2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HOPE】長岡まつり大花火大会49【wacci】

1 :スターマイン774連:2023/06/26(月) 17:32:17.79 ID:dbnoWY3J.net
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されたこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まりました。
日本三大花火の一つ、転売花火について語るスレでございま~す。
※何故か長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

チケット転売まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
http://nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/

前スレ
【祝】長岡まつり大花火大会46【反省会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1659543877/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【未来への】長岡まつり大花火大会47【希望】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1663881817/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【完全なる】長岡まつり大花火大会48【復活】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1681126047/
(deleted an unsolicited ad)

414 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 14:03:45.81 ID:o1IWb+TO.net
長岡は量だけは別格の日本一なのは間違いない
ただ花火の質が低すぎる
量が日本一なのに甘え工夫もしない
もう死んだんだよこの大会は

415 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 14:33:18.03 ID:owb70kkB.net
日本三大花火は他の大会と比べ物にならない?
土浦は事故ばかり起こしてるけど、、比べ物にならないくらい危険ってことかな!

416 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 14:35:20.46 ID:g5J+appG.net
>>405
角上の方がうまいと思うよ。

417 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 14:36:14.19 ID:h9aIdtfv.net
日本三大という名前がついてる癖に
茨城県の花火大会ランキングでは名前も上がらない
境、常総、筑西、大洗
に全く追いつけてないね

418 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 14:54:35.66 ID:ga3l4NEG.net
長岡は別に他とは競うつもりないんじゃなかったっけ?w
去年高見がかいけ

419 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 14:56:13.25 ID:ga3l4NEG.net
>>418
長岡は別に他とは競うつもりないんじゃなかったっけ?。
去年高見が会見で明言してるじゃん。
良くも悪くもガラパゴスが長岡花火。

420 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 15:04:55.45 ID:hSUabeYn.net
>>413
あんまし、色々まにうけない方がいいよ。

長岡下げて他を上げる事で、なぜか優越感に浸る連中が一定数いるから。
大会としてじゃなく、花火の質でした見れない人達もいるんだわ。


自称花火マニアの言うことなんて、気にしなくていいよ。

421 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 15:08:39.06 ID:3e8fqNyj.net
確かにそうだ
某大会を観覧したマニアは
1年に1度の花火のためにまずは交通インフラを整えろ
花火大会の評価はそこからだとかほざいてる

422 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 17:11:54.16 ID:VaoFwhBt.net
>>411
新潟から行くんだけどあらかじめ食料は新潟で仕込んで新幹線乗ったほうがよい?

423 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 18:56:23.58 ID:qO44bM4l.net
日本で一番潰れてほしいわ
長岡花火財団
金の事しか考えないゴミ

424 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 18:59:41.21 ID:PN2JS4de.net
他大会の方がよほど金のことしか考えてない定期。


金の事しか頭にないなら、とっくに土日開催にしてるわ。

425 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 19:14:59.82 ID:qO44bM4l.net
>>424
くだらな
長岡は日本三大付けてもらってる時点で
その争いには加わる必要がない
誰が見ても物量でごまかしてるのは明らか

426 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 19:18:26.21 ID:hnNdGxl1.net
>>425
じゃあ、自分が運営に入るよう努力すれば?
文句いうだけなら、誰でも言えるじゃん。

427 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 19:48:45.39 ID:aT1ZANhM.net
長岡がガラパゴス大会なのは間違いない
日本三大の名前を使って簡単に協賛金が集まるから物量でごまかしてるだけにすぎない
赤川、神明、境の戦いに全くついていけてない
時代遅れの物量ごまかし花火

428 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 19:54:00.95 ID:Zyu2Y5oc.net
お前らみたいな財団に変わってから明らかに停滞してるのに
満足して擁護する奴らがいるから
調子のって何も変わらないんだよ
日本三大花火なんて一生変わらないもんな
まあ土浦よりはまだ遥かにましだよ

429 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 19:59:09.09 ID:v1iSmFqJ.net
まぁ、好みはそれぞれだわ。


花火鑑賞士の資格ある●軍団一派でも、長岡が一番と言ってるからな。

どれが一番の花火かなんて、各々が決めれば良いこと。そして気に入らないなら、見に行かなければ良いだけ。

430 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 20:01:22.79 ID:Zyu2Y5oc.net
まあ花火鑑賞士とかいう自己満資格はどうでもいいとして
満足したら人はそこで終わる
常に上を目指さなければいけない

431 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 20:18:35.96 ID:Lu2+4BIN.net
>>416
角上どこにある?

