2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東海・北陸地方の花火大会情報 7

193 :スターマイン774連:2023/08/12(土) 14:55:17.81 ID:Y6iB76yk.net
三国気合で来年もぜったい行きたい
長良川と別の日になったらいいな

熊野、22日に延期決定してしまった
行けないかもだよがっかり

194 :スターマイン774連:2023/08/12(土) 15:06:48.30 ID:WSPEwGO+.net
>>193
えー!
来週だったら行けたのに22じゃもういけない
超ショック

195 :スターマイン774連:2023/08/12(土) 17:22:53.53 ID:+eg38Z39.net
17日なら大丈夫そぅなのにね…

設営が間に合わないのかな

196 :スターマイン774連:2023/08/12(土) 17:44:31.98 ID:WiwFAw6H.net
>>191
多分後ろのビル

197 :スターマイン774連:2023/08/12(土) 18:50:51.09 ID:Y6iB76yk.net
えびす講一般販売8月21日10時からチケットぴあ
お忘れなく!値上がりだ

198 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 13:15:20.62 ID:AlRAF/Kp.net
敦賀中止
今回もコロナ前にもツアーで組んで初参加だったのだかいずれも台風中止だ
一生行けない気がする

199 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 14:26:26.08 ID:5PE2/qBV.net
>>198
延期日もないの?
13日の新城は夕方以降雨予報なのに開催するのか
強行しなくても来週に延期で良かったはずなのに

200 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 14:31:38.11 ID:65xpsHnD.net
>>192
三国は例年と比べて芸術玉パートが無かったぐらいでそれ以外の物量は維持できてたな
二尺の同時打ちは桑名と同じくらいの間隔空いてたみたいだが堤防の向きでほぼ一列に見えちゃった
川の対岸の有料席ならもっと重ならずに見えたかも

201 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 14:36:52.46 ID:65xpsHnD.net
>>198
敦賀また中止かよ
コロナ以外でも全然まともにやれてないしやれても綱渡りのケースばかり
天気に何も心配ない年ってもう5〜6年に1度ぐらいしか無いだろ
とうろう流しと一緒にやるからお盆の時期外せないのは解るがこうも中止続きじゃ協賛者にそっぽ向かれるんじゃないの?
せめて大井川みたいに数週間後に順延とか焼津みたいに秋に順延とか考えた方がいいと思うがね
そういや三国も台風で順延日含めて中止になったが秋に延期した年があったな

202 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 14:46:03.78 ID:nfdERr5l.net
わーん、とうろう流し残念だ
諏訪湖は台風で自分が現地に行く手段がなさそうだし、とうろう流しは中止で、熊野は延期日に行けなそうだし
いつの間にか自分の夏は終わっていたんだな

203 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 15:15:44.54 ID:AlRAF/Kp.net
気を取り直して新城に行ってくる

204 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 15:45:00.39 ID:5PE2/qBV.net
新城はほとんどの人がノーマークだけど、隠れた優良花火大会の一つと思っている

205 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 19:22:53.41 ID:rB0oCMlP.net
関市は一旦開催決定したものの直前で急遽中止。
さすがにいきなり大雨来ちゃたからなぁ

206 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 19:35:42.67 ID:AWPvtbHq.net
>>205
延期ありなの?
新城行った人はどうなってます?
7時くらいから雨降り出してる
夕方以降雨予報だったので行くのやめたよ

明日の花火は焼津は秋に延期だしどうしようかな?

207 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 21:52:16.65 ID:AlRAF/Kp.net
新城から帰還
雨は全く降らなかったよ
むしろ花火より星空がキレイだった

208 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:18:54.84 ID:AWPvtbHq.net
>>207
それは良かった
名古屋は少雨だったよ
でも、焼津は秋、諏訪湖も多分中止?、とうろう流しも中止、熊野も延期で行こうとしていた花火全ていけなくなっちゃって残念だ
19は刈谷で26は馬瀬川か小千谷に遠出しようかな?
大曲は遠すぎる
9月2日は延期した米津に行こうかな
とにかく予定が完全に狂いました

209 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 00:11:07.16 ID:ZewZNqdb.net
>>208
諏訪湖は影響無さそうだし多分やるだろ。
名古屋方面からは電車も高速も止まるかもしれないけど。

210 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 02:20:50.32 ID:k3fgw6H5.net
>>147
今となってはメインの大会をその時期までにやっておくのが正解かも
近年天候が安定するのは梅雨明け後〜8月1週目ぐらいだからな
それ以後だと天候が不安定になるケースが多い

211 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 20:01:13.15 ID:EcB8NT9b.net
最後に行ったのが何年も前で分からないんですが
田原の五町合同は今でも、各組ごとに煙火店さんにお願いして五つの煙火店さんがあげますか?

212 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 01:40:43.46 ID:2bOyCzkq.net
>>211
既に3万ゲットしてる

213 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 18:19:12.90 ID:9AbmvcEk.net
豊橋煙火さん
磯谷煙火さん
三遠煙火さん
あとどこだっけ?
村松さん?

214 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 19:10:16.30 ID:s+QygmAg.net
そうだ、5組で4煙火だった気する
そして自分ももうひとつがどこだったのか思い出せない

215 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 20:07:24.76 ID:EpClF9r0.net
田畑は違うの?

216 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 20:51:54.62 ID:QSvHxd7u.net
今週土日はどこかある?
ナガスパ行くかな
19日(土)三遠
20日(日)磯谷

217 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 21:04:07.25 ID:s+QygmAg.net
18(金)福井フェニックス
19(土)内海メーテレ
19(土)刈谷わんさか

218 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 21:46:46.42 ID:9f0hfpzZ.net
福井フェニックスは確か最大4号だったかな
内海メーテレは一度しか見た事ないしどんなのか全然覚えてない
刈谷は尺玉有り

219 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 22:18:00.25 ID:O6SLuEc+.net
>>214
2019年のYouTubeの動画で調べたら村松さんが2つの町を担当していました(^-^)

220 :スターマイン774連:2023/08/18(金) 00:32:25.34 ID:hBbldN04.net
>>213>>219
おー!すごい、ありがとう!

内海は玉と数はあれかもだけど
浜辺でフリースタイルでのんびりと、波打ち際で水中スターマイン見たり、
超小型スターマインを砂浜内でやるからその近くにいると、ここでやっていいの?こわいよーって楽しめるかも
刈谷は特別素晴らしい玉ではないけど悪いわけでもなく、協賛金は多めだから賑やかなのが楽しめるかも
少し早めに行って堤防の内から観覧すると、近距離で筒から発射も花火師さんのシルエットもしっかり見えて楽しめる
ナガシマスパーランドで三煙さんにかぶりつくのもいいよね

221 :スターマイン774連:2023/08/18(金) 22:23:05.74 ID:hBbldN04.net
刈谷の花火なんだけど
打ち上げ場が今年から変わって、堤防の対岸花火が移動するみたい

222 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 00:15:03.22 ID:Zbq7H8D3.net
東海も残りの有力花火は刈谷、大井川、熊野、鈴鹿、田原、甲子園あたり?
鈴鹿は行きたいけどいつも片貝と日にち被るのが残念でならない
片貝好きなので片貝ばかり行っちゃう
今日は久々の刈谷に行こうと思う

223 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 00:15:26.45 ID:wWbutwBu.net
東海も残りの有力花火は刈谷、大井川、熊野、鈴鹿、田原、甲子園あたり?
鈴鹿は行きたいけどいつも片貝と日にち被るのが残念でならない
片貝好きなので片貝ばかり行っちゃう
今日は久々の刈谷に行こうと思う

224 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 07:41:46.40 ID:RkL1yxRr.net
亀山ってどうなの
有料席買えなかったけどどこか見られる?

225 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 09:57:31.66 ID:FYlyjBZj.net
>>224
打ち上げ場所間近は確かフェンスがあるけど、周りは田んぼだらけで視界も良いので

226 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 09:59:12.14 ID:FYlyjBZj.net
ちょっとだけ離れたらいくらでも良い場所で見られる
花火自体も思ったよりはるかに良かった
車や電車で2時間以内なら行く価値はあると思う

227 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 10:13:09.56 ID:RkL1yxRr.net
会員じゃないから最初しか見られないけどこんな事になってるっぽいんだよな
絶対こんな範囲防げないと思うが
https://www.chunichi.co.jp/article/750839

228 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 14:53:11.61 ID:t6XbHKyZ.net
2000発の花火にこんな事するなんて不気味

229 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 18:00:52.29 ID:/mNUUL8X.net
わからんので刈谷わんさか祭りに来ています

230 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 22:31:43.55 ID:leIWnauf.net
>>227
ひどいね
こんな地方の花火に
安全重視とか目に見えた

231 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:41:27.73 ID:ii2/XtjP.net
誰か亀山行ってないの?

232 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:13:56.00 ID:ii2/XtjP.net
聞いてばっかだけどスーパー大火勢って花火としてどうですか
チケットは9月1日発売か

233 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 13:07:15.22 ID:zJ+s5Asw.net
>>232
業者による
あそこは突堤が短くワイド感はさほどない

234 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 13:33:00.48 ID:ii2/XtjP.net
>>233
業者変わるんだ
今年がどこかは事前にはわからない?

235 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 13:54:06.76 ID:063R7QgL.net
つか、外国だったら暴動のきっかけだろ 底辺排除なんて

236 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 14:03:41.89 ID:7hOCk52x.net
>>235
離れて見ろつってんのに言う事聞かねえからだろ
離れて見ろよ

237 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 14:11:05.85 ID:OJf6PKtj.net
スーパー大火勢、煙火店さんかわったりすることあるんだね
だと、今年は分からないけど
今までは、坂城煙火さんで協力が國友銃砲と高木煙火
芸術花火の人が代表の煙火店だよね、坂城煙火
1000円で見れるならいいね、遠いから行けないけど

238 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 17:08:18.17 ID:uUpeob2R.net
元イケブンの中嶌さんが興した坂城煙火
イケブン自体がスーパー大火勢を担当してた過去もあったがそのまま中嶌さんが現場もってったのか
北陸火工だったり國友だったりでコロコロ変わる印象
公式HPから問い合わせればだいたい返答はくるはず

239 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 18:34:30.89 ID:OJf6PKtj.net
く、く、熊野ーー!
再延期決定で8月29日(火)だって

240 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 18:55:06.64 ID:d2feB7ex.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
土浦もイオン気にせずこれぐらい気軽に延期してくれればいいのに

241 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 19:31:16.31 ID:9RpO7uiC.net
>>239
ホントだね
でも、何故平日の火曜日開催にこだわるのか?
土日に開催してくれーーーー
22も29日もどっちになったところでいけないよーー

242 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 23:51:30.02 ID:0yO9h0Dd.net
米軍の予報ですと月末台風直撃になっていますね…

熊野花火はコロナ期間を除き中止になったことってありましたっけ?精霊花火だから何がなんでも別日程であげるのかな。次が最後の予備日ですね。

243 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 00:23:48.17 ID:Zg0R/7as.net
>>242
25日26日と雨予報になっているしよくない雰囲気
26日は小千谷に行く予定でしたが厳しい
29日の熊野はどの道いけないけど、雨予報になってますね
29日が最後の予備日だけど、もう延長ないのですかね?
下手したら今年は中止?

