2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東海・北陸地方の花火大会情報 7

1 :スターマイン774連:2023/07/17(月) 22:09:35.97 ID:ak/g9xxb.net
東海・北陸地方の花火大会総合スレッドです

過去スレ
東海地方の花火大会情報
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1121216515/
東海地方の花火大会情報 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1406300023/
東海地方の花火大会情報 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1470157610/
東海地方の花火大会情報 4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1528511879/
東海・北陸地方の花火大会情報 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1560140705/
東海・北陸地方の花火大会情報 6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1630536092/

258 :427:2023/08/26(土) 21:10:56.57 ID:p9GARZ/F.net
ちょっと気が早いですが、花火甲子園のイス席とイスペア席ではどちらが良く見えますか?競技よりワイドスターマインが好きです。

259 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 21:32:06.04 ID:wvoorxMn.net
>>257
三河湖行ったよ
1時間程度のはずがきっちり30分で終了
基本単発でラストだけ一斉打ちの小規模花火大会だったけどめちゃくちゃ近かった
あと雨のせいか渋滞どころか帰り道前にも後ろにも車走ってなかったわ

260 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 21:39:44.33 ID:WfCzFbPS.net
>>258
そういう層は行ってもなあ…他にしたら?

261 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 21:39:52.81 ID:fZQNCRac.net
湖西湖上からなんとか生還
あとはメインの水上花火とフィナーレというところで暴風雨&至近距離での落雷ドッカンドッカン
まさに阿鼻叫喚の大混乱の結末でした
打ち上げも止まったのでそのまま中止かと

262 :258:2023/08/26(土) 21:53:50.08 ID:p9GARZ/F.net
>>260
すみません、競技花火に興味がないという事でも無いです。
第一回、第二回と安い自由席だったのですが知名度が上がったのか前回良い場所が取りづらかったので指定のイス席にしようと思いまして迷っているところです。

263 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 10:01:58.71 ID:GU3FMYv8.net
雷雨の中、おつかれさま

三河湖やったんだ!
自然の中の人もまばらな幻想的な花火、見たかったなー

花火甲子園、場所選び難しそう、自分も迷ってる
去年はペア席で見たよ
すごくきれいに迫力あって見えたけど、突堤はちょっと遠いかも
今年は改善するそうだけど、音響は届いてなかった
今年は椅子席が場所指定になるし、去年会場外だった方までペア席が伸びてるね

264 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 10:58:41.58 ID:FpClLtdz.net
過去の流れからすると、大曲最優秀の野村さんが甲子園で見られるかも!

265 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 21:16:26.55 ID:mDI0QKqf.net
9月の田原町五町合同花火大会は打ち上げ花火が20時から21時までだけど昔も60分でしたっけ?
コロナ前は90分くらいあったような気がしたけど気のせいかな?

266 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 00:02:45.71 ID:UUngCH7v.net
自分の聞いた感じの今までは、なんだけど
花火の時間は9時30分までとってるけど、予定?目標?は9時頃だったかも
平成30年の打上順表だと、
17時から間打、20時から合同打、以降の時間は決まってなくて終了時刻も書いてなくて打上げ順しか書いてなかった

267 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 17:27:00.76 ID:Jiz64Hiu.net
田原町五町合同の意味もだが組やら仕組みを教えて欲しい

268 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 21:06:40.69 ID:UUngCH7v.net
渥美郡の複数の町が田原町(現、田原市)に編入編成されたため
田原町(の)五町(が)合同(で)
各町は、萱町(かや組)は神明社、本町(雪輪組)は神明社、新町(魁新組)は八幡社、巴江町(桜組)は巴江神社、衣笠町(衣組)は神明社、の祭礼となっている
年代別に組分けされていて、例えば萱町だとかや組・分銅組・明治組・萱若連・萱子連で構成されてて、かや組が中心となって祭礼をする(厄年の方)
各町の担当煙火店が煙火長となって煙火の製作、打上げ、指導をして花火の奉納をする

269 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 05:53:27.44 ID:V6Lfui64.net
いよいよ本日熊野花火大会

どこか渋滞に影響少ない駐車場無いかな?

