2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【難民多数】長岡まつり大花火大会50【隠蔽財団】

1 :スターマイン774連:2023/07/24(月) 20:09:45.78 ID:OER7Ow0k.net
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されたこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まりました。
日本三大花火の一つ、転売花火について語るスレでございま~す。
※何故か長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

チケット転売まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
http://nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/

前スレ
【祝】長岡まつり大花火大会46【反省会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1659543877/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【未来への】長岡まつり大花火大会47【希望】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1663881817/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【完全なる】長岡まつり大花火大会48【復活】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1681126047/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【HOPE】長岡まつり大花火大会49【wacci】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1687768337/
(deleted an unsolicited ad)

565 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 20:36:23.23 ID:/kxIxQrl.net
>>557
当日行くまで誰にも分からん
聞けば大丈夫って答えるに決まってるけど適当に下っ端が答えるだけだから
名前も名乗らないから当日トラブっても誰も知らないで終わりだと思うよ
自分の席で何も起こらないことを祈るだけ私も含めてね
何かあってもスタッフはボランティアだから静観だと思う

566 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 20:56:05.30 ID:UsjxRDCW.net
>>562
HOPE
今日の地方局のスマイルスタジアムでやってましたね
結局、歌有りなんですね
なんで?
フェスは歌有りでもいいけど長岡花火の時は歌無しのほうがいいと思うけどね
まぁ、一度見てみましょう

567 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 21:22:15.71 ID:moV8PJt4.net
昨年サプライズで上がった時、来年は長岡縁の人に歌って貰って打ち上げるとか言ってたからね。


初お披露目だし、見てからのお楽しみだね。

568 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 22:14:22.89 ID:eEdFCzQC.net
北牧社長さんを花火ヲタクにすれば、長岡の花火は進化するな

569 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 22:23:14.40 ID:JR2T93yV.net
>>560
カチワリって食文化なの?
夏の甲子園での暑さ凌ぎでは?
それとは別のカチワリがあるのかな?

570 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 22:46:01.58 ID:jNgknO7R.net
カチワリは味付いてない、ただの氷水だよね…

571 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 23:05:19.48 ID:9b7yQ7Cx.net
長岡花火の新プログラムを長岡米百俵フェスが音楽プロデュース!!
https://comefes.net/news/620/

572 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 23:06:14.67 ID:YNd773TY.net
左岸南エリア席(あか)って南北に広いですが、北、真ん中、南だとどこらへんがおすすめですか?

初めてなので全くわからないです

573 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 23:30:18.17 ID:k/uThzy/.net
>>572
105ブロックより左で見ればほとんど真ん中で見れる
感謝してくれ
わざわざここで書き込んでラッキーだったな

574 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 23:37:24.43 ID:YNd773TY.net
>>573
ありがとうございます!
106-107あたり狙います

575 :スターマイン774連:2023/07/29(土) 23:46:01.24 ID:k/uThzy/.net
>>574
107は超人気で
昨年開始前に無くなったよ

576 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 00:23:40.53 ID:zKTfRIvL.net
リセール以前の抽選で当選した人も結構いまだにチケット届いていないんだな
頼むとレターパックで送ってもらえる人と当日取りに来いって言われる人とがいるようだがその差はなんなんだろうね(笑)
こりゃ当日思ってる以上にトラブルありそうだわ
ほんとしょーもな

577 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 00:25:20.13 ID:zKTfRIvL.net
そしてこの板とTwitter界隈でちょろっと知られてるだけで殆どの人はチケットトラブルのこと何にも知らんっぽいね
何にも知らん人たちが当日トラブル遭って困惑しなけりゃいいが
ワクチン害と一緒で今の日本人自分から調べたら情報集めたりせんからなー

578 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 06:28:13.37 ID:JfaPuXyb.net
>>577
新聞、テレビ、ネットニュースでも取り上げられてるからその推測は間違ってるよ

579 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 06:37:11.58 ID:6T+cPy9I.net
まあ知らん人は一定数いるだろうが当日トラブルが少ないことを祈るのみだ

580 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 07:42:29.96 ID:eLh/q3uP.net
>>578
577はTwitterくらいしか見ない人なんでしょうねw

581 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 08:20:23.83 ID:zKTfRIvL.net
>>578
新聞って地元の新聞だけでしょ
ネットニュースってその新聞以外でみんながよく知ってるYahoo!とかでも取り上げてんの?

582 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 08:42:09.04 ID:eGAB7E5o.net
>>575
入場開始前に埋まるくらいの待機列ができたってこと?