244 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 00:43:23.94 ID:4gM4/m9i.net
>>243
小千谷、なんとか晴れると良いですね!
熊野の予備日として記載されている日は29日で最後ですが私の記憶ではここまで延期延期からの開催が怪しい…となった記憶がなく、どうなるのか不安です

245 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 17:54:34.41 ID:H3vkOtyd.net
熊野は最初の延期発表の時点では有料席が大量にリセール出てたけど、今はもうリセールできないのね
自由席の状況によっては有料浜席放棄して見た方がいいのかな
なんとか熊野に行ける都合つけたけど、あやしいね
熊野も小千谷の方も無事開催できるよういのりますです

246 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 19:11:07.66 ID:Zg0R/7as.net
ありがとうございます。なんとか小千谷も午後以降晴れる事を祈ります
熊野は17日は平日だったけどお盆休みが続いていたので行けた人はかなり多かったと思われますが
22日や29日になると完全に平日なので行きたくても、もう行けない人が大量にいるのでチケット手放す人は多いですよね
関西圏から来ている人も確か多かったはずです

247 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 23:25:57.07 ID:4gM4/m9i.net
>>245
有料席を持っているなら有料席の方がいいかも…
良い場所はほとんど場所取りし尽くされています。

248 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 09:03:49.86 ID:rBEwopCs.net
あぁ…もう5年も行ってないな…
鬼ヶ城からの花火音聞きたかったな*⁠\⁠0⁠/⁠*

249 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 10:24:18.83 ID:VjJPf6xP.net
>>247
現地レポありがとう!
取れた有料浜席が後ろの方だから、ちょっとしょんぼりだけど
3尺自爆正面で見れたらいいな

いよいよ花火も秋冬の部がはじまるね
クリスマスのをチケット買うかまだ迷ってる

250 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 11:26:32.48 ID:cL4zWXfP.net
>>249
ただし、私が現地を見たのは浜割り直後(再再延期決定前)です。地元の人が多いのでほぼほぼ場所が空くことはないかと思いますが、参考になれば幸いです。後ろの方だとしても3尺玉は大迫力なのでお互い楽しみましょう!

私も長野と磯谷劇場を迷い中です

251 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 15:24:51.93 ID:VyPdpoya.net
延期で明日開催予定だった大井川が再延期決定だと
行ける日程になったのに残念

252 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 15:56:40.12 ID:lC0Wq5WT.net
>>251
ホントだ
大井川も焼津も再延期でどちらも開催日未定

253 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 20:30:29.39 ID:oFuwzWE8.net
静岡エリアの花火はつまらん
写真映えする演出もないし歪んだ中華玉ばかりで行くだけムダ

254 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 20:33:10.49 ID:WRN7Tm1e.net
大井川、何年やってないんだろう

255 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 20:57:13.14 ID:Ga7uAyUm.net
>>254
去年やった

256 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 19:12:58.76 ID:81/4vUHg.net
大井川延期になったから仕方なく湖西湖上花火にきてみた
雷ゴロゴロ

257 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 20:56:38.70 ID:cSgcBibH.net
>>256
打ち上げ少ないけど三煙だもんね

かなり小規模だけどこっそり花火の三河湖行こうと思ってたけど、雷と雨で断念した
結局やったのか中止になったのか分からないけど

258 :427:2023/08/26(土) 21:10:56.57 ID:p9GARZ/F.net
ちょっと気が早いですが、花火甲子園のイス席とイスペア席ではどちらが良く見えますか?競技よりワイドスターマインが好きです。

259 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 21:32:06.04 ID:wvoorxMn.net
>>257
三河湖行ったよ
1時間程度のはずがきっちり30分で終了
基本単発でラストだけ一斉打ちの小規模花火大会だったけどめちゃくちゃ近かった
あと雨のせいか渋滞どころか帰り道前にも後ろにも車走ってなかったわ

260 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 21:39:44.33 ID:WfCzFbPS.net
>>258
そういう層は行ってもなあ…他にしたら?

261 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 21:39:52.81 ID:fZQNCRac.net
湖西湖上からなんとか生還
あとはメインの水上花火とフィナーレというところで暴風雨&至近距離での落雷ドッカンドッカン
まさに阿鼻叫喚の大混乱の結末でした
打ち上げも止まったのでそのまま中止かと

262 :258:2023/08/26(土) 21:53:50.08 ID:p9GARZ/F.net
>>260
すみません、競技花火に興味がないという事でも無いです。
第一回、第二回と安い自由席だったのですが知名度が上がったのか前回良い場所が取りづらかったので指定のイス席にしようと思いまして迷っているところです。

263 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 10:01:58.71 ID:GU3FMYv8.net
雷雨の中、おつかれさま

三河湖やったんだ!
自然の中の人もまばらな幻想的な花火、見たかったなー

花火甲子園、場所選び難しそう、自分も迷ってる
去年はペア席で見たよ
すごくきれいに迫力あって見えたけど、突堤はちょっと遠いかも
今年は改善するそうだけど、音響は届いてなかった
今年は椅子席が場所指定になるし、去年会場外だった方までペア席が伸びてるね

264 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 10:58:41.58 ID:FpClLtdz.net
過去の流れからすると、大曲最優秀の野村さんが甲子園で見られるかも!

265 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 21:16:26.55 ID:mDI0QKqf.net
9月の田原町五町合同花火大会は打ち上げ花火が20時から21時までだけど昔も60分でしたっけ?
コロナ前は90分くらいあったような気がしたけど気のせいかな?

266 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 00:02:45.71 ID:UUngCH7v.net
自分の聞いた感じの今までは、なんだけど
花火の時間は9時30分までとってるけど、予定?目標?は9時頃だったかも
平成30年の打上順表だと、
17時から間打、20時から合同打、以降の時間は決まってなくて終了時刻も書いてなくて打上げ順しか書いてなかった

267 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 17:27:00.76 ID:Jiz64Hiu.net
田原町五町合同の意味もだが組やら仕組みを教えて欲しい

268 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 21:06:40.69 ID:UUngCH7v.net
渥美郡の複数の町が田原町(現、田原市)に編入編成されたため
田原町(の)五町(が)合同(で)
各町は、萱町(かや組)は神明社、本町(雪輪組)は神明社、新町(魁新組)は八幡社、巴江町(桜組)は巴江神社、衣笠町(衣組)は神明社、の祭礼となっている
年代別に組分けされていて、例えば萱町だとかや組・分銅組・明治組・萱若連・萱子連で構成されてて、かや組が中心となって祭礼をする(厄年の方)
各町の担当煙火店が煙火長となって煙火の製作、打上げ、指導をして花火の奉納をする

269 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 05:53:27.44 ID:V6Lfui64.net
いよいよ本日熊野花火大会

どこか渋滞に影響少ない駐車場無いかな?

270 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 08:44:12.57 ID:qNudX7k4.net
うちも名古屋から車
仕事都合で12時出発だから不安だー

271 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 12:36:53.47 ID:wK4xfKGK.net
今日熊野行ける人羨ましい
私は無理だったよ
お盆休みじゃないしかなり客少なくなりそう

272 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 17:59:55.72 ID:PrAg2Yzl.net
有料浜席も来れなかった空席があった
想像よりは埋まってて、当日販売席もほぼ埋まってた
ただ、体力不足でもう熊野には行けないなって思った

273 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 18:06:18.77 ID:N21OBRMV.net
熊野花火大会
例年平均18万人→昨日5万人

うーん

274 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 18:11:13.35 ID:Hd7iT8SM.net
>>273
ほぼ予想通りの人数だった
17日はお盆休みの人もかなり多かったけど完全平日の29日は遠方からの人は来れないよ

275 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 07:10:51.95 ID:ckKLINGQ.net
熊野は例年より打ち上げ数も多かったですしワイド感がありましたね。野村の競技玉が上がったのは驚きでした。

一方コロナ前の最後の数年参加していた堀内は不在でしたね

276 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 09:28:13.21 ID:sKrMBC0W.net
大井川花火大会は9月9日に延期なんだね
この日は鈴鹿やスーパー大火勢や片貝もあり、行きたくても行けない
16日だったら行ったのに残念

277 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 12:25:16.08 ID:pCx2+cNA.net
>>276
また増水しそうな気もするな

278 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 15:29:37.20 ID:c3frbVvQ.net
9月中旬以降の静岡は毎年台風に当たりやすくもっと不安定、去年は線状降水帯で大水害も出したし早めにやってしまいたいのだろう
もし今年も協力煙火店がサプライズでいるとしたらその兼ね合いもあるかもしれない

279 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 16:56:49.67 ID:xFjlCiql.net
来週末は秋雨前線次第だなあ
東シナ海に向かう台風も間接的に悪さするだろうし

280 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 10:07:54.02 ID:omY48KzQ.net
大火勢とりあえず買ってみた
東側の海水浴場の駐車場売り切れになってて小学校の方にしちゃったけどその後見たら復活してた

281 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 22:04:11.30 ID:uoqAyqtf.net
甲子園は抽選だって

282 :スターマイン774連 ぱよぱよちーん:2023/09/02(土) 08:38:39.61 ID:qMaATMKT.net
2023 若狭おおいのスーパー大火勢
9月9日(土) 道の駅うみんぴあ大飯で開催
https://www.wakasa-ohi.co.jp/sp-ogase/
https://youtu.be/0e13vwNqxQA?si=kSUxP0kehpcjmABj

283 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 08:51:25.05 ID:malr++6e.net
今日は米津がある
風情があって結構楽しめる花火大会
灯籠流しもあった記憶があります

284 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 09:52:42.95 ID:fdX6arl5.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族に紹介する側になり、加えて¥3500を入手できます!
https://i.imgur.com/fUBNVcr.jpg

285 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 09:52:51.14 ID:nVCzHzyA.net
花火甲子園の抽選は誤表記

286 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 21:05:03.37 ID:O/VzNvVx.net
花火甲子園、余興花火スターマインの6社の中に北日本が入ってる。東海ではなかなか見るのがむつかしいから楽しみ。

287 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 22:29:56.01 ID:nVCzHzyA.net
去年の10号自由玉で優勝だった?北日本
袋井でも北日本が印象に残ったから楽しみー

悩みまくってペア席にした

288 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 23:17:32.94 ID:U6CbtD6e.net
甲子園の余興多すぎるわ
予算が分散してしょうもないスターマインが乱造されるのが目に見えてる。
誰が指揮してるんだここは。
JCの会長か?

289 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 20:05:01.95 ID:DsS+lSxN.net
〇〇甲子園の胡散臭さはガチ

290 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 20:16:36.90 ID:m32lYJmE.net
花火はしっかりしとる
運営とSNSで発信しとるのが頭脳に難あり

291 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 23:14:03.57 ID:Y+t5Kxi5.net
個人的に残念と思うところは甲子園花火の開催日が常総と被った事
花火ファンも去年の評判の良さは聞いている人が多いだろうから今年は観覧検討していた人は多かっただろうけど、近場の関西圏辺りのマニアは来るかもだけど、関東の花火ファンは常総に行くだろうなぁ
もっと人が増えてほしい花火と思う
一般層に知名度が低すぎる

292 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 11:51:31.71 ID:7GpSBYZ9.net
たった3回しかやってない競技大会で得体も知れないというのに
参加煙火店の公表を早い段階で普通にできんのかね

293 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 12:27:31.15 ID:VdMWfaSh.net
>>292
もう発表されてるよ

294 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 12:30:47.78 ID:VdMWfaSh.net
X(旧Twitter)みてみな

295 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 21:26:23.32 ID:iET6eDfC.net
焼津海上花火大会の延期日決定

開催日程:2023年11月3日(金・祝)18:00〜19:00

※荒天の場合は11月26日(日)順延

296 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 00:05:47.38 ID:vHJfpFUC.net
焼津はイケブンさんですか?

297 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 06:13:30.11 ID:Tytwbe47.net
そうだよ
金のない大会だから熱海打ちの縮小版みたいなもんで飽きる。ハッキリ言って近場の奴以外は行くだけ損。隣町で大道芸W杯もやる時期だから無駄に混むだろう

298 :スターマイン774連:2023/09/07(木) 23:35:42.79 ID:u22cGsmo.net
村瀬煙火さん呟いとったけど郡上で400メートルワイドで最大20号の現場があるらしい

299 :スターマイン774連:2023/09/07(木) 23:42:21.22 ID:vsXHWIWj.net
見たけど15分でその規模って面白そうだな
あと関市って延期で秋予定なんだな

300 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 03:01:08.69 ID:eMoHFJvW.net
>>295
焼津は随分後にずらしたな
台風の恐れのない時期を考えてここまで思い切ったのか
あと時期に応じて開始時間早めてるのもいい判断だな

301 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 16:05:24.13 ID:VtyUST+W.net
花火甲子園の椅子席と椅子ペア席の列の販売がどういった順列だろう。
いつ頃買ったら何列だった等の情報でも。

302 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 19:53:35.99 ID:5iXe4fZQ.net
>>301
椅子席を発売開始すぐに買いました。
L列でしたよ(^-^)

303 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 20:47:40.28 ID:uWuIl9Rp.net
ペア席を発売開始20分後に購入でS列でしたぁ
購入の時一応椅子席確認した時はN列だった
ペア席を翌日あたりに購入した知人はU列だって

どのへんの席かわかんなくてそわそわするよね
自分はちょっと買うの遅れちゃたし

304 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 00:48:04.31 ID:DNNOXenE.net
ハロウィンの仮装だよ

305 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 21:14:14.12 ID:qpx/8fz6.net
大井川退屈だったわ
大火勢行った人どー?

