2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東海・北陸地方の花火大会情報 7

569 :スターマイン774連:2024/03/17(日) 11:56:13.28 ID:zu3kbv98.net
常滑りんくう、どうする?
やめとこうかなっと思ってるけど

570 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 22:27:09.50 ID:ilQh23dy.net
>>569
常滑りんくうのHPが開設されてたんですね。
去年があまりにガッカリだったので忘れてました(笑)
自分はやめようと思ってます。
常滑市政70周年の文字にもしやと期待してしまいますが、椅子の指定席が去年と変わらず見にくい場所にあるし…
チケット代が少し上がったようで、花火に予算がたくさんまわせればいいのですが。

571 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 22:51:46.19 ID:0GSzGUW/.net
エリア席も右側が寄れなくなったからな
いい場所が誰も入れないエリアだわ(去年と同じ場所ならね)

572 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 19:59:02.74 ID:xAPt68kM.net
蒲郡の協賛が始まりましたね!
今年のテーマは昇(show)
1人10,000円の協賛を集めてワイドスターマインをやるみたいですね。
早速協賛してきまーす(^-^)

573 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 10:00:12.76 ID:MlpMY/0k.net
芸術花火の情報が出ないね
去年は3月頭にはチケット販売してたけど
また開催時期が変わるのかな?

574 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 11:11:31.46 ID:rL+dBSgF.net
イトーさん生存確認
なお今年も袋井は7月末土曜開催につき桑名と被ると思われます

575 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 14:32:18.04 ID:svukixO5.net
今年も7月27日に袋井と桑名
28日に豊田と蒲郡が被るみたいですね
残念
良い事は8月10日の長良川と11日三国で去年の様に被らない事

576 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 16:51:25.55 ID:rZyJUTli.net
>>573
名港の?
あれって会場の都合で5月に前倒し開催しただけで本来は10月開催じゃないっけ?
恐らく今年は元に戻るんだと思う

577 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 18:24:53.10 ID:MlpMY/0k.net
そっか、名港の芸術花火、なんか勘違いしてた
ありがとう

去年は袋井行ったから今年は桑名にしようかなー

風まつり、花火縮小で今年は2尺じゃなく1尺
ってどっかで見た気がするけど、どうだっけ?
もうすぐだよね、どうしようかな

578 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 20:10:14.35 ID:rZyJUTli.net
>>577
風まつりは道路工事の影響で打ち上げ花火がやれなくなる話聞いたがどうなんだろ?
今年の桑名はどうかな?
一応大企業の株価爆上がりで給料も上がってるからNTNとかその筋の協賛金も上がりそうに思えるが

579 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 22:26:12.78 ID:wxpz2vMb.net
>>578
道路の拡張で見れなくなるのは兎足神社の前であがる小型花火や建物花火で、豊川の方であがる花火は今まで通りのようですよ(^^)
2尺があるかどうかは分かりませんが。
去年は強風でど寒かったですよね(^_^*)

580 :スターマイン774連:2024/04/03(水) 00:09:05.90 ID:4cjRbgfi.net
蒲郡は今年もイス席かな?
子供連れとしては以前のブルーシート自由席なら他のお客さんに迷惑かからないから参加できたんだけどな

581 :スターマイン774連:2024/04/03(水) 08:16:22.77 ID:sVpb2/PW.net
>>580
去年だと4人までで2万円のブルーシート席があったみたいだけど4人じゃ足らないですかね?
今年に限っては「みんなのワイドスターマイン」という協賛が出来て、一口1万円で1人協賛席に入れるものもありますね。

582 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 20:23:11.13 ID:VmWqJVUl.net
名港芸術は今年やらんみたいね
諸事情ってことだけど説明ないのね

583 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 05:54:10.68 ID:hi0h8cmX.net
>>582
儲けが出ないからやーめた
ってことかもな

584 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 22:25:17.72 ID:h0YRnstS.net
>>579
スケジュール見ると仕掛け花火と建物花火はやるみたいっぽい

19時〜仕掛け、建物花火
19時45分〜手筒
21時15分〜乱玉花火
21時25分〜大筒

585 :スターマイン774連:2024/04/13(土) 14:55:14.35 ID:qKWu3NFX.net
今日は風まつりの花火があるのか
そろそろ行こうかな
祭りも見てみたい