583 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 08:53:53.40 ID:ZP8CTNXA.net
>>582
開場前に107ゲートに関しては
もう一杯です
違うゲートにお並びくださいって言われた
まあ人数少なければ
後から隙間に入るぐらいは出来そうだったけど

584 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 09:06:32.16 ID:g4Ksnj/o.net
NCTの天地人の動画見たけど
右岸の長生橋よりだとこんなに
右側で花火上がってる感じになるんだね

585 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 09:23:18.94 ID:9OVepcG4.net
右側ってなんだw
NCTの天地人動画て左岸赤エリアあたりと東山あたりからの望遠の映像しかないのになぜ右岸席の見え方がわかるのか

586 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 09:29:28.96 ID:eLh/q3uP.net
>>581
Yahoo!は見てないから判らないけどGoogleでは表示されてたよ

587 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 09:50:06.95 ID:A43qHD/K.net
そうね。

水曜の時点で書かれてるよ。
対象者には個別に連絡し、対応するって。

588 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 09:57:27.32 ID:A43qHD/K.net
つか、むしろ紹介動画では、右岸大手大橋寄りが左斜めに見えて、長生橋寄りが真正面に来ると紹介されてるんだけどね。

589 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 10:16:20.41 ID:JfaPuXyb.net
>>577
>>584
いつもの荒らしだろうね
あることないことただの妄想だからすぐわかる

ID違うのにこういうのは必ず連続で現れるしw

590 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 10:29:32.77 ID:i5Ua/mSI.net
転売チケットの指定席だからドキドキするなあこんなドキドキするの久しぶりリセールじゃないけど

591 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 10:31:15.16 ID:9Xz6c1zl.net
>>563
Twitterで「夏花火パイ」で検索するとよくわかるけど、あれすごく人気あるんだよね
長岡でなんかイベントがあると駅ビルの店のはすぐ品切れになる
花火客にお土産に持たせるために地元民が買い占めたんかな

今朝白のガトウ専科の店にもなかった?
いよいよになったら飴最中食べれw

592 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 11:06:45.35 ID:ZKdEt8C8.net
>>584
故郷はひとつの動画は確かに
長生橋との間にかなり隙間あるね

593 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 11:35:01.42 ID:EKMgXkUe.net
>>584
>>592
あんた>>328の人?
前スレにもいたけど、やたら長生橋寄りの席に騒いでたおかしな奴w

594 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 11:50:43.50 ID:KrDJWmV6.net
右岸、南エリア席、A会場で見るのですが、どのあたりの位置で見るのがよいか、おすすめはあるでしょうか?

595 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 11:53:20.88 ID:uABhY6MG.net
>>594
なるべく長生橋から離れることだね
長生橋から離れないとほとんどの花火が長生橋のせいで見えん

596 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 11:57:19.41 ID:A43qHD/K.net
花火の見え方は、ここで散々話題になったじゃんね。

YouTubeで上がってる右岸観覧席ガイドでも、長生橋寄りからの見え方がちゃんと紹介されてる。。これも、前スレにリンク貼ってくれた人いたよね。

597 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 12:02:06.38 ID:A43qHD/K.net
>>594
ある程度距離保つと良いよ。
橋に寄った方が花火に近くなって良いんでしょ?みたいに考えると後悔する。


距離保って見ると、長生橋と花火が良い感じにコラボして全体を俯瞰で見られる。

598 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 12:08:50.69 ID:EKMgXkUe.net
右岸南エリアの良いとこは長生橋越しに花火見れるとこだね
目の前に障害物がないのもよいけど、橋とか大きさの比較物があると花火の大きさをより感じれる

599 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 12:10:08.12 ID:nJsRHEku.net
長生橋上流を金取って販売するとか考えられんわ

600 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 12:19:49.91 ID:+olPN/bj.net
メルカリで公式の駐車場
倍額で転売してる奴って本物のゴミだな

601 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 12:21:24.29 ID:A43qHD/K.net
前もこの流れのやりとりあったな。

602 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 12:33:32.29 ID:JfaPuXyb.net
荒らしが飽きずに同じ話をずっとループしてるからねw

603 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 12:34:56.75 ID:iZiuotm+.net
>>594
このコメントがすでに荒らしって事か

604 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 13:09:14.39 ID:hvXsvd1M.net
>>586
そんなの見る人少ないと思うんだよ
現に俺の花火オタ友の新潟県民は昨夜話すまでふたりともに何にも知らなかったよ
テレビのニュースとかでもやってたとは聞いてない
Yahoo!や朝日系など他の長岡花火関連ニュース流してる所が流さないんだから意図的だと感じるんだよね
当日現地で働くボランティアも大半が知らないまま働きそうで手書きのチケットを偽造チケと勘違いされて止められるような事案がまじで発生する悪寒がしてるわ

605 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 13:19:34.06 ID:JfaPuXyb.net
>>604
その友は誤発送だったの?