306 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 21:17:32.74 ID:6GJMbl7n.net
鈴鹿は四尺以外もアルプスだったのか
行けば良かった

307 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 21:32:14.27 ID:cRgEu4G3.net
鈴鹿サイコーやったわ

308 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 21:43:28.85 ID:GS2TU3nI.net
スーパー大火勢花火としてはつまらないな
祭り全体としては面白いけどプレミアム席以外微妙では?

309 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 22:22:35.46 ID:rmE7wxAU.net
鈴鹿4尺小さくて尺かと思った

310 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 22:48:39.46 ID:CvsiXVot.net
鈴鹿に初めて行きました。
アルプスさんだから花火はめっちゃ綺麗で大満足(^-^)
でも正直予算がもう少し欲しい(>_<)
スカスカ気味な感が少しあったけど最後のスターマインはなかなかの終了感があって良かった!
そこで一発だけ加藤さんのとっておきが上がりましたね!
来年行くかはまだ分からないけど、3,000円としては十分楽しめました。
それと自分が悪いとは思いますが屋台のある通りを抜けるのに時間がかかり有料ゲートにたどり着いたのが開始5分前。
QRコードを読み込むのに時間が掛かって長い行列が出来ていて入れたのが開始から10分後(o_o)
オープニングは立って見てました(笑)

311 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 02:08:34.90 ID:ahChVRWV.net
>>305
大井川はラスプロのための花火大会よ
それまではのんびり楽しめばいい
今年のマルゴーはまあまあ煙ってしまった

312 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 02:50:16.96 ID:08XPkHp/.net
遠くの四尺か近くの尺かそもそもニセ四尺?

313 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 07:55:57.52 ID:DTQcOyrP.net
>>309
あの四尺ってアルプス製でおそらく鴻巣のと同じだろう
以前打ち上げ失敗して筒が壊れて以降はデカく開かせるよりも安定して打ち上げるのを優先してるからな

314 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 14:58:37.06 ID:hoLvOXir.net
大井川、島田側の煙まちの中断が多すぎ+飛行機中断長すぎ
でもラストは新時代で終わりかと思いきや私は最強の追撃で最高
延期のせいか空いてるのもよかった
総じて満足できる大会でした
子供とトーマス列車にも乗れて開会までの時間待ちも退屈しなかったし来年もまた行こうかな

315 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:34:55.10 ID:Zg4HpaFU.net
カメラ前に立つ人と怒るカメラマンのトラブル

片貝まつり2023年9月9日四尺玉
カメラの前に立たないでくださいをお願いしたら、逆ギレされカメラ前に立って手を高く揚げる小学生並みの行動をされ暴力を振るわれ、カメラを壊され、コロすと脅迫
本人は芸能人でタレントらしいです。

w.youtube.com/watch?v=eUaY97JEFiw
w.youtube.com/watch?v=wuXEVEgpGuE

316 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 08:51:47.08 ID:GTCbS41M.net
マルチポストやめろ

317 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 09:56:52.39 ID:A0Rby+gh.net
片貝まつりで、立ち止まり観覧禁止の通路でカメラ前に立っているので「そこで立たないでください」と言ったらわざと手を高く挙げて撮影を妨害して「(俺の)顔を殴る」「カメラを壊す」「殺すぞと脅迫」
https://i.imgur.com/dXEd86F.jpg

318 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 18:58:52.71 ID:iOKg8fmM.net
田原は提供スタマがないね
プログラム上はかなり規模小さく感じる

319 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 21:23:27.62 ID:SdaYgqOT.net
提供スタマなんてあったっけ?
5町の奉納スタマがあればそれでいい

320 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 23:54:43.27 ID:iOKg8fmM.net
前は、きらく、愛知海洋産業、ココカラファイン、パオの提供スタマがそれぞれにあったんだけど
きらくが追悼スタマに
他が巴三八会のスタマに
なっなのかなぁ?

321 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 04:59:54.02 ID:KVarpccy.net
>>314
大井川は大抵島田の方が風下になるからな
でも客数は島田の方が多いし無視できないんだろう

322 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 15:48:49.29 ID:tjwoJif+.net
今日は田原祭りですね
そろそろウチを出ようかな
花火楽しみ

323 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 18:09:43.26 ID:jnFCsXTi.net
田原混んでるねぇ裏にしました

324 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 18:37:12.48 ID:jnFCsXTi.net
裏だと風が悪いな

325 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 19:01:48.66 ID:jnFCsXTi.net
こんな事前にぽこぽこ大玉上がってたっけ?

326 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 19:12:25.67 ID:G81+Qwmw.net
漫喫で待機中なんだがボカスカ音するんだけど始まってないよな?

327 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 19:37:31.59 ID:FNqkSw1M.net
間打ちだよ
昼花火みたいな
五町分だから50発くらいある

328 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 20:38:23.27 ID:A6OGBRY0.net
毎年、開幕の打ち上げは非常に豪華なんだけど、今年は唖然とした
そこから開始まで時間がかなり空いたし少し不安になってしまった
今楽しんでいるけど、以前は90分?から60分になったのに間も長いし勢いがなくなった気がします

329 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 21:23:06.74 ID:G6P3YhiV.net
桜組が当番だけあって凄かったな雨もそこでやんだしw

330 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 22:32:28.51 ID:GDgcasHw.net
全体的な規模や打ち上げ数は明らかにコロナ前と比較して減っているように思えたけど、最後の各組のファイナルスターマインは流石でしたね
締めるところは規模縮小させずにしっかりと締めてくれたので満足して帰れます
質の高い玉もいくつも上がっておりやはり侮れない花火大会

331 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 22:58:10.24 ID:G81+Qwmw.net
雨結構やられたねお疲れー
桜組凄まじかったな
雨でわちゃわちゃしてたからじっくり観られんかったわ

332 :スターマイン774連:2023/09/18(月) 17:50:28.14 ID:yLda8Hkx.net
桜組の打ち止め10号がすごく素敵だった

333 :スターマイン774連:2023/09/18(月) 18:54:14.44 ID:XsJAk2nl.net
>>298
郡上ってことは長良川沿いだろうけどあの辺じゃもう川幅狭いし二尺やれるところあるのかね?

334 :スターマイン774連:2023/09/20(水) 09:28:02.40 ID:SSTos9cN.net
>>333 
付知みたいに8号の保安距離が民家に被ってても平気でバンバン上げるような県だし案外ガバガバよ岐阜県

335 :スターマイン774連:2023/09/20(水) 12:40:51.38 ID:0SCuaRDd.net
スキー場が会場もあるよね岐阜

336 :スターマイン774連:2023/09/20(水) 22:46:01.24 ID:9jmcCqnZ.net
>>333
村瀬さんのXでも場所公開されてるし、セカイの過去動画もあるよ
行ってみたいけど北関東住みの自分はちょっと躊躇する場所と距離だったりもする

337 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 00:19:26.42 ID:+5qoWdIq.net
今週末は吉良があるな
近づけば無料でも近いし結構近くて高いとこからも見える
加藤で6号玉までかな

338 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 00:54:29.20 ID:RH7ijsAv.net
郡上の花火だけど観光協会のHPで情報公開されてるな
ttps://shirotori-gujo.com

ただ打ち上げ場を地図で見ても二尺どころか通常の花火やれそうなとこすら見当たらない
まさか山の中から上げるのか?

339 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 06:41:14.61 ID:+5qoWdIq.net
それも今週だったのか仕事で行けないかもな

340 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 08:45:22.52 ID:aFiZYLFd.net
>>337
吉良は最大で4号だったと思う
小型花火多いけど、近いしなかなか楽しめる

341 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 12:53:36.64 ID:m5ByipSC.net
>>337
この時期にやってもらえるのはありがたい(^-^)
去年行きそびれて今年初めて行きます。
加藤さんだしすごく楽しみにしてます!

342 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 13:44:00.52 ID:aFiZYLFd.net
吉良花火は去年全然期待していなかったけど、場所的にそこまで混まないし、屋台も泳げる海もあるしでたのしめる
電車で行くなら、必ず吉良吉田駅で降りずに三河鳥羽駅で降りて歩く方が遥かに近い

343 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 17:06:05.97 ID:M+PXH5b+.net
郡上八幡のあたりの日吉神社かと思ったらもっと北の白鳥にあるのか
これじゃ電車で行くのは危ないな

344 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 20:26:17.16 ID:Tnbf4RPo.net
どうせ霧で見えません

345 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 20:56:56.89 ID:RH7ijsAv.net
>>343
花火開始が19時頃からで1時間は絶対かからんだろうし長良川鉄道の終電が20時過ぎだから一応普通には帰れそう
これに乗れば当日中に名古屋まで戻れるしな

346 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 21:41:14.71 ID:kIIP7Gha.net
友達が前ならえで刺されて死んだ

347 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 22:52:36.88 ID:p2yr9oQf.net
二日町の八幡踊りと大神楽の4年に1度やるお祭りの?

348 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 23:16:16.28 ID:cJS5EV8r.net
郡上の花火15年くらい前に行ったことある。
当日ネット情報なんて全然ない時で開催数日前にその辺を偶然通った時に二尺玉の模擬筒みたいなのが田んぼのなかに設置してあって知った。
当日行ってみたら早打ち、スタマ、早打ち、ワイドスタマ、二尺みたいな流れだった。
場所は長良川鉄道白鳥高原駅近くの八幡神社付近の長良川あたりからの打ち上げ。
多分30分くらいかな?小型煙火もそれなりにあった気がするけど、8号以上もあがってたしシメの二尺もわりと近くで堪能できるて川の反対側の山に音が反響してなかなか迫力があるのでこの時期にしてはいいかも。

あとから観光協会に話聞いたけど二日町地区で資金を出しあって神社の奉納花火でやってたみたい。その後数年開催されてなかったはずだけどここ最近またあげてるんかな?

車で行かないとちょっと不便だと思う。

349 :スターマイン774連:2023/09/22(金) 22:39:53.26 ID:Jj/79z09.net
長良川鉄道乗りたいし美濃太田まで車で行こうかな

350 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 00:37:41.58 ID:fxj4Av4x.net
8年前に行った記憶だと花火の揚場の中心は、白鳥高原駅方向から八幡神社をもう少し行った白山神社と日吉神社の中間辺りだったかも

351 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 02:59:40.36 ID:PJtJF/bY.net
>>348
このときの二尺ってどんな玉上がったか覚えてる?

352 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 09:12:48.34 ID:kHoy04b0.net
>>351
芯入り錦冠菊
どこの煙火店かわからんかったけど磯谷ではなきと思う。それっぽい玉あがってなかったし

353 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 09:31:57.06 ID:so9fC4JD.net
関わりの一切ない磯谷の名前がナゼ出てくるんだ

354 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 09:54:11.90 ID:PJtJF/bY.net
>>352
岐阜で二尺だと高木が思い浮かぶけど打ち上げやる村瀬との関係性どうなんだろうな?
さすがに堀内の玉買ったりはないか

355 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 09:58:44.57 ID:PJtJF/bY.net
しかし白鳥高原って長良川鉄道でも終点近くの最奥だな
もっと先進むと白川郷に近いとこだしかなりの山奥だわ
山奥で上げる二尺は駒ケ根や水晶山や阿智で見た事あるけど残響音が凄かった

356 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 12:20:58.66 ID:kHoy04b0.net
>>354
あの当時の二尺はに冠菊が大半な気がしたけど堀内はその頃からレベルが違ったんかな?