432 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 20:23:50.65 ID:DzVS549F.net
>>423
アンチむき出しすぎて草

433 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 20:25:57.72 ID:SCys0OBN.net
角上なんて車無いといけないぞ

434 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 21:59:44.03 ID:ftkWnyul.net
>>422
新幹線乗る前に買った方がいい。
出来れば夕飯も食べてしまって現地では焼きそば、つまみ、焼き鳥、ビール買う程度にした方がいいよ。
自分はキンキンに冷凍にしたサーモス保冷ボトル2本にキンキンに冷やしたビール持参、夕飯は新潟の小嶋屋で蕎麦+水分補給w、新幹線乗るのがお決まり。

435 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 22:18:09.26 ID:Acxx6X7C.net
>>434
ありがとう
去年は1人で同じように新潟で夕飯しっかり食べてから会場行き花火中は飲み物飲んだくらいで集中して見ました
今年は初参加の友達連れていくのでせっかくだから地元の名物とか買って見ながら食べたい気もしたけどやはり花火中は集中したほうがいいから夕飯は済ませていこうと提案してみます

436 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 23:10:58.58 ID:1UDLuEEp.net
花火目録、もう発売されたのな。


匠の花火で、小千谷煙火が五重芯打ち上げるんだな。

437 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 23:18:58.94 ID:iJ8+QDj9.net
>>436
八重芯すらちゃんと上げられないのにな
基本も出来てないくせにチャレンジするなよ

438 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 23:28:09.04 ID:JFUK3MkG.net
>>437
イライラしなさんなw

439 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 23:32:02.92 ID:N5ikFdo5.net
停滞してると文句言うわ、チャレンジすると文句言うわ。



文句しかねーのな、本当(笑)

440 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 23:49:22.60 ID:5LIFpCHY.net
>>436
https://i.imgur.com/skNI10x.jpg

441 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 05:23:49.04 ID:jsB5trPY.net
そういえば東口マルイ右隣にローソン有るよね。
目立たないけどアーケード街先のローソン無くなったから貴重な存在。

442 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 06:32:03.37 ID:SoOwWDRf.net
https://twitter.com/BANZAIJAPANPJT/status/1675703547202265088
もう締め切り過ぎたけど長岡花火絡みでいろんな企画商品あるんだな
長岡花火ネタにオフ会やるなら良い思い出作れるんだろうなと思ったけど、問題は宿泊場所の確保なんだよね
(deleted an unsolicited ad)

443 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 06:33:12.10 ID:8Q9Pm7Xr.net
>>439
ホントにな
イライラしながら見に行ってるのかと思うと笑えるわw

444 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 06:39:46.33 ID:MneDAm/B.net
抽選方式批判
販売方式批判
プログラム批判
財団批判

次は天気で不安にさせようとしてくると思うわw
少しでも嫌がらせしようと必死w
恐らく土○の奴だと思うw
にしも去年の雨雲の動きは凄かったよなw

445 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 06:53:54.92 ID:SoOwWDRf.net
角上とウオロクのお寿司はコスパ高い優れものだけど、暑くて食中毒の危険があるので生寿司でなくそこは醤油赤飯と胡桃太巻きが正解ですよ
そして枝豆は値段が倍以上違っても、輸入物でなく新潟県内産を選択すべし(豆の銘柄で言えば、花火見物には湯上り娘がベスト)

ちなみに長岡の屋台が少ないのはなごーか警察が反社系列を完全排除したから
なので長岡の屋台は反社とは無縁で、しかも有名店の臨時の出店が多いので思いがけないヒット食品も良くあります
あぶらげ筆頭にモツ煮とかガンジーアイスとか、地元民が何度でもリピしたくなる美味しさですよ

446 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 07:14:31.46 ID:RFYrSddB.net
>>445
枝豆おいしいよね!あともつ煮食べたいなあ。情報ありがとう!