270 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 08:44:12.57 ID:qNudX7k4.net
うちも名古屋から車
仕事都合で12時出発だから不安だー

271 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 12:36:53.47 ID:wK4xfKGK.net
今日熊野行ける人羨ましい
私は無理だったよ
お盆休みじゃないしかなり客少なくなりそう

272 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 17:59:55.72 ID:PrAg2Yzl.net
有料浜席も来れなかった空席があった
想像よりは埋まってて、当日販売席もほぼ埋まってた
ただ、体力不足でもう熊野には行けないなって思った

273 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 18:06:18.77 ID:N21OBRMV.net
熊野花火大会
例年平均18万人→昨日5万人

うーん

274 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 18:11:13.35 ID:Hd7iT8SM.net
>>273
ほぼ予想通りの人数だった
17日はお盆休みの人もかなり多かったけど完全平日の29日は遠方からの人は来れないよ

275 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 07:10:51.95 ID:ckKLINGQ.net
熊野は例年より打ち上げ数も多かったですしワイド感がありましたね。野村の競技玉が上がったのは驚きでした。

一方コロナ前の最後の数年参加していた堀内は不在でしたね

276 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 09:28:13.21 ID:sKrMBC0W.net
大井川花火大会は9月9日に延期なんだね
この日は鈴鹿やスーパー大火勢や片貝もあり、行きたくても行けない
16日だったら行ったのに残念

277 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 12:25:16.08 ID:pCx2+cNA.net
>>276
また増水しそうな気もするな

278 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 15:29:37.20 ID:c3frbVvQ.net
9月中旬以降の静岡は毎年台風に当たりやすくもっと不安定、去年は線状降水帯で大水害も出したし早めにやってしまいたいのだろう
もし今年も協力煙火店がサプライズでいるとしたらその兼ね合いもあるかもしれない

279 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 16:56:49.67 ID:xFjlCiql.net
来週末は秋雨前線次第だなあ
東シナ海に向かう台風も間接的に悪さするだろうし

280 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 10:07:54.02 ID:omY48KzQ.net
大火勢とりあえず買ってみた
東側の海水浴場の駐車場売り切れになってて小学校の方にしちゃったけどその後見たら復活してた

281 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 22:04:11.30 ID:uoqAyqtf.net
甲子園は抽選だって

282 :スターマイン774連 ぱよぱよちーん:2023/09/02(土) 08:38:39.61 ID:qMaATMKT.net
2023 若狭おおいのスーパー大火勢
9月9日(土) 道の駅うみんぴあ大飯で開催
https://www.wakasa-ohi.co.jp/sp-ogase/
https://youtu.be/0e13vwNqxQA?si=kSUxP0kehpcjmABj

283 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 08:51:25.05 ID:malr++6e.net
今日は米津がある
風情があって結構楽しめる花火大会
灯籠流しもあった記憶があります

284 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 09:52:42.95 ID:fdX6arl5.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族に紹介する側になり、加えて¥3500を入手できます!
https://i.imgur.com/fUBNVcr.jpg

285 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 09:52:51.14 ID:nVCzHzyA.net
花火甲子園の抽選は誤表記

286 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 21:05:03.37 ID:O/VzNvVx.net
花火甲子園、余興花火スターマインの6社の中に北日本が入ってる。東海ではなかなか見るのがむつかしいから楽しみ。

287 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 22:29:56.01 ID:nVCzHzyA.net
去年の10号自由玉で優勝だった?北日本
袋井でも北日本が印象に残ったから楽しみー

悩みまくってペア席にした

288 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 23:17:32.94 ID:U6CbtD6e.net
甲子園の余興多すぎるわ
予算が分散してしょうもないスターマインが乱造されるのが目に見えてる。
誰が指揮してるんだここは。
JCの会長か?