357 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 13:04:07.15 ID:PJtJF/bY.net
>>356
堀内の二尺は2007年の江ノ島で初めて見たけど普通に八重芯菊上げてたし他と一味違うのは初っ端から感じてた
そういや堀内の二尺ってNTNが始まったり三国の担当になったりでこの頃から方々で上がるようになったな

358 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 17:28:52.85 ID:nx90COO7.net
吉良にとうちゃこ。
打ち上げ正面の見やすい場所は割と狭くて特別観覧席になってる。
花火が見れる場所はたくさんあるけど、近くて放送が聞こえて見るのに邪魔するものがない場所は少ないです。
チケットを持っていないのでなるべくいい場所を取りました。
風がほどよくあり涼しい(^-^)

359 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 17:35:12.95 ID:LN+CPtJu.net
うおおおお二尺どこ?
https://i.imgur.com/mLifMa0.jpg

360 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 18:02:53.43 ID:TgIKo+2T.net
https://twitter.com/murase_enka/status/1705394194716746138?t=n9BnAB1ozI9DW1iGtByqmw&s=19
 
ちなみに、黄色い筒は尺
https://twitter.com/thejimwatkins

361 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 18:30:50.62 ID:LN+CPtJu.net
川の方か距離稼げないもんな
地元の人と話していい場所入れた

362 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 19:26:10.64 ID:E3PaxGlX.net
>>358
去年は特別観覧席そばの駐車場から見てました
場所はどこかしら良い場所が空いているはず
そう言えば花火サイトの説明では最大6号って書いてあったけど去年見た時は自分の感覚では最大4号までだったので自分が間違っているのか花火サイトの記述が間違っているのかどうなのかわからないです

363 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 19:30:24.32 ID:E3PaxGlX.net
白鳥神社行った方々は花火どうでしたかな?
行きたかったけど遠すぎてやめました

364 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 19:47:35.14 ID:LN+CPtJu.net
しばらくは3号と4号かな?の単発
終盤に尺玉が来てそこからワイドで結構打ってくれた
ラストは二尺だけど冠じゃなくて微妙感があったかな

365 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 20:02:40.74 ID:PJtJF/bY.net
>>364
二尺は錦冠じゃなかったってことはまさか時差式?

366 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 20:13:47.96 ID:LN+CPtJu.net
いや菊の小割浮模様みたいなやつ

367 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 20:22:17.55 ID:PJtJF/bY.net
>>366
じゃあ堀内じゃないみたいだな
それと錦冠じゃなかったのはすぐ後ろが山で火事になるのを懸念したからじゃないかね?

368 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 21:40:58.65 ID:ZeF7gDa8.net
>>362
帰ってきました!
放送でも話してましたが最大6号ですね!
自分も観覧席の東の駐車場で見ました。
首が痛いほど近くでした(笑)
綺麗な花火がたくさん見れたし、行って良かったです。
中盤のセカオワのスターマインは痺れて鳥肌が立ちました(^-^)

369 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 22:33:51.97 ID:FxNcRZHM.net
白鳥の花火、名古屋から1時間ちょいで開始時間5分前に現地着
ナビの到着予想時刻より早く着けた花火大会は初めてだわ

370 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 22:45:21.01 ID:sdO5NAn4.net
白鳥と吉良で悩んで結局近場の吉良にした
吉良って観覧席売ってないの?
アナウンスが聞こえる場所って限られてるのが勿体ない
花火と雰囲気はいいんだけど

371 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 23:31:19.92 ID:E3PaxGlX.net
>>370
吉良は10000円の協賛をすれば特別観覧席を2席分もらえるので協賛金としては安い
後は観覧席に入れるのは関係者くらい?

372 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 11:32:15.29 ID:OHPrlPbS.net
地元在住か勤務しか協賛できなかったはず
商工会と議員招待と神社の奉賛と漁港関係者の安全祈願の観覧席

373 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 13:37:19.04 ID:oUQ6g8m8.net
>>372
協賛にそういう条件があるとは知らなかった

374 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 17:17:58.96 ID:UWphq7Dl.net
小規模
9月30日(土)熱海海上 二尺1発あり
10月1日(日)瀬戸 藤井聡太七冠達成お祝い花火 700発
10月7日(土)常滑焼まつり 約2000発
10月7日(土)江南市民花火

375 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 17:21:54.70 ID:oUQ6g8m8.net
10月1日(日)瀬戸 藤井聡太七冠達成お祝い花火 700発 は一冠毎に100発増えるんだね
毎年のように瀬戸でやっているようだけどどんな内容だとだろうか?
2.5号程度の小玉だとは思っているけど

376 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 03:07:59.42 ID:ekG4ijF8.net
郡上の花火だけどあれ絶対長良川鉄道の線路に保安距離かかってたよな?
電車が来ない時間に打ち上げるって条件で許可してもらったのかね?

377 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 09:34:09.58 ID:IeUS6rED.net
藤井聡太さん27日に王座獲得して八冠達成したら花火800発に増えるんだってね

378 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 12:36:41.49 ID:VP9k2vCP.net
サイズと業者が気になる

379 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 12:44:07.42 ID:YzyY8zxg.net
サイズを気にするのは男だけ

380 :スターマイン774連:2023/09/26(火) 06:22:11.49 ID:0EmGuX6k.net
郡上市の見に行った人どれくらいいるのかな?
次回開催の参考にしたいので、現地の雰囲気とか花火の感想等教えてもらいたいです

381 :スターマイン774連:2023/09/26(火) 10:51:34.94 ID:qf/NQxUQ.net
youtubeにあがってたよ
郡上の花火と呼ばれるのは他のだから
二日町だよ

382 :スターマイン774連:2023/09/26(火) 13:28:02.88 ID:5OytTLQ9.net
藤井聡太のお祝い花火は3年前の二冠達成時にやってて、その時は最大6号370発だった。
前回と同じ打ち上げ場所なら今回も最大6号だと思う。保安距離の関係でこれ以上大きな玉は揚げられない。
あと、八冠達成は最短でも10/11なので今回の花火は700発で確定だと思う。

383 :スターマイン774連:2023/09/26(火) 13:48:59.84 ID:G/NDQ3F8.net
>>382
6号玉なんて大玉上がるとは
3号くらいの小さな花火と思っていたので奮発しているなぁ
あと個人名がモロに入った花火大会ってのもすごい
本人は見た事あるのだろうか?

384 :スターマイン774連:2023/09/26(火) 16:38:24.62 ID:axrSosCt.net
場所は?

385 :スターマイン774連:2023/09/26(火) 22:22:37.46 ID:Ip0C6Nru.net
三年前のニュース映像があったから見た
Googleマップで言うと「瀬戸信用金庫グラウンド」って検索かけたら出てくるピンがあるガードレールに囲まれたエリアの上端部分だった

386 :スターマイン774連:2023/09/26(火) 23:04:27.52 ID:NjqqBzru.net
幡山中学校

387 :スターマイン774連:2023/09/27(水) 01:09:06.76 ID:B69FEYaW.net
常滑と江南はどっちがいいのかな
どっちも行くほどでもない?

388 :スターマイン774連:2023/09/27(水) 11:00:45.96 ID:qPTMSgOQ.net
>>387
常滑は殆ど覚えてないけど江南は規模小さいが競技場?で打ち上げてめちゃ近くで見れて結構満足出来たよ
6年くらい前だけど

389 :スターマイン774連:2023/09/27(水) 11:43:50.60 ID:Tm6fF7aA.net
自分はやきもの買いたいから常滑行くかも

江南は規模小さいけど運営がとてもがんばってるよね
煙火店は高木煙火さん

高木煙火といえば、伊藤英明さん夢が実現できるといいな

390 :スターマイン774連:2023/09/27(水) 19:55:34.64 ID:mypmjPjp.net
>>381
ありがとう

391 :スターマイン774連:2023/09/30(土) 23:01:27.43 ID:IBzSzswu.net
熱海の二尺失敗しおった
二尺やり始めてから長いこと見てるけど失敗は初めてだな

392 :スターマイン774連:2023/10/01(日) 00:11:19.42 ID:HmZyl8a5.net
>>391
ひえっっーーーこわいぃぃっ無事でよかったねぇ
詳しく聞きたい

393 :スターマイン774連:2023/10/01(日) 00:16:30.11 ID:GwU6NK6j.net
イケブン二尺すらあげられなくなったか
まもとにあがっても溶けた芯にサイコロ盆だもんな

394 :スターマイン774連:2023/10/01(日) 20:14:24.51 ID:BVGeBDVw.net
5ch重すぎる
藤井聡太7冠の花火到着遅くて遠くから見たけど終わり方残念だったな
近くでも見られたの?間があったけど放送しながらだった?

395 :スターマイン774連:2023/10/02(月) 08:56:17.53 ID:Da8RROod.net
やっと復活したね

最後の前にちょっと謎の間があったね
一応場所は非公表、市の開催公表当日のシークレットでアナウンスなどは無し
協賛や関係者用に幡山中学校に席
周辺で各々鑑賞するかんじ

瀬戸はせともの祭りの花火も打ち上げ場所を権現山という架空の場所で公表してたり
シークレットにしがちな気する

396 :スターマイン774連:2023/10/02(月) 15:38:28.73 ID:B59F5YO8.net
藤井聡太の花火見た人
どんな感じのものだったか教えて欲しいです
行く程でもなかった?という感じですかね?

397 :スターマイン774連:2023/10/02(月) 17:14:00.88 ID:Da8RROod.net
気合入れて行く程ではないかなー近くだったらふらっと行って楽しめたよ
想像よりにぎやかに揚げたなって思った
安っぽい玉ではなかったし
若松屋さんなのかな??どこかな?
時差式が多くて、ポケモンGOのボールの花火とか
グリーンシティケーブルテレビが生中継したのがYouTubeで見れるよ

398 :スターマイン774連:2023/10/06(金) 22:04:58.01 ID:E03GLGNb.net
常滑vs江南

399 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 09:51:42.52 ID:XuG1BsUT.net
常滑に行く
行ったことないし近場だし
海上保安庁の情報観たら4号か5号くらいが最大かな

400 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 14:14:06.36 ID:JjYhsmvh.net
私的には江南の方が好き
江南は車ないと最寄駅から歩くには辛いけどバスはあったかな?

401 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 14:38:12.92 ID:uQ+hOb0X.net
江南駅から路線バス増便ありか、
江南駅近くの平和堂かアピタからシャトルバス300円
があるみたいね

常滑は若松屋

402 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 15:21:01.98 ID:m0SoZzyF.net
江南の最前列近すぎない?w

403 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 17:09:53.98 ID:m0SoZzyF.net
寒いもう一枚上着必要だったな

404 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 18:31:50.61 ID:JjYhsmvh.net
>>402
そう、めちゃ近い
それが大きな魅力
すいとぴあ江南はもう人だらけ?

405 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 20:46:52.93 ID:m0SoZzyF.net
江南は高木煙火って言ってたな

406 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 20:49:36.31 ID:m0SoZzyF.net
そりゃ微妙ではあるけど全部一応ミュースタ的に打ってて偉いと思った

407 :スターマイン774連:2023/10/12(木) 11:38:59.07 ID:QPbzgzXu.net
そういや延期扱いだったな
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/299312

408 :スターマイン774連:2023/10/12(木) 11:56:12.70 ID:zplYd9yb.net
関の3週夜連続花火のうちの、
津保川花火大会(栗野橋上流)は11月11日(土)に再々延期のち開催にこぎつけれたみたいね
こちらは小規模だけど

409 :スターマイン774連:2023/10/14(土) 12:46:22.29 ID:MPQyJT0c.net
甲子園まであと2週間!
X(前Twitter)をいつもチェックしてますが、今年はエキシビジョンのスターマインの発表がないですね。
このまま無しなのかサプライズ発表があるのか…

410 :スターマイン774連:2023/10/15(日) 07:35:42.67 ID:OmURaCP4.net
>>315
あなたも散々全国で不法駐車と迷惑行為しておいて自称芸能人を無断掲載するとはね
Bマックスお前だろ?