586 :スターマイン774連:2024/04/13(土) 23:52:02.57 ID:gwdjuOGC.net
風まつりの打ち上げと手筒見に行ったけど近くで何箇所か別の花火あがってた
豊橋豊川あたりはこの時期同時にやるもんなのかな

587 :スターマイン774連:2024/04/14(日) 01:29:24.81 ID:3IFM8lAQ.net
風まつり初めて行ったけど、狭い菟足神社内だけで全ての祭事が行われ、夜7時ごろは人が多すぎて歩けない程ごった返していた
17時ごろに来たけど来るのは19時からで良かったと思った
花火自体は18時ごろから打ち上がるけど4号くらいのもの
19時以降は尺玉?と思われる球が10数発?ほど打ち上がり乱玉や手筒花火も楽しめて4月という他に花火も無い時なので、また気が向いたら行きたいと思えた

588 :スターマイン774連:2024/04/14(日) 15:13:59.67 ID:VpIbDRLf.net
>>587
自分は18時前に着いて、神社ではなくマクドナルド付近で見ていました。
進行が分からないから終わったと思ったらまた打ち上がってで、最後のスターマインは見損ねてしまいました(^_^*)
18時台は4号と5号の打ち上げでまだまだ明るかったので19時からでもいいかなと自分も思いました。

589 :スターマイン774連:2024/04/29(月) 08:36:54.63 ID:gx3Q+8Ms.net
3日の瀬戸市でやる水野まつりは過去の動画見る限り磯谷さんで最大5号かな
5年に一度の花火大会だった気がする
東海3県の連休はここぐらいかな

590 :スターマイン774連:2024/05/10(金) 00:24:23.04 ID:njGB2LzF.net
りんくうビーチは去年微妙だったけど同じかな
有料エリアが正面近くまで入れなくなってそうなんだよな

591 :スターマイン774連:2024/05/10(金) 01:08:52.98 ID:T3Hm+BYV.net
りんくうは去年と殆ど同じになる予想で今年は行く気にならないからパスする
空港の近くで飛行機が沢山通るので大玉打ち上がられないから

今年は紀北が桑名と被るし多分袋井とも被るしまいったな
27日なので新潟柏崎の帰りに寄れる袋井になりそう

592 :スターマイン774連:2024/05/12(日) 10:53:41.38 ID:JzL20a65.net
なんか神明の縮小ぶりがヤバいみたいだな
桑名や蒲郡や豊田や袋井が例年の規模維持できてるだけ東海地区はマシな方か

593 ::2024/05/12(日) 20:01:33.24 ID:Rl+ezeHm.net
豊橋祇園祭、奉賛会の受付はじまったようですね
出遅れてしまったー
明日申し込みの電話するつもりだけど
今年からパイプ椅子席があるの??

594 ::2024/05/12(日) 21:15:17.03 ID:jv57O4Ta.net
神明は2尺がなくなるみたいですが規模も縮小なんですかね…
今年もバスツアーを予約したんだけど、フィナーレはマルゴーさん担当だから期待!

豊橋はXに情報はあがってなかったけど、ネットに記事は出てますね。
自分も明日電話してみます。
教えてくれてありがとうございます(^-^)

595 :スターマイン774連:2024/05/12(日) 23:07:13.10 ID:gMnA26Wr.net
今年も西枇杷島祭りは花火打ち上げなし
去年募金募っていたけどお金の集まり悪かったのですね

神明は22年、23年時点でもコロナ前と比べると遠征してみるものではなくなったと感じ、24年は現地に行かずネット観覧にしようと思っていましたが24年は2尺すら無くなるんですね
自分の知る限り神明の2尺は日本の花火大会で観覧席から最も近く迫力を感じられたのでこれがなくなると寂しいですね

596 :スターマイン774連:2024/05/13(月) 10:32:36.88 ID:8gHEoL1Q.net
豊橋祇園祭の奉賛会に電話したついでに、パイプ椅子席について聞いてみました
まだ設置場所は確定ではないけど、階段席の後ろあたりにパイプ椅子席を設ける予定
だそうです

597 :スターマイン774連 ころころ:2024/05/15(水) 15:12:27.25 ID:O3c7Kk8H.net
>>595
枇杷島橋の架替工事してるからじゃない?