289 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 20:05:01.95 ID:DsS+lSxN.net
〇〇甲子園の胡散臭さはガチ

290 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 20:16:36.90 ID:m32lYJmE.net
花火はしっかりしとる
運営とSNSで発信しとるのが頭脳に難あり

291 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 23:14:03.57 ID:Y+t5Kxi5.net
個人的に残念と思うところは甲子園花火の開催日が常総と被った事
花火ファンも去年の評判の良さは聞いている人が多いだろうから今年は観覧検討していた人は多かっただろうけど、近場の関西圏辺りのマニアは来るかもだけど、関東の花火ファンは常総に行くだろうなぁ
もっと人が増えてほしい花火と思う
一般層に知名度が低すぎる

292 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 11:51:31.71 ID:7GpSBYZ9.net
たった3回しかやってない競技大会で得体も知れないというのに
参加煙火店の公表を早い段階で普通にできんのかね

293 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 12:27:31.15 ID:VdMWfaSh.net
>>292
もう発表されてるよ

294 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 12:30:47.78 ID:VdMWfaSh.net
X(旧Twitter)みてみな

295 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 21:26:23.32 ID:iET6eDfC.net
焼津海上花火大会の延期日決定

開催日程:2023年11月3日(金・祝)18:00〜19:00

※荒天の場合は11月26日(日)順延

296 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 00:05:47.38 ID:vHJfpFUC.net
焼津はイケブンさんですか?

297 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 06:13:30.11 ID:Tytwbe47.net
そうだよ
金のない大会だから熱海打ちの縮小版みたいなもんで飽きる。ハッキリ言って近場の奴以外は行くだけ損。隣町で大道芸W杯もやる時期だから無駄に混むだろう

298 :スターマイン774連:2023/09/07(木) 23:35:42.79 ID:u22cGsmo.net
村瀬煙火さん呟いとったけど郡上で400メートルワイドで最大20号の現場があるらしい

299 :スターマイン774連:2023/09/07(木) 23:42:21.22 ID:vsXHWIWj.net
見たけど15分でその規模って面白そうだな
あと関市って延期で秋予定なんだな

300 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 03:01:08.69 ID:eMoHFJvW.net
>>295
焼津は随分後にずらしたな
台風の恐れのない時期を考えてここまで思い切ったのか
あと時期に応じて開始時間早めてるのもいい判断だな

301 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 16:05:24.13 ID:VtyUST+W.net
花火甲子園の椅子席と椅子ペア席の列の販売がどういった順列だろう。
いつ頃買ったら何列だった等の情報でも。

302 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 19:53:35.99 ID:5iXe4fZQ.net
>>301
椅子席を発売開始すぐに買いました。
L列でしたよ(^-^)

303 :スターマイン774連:2023/09/08(金) 20:47:40.28 ID:uWuIl9Rp.net
ペア席を発売開始20分後に購入でS列でしたぁ
購入の時一応椅子席確認した時はN列だった
ペア席を翌日あたりに購入した知人はU列だって

どのへんの席かわかんなくてそわそわするよね
自分はちょっと買うの遅れちゃたし

304 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 00:48:04.31 ID:DNNOXenE.net
ハロウィンの仮装だよ

305 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 21:14:14.12 ID:qpx/8fz6.net
大井川退屈だったわ
大火勢行った人どー?

306 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 21:17:32.74 ID:6GJMbl7n.net
鈴鹿は四尺以外もアルプスだったのか
行けば良かった

307 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 21:32:14.27 ID:cRgEu4G3.net
鈴鹿サイコーやったわ

308 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 21:43:28.85 ID:GS2TU3nI.net
スーパー大火勢花火としてはつまらないな
祭り全体としては面白いけどプレミアム席以外微妙では?