411 :スターマイン774連:2023/10/18(水) 22:20:36.37 ID:WhmHsQz1.net
甲子園の座席変更ひどい
最前列取る為に仕事休んでチケット取ったのに
椅子席の前は全部マス席になった

412 :スターマイン774連:2023/10/18(水) 22:23:49.61 ID:WhmHsQz1.net
甲子園の座席変更ひどい
最前列取るのに仕事休んでチケット取ったのに
椅子席の前が全部マス席になった

413 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 09:59:46.38 ID:5iow7zSf.net
>>412
過去の甲子園では、イス席はコンクリートのところに設けられていて、マス席は一段下がった砂浜のところにあったので、そこまで気にはならないかと思います。
自分も最前列をゲットしているはず(笑)なので、変な人が前に来ないといいなと思います。

414 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 17:55:23.26 ID:LMDWu486.net
自分も最前列のイスなはず
だからちょっと、えーってなったかも
去年は膝上幼児をもてあました親子がイス席前の砂浜で遊びながら見てて残念なことになったなぁ

415 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 18:22:14.17 ID:B7xabrfe.net
微笑ましいやんけ

416 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 18:23:16.81 ID:B7xabrfe.net
微笑ましいやんけ

417 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 18:49:06.70 ID:hmBWNFKQ.net
椅子席の最前列って何列になるのかなー?

418 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 18:51:04.83 ID:p82P0HfC.net
椅子席の最前列って何列になるのかなー?

419 :スターマイン774連:2023/10/23(月) 23:20:57.67 ID:iG8/e2IR.net
プログラム出ねーな

420 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 06:52:01.31 ID:oHsfw5n6.net
前回は前日にプログラム出たような

421 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 15:51:54.40 ID:Fpx032RN.net
プログラムでたー

422 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 18:19:41.32 ID:6xea9AzY.net
スターマインがたくさんある!
少し嫌な予感もするけど、心配を裏切る期待を超えるものを見せて欲しい!

423 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 18:47:39.91 ID:LzWCk0i0.net
今回の前が境だったんだが余興花火山崎煙火て。
お腹一杯なんだがw

424 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 20:17:31.87 ID:pKqFApSi.net
愛知じゃ普段見られんような花火屋さんばっかりだ
北日本さん楽しみ

425 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 21:10:42.83 ID:8fbFJ3vj.net
ラストは三遠か
ラストだけでもフルワイドで派手にやってほしい

426 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 21:28:17.05 ID:HuYMxL8i.net
余興多過ぎだな
フィナーレに割り当てれば印象変わるのに

427 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 21:28:23.29 ID:HuYMxL8i.net
余興多過ぎだな
フィナーレに割り当てれば印象変わるのに

428 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 21:48:59.38 ID:74+9WDiN.net
オープニングの華松煙火が超楽しみ
マルゴーばりの変態玉見せてほしい

429 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 23:20:02.46 ID:56u4j+Bo.net
華松も楽しみだし、赤川で好評だった田村も楽しみだわ
関東から遠征する身として唯一加藤が見れないのがちょっと寂しいけどね

430 :スターマイン774連:2023/10/24(火) 23:20:12.89 ID:56u4j+Bo.net
華松も楽しみだし、赤川で好評だった田村も楽しみだわ
関東から遠征する身として唯一加藤が見れないのがちょっと寂しいけどね

431 :スターマイン774連:2023/10/25(水) 07:23:59.18 ID:P29PRlOz.net
加藤が出ないのはどんな理由なのか気になる。第一回にはいたのに。

432 :スターマイン774連:2023/10/25(水) 07:55:35.98 ID:zqIMjAVc.net
>>423
余所で見てきた奴のことなんて知らねーよw

433 :スターマイン774連:2023/10/25(水) 09:14:01.53 ID:huum3Gq/.net
>>425
第1回のようなフルワイドで見たいですね!
昨年は終了感があまりに足りなかったので、今年こそは!
だからこそプログラムの最後にスターマインが並んでいるのがとても気になる。
そのあたりの心配が杞憂に終わるような花火が見たい(^-^)

434 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 06:01:45.35 ID:JZdrvEch.net
ようやく明日だな
現地の暇な人現場レポよろしくお願いします

435 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 08:51:33.93 ID:WYDdaZYC.net
>>434
(笑)
今日ちょっと覗いてきます(^-^)

436 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 11:06:23.59 ID:voL+3EQv.net
多忙な中、ラグーナビーチを覗いてきました🤭
さすがに前日の午前中なので設営が始まったばかりで、ペア席のイスが並べられマス席の白いラインが引かれてるくらいでした。
5段になっているコンクリート部分の1段目と2段目がマス席、残りがイス席になっています。
実際に人が入らないと分かりませんが、イス席の最前列のすぐ前がマス席になるので、気が散るというかちょっと気になりそうです😢
これならイス席の2段目の方がいいかも…
X(前Twitter)に写真をあげてあるので気になる方は探してみてください!

437 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 16:35:32.11 ID:JZdrvEch.net
仕事が早いw

438 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 17:28:24.47 ID:rs5HCsn9.net
>>436
いそがしいなかありがとニャン!

イス席ペア席はちょっと残念かもね
マス席にばっかり謝ってないで、イスの方にも一言くらいなんか言ってくれたらいいのに
座席表は出さないのかな?
現地で混乱するから事前に把握したいよ

439 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 23:39:17.26 ID:WYDdaZYC.net
>>438
明日は楽しみニャン!
明日の午前中に行く時間があったら覗いてくるニャン!

440 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 00:57:14.64 ID:SqRXRe0L.net
今日は関東でも常総があるからカメラマン席は前回ほどではないか?あんま関係無いかな

441 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 08:02:38.70 ID:SqRXRe0L.net
この時期の花火って服装迷うな今日の蒲郡は夜15度ぐらいっぽいかな

442 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 10:08:05.55 ID:tv7pO1Ib.net
ラグーナビーチより!
朝から設営がすすめられていて、海岸にブルーシートを敷く作業をしています。
イスは昨日のうちに並べられていたようです。
台船2台を所定の位置に設置する作業も行われています。
突堤の先端には10号らしき筒が設置されているのも確認できます。
花火屋さんのトラックが何台も見えますよ!
風は北から2mくらいで吹いていて最高の条件になりそうです(^-^)

443 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 10:51:25.57 ID:RvC3k6kJ.net
準備してるとこ見るとめちっちゃテンションあがるよねー
海鮮食べて、えびせんとシャインマスカットとミカン買おう
海岸でライト振り回してありがとうしよう
ワクワク!

444 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 11:08:14.89 ID:CeC1dwb1.net
私は歩いていける三谷温泉か西浦温泉の日帰り入浴して時間近くになったら行こうかな

445 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 11:12:41.53 ID:uHHoisuN.net
>>441
日中は暖かいからパーカーとかナメた服装で来ると痛い目見るぞ
大げさな位の防寒を奨める
私はインナーには上下ユニクロ超極暖
ダウンジャケットにネックウォーマー
足元が冷えるから足カイロも有効
特にお子さんや女性連れの方は本気の防寒対策を忘れずに

446 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 12:21:07.44 ID:3UjTuFnB.net
名古屋駅から三河大塚駅まで行ってから徒歩で歩いて行く予定だったけど、人との接触事故でJR止まって運転再開13時30分頃らしい
早めに行って食事や温泉楽しむつもりだったのに最悪だよ

447 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 12:30:44.15 ID:3RqAaitC.net
東海道線止まってて草ぁ
とりあえずきしめん食った

448 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 13:12:24.76 ID:3RqAaitC.net
運転再開します

449 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 14:17:28.96 ID:3UjTuFnB.net
電車遅れて2時間30分無駄に浪費させられた
温泉行ってのんびりする時間も微妙になったし、ラグーナテンボスで美味いもの食べてのんびりするかな
はなび楽しみだし期待したいよ

450 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 14:26:52.87 ID:tK0EuaFl.net
自分で言ってダウン忘れたわ
エリア席すでに入場行列できてる
賑わってて嬉しいな

451 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 14:27:27.81 ID:3RqAaitC.net
蒲郡到着して予定より1時間遅れのバス乗車
これに間に合わなかったらきつかったな

452 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 14:33:21.54 ID:3RqAaitC.net
加藤煙火今日はこっちかよw
https://www.chunichi.co.jp/article/797653

453 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 14:39:20.04 ID:O8iTJ/Ag.net
風が強くなってきてますね…

454 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 14:52:52.01 ID:tK0EuaFl.net
夜は冷えるなー
エリア席最前付近確保
シート広めに敷いてローチェアで足伸ばして観るのが快適
イス席より全然良いぞ
三谷温泉で日帰り入浴してくるぜ

455 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 15:15:04.70 ID:dx4CbYaY.net
年に二回花火大会ある市って蒲郡ぐらいかな
嬉しいわ

456 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 15:29:52.61 ID:3RqAaitC.net
>>455
名古屋市の名古屋港なら年3回やってるぞ

457 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 15:39:34.64 ID:dx4CbYaY.net
>>456
そういやそうだったわ

458 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 15:50:11.03 ID:3RqAaitC.net
ちょっと左寄りがいいのかなと思うがスピーカーが右しか無い

459 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 16:14:01.24 ID:+eA/WmdE.net
花火甲子園現地の風はどうですか?
寿司買ったんだけどホテルで食っていった方が良いかなー?

460 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 17:29:38.64 ID:3RqAaitC.net
ちょっと強いままだな
写真の人は流されるぞ

461 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 18:07:51.56 ID:agYBJcQN.net
快晴で月が眩しい

462 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 18:29:36.60 ID:3UjTuFnB.net
入退場時のリストバンドのチェックに1人しか置いてないし、1人1人確認してるわけでもないし、メチャクチャ雑だな
リストバンドしてない者も通りたい放題になっているぞ
あと、ロープが低い位置になっている場所から不届きものが通りたい放題
しかも運営の目に見える場所なのに
運営スタッフチェックする気あるのかな?

463 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 18:32:01.66 ID:tK0EuaFl.net
スピーカーの音ズレやばそう
嫌な予感

464 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 18:34:44.79 ID:3RqAaitC.net
いきなりミスか

465 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 18:38:44.49 ID:3RqAaitC.net
華松きれい

466 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 18:40:30.76 ID:tK0EuaFl.net
うむ悪くないぞ

467 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 19:24:54.97 ID:qfksTH7q3
https://www.youtube.com/watch?v=kOKevC8ajFg

468 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 18:48:01.87 ID:tK0EuaFl.net
片貝のシリウスかっこよ

469 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 20:08:57.70 ID:3RqAaitC.net
もうちょいラスト重視にしてほしいが全体的には良かったね
寒い寒い

470 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 20:21:22.47 ID:xuLqkbXX.net
ディナー花火楽しかった

471 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 20:55:59.97 ID:dx4CbYaY.net
無事帰宅
5号の競技が一部打ち上がってなかったのが残念
合間のスターマインは各煙火店の特色あって面白かった
フィナーレはもう一声欲しかった感じ、ラス前のプログラムをフィナーレにつぎ込んでも良かったかも
お疲れさまでした、皆さんお気を付けて

472 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 21:15:26.08 ID:O8iTJ/Ag.net
全体的に良かったけど、ラストが残念だった。
去年と同じように突堤だけかと思いきや、途中からワイドになるサプライズはgood!
物量はそれなりにあったのかなと思うけど、特別に綺麗な花火に見えなかったし、構成も良く思えないしで感動が全然なかった(>_<)
第1回の加藤さん担当のフィナーレは物量こそもう少しだったけど、その中でも綺麗なパステルとさすがの構成力で納得の終了感があった。
今の甲子園の主要業者さんは三遠煙火さんと若松屋さんだと思われるけど、自分には満足出来ないかも…
田村さんと北日本さんは良かった!