598 :スターマイン774連:2024/05/16(木) 21:04:42.39 ID:qLfXh5oe.net
ありがたい

599 :スターマイン774連:2024/05/16(木) 23:21:08.41 ID:puKF2Tmy.net
静岡は東海?
明日は下田黒船祭があるな
今年は2尺復活だとか

600 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/27(月) 07:37:33.58 ID:ARMOWEYP.net
豊橋に住む人から田原の花火は10月とかって聞きました。
いつものお祭りとは別の日にやるんだと。
真偽は分かりません。
予算不足により5町花火大会は去年で終わり、今年からは渥美半島花火大会になるとの記事は以前読みました。
常総とかと重なったらと心配していたので本当なら朗報。

601 :スターマイン774連:2024/05/27(月) 08:52:07.98 ID:ocrotYnm.net
又聞きの情報なんて言われてもな

602 :スターマイン774連:2024/06/04(火) 20:57:07.16 ID:9gcVo6pn.net
おいでん有料席一般の抽選受付中

603 :スターマイン774連:2024/06/05(水) 10:14:49.37 ID:vOKp8KOf.net
蒲郡も販売はじまってますね
豊田おいでんにしました

夏の自分のチケット予定は今年は少なめで
豊橋祇園祭、桑名水郷、豊田おいでん、岡崎、長良川、三国、です!

604 :スターマイン774連:2024/06/05(水) 20:03:11.84 ID:Ii92oYwT.net
>>603
自分は今年は今まで行ってきた神明や赤川など行く気にならなくて新潟除けば近場ばかりの予定
豊橋がスタートで鳥羽か柏崎、袋井か桑名、豊田、尾鷲、長良川、三国、敦賀、熊野、大垣、片貝、甲子園があればそれも

605 :スターマイン774連:2024/06/08(土) 10:33:32.19 ID:svmIZMe3.net
敦賀はどこの花火業者があげるんだろ

606 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 12:18:20.30 ID:VGn2KfRF.net
敦賀のとうろう流しに行ける都合がついたかも!
名古屋から長良川、三国、敦賀とちょっとハードだね
敦賀はどこで観るの?そんなに早く到着できないからビーチは無理だよね?
有料の浜茶屋席を買うの?

607 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 14:53:53.14 ID:+ZsdaL4L.net
敦賀は最後にやったのいつだ?
コロナだけじゃなく豪雨や台風で何度もダメになってもう6年ぐらいやってないだろ
国友がやったときめっちゃ良かったって印象しか残ってない

608 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 17:20:53.78 ID:7WJLP+/F.net
6年ぶりって書かれてるわ
金曜日なんだなその前の週に夏休み取るから休みにくいな

609 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 21:48:13.72 ID:+avUDUFt.net
國友だったら赤川の前日に頑張って遠征するんだがな
去年は北陸火工の予定だった

610 ::2024/06/09(日) 22:05:44.58 ID:JLpgkfMu.net
去年の敦賀は北陸火工さんがあげる予定だったと思う。

611 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 11:21:00.88 ID:PgamtFc+.net
袋井チケット買ったー初めてだから楽しみ!

612 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 17:37:54.83 ID:LnjcLoXq.net
どこで買ってどこら辺だった?

613 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 18:57:16.21 ID:jE1GyJ5k.net
ここの一番近いとこって遠トラ?
見てみたいわ

614 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 22:15:10.96 ID:G9L8vh9l.net
袋井と桑名どっちにしよう
どっちにする?

去年は袋井のイス席でイス席の中では良い場所だったけど
こんなに距離がある場所から見るの初めてでがっかりだった
袋井は他県コネ無しだと席がむずかしいね

615 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 23:32:37.15 ID:9fFfEPbU.net
去年、遠州トラックの団体席付近で見れたけど、真正面かつ最前列なので迫力がまるで違ったよ
最前列と後方の椅子席や斜めの遠席と比べると満足度が違う
袋井はコネ無しだと613が言うように良い席は取れそうにないね
販売開始時点でスポンサー企業宛に前方や真正面は割り振られているので遠席や斜めしかない
それでも、無料観覧席よりは遥かに良いけどね

616 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 16:41:32.73 ID:hu8zhnt3.net
>>612
村松屋さんのWEBで買わせてもらった!
ここだけが唯一座席図を載せてくれていて且つ良さそうな所も持ってるように見えたので…
イス席買わせてもらってA3かAいくつだかって書いてあった