これは妄想?願望?

当日現地で働くボランティアも大半が知らないまま働きそうで

606 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 13:57:38.32 ID:H97W7/ff.net
西口駅前駐車場が渋滞してきた
他県ナンバーの車も増えてきた感じ
今年はどんな珍しいナンバープレートや車種見れるのか楽しみだw

隅田川花火大会の混雑ぶり見るに、今年の長岡花火は過去最高の人出になるのではなかろうか

607 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 13:58:19.94 ID:5ptq8IIs.net
>>606
なりません
ありえません
全席有料化しているからです

608 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 14:04:59.32 ID:qAys1m4+.net
>>606
2019は超えないよ。


全席有料で、駅から会場一帯規制してるんだもん。
無料で見ようとしてる人達も来るだろうけど、どこで見るの?って感じだし。
駅前に群れるなんて不可能、他所とは警察の数も違いますからねぇ。

609 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 14:07:04.12 ID:g4Ksnj/o.net
行っても席がない
だけどとりあえず行ってみよう
市民ならありえるけど
遠征ならありえない話
長岡みたいに県外で成り立ってる大会が
もう過去最高人数出すことはありえないかな
過去最大収益は今後もあげられそうだけど

610 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 14:12:39.05 ID:tT3ShCrb.net
全席有料化、ウオロク前閉鎖により過去一で混むなんて事には絶対にならない

611 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 14:44:59.67 ID:JfaPuXyb.net
そもそも去年は有料席分だけの28万人と発表してる
8/2 15万人
8/3 13万人

今年はどうかわからないけど
でも無料席は無いと宣言してるうちはこのままかも

まぁ一般的な花火大会の打ち上げ数とか観客数は基準もない適当な概算だからね~

612 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 18:38:11.31 ID:H9Q6aMhY.net
ウオロク前開放無し、チケット無し組はどこで見るのかな。
柏崎は砂浜ぎっしり埋まってたからね。
去年と違って五つのお願い、行動制限も特に無し。
来年からはもう2019年迄のスタイルに戻していいでしょ。

613 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 19:22:17.60 ID:UQE+u+UF.net
まぁ、無理矢理見ようとする無料民は炎天下を

614 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 19:23:14.37 ID:UQE+u+UF.net
>>613
ミス、すまぬ。

615 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 20:10:19.22 ID:v/gjO30A.net
遠くから見る穴場スポットも最近では結構人が群がるらしい
まぁ確かに、フェニックスは遠くからFM長岡の現地アナウンスを聞きながら見るのがベストかも

616 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 20:21:41.62 ID:zFVPLwML.net
去年左岸席でしきりの外から写真撮ろうとしてた奴がいたけど、係員に囲まれて悶着起こしてたな
左岸土手でその手法で無料で見ようとしてもダメです 怒られます

617 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 20:44:50.09 ID:NIWuNvEp.net
チケットない人は大手通りの匠橋交差点で右折誘導されるので、ウオロクで買物もできないかも
頑張って水道公園まで歩いてください
混んでるだろうけど

618 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 21:10:04.06 ID:XYvpU/U3.net
>>617
炎天下の中地獄だよね。

そこまでして、無料で見ようとは思わない。

619 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 21:17:50.69 ID:H9Q6aMhY.net
アップにして撮ってはいるんだろうけど、会場外ならNCTのアングル=東山がベストポジションかもね。
「アングル固定がベストポジションと気づくのに6年かかりました」とベスビアスで言ってたっけ。

620 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 21:18:57.58 ID:pr4ljhoT.net
指定席は炎天下の中ギリギリにいけるメリットがあるのに
チケット届いてない人はそのメリットを捨てるのか可哀想すぎるわ

621 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 22:09:25.76 ID:D5WnGX7b.net
高速の混雑を避けて小千谷インターから丘陵公園に向かおうとしてるのですが、
下道だとどのくらいかかりますか?

622 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 22:24:38.80 ID:tlBPHGt6.net
>>621
小千谷インターからでも
長岡南越路スマートインターからでも
渋滞は全くない
混むとしたら公園の入り口

623 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 22:43:22.31 ID:D5WnGX7b.net
>>622
ありがとうございます。 
インター近くに原新というスーパーがあるみたいで、 
食料を調達してから行こうと思ってました。

624 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 22:48:01.85 ID:tlBPHGt6.net
>>623
南越路スマートインターにも原信あるから
そっちの方が公園も近いしおすすめ

625 :スターマイン774連:2023/07/30(日) 23:17:49.61 ID:FLs3bZYX.net
天候、35℃以上の快晴になってるな。


あとは、右岸左岸イーブンの程よい風を!!

