2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野村】長岡まつり大花火大会52【マルゴー】

136 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:05:51.19 ID:rPFxc5Ur.net
>>135
長岡花火全有料席化でどれ程収入上がったか見えるわけでそれに対してやで
せめて現状維持なら分かる

137 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:11:19.03 ID:RtVAw86u.net
>>134
あんたデータ間違いまくるからソースの無い情報は信用ならんw

>>136
もう何に文句があるのかわからんくなってきたww

138 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:16:24.59 ID:rPFxc5Ur.net
>>137
2017年7.5億は合ってるでしょ?
2023年にしても予算の段階で12億
どの年も結果は予算より多い

>>もう何に文句があるのかわからんくなってきたww

増えたお金はどこへ?
せめて現状維持なら分かる
一貫してるけど

139 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:19:00.48 ID:RtVAw86u.net
>>138
>>122

140 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:20:12.93 ID:WivvwI5o.net
長岡まつり本祭で得た費用を
米フェスに回してるならふざけんなって話だがな
まあ財団は長岡まつりを充実させる気なんて無いのは
財団になってからずっと感じている事だが

141 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:20:58.42 ID:rPFxc5Ur.net
>>139
あくまでコロナ前2017年との比較 
2023まだ確定じゃないし

142 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:25:01.06 ID:S2/lrK4p.net
長岡まつり以外の
長岡花火関連イベントを盛り上げたいのはわかるが
それは別で協賛金集めろって話
全席有料化して勝手に米フェスなんかに回してんじゃねえよ

143 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:25:09.66 ID:RtVAw86u.net
>>122の数字を見ても文句あるなら直接聞くしかないと思うよ。
ここじゃ嘘や妄想が混じるから解決しないっしょw
聞いてみてよ?そんなに疑問なら

俺はこんなもんかな、という感想しかない

144 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:28:19.33 ID:RtVAw86u.net
>>142
これも妄想?

悪態ついてる奴は証拠出さないからな~
出したら出したで間違ってるからどうしようもない、、

145 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:29:27.45 ID:XOLPESbv.net
長岡まつり協議会は長岡まつりを大きくするために尽力してたが
長岡花火財団は長岡花火に関連する全てのイベントを総合して大きくするために
ある程度長岡まつりに関しては規模縮小しても問題はいと思ったのか
とてつもないぐらいゴミの集合体だな

146 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:44:12.80 ID:g6ulYTCw.net
チケット代上げても花火は大して変わらないだろうなやはり

147 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:45:39.87 ID:1VgFWqw4.net
チケット代上がったら
財団の給料と米フェスが豪華になるだけ

148 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:47:10.56 ID:RhXBBDPm.net
ID:rPFxc5Urが消えて単発がいきなり増えましたね

149 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:48:59.99 ID:rPFxc5Ur.net
あまり良く知らないけど以前居た花火に対する熱い思いを持った人がいなくなったんでしょ?
花火そのものより花火を利用してどう長岡を活性化するかという事に邁進している様子
花火はその道具になってしまった

150 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:51:41.84 ID:1VgFWqw4.net
まあこの花火財団を立ち上げた時は
長岡まつりの更なる進化、深化とかほざいてたけどな
退化しかしとらん

151 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:53:45.11 ID:rPFxc5Ur.net
ここに常駐してる長岡まんせー自治厨は一人が書き込んでると思ってるんだな 
おめでたいな

152 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:55:54.25 ID:RtVAw86u.net
>>151
>>143

153 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:57:48.01 ID:rPFxc5Ur.net
>>152


154 :スターマイン774連:2023/08/13(日) 22:59:07.32 ID:rPFxc5Ur.net
単レスにアンカー付けてきて自治厨に心当たりあると言うことかな

155 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 11:46:43.13 ID:gOpvBFw7.net
すげえコメントだらけだったのに
いきなり止まるやんw

156 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 14:26:19.71 ID:iw9qiDTk.net
NGID2個登録ですっきりw

157 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 19:22:04.91 ID:NDolDZM2.net
花火上げるのは財団でなくスポンサー企業だからな
良い花火上げてほしいならそのスポンサー企業の商売繁盛応援加担しろって話

長岡市民にチケット優先して親戚縁者を自宅を宿泊場所にして呼び込め作戦には賛同するんだけどさ
その親戚縁者の「駐車場がない」問題があるってのに今年直面したのよ

158 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 19:30:54.44 ID:ZYuQN7xV.net
>>157
違うね
スポンサー企業がさらに協賛金増やしてスーパーベスビアスをさらに大きくしてもそんなのは大したことがない
今年のヨネックスよかったよねーそのレベル
大会を変えるにはフェニックス、天地人、この空、故郷みたいな運営がそのプログラムのために協賛金を何社からとか集める行動が必要

159 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 19:43:46.39 ID:wORXLgHG.net
まあそういうことだね
一人千円値上げして今より3億売上増えた所で警備費設営が3億増えるだけで花火は変わらないってことだ

160 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 20:01:58.39 ID:NDolDZM2.net
花火会場を全席完全有料化して尚且つ市民がその80%購入できるようなシステムにすれば万事解決なんじゃね

161 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 20:11:05.48 ID:bHh87cdC.net
>>159
お盆に暇な荒らしですな~w

162 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 20:13:55.44 ID:wORXLgHG.net
>>161
何か間違ってる?

163 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 20:16:27.53 ID:wORXLgHG.net
的はずれな間違ってたこと言ってたら荒らし云われてもいいけどさ
ただ気に入らない意見に荒らしと言いたいだけじゃん

164 :スターマイン774連:2023/08/14(月) 21:37:21.80 ID:t6QA/K8H.net
「荒らし」というワードを使ってるのは単芝の同一人物だけみたいだからNGワードに入れてヨシ

165 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 01:11:34.47 ID:TONgoEFS.net
各席1000円値上げ
↓↓↓
天地人、故郷、この空の花、フェニックス
この4つに自動的に250円ずつ入る
どうっすかね先輩方wwwww

166 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 03:22:47.21 ID:ace7xAG3.net
>>165
それヤバいっすねw
それぞれの花火にプラス8000万!
どうなんの?

167 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 09:27:28.11 ID:BAr9X7gx.net
新ミュースタクラファンすればいいんじゃね
見返りはスポンサー席チケットで

168 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 09:32:48.24 ID:t636BSov.net
既存のスポンサー席って毎年埋まってるんだろうか

169 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 10:15:22.29 ID:BAr9X7gx.net
スポンサー席チケット転売で金儲けしてる奴がいるくらいだから埋まってるのでは

170 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 10:24:19.09 ID:9KaUX1+X.net
つめて座れって言われる程度には埋まってるぞ

171 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 10:30:56.91 ID:LsNg8ZwR.net
2日は「詰めて!」と注意して巡回してた。
3日は知らね。

172 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 10:47:32.57 ID:SVJV52dX.net
右岸は埋まってる
左岸はすかすか

173 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 10:52:00.71 ID:R/L90u+8.net
左岸のスポンサー席ってかなり斜めるよね
花火めちゃ近いけど

174 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 10:54:34.87 ID:xHygnh3r.net
長岡の道の駅に行きたかったな
駐車場がいっぱいで入れなかった

175 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 11:05:42.94 ID:BAr9X7gx.net
花火館は車やバイクでなければいけない距離にあるのに日本酒の試飲コーナーがあるのが微妙
誰かを犠牲(酒飲めないドライバー)にしなければ楽しめないシステム

駅ビルのあさひ山とぽん酒館の試飲コーナーはその点交通アクセス良いから使い勝手いいね

176 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 11:37:38.18 ID:m28r6Qg4.net
左岸のスポンサー席斜めだけど
右岸よりはましかな
ただ価値は右岸の方が遥かに高いと思うけど
普通にチケット取れんし

177 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 17:06:19.26 ID:kw/B0MCk.net
>>175
普段はバスツアーの団体客を相手にするしね

178 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 19:36:29.49 ID:YecD4tUP.net
今上がった花火なに?

179 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 20:35:17.17 ID:V5ltK59t.net
宇宙戦艦ヤマト

180 :スターマイン774連:2023/08/15(火) 22:23:53.31 ID:geJZ5s4L.net
今日の長岡は最高気温39.4℃
20時にも33℃超えてたのか

181 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 09:08:40.97 ID:3x84khbq.net
昨日の39度超えにはさすがにビビったわ

終戦白菊3発綺麗に上がったけど、いっそのこと盆迎え火花火・盆送り火花火とセットでお盆期間中三日連続で花火打ち上げればいいんじゃないの

182 :スターマイン774連:2023/08/16(水) 11:29:38.01 ID:3x84khbq.net
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate16/fireworks.html
明日も良い感じの花火上がりそうだよ
土手行くわ

183 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 10:13:46.24 ID:DN51uOVQ.net
長岡まつりでのフェニックス席でのコンサートが復活しないかな
米フェスin長岡まつりみたいな名前で

184 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 10:13:46.24 ID:DN51uOVQ.net
長岡まつりでのフェニックス席でのコンサートが復活しないかな
米フェスin長岡まつりみたいな名前で

185 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 10:26:33.61 ID:nhr2pzYi.net
良かったけど、やらなくてもフェニックス席埋まるようになっちゃったから絶対やらないだろうね
だったら米フェスにお金回すはず

186 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 12:39:20.25 ID:1J8heARa.net
某コンビニで県内限定と銘打って茹で枝豆が発売されていたので産地を確認したら、こっそり台湾産と表記されているのを見てしまった新潟県民が通りますよ
新潟県が枝豆の作付面積日本一なのに出荷量順位が6位くらいで「新潟県民は県外に出荷しないで地元民で食べつくす」ってのは有名だけど、輸入してまで食べるんだから、もしかして新潟県民の枝豆消費量はとてつもないことになっているのではなかろうか

187 :スターマイン774連:2023/08/17(木) 14:10:01.19 ID:4VgnOnEl.net
>>186
イソフラボン補給率高い

188 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/08/17(木) 23:40:09.83 ID:SgcGF3Rf.net
2009/8/2の雷雨フェニックス動画久々に見たけど土砂降りにケムケムで左岸悲惨だったんだな。
右岸はそこまでケムケムじゃなかったから。
でも終わったあとの観客の盛り上がりは過去一だったかな(笑)

189 :スターマイン774連:2023/08/18(金) 09:05:39.23 ID:AKyIFkUX.net
昨晩も大手大橋下流で結構盛大に揚げてたな
何かのイベントか

190 :スターマイン774連:2023/08/18(金) 10:29:07.56 ID:Yyqy+UZr.net
なんかの音楽祭りの花火じゃなかったかな。


8月は、殆ど毎日長岡市のどこかで花火が打ち上がってる。

191 :スターマイン774連:2023/08/18(金) 11:00:24.44 ID:M4KzLzAB.net
>>187
新潟の女性が巨乳で肌が綺麗という科学的根拠が枝豆にあったとは

192 :スターマイン774連:2023/08/18(金) 19:44:51.70 ID:PpNCA1tU.net
今年は3時間生放送のゲストで宮川大輔呼ばれて来てたけど結局Twitterで一切長岡花火のこと何も言わなかったな
よさこい祭りに呼ばれた時はめちゃめちゃ楽しかったってすぐにツイートしてたけど

193 :スターマイン774連:2023/08/18(金) 23:34:28.39 ID:rIO96j2V.net
>>192
いい方に考えてみる
生中継8月2日だったよね
テレビで見てたんだけど、彼フェニックス直後ポロポロ泣いてたんだよ
花火を見て泣いたのは初めてだみたいな事を言ってた
感動!というより涙が出てる自分に困惑してた
これがテレビ用の演技なのかは分からないけど
初めての感情を言葉にするのが勿体ない時ってあるよね
そういう事なのかもしれない
と思ってみる

194 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 07:41:45.33 ID:xmgLl6IM.net
今から赤川出発します

195 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 07:45:33.32 ID:Jb+qlE/b.net
くれよん申し込めばよかったなあ、大失敗。
来年はぜひ。

196 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 13:01:52.56 ID:waCXOt3j.net
キャンペーンは日曜までとなります、なるべくお早めに😊
https://i.imgur.com/ozSSjsV.jpg

197 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 13:16:01.70 ID:C/lEivJn.net
何年間停滞してるんだこの大会
毎年同じ事しかしてないから余計そう感じるんだろうな

198 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 15:13:47.44 ID:lyISX4R4.net
>>196
既に1万ゲットしてる

199 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 15:31:07.20 ID:VM+f30wm.net
>>196
ふつうに100万いったよありがとう

200 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 15:54:50.08 ID:L+BY/cWD.net
18きっぷで長岡に行った備忘録
水上から13時半の長岡行に乗ったが4両だった
前週柏崎に行くのに乗った時は2両だったから長岡対策で車両増やしてたみたいだ
なんかJRはやる気が無いとか言われてたけどやれることはちゃんとやってると思う

201 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 19:26:37.15 ID:ZOY+8qQo.net
HOPE曲は聴いた時に悪くはないなと思ったけど、いま思い返して全く曲が思い出せないんだわ
これが池畑天地人曲だと「てれれーれ れれれれ れーれーれー」と思い出せるのに

宇崎竜童のふるさとはひとつさは何気に名曲だったんだなとも思った
歌うたってた子も上手かったしね

202 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 20:19:15.99 ID:B9j9yekV.net
故郷、、、中毒性のある曲だよね
なんと言うか何とも言えないハモリ

203 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 20:20:18.32 ID:DUfEYjRk.net
故郷あのアップテンポはマルゴーのトラにとてつもなくあっている

204 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 21:38:42.42 ID:DpHoBKyH.net
>>196
詐欺

205 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 22:15:32.92 ID:E6/t6GQ5.net
NHKで長岡の花火特集。

206 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 22:18:52.44 ID:E6/t6GQ5.net
>>205
テレ東だ、すまん。

207 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 22:30:54.76 ID:E6/t6GQ5.net
嘉瀬さんの、花火に対する想いとかもちゃんと取り上げてくれてた。


長岡花火はただの花火じゃないんだよ。
テレ東さん、特集してくれてありがとう。

208 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 22:33:11.10 ID:nFwzM+Am.net
>>207
情報ありがとう
見逃しないのかね…

209 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 22:43:05.97 ID:E6/t6GQ5.net
>>208
事前情報なく、帰宅してTVつけたらやってました。
知ってれば録画して見たかった!!


