2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HOPE】長岡まつり大花火大会49【wacci】

1 :スターマイン774連:2023/06/26(月) 17:32:17.79 ID:dbnoWY3J.net
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されたこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まりました。
日本三大花火の一つ、転売花火について語るスレでございま~す。
※何故か長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

チケット転売まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
http://nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/

前スレ
【祝】長岡まつり大花火大会46【反省会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1659543877/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【未来への】長岡まつり大花火大会47【希望】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1663881817/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【完全なる】長岡まつり大花火大会48【復活】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1681126047/
(deleted an unsolicited ad)

445 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 06:53:54.92 ID:SoOwWDRf.net
角上とウオロクのお寿司はコスパ高い優れものだけど、暑くて食中毒の危険があるので生寿司でなくそこは醤油赤飯と胡桃太巻きが正解ですよ
そして枝豆は値段が倍以上違っても、輸入物でなく新潟県内産を選択すべし(豆の銘柄で言えば、花火見物には湯上り娘がベスト)

ちなみに長岡の屋台が少ないのはなごーか警察が反社系列を完全排除したから
なので長岡の屋台は反社とは無縁で、しかも有名店の臨時の出店が多いので思いがけないヒット食品も良くあります
あぶらげ筆頭にモツ煮とかガンジーアイスとか、地元民が何度でもリピしたくなる美味しさですよ

446 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 07:14:31.46 ID:RFYrSddB.net
>>445
枝豆おいしいよね!あともつ煮食べたいなあ。情報ありがとう!

447 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 07:26:13.30 ID:53/DRg6U.net
ウオロクには保冷用の氷が用意されている
買ってすぐ食べる分には問題ない

448 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 08:01:42.26 ID:Fa6N+gG1.net
>>444
諸悪の根源は財団
財団が終わってるから上3つが発生する

449 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 08:37:41.40 ID:53/DRg6U.net
保冷用の大き目バッグは必需品
ウオロクにも売っている
折りたためる軽いやつ

450 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 08:51:24.00 ID:KHQyZs95.net
公式HPだと、今日郵送かメールで予約番号が発行されるとありますが、メールきた人います?

451 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 11:06:35.61 ID:5O8fIFV/.net
>>450
駐車場の件でしょ?7月10日頃だからね。
予約開始は21日からだから、慌てなさんな。



ちなみに、チケットは到着はまだ先だよ。

452 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 11:49:53.04 ID:VfVfHUxu.net
スポンサー席もだけど振込したあとのフォローが何もないから不安なんだよね。
こちらから連絡するのも癪だし。受付連絡くらいはほしい。

453 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 12:32:33.44 ID:PfGetco0.net
>>423
まあ
金まみれよな
20年と21年は補助金が貰えたのか真っ先に中止にしとったけど
22年はそれより遥かに爆発感染しとって整合性つかない中を強行開催
一部の小児診療を圧迫することになっとった
今年は22年以上に爆発感染しとる
当然これでもやるんやろなー
なら何故21年やらんかったのか説明出来んやろなー
しょせんは金目よ
平和がうんちゃらとか言うなら日本人を危険に曝すレプリコンワクチンの秋からの強制接種に反対せんかい
特に子供たちなんかワクチンのせいでミライ奪われとるやん
ワクチン打つ意味なんて何にも無いのになぜ7回とか狂った回数打たそうとすんのやろね
原発ムラと同じで利権なのは火を見るより明らかやー

454 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 13:49:41.87 ID:ZsznBI5R.net
前スレからずっと同じ事言ってる野郎がまた出てきた(笑)

455 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 15:52:45.83 ID:5RXUWaSm.net
駐車場先行予約の封書が財団から来たよ!
なるほど転売屋から購入した人にはこの権利ないし予約コードと車のナンバーで個人特定もできるわけねw
コンビニ振込とこのシステムにしたことは財団GJと言うわ

456 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 15:54:06.03 ID:pe93uqPe.net
いやその予約コード全員一緒なんでw

457 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 16:02:56.11 ID:5RXUWaSm.net
なんだー、そうなの

458 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 17:02:08.28 ID:5RXUWaSm.net
アサヒスーパードライ缶が長岡花火仕様になっててテンション上がったわ
大手通にも花火フラッグ出てきてまつりモード突入

459 :スターマイン774連:2023/07/10(月) 21:59:43.09 ID:Gn9h2vXE.net
サッポロビールの箱根駅伝缶みたいなもんかな
アサヒって長岡花火に金出してるのか?