617 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 16:44:36.13 ID:hu8zhnt3.net
>>614
初めてなので知らなかったけど最後尾のイスってそんな遠いんだ…個人的にワイドに観るの嫌いじゃないんだけど(土浦なんかも3段目の桟敷を好んで選ぶ)相当に遠いということは覚悟して観に行ってみよう…
ちなみに桑名も初めて行った時よくわからないままチケット買って水上花火は見えない席だったなぁーあれはガッカリだった…有料席でなく協賛者席一択だったとは

618 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 18:09:03.45 ID:6j7jo0gH.net
>>617
でも、協賛者席って最低価格でも10万円からなんじゃ???

619 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 19:06:02.29 ID:e1ceCnSo.net
桑名行くなら久しぶりで最近の様子がわかんないんだけど
堤防上の2人で8000円の席(カメラマン席の横隣)にしようかと考えてた
ここだときれいに見えないのかな?
堤防下の花火真正面の1人1万円のイス席なら大丈夫だよね??
でも桑名でこの金額出すのはちょっと迷うなあ

620 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 19:38:49.16 ID:hu8zhnt3.net
>>618
結構昔の話…2017か2018なので記憶適当かもすみません!
なんかもっと安い協賛なかったっけ席は指定席じゃないもので
自分が買った席は少し高い位置のせいで水面が見切れてた
桑名は低地の前のほうの席だけが全てを楽しめるんだと知った夏だった

621 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 19:41:46.70 ID:hu8zhnt3.net
>>619
おそらく自分がいいなと思ったのは今のイスSだと思います
そのころ買った有料席は堤防上で水面が見切れて普通の打ち上げ花火しか楽しめなかった記憶
せっかく水郷に行ったというのになぁ…関東民ゆえそれっきり桑名には行けておらず
リベンジしたいんだけどなぁー

622 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 19:51:24.69 ID:qGG+yc2l.net
桑名にわざわざ金出すとかバカの極み

623 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 21:17:57.99 ID:8Es+ozUJ.net
>>616
購入先正解
イスA3ならイス前方ブロックでどセンター
狭い会場だからそんな遠さは感じないよ
イス席後ろの目隠しの垂れ幕が音を反響させていい感じよ

624 :スターマイン774連:2024/06/17(月) 02:40:55.98 ID:oLtsk+PE.net
>>623
ありがとう!
8月だと行けないので7月でありがたい…初めて行けるので楽しみにします!!

625 :スターマイン774連:2024/06/17(月) 17:41:35.81 ID:Z14QCLoT.net
>>624
お1人様なら仕方ないけど2人でイスで14000円出すならファミリー席22000円がお薦めだよ
満足度が全然違う
来年以降の参考までに

626 :スターマイン774連:2024/06/17(月) 22:08:40.50 ID:/RVbvJCA.net
長良川って今年も信州煙火なのですか?
公式は非公開になってましたが高いチケット買って高木とかだったらあんまりだなー

627 :スターマイン774連:2024/06/17(月) 22:38:30.20 ID:NAkahldi.net
なんでわざわざ非公開にするんだろう
なんか都合悪いのかな

628 :スターマイン774連:2024/06/17(月) 22:49:53.16 ID:OuxuZL+h.net
どうしよ、やってまった
桑名の発売日今日すっかり忘れてたら買いたい席もう売り切れてた
金額の兼ね合いで袋井にしようかなー早く決めなければあーあー

629 :スターマイン774連:2024/06/20(木) 19:28:08.96 ID:wCqEmkKV.net
越前みなとはどこの業者だろう
敦賀は花火に行こうを見る限り、北陸火工みたいだね

630 ::2024/06/22(土) 18:27:24.83 ID:3bnEgRtw.net
渥美半島花火大会は9月28日(土)に決まりましたね!
敦賀はバスツアーを申込みました。
業者さんによってだいぶ変わるものですがとりあえず初めて行ってきます!

631 :スターマイン774連:2024/06/22(土) 21:41:44.94 ID:dST/JA50.net
>>630
9月の第四土曜日なんですか
以前は毎年日曜日の開催でしたっけ??
涼しくなりかける時期なのと他に花火大会も少なくなる時期なのでありがたい

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200