309 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 22:22:35.46 ID:rmE7wxAU.net
鈴鹿4尺小さくて尺かと思った

310 :スターマイン774連:2023/09/09(土) 22:48:39.46 ID:CvsiXVot.net
鈴鹿に初めて行きました。
アルプスさんだから花火はめっちゃ綺麗で大満足(^-^)
でも正直予算がもう少し欲しい(>_<)
スカスカ気味な感が少しあったけど最後のスターマインはなかなかの終了感があって良かった!
そこで一発だけ加藤さんのとっておきが上がりましたね!
来年行くかはまだ分からないけど、3,000円としては十分楽しめました。
それと自分が悪いとは思いますが屋台のある通りを抜けるのに時間がかかり有料ゲートにたどり着いたのが開始5分前。
QRコードを読み込むのに時間が掛かって長い行列が出来ていて入れたのが開始から10分後(o_o)
オープニングは立って見てました(笑)

311 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 02:08:34.90 ID:ahChVRWV.net
>>305
大井川はラスプロのための花火大会よ
それまではのんびり楽しめばいい
今年のマルゴーはまあまあ煙ってしまった

312 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 02:50:16.96 ID:08XPkHp/.net
遠くの四尺か近くの尺かそもそもニセ四尺?

313 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 07:55:57.52 ID:DTQcOyrP.net
>>309
あの四尺ってアルプス製でおそらく鴻巣のと同じだろう
以前打ち上げ失敗して筒が壊れて以降はデカく開かせるよりも安定して打ち上げるのを優先してるからな

314 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 14:58:37.06 ID:hoLvOXir.net
大井川、島田側の煙まちの中断が多すぎ+飛行機中断長すぎ
でもラストは新時代で終わりかと思いきや私は最強の追撃で最高
延期のせいか空いてるのもよかった
総じて満足できる大会でした
子供とトーマス列車にも乗れて開会までの時間待ちも退屈しなかったし来年もまた行こうかな

315 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:34:55.10 ID:Zg4HpaFU.net
カメラ前に立つ人と怒るカメラマンのトラブル

片貝まつり2023年9月9日四尺玉
カメラの前に立たないでくださいをお願いしたら、逆ギレされカメラ前に立って手を高く揚げる小学生並みの行動をされ暴力を振るわれ、カメラを壊され、コロすと脅迫
本人は芸能人でタレントらしいです。

w.youtube.com/watch?v=eUaY97JEFiw
w.youtube.com/watch?v=wuXEVEgpGuE

316 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 08:51:47.08 ID:GTCbS41M.net
マルチポストやめろ

317 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 09:56:52.39 ID:A0Rby+gh.net
片貝まつりで、立ち止まり観覧禁止の通路でカメラ前に立っているので「そこで立たないでください」と言ったらわざと手を高く挙げて撮影を妨害して「(俺の)顔を殴る」「カメラを壊す」「殺すぞと脅迫」
https://i.imgur.com/dXEd86F.jpg

318 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 18:58:52.71 ID:iOKg8fmM.net
田原は提供スタマがないね
プログラム上はかなり規模小さく感じる

319 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 21:23:27.62 ID:SdaYgqOT.net
提供スタマなんてあったっけ?
5町の奉納スタマがあればそれでいい

320 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 23:54:43.27 ID:iOKg8fmM.net
前は、きらく、愛知海洋産業、ココカラファイン、パオの提供スタマがそれぞれにあったんだけど
きらくが追悼スタマに
他が巴三八会のスタマに
なっなのかなぁ?

321 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 04:59:54.02 ID:KVarpccy.net
>>314
大井川は大抵島田の方が風下になるからな
でも客数は島田の方が多いし無視できないんだろう

322 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 15:48:49.29 ID:tjwoJif+.net
今日は田原祭りですね
そろそろウチを出ようかな
花火楽しみ

323 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 18:09:43.26 ID:jnFCsXTi.net
田原混んでるねぇ裏にしました

324 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 18:37:12.48 ID:jnFCsXTi.net
裏だと風が悪いな

325 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 19:01:48.66 ID:jnFCsXTi.net
こんな事前にぽこぽこ大玉上がってたっけ?