447 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 07:26:13.30 ID:53/DRg6U.net
ウオロクには保冷用の氷が用意されている
買ってすぐ食べる分には問題ない

448 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 08:01:42.26 ID:Fa6N+gG1.net
>>444
諸悪の根源は財団
財団が終わってるから上3つが発生する

449 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 08:37:41.40 ID:53/DRg6U.net
保冷用の大き目バッグは必需品
ウオロクにも売っている
折りたためる軽いやつ

450 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 08:51:24.00 ID:KHQyZs95.net
公式HPだと、今日郵送かメールで予約番号が発行されるとありますが、メールきた人います?

451 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 11:06:35.61 ID:5O8fIFV/.net
>>450
駐車場の件でしょ?7月10日頃だからね。
予約開始は21日からだから、慌てなさんな。



ちなみに、チケットは到着はまだ先だよ。

452 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 11:49:53.04 ID:VfVfHUxu.net
スポンサー席もだけど振込したあとのフォローが何もないから不安なんだよね。
こちらから連絡するのも癪だし。受付連絡くらいはほしい。

453 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 12:32:33.44 ID:PfGetco0.net
>>423
まあ
金まみれよな
20年と21年は補助金が貰えたのか真っ先に中止にしとったけど
22年はそれより遥かに爆発感染しとって整合性つかない中を強行開催
一部の小児診療を圧迫することになっとった
今年は22年以上に爆発感染しとる
当然これでもやるんやろなー
なら何故21年やらんかったのか説明出来んやろなー
しょせんは金目よ
平和がうんちゃらとか言うなら日本人を危険に曝すレプリコンワクチンの秋からの強制接種に反対せんかい
特に子供たちなんかワクチンのせいでミライ奪われとるやん
ワクチン打つ意味なんて何にも無いのになぜ7回とか狂った回数打たそうとすんのやろね
原発ムラと同じで利権なのは火を見るより明らかやー

454 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 13:49:41.87 ID:ZsznBI5R.net
前スレからずっと同じ事言ってる野郎がまた出てきた(笑)

455 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 15:52:45.83 ID:5RXUWaSm.net
駐車場先行予約の封書が財団から来たよ!
なるほど転売屋から購入した人にはこの権利ないし予約コードと車のナンバーで個人特定もできるわけねw
コンビニ振込とこのシステムにしたことは財団GJと言うわ

456 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 15:54:06.03 ID:pe93uqPe.net
いやその予約コード全員一緒なんでw

457 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 16:02:56.11 ID:5RXUWaSm.net
なんだー、そうなの

458 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 17:02:08.28 ID:5RXUWaSm.net
アサヒスーパードライ缶が長岡花火仕様になっててテンション上がったわ
大手通にも花火フラッグ出てきてまつりモード突入

459 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 21:59:43.09 ID:Gn9h2vXE.net
サッポロビールの箱根駅伝缶みたいなもんかな
アサヒって長岡花火に金出してるのか?

460 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 10:36:35.64 ID:yjgt1djN.net
>>459
アサヒスーパードライの他にも、こういう長岡花火協賛システムがある
良い花火見るためにはお金は重要問題
https://nagaokamatsuri.com/connect/partner/

江口だんごの越後姫のアイスキャンデーが美味しかった
越後姫は驚くほど薫り高く甘い苺だけど、デリケートすぎて県外に出せないのが惜しい
ル・レクチェや八色スイカ筆頭に、新潟には県外に出回らない絶品果物色々あるね

461 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 11:16:01.22 ID:yyUCB7J/.net
やっぱり枝豆にナス漬けでしょう

462 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 12:24:24.35 ID:nu8cEFnz.net
スポンサー席は順次発送しております
すでにお手元に届いている方もいらっしゃると思いますが
営利目的の転売はおやめください

463 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 13:04:28.02 ID:CPdrG/R8.net
昨日シンガポールのレストラン経営者が県庁に招かれて枝豆食べて大絶賛だったって
そろっと湯上り娘のシーズン突入だね
その次は黒埼茶豆そして肴豆