626 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 01:46:40.98 ID:pFbcIo7P.net
花火に行く前に新潟駅で昼ご飯を食べて
会場で食べる食料(弁当やつまみ)を調達しようと思ってます

14時頃の駅の状況はどうでしょうか
ごった返してて
待ち時間が凄かったりや品切れになるような事はありますか?

627 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 02:04:58.49 ID:cdwUVhV7.net
潜在能力テスト【季節到来!日本の夏祭りSP】
8月1日(火) 20:00~21:00 フジテレビ
▼新潟・長岡まつり大花火大会
重さ300kg!使う火薬は80kg!超巨大花火のヒミツ

628 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 06:01:02.27 ID:Jjbeb8WL.net
今年はテレビ中継なぜか2局共に2日のみ。
何でやねん。
BSとBSNどっち録ろうかな。
YouTube、今年こそベスビアスもアーカイブ残して欲しいなあ。

629 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 06:11:38.82 ID:JHShUUFB.net
東京在住だけど、2日はBS、3日はJCOMを録画予約した

630 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 07:24:02.82 ID:Jjbeb8WL.net
>>626
平日だから夕方迄は大丈夫じゃないかなあ。
エキナカだと小嶋屋蕎麦と亜麺坊(中華)しか選択肢有りませんからご用心を。
自分はいつも小嶋屋で腹ごしらえ+水分補給wして17時半の新幹線で出発します。

631 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 07:56:40.57 ID:XIFD3b2l.net
>>604
少なくも今年の長岡に行かない自分でもここ以外で見たのは事実。
間の悪い人、ニュースをあまり見ない人、テレビ持ってない人、スマホを活用しない人が知らないのは仕方ない。

632 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 08:57:02.11 ID:RYqpzPKK.net
結合祈願花火ペニックス

633 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 09:32:46.01 ID:7LzANyaD.net
長岡駅の小嶋屋は昼過ぎくらいどれくらい混む???

634 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 09:39:50.03 ID:Ws4zpZoj.net
>>630
ジジイ嘘つくなや
駅ナカにはケンタもサイゼもあるだろうに

635 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 09:45:44.52 ID:HR76VSQT.net
長岡駅に中だと「佐渡の魚と村上牛 長岡釜蔵総本店」がいいかも
元あさひ山の店だったところ
ちなみに蕎麦の小嶋屋は3系統存在します
そのうちのひとつが駅にある長岡小嶋屋
地元の人はほとんど行きません

636 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 10:05:13.41 ID:OA9po1Jl.net
>>633
2019は開店同時に二時間待ち、2022は待ちなし。
どちらも経験してるからわかる。

637 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 10:36:32.36 ID:+nH/2UpJ.net
>>633
2019年並みでしょうね。
エキナカで済ますは無謀過ぎるw
まだウオロクでレジ30分並んだ方がマシ。
新潟からなら新潟で済ます、長岡しないからならココロかマルイ、マルイ隣ローソンで買い物済ませるのが無難。

638 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 10:37:10.73 ID:mTn+sk2A.net
去年あったフェニックスエリアよりもっと奥のフリーエリアって今年もあるん?

639 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 10:39:18.40 ID:7LzANyaD.net
>>637
へぎ蕎麦食いたいらしいねん
昼過ぎ着いて指定席あるし暇だから待つのは構わん
他のへぎ蕎麦食えるとこも教えてくれ

640 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 10:46:44.45 ID:BxEh4y6g.net
正直、小嶋屋関連のへぎそばは長岡じゃ諦めた方が良いレベル。


確か小千谷駅そばに、へぎそばの店あったと思うが、そこに行った方が空いてると思う。

641 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 11:23:02.28 ID:N1RU950z.net
>>617
チケット提示しないとウオロク入れないの?
車で買い物に行こうと思うんだけど

642 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 11:45:11.77 ID:NRLSgiR1.net
早めに行ってひとっ風呂浴びてから行こうと思うのですがいい温泉ありますか
去年は北東のドンキそばへ行ったのですが違うところもお邪魔したくて

643 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 11:57:27.91 ID:V53MSPAb.net
去年のウオロクは14時閉店だから駐車場に車は停めさせなかった
買物は徒歩か自転車、バイクのみ
今年はどうか知らん
夜12時まで営業するから、車は従業員専用駐車にするかもね

駅周辺の店で昼食は、駅ビルや美松は行列、他も混む
小嶋屋は駅ビルより殿町本店の方が多少はマシかも?