460 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 10:36:35.64 ID:yjgt1djN.net
>>459
アサヒスーパードライの他にも、こういう長岡花火協賛システムがある
良い花火見るためにはお金は重要問題
https://nagaokamatsuri.com/connect/partner/

江口だんごの越後姫のアイスキャンデーが美味しかった
越後姫は驚くほど薫り高く甘い苺だけど、デリケートすぎて県外に出せないのが惜しい
ル・レクチェや八色スイカ筆頭に、新潟には県外に出回らない絶品果物色々あるね

461 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 11:16:01.22 ID:yyUCB7J/.net
やっぱり枝豆にナス漬けでしょう

462 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 12:24:24.35 ID:nu8cEFnz.net
スポンサー席は順次発送しております
すでにお手元に届いている方もいらっしゃると思いますが
営利目的の転売はおやめください

463 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 13:04:28.02 ID:CPdrG/R8.net
昨日シンガポールのレストラン経営者が県庁に招かれて枝豆食べて大絶賛だったって
そろっと湯上り娘のシーズン突入だね
その次は黒埼茶豆そして肴豆

茄子は新潟に昔からあるものに加えていろんな種類のが出回ってて、ステーキ茄子も要注目
要するに焼きナスなんだけど、トロっとした食感と癖のなさとほんのりした甘さがたまらない
焼き肉のたれや濃いくち系のドレッシングと素晴らしくあう
野菜ぎらいのお子さんも猫まっしぐらよ

464 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 14:15:22.80 ID:W7t+V/GV.net
新潟ちゅうたらワシは
へぎそば
のっぺ
くじら汁
あたりが好きなんだけどなー
道端の屋台には全然ないんだよな
テイクアウト出来る鮨屋に注文入れておいて新潟の魚を楽しむのが毎年恒例

465 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 15:34:02.46 ID:9ZjfNjIB.net
>>462
スポンサー席は一般販売分発送後20日過ぎと思ってたけど。
今年は受付がいつもより3週間早かったけどね。

466 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:04:30.67 ID:+IEOGgvD.net
長岡花火楽しみ🎆

467 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:05:51.77 ID:+IEOGgvD.net
右岸椅子席から観覧します🎆🎆🎆

468 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:41:41.67 ID:WQ013RLn.net
リセールで右岸マス席取れたー!
3日だけどまあ3日しか行けないからいいか
これで安心して関西から行けます

469 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:45:26.04 ID:R7yhNK78.net
>>468
おめでとう!

Twitterでも、リセールに解放すると呟いてた人もいたからね。ゲット出来て良かった。

470 :スターマイン774連:2023/07/11(火) 21:48:36.63 ID:R7yhNK78.net
グッズの電話販売で、早く目録販売開始しないかなぁ。

現物より郵送料の方がかかるけど(笑)、花火大会当日まで目録見ながら過ごすのが好きなんよ。

471 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 00:01:42.59 ID:otwRZGHS.net
>>459
単独プログラムは上げてないけど天地人、故郷はひとつ、この空の花の協賛には入ってるな

472 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 09:17:18.28 ID:meQaEgeF.net
鯨汁と言っても鯨肉はツチ・ミンク・ナガスと種類あってお値段も倍くらい違う
最上はナガスで、捕鯨船の冷凍保管技術が向上したのでほにょっというか、くにゅっというか、すごく官能的な食感になってる
お味は豚肉の脂身から臭みとしつこさとった感じ?