茄子は新潟に昔からあるものに加えていろんな種類のが出回ってて、ステーキ茄子も要注目
要するに焼きナスなんだけど、トロっとした食感と癖のなさとほんのりした甘さがたまらない
焼き肉のたれや濃いくち系のドレッシングと素晴らしくあう
野菜ぎらいのお子さんも猫まっしぐらよ

464 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 14:15:22.80 ID:W7t+V/GV.net
新潟ちゅうたらワシは
へぎそば
のっぺ
くじら汁
あたりが好きなんだけどなー
道端の屋台には全然ないんだよな
テイクアウト出来る鮨屋に注文入れておいて新潟の魚を楽しむのが毎年恒例

465 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 15:34:02.46 ID:9ZjfNjIB.net
>>462
スポンサー席は一般販売分発送後20日過ぎと思ってたけど。
今年は受付がいつもより3週間早かったけどね。

466 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:04:30.67 ID:+IEOGgvD.net
長岡花火楽しみ🎆

467 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:05:51.77 ID:+IEOGgvD.net
右岸椅子席から観覧します🎆🎆🎆

468 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:41:41.67 ID:WQ013RLn.net
リセールで右岸マス席取れたー!
3日だけどまあ3日しか行けないからいいか
これで安心して関西から行けます

469 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:45:26.04 ID:R7yhNK78.net
>>468
おめでとう!

Twitterでも、リセールに解放すると呟いてた人もいたからね。ゲット出来て良かった。

470 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:48:36.63 ID:R7yhNK78.net
グッズの電話販売で、早く目録販売開始しないかなぁ。

現物より郵送料の方がかかるけど(笑)、花火大会当日まで目録見ながら過ごすのが好きなんよ。

471 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 00:01:42.59 ID:otwRZGHS.net
>>459
単独プログラムは上げてないけど天地人、故郷はひとつ、この空の花の協賛には入ってるな

472 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 09:17:18.28 ID:meQaEgeF.net
鯨汁と言っても鯨肉はツチ・ミンク・ナガスと種類あってお値段も倍くらい違う
最上はナガスで、捕鯨船の冷凍保管技術が向上したのでほにょっというか、くにゅっというか、すごく官能的な食感になってる
お味は豚肉の脂身から臭みとしつこさとった感じ?

昔は一般家庭の食卓に塩漬けのゴリゴリした固いクジラ肉が山盛り入ってたもんだけど、お値段が劇的に高騰したのとは真逆に旨さが格段に上がってるのは皮肉だな

473 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 10:14:52.23 ID:yoUf4IsP.net
>>472
さすが地元民の話は違う!
新潟はお酒も米も良いけど魚介もいいし郷土料理が豊富だなと感じる
東京のベタベタしつこい暑さに慣れると新潟の暑さはアッサリしていて過ごしやすいし

474 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 10:18:04.16 ID:w6lzDW1p.net
席で食べられる物だと、ビールに枝豆、ナス漬け
が最高
クジラ汁食べられる店は限られる
のっぺは正月の食べ物

475 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 13:06:19.67 ID:h6ESprPu.net
いや、湊町新潟市はともかく、盆地の長岡の夏は湿度高くて暑くて地獄よ
その過酷な自然環境があるから食べ物が美味しく育成されるわけだけど
意外な事実だけど、1年生植物のゴーヤなんか沖縄とタイマンはれるむっちむちプリプリのがとれる

476 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 13:47:49.42 ID:otwRZGHS.net
といっても30度以上の観測値を積算すると新潟とは暑さのレベルが違うところが山ほどあるからなあ

https://i.imgur.com/t4PAbvg.jpg

477 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 15:09:54.35 ID:yoUf4IsP.net
>>475
そいでも人の多さと車の多さに緑の無さで東京は地獄っすわ
異常なヒートアイランド状態で24時間ずっと暑いのが東京
花火観に新潟や山梨行って泊まるとたとえ35度超えでも朝晩の涼しさなどに癒されます…
東京は朝晩も異常すぎてノーエアコン生活20年以上きっついすわ

