2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【難民多数】長岡まつり大花火大会50【隠蔽財団】

1 :スターマイン774連:2023/07/24(月) 20:09:45.78 ID:OER7Ow0k.net
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されたこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まりました。
日本三大花火の一つ、転売花火について語るスレでございま~す。
※何故か長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

チケット転売まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
http://nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/

前スレ
【祝】長岡まつり大花火大会46【反省会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1659543877/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【未来への】長岡まつり大花火大会47【希望】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1663881817/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【完全なる】長岡まつり大花火大会48【復活】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1681126047/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【HOPE】長岡まつり大花火大会49【wacci】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1687768337/
(deleted an unsolicited ad)

656 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 18:15:04.49 ID:px+mPsHk.net
>>628
2、3日両日見たけりゃケーブルテレビ

657 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 18:25:56.26 ID:E5COHvUd.net
今年は東風で右岸の勝利か

左岸のチケット買ったのに悲しい

658 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 18:38:39.08 ID:OPIKmOIA.net
天候といい風向きといい、まさに2019の再来か。
あん時の、右岸からの三日月と花火は良かった


なお、フェニックスはどか打ちショートバージョンだった模様(;´д`)

659 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 19:21:25.09 ID:tEZtqqz2.net
雨傘でも日傘でも、傘は本当にやめておけ
菅笠ならOK
というより菅笠すごく重宝するから駅前で売ればいいんじゃないのか

いよいよ明日から祭り開始なんだけど、既に今日駅前にスーツケース引きずった旅行客もしくは帰省客があからさまに増えててテンション上がる
花火パイの件だけど、今朝白ガトウ専科で売ってたよ
しかもアウトレット10枚500円という嬉しいサプライズ商品も売ってた

660 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 19:58:26.11 ID:OPIKmOIA.net
今日のみなとみらい、フィナーレ花火はjupiter。

661 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 20:18:26.22 ID:tEZtqqz2.net
白菊とJupiterがワールドワイドに拡散されればいいね
あれは本当に素晴らしいものだ

662 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 20:21:31.41 ID:T+jwq1FC.net
平原綾香さんバージョンではなかったけどね。


ただ、みなとみらいのどか打ちフィナーレとjupiterは、2019を完全に思い出した。

663 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:05:38.27 ID:RfFivnzm.net
右岸、南エリア席、A会場(エリア席)は、当日18時頃、現地に行っても土手での座席確保はできるでしょうか。

664 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:11:20.05 ID:rNPZwxW7.net
左岸組です。
風向きは右岸有利はほぼ確定でしょうか?

665 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:13:10.20 ID:e4aBr2zf.net
>>664
それはないね
天気予報より風なんて当たらない
それに下の方が煙停滞するのに
上が煙流れたりとか普通にある
雨が降らなければ綺麗に見える可能性は高いよ

666 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:14:21.18 ID:e4aBr2zf.net
>>664
風予報なんて無視していいし
当日現場いてもどこに吹いてるのかわからん

667 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:19:54.96 ID:HXpoCxDP.net
カメラマンとかは、とかく風を気にするけどね。



一応、windyの予想だと、今のとこ風向き的には2日が右岸有利で3日が左岸有利って感じかな。
まぁ、あくまで参考くらいに思った方が良い。

668 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:21:39.23 ID:8IiUnHjO.net
天気予報の風なんて地上10メートルの風向きだから
尺玉上がりまくる長岡では全く参考になりません

669 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:41:10.36 ID:HXpoCxDP.net
長岡花火の現地案内看板面白すぎる(笑)

チケットをお持ちでない方は➡︎!
無料席はありません!
通路開放しません!
橋から堤防へは行けません!

こごで来ると清々しいな。

670 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:42:57.88 ID:k03rTXWK.net
>>665 >>666
天気予報みてもよく分からなかったので大変助かりました。ありがとうございます!

