:50:01.55 ID:vlCQxPp7.net
なんで誰も時間のこと言わないんだ?
何事もなかったのに40分押し、これが帰りの渋滞の最大の原因だろ
プログラムに時刻載ってるから見てみろ
あれであのアナウンス頻度で予定通りに回ると思う奴いないぞ
何故一番簡単に解決出来て効果が大きい要素を無視するんだ

162 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 18:51:16.53 ID:KAufFYIa.net
山﨑のプログラム圧縮してクオリティ上げて欲しい

163 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 18:59:45.22 ID:vlCQxPp7.net
いやそっちじゃなくてスケジューリングの話な

164 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:06:01.32 ID:BfZ+J3WB.net
>>161
時間通りに終わらなかったのは問題だけど終わったタイミングで人が動き出すから結局渋滞が発生するのは間違いない

165 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:09:15.19 ID:hPT7Qm9g.net
>>164
時間通り終わらなかったら急ぐ人の割合が増えるんだわ
皆基本的に予定通りに終わったと仮定して予定組んでるんだから
算数の話じゃないんだよ

166 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:11:02.56 ID:hPT7Qm9g.net
日本語おかしいな

皆基本的に大会が予定通りに終わったと仮定して自分の予定組んでるんだから

にしとく

167 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:11:33.12 ID:93xf1MFw.net
>>161
そうかな?あれ逆に渋滞分散したんじゃね?
終わったと思って帰ってるのもいたぞ
辛抱効かないバカな奴らと思ったわwww

168 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:14:03.68 ID:hPT7Qm9g.net
それはない
一番最初の方に出た奴は早く帰れただろうけどな

169 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:15:05.26 ID:BfZ+J3WB.net
>>165
>時間通り終わらなかったら急ぐ人の割合が増えるんだわ

だったら>>167が言うように分散されて逆にいいってなるじゃん

170 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:16:11.10 ID:EvTu6O4S.net
あほだなあ
バスの時間とか変わらないのに

171 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:17:11.91 ID:93xf1MFw.net
バスなんて知らんがなw

172 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:18:37.87 ID:EvTu6O4S.net
それは知らんのが悪い

173 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:23:36.28 ID:93xf1MFw.net
>>172
そういう意味ではないw

174 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:30:00.29 ID:BfZ+J3WB.net
マイカーオンリーの主張する人間ってどうやったら大会の収入を増やすかの視点が欠けてるんだよな
金がなければ立派な花火上げられないんだからマイカーオンリーじゃ話にならないんだよ
マイカーオンリーにしたければ1千万円単位の金出せって話だよ

175 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:32:07.23 ID:kjnPADZD.net
花火大会で1時間押すなんてよくあることで

176 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:34:43.96 ID:kjnPADZD.net
いやマイカオンリーでも今年のチケット売り切れたと思うが

177 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:39:46.38 ID:BfZ+J3WB.net
進行がグダグダ、ルール無視して席を勝手に移動する人間、無料席の方が見やすい、往きも帰りも交通渋滞に巻き込まれる
こんなんじゃいつまでも高い金払うわけがないんだよ
収支が合わなくなって数年で元の小規模な大会になるって

178 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:43:32.06 ID:BfZ+J3WB.net
>>176
今年の来場者が全員マイカーで来たら周辺道路がマイカーで埋まって境町を脱出するのに翌朝までかかるかもしれないぞ

179 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:46:33.70 ID:kjnPADZD.net
>>177 44オクのふるさと納税

180 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:47:50.44 ID:kjnPADZD.net
>>178 だからなんだよ、土浦なんて例年一週間も渋滞につかまってるやついるんだぞ

181 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 19:50:12.20 ID:93xf1MFw.net
>>174
昼から来て駐車場確保、御老公の湯で一風呂浴びてノスタルジックなラーメン屋で昼
街なかを散策しつつ食材飲料を買い込み会場入り
歩きもよし折り畳み自転車もよし
帰りに幌馬車という地元のステーキ屋で遅い夕食を済ませ深夜ドライブしながら帰宅

1万なんか余裕で超えてるわw

182 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 20:03:30.46 ID:IxVNBq8s.net
時間とか言ってるやつさあ、
今年は秋だから1時間早い予定なんだよ。
来年以後は絶望的だね!!!