326 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 19:12:25.67 ID:G81+Qwmw.net
漫喫で待機中なんだがボカスカ音するんだけど始まってないよな?

327 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 19:37:31.59 ID:FNqkSw1M.net
間打ちだよ
昼花火みたいな
五町分だから50発くらいある

328 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 20:38:23.27 ID:A6OGBRY0.net
毎年、開幕の打ち上げは非常に豪華なんだけど、今年は唖然とした
そこから開始まで時間がかなり空いたし少し不安になってしまった
今楽しんでいるけど、以前は90分?から60分になったのに間も長いし勢いがなくなった気がします

329 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 21:23:06.74 ID:G6P3YhiV.net
桜組が当番だけあって凄かったな雨もそこでやんだしw

330 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 22:32:28.51 ID:GDgcasHw.net
全体的な規模や打ち上げ数は明らかにコロナ前と比較して減っているように思えたけど、最後の各組のファイナルスターマインは流石でしたね
締めるところは規模縮小させずにしっかりと締めてくれたので満足して帰れます
質の高い玉もいくつも上がっておりやはり侮れない花火大会

331 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 22:58:10.24 ID:G81+Qwmw.net
雨結構やられたねお疲れー
桜組凄まじかったな
雨でわちゃわちゃしてたからじっくり観られんかったわ

332 :スターマイン774連:2023/09/18(月) 17:50:28.14 ID:yLda8Hkx.net
桜組の打ち止め10号がすごく素敵だった

333 :スターマイン774連:2023/09/18(月) 18:54:14.44 ID:XsJAk2nl.net
>>298
郡上ってことは長良川沿いだろうけどあの辺じゃもう川幅狭いし二尺やれるところあるのかね?

334 :スターマイン774連:2023/09/20(水) 09:28:02.40 ID:SSTos9cN.net
>>333 
付知みたいに8号の保安距離が民家に被ってても平気でバンバン上げるような県だし案外ガバガバよ岐阜県

335 :スターマイン774連:2023/09/20(水) 12:40:51.38 ID:0SCuaRDd.net
スキー場が会場もあるよね岐阜

336 :スターマイン774連:2023/09/20(水) 22:46:01.24 ID:9jmcCqnZ.net
>>333
村瀬さんのXでも場所公開されてるし、セカイの過去動画もあるよ
行ってみたいけど北関東住みの自分はちょっと躊躇する場所と距離だったりもする

337 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 00:19:26.42 ID:+5qoWdIq.net
今週末は吉良があるな
近づけば無料でも近いし結構近くて高いとこからも見える
加藤で6号玉までかな

338 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 00:54:29.20 ID:RH7ijsAv.net
郡上の花火だけど観光協会のHPで情報公開されてるな
ttps://shirotori-gujo.com

ただ打ち上げ場を地図で見ても二尺どころか通常の花火やれそうなとこすら見当たらない
まさか山の中から上げるのか?

339 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 06:41:14.61 ID:+5qoWdIq.net
それも今週だったのか仕事で行けないかもな

340 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 08:45:22.52 ID:aFiZYLFd.net
>>337
吉良は最大で4号だったと思う
小型花火多いけど、近いしなかなか楽しめる

341 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 12:53:36.64 ID:m5ByipSC.net
>>337
この時期にやってもらえるのはありがたい(^-^)
去年行きそびれて今年初めて行きます。
加藤さんだしすごく楽しみにしてます!