671 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:52:07.02 ID:PRPN7VCI.net
「ウオロク駐車場に観覧スペースはありません」
イオン東側の駐車場に「1日夜に出入口を封鎖します」

672 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 21:53:01.63 ID:PRPN7VCI.net
東じゃない、西か

673 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 22:25:51.94 ID:9L33TATt.net
>>669
それな
チケット無い人は看板通りに行くと外に誘導されて、気付くと難民になります

674 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 22:40:40.67 ID:HXpoCxDP.net
???「おいおい、どこ行けば見れるんだよ!?」

当日は、こんな人達も沢山出てくるのかな。

675 :スターマイン774連:2023/07/31(月) 23:37:50.81 ID:oVR4ynlo.net
佐野アナウンサーの解説付きくっそおもろいから
今年もインターネット配信
帰ってきたら見れるからテンアゲ

676 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 00:16:09.06 ID:W14vnpUP.net
マルゴーの会長様が困るような、トンチンカンな発言だけは慎むようにな。

677 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 00:18:54.49 ID:39YWItyC.net
8/2ほぼ無風だね
8/3のがマシだけど弱風
今年も煙滞留大会になるのはほぼ確実だね
カスみたいなスタマを連続して揚げるのヤメりゃいいのに
天地人はまともに観られるけどは

678 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 00:21:25.71 ID:39YWItyC.net
ベスビアスとかいう大昔のカススターマインいつになったら廃止されるのか
あんなの連発するより野村様のスターマインを5プログラムくらい組んで打ち上げも間とりつつ30分短くすりゃいいのにさ
煙見て何が楽しいの?

679 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 03:36:03.12 ID:snEiVyy0.net
こっちにも書くか

合同スタマメインでコンパクトにまとめたらメリハリのある良い大会になるな
フェニックス、天地人orこの空、故郷はひとつ以外に2、3個豪華ミュースタやって45分で終了とか
これなら十分暗くなった19:45から始めても20:30終了で帰りに余裕ができる

680 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 03:38:08.47 ID:3bL9L0zP.net
そんな事書いても変わるわけないのに
スポンサー待ちの状態みたいな大会なんだから

681 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 05:20:00.69 ID:VzC/hmB7.net
>>675
ベスビアスもアーカイブ残してくれえ~。

682 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 05:38:34.19 ID:WMZpyGYO.net
なんだかんだで明日なんだよな
さてトラブルや天気、プログラムはどうだろうな

683 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 06:24:49.98 ID:5aPcer1V.net
いよいよ長岡まつり開幕です
良いお清めの雨も降って、街も車もピカピカだよ

今夜は名月と白菊の競演に、全国各地から終結したカメラマンがそれぞれのポジションでシャッターチャンスを狙っていることでしょう
ネットに画像うpするの楽しみにしてるよ!

684 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:13:29.67 ID:VzC/hmB7.net
佐渡で豪雨らしいけど、明日暑すぎてゲリラ豪雨だけは勘弁してくれよ。

685 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:14:06.01 ID:D+sugkzg.net
コロナ明けこの規模で無料席ありません当日券もありませんで混乱回避できるのか?

686 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:28:25.81 ID:7BF3S8VA.net
無料席ありません、でここまで規制してるの長岡くらいだしなぁ。


なんだかんだ、大丈夫だろ。みたく思って来る連中はいるだろう。

687 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:36:34.11 ID:sP1yUeXZ.net
左岸長生橋上流とか別に無料だしね

688 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:38:41.44 ID:ge9yqbK7.net
来年フェニックス規模で
マルゴーも野村も参加するミュージックスターマインが本格始動するけど
こんなのをwacciとかいう小物に任せるのがもったいない

689 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:41:57.03 ID:VzC/hmB7.net
「何とかなっろ!」と集まる馬鹿多数。
まあ自分も2007年初、新潟やすらぎ堤の感覚で何の知識も無しで来て唖然呆然、右岸土手上3時間立ちん坊だったわw
自由席チケットその場で買えたんだけどね。