473 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 21:15:29.89 ID:O8iTJ/Ag.net
全体的に良かったけど、ラストが残念だった。
去年と同じように突堤だけかと思いきや、途中からワイドになるサプライズはgood!
物量はそれなりにあったのかなと思うけど、特別に綺麗な花火に見えなかったし、構成も良く思えないしで感動が全然なかった(>_<)
第1回の加藤さん担当のフィナーレは物量こそもう少しだったけど、その中でも綺麗なパステルとさすがの構成力で納得の終了感があった。
今の甲子園の主要業者さんは三遠煙火さんと若松屋さんだと思われるけど、自分には満足出来ないかも…
田村さんと北日本さんは良かった!

474 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 22:18:17.06 ID:uHHoisuN.net
フィナーレ大事な
全体的には満足できるんだけど
なんなら北日本フィナーレなら楽しい気分で終われたかも
余興2つ程減らしてラストに全振りすれば印象変わるのにな

475 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 22:49:37.68 ID:CeC1dwb1.net
お疲れ様
開催3回とも全く花火が違って毎年読めないな
1回目は認知度が低すぎてお客が非常に少なかったので(まだまだ低すぎる?)と思うけど少しは増えてる
主催は花火の素人?みたいな事言っていたけど、低予算でも凄く努力して良いものにしようと努力を感じるし予算がもっと集まればかなり凄い花火になりそうな予感はある

476 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 23:20:21.51 ID:z5H//4OH.net
数年前から事あるごとに加藤煙火の話出すやつは同一人物なのか?
いい加減うざいんだが

477 :スターマイン774連:2023/10/28(土) 23:34:38.81 ID:TwFp+CQo.net
伸びしろがある大会だよね
オープニングや余興花火、フィナーレはこれからも毎回業者入れ替わるのかな
それはそれで革新的で良いよね

478 :スターマイン774連:2023/10/29(日) 00:04:57.89 ID:kd8BIlmT.net
調べてないけど前回の結果とはリンクしてないのかな

479 :スターマイン774連:2023/10/29(日) 00:04:58.53 ID:kd8BIlmT.net
調べてないけど前回の結果とはリンクしてないのかな

480 :スターマイン774連:2023/10/29(日) 00:17:06.17 ID:6bEs42uT.net
ただいまっと、寒かったけど楽しかったねー
10号競技がどれも良くって満喫だった
三煙さんの「ニューヨークの春」良かった
ラストはもっとやって欲しいね
ペア席は音ズレとスピーカーに近い場所だったからか音が大きすぎて花火の音がかき消されたのが残念だった
遅くに到着した人が座席探しに苦戦してたのはやっぱ気の毒だったな

481 :スターマイン774連:2023/10/29(日) 11:52:44.15 ID:/ZZzs3UK.net
>>476
東海地区のスレなら加藤煙火は話題になるだろそりゃ。蒲郡は地元だし。

482 :スターマイン774連:2023/10/29(日) 19:11:48.55 ID:jCdI+UdF.net
地元の煙火店名出すなとかキチガイかよ

483 :スターマイン774連:2023/10/29(日) 19:48:58.29 ID:ig6sUdHQ.net
花火に関係ないんだけど、去年も花火甲子園で同じ事を言っていた人が居たが屋台は全て有料席のエリア内にあるのでお客が少ない事と有料エリアの客数に対して出店している屋台が多すぎる上にすぐそばに屋台より質も高く価格も安いラグーナ内の飲食店の方が遥かに秀でているのでこんなに出店してくれても客がつく店と全くつかない店の二極化していた
昨日もラグーナ内の穴子天丼、カニ寿司、鰻丼、たこ焼きを食べて(どれも美味しい)過去3回とも有料エリア内の屋台を利用したことは一度もないな
あと、有料エリア内の入退場や無料エリア内からロープに入っているものが沢山いたのが残念だ

484 :スターマイン774連:2023/10/29(日) 23:50:04.10 ID:px3pNW6M.net
>>483
食べすぎじゃないですか(笑)
確かにラグーナのフェスティバルマーケットで買うのは全然ありだと思いました!
来年はそうしよう。
心配した最前列のイス席の前のマス席はそこまで気にならなかったです。
他の方はどうでしたか?
それよりも真っ暗になってから会場に着いたため、指定席の入口や座席を探すのが大変で、イスに座れたのがオープニングの10秒前でヒヤヒヤしました。
来年はもう少し早く行かないと行けないなと思いました。

485 :スターマイン774連:2023/10/30(月) 09:11:59.39 ID:ukRMGALi.net
イス席最前だったけど、始まってから枡席の場所が分からない人が前をウロウロされたので観覧の邪魔だと感じました。
それと受付前がカオス状態で受付の列がどの列か分からず最後尾に係員もいない、イス席に比べてイスペア席の方がやたら並んでいて、イス席の私も最初そこに並んでしまいました。

486 :スターマイン774連:2023/10/30(月) 09:53:54.38 ID:sLoAiN0D.net
有料席エリアは一体どれだけの不正入場者が紛れ込んでいたのか
来年は無料エリアから侵入できないように柵と見張りの強化と有料チケットの確認をもっと厳格化するように運営に意見しておこう

487 :スターマイン774連:2023/10/30(月) 09:57:55.67 ID:COma9g4X.net
ペア席は、前にマス席でさらにその前が協賛マス席だったからずっと人が激しく動いてる状態だったかも
去年みたいに筒からあがるとこから綺麗に見える状態ではなかったな

事前に会場受付などの詳細図や座席表を公開してくれるといいのにね
会場には案内表示を頭上に出して欲しいかな
屋台の出店情報も出なかったね
最近の屋台は、有名な実店舗のキッチンカーが来たりするから(豊橋祇園祭だとヤマサ、袋井だと抹茶とか)楽しみにしてるんだけどな
フェスティバルマーケットでラグーナ天丼(揚げたて500円)と、たい焼き、抹茶スイーツ食べましたー

488 :スターマイン774連:2023/10/30(月) 10:20:27.98 ID:JEomV405.net
去年もトイレ横から入り放題だったしザルよ

489 :スターマイン774連:2023/10/30(月) 11:09:51.14 ID:WLWMBwlp.net
そのトイレ横は今年一応対策してたな
意見改善案は声あげてこ
まだ3回目これからこれから

490 :スターマイン774連:2023/10/30(月) 12:48:41.10 ID:oQRC5ZUn.net
会場の案内図や座席表は事前に分かるとたすかりますね!
会場でQRコードを読み込んで座席を探そうと思ったのですがあまりに小さくて見にくかったです。
でもたしかにまだまだこれからですね!
去年より運営も花火も良くなっていたし。

ラグーナ天丼が500円って安っ(笑)

491 :スターマイン774連:2023/10/30(月) 19:52:39.25 ID:A4bv+MXY.net
イスと升席エリアの入り口の人ずっと注意事項しゃべってたな
始まってからそんな回数も声量もいらんだろ

492 :スターマイン774連:2023/11/02(木) 10:19:20.09 ID:vVvwFNq1.net
可児市
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/441268d48c4d607ffb6f47908204311d3699553c

493 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 07:55:44.91 ID:NpcDUOhF.net
あれ?焼津二尺やめてんのかよ
熱海での失敗絡みだろうが事情知らない人は余所で失敗しようと関係ないじゃんと思うだろうな

494 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 13:28:12.41 ID:72hwVLuK.net
>>493
2尺止めた分を他の部分で豪華にするとか言っているね
今静岡駅に来たし3時ごろに現地に入るように行くかな

495 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 13:28:16.53 ID:72hwVLuK.net
>>493
2尺止めた分を他の部分で豪華にするとか言っているね
今静岡駅に来たし3時ごろに現地に入るように行くかな

496 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 14:17:34.59 ID:mmAbNzL/.net
焼津今日なのか
1回行ったけど途中のイケブン提供が一番豪華だったな

497 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 16:23:25.73 ID:+9mZTmZT.net
焼津の現地にいるけど、開始2時間切っているのにまだまだ人が少なすぎてビックリしている

498 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 19:40:48.06 ID:+9mZTmZT.net
焼津行ってきたけど前方はめっちゃ近いなぁ
開始40分前くらいにようやく人が沢山集まってきたけど、静岡の人はゆったり気味なのかな?
桟敷席は全然人がいなくてガラガラだった
こんなにすいているのは今年のみだと思うので行っておいて良かった

499 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 22:59:00.26 ID:o0sXmf0s.net
焼津協賛エリア最前で観たけど思ってたよりも全然良かった
割とワイドで打つし物量もまあまあ
合間の小玉パートもワイドにボカスカ打つからダレない
1時間というのも絶妙
なにより近さは正義を実感した

500 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 23:06:28.83 ID:mmAbNzL/.net
そういや長島温泉の創業記念はやらないのかな

501 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 00:05:21.64 ID:88MSdKnJ.net
11日開催の津保川花火大会は名古屋から行っていく価値があるものかと、考えると参加しづらい

>>496
今年もほぼ同じなのかな?
最後のスターマインまでは間違いなく今年もイケブン提供が一番豪華で最後のスターマインよりも1番良かった気がする
アナウンサーは最後のスターマインが本日最大と言っていたけど

502 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 06:59:08.44 ID:ZJOYDeNS.net
>>500
今年もやらないって公式にアナウンスされてるね

503 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 09:38:50.42 ID:JfIeZYyB.net
>>501
加藤さん担当ですよー!

504 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 09:41:43.73 ID:Oie8tpoO.net
関市かと思って場所調べたら電車無い場所なんだよなぁ
ポスターに大きそうな写真あるしプログラムに大玉ってあるけど何号までなんだろう

505 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 10:01:24.82 ID:1D8URN7x.net
津保川って2年に一回だっけ

506 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 10:51:40.94 ID:uelzSuOm.net
>>504
関市は長良川鉄道あるけど駅から歩ける範囲じゃないってこと?

507 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 10:56:24.29 ID:JfIeZYyB.net
関市民花火大会=津保川花火大会?
最大4号なのかな?

508 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:00:51.58 ID:Oie8tpoO.net
右上の赤丸
https://i.imgur.com/RXNVelw.jpg

509 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:20:52.50 ID:SWCFsSxv.net
津保川の花火は1000発位の小規模
関市民花火、武芸川、津保川、で通常は3夜連続でやる別の花火
場所が上流と下流とかの違いで混同されてる
津保川は、今は関市だけど、旧武儀郡平成村地区だったあたり

510 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:31:26.01 ID:JfIeZYyB.net
>>509
教えてくれてありがとうございます!
勉強になりました。
めっちゃ詳しい(笑)

511 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 11:32:41.25 ID:kw/8kC9d.net
誤情報が乱れ飛んでて大混乱

512 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 12:55:04.33 ID:uelzSuOm.net
>>508
住所が関市ってだけで市街地と全く関係ない山奥でやるわけか

513 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 13:50:14.72 ID:I0O1Rjj1.net
あと11月4日は岐阜県の可児で帷子花火大会もあるね
小規模との事だけど

514 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 14:14:20.85 ID:SWCFsSxv.net
津保川は豪雨災害の鎮魂花火だからね山あいだね

帷子(かたびら)は今年は1500発らしい
ここは、市の支援を極力受けずに商店街中心になって地区の力で花火をあげる

花火といってもそれぞれにさまざまな想いが込められていて興味深いな

515 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:08:18.98 ID:pZorTKlJ.net
そういう地元ならではの花火大会だからマニア的な他所者が質を求めて見に行って評価するとかナンセンスだからね

516 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 18:35:16.38 ID:Orp8l0CJ.net
>>496
焼津はいつも締めのスターマインを提供していたジュエルツチヤが協賛を止めてしまったのが影響デカいね
ホビヨン(実質イケブン)提供のスターマインで目玉を作らないと年々協賛企業が徹底していて大会自体が成り立たなくなってきてる

517 :スターマイン774連:2023/11/04(土) 19:42:19.91 ID:hsIMRQtu.net
帷子終わってもう電車に乗ったw
根尾川もやってるアクシスがやってたみたい
悪くはなかったけど30分って言うからまだあるかと思ったら24分ぐらいで終わるのは悲しい
あと車通してる道は花火に近すぎだろ

518 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 20:48:21.32 ID:SVrPWl2M.net
東海地方のめぼしい花火大会って年内に開催は何があります?
12月の磯貝くらいしか思いつかない
11月の津保川は場所が悪すぎる

519 :スターマイン774連:2023/11/05(日) 21:39:06.18 ID:GESoe9ba.net
遠かったらごめん
静岡県裾野市の富士山すその花火
11月18日(土)18時から
イケブン、臼井煙火
例年だと約10000発

520 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 18:05:47.65 ID:P7G9VPeu.net
土浦で北陸火工が東海、北陸最強の花火会社と証明されましたね!川北、金沢にこいや!