478 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 15:41:55.22 ID:zZ2BUe4q.net
スポンサー席チケットきたわん@東京
橋よりだけどフェニックス的には当たりかな。

479 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 18:35:48.94 ID:TCvUsJgR.net
夕方のローカルニュースで今やってたんだけど、片貝花火と片貝煙火工業が元AKBの佐藤栞さんと萌え絵と組んですごい攻めに出てるw

480 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 18:46:39.17 ID:AsgIDp9A.net
片貝さんは、少し前から片貝花火むすめってのを展開しとるからな。


いずれ、全国の花火大会が擬人化して盛り上がる展開とか来る可能性とかあるんかな。昨今、何が受けるか分からんもんなぁ。

481 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 20:59:53.25 ID:yCMnWzoL.net
スポンサー席チケット来た。
受付前日FAX送ったのに両日No140、一番右側、大手大橋すぐ脇。
なんか納得いかないなあ、去年は同一条件でど真ん中No4だったのに。
明日財団電話して聞いてみるわ。

482 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 21:18:05.99 ID:Su3YjLkp.net
龍チェル、まじか。。
長岡花火まであと22日だったのに。。

483 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 21:32:23.52 ID:pGeK4WFm.net
>>481
入金日順なんじゃね?
まー橋側ってもかなり距離あるしフェニックス的には大当たりじゃん。
ミュースタの二本は若干斜めるだろうけどカメラマン席に近いからそんなでもない。
前向きに考えなさいな。

484 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 23:42:00.67 ID:9qGTzlIS.net
スポンサー席チケット届いた。
今年から細かくブロック分けたなぁ
去年まではブロックの1番前とか取れたけど、これじゃブロック前を取っても人だらけ。

485 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 23:58:52.82 ID:akPpo+m4.net
そんな細かいんだ。
去年は1〜29までの区画だったよね?


イス席オレンジも良かったけど、一度はスポンサー席からも見てみたいなぁ。

486 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:06:13.94 ID:3aXCXRX1.net
>>481
橋の真横とはお気の毒です
昔からそうですが、そもそもスポンサー席は特等席ではありませんので
それを理解したうえで協賛しないといけません
あくまでも
「協賛ありがとうございます。ご都合が宜しければ花火も見に来てください。」
という御礼レベルの席となっておりますので。

487 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:19:20.31 ID:XbtN6vbG.net
ここからここまでの区画がスポンサー席って事なんてわかってるでしょ
おもった

488 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:20:48.10 ID:XbtN6vbG.net
通りの場所取れなかったら納得いかないから電話するってなんだそれ
他の人もみんなお金払ってるし
普通の有料席だって当たり外れあるのに
たかがスポンサー早く申し込んだから自分が特別だなんて思うのはおかしいだろ

489 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:38:04.34 ID:ustTSsSW.net
>>488
去年と違い過ぎるんだから、どういう経過かくらい聞いて普通だろ。
別に文句つけるわけじゃない。

490 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:45:10.92 ID:a5WAGn+a.net
確認するくらいなら良いんじゃないかな


ただ、態度や口調次第で相手側が文句と捉える可能性もあるから気をつけて。あくまで穏便にね。

491 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 11:17:52.13 ID:u2BbntUr.net
右岸の真ん中が良いのなら、7000円の団体席を買ったら良いのに、と思った。

492 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 11:49:56.76 ID:5j3NWfoG.net
橋の側って別に真横が橋って訳じゃないんだけどな。
かなり距離あるから鑑賞に支障があるレベルじゃないよ。

493 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 12:25:51.06 ID:LLnb63Hy.net
まぁ、ミュースタを間近で主に見たいなら、上の人が言ってるように団体席申し込んだ方が正解だわな。

7000円でほぼ真正面からの観覧だし。今年来る自身の親戚たちにもこの団体席の存在教えて、気に入ったみたいで予約してたよ。

494 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 12:37:08.77 ID:I8k8ip1U.net
>>481
そもそも受付前日にFAXねぇ、、
良い悪いは置いといてクレーマー気質を感じる

495 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 12:44:18.73 ID:/UClo0S0.net
>>494
クレッチマーというよりズル気質かな
なんでもウラワザとか罷り通るズルはやったもん勝ち的なね
漢は黙ってリセールで右岸マスや右岸ベンチ買うんだがな
正々堂々真っ向勝負で良席ひき当てて観る花火の気持ち良さよ!

