2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【マルゴー】8/7は神明の花火!8【齊木煙火本店】

1 :スターマイン774連:2023/08/05(土) 09:44:53.85 ID:jMU+dx6S.net
山梨県西八代郡市川三郷町にて
毎年8月7日に開催される
神明の花火大会について語るスレです。

地元、市川三郷町が全国に誇る花火業者
齊木煙火本店とマルゴーが主体となって
繰り広げる他では見られない
地元だからできる特別パフォーマンスの
花火を観に来ませんか?
※マナーを守り書き込みましょう

☆公式ホームページ☆
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/

打ち上げ担当煙火
★齊木煙火本店(偶数年メイン)
★マルゴー(奇数年メイン)
山内煙火店、丸玉屋小勝煙火店、小口煙火店

※前スレ
【マルゴー】8/7は神明の花火!5【齊木煙火本店】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1591322355/
【マルゴー】8/7は神明の花火!6【齊木煙火本店】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1656331995/
【マルゴー】8/7は神明の花火!7【齊木煙火本店】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1660078351/

436 :スターマイン774連:2024/06/05(水) 18:19:51.05 ID:qzO5PxLR.net
せっかく市内がゆるキャン舞台になったのだからコラボすればいいのに
グッズ付き3万の席でも作ればすぐ売れるぞ

437 :スターマイン774連:2024/06/05(水) 20:07:00.47 ID:biLDg6nt.net
ゆったり席まだのこってるのか?
もう過疎ってるのかね

438 :スターマイン774連:2024/06/05(水) 20:26:19.72 ID:wRYtrie1.net
二尺が無いとわかってる規模縮小確定大会の
微妙な場所を8000円払って買う人ってまだ少ないんじゃ?
長野えびす講の6500円席も全然売れなかったし

439 :スターマイン774連:2024/06/05(水) 20:28:07.31 ID:wRYtrie1.net
長岡の一等地が10000円で普通に買えるのに
神明の一等地じゃない場所を8000円で買う人なんてよく考えたらいるわけがない

440 :スターマイン774連:2024/06/06(木) 00:47:41.92 ID:LnQ+xFD9.net
祇園祭で30万席があるなら神明で10-20万席があっても不思議ではない 富裕需要に供給が追いついていない

441 :スターマイン774連:2024/06/06(木) 09:17:38.47 ID:9V3BWL6B.net
売れ行き分析して、手を付けやすいところから改善すればいいのに、それをおざなりにしてへんな席種増やすから叩かれるんです。

442 :スターマイン774連:2024/06/06(木) 12:25:27.84 ID:UOUiez7p.net
車で行く人間ばかりじゃないんで中弛みやトラブル多発でふじかわ乗れなくなるの勘弁して欲しい
内容充実なら相殺だけど事故ったり止まったりダラダラした挙句これで終わりなのって感じがな
予算少なくなったなら60分で終わらせる良い機会だぞ
早く終わったほうが甲府に泊まる人たちもよりお金を落としてくれるんだし県内全体が潤うぞ

443 :スターマイン774連:2024/06/06(木) 13:26:10.55 ID:vqGRr2dt.net
>>441
コンサル入れるしか
そういえばマルゴーと仲良かった変な会社があったな

444 :スターマイン774連:2024/06/06(木) 15:10:53.35 ID:4WmBWz5I.net
マルゴー、本店ともに工場長が辞めた花火大会にかつての芸術性は既にないよ
両社長が無能すぎて従業員を蔑ろにした結果がいよいよ出てくるでしょう
ある意味で楽しみ

445 :スターマイン774連:2024/06/06(木) 17:54:42.59 ID:vqGRr2dt.net
>>444
その辞めた工場長は独立したり他の煙火店入ったりしたの?
それとも業界離れた?

446 :スターマイン774連:2024/06/06(木) 22:54:29.26 ID:mH90ljuR.net
工場長が辞めちゃったのはかなりヤバいんじゃないの?
花火業は零細だから職人1人抜けるだけでもガタガタになっちゃうだろ

447 :スターマイン774連:2024/06/06(木) 23:57:04.21 ID:6I2aAuu4.net
青木とか以前の花火上げられない雑魚業者に成り下がってるもんな

448 :スターマイン774連:2024/06/07(金) 00:04:23.61 ID:EH5Q0Hfk.net
磯谷もね
パターンも玉もほとんど同じで面白味がない

449 :スターマイン774連:2024/06/07(金) 00:08:06.77 ID:9dlWNcdG.net
>>443
マルゴー本体も悪影響受けたのかどんどんクソ化してないか?
マルゴーがらみの花火大会は警戒するようになったよ
長岡くらいワンポイントならいいんだが

450 :スターマイン774連:2024/06/07(金) 00:09:07.26 ID:9dlWNcdG.net
小幡しか勝たん!