644 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 12:07:47.30 ID:RsBbQNJ2.net
俺は新幹線でゆっくり駅弁食う

645 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 12:56:17.57 ID:Qxrr38ZW.net
屋台で買ってアオーレの休憩所等で食べるのはいかがか
ウオロクに比べれば待ち時間はないに等しいよ
浜焼きタレカツ丼もち豚まんに焼き立てあぶらげ
酒の肴になる美味しいものたくさんあるよ

646 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 13:00:17.01 ID:oLF8Mj7C.net
>>628
台風6号は花火終わった途端に本州に向けて進路変更するのねw

647 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 13:24:40.83 ID:nU+/wTsU.net
>>646
十分あり得るw
花火さえ無事終わってしまえば後はどうでもいいやw
大地震以外災害無縁な土地住まいだから。

648 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 13:45:55.86 ID:n++sdlCL.net
チケット問題ひろく告知されてるとか言ってる人いるけど新潟県民すら殆ど知らないよ
チケット余ったから行くか後輩誘っても手書きチケットって説明すると疑われたもん
これ当日なんにも知らないで多く来るだろうから揉め事おこるの必至
ボランティアスタッフは事態把握してるのかね?

649 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 13:47:59.81 ID:n++sdlCL.net
>>620
12時に所定の場所で受け取ってそのまま入場らしいですね
あの会場に昼過ぎからずっと居たら焼けるわなー
体弱い人は救急車送りになるんじゃ?

650 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 14:27:27.25 ID:glw1i/4T.net
ヤフーの天気予報だと3日の最高気温38度だと

651 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 14:30:27.49 ID:6z3JO8nD.net
チケット発送問題、新潟日報しか知らんなぁ
NHK新潟のニュースはこんな感じだし
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230727/1030025857.html

652 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 14:36:13.47 ID:eEA5iqDf.net
今日電話したわ。先週水曜に速達で送って今日まで届かないって絶対嘘やろ。

653 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 14:48:45.98 ID:vXo3czK0.net
傘って持ち込める?大きめの日傘持っていこうか悩んでる

654 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 15:00:18.59 ID:m63ojgDF.net
傘はやめておけ、密集した所で傘さすと危ない
自由席かマス席の席についた状態なら平気かな

655 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 15:03:12.48 ID:m63ojgDF.net
17時までなら日傘大丈夫みたいだな

656 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 18:15:04.49 ID:px+mPsHk.net
>>628
2、3日両日見たけりゃケーブルテレビ

657 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 18:25:56.26 ID:E5COHvUd.net
今年は東風で右岸の勝利か

左岸のチケット買ったのに悲しい

658 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 18:38:39.08 ID:OPIKmOIA.net
天候といい風向きといい、まさに2019の再来か。
あん時の、右岸からの三日月と花火は良かった


なお、フェニックスはどか打ちショートバージョンだった模様(;´д`)

659 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 19:21:25.09 ID:tEZtqqz2.net
雨傘でも日傘でも、傘は本当にやめておけ
菅笠ならOK
というより菅笠すごく重宝するから駅前で売ればいいんじゃないのか

いよいよ明日から祭り開始なんだけど、既に今日駅前にスーツケース引きずった旅行客もしくは帰省客があからさまに増えててテンション上がる
花火パイの件だけど、今朝白ガトウ専科で売ってたよ
しかもアウトレット10枚500円という嬉しいサプライズ商品も売ってた

660 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 19:58:26.11 ID:OPIKmOIA.net
今日のみなとみらい、フィナーレ花火はjupiter。

661 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 20:18:26.22 ID:tEZtqqz2.net
白菊とJupiterがワールドワイドに拡散されればいいね
あれは本当に素晴らしいものだ

662 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 20:21:31.41 ID:T+jwq1FC.net
平原綾香さんバージョンではなかったけどね。


ただ、みなとみらいのどか打ちフィナーレとjupiterは、2019を完全に思い出した。

663 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:05:38.27 ID:RfFivnzm.net
右岸、南エリア席、A会場(エリア席)は、当日18時頃、現地に行っても土手での座席確保はできるでしょうか。

664 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:11:20.05 ID:rNPZwxW7.net
左岸組です。
風向きは右岸有利はほぼ確定でしょうか?

665 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:13:10.20 ID:e4aBr2zf.net
>>664
それはないね
天気予報より風なんて当たらない
それに下の方が煙停滞するのに
上が煙流れたりとか普通にある
雨が降らなければ綺麗に見える可能性は高いよ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200