496 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 12:46:16.39 ID:ScB18FNO.net
ミュースタは正面でもフェニックスは端から観る感じになるし端の方がフェニックスに包まれる感じを体験できるからなぁ。
好みの問題だな。
橋が支障になるなら前に座ってるオッサンのハゲ頭の方が支障だわ。

497 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 13:02:28.84 ID:rZOvK9xz.net
>>481
こいつ運営に電話して「前日にFAXしたのに期待通りの席じゃない」とか言う気かw
運営が気の毒。。

てか期待してた席って去年の一例だけなのになぜ同じと確信があったのかも謎すぎw

498 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 14:22:18.83 ID:I2TE08aX.net
来年から「受付開始日前に送られてきたFAXは無効」の一文を追加しないとなw

499 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 14:33:35.32 ID:kRuC+/p0.net
>>493
団体席は新潟トラベルが販売していた席ですか?

今年の抽選を見る限り右岸ベンチは取れない可能性が高そうなので右岸ベンチか右岸団体席を市民外の個人でも取れるなら来年は狙いたいです!

500 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 15:26:25.27 ID:AqcSvpRl.net
花火を音だけ楽しむつもりの近隣住民で
このスレに参加してる私もいます笑

501 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 15:47:54.58 ID:er4lrqR6.net
>>500
勿体無い!来年長岡市民先行でマス席応募して譲ってください。w

502 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 15:51:45.58 ID:k8X+HgHX.net
>>499
値段はベンチの倍するけど、オススメだよ。


てか、昨年は地元民以外あまり知識がなかったから当日販売もしてたんだよね、ここ。
今年はこのスレでもかなり話題に出たし、結構知れ渡っちゃったかな。
2日は完売だし、3日も残りわずか。

503 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 15:53:39.76 ID:AqcSvpRl.net
>>501
市が違うから、応募できません笑
音も大迫力なんよね
三尺の音は格別です

504 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 17:29:25.92 ID:0SJiQAoW.net
>>499
右岸ベンチなんてリセールでいくらでも買える
右岸マスは出物が少ない
8/2は特にね

505 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 17:43:46.73 ID:Hw0zgWZP.net
>>502
ありがとうございます!
3日は左岸で抑えてしまっているので来年2日を狙います!

506 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 17:44:34.93 ID:Hw0zgWZP.net
>>504
公式リセールですか?
毎日数時間おきに確認しておりますが、8/2ベンチは出品すら見れておりません…(未だにアクセスできない時間も多いです…)

507 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 20:39:58.64 ID:slFHXBsv.net
長岡花火は毎年ある
チケット取れなくても来年がある

508 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 22:41:34.50 ID:GQktoyJS.net
日赤町ウオロク、今年は通常営業
https://i.imgur.com/dt4uvGi.jpg

509 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 06:34:46.88 ID:P3f/VHcU.net
リセール今日まで

510 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 12:01:24.96 ID:/YKqE4XT.net
スポンサー席、区画細かすぎ(笑)

昨年1〜29、今年は1〜140。
1区画あたりの収容人数減らして、その分細かく振り分けてんのか。

511 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 14:05:39.95 ID:xm5OC2EW.net
日赤ウオロクは改装してから素晴らしく良くなったよ
地場産野菜が特に優れもの
花火客もお土産にゆうごやら茄子やらかぐら南蛮やら枝豆買って帰るよろし

512 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 15:34:34.63 ID:YFR5i2Pa.net
地場野菜コーナーは花火当日はなくなるんじゃないか?
農家も花火の日に収穫した野菜を渋滞に巻き込まれながら届ける気にならんしw

513 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 15:41:49.12 ID:RLToezeh.net
まあ花火の日は焼きそばとかが鬼のように山積みされるだろw

514 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 16:14:14.10 ID:WiZk+SnY.net
左岸の、丘陵公園に駐車場とめてバスでクスリのアオキに着くルートですが、食べ物の調達はどうしたらいいですか?

230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200