521 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 18:05:53.23 ID:P7G9VPeu.net
土浦で北陸火工が東海、北陸最強の花火会社と証明されましたね!川北、金沢にこいや!

522 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 20:45:46.54 ID:zsCFvcNp.net
ナガスパで見るわ

523 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 03:41:57.14 ID:5h1tym+8.net
盟主 北陸火工 ひれ伏せ!

524 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 03:46:02.01 ID:5h1tym+8.net
加賀百万石最強

525 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 09:21:23.83 ID:KNT5Zvfx.net
まじネタだけど、北陸火工、金沢、川北見たら三国、おいでん、桑名は大きく落ちるな。土浦の成績が物語っている

526 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 11:53:01.50 ID:hXwKdcKl.net
>>519
ゴミ業者で草
行く価値皆無

527 :スターマイン774連:2023/11/12(日) 09:38:26.99 ID:B7Va++3z.net
津保川行った人います?
加藤さん担当でミュースタが複数あって思ってたより楽しめました。

528 :スターマイン774連:2023/11/12(日) 10:11:17.97 ID:rt3WBwQ/.net
いつもに比べてすごい豪華にやったね
地元武儀の方のリクエスト聞いたのかな?
そういう選曲がとてもよかった

529 :スターマイン774連:2023/11/12(日) 12:22:52.57 ID:iXYH2IGI.net
津保川そんなに良かったのですね
行きたかったけど、用事があって行けなくて残念です
残り近場で行けるはlsogai花火だけかな
富士山すその花火は最終電車を考えると日帰りで行くのは無理なので行けなくて残念

530 :スターマイン774連:2023/11/13(月) 10:51:06.69 ID:A36mNU3O.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

531 :スターマイン774連:2023/11/13(月) 12:01:26.55 ID:sYdGFiOw.net
>>530
情報提供ありがとう

532 :スターマイン774連:2023/11/13(月) 20:39:51.62 ID:Fs31Sqjc.net
富士山すそのは今年は3000発位らしい

533 :スターマイン774連:2023/11/20(月) 23:52:38.69 ID:xUV5HcHS.net
北陸加工様!が最強!!来年は内閣総理大臣すよ

534 :スターマイン774連:2023/11/29(水) 00:42:43.73 ID:kxiU99RJ.net
この後ってISOGAIぐらい?
他何かあるのかな
ナガスパ年越しやるみたいだね

535 :スターマイン774連:2023/11/30(木) 13:02:49.56 ID:ZhDG4qrS.net
長島カウントダウン花火は3分なのかな?

23日は磯谷行って、25、26日は西浦海岸行こうかな1000発だけど平日だけど
ランタンもやるのかなぁまたランタンと花火をセットで楽しみたい
去年、地味なイベントながらとても楽しかった

536 :スターマイン774連:2023/12/01(金) 08:49:38.03 ID:c5RwhwcM.net
9日に北名古屋でちょっぴりあるみたい 写真みる限り磯谷担当かな

537 :スターマイン774連:2023/12/03(日) 23:02:53.10 ID:BmwPYJzR.net
西浦温泉の花火25.26日と2日あって2日とも1000発ずつあるんですか?
2.3号メインで最大でも4号くらいだろうけど西浦温泉とセットで回るのも良いですね
どちらか行きたいな
でも駅から結構遠い

538 :スターマイン774連:2023/12/10(日) 09:15:11.97 ID:a2PNBvyf.net
>>537
26日に見に行きますよー!
去年行けなかったので楽しみ。

539 :スターマイン774連:2023/12/10(日) 14:15:35.01 ID:Dnc7Kngs.net
>>537
西浦海岸冬花火でいつも冬にやってるのなんだけど、まだ公式の西浦観光協会の発表はないね
(バスツアーの予定表で確認)
花火は両日各1000発(5分程)手筒もあり19時から

去年行ったのでは、加藤煙火店さん
両脇二箇所からで、小玉だけなんだけど斜め打ちが楽しい
小規模短時間小玉の条件で、どう見せてくれるかなっ?て楽しかったかも
早い時間なら、毎日駅からシャトルバスが出てたかも
帰りの時間はあるか分からないから、観光協会に聞いてみるといいかも

540 :スターマイン774連:2023/12/10(日) 19:01:00.49 ID:jp4+enU7.net
>>539
寿司や刺身などの魚料理を食わせてもらえる店も付近に幾つかあり、早めに行って日帰り温泉と昼食と夕食を楽しんでくる

541 :スターマイン774連:2023/12/12(火) 22:26:09.65 ID:o+3M1xZP.net
下呂温泉の毎冬やってるやつってどうなの
東京まで行くのもなと思ってこっち行ってみようかな

542 :スターマイン774連:2023/12/12(火) 22:33:24.83 ID:o+3M1xZP.net
マルゴー?
https://www.city.gero.lg.jp/site/kanko/2131.html

543 :スターマイン774連:2023/12/13(水) 00:05:54.93 ID:8hJLpMU2.net
花火が20時15分に終わって20時55分の電車に乗れば名古屋まで帰れるんだな

544 :スターマイン774連:2023/12/13(水) 01:54:38.10 ID:OMuByLGX.net
>>541
最大号数で2.5号の花火だったような
夏も同じ

545 :スターマイン774連:2023/12/13(水) 14:49:36.10 ID:g/6T6VFU.net
マルゴーだよ

546 :スターマイン774連:2023/12/15(金) 22:20:42.25 ID:RuOxwWGV.net
明日弱そうだけど雨かなぁ
雨は夜更け過ぎに雪へと変わりそうだ

547 :スターマイン774連:2023/12/17(日) 07:20:10.36 ID:UI4fKpQf.net
>>546
丑三つ時の気温は20度だったよ
日中は25度、雪が降ったら喜ぶ静岡民
来週のクリスマス花火は熱海、翌日は18時大井川、19時焼津港のハシゴ予定

548 :スターマイン774連:2023/12/20(水) 10:21:03.57 ID:LIHo9bnZ.net
西浦海岸の冬花火なんだけど、もしかしたら17時からかもしれない
何度か行ったことある旅館から、花火あるから来ませんかってお知らせには17時になってた
自分は間に合わないから行けなくなっちゃったなぁ

549 :スターマイン774連:2023/12/22(金) 13:58:25.61 ID:IOc0bljJ.net
西浦温泉の花火、開始時間検索しても出てこないね
去年は20時からだけど今年はどうなっているのか時間が分からない

550 :スターマイン774連:2023/12/22(金) 20:38:12.08 ID:WL0SCxFA.net
名古屋ちょっと雪降ってきてた
夜中にはやみそうだ

551 :スターマイン774連:2023/12/23(土) 09:32:09.22 ID:4shHIi5V.net
おはよ
雪、やんでよかったねー

552 :スターマイン774連:2023/12/23(土) 14:09:42.44 ID:r/aKrUHu.net
西浦17時から約5分間って書いてあるね
銀波荘のホームページで見てごらん

553 :スターマイン774連:2023/12/23(土) 16:25:50.51 ID:UEJ+ek/c.net
今年のツリーは変な通路と迷路?があって邪魔だな

554 :スターマイン774連:2023/12/23(土) 19:53:04.31 ID:9Kcho51n.net
まあいつもの暗い話だったな
花火はいつも通りきれいだった

555 :スターマイン774連:2023/12/23(土) 23:50:09.36 ID:4shHIi5V.net
今日はすごくきれいに花火見れたね

花火カードもゲットできたし、席もセンターだったし、衝撃波何度も感じれたし、終わってからライトでお礼してたらサーチライトで返してくれたし、るんるん楽しかった
でも、去年よりさらに悲しいお話すぎてびっくりだった

556 :スターマイン774連:2023/12/24(日) 00:45:35.82 ID:v8zsueeu.net
>>552
5分間なのね
もう少し長いと思っていた
なるべく行きたいとは思うものの5分だとどうしようか考えてしまう

23日のイソガイは咳が酷くて行くのキャンセルしたよ
残念

557 :スターマイン774連:2023/12/25(月) 18:34:27.76 ID:1qw333Us.net
西浦温泉の花火を見てきました!
まだ少し明るい17時から始まり手筒花火→打上げ花火と合わせて約5分で終わりました。
手筒は加藤克典社長自ら披露していました。
打上げ花火は最大2号でしたが、斜め打ちもバンバンあり楽しく見れました。
明日も間に合えば行きたいです(^-^)

558 :スターマイン774連:2023/12/26(火) 08:40:29.49 ID:VondUtCB.net
>>557
報告ありがとうございます
今日余裕があれば行きたい

559 :スターマイン774連:2023/12/29(金) 23:49:50.11 ID:Q2lzh8xt.net
下呂温泉は先週までか
明日行こうかなとか思ったのに

560 :スターマイン774連:2024/01/01(月) 16:49:30.81 ID:rbgO7Gb0.net
石川県に震度7。
大津波警報が発令中。
北海道から九州の日本海側すべてに津波警報と津波注意報が発令中。福井県と新潟県の原発は大丈夫か!能登半島は全滅かもな。滑川市の津波はヤバいな。どんどん家が飲み込まれてるが、もうすぐ日没だろ。真っ暗になる。早く逃げろ。

561 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 19:25:42.44 ID:E+I1jBnZ.net
なぜここに書き込んだのか

562 :スターマイン774連:2024/01/05(金) 17:56:43.96 ID:h0CQRfJN.net
今年もよろしくおねがいします

>>559
下呂温泉はまだまだ続くよー
明日1/6もあるよー

今年は長良川が8月10日に決まったから、福井の三国が例年通り11日なら、両方行けるからよかった!

563 :スターマイン774連:2024/02/10(土) 16:47:08.63 ID:VtIiMKt7.net
春日井市民中止みたいだね。

564 :スターマイン774連:2024/02/12(月) 22:00:29.10 ID:NhQ844qG.net
https://www.you-yokkaichi.com/2024/02/06/30738/

四日市の花火は来年の再開を目指す動き出てるけどその試験打ち上げをするのに1270万の予算を計上してる
打ち上げ数は数十発なのに何でこんな金かかるんだ?
それと打ち上げ場の東堤防って沖合にある堤防だよな?
あそこ岸から遠すぎない?

565 :スターマイン774連:2024/02/16(金) 12:19:39.67 ID:aao92rYG.net
1000発っぽいけど復活は凄いな
https://www.chunichi.co.jp/article/853611

566 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 20:58:32.53 ID:5R8KHgjL.net
弁天島好きだったな
しかも、時期的に他の花火大会より早く開催して他と被らないので残念に思っていました

四日市は最盛期だった1998年頃?〜2002年頃は結構見応えあったね
近年は三重県最大の経済規模にも関わらず落ちぶれていた印象だった

567 :スターマイン774連:2024/03/10(日) 10:28:19.92 ID:UOSrSLSn.net
田原まつりの花火無くなるの?代わりを考えてるって
https://www.chunichi.co.jp/article/864952

568 :スターマイン774連:2024/03/10(日) 10:56:22.43 ID:kFTX/D2q.net
田原まつりは予算的に花火やるのが無理になるから市の主催に切り替えるようなニュアンスだな
そういや風まつりも道路工事の影響だかでもう花火やれなくなるんだっけ?
どこもキツい時代になっちゃったなぁ…

569 :スターマイン774連:2024/03/17(日) 11:56:13.28 ID:zu3kbv98.net
常滑りんくう、どうする?
やめとこうかなっと思ってるけど

570 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 22:27:09.50 ID:ilQh23dy.net
>>569
常滑りんくうのHPが開設されてたんですね。
去年があまりにガッカリだったので忘れてました(笑)
自分はやめようと思ってます。
常滑市政70周年の文字にもしやと期待してしまいますが、椅子の指定席が去年と変わらず見にくい場所にあるし…
チケット代が少し上がったようで、花火に予算がたくさんまわせればいいのですが。

571 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 22:51:46.19 ID:0GSzGUW/.net
エリア席も右側が寄れなくなったからな
いい場所が誰も入れないエリアだわ(去年と同じ場所ならね)

572 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 19:59:02.74 ID:xAPt68kM.net
蒲郡の協賛が始まりましたね!
今年のテーマは昇(show)
1人10,000円の協賛を集めてワイドスターマインをやるみたいですね。
早速協賛してきまーす(^-^)

573 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 10:00:12.76 ID:MlpMY/0k.net
芸術花火の情報が出ないね
去年は3月頭にはチケット販売してたけど
また開催時期が変わるのかな?