342 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 13:44:00.52 ID:aFiZYLFd.net
吉良花火は去年全然期待していなかったけど、場所的にそこまで混まないし、屋台も泳げる海もあるしでたのしめる
電車で行くなら、必ず吉良吉田駅で降りずに三河鳥羽駅で降りて歩く方が遥かに近い

343 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 17:06:05.97 ID:M+PXH5b+.net
郡上八幡のあたりの日吉神社かと思ったらもっと北の白鳥にあるのか
これじゃ電車で行くのは危ないな

344 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 20:26:17.16 ID:Tnbf4RPo.net
どうせ霧で見えません

345 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 20:56:56.89 ID:RH7ijsAv.net
>>343
花火開始が19時頃からで1時間は絶対かからんだろうし長良川鉄道の終電が20時過ぎだから一応普通には帰れそう
これに乗れば当日中に名古屋まで戻れるしな

346 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 21:41:14.71 ID:kIIP7Gha.net
友達が前ならえで刺されて死んだ

347 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 22:52:36.88 ID:p2yr9oQf.net
二日町の八幡踊りと大神楽の4年に1度やるお祭りの?

348 :スターマイン774連:2023/09/21(木) 23:16:16.28 ID:cJS5EV8r.net
郡上の花火15年くらい前に行ったことある。
当日ネット情報なんて全然ない時で開催数日前にその辺を偶然通った時に二尺玉の模擬筒みたいなのが田んぼのなかに設置してあって知った。
当日行ってみたら早打ち、スタマ、早打ち、ワイドスタマ、二尺みたいな流れだった。
場所は長良川鉄道白鳥高原駅近くの八幡神社付近の長良川あたりからの打ち上げ。
多分30分くらいかな?小型煙火もそれなりにあった気がするけど、8号以上もあがってたしシメの二尺もわりと近くで堪能できるて川の反対側の山に音が反響してなかなか迫力があるのでこの時期にしてはいいかも。

あとから観光協会に話聞いたけど二日町地区で資金を出しあって神社の奉納花火でやってたみたい。その後数年開催されてなかったはずだけどここ最近またあげてるんかな?

車で行かないとちょっと不便だと思う。

349 :スターマイン774連:2023/09/22(金) 22:39:53.26 ID:Jj/79z09.net
長良川鉄道乗りたいし美濃太田まで車で行こうかな

350 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 00:37:41.58 ID:fxj4Av4x.net
8年前に行った記憶だと花火の揚場の中心は、白鳥高原駅方向から八幡神社をもう少し行った白山神社と日吉神社の中間辺りだったかも

351 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 02:59:40.36 ID:PJtJF/bY.net
>>348
このときの二尺ってどんな玉上がったか覚えてる?

352 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 09:12:48.34 ID:kHoy04b0.net
>>351
芯入り錦冠菊
どこの煙火店かわからんかったけど磯谷ではなきと思う。それっぽい玉あがってなかったし

353 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 09:31:57.06 ID:so9fC4JD.net
関わりの一切ない磯谷の名前がナゼ出てくるんだ

354 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 09:54:11.90 ID:PJtJF/bY.net
>>352
岐阜で二尺だと高木が思い浮かぶけど打ち上げやる村瀬との関係性どうなんだろうな?
さすがに堀内の玉買ったりはないか

355 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 09:58:44.57 ID:PJtJF/bY.net
しかし白鳥高原って長良川鉄道でも終点近くの最奥だな
もっと先進むと白川郷に近いとこだしかなりの山奥だわ
山奥で上げる二尺は駒ケ根や水晶山や阿智で見た事あるけど残響音が凄かった

356 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 12:20:58.66 ID:kHoy04b0.net
>>354
あの当時の二尺はに冠菊が大半な気がしたけど堀内はその頃からレベルが違ったんかな?

357 :スターマイン774連:2023/09/23(土) 13:04:07.15 ID:PJtJF/bY.net
>>356
堀内の二尺は2007年の江ノ島で初めて見たけど普通に八重芯菊上げてたし他と一味違うのは初っ端から感じてた
そういや堀内の二尺ってNTNが始まったり三国の担当になったりでこの頃から方々で上がるようになったな

140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200