690 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:44:22.51 ID:/QC1ptvc.net
本当によくここまで集客出来るようになったね
コナンの映画みたい
実行委員会の努力には脱帽

691 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:49:00.86 ID:nhpqZfLP.net
2007なら直前で行っても土手空いてただろ?大人数なら無理かもしれないけど。

692 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:51:01.10 ID:nhpqZfLP.net
長岡花火って昔は有料席の再入場シールだったんだよねー、運営もお馬鹿だから毎年度同じシール使い回してるから去年のシールで再入場してた知り合いが沢山いるわ

693 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 08:03:00.50 ID:5aPcer1V.net
シール?
フェニックス花火以降ずっと有料席買ってるけどシールなんか一度もなかったぞ
2日間有効しかも席替えられるというチケット時代なら知ってるけどさ

694 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 08:03:24.32 ID:8xqoRslZ.net
長岡まつり特別番組「FM三尺玉」
http://www.fmnagaoka.com/blog/cat_topics/5992/

695 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 08:10:59.88 ID:Y7NvjnWz.net
昔の長岡花火チケットは席ごとに違う人気花火の画像印刷してて、それがアルバムに貼れる夏の良い思い出になったものだけど
ここまで祭りが大規模になったら正規チケット確認が至上課題で首から吊り下げ方式になったってのに時代の推移を感じるわ

696 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 08:32:43.43 ID:0JRm0rNe.net
何も考えずに来る連中が、左岸長生橋上流の存在には気づかんだろ。


普通に駅から真っ直ぐ河川敷向かおうとするだろうし、そうするとウオロク前で右に流れるよう促される。

697 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 08:38:19.34 ID:GjT1NZt3.net
一体なにを心配してて、なにを期待してるんだw

698 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 08:47:01.60 ID:jXUkQEVr.net
昨夜午後8時過ぎに、右岸D青色ベンチの真ん中の、2日の自分の席に座ってみました。
土手に上がる迄は蒸し暑かったけど、ベンチ席辺りは西から東へ、中々良い風が吹いていたけど当日は、どうなる事やら!
基本南南西から北北東方向の風になるけど、昨年の3日はかなり強い西から東の風で、右岸にも珍しくススや火の粉が降ったけど、今年はどうなる事やら?

699 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 09:16:45.56 ID:0fPArxVx.net
現地、突然の豪雨!

700 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 09:23:20.91 ID:Y7NvjnWz.net
雨降りには着脱容易で荷物も守れるポンチョ最強

701 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 09:40:33.63 ID:btfv0ixV.net
一時的だろうが、その雨で河川敷の草が息吹き返しそう(笑)

702 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 11:14:28.93 ID:WaQrg8UA.net
【新潟】カラスと20年以上にわたる攻防 今度は新型レーザー照射…一目散に飛び去る 長岡市 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690852793/

703 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 11:26:50.74 ID:Wk/ISqM9.net
どっけだい?

704 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 12:56:19.51 ID:4abaZerw.net
>>698
それは荒天だったからで基本的にここは無風じゃん
少なくとも2日はモクモク大会になるの確定
俺も行くけど全部が綺麗に見られるわけないって分かってるよ
プログラム数が多すぎる
ほとんどの客がフェニックス目当てだからその前後に配慮があるけどさ
俺みたく故郷目当ても居るんだぞ
故郷前にゴミスタマ揚げてすぐ故郷やるのヤメレ!マルゴーに失礼!
ゴミスタマなんか協賛してる企業のオナニーでしかないんだからプログラム数を早く半分にしてくれよ!特にスタマ
メインスタマ以外は全て芸術協会の尺を長生側で揚げるだけでいいだろ
ゴミスタマなんかわざわざ長岡で揚げなくていいんだよほんとは全て分かってるだろ

705 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 13:16:34.22 ID:aAqdJTii.net
>>704
ゴミ文章w