昔は一般家庭の食卓に塩漬けのゴリゴリした固いクジラ肉が山盛り入ってたもんだけど、お値段が劇的に高騰したのとは真逆に旨さが格段に上がってるのは皮肉だな

473 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 10:14:52.23 ID:yoUf4IsP.net
>>472
さすが地元民の話は違う!
新潟はお酒も米も良いけど魚介もいいし郷土料理が豊富だなと感じる
東京のベタベタしつこい暑さに慣れると新潟の暑さはアッサリしていて過ごしやすいし

474 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 10:18:04.16 ID:w6lzDW1p.net
席で食べられる物だと、ビールに枝豆、ナス漬け
が最高
クジラ汁食べられる店は限られる
のっぺは正月の食べ物

475 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 13:06:19.67 ID:h6ESprPu.net
いや、湊町新潟市はともかく、盆地の長岡の夏は湿度高くて暑くて地獄よ
その過酷な自然環境があるから食べ物が美味しく育成されるわけだけど
意外な事実だけど、1年生植物のゴーヤなんか沖縄とタイマンはれるむっちむちプリプリのがとれる

476 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 13:47:49.42 ID:otwRZGHS.net
といっても30度以上の観測値を積算すると新潟とは暑さのレベルが違うところが山ほどあるからなあ

https://i.imgur.com/t4PAbvg.jpg

477 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 15:09:54.35 ID:yoUf4IsP.net
>>475
そいでも人の多さと車の多さに緑の無さで東京は地獄っすわ
異常なヒートアイランド状態で24時間ずっと暑いのが東京
花火観に新潟や山梨行って泊まるとたとえ35度超えでも朝晩の涼しさなどに癒されます…
東京は朝晩も異常すぎてノーエアコン生活20年以上きっついすわ

478 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 15:41:55.22 ID:zZ2BUe4q.net
スポンサー席チケットきたわん@東京
橋よりだけどフェニックス的には当たりかな。

479 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 18:35:48.94 ID:TCvUsJgR.net
夕方のローカルニュースで今やってたんだけど、片貝花火と片貝煙火工業が元AKBの佐藤栞さんと萌え絵と組んですごい攻めに出てるw

480 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 18:46:39.17 ID:AsgIDp9A.net
片貝さんは、少し前から片貝花火むすめってのを展開しとるからな。


いずれ、全国の花火大会が擬人化して盛り上がる展開とか来る可能性とかあるんかな。昨今、何が受けるか分からんもんなぁ。

481 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 20:59:53.25 ID:yCMnWzoL.net
スポンサー席チケット来た。
受付前日FAX送ったのに両日No140、一番右側、大手大橋すぐ脇。
なんか納得いかないなあ、去年は同一条件でど真ん中No4だったのに。
明日財団電話して聞いてみるわ。

482 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 21:18:05.99 ID:Su3YjLkp.net
龍チェル、まじか。。
長岡花火まであと22日だったのに。。

483 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 21:32:23.52 ID:pGeK4WFm.net
>>481
入金日順なんじゃね?
まー橋側ってもかなり距離あるしフェニックス的には大当たりじゃん。
ミュースタの二本は若干斜めるだろうけどカメラマン席に近いからそんなでもない。
前向きに考えなさいな。

484 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 23:42:00.67 ID:9qGTzlIS.net
スポンサー席チケット届いた。
今年から細かくブロック分けたなぁ
去年まではブロックの1番前とか取れたけど、これじゃブロック前を取っても人だらけ。

485 :スターマイン774連:2023/07/12(水) 23:58:52.82 ID:akPpo+m4.net
そんな細かいんだ。
去年は1〜29までの区画だったよね?


イス席オレンジも良かったけど、一度はスポンサー席からも見てみたいなぁ。

486 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:06:13.94 ID:3aXCXRX1.net
>>481
橋の真横とはお気の毒です
昔からそうですが、そもそもスポンサー席は特等席ではありませんので
それを理解したうえで協賛しないといけません
あくまでも
「協賛ありがとうございます。ご都合が宜しければ花火も見に来てください。」
という御礼レベルの席となっておりますので。

487 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:19:20.31 ID:XbtN6vbG.net
ここからここまでの区画がスポンサー席って事なんてわかってるでしょ
おもった

488 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:20:48.10 ID:XbtN6vbG.net
通りの場所取れなかったら納得いかないから電話するってなんだそれ
他の人もみんなお金払ってるし
普通の有料席だって当たり外れあるのに
たかがスポンサー早く申し込んだから自分が特別だなんて思うのはおかしいだろ