574 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 11:11:31.46 ID:rL+dBSgF.net
イトーさん生存確認
なお今年も袋井は7月末土曜開催につき桑名と被ると思われます

575 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 14:32:18.04 ID:svukixO5.net
今年も7月27日に袋井と桑名
28日に豊田と蒲郡が被るみたいですね
残念
良い事は8月10日の長良川と11日三国で去年の様に被らない事

576 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 16:51:25.55 ID:rZyJUTli.net
>>573
名港の?
あれって会場の都合で5月に前倒し開催しただけで本来は10月開催じゃないっけ?
恐らく今年は元に戻るんだと思う

577 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 18:24:53.10 ID:MlpMY/0k.net
そっか、名港の芸術花火、なんか勘違いしてた
ありがとう

去年は袋井行ったから今年は桑名にしようかなー

風まつり、花火縮小で今年は2尺じゃなく1尺
ってどっかで見た気がするけど、どうだっけ?
もうすぐだよね、どうしようかな

578 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 20:10:14.35 ID:rZyJUTli.net
>>577
風まつりは道路工事の影響で打ち上げ花火がやれなくなる話聞いたがどうなんだろ?
今年の桑名はどうかな?
一応大企業の株価爆上がりで給料も上がってるからNTNとかその筋の協賛金も上がりそうに思えるが

579 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 22:26:12.78 ID:wxpz2vMb.net
>>578
道路の拡張で見れなくなるのは兎足神社の前であがる小型花火や建物花火で、豊川の方であがる花火は今まで通りのようですよ(^^)
2尺があるかどうかは分かりませんが。
去年は強風でど寒かったですよね(^_^*)

580 :スターマイン774連:2024/04/03(水) 00:09:05.90 ID:4cjRbgfi.net
蒲郡は今年もイス席かな?
子供連れとしては以前のブルーシート自由席なら他のお客さんに迷惑かからないから参加できたんだけどな

581 :スターマイン774連:2024/04/03(水) 08:16:22.77 ID:sVpb2/PW.net
>>580
去年だと4人までで2万円のブルーシート席があったみたいだけど4人じゃ足らないですかね?
今年に限っては「みんなのワイドスターマイン」という協賛が出来て、一口1万円で1人協賛席に入れるものもありますね。

582 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 20:23:11.13 ID:VmWqJVUl.net
名港芸術は今年やらんみたいね
諸事情ってことだけど説明ないのね

583 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 05:54:10.68 ID:hi0h8cmX.net
>>582
儲けが出ないからやーめた
ってことかもな

584 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 22:25:17.72 ID:h0YRnstS.net
>>579
スケジュール見ると仕掛け花火と建物花火はやるみたいっぽい

19時〜仕掛け、建物花火
19時45分〜手筒
21時15分〜乱玉花火
21時25分〜大筒

585 :スターマイン774連:2024/04/13(土) 14:55:14.35 ID:qKWu3NFX.net
今日は風まつりの花火があるのか
そろそろ行こうかな
祭りも見てみたい

586 :スターマイン774連:2024/04/13(土) 23:52:02.57 ID:gwdjuOGC.net
風まつりの打ち上げと手筒見に行ったけど近くで何箇所か別の花火あがってた
豊橋豊川あたりはこの時期同時にやるもんなのかな

587 :スターマイン774連:2024/04/14(日) 01:29:24.81 ID:3IFM8lAQ.net
風まつり初めて行ったけど、狭い菟足神社内だけで全ての祭事が行われ、夜7時ごろは人が多すぎて歩けない程ごった返していた
17時ごろに来たけど来るのは19時からで良かったと思った
花火自体は18時ごろから打ち上がるけど4号くらいのもの
19時以降は尺玉?と思われる球が10数発?ほど打ち上がり乱玉や手筒花火も楽しめて4月という他に花火も無い時なので、また気が向いたら行きたいと思えた

588 :スターマイン774連:2024/04/14(日) 15:13:59.67 ID:VpIbDRLf.net
>>587
自分は18時前に着いて、神社ではなくマクドナルド付近で見ていました。
進行が分からないから終わったと思ったらまた打ち上がってで、最後のスターマインは見損ねてしまいました(^_^*)
18時台は4号と5号の打ち上げでまだまだ明るかったので19時からでもいいかなと自分も思いました。

589 :スターマイン774連:2024/04/29(月) 08:36:54.63 ID:gx3Q+8Ms.net
3日の瀬戸市でやる水野まつりは過去の動画見る限り磯谷さんで最大5号かな
5年に一度の花火大会だった気がする
東海3県の連休はここぐらいかな

590 :スターマイン774連:2024/05/10(金) 00:24:23.04 ID:njGB2LzF.net
りんくうビーチは去年微妙だったけど同じかな
有料エリアが正面近くまで入れなくなってそうなんだよな

591 :スターマイン774連:2024/05/10(金) 01:08:52.98 ID:T3Hm+BYV.net
りんくうは去年と殆ど同じになる予想で今年は行く気にならないからパスする
空港の近くで飛行機が沢山通るので大玉打ち上がられないから

今年は紀北が桑名と被るし多分袋井とも被るしまいったな
27日なので新潟柏崎の帰りに寄れる袋井になりそう

592 :スターマイン774連:2024/05/12(日) 10:53:41.38 ID:JzL20a65.net
なんか神明の縮小ぶりがヤバいみたいだな
桑名や蒲郡や豊田や袋井が例年の規模維持できてるだけ東海地区はマシな方か

593 ::2024/05/12(日) 20:01:33.24 ID:Rl+ezeHm.net
豊橋祇園祭、奉賛会の受付はじまったようですね
出遅れてしまったー
明日申し込みの電話するつもりだけど
今年からパイプ椅子席があるの??

594 ::2024/05/12(日) 21:15:17.03 ID:jv57O4Ta.net
神明は2尺がなくなるみたいですが規模も縮小なんですかね…
今年もバスツアーを予約したんだけど、フィナーレはマルゴーさん担当だから期待!

豊橋はXに情報はあがってなかったけど、ネットに記事は出てますね。
自分も明日電話してみます。
教えてくれてありがとうございます(^-^)

595 :スターマイン774連:2024/05/12(日) 23:07:13.10 ID:gMnA26Wr.net
今年も西枇杷島祭りは花火打ち上げなし
去年募金募っていたけどお金の集まり悪かったのですね

神明は22年、23年時点でもコロナ前と比べると遠征してみるものではなくなったと感じ、24年は現地に行かずネット観覧にしようと思っていましたが24年は2尺すら無くなるんですね
自分の知る限り神明の2尺は日本の花火大会で観覧席から最も近く迫力を感じられたのでこれがなくなると寂しいですね

596 :スターマイン774連:2024/05/13(月) 10:32:36.88 ID:8gHEoL1Q.net
豊橋祇園祭の奉賛会に電話したついでに、パイプ椅子席について聞いてみました
まだ設置場所は確定ではないけど、階段席の後ろあたりにパイプ椅子席を設ける予定
だそうです

597 :スターマイン774連 ころころ:2024/05/15(水) 15:12:27.25 ID:O3c7Kk8H.net
>>595
枇杷島橋の架替工事してるからじゃない?

598 :スターマイン774連:2024/05/16(木) 21:04:42.39 ID:qLfXh5oe.net
ありがたい

599 :スターマイン774連:2024/05/16(木) 23:21:08.41 ID:puKF2Tmy.net
静岡は東海?
明日は下田黒船祭があるな
今年は2尺復活だとか

600 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/27(月) 07:37:33.58 ID:ARMOWEYP.net
豊橋に住む人から田原の花火は10月とかって聞きました。
いつものお祭りとは別の日にやるんだと。
真偽は分かりません。
予算不足により5町花火大会は去年で終わり、今年からは渥美半島花火大会になるとの記事は以前読みました。
常総とかと重なったらと心配していたので本当なら朗報。

601 :スターマイン774連:2024/05/27(月) 08:52:07.98 ID:ocrotYnm.net
又聞きの情報なんて言われてもな

602 :スターマイン774連:2024/06/04(火) 20:57:07.16 ID:9gcVo6pn.net
おいでん有料席一般の抽選受付中

603 :スターマイン774連:2024/06/05(水) 10:14:49.37 ID:vOKp8KOf.net
蒲郡も販売はじまってますね
豊田おいでんにしました

夏の自分のチケット予定は今年は少なめで
豊橋祇園祭、桑名水郷、豊田おいでん、岡崎、長良川、三国、です!

604 :スターマイン774連:2024/06/05(水) 20:03:11.84 ID:Ii92oYwT.net
>>603
自分は今年は今まで行ってきた神明や赤川など行く気にならなくて新潟除けば近場ばかりの予定
豊橋がスタートで鳥羽か柏崎、袋井か桑名、豊田、尾鷲、長良川、三国、敦賀、熊野、大垣、片貝、甲子園があればそれも

605 :スターマイン774連:2024/06/08(土) 10:33:32.19 ID:svmIZMe3.net
敦賀はどこの花火業者があげるんだろ

606 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 12:18:20.30 ID:VGn2KfRF.net
敦賀のとうろう流しに行ける都合がついたかも!
名古屋から長良川、三国、敦賀とちょっとハードだね
敦賀はどこで観るの?そんなに早く到着できないからビーチは無理だよね?
有料の浜茶屋席を買うの?

607 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 14:53:53.14 ID:+ZsdaL4L.net
敦賀は最後にやったのいつだ?
コロナだけじゃなく豪雨や台風で何度もダメになってもう6年ぐらいやってないだろ
国友がやったときめっちゃ良かったって印象しか残ってない

608 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 17:20:53.78 ID:7WJLP+/F.net
6年ぶりって書かれてるわ
金曜日なんだなその前の週に夏休み取るから休みにくいな

609 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 21:48:13.72 ID:+avUDUFt.net
國友だったら赤川の前日に頑張って遠征するんだがな
去年は北陸火工の予定だった

610 ::2024/06/09(日) 22:05:44.58 ID:JLpgkfMu.net
去年の敦賀は北陸火工さんがあげる予定だったと思う。

611 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 11:21:00.88 ID:PgamtFc+.net
袋井チケット買ったー初めてだから楽しみ!

612 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 17:37:54.83 ID:LnjcLoXq.net
どこで買ってどこら辺だった?

613 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 18:57:16.21 ID:jE1GyJ5k.net
ここの一番近いとこって遠トラ?
見てみたいわ

614 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 22:15:10.96 ID:G9L8vh9l.net
袋井と桑名どっちにしよう
どっちにする?

去年は袋井のイス席でイス席の中では良い場所だったけど
こんなに距離がある場所から見るの初めてでがっかりだった
袋井は他県コネ無しだと席がむずかしいね

615 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 23:32:37.15 ID:9fFfEPbU.net
去年、遠州トラックの団体席付近で見れたけど、真正面かつ最前列なので迫力がまるで違ったよ
最前列と後方の椅子席や斜めの遠席と比べると満足度が違う
袋井はコネ無しだと613が言うように良い席は取れそうにないね
販売開始時点でスポンサー企業宛に前方や真正面は割り振られているので遠席や斜めしかない
それでも、無料観覧席よりは遥かに良いけどね

137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200