451 :スターマイン774連:2024/06/07(金) 01:13:40.64 ID:uYDnXgzX.net
神明の花火の経済効果が24億円と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ebf2be15d77c41e7814710371dae6b20e4834a2

452 :スターマイン774連:2024/06/07(金) 10:16:41.36 ID:M6LWminw.net
花火の経済効果は〜なんて、調子のいい記事がよくあるけど、そんなにお得だったら花火大会が消滅することもないし予算が減ることもない

煙火店、テキヤ、交通機関、宿泊業、飲食店や土産物などの一部の観光事業だけが儲かってるだけで運営には金が入ってこない

地元は協賛金という名目でカツアゲされるし、当日はゴミや違法駐車のオンパレード、若手は休日返上でしがらみによる強制労働

幸せになれない人が沢山いる以上、花火大会は消滅する未来しかいない

453 :スターマイン774連:2024/06/07(金) 12:25:20.86 ID:a09TylLT.net
自治体からすれば経済効果の数字の数パーセンが税収として見込めるのだから意味はある
税収が増えれば予算に反映できるわけだし花火大会をやることで税収に還元できていれ無くならないよ

454 :スターマイン774連:2024/06/07(金) 20:08:02.67 ID:NA5V0HA5.net
>>451
去年800万の黒字でてるなら今年はそれ以上の内容になりそうね
安心した

455 :スターマイン774連:2024/06/08(土) 04:04:31.69 ID:/iKX3Jfa.net
去年800万円の黒字を出したのは花火代削ったからかもしれないし、財源に充てることを目的とする開催なら、更なる黒字を狙って花火代削減って事も有り得るんじゃないの?

456 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 09:49:07.61 ID:IWGafcS0.net
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1022345/

マルゴー単体でまともなモノあげられるのだろうか?

457 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 10:37:09.05 ID:SaISzS9U.net
そういえば去年は競技花火に参加した会社が今までの5社から4社になったのを今思い出した

458 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 14:50:54.08 ID:+ZsdaL4L.net
>>444
マルゴーだけじゃなく本店の工場長も辞めちゃったの?
本店はほぼ工場長依存だったはずだからこっちの方がヤバくね?
酒田でやってたコラボスタマとかどうなっちゃうんだろ?

459 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 16:50:31.51 ID:H/LRTcDA.net
飛ぶ鳥を落とす勢いだったはずのマルゴーだったけど、ファンクラブとか作り出した頃から迷走が始まった感じがする
ファンクラブといっても飲み会みたいなもんで、三陸のファンクラブ枠もサッパリ埋まらず結局一般発売してたもんな

460 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 19:56:39.07 ID:Vs9lZqAh.net
ファンクラブはマルゴーが作ったのものじゃないぞ

461 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 19:59:43.56 ID:hEMDF/pR.net
最近の鳥軍団はアルプス福山堀内野村木幡以外の煙火業者はすべてディスってるもんな

462 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 21:43:49.71 ID:qXstA0H1.net
2人の工場長に何があったのかとても気になる
花火業界から去ってしまったの?

463 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 22:53:17.45 ID:Qt7PwDtS.net
>>460
®?

464 :スターマイン774連:2024/06/09(日) 23:42:13.54 ID:hEMDF/pR.net
本店の工場長がいつ辞めたのか知らんけど神明2年連続で冴えない打ち上げになったのも関係しているのか?

465 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 08:14:57.32 ID:sFc8YhoM.net
ここの花火が一番マルゴーの実力を感じられるわけでここで観てダメだと思うようになったらヨソの花火大会ではもっとダメじゃね?

466 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 09:47:23.60 ID:knU9V4gU.net
市川三郷で行政が官製談合防止法違反やらかしたから花火大会も規模縮小してるんじゃない?

花火屋というよりも運営側の問題かと

467 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 11:50:35.06 ID:voN07yFo.net
財政非常事態宣言出すぐらい財政アップアップや
だからサイトで神明の花火大会による経済波及効果まで出して地元民の理解を得ようとしとる

468 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 12:04:46.21 ID:sFc8YhoM.net
二尺玉やめたのは花火代けちって黒字アピるためだったのかよ
山内の玉だったんだっけ?
でもあの近くで体感出来るの醍醐味だったけどなぁー

469 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 15:03:01.55 ID:Ztnk6sJn.net
それでもチケットは好調に売れましたね

470 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 17:02:18.33 ID:PA3eDktn.net
電話に張り付くの面倒いからピアで買った、一列目だった。