706 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 14:15:25.26 ID:S4ketX3R.net
乾燥しすぎて三尺玉火事も起きたことあったし、今日のおしめりは天の恵み

707 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 14:23:50.83 ID:Rvu71Msh.net
704確かに粗大ゴミ

708 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:20:25.64 ID:Wk/ISqM9.net
土砂降りじゃねーか

709 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:25:57.21 ID:YRiHekss.net
今日の天気の不安定さを見てると明日もやばいかもな
20%の降水確率引き当てそう

710 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:26:15.69 ID:1lhCQZEw.net
704は、俺が気持ちよくなる花火を打ち上げてくれなきゃヤダヤダと、駄々をこねてるだけのガキや。

711 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:50:08.59 ID:xiJjbjcB.net
8/2は20時前後に向けてまじで完全無風だな
リセールチケットを受け取れなかった連中の呪いか?
大雨より無風のほうがヤバいことは花火オタクなら常識のはず
終わったな

712 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:52:01.49 ID:xiJjbjcB.net
雨は降らんと思うよ
しかし降るとしたらこの無風の前後だから開始直前もしくは20時すぎだろーな
湿度が上がるうえ無風になったら最悪の花火になる
俺は雨は降ろうと構わんが煙しか見えないのはノーサンキューだわ

713 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:06:23.85 ID:Wk/ISqM9.net
3日は勝ち組?

714 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:15:57.44 ID:Rvu71Msh.net
取り敢えず、音だけ聞こえれば、いいや❗

715 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:24:22.74 ID:p1g/8D2c.net
>>713
8/3も20時めがけて無風予報ではあるね
むしろ台風接近とかで強風が吹いてくれれば花火には良かった
この時期の長岡ってこういう無風になりやすいだろうから開催時期を8月末とかにして本格的に大曲に喧嘩売ったほうが客も分散するし風もいいし花火大会やる観点からは良いだろうに
8/1〜は白菊だけ揚げればいいんだしさ

716 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:25:42.47 ID:kGEATlWS.net
>>711
>>712
何言ってんだ?こいつ。
遠いとはいえ、台風いるんだから無風なんか有り得ないんだけどな。

717 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:26:03.66 ID:p1g/8D2c.net
無風だと隣近所のコロナウイルスも吸い込むことになるから屋外でもマスク必須だと思う
前後左右に咳症状ひどいのが居たら免れられないからね
主催者もそれを喚起してもらいたいわ体調悪かったら来るな来年にしろってね
新潟県内もだいぶ感染者増えてきたよ

718 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:30:06.74 ID:3jHSzbBt.net
>>716
明日書き込めよハゲ
予報どおり19時から弱まって20時ほぼ無風でどうせもう書き込まないんだろ
しょーもねー奴
未来から来ましたってか?

719 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 17:54:33.35 ID:D0umnL33.net
荒らしも暇なんだろねw
隙あらば文句だから

こんなこと考えながら花火観るなんて哀れだよ

720 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 18:37:05.20 ID:TCFw+J6Y.net
今さら臨時列車の時刻表を見て驚いたんだがオレの知ってる時代wからすると上り新幹線の最終がやたら遅くなったんだな、しかも臨時は長岡始発で自由席つきかよ
いつぞやの神明帰りに甲府駅で見たような「終電に間に合わなかった、どうしてくれる!」とか喚くクズが多数(今の民度じゃ数人は必ずいる)出なきゃいんだが
 https://nagaokamatsuri.com/img/nagaokahanabi2023_timetable_jr02.pdf
 

721 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 18:38:23.68 ID:ZVq8JfYA.net
8/3に花火も一緒に行って泊めてもらう予定だった親戚がコロナ陽性みたい…
チケットは関西から行く私が持っているんだけど、もう今からじゃ誰かに譲るのも難しいよね
新潟県内の人で3日に受け取れる人なら可能かな~
ちなみに右岸マス席1枚だけど捨てるのも悔やまれる