489 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:38:04.34 ID:ustTSsSW.net
>>488
去年と違い過ぎるんだから、どういう経過かくらい聞いて普通だろ。
別に文句つけるわけじゃない。

490 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 10:45:10.92 ID:a5WAGn+a.net
確認するくらいなら良いんじゃないかな


ただ、態度や口調次第で相手側が文句と捉える可能性もあるから気をつけて。あくまで穏便にね。

491 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 11:17:52.13 ID:u2BbntUr.net
右岸の真ん中が良いのなら、7000円の団体席を買ったら良いのに、と思った。

492 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 11:49:56.76 ID:5j3NWfoG.net
橋の側って別に真横が橋って訳じゃないんだけどな。
かなり距離あるから鑑賞に支障があるレベルじゃないよ。

493 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 12:25:51.06 ID:LLnb63Hy.net
まぁ、ミュースタを間近で主に見たいなら、上の人が言ってるように団体席申し込んだ方が正解だわな。

7000円でほぼ真正面からの観覧だし。今年来る自身の親戚たちにもこの団体席の存在教えて、気に入ったみたいで予約してたよ。

494 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 12:37:08.77 ID:I8k8ip1U.net
>>481
そもそも受付前日にFAXねぇ、、
良い悪いは置いといてクレーマー気質を感じる

495 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 12:44:18.73 ID:/UClo0S0.net
>>494
クレッチマーというよりズル気質かな
なんでもウラワザとか罷り通るズルはやったもん勝ち的なね
漢は黙ってリセールで右岸マスや右岸ベンチ買うんだがな
正々堂々真っ向勝負で良席ひき当てて観る花火の気持ち良さよ!

496 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 12:46:16.39 ID:ScB18FNO.net
ミュースタは正面でもフェニックスは端から観る感じになるし端の方がフェニックスに包まれる感じを体験できるからなぁ。
好みの問題だな。
橋が支障になるなら前に座ってるオッサンのハゲ頭の方が支障だわ。

497 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 13:02:28.84 ID:rZOvK9xz.net
>>481
こいつ運営に電話して「前日にFAXしたのに期待通りの席じゃない」とか言う気かw
運営が気の毒。。

てか期待してた席って去年の一例だけなのになぜ同じと確信があったのかも謎すぎw

498 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 14:22:18.83 ID:I2TE08aX.net
来年から「受付開始日前に送られてきたFAXは無効」の一文を追加しないとなw

499 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 14:33:35.32 ID:kRuC+/p0.net
>>493
団体席は新潟トラベルが販売していた席ですか?

今年の抽選を見る限り右岸ベンチは取れない可能性が高そうなので右岸ベンチか右岸団体席を市民外の個人でも取れるなら来年は狙いたいです!

500 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 15:26:25.27 ID:AqcSvpRl.net
花火を音だけ楽しむつもりの近隣住民で
このスレに参加してる私もいます笑

501 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 15:47:54.58 ID:er4lrqR6.net
>>500
勿体無い!来年長岡市民先行でマス席応募して譲ってください。w

502 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 15:51:45.58 ID:k8X+HgHX.net
>>499
値段はベンチの倍するけど、オススメだよ。


てか、昨年は地元民以外あまり知識がなかったから当日販売もしてたんだよね、ここ。
今年はこのスレでもかなり話題に出たし、結構知れ渡っちゃったかな。
2日は完売だし、3日も残りわずか。

503 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 15:53:39.76 ID:AqcSvpRl.net
>>501
市が違うから、応募できません笑
音も大迫力なんよね
三尺の音は格別です

504 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 17:29:25.92 ID:0SJiQAoW.net
>>499
右岸ベンチなんてリセールでいくらでも買える
右岸マスは出物が少ない
8/2は特にね

505 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 17:43:46.73 ID:Hw0zgWZP.net
>>502
ありがとうございます!
3日は左岸で抑えてしまっているので来年2日を狙います!