471 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 20:13:15.93 ID:sFc8YhoM.net
でも官製談合の前の町長って5期やったんだっけ?その町長がここの花火大会発展させたのは確かなんだよな
今の町長女の人だっけ?いろいろこれから変わっていきそうだよねもちろん悪いほうにね
あとから振り返るとあの頃はまだ良かったねとかいう話になりそうな気がするからさ
極端にダメになるまでは行けるときに毎年観ておいたほうが良さそうだわマルゴー本店が好きならさ

472 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 20:39:32.20 ID:MKYz6QPM.net
町長の性別も知らん余所者が偉そうに
ダメだな嫌だなとなったなら来なければいいだけ
オキニの大会だけ行っとけよ
なんだかんだ神明は残っていくさ
規模は小さくなろうとね

473 :スターマイン774連:2024/06/10(月) 21:55:07.99 ID:hA1mIRdH.net
神明だって無かったのを作っただか復活させたかだろ?
いつかは無くなることもあるさ
諸行無常よ

474 :スターマイン774連:2024/06/11(火) 00:14:05.36 ID:Jif+cwKn.net
まあもっと言うと日本自体が滅ぶのは確実になったからね。さんざん地方をバカにしてる東京都民が一番最後に生き残って一番みじめなラストを迎えるストーリーが出来上がった
これも諸行無常さ

475 :スターマイン774連:2024/06/11(火) 00:58:13.47 ID:O821yjSk.net
>>474
実際地方はバカだからろくな産業なくて人口流出がとまらないんだよ
大学もろくになく働く場所も無いから東京大阪に未来ある若者は出て行く
東京なんかはもうこれ以上くるなと言ってるのにな

476 :スターマイン774連:2024/06/11(火) 01:06:01.83 ID:uIkChZH1.net
不正選挙が疑われる談合贈収賄の町の人間が東京逆恨みしてんじゃねーよ
そっちの客の落とす金を当て込んで色々やってるのにも反対しろや

477 :スターマイン774連:2024/06/11(火) 01:09:39.39 ID:O821yjSk.net
選挙でどうしても勝ちたい市川三郷と富士川の当時現職町長が甲府の建設会社に選挙の援護射撃をお願いして当選した見返りに公共事業入札の談合やったと報じられてたよな
まー色々ウラがあるんだろうね花火大会にもさ
マルゴーもすっかり怪しい商売の片棒担いでしまうようになったしさー
なんであんな怪しい会社とくっつくようになったんだ?
やたら内閣賞とったあのマルゴーと紹介されて客寄せパンダに使われてたのがもはやなつかしー

478 :スターマイン774連:2024/06/11(火) 07:00:24.16 ID:fai9J4Eq.net
なんだかみんなイラついてんね
都会民も田舎民も余裕ないんだろな
罵り合いは当日当事者同士でやってくれ
見せ物にちょうどいいw

479 :スターマイン774連:2024/06/11(火) 14:01:58.11 ID:4oXuN/47.net
マルゴーは散々FIREWORKSの口車に乗ってバカみたいな大金を出資させられて吐き出す金がなくなったらポイッとされたよな
周りの社員が止めるのも振り切った社長の判断ミスとしか言いようがない
工場長も離れたし、これから益々落ち目になるよ

480 :スターマイン774連:2024/06/14(金) 12:27:19.93 ID:3oc3P4XC.net
今年は4人シートにした
階段の真下なら帰るのもそこまで苦労しないと踏んで
いろいろ言われてもマルゴーフィナーレは観たいけど観てからふじかわ最終乗れるか…
中野まで帰れなかったらそんときゃ甲府駅で酒呑みつつ夜を明かすか
甲府駅前のビアフェス夜通しやっててくれりゃいいのになー
山梨の人は外呑み文化があんまり無いのかな
居酒屋も外席無いよね

481 :スターマイン774連:2024/06/14(金) 14:32:12.42 ID:3uIkvawE.net
>>480
山梨普通にワインフェス駅前でやってるぞ。外席って上野とかの大統領みたいな大衆居酒屋みたいな?そんなん地方にないぞ

482 :スターマイン774連:2024/06/14(金) 15:42:08.71 ID:Hdt4S+Mj.net
田舎は車社会だし代行使ってまで飲みに行くのはなかなかないでしょ
今は飲酒運転も厳しいし居酒屋経営も難しいでしょうね

483 :スターマイン774連:2024/06/15(土) 19:02:14.25 ID:/3w/9YTI.net
それが車で飲み屋に行くバカ多いんだわ
それで捕まって地元紙に載るまでがテンプレ

484 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 19:46:16.38 ID:hu8zhnt3.net
>>481

おたく吉田類好きそうですね?

485 :スターマイン774連:2024/06/16(日) 19:47:01.15 ID:hu8zhnt3.net
ちなみにワインフェスは未体験だけど何年か前行ったときにはビアフェスやっていて花火前に楽しんで行ったなー
記念にTシャツも購入した

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200