722 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 18:44:37.82 ID:CeN89bFx.net
>>720
ひと昔前のびゅう専用列車がそれになっただけ

723 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 18:48:24.62 ID:pdczcT16.net
>>722
そだね。

右岸イスのとこも、前はびゅう席のエリアだった。

724 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 18:52:22.91 ID:so4xSSVH.net
>>721
そういうのいちいち言われると買えなかった奴からヘイト溜めるよ
本気でそう思うなら今からでもSNSで相手集めるなり当日ナンパするなりしなよ

725 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 18:54:53.11 ID:so4xSSVH.net
>>720
発言が最低
毎年その神明の話してるようだけど武勇伝のつもりなの?いい加減秋田ししつけーよ

726 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 18:59:26.17 ID:nQTfBuxZ.net
長岡まつり特別番組「FM三尺玉」 80.7MHz
http://www.fmnagaoka.com/blog/cat_topics/5992/

727 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:07:17.63 ID:so4xSSVH.net
去年行ってなくて今年行くような奴がこの板に居るとは違和感がすごい
去年は積み残しが出そうだからってことで新幹線が60分以上も発車遅らせて延々ホームに居たの花火オタクなら周知の事実だろ
今年もやりかねないから最終取るのはヤメた
ひとつ前の新幹線ならそんなことやるわけねーよな
積み残していいからせいぜい遅延は10分までにしてもらいたいわ
東京出身は長時間電車待つ文化が無いからストレス半端ない

728 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:08:42.58 ID:Kv0vFl+5.net
中澤卓也、色々あるらしいが、やはり歌は上手いな
NGT、相変わらず口パクかよ

729 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 20:04:12.60 ID:/zwkTg/U.net
>>723
びゅう席無くなったのはもったいないよなあ。
格安で良席確保出来たのに。
ちなみにびゅう席=2014年スポンサー席。
「高い金払ってやってるのに!」とクレームついたか協賛金爆上げと引き換えに翌2015年から今の場所に変わった。

730 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 20:13:02.47 ID:zz/bXBdi.net
只今全国放送で長岡花火やってるじゃねぇか!潜在能力テストってやつ

731 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 20:21:27.97 ID:y+aSgTVP.net
>>721
あなたは見ないの?

732 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 20:46:05.92 ID:2mxPASjG.net
前乗り中だが今も長岡は風が無い
この季節この時間はこうなるのが平常なんだろうな
北風のままでいいのに夜南風になるのでその前に凪が入る
それが19時とか20時とかでまさに花火の時間
そういやここで神風に当たった記憶なんてほとんど無いしな

733 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 20:51:50.70 ID:ZVq8JfYA.net
>>724
そうですね、行きたくてもチケットが買えずに行けない方のことに考えが及ばずに申し訳ありませんでした
>>731
行きたい気持ちはありますが泊めてもらう予定の親戚がコロナ感染で、ペットも連れて行くので今から代わりの宿を探すのも無理でしょうし今回は諦めようと思います

734 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 21:03:09.19 ID:gGj1zEZO.net
チケット取れなかったから水道公園に行こうと思うんだけど
何時くらいに行って場所取りすればいいんだろう

735 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 21:24:19.24 ID:HIocoPr5.net
ケーブルTVで見てたけど、中沢卓也本当に歌上手かった
曲に恵まれれば幸子同様に大化けするかもしれない

NGT48の子で三尺玉をしだれ柳いうてたのは突っ込みどころだったな
あとNGTのメンバーが長岡まつり呼ばれたのはこれが初めてじゃないと思うぞ
例の事件が起きる前にBSN『水曜見ナイト』長岡花火大会出演ってのがあってな

とりあえず今夜は白菊が映える美しい月夜ですよ

736 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 22:22:49.34 ID:IB4rmYax.net
中澤卓也はイメージ悪いからなぁ…
紅白出場の道は断たれたんじゃないの?