506 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 17:44:34.93 ID:Hw0zgWZP.net
>>504
公式リセールですか?
毎日数時間おきに確認しておりますが、8/2ベンチは出品すら見れておりません…(未だにアクセスできない時間も多いです…)

507 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 20:39:58.64 ID:slFHXBsv.net
長岡花火は毎年ある
チケット取れなくても来年がある

508 :スターマイン774連:2023/07/13(木) 22:41:34.50 ID:GQktoyJS.net
日赤町ウオロク、今年は通常営業
https://i.imgur.com/dt4uvGi.jpg

509 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 06:34:46.88 ID:P3f/VHcU.net
リセール今日まで

510 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 12:01:24.96 ID:/YKqE4XT.net
スポンサー席、区画細かすぎ(笑)

昨年1〜29、今年は1〜140。
1区画あたりの収容人数減らして、その分細かく振り分けてんのか。

511 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 14:05:39.95 ID:xm5OC2EW.net
日赤ウオロクは改装してから素晴らしく良くなったよ
地場産野菜が特に優れもの
花火客もお土産にゆうごやら茄子やらかぐら南蛮やら枝豆買って帰るよろし

512 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 15:34:34.63 ID:YFR5i2Pa.net
地場野菜コーナーは花火当日はなくなるんじゃないか?
農家も花火の日に収穫した野菜を渋滞に巻き込まれながら届ける気にならんしw

513 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 15:41:49.12 ID:RLToezeh.net
まあ花火の日は焼きそばとかが鬼のように山積みされるだろw

514 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 16:14:14.10 ID:WiZk+SnY.net
左岸の、丘陵公園に駐車場とめてバスでクスリのアオキに着くルートですが、食べ物の調達はどうしたらいいですか?

515 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 16:36:27.65 ID:08aahHKC.net
>>514
駐車場着く前に調達すべし。クーラーボックスは必須。

516 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 16:48:37.92 ID:LUn4NJ5M.net
>>515
ありがとございます。
コンビニもなさそうですしね。
そうします。

517 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 17:25:27.82 ID:wmG5saEg.net
久しぶりに花火板見てるけど
長岡スレ以外、結構過疎ってるんだな

518 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 18:12:11.49 ID:BNROPcD2.net
財団電話してみた。
席は先着順、入金順関係なく人数でランダムに振り分けてるんだとさ。
だったらNo1から入れてくのが普通じゃねえのとは思ったけど、まあいいや。
現地行くとわかるけど他じゃあり得ないくらいスペース余裕持たせてるから、大橋すぐ脇でもそんなに視界の邪魔にはならないだろうと期待。

519 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 19:49:39.08 ID:c07uugaw.net
>>518
スポンサー席て大型花火スポンサー様の席でもあるからね
いつも行ってるなら前の方で自分たちの打ち上げ時に盛り上がってる団体を見てるはずだが、、

ホントに自分中心でしか物事を考えられないんだな

520 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 21:21:12.60 ID:nGzWyofr.net
>>514
丘陵公園の近くに業務スーパーがあるみたい
以前は違うスーパーだったような記憶
俺はいつもそこで買ってた
初めていった頃はアオキのとこにナルスあって便利だったなあ

521 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 21:28:33.46 ID:NpV00vbZ.net
業務スーパーじゃ飲み物とパンくらいしか調達できないのでは
当日は惣菜も売るの?

522 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 21:35:09.92 ID:sEveFJB1.net
>>518
お前みたいな大した金も協賛してないくせに
前日に申し込んだからっていい気になってるゴミが
大手大橋すぐそばで嬉しくてたまらない
当日どれだけ斜めなんだろうな
ざまあな奴だな
報告もいちいちいらないから
二度とこのスレ来るな自己中自業自得ゴミ

523 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 00:59:43.86 ID:0KhT9Gs9.net
>>517
コロナとワクチンでだいぶ死んだんじゃ?
直接的な死以外に自殺だったり精神異常を発症したりする人間が多いと聞く
心が死んだらすなわち死を意味してるね

524 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 01:06:24.45 ID:snqTCaCU.net
>>523
まぁまぁ落ち着きなさいw

525 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 04:48:45.65 ID:/qL2UrMP.net
小規模の花火大会は募金が集まらなかったり警備の人手が足りなかったりするようで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/347ddf64f84cf0a5a55bd0c022dfedadb28cf595&preview=auto