見逃し配信とか、とこかにあればいいんですが。

210 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 22:55:13.18 ID:97EfCkK2.net
>>197
これを停滞とは言わない。強いていうなら
いい意味での平行線と言うのだ。

211 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:39:45.37 ID:dZ4r6WOM.net
赤川行ったらマジで最強だった。
何故か業者がみんな本気なんだよな

212 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/08/19(土) 23:51:10.36 ID:des381QN.net
赤川好きだよ。
ただ煙が運なんだよな。長岡はどっちかがダメでもどっちかは大丈夫なところが良いよね。

213 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:02:04.89 ID:+rIeJSSu.net
8月19日に放送された、新美の巨人たちの長岡の花火特集。


9月2日(土) 夜11時30分
BSテレ東で全国放送予定。

だって。

214 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:13:08.74 ID:pf+j2yiW.net
>>213
おー
thx

215 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 01:17:59.23 ID:w9Weh+RZ.net
>>211
曲が固定だと出す本気も出せない。ミュージックスターマインとはそういうものだ。
長岡も一枠でいいから曲の縛りを無くせば大きな目玉プログラムになる。今年は何を見せてくれるんだってワクワクできる。

216 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 03:13:58.22 ID:Lm8jqQJ8.net
9/2はブラタモリでも長岡花火特集あるが、美の巨人たちでも取り上げるのか

217 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:41:16.59 ID:t8YuTCj3.net
逆に言えば金さえ詰めばどこでも素晴らしいミュースタが拝めるが、長岡にはここに来なければ拝めない花火があるということだ

TVで花火特集あるなら「ウクライナ戦争の影響で火薬代が暴騰してる」「ウクライナでは人を殺すために火薬が使われてるが、日本では人を感動させるために火薬が使われている」というのも一歩踏み込んで報道してほしいな
同じ火薬なんだ
山下画伯の心を世界に伝えてほしい

218 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:19:49.53 ID:ecEyCiR/.net
>>217
美の巨人たちでは、まさに山下画伯と長岡の花火をテーマにして放送してたよ。

219 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:24:36.69 ID:b3l1lkY/.net
>>217
この押し付けがましささえ無ければ越後人はいい人たちなのだがといつも思ってる

220 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:26:25.93 ID:BnojZ62p.net
越後人
「よっしゃ震災、関連した新作花火あるかも!」
「よっしゃ戦争、関連した新作花火あるかも!」
「よっしゃ感染症、関連した新作花火あるかも!」

221 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 13:11:04.37 ID:+0b8aEa7.net
越後人なんてものはいねえ
県としてまとまりがないのが新潟だよ
長岡は新潟の中でも更に異色だが

222 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 13:19:23.75 ID:l+X+jJCF.net
今年の三尺を見返したら3日の三連発の2発目の千輪だけ阿部製なのか
そして2日は両方とも阿部製だからちょうど小千谷製と3発ずつ分けたってことね

223 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 13:31:53.98 ID:m0YFBooF.net
>>28
フェニックスとか見た後だと確かに物足りない気がするわな

224 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 13:44:10.31 ID:7hOCk52x.net
>>221
と思ってるかもしれないが外から見たらあそこらへんみな五十歩百歩

225 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/08/20(日) 19:18:17.03 ID:ogrUVYwM.net
ピカイチ初回の感動をもう一度たのむ。
ベスビアス超大型でフェニックスと尺100くらいワイドにあげたのあそこくらいだろ。

226 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 19:35:04.29 ID:+8kLTeEx.net
>>167
マニアまでいかない花火好きの一般観客(例えば俺)でさえ「今年はいつもよりちょっと物足りなかったような…」と気付いてしまうくらいだったからな

新作よりもいつものメインどころのクオリティを保つ事を基準に頑張って欲しいなぁ
みんなあの感動をもう一度、、と出向くので
その為なら値上げは全然構わない
値上げでもいいし【メイン花火専用クラファン】とかでも何でもいいけどね、クラファンと言っても俺はクオリティ保てるなら見返りは不要だからスマホで簡単に募金とか出来たらいいんだが

227 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 20:25:12.93 ID:bCKs2X+B.net
>>225
初回インパクト有りすぎて最近はいまいち物足りないなw
3年くらい新潟進出、その分長岡ショボくなってがっかりだったけど新潟撤退、復活したのは喜ばしいかぎり。
一回始まりに手間取って中断、まさかの大トリ拍手喝采やんややんやの大盛り上がりなんて年もあったっけw

228 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 23:20:33.47 ID:HC/Ua5Rd.net
震災復興祈願花火フェニックス
戦争終了祈願花火フェニックス
感染症対策祈願花火フェニックス
の3部作を両日たのむ

229 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 23:56:03.40 ID:2WW1mrbE.net
>>228
対策を祈願するのですね!斬新

230 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 23:57:09.77 ID:9dN80yfD.net
>>228
センスあるわw

231 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 01:12:48.89 ID:NjAHD3LV.net
来年フェニックス 3分になると予想。
復興20周年記念ver
2尺玉復活求む!

232 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 01:14:25.14 ID:lRJ8xWyK.net
いらないよバランス悪くなるから

233 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 07:22:34.11 ID:xSMSQDao.net
このスレでは栃尾まつりや関原まつりの話題を出してはいけないのかな
栃尾まつりは小千谷と阿部のワイドミュースタがあるし関原まつりは打ち上げが片貝担当だから片貝まつり三日目みたいな内容だし

234 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 07:24:27.32 ID:ZOuCpHaJ.net
>>233
なんでも出していいと思います!
花火板はただでさえ人がいなくて過疎るので
ずっとそういうのでも盛り上がってた方がいいです!

235 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 08:00:12.13 ID:4RdqClEZ.net
【野村】長岡まつり大花火大会52【マルゴー】
ですよね?

236 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/08/21(月) 08:23:36.86 ID:r/7HQBKj.net
ショートバージョンフェニックスは一時熱望されてたけど、いざ復活させてみたら不評の嵐だった。

237 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 08:23:39.58 ID:+e/xNyL+.net
別に話題にしてよくね?


栃尾も関原も長岡市だぞ。

238 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 08:26:34.69 ID:mSFd7HzX.net
>>235
過疎スレでそんな小さい事言ってるから
盛り上がらないんだよ

239 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 10:46:47.46 ID:4GGRjSha.net
乾燥しすぎて三尺玉火事ってのが長岡で前にあったけど、このペースで酷暑が続くと片貝四尺も火事の危険度が高いのでは
信濃川の土手なんかところどころ雑草が枯死してる
アスファルトの脇にはえてるやつなんかまんまドライフラワーになってるよ
こんな異常気象初めてだ

240 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 12:39:10.54 ID:fG7tg00i.net
>>238
脱線しようが別の花火大会の話をしようが俺は全く構わないけどスレタイが指定しちゃってるからスレチはスレチだよねーw

241 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 17:28:00.30 ID:9u+X2VKZ.net
>>239
長岡といえば
伝説の長生橋炎上!!\(^-^)/(笑)
花火そっちのけ初スポンサー席すぐ隣、やんややんやの拍手大喝采だったw
初ピカイチもこの年だったっけ。

242 :スターマイン774連:2023/08/21(月) 17:45:00.12 ID:oIVEZscT.net
長生橋炎上の時右岸ベンチで見てた
三尺火事はKAGAYAさんが山からナイスな写真撮影してたな
不謹慎だけどちょっとない面白い画像だと思った

ピカイチの打ち上げ失敗中止かと思わせて、その実米百俵花火からトリを奪取してやんやの大喝采は本当にエキサイトした
筋書きのないドラマも長岡花火の醍醐味だあね

243 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 01:25:19.48 ID:1jArj8mk.net
>>196
既に3万入手してる。

244 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 10:45:51.07 ID:svHfQqAd.net
>>243
自作自演乙
長岡花火スレからうせろ、クズ

245 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 16:35:21.21 ID:fhO4NZXf.net
>>191
女性が大豆とりすぎるとガンになりやすいです
あと海藻を一緒に十分とらないと橋本病バセドウ病になりやすくなります

246 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 16:48:33.67 ID:9mtp5Z6U.net
ラッキー古正寺閉店
https://www.p-world.co.jp/niigata/newlucky-koshoji.htm

247 :スターマイン774連:2023/08/22(火) 19:58:04.29 ID:eVqYHVGl.net
今年の天地人は素晴らしかったよ

248 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 14:01:52.24 ID:OZ5zZr0F.net
ようつべで今年のフェニックス花火見直したけど、演出力や技術力が以前よりもかなり上がってるように見えた
そりゃ野村マルゴーの域にはまだ遠いが、地元花火師が頑張ってるのは評価したいよ

会場でフェニックス花火見るとわかりにくいんだけど、NCTの全体を一列に映した動画だと花火の高さの均衡性とかわかりやすくていい感じ
現地とネット配信(もしくはケーブルTV)で受ける印象がかなり変わるのも、会場広すぎる長岡花火の面白さだと思った

249 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 15:58:21.33 ID:ygRD/dkt.net
NCTはスタマの間タイム、東山からの遠景じゃなくて単発尺玉バックで映せよ。
なかなか素晴らしい尺玉上がってるのにスルーはもったいないよ。

250 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 16:04:10.65 ID:mQO+ThqF.net
そりゃ技術力は上がってるだろうが
他社はさらに上がってる
差は開く一方
新潟の花火師は切り捨てましょう

251 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 18:06:30.51 ID:PUJQ4lYp.net
>>250
>新潟の花火師は切り捨てましょう
そういう言い方はあんま好きじゃないな

252 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 18:25:41.69 ID:XQiGEmWx.net
>>250
残忍でワロタ

253 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 18:42:04.50 ID:ygRD/dkt.net
新潟演歌は切り捨てていい。

254 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 18:49:37.56 ID:wNiy0IUh.net
煙火店のことはわからないが、長岡ってこの先の未来にどこまでスポンサーを受け入れるかも興味がある。
アラブの石油王が札束持ってきても今はだめだろうというのはなんとなく想像つくけど、じゃあこの先日本が衰退していった時に、他県企業を積極的にうけいれるのか、外資を積極的に受け入れるのか、それはしないで縮小してしまうのか。
野次馬根性丸出しだが。

255 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 20:48:08.83 ID:Y4/zQbjh.net
https://youtu.be/QHfg9EwpLLM
長岡花火にwakatteTV来てて草

256 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 20:53:51.60 ID:hPvUuoPq.net
馬鹿すぎるだろ
長岡がついてるから
新潟の花火業者なんて
空に蛇玉レベルの花火しかあげれないくせに
年収4桁なの知ってるか?
そんな奴ら切り捨てろよ
そんな環境だから努力もしなくて
賞レースにも呼ばれないんだよ

257 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 20:59:40.11 ID:dIGqoCnh.net
>>256
切り捨てる権限のある奴が見るとこで吠えてろよwwwwwww

258 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 21:21:53.52 ID:ygRD/dkt.net
池端天地人切ったのは高く評価する。

259 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 21:53:58.59 ID:onlUx15J.net
>>258
池端は天地人もオープニングもそんなに嫌いじゃないんだけどw
曲固定は嫌いだから続けてほしいとは思ってないけど、輝き故郷空を見上げてあたりよりは遥かに良い

260 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 22:06:00.24 ID:ygRD/dkt.net
天地人はやっぱり大河テーマでなきゃダメよ。
「何だ、この曲」と誰も賛同しないさ。

261 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 22:09:26.53 ID:hEMI5Uyv.net
一方長野県では真田丸を使いまくっていた

262 :スターマイン774連:2023/08/23(水) 22:10:16.93 ID:gtCiL7wV.net
>>256
花火って見てるの地域の人じゃん。
その地元民が何も駄目だと思ってないから継続して仕事があるんだよ。
部外者がキャンキャン吠えてもねえw

263 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 06:59:08.96 ID:moydXx+4.net
>>250>>256
こういうバカって気に入らない業者排除すれば俺様の推しの業者が入れるとでも思ってんのか?
つーか仮に長岡が野村とマルゴーだけの担当になったとする
そうしたら玉の生産が追い付かなくなり買い玉粗悪玉オンリーのクソ大会に早変わりだ
長岡だけじゃなく野村とマルゴーが担当する全大会がそうなるぞ
花火オタ気取ってるくせにこの程度も解らねえとか笑えるわw

264 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 07:33:04.14 ID:DHFJ43v8.net
まあまあ
みんな仲良く美味しくカゴメ

265 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 08:28:43.56 ID:32V43iSj.net
>>263
なるほどねえ
だから小千谷煙火は
長岡からの安定受注があるから
くそみたいなアルバイト職人と共に
きったねえ五重芯を匠の花火として上げるのね

266 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 08:40:27.90 ID:288cos62.net
>>263
玉の生産が追いつかなくなるなら仕事受けないだろ?何言ってるんだ?

267 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 08:45:34.85 ID:qFfYpEA7.net
>>263
妄想癖きも

268 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 09:34:57.28 ID:w3IZJwYd.net
長岡まつりの花火に使う打ち上げ用の曲を全部収録したCDが道の駅に売ってればいいのに

269 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 11:44:15.62 ID:Q/UHP0eq.net
大河のテーマ曲使ってご当地ミュースタ盛り上がれば面白いんだけどな
鎌倉殿曲なんかもこれでミュースタ作ったら盛り上がるだろうなと思ったし
今年の長高花火が三つ葉柏花火上げてたけど、真田丸なら六文銭とかさw

270 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 11:54:17.81 ID:Q/UHP0eq.net
池畑曲は記憶に残る良い音楽だったよ
問題は天地人曲のほうが良すぎたということで

271 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 19:12:34.05 ID:M55Kvqf9.net
今の煙火店のクオリティーなら天地人も愛と勇気veとテーマで両日やってほしい
曲固定は飽きるって人もいるけど、フェニックスが平原ジュピターから吉幾三の俺ら東京さ行ぐだになったら嫌だろ

272 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 19:57:39.09 ID:h9jOH/uh.net
水戸黄門まつりのフィナーレの曲、良いよな

273 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 20:29:07.51 ID:C14a4EcM.net
やっぱり野村フェニックスやマルゴーフェニックスは見てみたい
両者がジュピターをどう料理してくれるのかすごい楽しみ

ところでフェニックスの費用って以前各日1500万って見たことあるけど、花火の価格が二・三割上昇した現在は2000万近くになってるのかね?
予算据え置いた結果が今年のショボさだとしたら、運営のやり方疑ってしまう

274 :スターマイン774連:2023/08/24(木) 20:57:37.26 ID:H3NMcz2u.net
マルゴーフェニックスは豪華すぎる
実現したら一気に全国トップクラスの花火に返り咲きだなw

275 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 02:08:28.07 ID:tC4b8GcQ.net
9月2日NHKのブラタモリで長岡が出る時に花火にも触れるかもしれません

276 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 09:28:16.31 ID:t7GnhE0L.net
2019年で1500万ならもう2000万どころじゃ済まないんじゃねーか?

277 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 10:35:11.73 ID:/lMy1Xvk.net
>>275
当然触れるでしょうね、直前ロケだし。
長岡、燕三条に来るとは思わなかったなあ。
なぜ清津峡、河岸段丘行かない?
タモリ白眼剥いて泡吹いて気絶するぞw

278 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 14:26:08.18 ID:KLtbFM74.net
観覧席の収入
2012年頃は1億円くらいだったのに、2023年は8.5億円くらいにまで増えてるんだね

それなのに花火の費用は1.8億円から2.5億円にしか増えてない

279 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 16:11:54.15 ID:0FSjCcPy.net
>>278
原材料高騰分が転嫁されただけで、実際の内容は増えてないね

残りの七億が設営費やら安全対策の諸経費に全て吸われたって?
そんなことあるわけないよねw

280 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 19:05:21.39 ID:tnqQ/RlN.net
フェニックス花火打ち上げはあくまで地元業者のものだよ
「長岡花火が日本三大花火? プークスクスw」時代の屈辱をはねのけて
中越震災や中越沖震災余震や水害や雷雨乗り越えて
それでもフェニックスを上げ続けた地元業者にしか許されんものだわ

水害の時に心配になって大手大橋直近の土手に見に行ったら、花火業者らしいおっさんが携帯で「それでも市長(たみお)がやるって言ってるんですよ!!」とキレて怒鳴ってた姿を忘れない
マルゴーや野村だったら安全第一でしないだろ

281 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 21:13:34.05 ID:Yt4NqjbH.net
”マルゴーや野村だったら安全第一でしないだろ“
その水害のあった年、マルゴー野村も普通に設置してるけど?