737 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 23:03:09.95 ID:I5Tmoajm.net
>>715
8/2と3にこだわる理由は理解できない
8/1にもう少し規模の大きな形で白菊打ち上げて、花火大会はどこかの週末土日にやればいいと思う

738 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 23:13:04.66 ID:mc57ePP8.net
花火師の都合もあるしそう簡単に動かせんだろ
この規模なら尚更

739 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 23:14:53.50 ID:ttJtLVfw.net
道の駅花火館の駐車場カオスw

740 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 23:37:48.50 ID:D0umnL33.net
今日の10時30分の土手
地上の風はほぼ無かったけど、尺玉のあたりは南東の風が結構吹いて煙流れてたね
明日もこんな感じで期待

741 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 23:56:34.32 ID:TyKa2E9O.net
スポンサー席って区画とかあるんですか?
場所自由?

742 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 02:34:18.49 ID:EhQ+2w/d.net
花火毎の担当業者が書いてあるプログラムはないんですか?
提供してるスポンサーはネットのプログラムに書いてあるけど、それぞれの花火がどこの花火会社が上げてるかが知りたいです

743 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 04:37:20.68 ID:JGA6MbGl.net
>>742
残念ですがありません
当日玉を見て判断を何卒よろしくお願いいたします

744 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 05:35:58.32 ID:WVN/wsp8.net
いよいよか
現地トラブル連絡状況待ってる

745 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 05:53:55.40 ID:zETJdt3G.net
>>741
1ブロック40名定員のブロック指定。
チケットにブロックNo書いてある。
去年迄は200名定員だったのが細分化されたから過度な場所占拠は禁物。
普通のツアー団体席のイメージでいいのでは?と思ってる。

746 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 06:00:56.66 ID:Ib5DUIZQ.net
チケット無しで来るアホとのトラブル回避の為に無料観覧席を用意してるとの事です

747 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 06:17:48.89 ID:U9R7XqYK.net
白菊画像が色々うpされてるけど、満月コラボ白菊や街中に咲く白菊やら、俺様ポジション持ってる精鋭カメラマンが長岡に終結してるんだなとワクワクしてきたわw
そして日報の白菊写真は今日も美しかった
このカメラマンは白菊撮影させたら日本一じゃないのか?

748 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 06:24:26.37 ID:odd0me7e.net
アホは当日までこんな対欧しかできなかった財団だけどな

749 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 06:52:27.73 ID:xnlB6pcP.net
さ、いよいよ当日。


熱中症気をつけて目一杯楽しみますか!
現地トラブル少ないといいよね。

750 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 07:00:19.41 ID:tfw4MFJw.net
>>746
どこですか?

751 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 07:03:35.59 ID:EsjKf+7B.net
>>746
うげー
まじかよ
結局ごねどくなんだね

752 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 07:06:37.24 ID:zu7KR/l7.net
長岡花火2023の穴場スポットや屋台は?駐車場や混雑・渋滞は
https://forestpost-jp.com/2023/07/30/nagaokahanabi/

753 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 07:06:46.53 ID:EsjKf+7B.net
>>740
17時くらいまで普通に風あるのに19時20時に向け無風になっていくのがほんとに残念な立地だとは思う
もうそういう場所だから今更だし雨が降るとか荒れた天候にならない限り変わらないのは分かってて行くんだけどさ

754 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 07:18:39.59 ID:TGnf8ReI.net
本日開催決定!

755 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 07:23:26.07 ID:AMDf7CJY.net
>>746
どうせ水道公園(土手には上がれません)でしょw

埼玉から初めて長岡花火見に行きます
チケットないので花火館から見ます
…と言ってる人がいるけど、現実に打ちのめされるといい

756 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 07:25:48.87 ID:TGnf8ReI.net
>>753
風が吹くことを願おうとは思わないの?荒らしさんw

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200