多少押すのは境の通常運転少し改善したほうがいいとおもうが、
プログラム間の協賛読み上げとかなくて素晴らしいと思うよ。

183 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
まあ終わってもこれだけ盛り上がるっていうのは
町長大成功じゃないか?
さすが天才

184 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 09:26:18.83 ID:A9gG9h/x.net
>>174
マイカーオンリーでいいのはドライブイン花火だけだね

185 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここまで言われて来年またバスだので来たやつはマイカーも持てない貧困層だと確定されるな

186 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>185
23区内ならそんなの普通だよ
無料席で観てるのとか不正して県民割でチケット代浮かせたのとかのほうがよっぽど貧しいだろ
貧しいうえに卑しいな

187 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>175
15年くらい大曲から八代まで行脚してるけどほかには鴻巣とやらかした時の土浦でしか経験ねーわ

188 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>186
下が下を見てるだけ〜
都内でも車じゃなきゃ不便だなと思ったレジャーには車出すよ
なぜ各地方に高速道路網が伸びてると思う?

189 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>188
そんなの物流のためだろ
大体高速道路は7割方物流だから

190 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>189
都内自家用車保有率40%
じゃない方ねはいはいw

191 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
みなさんも土浦に10年以上通ってるドMでしょうから、耐性があるかと思いきや熱くなれるのですね
素晴らしいことですね

192 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>190
>>186の言う23区内だとどんな感じ?

193 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>192
23区内で40%

194 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>193
ソースは?

195 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>194
ググレカス

196 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ソースも示さないでよく堂々と具体的な数字出せたなハッタリ君

197 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
何でもかんでも要求すれば出てくると思っている
他人任せ
バスも同じ、で終電まで間に合わずぎゃあぎゃあ
ほら、返金してやるから二度とくるなよ

こんな感じw

198 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
とにかく卑しい奴が来なければいいよ
大会の収入を増やさないとな

199 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ググる脳もないみたいだから貼ってやるか
tps://u-site.jp/survey/maas-survey-3

200 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
卑しいやつ
面倒なやつ
はお断り

卑しく貧しく失敗したやつの怨嗟の声
これは笑いの種

スレ的にはこの流れ

201 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>175
否定するために出鱈目言うのはやめろよ
1時間押しなんて滅多にないぞ
トラブル無しで40分押しも俺の記憶にはない

202 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 14:40:59.88 ID:Th4LfdrA.net
運営の失敗擁護しても火に油注ぐだけなのにな

203 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>199
そのデータだと23区で車を持たない人が貧困とは限らないと証明してるぞ

204 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
貧困マウントやめろ、なにがうれしいんだ?
おれは富裕層~~~ とでも浮かれたいのか心の卑しいやつめ。

205 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
まさかの貧困効いてて草

206 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 16:55:45.16 ID:nBDmp/tv.net
あんた誰?

207 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 16:56:08.96 ID:/o+ToPqB.net
つーか今時車持ってる程度でイキる奴いるんだ
一体何十年前の価値観よ?w

208 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 17:16:36.28 ID:M6bRMujq.net
もうお腹いっぱいだから花火の話しようぜw

209 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 17:22:53.16 ID:iGJA8rDW.net
山崎多すぎってのは賛成だが
青白やキレイな時差式入れてて
代替わりした山崎進化しててなかなか良いと思った

210 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 17:35:47.48 ID:npqnC55l.net
15分のミュースタとか長すぎなんだよ

211 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
バスの話、地図をぼーっと見てたけど、粟橋駅近くの橋から
五霞の防災ステーションまで、堤防内の道路をバス専用道路にできないのかな。
課題は五霞の防災ステーションから境町の会場まで境大橋経由で3km位歩かなきゃいけないところ。
船が使えればいいんだけどね。

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200