凄いのはあのドロドロの河川敷を花火設置可能にまで整地した行政と運営だろ。もちろん煙火店もスケジュール的にキツかったのは想像できるけど

むしろ業者は安全面に問題があったら、設置打上しちゃ駄目な立場。やらかしたら死人出るんだからさ

282 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 21:26:49.52 ID:IUigOeIp.net
桶川で泥被ったとこ1日延期でやったのも凄かったな
調べたら2015年の事だけどフィナーレだけマルゴー呼んでな
他は神田だっけ?差が凄かったわ

283 :スターマイン774連:2023/08/25(金) 23:40:49.71 ID:GgTlu6Xt.net
大曲見に行こうと思うて山形まで来たけど
星がめっちゃ見える…

284 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 04:53:22.18 ID:kADW+I58.net
大曲春の章に車で行った時、福島の山奥で満天の星空を見た思い出

285 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 08:30:49.97 ID:wBdV3W00.net
根本的に長岡と大曲をひっくるめて日本三大花火にするのがおかしいんだよね
競技会花火と商業花火は別物で考えんと

286 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 08:34:43.17 ID:/SQ1QTzU.net
>>285
素人一般客(例えば俺)にとってはあまりそういうのは関係ないなぁ
スゲーと思った花火大会BEST3!って感じ

287 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 09:11:47.00 ID:9+J3ynQK.net
凄い花火大会ベスト3なら
今だと神明赤川境になるかな

288 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:11:11.78 ID:HavQLIrs.net
今日大曲なんだね
夏も終わりだな

289 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:12:18.55 ID:eOdxtOcq.net
夏は終わるけど
片貝、境、常総、土浦、筑西、長野
って残ってるから
全然終わった感がない
まじでコロナ様々ですよ

290 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:15:57.53 ID:FM19tUVj.net
今日はBSで大曲花火観覧組

大曲でやってたモノクロームの金華が長岡でも拝めるようになったのは嬉しかったなあ
匠の花火って伸びしろデカくない?
世界花火の時みたいに、4日は全国の有名花火師の尺玉博覧会にすればいいのに

291 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:19:25.51 ID:HavQLIrs.net
常総や境が秋になったのはいいよね
分散はたすかる

292 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:25:25.99 ID:iegWOMcb.net
花火は夏( ゚Д゚)!

293 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:26:22.90 ID:6qmUs039.net
常総の時期はいいけど
境は危険すぎるんだよな
9月なんて1番台風多くて
太平洋高気圧も弱まるから列島直撃する月だし

294 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:30:33.24 ID:vrohj8ik.net
土浦もよく台風にやられてるな
河川敷の仮設トイレがプカプカ浮かぶ

295 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:31:50.56 ID:WEbQqYAA.net
>>294
じゃあ一週前の常総もだめじゃんw
だから秋少ないんだろうね

296 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 10:34:56.45 ID:vrohj8ik.net
>>295
土浦っていつも10月に初めころだったからさ
まさに台風シーズン真っ只中

297 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 11:02:39.81 ID:9+J3ynQK.net
一番良いのは10月下旬~11月いっぱい

298 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 13:43:06.44 ID:Kx4JokAE.net
夏に開催だと浴衣をお洒落に着こなした花火客が多くて、地上も花盛りになるのがいいなあ
外国人はああいうのすごく好きだから、観光誘致には有利だね

299 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 17:32:43.87 ID:1qEdK2OK.net
ウオロク行ったらカップのババヘラアイス売ってて(しかもお高いのに売れてて)笑ったw
今日BSNHKで大曲花火の中継あるってわかってる花火マニアのウオロク仕入れ担当者の仕業なんだろうなと思った

300 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 18:03:40.13 ID:FQ/uWxxU.net
ババヘラはおばちゃんに花びらのように盛り付けてもらうのがいいのであって、カップ入りじゃただのアイスじゃんw

301 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 19:48:16.90 ID:1qEdK2OK.net
それがそうではないらしい
福岡のしろくまアイスが全国進出したの同様に、ババヘラアイスも全国進出の野望持ってる気配があるよ
https://twitter.com/faWVwpuc81HIcCl/status/1695319779194937364
(deleted an unsolicited ad)

302 :スターマイン774連:2023/08/26(土) 23:41:45.61 ID:0JtNz6C2.net
やっぱり新潟煙火小泉くんは、YDK
審査結果は知らんが、あそこまで出来るとは関心
加茂阿部くんは、来年外されるやろうな
あの芯入割物は恥だぞ

303 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 01:00:03.15 ID:thYiLA18.net
そしてその賞レースに相手にもされず
毎回おぢやまつりという理由をつけてにげる
小千谷煙火

304 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 10:36:22.79 ID:L5Y9/OpG.net
やはり、新潟煙火評価されてるね
審査員、ちゃんと見てるわ
野村さん、内閣総理大臣賞おめでとうございました

305 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 11:04:42.14 ID:X/O1C6zC.net
現地で見てたが、新潟煙火滅茶苦茶レベル上がってたぞ。

だてに酒田で優勝してるわけじゃないのは、よく分かった。
阿部さんは、アレどうした!?

306 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 11:07:12.99 ID:0o4QmvNg.net
>>305
新潟は小千谷、阿部より遥かに上にいる
それは間違いない
でもそれは単発能力だけでミュージックスターマインとか万能にこなす事は出来ない
他の2業者は…
話にならない

307 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 11:09:37.12 ID:L5Y9/OpG.net
割物だけじゃなく創造花火も評価されたのは貴重だよ
佐藤勲賞まで持っていくとは

308 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 11:11:10.62 ID:L5Y9/OpG.net
芯入割物 優秀賞
自由玉  優秀賞
創造花火 入賞、佐藤勲賞

普通にヤバい

309 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 11:28:38.44 ID:+vjk2pKr.net
>>308
単発で受賞じゃなく、それぞれ評価されてるのが凄い。


ラジオでも、新潟煙火褒められてた。

310 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 11:31:46.17 ID:L5Y9/OpG.net
https://www.oomagari-hanabi.com/list/index.html
優秀賞って、実質3位だからねぇ
凄いよ小泉さん

311 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 11:44:27.46 ID:8dtp4NHm.net
正直まじで今年の新潟煙火は素晴らしい
ここまで結果出してるんだから
来年のふるさとは新潟にやらせてほしい
出ることも出来ない小千谷になんてやらせるなよ
小千谷なんておぢやまつりで勝手にやってればいい
長岡には錦冠と銀冠提供業者として居座ればいい

312 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 12:11:54.32 ID:cjCPGcW5.net
コロナ自粛の3年間
じっと耐えて研鑽積んできたんだろうね

313 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 12:13:20.68 ID:HNn6sLQ1.net
そうなんだろうな
どうせ賞レース出れないからって何もしなかった
小千谷とはわけがちがう
長岡という最高の環境が保証されているのに
それでも上を目指す新潟こそ鏡

314 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 16:13:38.63 ID:y2YLJEjL.net
良い動画見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=XT-3G2IZ5I8

だから今年のフェニックス花火は進化してる言うたじゃないの
地元の花火師頑張ってる
長岡で研鑽積んで大きく羽ばたいてほしいよ

315 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 16:24:23.19 ID:8sUscUpy.net
頑張ってる?
当たり前だろそんなの
頑張ってたら評価されるなら
誰だって頑張ればいいだろ
客から金取ってる以上頑張りに結果が伴ってこないとなんの意味もないんだよ
新潟の花火師は頑張りに結果がついてきた
新潟煙火だけでいいよ

316 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 16:56:01.40 ID:fOIaexN1.net
ござれや行ったけど2つあった音楽スタマは物量的には天地人はおろか超大型スタマにも及ばないかもしれないが構成とか割と良かったな
台船から上げる制約あるから長岡よりワイド感出すのなかなか難しいが斜め打ちで結構頑張ってた
ただ二尺は2発あって両方同じ玉だったのがマイナス
酒田で優勝したんだしもっとやれるだろうよ
しかしござれやで割といい感じなのに何で長岡だと単調になっちゃうんだろうな?

317 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 17:19:29.53 ID:y2YLJEjL.net
>>314の動画で見たけど、2019はかなりヤバい案件あったのか
財団の全席有料化説明に説得力あった
無料だと民度低い花火客が終結して大惨事だのゴミだの椅子持ち込むだののマナー違反だのの弊害の方が多い
市民が高確率で当選してチケット確保できるなら全席有料化も納得するよ

318 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 19:40:20.86 ID:L5Y9/OpG.net
>>316
たまに話題になるけど、長岡でも新潟煙火がガッツリ担当してるヨネックスとかワタナベグループのは評判良いのよね
予算とスポンサーの意向、あとはやる気の問題かと

319 :スターマイン774連:2023/08/27(日) 22:55:24.89 ID:YzZ3mQBC.net
ござれや花火、新潟まつりに組み込めないかなあ。
もうちょい上流に会場移せば空港の制限無くなるだろ。

320 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 00:13:16.29 ID:zw2xyagw.net
まさか新潟煙火が
芯入り割物で優秀賞取るとは
想像花火ならチャンスあると思ってたけど

321 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 01:09:31.19 ID:1ndi9oBU.net
創造花火の生みの親佐藤勲賞もらうのは余程ユニークな花火だったんだろうな

322 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 05:17:58.46 ID:TTAvCnkx.net
松島?(笑)
チョロチョロ花火しか創造出来ない新潟演歌バカボンが入賞?プゲラ
大曲も大したことねえなw

323 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 07:50:16.40 ID:8E1y+QqY.net
あの芸術特化の錚々たる審査員達より、自分の方が感性が上とか勘違いしてるアホが湧いてて面白いな。

324 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 10:05:13.03 ID:uRQW/0Jt.net
このスレたまに関係者が書き込んでるから、自分が賞取れないで悔しいとか大舞台の長岡で地元花火師から仕事奪って金と名声得たいといったどず黒い欲望はビリビリ伝わってくる

325 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 10:22:38.60 ID:uRQW/0Jt.net
しかし大曲の野村さんの花火動画見たけど、センスの鬼というか凝りに凝った時差式が素晴らしかったわ
和傘をくるりと回したような時差式や、一瞬時間が止まったかのような開花にも痺れた
来年の天地人に今から期待マックス

326 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 10:39:00.15 ID:A3g4WBU/.net
>>320
現地で見てて、四重芯としてはほぼ完璧だったね。


確か、同じく昨年現地で見てた土浦でも完成度が滅茶苦茶高かった記憶があるよ。

327 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 11:28:58.44 ID:GUsByApk.net
瀬沼さんがおぢやまつりを言い訳にして逃げてるって、ソースある話なのかな。
自分は一昨日の小千谷花火を現地観覧したけど、結構良かったと感じたけどな。
自分はただの花火好きなだけで、ここの人たちみたいに詳しくないから分からないだけなんだろうけど、二尺は3発とも綺麗だったし、ワイドの高さも揃っていたし、クソミソに言われる程とは思わないんだけど。
おぢやまつりは瀬沼さんのホームグラウンドだし、日が被る以上、地元の大会を優先するのか、競技大会に出るのかは、逃げる云々というより花火師さんの思い入れの問題なんじゃないかって気がする。

328 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 15:43:04.34 ID:JjMsRaWn.net
妄想で貶めてるだけだから、ソースなんてあるわけない
特定の煙火店を下げることに粘着してるクソみたいなやつらだから、相手にしないほうがいいよ

329 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 17:18:27.33 ID:SpTSkwFR.net
>>322
メクラ

330 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 17:20:39.35 ID:SpTSkwFR.net
>>327
普通に声がかかってないだけ
レベルが低けりゃ外されるのが大曲
諏訪湖の小口なんかも、ずっと呼ばれてない
アルプスが呼ばれないのは、政治的な要素もありそうだが、小千谷はなぁ(笑)

331 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 17:23:29.43 ID:SpTSkwFR.net
自由参加の土浦には小千谷出てるよ?
目立った結果は、まるで残せてない

332 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 17:38:00.09 ID:p4n0vbu3.net

間違った事は言ってないかもしれんが
すげー性格悪いよなお前って笑

333 :スターマイン774連:2023/08/28(月) 17:39:37.37 ID:SpTSkwFR.net
>>332
いや、かなり適当に言ってる
多分、言ってることも外れてる
アルプスのところなんかは、妄想

334 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 08:51:40.43 ID:cBlEN3vp.net
昨晩は地元のケーブルテレビで2017年の2日の再放送を見たけど、マルゴー故郷と野村天地人前の協賛企業の長い読み上げはあるほうがいいな
これからどんな凄い花火が上がるんだろう、というワクワク感や期待も高まるし煙も流れるし
野村天地人のほうは61社だもん(マルゴー故郷のは忘れました)
それから野村天地人は20時50分頃の打ち上げだったのね

335 :スターマイン774連:2023/08/29(火) 10:03:26.50 ID:nQ7QtYgb.net
NCTの功績
花火動画は下手な編集などせずにカメラ固定が正解という答えを導きだしたこと

関係ないけど以前機器の交換でNCTの工事担当者と話をした際に、長岡の人間は大人しくて仕事が楽だが三条のもんはガンガン文句付けて注文だしてくるってのが印象的だった
ちなみに三条タクシー現在炎上中

336 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 08:47:51.15 ID:JXXWnOpj.net
>>335
ほんとコレ
全国放送してるNHKはズームしたり切り替えたり動かしたりせわしなくて見づらいことこの上ない
やってること無駄ばっかり

337 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 08:51:00.94 ID:s7vtZ//n.net
今朝の日報に出てたけど、花火館の長時間駐車問題に国土交通省とタッグ組んで対策に乗り出すと磯田市長が意思表明

338 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 08:51:02.92 ID:DWqeHbip.net
マジそれな
特にズームは一切不要

339 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 08:57:59.00 ID:WDKhoe4Z.net
花火カメラなんか地面をできる限り写してスケール感を失われないようにしてほっとけばいいのにな
TVなんかのカメラマンはたとえわかってるやつでもそれやると無能上司にサボってるみたいに思われるから動かしまくるんだろうなと想像
画面一杯にしたら小玉も折角の尺玉もかわらんよな

340 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 10:39:19.81 ID:mQ3WkkJq.net
基本土手上、尺玉上迄伸びだしたら東山遠景ズームでいいと思う。
どアップは不要、赤川のBS朝日カメラワーク最悪だったね。

341 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 11:14:05.62 ID:ivem6DyG.net
NCTのもアングル自体はちょくちょく変えてるんだよなあ
一つの花火でも右岸、左岸、遠望と玉や煙の具合にあわせて変えてる

342 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 17:04:05.96 ID:yOY54z2b.net
スターマイン合間の単発尺玉バックに提供テロップにして欲しい。
スルーするにはもったいないよ。

343 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 18:03:26.47 ID:ZsAawpDx.net
>>341
NCTの評価上がるわそれ

344 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 19:09:41.86 ID:DWqeHbip.net
>玉や煙の具合にあわせて変えてる

というのがたまたまじゃなくマジの話なら有能

345 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 19:51:36.26 ID:jjRkziN9.net
>>319
上流に行くと橋の間隔が狭くて無理だな
花火のために橋を止めるなんてできるのは長岡ぐらいだし
そこから更に上流も水深が浅くなって台船が浮かばないから無理
っていうか仮に会場移動できるならとっくの昔にやってるよ

346 :スターマイン774連:2023/08/30(水) 20:00:03.89 ID:iZs7qfqS.net
>>344
珠に合わせては有るね。
デカく開いて画面上切れそうになると、東山遠景にさっと切り替わってる。
NHK他はそのまんま、見苦し過ぎる。
スイッチャー有能過ぎ。

347 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 09:08:25.71 ID:uP1zSQD3.net
今年の米フェスの花火は三日間上がるけど、日替わりで業者も替わるのかな

348 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 09:19:04.80 ID:mvpJl837.net
長岡の場合立地条件が恵まれすぎてて、マンション屋上から撮る悠久山裏から撮る市営牧場から撮る
八方台から撮る西山から撮る他、いろんな「遠景」撮影方法があるからなあ
KAGAYAさんなんか田んぼの農道から撮ってたし

花火当日気になったんだけど、ベンチ席から見て丘陵公園の展望台?のところがやたらキラキラ虹色に輝いてたけどあれ何だったんだろう

349 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 17:53:32.71 ID:4P2i67w4.net
今日車運転してたら、この炎天下に金属製の笛吹きながらチャリ漕いで豆腐販売してる人に遭遇して心底たまげた
長岡は未だに昭和だ

350 :スターマイン774連:2023/08/31(木) 18:56:34.89 ID:Uxa5ctuE.net
で、ベスビアスアフタートークは?