526 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 06:34:22.18 ID:NLJZnxCN.net
>>523
冗談なのか自己紹介なのかわからんようなことを書くんじゃないw

527 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 14:19:24.92 ID:wrat8q8p.net
>>526
いやマジだよ
近所の商店の親父ふたり死んでる
いきなり店たたんだから自殺じゃないかとウワサになってさ
どんどん個人商店がつぶれてる

528 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 14:26:40.25 ID:DKl68Sko.net
不景気が加速しっぱなしで本当に嫌な時代だねぇ
もっともっと店がつぶれて人が自殺するんだろうなと分かる

はーやく来い来いチケットよー
ここのところ死ばかりの世界だから花火観る日くらい明るくいきたいもんだ

529 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 18:04:29.39 ID:azg7NT3Q.net
ウオロク全開でやるんだな
足りないより余った方がいい精神で
めちゃくちゃ作るからな

530 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 11:07:28.18 ID:hFDZScRI.net
4年ぶりにウオロク前JK募金隊に会えるか。
Tシャツの胸元に万札挟む喜び復活!

531 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 11:38:19.72 ID:c0Fojf2R.net
長岡くんだりまでやってきて焼きそば食べるって勿体なくね?
普通の焼きそばにミートソーストッピングして「ウオロクイタリアン」くらい開き直ってもいいと思うが

532 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 13:39:04.90 ID:HS0ltm5M.net
花火当日の惣菜部はオードブルで忙しいから、焼きそば等は他の業者が作った物をそのまま仕入れて売ってる
イタリアンにする余裕あるかいw

533 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 14:29:07.66 ID:FlC6ABpz.net
隣にレトルトのミートソースでも置けば
売上倍増するのにね

534 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 15:02:08.70 ID:wvaPxfm/.net
醤油御飯だね。

535 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 15:12:49.49 ID:F1r9K/w7.net
>>533
それこそ長岡じゃなくても良くね?

536 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 15:36:22.55 ID:rQ1micx8.net
質問なんですが、小千谷煙火の故郷は一つの、トラの大きさや長さが全然揃ってないのと、トラのスピード感がないのは何が原因なんですか?

537 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 15:39:06.39 ID:sFYPwYBl.net
>>536
んなもん技術力の低さ
小千谷自体が動画でも言ってるけど
比べられるのがマルゴー、野村だから
そう感じるのはある
小千谷っていう全国で最下位レベルで賞レースでは
入選も出来ない業者と
毎年のように内閣総理大臣賞争ってる二社くらべたらそうなるわな

538 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 15:53:26.73 ID:3yeVWFLJ.net
新潟、ずっと天候不順の予報だが梅雨明けいつなんだ(⌒-⌒; )

539 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 17:13:32.19 ID:R9gXyrMf.net
座席からの見え方が気になるやつは
https://www.youtube.com/watch?v=lXhe7XtKhyQ
でも見て理解しろ。
オレンジは全て当たりだ、個人的には橋側の方が当たり。
青はミュースタ真ん前、フェニックスは左端から見る形。
緑はミュースタがまあまあの角度で観れる。

大手大橋より北はジモンの長岡動画でも観ろ。
ジモンは北エリアの北端から観てる。

上でスポンサー席がどうのと喚いてる奴はニワカ。

540 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 17:55:10.40 ID:3yeVWFLJ.net
懐かしい動画出してきたねー。


見え方が一番わかりやすいのは、多分コレだと思う。
自分も昨年、大手大橋寄りのオレンジから観覧したけど、フェニックスに包みこまれるあの感覚は最高だったなぁ。

541 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 18:57:43.00 ID:joyYADIX.net
はーやくこいこい長岡チケット

542 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 19:02:00.05 ID:vIJBUYKv.net
まだ来ないとかなんなんだよ
ふざけんなよ
転売もできねえじゃねえかよ

543 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 19:17:19.84 ID:h+PKSEKE.net
転売対策効いてる効いてる♪

544 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 19:52:19.89 ID:qUhFxMAL.net
三連休明けですかね到着は。。
じらすなぁ。。

230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200