351 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 06:27:31.03 ID:wgzhujm3.net
どうして新プログラムのhopeは花火も音楽もまったく印象に残らなかったのかな

352 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 07:30:56.36 ID:d2J62cP1.net
>>351
新プログラムは来年だよ。
今年は楽曲紹介だけだからあえて花火は地味にしたのでは?

353 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 13:23:18.80 ID:ppYBYslA.net
米フェス花火の花火って日によって内容違くない?

354 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 22:57:48.20 ID:vdj7/5cH.net
前も話題になった長岡花火の特集。


9月2日 19時30分〜 NHK総合・ブラタモリ

    23時30分〜 BSテレ東・新美の巨人たち

355 :スターマイン774連:2023/09/01(金) 23:41:30.83 ID:IWETYnas.net
>>354
明日か、thx
観よ

356 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 16:22:12.91 ID:+pRE5cL2.net
カメラマンってズームしたり色んなアングルから映すのが仕事だと思ってるんだろうな
花火に関しては全く余計な事だと気づくべき

357 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 17:18:59.07 ID:phxHeDv/.net
>>356
テレビは期待しても無駄でしょ
カメラマンの自己満足ズームと和火をまともに映せないアホ設定はどうにもならない
YouTube配信の方がストレスがない

358 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 20:15:04.01 ID:6lF/lfnJ.net
20:10から観た…
ちょうど長岡花火だった
花火ターンはラストだけだった?

359 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 20:46:46.11 ID:IN1wQLoJ.net
ブラタモリ教えてくれた人ありがとう
最高だった
>>358
明日12時から見逃し配信あるよ

360 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 21:16:28.43 ID:6lF/lfnJ.net
>>359
おー
ありがとう

361 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 21:48:24.97 ID:ePIRs1fK.net
>>359
良かったね。

自分、録画したんで帰宅してから見ます(笑)

362 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 22:29:51.37 ID:R0u2EvTH.net
信濃川水運とか東山油田とかマニアックな話が多めで
有名な戊辰戦争や長岡空襲は触り程度
撮れ高少なかったのかタモリがずっと映ってるだけ
総じて地味だったな

花火は白菊が丁寧に紹介されてたのは良かった

363 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 22:43:05.20 ID:QBf9f1dX.net
ブラタモリ良かった。


結構マニアックな話が多かったけど、長岡の歴史から花火に繋がるまでしっかり紹介してくれたね。

364 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 22:45:36.28 ID:CcbsDBPM.net
触りって本来は一番の聞かせどころの事だがw

365 :スターマイン774連:2023/09/02(土) 23:20:12.60 ID:pWtu5Hw8.net
要点だけサクッと流してたからその通り

366 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 03:19:42.73 ID:h1IfqXDI.net
火焔土器の話はなかったのが残念

367 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 09:01:12.19 ID:UPHfAF6A.net
江戸時代から話が始まったから、火焔土器の出番はない
馬高でのロケもないし

368 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 09:33:06.68 ID:dEnLaVaM.net
油が取れた長岡
その金で花火を上げた

369 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 09:44:33.88 ID:vy0uiUDg.net
>>368
だから60年以上前は新津で県内一の花火大会が開催されてたのかな

370 :スターマイン774連:2023/09/04(月) 19:26:34.93 ID:3jjkvJdW.net
米フェスの出演者の曲で花火を上げないかな

371 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 02:02:01.06 ID:rdzjq00T.net
2024
HOPE
2日は野村
3日マルゴー

372 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 07:33:45.59 ID:gCmrPBO3.net
さすがにこれは鬼が笑うぜ

373 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 08:48:55.84 ID:0vCz0TcO.net
昔天地人テーマに野村マルゴー対決やってた時は面白かったけど、同じNHK曲でやって欲しいと思ったなあ
同じ素材をどう調理するか、花火師のセンスの違いを見たかった
HOPEで野村マルゴー対決やるなら面白そうだな
野村は和食、マルゴーはフレンチの趣きある

374 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 11:30:34.47 ID:bSXGAZVH.net
故郷の一発目は野村マルゴー対決だったよね
同じ大会同じ曲同じ予算で野村マルゴー対決とは委員長は凄い企画をしたわ
野村マルゴー側からすれば初めて聞く曲の初めてのミュースタだからお互いの手の内もわからないし

375 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 11:32:46.16 ID:/JaJBq33.net
>>362
水運
石油
戊辰戦争
空襲
中越地震
花火=フェニックス

本当おさらい程度、さらっと流しただけだったねw
「市内へ行く」とは言わんでしょw
「長岡(新潟)へ行く」だよ、違和感有りまくり。

376 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 13:08:01.58 ID:447ZJy2Z.net
>>374
久しぶりに野村の故郷は一つ見たけど、音楽にあって無かった。打ち上げのリズムが天地人と一緒だった。

377 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 13:21:43.23 ID:QxvG+RWA.net
匠の花火、阿部の八重芯ひどかったな。大曲の三重芯も盆は小さいし崩れてるしで。
芯物は苦手なのかな。それともたまたま?

378 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 14:33:49.64 ID:uwjjPOLo.net
故郷はひとつの変な曲に合わせる意味ないから

379 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 16:32:12.19 ID:mTeKW475.net
長岡花火紹介するに山下清は欠かせないでしょ。
担当Pが知らない世代かな。

380 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 19:39:42.86 ID:JSM0muqk.net
ぼ、ぼくは、お、おむすびが、好きなんだな!

381 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 21:09:50.01 ID:03bTvX68.net
芦屋雁之助さんが生きているうちに、長岡花火を題材にした裸の大将放浪記やってほしかったなあ。

382 :スターマイン774連:2023/09/05(火) 22:15:45.44 ID:keYL/xLZ.net
>>381
やらなかったっけ、見た様な記憶が。

383 :スターマイン774連:2023/09/06(水) 10:33:57.93 ID:PZP2h0PT.net
いよいよ越後三大花火のトリを飾る片貝花火なんだけど、線状降水帯がどうやらで天気がすげえ不安
無事乗り越えて成功を祈る

旧市内からだと片貝花火ばっちり見えるんだよね
去年の進化系三尺は本当に良かった

384 :スターマイン774連:2023/09/06(水) 11:36:51.03 ID:b1Wf2Wf8.net
10日くれよんで行くけど雨は大丈夫じゃねえかと思ってる。
去年みたいに一番下段紫桟敷席がいいなあ。
上の桟敷席は後ろに傾いてそっくり返りそうになるので勘弁w

385 :スターマイン774連:2023/09/06(水) 15:43:30.73 ID:0YURS5aF.net
ありったけの高鳴りを〜今夜空に放つよ〜
駆け上がってね 見渡したら どんな世界だろ〜
何かが変わる気がして ひたすら見上げてるよ
僕の小さな 叫びもいつかは 大きく花咲くよ


さぁ 舞い上がれ この空を超えて
さぁ 舞い上がれ 僕の未来へ〜

386 :スターマイン774連:2023/09/06(水) 20:03:38.40 ID:kJ94Szm+.net
花火大会するならやっぱ8月上旬を基準にすべきだなと実感させる豪雨なう

387 :スターマイン774連:2023/09/07(木) 11:35:31.42 ID:ElHn5Ww2.net
大林監督の「この空の花」でも描かれている実話

山下画伯が花火の打ち上げ場所に紛れ込んで嘉瀬さんに「あぶねえすけ、あっち行ってれ」と排除されて、その後山下画伯であると気付いた嘉瀬さんが山下画伯の作品購入したという
「長岡の花火」という名作を作り上げた山下画伯と、白菊花火作り上げた嘉瀬花火師との奇跡の出会い

388 :スターマイン774連:2023/09/07(木) 11:39:07.30 ID:ElHn5Ww2.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202308/14857_202308192200.html
こんなんやってたんだね
知らんかったわ

389 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 07:45:22.29 ID:j7Izq5Z1.net
片貝花火発色綺麗だった
片貝現地独特の盛り上がりも見ていて楽しい
大企業と肩を並べて一般家庭が三尺上げるってのがあの地の凄味というかすさまじさだわw

しかしその片貝も少子高齢化に負けて開催日を金土に移動
長岡花火は期限が長岡空襲だから、期日移動は絶対にあり得ん罠
法事開催するのに呼ぶ客のつごうで故人の命日移動できるかっての

とりあえず片貝花火の恩恵で今日の長岡も千客万来で共存共栄良いことです

390 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 07:46:30.16 ID:j7Izq5Z1.net
期限じゃない
起源だわ

391 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 08:05:00.42 ID:YP02p6Kr.net
>>389
> 大企業と肩を並べて一般家庭が三尺上げるってのがあの地の凄味というかすさまじさだわw

片貝の三尺は基本企業か団体が打ち上げていて
去年は史上初めて個人が三尺玉打ち上げて話題になったけど
まぁ細かいことはええねん

戦後長岡大花火も起源は長岡空襲にあるけど
戦前にまでたどっていけば遊郭が打ち上げていた花火にたどり着くから
日にち変更も・・・(ry

392 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 08:39:36.56 ID:j7Izq5Z1.net
片貝が土日固定にして、町外の企業やらクラファンやらでスポンサー呼び込むなら、少子高齢化に対抗できる大チャンスなんじゃないかとは思った

長岡でもそうだけど、俳優やアーティストのファンが金集めて推しに捧げる花火奉納するってあるじゃん
あれオフ会も開催できるしで伸びしろあるように思える
大事なのは金
片貝は知名度生かして全国から資金集めりゃいいんだよ

393 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 08:44:43.67 ID:gItv0eK+.net
>>392既に全国から奉納されてるってよ
━━━━━━━━━━━━━━━
>片貝まつりの花火は奉納煙火です。
浅原神社へ奉納する花火で、個人や企業が色々な想いを込めて花火を奉納します。
地元の他、新潟県内、関東地区や関西・東北、九州等全国各地から花火を奉納する人たちが増えています。

394 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 08:53:01.37 ID:j7Izq5Z1.net
長岡の場合スポンサー希望多すぎてお断り状態だから、越後三大花火の知名度あって全国中継される片貝にスポンサー希望者が流れれば、みんな幸せなのでは

395 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 09:18:56.16 ID:U9lILgJ2.net
片貝のこと何も知らないアホウが開催日を土日に移動とか好き勝手喚いてるなw

396 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 09:39:52.25 ID:fwS2A9tw.net
>>395
土日じゃなくて来年から第2金土に決まったよ

397 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 10:01:08.04 ID:j7Izq5Z1.net
>>392だけど、ごめん土日でなくて金土だった
まあ旅行客は金土日と宿泊プログラム組んでるから似たようなもんだろー

片貝4尺動画改めてみたけど、大輪の黄金の菊の中に発色が美しい虹色の小花が絶妙な時間差つけて開花していくのが素晴らしかった
去年の進化系三尺の時も思ったけれども、片貝の三尺四尺の進化は素晴らしい
デイダラボッチの様に金の滝が地上に落ちてくる王道の型も好きだけどね
片貝花火師のオンリーワンの仕事に賛辞を惜しまないわ

398 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 10:59:52.98 ID:NfamSAem.net
>>392
今年の片貝は江口洋介がスターマイン上げて、本人も来てましたが

399 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 11:18:21.30 ID:to6Y1ICH.net
>>398
昨日江口洋介が来てたという事?
森高千里も来てたのかしら

400 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 11:24:03.76 ID:AnptBJid.net
>>398
アナウンスまでしてたからね
あれば盛り上がるよ

401 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/09/10(日) 13:00:57.93 ID:YcBGrrt1.net
でも藤井委員長が何かで言ってたけど、土日開催にしようって案は実際上がったりしてたわけでさ。
少子化がさらに進んで客や金が見込めなければ8/1の祭りは変えずに花火を土日開催って事も今後はあり得るのかもしれないね。
その案が出てきたときに反対する人がちゃんと居てほしいけどね。

にしても、片貝煙火の花火の発色は本当に綺麗だね。

402 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 13:11:26.03 ID:9ziTVMVZ.net
小千谷市の花火大会「片貝まつり」 夜空を彩る
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230910/1030026450.html

403 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 14:11:00.22 ID:Tkg8YvwW.net
以前は「片貝四尺はでかいだけで形が歪 真円に咲く長岡三尺のほうが美しい」とおもっていたけれども、去年今年と続けて正直片貝3尺4尺のほうが美しかったんじゃないかと思う
大きさでなく今度は美しさを競う第二次長岡vs片貝競争の始まりになったら面白いが

404 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 14:14:28.51 ID:AnptBJid.net
阿部「どっちも、うちが作ってんだけどなぁ」

405 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 14:19:05.95 ID:Tkg8YvwW.net
片貝煙火工業ではないの?

406 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 14:26:58.22 ID:AnptBJid.net
>>405
三尺玉については、片貝で揚がるものは阿部産です(柏崎なんかも)
四尺玉は、もちろん片貝産ですよ

407 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 15:13:34.86 ID:rvm6+wu3.net
>>404
www

408 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 15:19:20.62 ID:J7EhgKyA.net
くれよんで新潟駅南口出発。
あっちぇ!
昔は「寒さ対策してきてくださいね!」と言われたもんだけどなw
一昨日長淵LIVE遠征で滅茶苦茶暑い思いしたのでネッククーラー+顔面用手持ち扇風機Wで持って来た。

409 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 15:33:04.28 ID:zp8RcZbD.net
長岡の日付固定根拠が未だに分からん
8/1の白菊はともかく、2、3の長岡まつりは片貝みたいに金土開催でも良さそうなものだが
8/1はもう少し規模を大きくして打ち上げて欲しい

410 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 15:40:02.02 ID:INbHEFlA.net
全国で上がってる3尺は、殆ど阿部産かアルプス産。


昨年に至っては、全部阿部産だろ。小千谷は地産地消。

411 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 15:56:10.22 ID:C+q7IPnQ.net
白菊を8月1日22時半固定にすればメインは第一金土、土日開催でも構わないわね。
といいつつ土日開催に限って大トラブル発生が世の常w
前回土日2014年は基地外ババアの飛び込みで信越線ストップ大混乱。
今年も2日は長岡駅酷かったからなあ。

412 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 17:22:44.78 ID:C+q7IPnQ.net
会場到着。
平地の紫じゃなく赤でがっかりだけど、以外と後ろに傾いてなくてよかった。
阪急以下他社は1マス6人詰め込むけど、くれよんは4人しか座らせなくて余裕しゃくしゃく、後ろ手すりが背もたれ替わりになって楽チン。

413 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 17:36:22.86 ID:9ziTVMVZ.net
FMながおかの花火中継 「浅原神社秋季例大祭 奉納大煙火」
http://www.fmnagaoka.com/blog/cat_topics/5367/

414 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 17:39:40.04 ID:C+q7IPnQ.net
で、アフタートークはやらないわけ?
無しなら無しで一言告知しろよ。

415 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 17:57:01.23 ID:1On+rAiw.net
花火館行ったら札幌ナンバーに平泉ナンバー金沢ナンバー発見してワロタw
あんたらどれだけ花火好きなんだよ
花火館にコインシャワーあれば喜ばれるんじゃないかと思った

食事処は店が入れ替わってたけど、やっぱ立地的に経営難しいのかな
電気スタンドでリーフが充電してて、時代を感じた

416 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 18:07:00.57 ID:Qci1a/F8.net
なんか、今年の片貝は異様な熱気だよね。


長岡は毎年参加してるけど、片貝はもう10年くらい行けてないからなぁ、来年こそ現地であの熱気を味わいたい。

417 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 18:15:32.31 ID:C+q7IPnQ.net
>>415
セブンさっさと撤退したしな。

418 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 18:28:51.72 ID:hZuT+IYt.net
>>416
9日、10日に行っても何もないからな?
気をつけろよ

419 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 21:53:38.00 ID:CGRlYupy.net
4尺は生で見た事ないけど音が凄そうだな

420 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 22:38:47.88 ID:u2CcsapT.net
音というか衝撃波だね
あと動画も含めて初見なら、段咲千輪の驚き

421 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 22:41:08.47 ID:/qgQ43My.net
2回目三尺玉地割れで失敗。
半開きのデカさ綺麗さ、それなりに楽しめたw
NCT涙目、ドンマイっ!\(^-^)/

422 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 23:03:33.12 ID:zY62JmJT.net
やっぱ片貝いいなぁ。


この独特な雰囲気の中打ち上がる、巨大な奉納花火。他には絶対ない唯一無二のものだよね。


来年、行くぞー。

423 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 23:42:13.68 ID:0ugSqKX3.net
ただでさえ宿がない、駐車場がー、新幹線がーとか五月蝿いので、長岡は週末開催にしなくていいです
無理に観客増やさなくてもw

424 :スターマイン774連:2023/09/10(日) 23:44:03.31 ID:Zxv7Cp+K.net
>>423
むしろ、長岡が固定だからこそ他の花火大会がそこを避けて開催出来ると思ってます。

425 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 00:32:23.90 ID:Evu/LPW9.net
>>416
> なんか、今年の片貝は異様な熱気だよね。

久々の土日開催だからか、江口洋介が来てるからか、よく分からんけどすごい熱気だね

426 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 09:25:14.90 ID:QX8gYh/b.net
県外から米フェスを見に来る人は多いのかな

427 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 11:32:39.43 ID:MpP9RjCZ.net
片貝で一般家庭のあげた三尺が失敗したなら花火師はどうフォローするんだろう
末代まで恨まれそうだなw
てか「あの家は三尺の格式の家」「あそこは尺玉一発の家」とか格差社会ありそうだ

来年の原信三尺三発には期待してるよー!!

428 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 12:55:38.36 ID:DsQm8jjz.net
個人でとはいえ4号一発はさすがに「えっ?」となるわ。
たぶん人生一度の機会、もう少し頑張って尺玉上げようよ。

429 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 12:57:50.53 ID:JGTWxu14.net
ラストの社務提供が4号なのがちょっと印象に残ってるw

430 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 13:43:33.06 ID:Mw7vcTTa.net
そういや秋のポキパスは「花火ポッキリ打ち上げ(割引)」がなくなってたな
流石に設定に無理があると思ったw

長岡まつりの時にマルゴーの玩具花火をお土産用に売ればもうかるんでないの?
「この空」のマルゴーの商品というのはブランド価値相当高いと思うけど

431 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 16:57:04.44 ID:y4KGqEAL.net
ポキパス花火は、コロナで花火大会がなかった頃に、ちょっとでも仕事が欲しくてできた苦肉の策だから
今年は各地の花火大会復活してるし、火薬やら値上げで大変だからもうやらないw

432 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 17:01:29.83 ID:2x19xNZq.net
>>427
片貝は四尺初挑戦で失敗したとき「しょうがない」で済ませてたし失敗云々は言わない土地柄だろ
っていうか300万近くがぶっ飛んだのにしょうがないで割切れるって達観してると思うわ

433 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 18:48:40.91 ID:TWcuYgSw.net
逆に失敗の方が珍しい世の中なのだから、最悪半円でも開けば迫力あるし希少性高いしラッキー物としてみればいいでしょうよ。
一番最悪なのが黒玉かなw

434 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 19:43:42.30 ID:v24ff3+z.net
感動しました。素晴らしい奉納花火ですね。いつかは行きたい!

435 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 19:45:32.70 ID:v24ff3+z.net
すまん。ここ長岡花火だった。フェニックスのショボさにはびっくりさせられました。

436 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 20:14:51.20 ID:SY0PiaDW.net
>>435
お前それ言いたかっただけやろ笑

437 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 20:22:28.02 ID:A67sIkab.net
越後三大花火は共存共栄の精神で共に栄えましょうや
県外から客呼び込めれば新潟県全体が潤う

438 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 20:24:47.65 ID:SY0PiaDW.net
越後三大花火って長岡と片貝とあとどこ?柏崎?

439 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 20:29:03.13 ID:bErYXNPb.net
県内で三尺が上がる大会は七つもあるのに

440 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 20:29:33.28 ID:A67sIkab.net
雪花火の妻有入れれば越後四大花火よ
どの花火もどこにも真似できないオンリーワン花火よ

441 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 20:38:56.73 ID:SY0PiaDW.net
それじゃあ会場ごとにデジタルスタンプスポット設置して3会場コンプリートしたらオリジナルLINEスタンプかオリジナルウェットティッシュ貰えるようにしようwwwwww
俺ならLINEスタンプ

442 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/09/11(月) 20:39:34.83 ID:0mk9rB2h.net
民夫が知事になってたら越後三大はもっとクオリティ上がってたのかな、

443 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 20:42:44.21 ID:JGTWxu14.net
たみおが今の時差式全盛期に大会運営に関わってたら、もっと凄いことやったんだろうなぁ

444 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 21:10:53.52 ID:BhN6Mott.net
>>436いやいや。実際フェニックスしょぼかつただろ?県外客は思っていたよりしょぼかった…が実感したと思う。

それにくらべ片貝は魂の花火だわ

445 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 21:17:51.36 ID:A67sIkab.net
たみおは県知事選当時海外フェリー呼び込んで新潟県への観光誘致バンバンやりまっせ宣言してたからその可能性は高かったと思う
けどその後コロナ禍で観光業が大打撃受けてただろうから微妙なとこだね
神のみぞ知る世界

446 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 21:22:32.80 ID:JGTWxu14.net
今の境みたいなことを適正価格でやってたのかな
だとしたらそんな未来も見たかった

447 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 21:31:31.04 ID:A67sIkab.net
つか今の新潟県政と各市町村自治体が超絶貧乏化してるというのが新潟県民が直面している現実

448 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 22:10:40.97 ID:Evu/LPW9.net
>>432
片貝が四尺玉に初挑戦して失敗したときはまだ電気点火式が普及する前だったから
導火線に点火してあげようとしてたはず

派手に素割れして地上で大爆発したから誰も点火した人は生きてはいるまいと思ったとか
(実際は退避ゾーンに逃げて無傷で済んだ)

449 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 22:37:10.78 ID:FkRbRQet.net
片貝、来年から金土開催固定??ソースどこよ。
てか、規模縮小してる感じあるよね。2012年の時言ったけど尺玉50連弾打ち超特大スターマインなかったし

450 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 23:37:25.25 ID:+xQkXrFn.net
>>444
いやいや、って何だよw
それじゃまるで俺がフェニックス絶賛してるみたいじゃねーか笑

451 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 23:46:29.62 ID:s8SBj//S.net
>>449
両日会場内で公式アナウンス有ったよ。
9月第二金、土開催と。

452 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 23:50:25.28 ID:y4KGqEAL.net
>>449
ほらよ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/574f0e8cc6dc936c114d35a4cf07961cb047e946&preview=auto

453 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 00:17:57.66 ID:vLjGFRhn.net
片貝は曜日固定した方が色々都合は良いんだろうねぇ。


本来神事だし、苦渋の決断だとは思うけど。
次に9日10日開催になるのは、10年後?らしいね、

454 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 08:02:13.37 ID:GPm/IOI0.net
今朝の新潟日報に片貝まつりの特集記事があるけど、行事に参加している成人の子は十人ほどしかいないんだな

455 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 08:28:49.72 ID:zykDIIDx.net
前々から同世代人口減少の問題は避けられないって言われてたから、成人花火も奨学金みたいに重荷になったとしたら本末転倒なんだだろうな。親世代が援助して工面もありそうだし。

456 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 08:54:27.81 ID:ZWkk+EmY.net
今年の片貝は還暦が意地を見せてたけど他の世代は明らかに物量減ってた
ぶっちゃけ還暦の次に豪華だったの既に現役引退してる古希だったし
今後は人数減る一方だから成人はもとより42歳とかもしぼんでいくだろうな

457 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 10:02:21.41 ID:upruZjBU.net
>>456
42歳、成人は片貝名物「とどめ、まさかの三連発」が無くて「えっ?終わり?」って感じで終わっちゃったねw
42歳~還暦はまだ人数いるだろうけど、成人~若年層はどんどん減っていく一方、今のスタイル維持は厳しくなるだろうね。
学校卒業したら毎月5000円花火積み金していかないと還暦花火は上げられなくなると思う。

458 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 10:57:50.19 ID:jsdRWTN3.net
片貝まつり2023年9月9日四尺玉
カメラの前に立たないでくださいをお願いしたら、逆ギレされ暴力を振るわれ、カメラを壊され、コロすと脅迫
本人は芸能人でタレントらしいです。

www.youtube.com/watch?v=eUaY97JEFiw
www.youtube.com/watch?v=wuXEVEgpGuE

459 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 11:45:08.98 ID:upruZjBU.net
>>458
れっきとした暴行、脅迫、器物破損。
堂々と警察沙汰にすればいい。
泣き寝入りなどもってのほか。

460 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 15:15:42.73 ID:WujBxmQE.net
>>444
あんた左岸で見たろ
フェニックス花火の真価は右岸フェニックス席でないとわからんよ

長岡花火は喧嘩やDQNはあんま見かけないけど、片貝花火はお約束であるというのはまあ地域性の違いだ罠
屋台とかDQNも祭りの華ではあるんだろうけどさー

461 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 15:45:23.27 ID:TEqfdIGW.net
片貝で尺玉1発は10万位?

462 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 15:46:55.89 ID:TEqfdIGW.net
自己解決しました

463 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 22:06:30.82 ID:4MGqB/ye.net
フェニックス席以外で見て「フェニックス花火たいしたことねえな」という
右岸南エリア外で見て「三尺玉たいしたことねえな」という
これ禁止な
長岡花火はとにかく会場が広すぎるので、選択した席によって同じ花火がまったく違って見えるんだよ

464 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 22:27:35.01 ID:fBFGjSII.net
こんなこといちいち五月蝿え押し付けてくるのいかにも長岡って感じするわ

465 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 08:25:01.42 ID:y/JykF1D.net
https://i.imgur.com/6e88UAe.jpg

466 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 09:51:08.29 ID:ca2DBF5+.net
今年急に物量が落ちたのは物価高だろ
長岡だって落ちたじゃねえか

解消しないと来年以降も花火がどんどんショボくなるな

467 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 09:58:23.20 ID:A0Rby+gh.net
片貝まつりで、立ち止まり観覧禁止の通路でカメラ前に立っているので「そこで立たないでください」と言ったらわざと手を高く挙げて撮影を妨害して「(俺の)顔を殴る」「カメラを壊す」「殺すぞと脅迫」
i.imgur.com/dXEd86F.jpg

468 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 14:51:45.51 ID:iPi5tEbf.net
>>466
それすら知らないお前のような無知な阿呆に愚かな風評ばら撒かれたくねえんだよ

469 :スターマイン774連:2023/09/14(木) 18:37:13.84 ID:Ch18SNKZ.net
>>467
後ろの奴(の方が)怖ぇ

470 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 12:43:00.84 ID:9yyTBACA.net
24年長岡花火ドキュメンタリー映画公開決定
記念の新作花火アリ。乞うご期待!

471 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 15:44:39.73 ID:SV+D5A77.net
HOPEもまともに金集められず頓挫したような大会が
さらに一つ新作プログラム増やすとか夢物語だな
どうせオープニングの曲かえるだけやろ

472 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 17:36:28.46 ID:CitvxgBQ.net
今年初めて見たけどミアモーレと天地人中毒になってしまった
早く来年にならないのか

473 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 20:23:14.93 ID:cqrO31A7.net
長岡花火のミュースタ(フェニックス含む)の音楽は異常すぎるほどに高レベルなんだよね

HOPE曲は悪くなかった
けど「Jupiter」「NHK版天地人」「この空」「故郷」が強すぎて全く記憶に残らないというのは悲劇

474 :スターマイン774連:2023/09/15(金) 21:53:57.18 ID:lBjax3Cp.net
>>471
HOPEって頓挫したの?

475 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/09/15(金) 22:06:23.39 ID:tzH1CMt+.net
故郷って高レベルか?

476 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 04:21:51.14 ID:I3HPVZm2.net
故郷は単体で聴くと微妙だがマルゴーと合わせると謎の化学反応を起こす

477 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 06:59:29.75 ID:C5q7sjOU.net
故郷は花火用にかなりリミックスしてあるよね
ボーカルパートを短くして歌詞を大幅にカットしているもん
かわりにインストパートをかなり追加してある

478 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 08:53:52.49 ID:EQ3oyg+c.net
10/6(金)19:20~
FMベスビアスアフタートーク ~祭りのあと~
放送決定!

479 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 15:23:15.56 ID:9NcmIupH.net
この空を野村に変更してくれ
マルゴーは時差式がクド過ぎる

480 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 15:44:59.21 ID:Ihrw75/s.net
>>479
マルゴーは昔の千輪と結晶花ガンガンだった時代は(も)良かったよねえ
もちろん時差式もハイレベルで凄いんだけどさ

481 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 16:39:12.68 ID:kZEtqIFM.net
関原花火の時差式に期待してる

482 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 16:42:42.94 ID:kZEtqIFM.net
てか「この空の花」の音楽も長岡花火専用にアレンジしてあるんじゃないっけ?

483 :スターマイン774連:2023/09/16(土) 17:57:58.12 ID:LJq9Wjfe.net
https://twitter.com/nhkspecial2008/status/1702267375914258851?t=CtB7ffnTUiCbz9BymJz6Qw&s=19

尺6発?えっ?
(deleted an unsolicited ad)

484 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 08:29:49.05 ID:eQ0rYWeM.net
今朝の日報記事読んで思ったけど、長岡は新幹線止まるからIターンやUターンの可能性あったり地面から石油わいたり商売繁盛してるからいいけど、片貝と柏崎花火は将来的に消滅するかもしれないんだなと思った
特に片貝なんか若い世代がセックスして子供作らないと小千谷ともどもやべえというエロゲみたいな状況になってる

長岡を新幹線と高速で繋げた田中角栄は偉かったよ
まあ今んとこ長岡も人口減ってるわけだけど

485 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 11:16:36.49 ID:meuOt+VA.net
人口減は長岡に限ったことじゃないけどね。
政府も役人もメディアも民間の大手企業も、東京一極集中を何とかしようって気はサラサラないからね。むしろ一斉に東京マンセーだもの。
地方都市は軒並み人口減に歯止めがかからない。
まだ何とかなっているのは政令指定都市クラスだけ。2〜30年後にはそれすら危うい。
長岡は充実した交通インフラと産業の集積があるから、まだ衰退のペースは抑えられてはいるけど、小千谷や柏崎あたりは恐ろしいペースで衰退が進んでいる。
数年後の花火すら、どうなるかわからない状況で、本気で心配。

486 :д)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2023/09/17(日) 11:32:19.28 ID:T066GqEu.net
柏崎は原発完全復活が先決だな。

487 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 14:02:31.82 ID:d7aPGo8M.net
柏崎は原発が存在する限り安泰だろ
原発立地による電気代割引目当てに企業も進出してくるからな
長岡も名声確立してるからそうそう衰退しないし一番危ういのは片貝だろう

488 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 14:42:55.43 ID:7FeJOHGP.net
仮に柏崎原発再稼働となっても、耐用年数考えれば未来の終末は目に見えてるな
ブルボンが頑張ってるけど一社だけじゃどうにもならないだろ

489 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 14:51:14.21 ID:7FeJOHGP.net
新潟でなく長岡こそがタワマン求められてると思うよ
雪かき雪下ろししなくてよくて爆裂音したらベランダに出れば花火見れて夏は快適な温度でしかも蚊しらず

490 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 17:07:02.58 ID:PbEf0k5/.net
>>487
東電の不祥事続きで、再稼働できる見通しが立たないのに?

491 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 19:43:11.12 ID:0w2JFcbh.net
>>483
既に7発以上、尺は上がってるぞ
なんだこのガセ情報は!

492 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 19:49:13.82 ID:0w2JFcbh.net
関原で財団提供の花火が上がった
片貝煙火とパイプを持っておくのは良い

493 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 20:39:50.04 ID:0w2JFcbh.net
>>483
番外、十号6発
この事かよ
分かりにくい

494 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 20:43:15.36 ID:dJ9NWX8G.net
関原花火の爆裂音が聞こえてくるんだけど、何かを破壊しているミサイルやダイナマイトと違って
空中で開花する花火の音はすごく心が和らぐ音だな
太鼓とか心音とかそんな感じ
心勇気づけられる柔らかい波動だ

495 :スターマイン774連:2023/09/17(日) 20:51:59.15 ID:dJ9NWX8G.net
虹色のすんごい派手な時差式わろたw

496 :スターマイン774連:2023/09/19(火) 12:47:51.51 ID:kaVtWo6L.net
>>487
柏崎はこの20年で人口は2割減、出生数は半減だそうだ
昔は三尺玉上げてたフォンジェ内のスーパーも撤退決まって寂れる一方だ

497 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 06:53:27.71 ID:JE8fVCPN.net
財団はいい加減嘉瀬さんに詫び入れて白菊呼称使わせてもらえ
なんで「白菊」って世界に誇れる最高の名前があるのにそれ使わないんだよ

498 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 08:04:09.47 ID:jrQQmEI+.net
どこかの花火屋が白菊の商標を持ってるんだっけ

499 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 09:05:47.80 ID:bLcXr4M5.net
商標登録しないと中国人が勝手に商標登録して使えなくするから嘉瀬さんの判断は正しい

「shiragiku」呼称なら外国人も一発で覚えられるし発音できるのにさ

500 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 09:51:27.72 ID:XM/b6X1R.net
>>490
柏崎は東電の生命線だし何が何でも復活させるだろ
首都圏の電源ともなればいざというとき政府が介入する

501 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 11:36:47.09 ID:ZC3SqIrF.net
介入ってなんだよ
余計に県民は反発するわ(笑)

502 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 11:50:24.66 ID:JE8fVCPN.net
柏崎原発になんかあったら長生橋基準で30`圏が左岸で右岸はセーフなんだっけ?
柏崎原発になんかあったら越後3大花火がその瞬間に完全終了する

503 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 12:00:09.07 ID:s4AikM/C.net
30は30だけど西風吹いてたら終わりぞ

504 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 12:04:04.87 ID:ZC3SqIrF.net
今年の冬も、雪で高速止まるだろうけど
まず貧弱なインフラ、どうにかせんとな

505 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 15:45:49.76 ID:p9hd8lAW.net
>>500
原子力規制委員会が再稼働の許可出してませんが?

506 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 16:03:11.03 ID:vfzss8MI.net
>>505
処理水みりゃ分かるだろ
再稼働の方向で決定済み

507 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 17:49:48.34 ID:ZC3SqIrF.net
新潟に住んでないと、相変わらず東電が不祥事続きなの知らないのかな
とても、再稼働なんて出来る空気じゃないぞ
自民党ですら厳しい意見しかない

508 :スターマイン774連:2023/09/24(日) 20:53:53.50 ID:QKFPGGYv.net
パソコンのファンから煙が出てボヤ騒ぎとか
無許可で外に持ち出した書類を車の上に置いたまま発進、住民に回収されて不祥事発覚とか、東京じゃ報道しないかねw

509 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 00:11:00.84 ID:YIXR98JD.net
>>508
報道されてますよ
車の屋根の上に置いて発進したんでしたよね?
そんなでなければ今頃再起動出来てたのにねって話していました。

510 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 01:25:27.40 ID:9mkShyep.net
そういう凡ミスもそうだが
柏崎は核物質防護設備の点検やその後の修理に異常に時間がかかってるという報告がある
これは他社はもちろん福島第二と比べても異常に時間がかかっていて現場の恒常業務が滞っているということで設備保守の体制が崩壊してるのが怖い
設備あたりの保守人員も他電力や他原発に比べるとかなり少ない、多分人手不足とか酷いんじゃないのかこれ

511 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 07:06:08.87 ID:seKoG214.net
転職、退社した社員多くて、実際に原発稼働させた事がある社員は少数派になっちゃってるし…

512 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 08:01:26.69 ID:ekG4ijF8.net
>>511
要は長期間止めてることでノウハウが薄れてるってことか
花火屋も技術ある職人がいなくなったらレベルガタ落ちするしな

513 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 08:34:41.70 ID:wmGqc7Se.net
東電の柏崎原発程不祥事続出してる企業見たことないわ
ひと月に一度はなんかの不祥事発覚してニュースになってる

東北電とは全く違う

514 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 12:29:37.49 ID:YzyY8zxg.net
>>512
花火屋に通じるものを感じたわ、自分も

515 :スターマイン774連:2023/09/25(月) 21:53:52.55 ID:mplr561/.net
長岡花火2023の呪いで通り魔特攻野郎が発生!
女のクビを狙うとかマジモンだなこれ

516 :スターマイン774連:2023/09/26(火) 08:30:35.35 ID:qCgmq1al.net
呪いなんかねえよ
花火でケガレ祓ってるから女が首狙われたのに軽症で済んだんだよ
犯人取り押さえた施設職員は英雄だな
男度胸の三尺玉よ

尚、リバ千周辺は青切符狩りの聖地なので、その辺にポリスが潜伏しています

517 :スターマイン774連:2023/09/28(木) 09:57:26.09 ID:PNOdQNAr.net
二日のオープニングは輝きにして三日のオープニングはHOPEにするのは無理なのかな

518 :スターマイン774連:2023/09/30(土) 22:36:26.23 ID:/arCVIOs.net
毎年同じことやってて興ざめ
フェニックスとか音楽も打ち上げ演出も変えろよ

519 :スターマイン774連:2023/10/01(日) 08:05:02.01 ID:e/03IUOK.net
まあ初めての人連れてくと楽しいけど
行ったことある人だけなら
赤川、境、神明の方が楽しいよね
雰囲気と物量で結局行っちゃうけど

520 :スターマイン774連:2023/10/01(日) 08:22:13.12 ID:cJhZLOoe.net
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate16/fireworks.html
山古志の3日連続の山花火登場
3日連続の米フェス花火もだけど、山で上げる花火は熊脅し猿脅しとして有効なのではないかと思っている
今年はナラ不作で熊の出没を警戒しなければいけないそうなので、効果あるといいね

521 :スターマイン774連:2023/10/01(日) 12:03:47.09 ID:Bw1n4AOL.net
フェニックスの歌声キモい
曲だけにしろよ

522 :スターマイン774連:2023/10/02(月) 13:38:58.60 ID:xUpYdEG1.net
中越地震から来年で20年だっけ。フェニックスもそろそろって気はするね。
あの幅と規模を違う演出で見たい。

523 :スターマイン774連:2023/10/02(月) 15:55:26.98 ID:l0XQ6/R1.net
長岡まつりだけじゃなく、10月23日にもなにか欲しいところ。

524 :スターマイン774連:2023/10/02(月) 15:55:40.84 ID:l0XQ6/R1.net
長岡まつりだけじゃなく、10月23日にもなにか欲しいところ。

525 :スターマイン774連:2023/10/02(月) 16:02:19.22 ID:OPWx7j41.net
米フェスの花火は今週末からだよ

526 :スターマイン774連:2023/10/02(月) 18:36:16.17 ID:DT5jJWLs.net
>>521>>522
「ぼくのかんがえたさいきょうのフェニックスはなび」はおまえんちの地元で上げてろ
長岡に口だすんじゃねえてが

527 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 19:25:35.13 ID:FgEgh153.net
米フェス、25分からちゃうんかい
フライングやめて

528 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 19:40:04.86 ID:Er7SdDvY.net
米フェス花火はスキー場の傾斜生かした演出できれば伸びしろあるんじゃないかと思った

529 :スターマイン774連:2023/10/07(土) 19:40:17.66 ID:Er7SdDvY.net
米フェス花火はスキー場の傾斜生かした演出できれば伸びしろあるんじゃないかと思った

530 :スターマイン774連:2023/10/08(日) 07:47:22.46 ID:bP/48lpm.net
https://twitter.com/ttttttomottttt/status/1710623784120836176
Twitterに米フェス花火画像の面白いの色々出てるけど、この人の画像は構成の勝利だと思った
釣られてこのアカウントの他のうp画像も色々見たけど、(レタッチ入ってるとはいえ)透明感あって静謐なのに華やかな美しい画像沢山拝めて良かった

今日明日も長岡に大勢のカメラマンが乗り込んできてるんだろうけど、良い写真を期待してるよ^^
新潟県の花火はロケーションででかいから、撮影技術のみならず地理と天体の運行も計算できる撮影者の知力が如実に現れるからおもろい素材ではある
(deleted an unsolicited ad)

531 :スターマイン774連:2023/10/08(日) 12:00:02.21 ID:+TAzA6nj.net
ゴミじゃねえか

532 :スターマイン774連:2023/10/08(日) 12:47:37.59 ID:Yg+wqnZ9.net
>>530
有名になりたいがための自作自演www

画像だけ見せたいなら画像だけ貼れ
https://pbs.twimg.com/media/F71bQyLaMAARgmF.jpg

533 :スターマイン774連:2023/10/08(日) 14:32:05.64 ID:s6JaIPJX.net
今日は新組の花火もあるよ。
19時から20時の予定。

534 :スターマイン774連:2023/10/08(日) 17:39:34.96 ID:3+jk0Ppr.net
普通のおっさんの休日の趣味レベルの写真晒すなよ

535 :スターマイン774連:2023/10/08(日) 20:06:31.94 ID:bP/48lpm.net
自演じゃねえよw
カメラマンの嫉妬ドロドロの世界キモいわー

米フェス花火は最初の時から時間にだらしないしょったれ花火だな
新組花火はビル越しに見るとシンプルなのに味わいがある

536 :スターマイン774連:2023/10/09(月) 00:51:50.90 ID:nO9CcTX9.net
三陸の動画見たけどマルゴーが地上開花みたいに見えるザラ連発してる

537 :スターマイン774連:2023/10/11(水) 15:23:50.27 ID:kaysn51Y.net
次はウインターファンタジーか

538 :スターマイン774連:2023/10/11(水) 15:23:51.13 ID:kaysn51Y.net
次はウインターファンタジーか

539 :スターマイン774連:2023/10/11(水) 22:01:20.99 ID:vst6iDkW.net
>>532
夜景がメインになってるが大丈夫?

540 :スターマイン774連:2023/10/11(水) 22:06:14.40 ID:EWi8VYBU.net
しかしこの大きさって事は
米フェスでも尺あがるんか?

541 :スターマイン774連:2023/10/15(日) 08:39:40.49 ID:yt8mKTXV.net
北日本か堀内呼んでもう一つ大型ミュースタ増やそうよ

542 :スターマイン774連:2023/10/16(月) 11:30:09.76 ID:WdL88+Wo.net
燕三条フェスでも最後に花火が上がるのね

543 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 12:50:21.92 ID:WeKujlf/.net
秋田と富山で熊が大暴れだけど、やっぱ米フェス花火と山古志の山花火は熊対策として有効なんじゃないの
熊は嗅覚が犬に勝るから、花火の火薬の臭いには忌避効果あるだろう
もっとどかすか花火上げればいい

544 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 18:05:30.47 ID:zqCnEVzh.net
熊と遭遇トラブルが発生しやすいのは早朝と夕方なんだけど
花火は夜じゃんw

545 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 19:33:17.19 ID:WeKujlf/.net
火薬の臭いがばら撒ければいいだろ
ここはやべえと熊に思わせれば勝利

546 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 19:33:34.31 ID:WeKujlf/.net
火薬の臭いがばら撒ければいいだろ
ここはやべえと熊に思わせれば勝利

547 :スターマイン774連:2023/10/19(木) 19:35:08.58 ID:WeKujlf/.net
火薬の臭いをばら撒ければいいだろ
ここはやべえと熊に思わせれば勝利

548 :スターマイン774連:2023/10/20(金) 07:19:17.02 ID:HmnEOpHz.net
民家の敷地内に熊が出た場合は、手持ち花火で追い払うんかねw

549 :スターマイン774連:2023/10/20(金) 10:13:24.56 ID:j/7zipbf.net
爆竹は有効なのでは
あとロケット花火は猿にも有効
住宅街だと猟銃使えないから対抗手段は限られてくる

ところでなんで一つ書き込むと連弾状態になるんだ?

550 :スターマイン774連:2023/10/20(金) 16:37:12.08 ID:HmnEOpHz.net
山里の一軒家なら爆竹もあるかもしれないけど、効果は一時的だろうなぁ
火薬の匂いより音で圧倒するだろあれ
実った柿や栗をさっさと収穫するのが地味な対策か…

551 :スターマイン774連:2023/10/20(金) 17:33:00.93 ID:AM7xD52U.net
ウィンターファンタジー開催決定か

552 :スターマイン774連:2023/10/23(月) 13:21:16.96 ID:DCCuRUun.net
本日は中越震災の日ですよ
真っ赤な夕焼けと大停電で見たこともないような綺麗な星空を思い出すよ

553 :スターマイン774連:2023/10/23(月) 13:21:25.53 ID:DCCuRUun.net
本日は中越震災の日ですよ
真っ赤な夕焼けと大停電で見たこともないような綺麗な星空を思い出すよ

554 :スターマイン774連:2023/10/26(木) 08:40:30.12 ID:3Vzr+w17.net
山古志の花火大会見に行けばよかった
20分間スタマが上がってたなんて知らなかったよ

555 :スターマイン774連:2023/10/26(木) 09:53:00.28 ID:F0o9lImd.net
>>543
熊は音と光にかなり敏感だから花火やってる所に乗り込んでくることはまずないだろうね

556 :スターマイン774連:2023/10/26(木) 11:09:47.61 ID:0TOSQYAT.net
熊対策に打ち上げ花火はコスパ悪いな

557 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 02:52:28.76 ID:Xp+iWGU+.net
長岡に熊なんて出るけ?

558 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 06:26:54.09 ID:YXlvFuZ0.net
栃尾山古志越後川口あたり

559 :スターマイン774連:2023/10/27(金) 13:12:25.61 ID:cwpy9qGA.net
今は丘陵公園でも出てるぞ

560 :スターマイン774連:2023/10/31(火) 17:55:49.48 ID:0fx8hdwr.net
米フェス会場の市営スキー場にも過去出たよ
けど今んとこ熊被害が壮絶な東北各県に比べて抑えられてる感じだから、やっぱ花火効果はあるんじゃね

561 :スターマイン774連:2023/10/31(火) 18:03:04.09 ID:EgPU1nxh.net
長岡らしい対策だなw

562 :スターマイン774連:2023/10/31(火) 18:52:48.38 ID:0fx8hdwr.net
自衛隊に就職すると色々な免許ゲットできるけど
新潟県警に就職したら猟銃免許持てるシステム開発したほうがいいんじゃね

563 :スターマイン774連:2023/11/01(水) 11:38:24.36 ID:azb0G27d.net
熊のいない所で花火上げて、熊が出なかったから効果ありってバカなの?
今年、東山に熊が出るなら、フェスそのものが中止になっていただろうし

わざわざ自衛官や警官目指さなくても、狩猟免許は取れるんやで
銃本体と弾、それを別々に保管できる鍵付きの収納場所、時々射撃場で腕を磨く…と金が掛かるから、金持ってるマニアにしかできないけど

564 :スターマイン774連:2023/11/01(水) 13:38:06.95 ID:tEnXhZb3.net
会津若松市で住宅街でクマに襲われ死亡事故まで出たよ

熊がいないとこで花火上げてって、熊がこっち来るから威嚇して市街地に来ないようにするんじゃん
山古志山花火は今のところ成功かな?

565 :スターマイン774連:2023/11/01(水) 16:50:53.90 ID:azb0G27d.net
会津若松は熊じゃなくて轢き逃げだったね

566 :スターマイン774連:2023/11/02(木) 14:17:49.44 ID:CUNtWa4t.net
新発田で屋根に上がって柿食べてた熊はスプレーと爆竹で撃退
すぐ近くにいる熊なら爆竹が安価で有効だな
周辺住民も熊がいなくならなきゃ外に出られないから、騒音で苦情言う人もなかろう

567 :スターマイン774連:2023/11/02(木) 16:57:42.67 ID:xOp/j3Rd.net
>>560
そういや秋田でも大曲近辺の被害の話は聞かないな
あそこも割としょっちゅう花火やってるからクマ避けの効果出てるのかも

568 :スターマイン774連:2023/11/02(木) 21:58:21.15 ID:Vuk7Tezw.net
大仙市の熊の出没件数、去年の4倍じゃねーか
https://www.city.daisen.lg.jp/docs/2023101600014/

569 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 08:00:42.59 ID:EbHEDCJM.net
長岡市金沢に熊出て人襲ったと防災ラジオで緊急放送あった
栃尾の民は今からどかすか花火あげれ

570 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 08:25:54.21 ID:aDob6Hh0.net
花火代を工面するため有料観覧席を設けないとな!
って人集めてどうするんじゃw

571 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 09:11:11.59 ID:EbHEDCJM.net
熊は蛇が嫌いというから、案外蛇玉が効果あるんじゃないかと思ったりもする

572 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 09:11:19.17 ID:EbHEDCJM.net
熊は蛇が嫌いというから、案外蛇玉が効果あるんじゃないかと思ったりもする

573 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 11:31:42.19 ID:EhLq2O11.net
熊の目の前で着火するのか?w

574 :スターマイン774連:2023/11/03(金) 12:10:34.35 ID:kVXTMPr0.net
パーティー用のクラッカーが良い様な気がする

575 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 17:12:58.77 ID:n+1NcK7Z.net
WinterってJupiter必要か?

576 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 18:45:55.05 ID:IDMiHb2x.net
米フェス、ウィンターファンタジー、雪しか
全てでJupiterは必要
長岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って気分になれるから

577 :スターマイン774連:2023/11/06(月) 20:12:26.50 ID:GiycyZmm.net
ジュピターをDJ松永氏にリミックスしてもらって7分間のロングバージョンにならないかな

578 :スターマイン774連:2023/11/07(火) 14:57:28.94 ID:WlqqaOPb.net
松永とか、出身地なのに長岡の歴史も殆ど知らんモグリだぞ。

今年のBS放送の解説は本当に酷かった。
西山が明るくフォローしてたけど、地元出身ゲストでアレはないわ。

579 :スターマイン774連:2023/11/08(水) 14:15:30.32 ID:7ASw3pCY.net
いっそのこと大花火音頭か長岡甚句をリミックスして新ミュースタにしてしまえばいいのでは

580 :スターマイン774連:2023/11/12(日) 06:36:06.12 ID:6w9W7eak.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDbubg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

581 :スターマイン774連:2023/11/12(日) 08:28:05.59 ID:PRoCnPpo.net
>>580
情報サンキュー

582 :スターマイン774連:2023/11/12(日) 10:57:55.35 ID:g8ecQXDi.net
道の駅に屋上があれば花火を見れて車中泊の人にも便利なのに

583 :スターマイン774連:2023/11/12(日) 13:49:06.57 ID:egvrGrfX.net
その車中泊連中のせいで、短時間利用の客が駐車できず、周辺大渋滞になったんだが
来年は何らかの対策してくれ…

584 :スターマイン774連:2023/11/13(月) 20:05:41.45 ID:/FhU0Ony.net
道の駅の近くにスーパー銭湯があればもっと便利に
三日間くらい停められるかも

585 :スターマイン774連:2023/11/13(月) 20:30:57.85 ID:wYePC/xR.net
>>580
おー、これはワクワクするな

586 :スターマイン774連:2023/11/18(土) 09:48:35.79 ID:+NJ9hbtp.net
>>580
があぼーんになって読めないので超気になる

正解は越後製菓が海外進出でますますビッグになりそうなので、将来的にヨネックス級の花火上げるようになるんじゃないかと期待している
一押しはふんわり名人の「チーズもち」
お子様も大好物だがビールにも滅茶苦茶あう
新潟のおかき特有の「外側カリッと中ふんわり お口の中でしゅわっと消える」という独特の食感に加えて、濃厚なチーズの風味がたまらない

587 :スターマイン774連:2023/11/18(土) 11:07:40.68 ID:vCjyavsP.net
https://nagaokamatsuri.com/enjoy/winter_fireworks/
ウィンターファンタジーの曲目はどうなのかな

588 :スターマイン774連:2023/11/18(土) 12:00:16.97 ID:QDlRKk+O.net
>>586
中華アプリ宣伝のマルチポストだったから気にするな

それよか世界のプロスポーツ選手に愛用されてるヨネックスに、国内シェアも不確かな越後製菓が追い付くのは無理じゃね?
西日本は丸餅主流だから現地メーカーが強い
亀田のサラダホープも、県外では他の菓子メーカーに負けて売れず、開き直って新潟限定になったんだし

589 :スターマイン774連:2023/11/18(土) 12:44:44.47 ID:+NJ9hbtp.net
けど食品分野はワールドワイドに大衆を味方に付けられれば強い
ソースは今朝の新潟日報なんだけど、越後製菓が海外進出するのは菓子分野ね

亀田製菓なんか柿の種でインド人虜にしたし、岩塚製菓が技術指導した旺旺は中華圏で大成功して大金持ちになった
小麦と違って米は輸入に頼らなくても国内で安価に供給されてるしね
チーズもちはユーミンも絶賛してたそうだが、あの味は欧米人にも通じるだろう

590 :スターマイン774連:2023/11/18(土) 19:08:57.75 ID:oStji94g.net
ヨネックス:連結売上高 774億円
越後製菓:売上高 187億円

売上高が今の4倍になればヨネックスに追い付くね!w

591 :スターマイン774連:2023/11/18(土) 21:41:42.66 ID:4/+SXzR5.net
新潟の亀田製菓の売上高検索してみw

592 :スターマイン774連:2023/11/19(日) 05:46:35.31 ID:8ymcWOd8.net
亀田製菓は県内企業売上ランキングの5位あたりじゃなかったっけ
ヨネックスは本社を東京に移してしまったから出てこない
越後製菓は10位以内に入ってない

593 :スターマイン774連:2023/11/19(日) 11:04:38.19 ID:MSHHlLsU.net
糞田舎なのに、世界を股にかけて大儲けしてる企業が沢山あるというのも長岡花火の強み
宝徳稲荷のご加護ラテ

594 :スターマイン774連:2023/11/19(日) 11:33:56.23 ID:0LbGHOyN.net
柿の種の型のスタマを上げないかな

595 :スターマイン774連:2023/11/19(日) 13:19:05.38 ID:MSHHlLsU.net
柿の種の元祖は浪花屋

596 :スターマイン774連:2023/11/19(日) 16:16:32.71 ID:Gkte0fx0.net
浪花屋、長岡花火の缶あるよね
この花火缶映画この空の花のワンシーンに出演してて感動した

597 :スターマイン774連:2023/11/19(日) 17:15:49.55 ID:GncvQ9zN.net
すげえ! 気が付かなかったわw

598 :スターマイン774連:2023/11/19(日) 22:23:32.84 ID:BPrC4XvC.net
この間のドラマ版パリピ孔明でも、タイムカプセルで柿の種の缶出てた

…でも今は阿部幸製菓(小千谷)が作って、浪花屋の名前で売ってるんだよね
阿部幸が名前を残してくれたおかげ

599 :スターマイン774連:2023/11/20(月) 17:23:30.23 ID:GOqT54SI.net
来年は中越地震から20年で何か企画はあるのかな

600 :スターマイン774連:2023/11/22(水) 11:39:54.01 ID:XjraLB95.net
ウィンターファンタジー、開場4時からと言うことは3時半で一旦クローズして客を出して
もう一回花火客を入れるという感じなのかね?
この会場の一回目に行った記憶があいまいで、良く分からない…

601 :スターマイン774連:2023/11/25(土) 13:50:16.33 ID:6nAOMSBJ.net
駅ビル内部が色々店変わって人気化したから、花火見に長岡来る人は使いやすくなったんでないの
食料品関係の店はやっぱ強いわ
そしてシュークリーム行列

602 :スターマイン774連:2023/11/25(土) 14:59:21.84 ID:gR9y36Zd.net
LOFTがオープンしたばかり&ポイント5倍デーで、昨日今日と駅ビル混んでるんだが
花火の日は更に地獄にw

603 :スターマイン774連:2023/11/25(土) 16:40:18.72 ID:2AtBIbhu.net
洋服と小物売ってた場所潰してお洒落な喫茶スペースと韓国食品の店になったで

604 :スターマイン774連:2023/11/25(土) 20:37:34.39 ID:Ew00qawu.net
お洒落な喫茶スペース…普通にTULLY'S COFFEEだが

605 :スターマイン774連:2023/11/28(火) 20:22:36.24 ID:jd/NkWIr.net
PRONTOって昔スタバだったよね。
米百俵=ノクターンの年、直前キャンセルで予約取れたターミナルホテル泊まった翌朝入った記憶ある。

606 :スターマイン774連:2023/11/29(水) 16:54:58.93 ID:hHoM5olR.net
長岡喫茶の真髄は江口だんご本店

607 :スターマイン774連:2023/11/30(木) 07:04:22.92 ID:EjEdSE9s.net
千橋庵やローランローゼも忘れないで

608 :スターマイン774連:2023/11/30(木) 17:20:56.74 ID:Y6NP0HDA.net
モカのオバケパフェは何十年の歴史があるのだろう?

609 :スターマイン774連:2023/11/30(木) 23:23:15.60 ID:EYTFlGzO.net
0時から、BSプレミアムで長岡花火の番組。

610 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 01:49:28.77 ID:NOmbBhFH.net
来年のフェニックスは後半の尺玉連発はケチらんで欲しい。なんなら2019年のやつやってくれ。
あと、県外業者を2つ位増やせ。いや4つくらい増やせ。天地人クラスをもう2つくらい増やせ。

なんなら俺がプロデュースしてやろうか?

611 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 07:59:12.17 ID:GqDoJh6H.net
もし長岡まつりの花火大会に三日目があったら

612 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 08:59:49.50 ID:Ab6Ht12b.net
ぼくのかんがえたさいきょうのはなびたいかいのくだらなさw

613 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 09:52:31.25 ID:0sSuSjJ3.net
下手な素人プロデュースより、フェニックス募金に数百万円出してくれた方が断然いい花火になる
口は出さずに金を出せ(真理)

614 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 10:43:10.75 ID:f/LWu7NU.net
世界花火&嘉瀬さん引退記念の三日目があったことはあったよ
正式名称知らんけど、あの時初めて地上でくるくる回って火球放出する花火を直接目の当たりにした
ミュージックスターマインの域には達してない音楽花火だったけど新鮮だったな

そして真珠湾追悼白菊が上がる日も近付いてまいりました
またカメラマンが終結するんだろうけどゴミはきちんと持ち帰れよ

615 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 12:54:45.58 ID:mKYSSxXJ.net
真珠湾追悼花火なんてあったんだ。
真珠湾攻撃で死んだアメリカ人を追悼するの?
何故長岡であげる事になったの?
謂われを教えて

616 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 14:17:21.32 ID:RCljRS4D.net
山本五十六でggrks

617 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 15:34:55.81 ID:f/LWu7NU.net
山本五十六が愛した川西屋の饅頭は美味しい
長岡に来たなら元帥お好みの水まんじゅう仕様にして食べるのもまた一興であろう
(物のない時代の食べ方なのでおすすめはしない 酒のみならばおすすめは塩饅頭をそのままで)

618 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 15:37:27.87 ID:f/LWu7NU.net
参考資料
https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/rurico/4628

619 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 17:55:13.68 ID:mKYSSxXJ.net
>>616
山本五十六にかこつけてなんだろうけど、追悼する意味が判らんのよ。
進んで攻撃した相手を追悼ってのは反省してますって姿勢をアピールする為?
それとも、真珠湾攻撃を指揮した山本五十六の功績を称える為に五十六を追悼してるの?
そこんとこが長岡民で追悼白菊を誇ってる人達なら教えてくれるんじゃないかと聞いたんよ

620 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 19:12:10.09 ID:r1NHuVOS.net
>>619
https://www.hanabidia.com/nagaoka-fireworks-shiragiku/

621 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 19:16:58.27 ID:sKT2iXAF.net
>>619
こっちだった
https://nagaoka-navi.or.jp/event/1952

622 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 21:32:42.45 ID:mKYSSxXJ.net
>>621
山本五十六と言うより山下清なんだね。
それなら納得。

623 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 22:15:14.81 ID:NOmbBhFH.net
3日もいらん。むしろ2日を1日にしてくれ。フェニックスでは二尺玉10発くらいぶち上げたり、2019みたいに尺玉乱発はもちろん、県内のしょぼい業者は排除し県外から業者を呼びまくる。天地人クラスをあと10個くらい増やす。尺玉減らし造形花火を増やせ

とりあえず俺にプロデュースしてやるよ。報酬は2000万程度で構わない。

あと、大会提供花火つくれ。俺プロデュースで大曲の大会提供ボレロ以上を作ったる。

624 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 22:21:48.21 ID:NOmbBhFH.net
https://youtu.be/5Df465V0AW0?si=04VwDbwt2FI5f7to

大曲、提供花火。ボレロ。これ以上の作ったるで。

625 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 22:29:26.87 ID:QSlSh+bq.net
一方で協賛者は実質的な協議を進めているというのに
コイツはwwwwww

626 :スターマイン774連:2023/12/04(月) 23:55:45.47 ID:NOmbBhFH.net
>>625俺の豊富な知識と優れた独創性に嫉妬すんなよ。

まず、大曲と土浦で上位5位の業者にスターマインを制作してもらう。フェニックスはサビの部分のみ。色々構成はできてんだよ

627 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 00:03:32.63 ID:5vRRsDY5.net
このネタに2000万の価値があるか?w
花火玉に使った方がいいよなぁ…

628 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 00:06:54.76 ID:T8ItU/MB.net
一回しか長岡行ったことないけど、物量は日本最高なのに毎年同じミュースタなのは残念だな
新作+αがほしい

手っ取り早いのは堀内とか北日本とかを読んでもう一つミュースタを上げれば良い

629 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 07:46:17.41 ID:X9dFv2Vp.net
>>628
赤川の二番煎じはつまらん

630 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 12:17:03.00 ID:ao03e8v/.net
何だかんだ冬になってもマニアックな内容を話し続けてるお前らってさ
本物の花火好きなんだな

夏限定ニワカの俺としては言い合ってようが何話してようがお前らを尊敬するぜ

631 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 12:26:02.36 ID:WFAcOwQR.net
他所の業者が長岡花火に混じりたがってるというのはよくわかった
しかしミュースタの地元枠は譲れない
匠の花火で頑張って

632 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 13:46:31.71 ID:quBYOEYE.net
他県業者来たら来たで面白いけど、別に今のままでいいわ。

万が一ミュースタ増やすとしても、新潟煙火が明らかに力つけて来てんだから、そこが担当出来れば問題なし。

633 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 17:59:10.61 ID:sLY/x2k0.net
ウィンターファンタジー見てもわかるように、地元3社の中なら新潟煙火が抜けてるのは明白。

634 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 22:04:40.04 ID:OW9MxzBS.net
>>629そんな事ばかり言ってるから他県、いや県内客からも飽きられる。すると言い訳は慰霊のなんたら…もう慰霊とか言い訳にならん。

俺がプロデュースしたる。1800万まで下げたるから依頼待ってるで。

花火を真円に近く破裂させられない業者はもう外す。

635 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 22:07:34.82 ID:X9dFv2Vp.net
>>634
あーはいはい
せやな、お前の負けやで。すまんかったな。

636 :スターマイン774連:2023/12/05(火) 23:43:57.35 ID:IVczMtSl.net
絶対儲かるから投資してくれへんか?
2000万円のところ、特別に1800万でOKや
…って詐欺師と同レベルの台詞だな

637 :スターマイン774連:2023/12/07(木) 04:54:55.19 ID:IAYMjUZf.net
>>634
飽きられてんやったら、もっと観客減れや!
なんで観客席数多いのに、いまだに抽選で落ちなあかんねん

638 :スターマイン774連:2023/12/07(木) 06:50:52.23 ID:o8/sGEF8.net
仲間内で大量応募→大量当選→不要分高額転売
このパターンが一番萎えるし腹立つ

639 :スターマイン774連:2023/12/08(金) 15:09:40.01 ID:aRdaF6+c.net
>>634
自分で出資して花火大会やれば良いじゃん。

640 :スターマイン774連:2023/12/08(金) 19:38:05.88 ID:ZJADOHC5.net
どうせ大晦日は2年参りで長岡市民は深夜に徘徊してるんだから、除夜の鐘と共に花火99発あげても良いんじゃないの
弥彦なんか徹夜でスルメ焼いて大騒ぎしてるじゃん

641 :スターマイン774連:2023/12/09(土) 08:03:04.21 ID:zqrH2a2x.net
磯田市長は追悼式典のために今ハワイ在中だってさ

日報の白菊写真は今日も見事だった
バイパスの上なのか西山の上なのか知らんけど、天気よくて良かったね
これが一昨日だったら色々吹っ飛んでいた

642 :スターマイン774連:2023/12/09(土) 08:12:27.12 ID:zqrH2a2x.net
すまん
日報写真が印刷潰れてて誤認してしまったが、HPの画像で確認したら東山・もしくはマンション上階からの撮影だった
リバ千ビルを長岡駅と見間違えたわ

643 :スターマイン774連:2023/12/09(土) 08:33:35.23 ID:zqrH2a2x.net
けど変だな
昨日の花火打ち上げは5時だったので、他のカメラマンが東側から撮影した同じ白菊には「日没のグラデーション」がバッチリ映ってるんだが
やっぱ西山からの撮影なのか?
エロい人撮影場所をご教授願います

ちなみに読売新聞の蝋燭越しの白菊も秀逸だった
Twitterに色々白菊画像が上がってるので比較して見比べるとカメラマンの作家性の違いが判って面白いよ

644 :スターマイン774連:2023/12/14(木) 18:45:58.71 ID:G7K9StAA.net
【訃報】長岡花火「白菊」生みの親 花火師・嘉瀬誠次さん死去 《新潟》|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/society/te771015d3a2854b35a98e716c95e2506b

645 :スターマイン774連:2023/12/14(木) 19:39:22.30 ID:DklvKqIq.net
101歳か

646 :スターマイン774連:2023/12/14(木) 20:08:33.50 ID:aUyGAJMH.net
まだ生きてたことに驚いた

647 :スターマイン774連:2023/12/14(木) 20:20:49.07 ID:lN5a0tEN.net
春先、101歳を祝う花火の打ち上げが急遽中止になったのも、こういう事だったんだよね。
ご冥福をお祈りします。


昨年の長岡花火の目録は、一生大事にするわ。

648 :スターマイン774連:2023/12/14(木) 22:23:48.28 ID:CxidlZnv.net
白菊」創案、新潟長岡市の花火師・嘉瀬誠次さん死去 101歳、長岡花火の発展に貢献
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/327935

649 :スターマイン774連:2023/12/15(金) 08:00:06.10 ID:pU1GDYYB.net
巨星を失って今日の長岡は涙雨
今日明日明後日かに追悼白菊上がるのではないか?

650 :スターマイン774連:2023/12/15(金) 16:48:10.90 ID:ZS2C+AF5.net
嘉瀬誠次様の訃報に接して | トピックス | 長岡花火 公式ウェブサイト(長岡花火財団)
https://nagaokamatsuri.com/topics/2519/

651 :スターマイン774連:2023/12/16(土) 03:48:00.53 ID:eXBpl2ME.net
>>648
> 43年に出征し、シベリア抑留から帰還後の51年、
> 長岡まつり大花火大会で戦後初の正三尺玉を打ち上げ、復活させた。

よくぞご無事で・・・

652 :スターマイン774連:2023/12/16(土) 18:03:58.05 ID:oZeGkR4Y.net
片貝の進化系3尺も勿論素晴らしいけどね
嘉瀬さんの三尺の、真円に近い金色の大倫の菊の中で色とりどりの小花が咲き乱れるってのは品格のある美しさだった

引退記念の赤三尺や、中に折り鶴仕込んで長く長く光の余韻ひいた終戦記念三尺
どこで三尺上げようとも、嘉瀬さんのあげた感動的なドラマティック三尺超える三尺上げることは不可能だろうよ

653 :スターマイン774連:2023/12/16(土) 20:35:31.50 ID:Gx7OltsY.net
嘉瀬さんの、小割でキラキラした三尺玉、大好きだったな
小学校時代からの憧れの人でした
心から、ご冥福をお祈りします

654 :スターマイン774連:2023/12/17(日) 00:58:07.69 ID:pSZ2nZVR.net
もう離れた場所からの三尺はいらん。あとナイアガラも不要。腕のいい県外業者を最低3社は入れろ。

あとは総合プロデュースは俺がしてやるからオファー待ってる。大谷ほどぼらんがあの1/10で引受てやるで

655 :スターマイン774連:2023/12/17(日) 01:08:16.41 ID:remco2Ut.net
大曲じゃねーけど8月2日、3日以外に上げたらええやん
お金集めさえすれば何とでもなる

656 :スターマイン774連:2023/12/17(日) 06:56:09.76 ID:YzbqIEZT.net
アルプスの社長さんが嘉瀬さんの弟子なんだっけ
嘉瀬さん最後の三尺もアルプスの工場で作ったものだし
それ繋がりでアルプスが長岡で三尺をあげないかな
日本で三尺を作っている三社が長岡で一度に見れたらすばらしいのに

657 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 00:09:39.20 ID:ct1EXLDD.net
三尺はビジュアルだけでなく皮膚にズンと来る音響3D感が良いんだな
ドローン花火やモニター越しに見るミュースタでは体感できない
ビルのガラス窓ビリビリ反響させたり駐車中の車の防犯システム起動させるリアル迫力よ
これは花火会場に行かなければ絶対に体感できない喜び

658 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 07:46:24.46 ID:1qty2YP2.net

新潟の中の蛙
他県の保安距離を知らず

659 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 08:09:06.17 ID:vVCNkGIo.net

映像でしか三尺玉を見た事がない奴
三尺の衝撃波を知らず

660 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 09:13:28.74 ID:XCWMEQpm.net
それを言うなら片貝の四尺の衝撃波は三尺とは別格だけどね。

661 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 10:56:20.04 ID:1qty2YP2.net
>>659
それは他県のほうが近くから3尺体感できるよ、という助言では?

662 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 12:11:00.82 ID:uvHFSVqy.net
>>652>>656
赤三尺はアルプスが鴻巣で一度上げた事があった
なのでアルプスは嘉瀬さんの星の作り方継承してるんだろうね
菊タイプの三尺が上がったのは今時では本当珍しかった

>>653
あのキラキラ千輪は二尺や三尺であったけどこれを再現する業者は未だに現れないな
ただ酒田の二尺玉協議会で新潟煙火が出した千輪がちょっと近い感じだったけど

663 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 12:22:21.71 ID:uvHFSVqy.net
>>661
新潟の三尺の保安距離は600m
だが他県で三尺やってる秋田や埼玉や愛知や鹿児島も同じく600m
新潟より三尺の保安距離狭い県なんてあるの?
てかあったとしても実際やってなきゃ意味無いからな?

664 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 14:34:07.38 ID:Ebu/5MS3.net
さっきから花火の音してるなと思って、長岡市の打ち上げ予定表見てみたら、今夜“白菊”上がるのね
19時30分

665 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 18:20:14.23 ID:9kgyQlPw.net
花火打揚げ予定表

打揚げ時間は、当日の天候等で決定するため、下表の申請時間内に打揚げられます。

12月18日 19時30分から 長岡地区 寺島町 父に捧げる「白菊」
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate16/fireworks.html

666 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 19:41:01.59 ID:R1GleG+u.net
雪上に咲く嘉瀬さん追悼白菊三輪か

長岡に生れて良かった

667 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 19:43:52.08 ID:R1GleG+u.net
>>0660
けど片貝に高層建築ないじゃん
ビルで木霊する音ないじゃん

668 :スターマイン774連:2023/12/18(月) 20:29:34.58 ID:Waf+9jZ2.net
まあ四尺だと星を犠牲にしても割火薬を増やさなきゃいけないからなあ

669 :スターマイン774連:2023/12/19(火) 08:22:06.02 ID:O9hzTXpJ.net
ナイヤガラ無用と言ってる馬鹿
長生橋は空襲に耐えた長岡市民の象徴だとわかってねえだろ

670 :スターマイン774連:2023/12/19(火) 08:37:07.98 ID:O9hzTXpJ.net
あと長生橋は実に貴重なトラス構造橋

冬場凍結して車がブレーキ踏んでも止まらないアイスリンクになるとか、中越震災時に橋がバインバインして当時橋上にいた人間は死ぬかと覚悟したとか、橋の上から雪塊落ちて車のフロントガラス破壊したとか
季節によって阿鼻叫喚する蟲害あるとか
なぜか歩道上に死者に手向ける花がおいてあるとか
まあ色々あるけどな

671 :スターマイン774連:2023/12/19(火) 08:58:18.92 ID:OB7yZUBd.net
>>667
長岡市街程度の建物で反響音とかw
熱海とか諏訪湖とかの地形反響音知らんのだろうな

片貝の四尺は反響無くても桁違いの体感振動。

672 :スターマイン774連:2023/12/19(火) 10:03:27.87 ID:O9hzTXpJ.net
右岸と左岸ですら反響音の違いがあるのを知らない長岡花火ニワカはすっこんでな

673 :スターマイン774連:2023/12/19(火) 22:56:43.33 ID:81F5TR9E.net
いや、反響するような土地でも無いし

674 :スターマイン774連:2023/12/20(水) 11:54:13.95 ID:HJem0Fs0.net
https://cocolate.koshiji-navi.jp/event/%E7%9A%86%E3%81%A7%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F%EF%BC%81%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%94%E5%B9%B4%E9%95%B7%E5%B2%A1%E8%8A%B1%E7%81%AB%E8%A6%B3%E8%A6%A7%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/

既に2024年長岡花火宿泊・チケット争奪戦は始まっていた
民営の有料花火観覧席は探せば色々ありそうだね
ホテルや旅館も2024年の予約に関しての告知がHPに既に出てるから、宿泊希望者は要チェック

675 :スターマイン774連:2023/12/21(木) 06:31:23.58 ID:Re58q9On.net
来年は嘉瀬さん追悼の特別プログラムはあるのかな

676 :スターマイン774連:2023/12/21(木) 10:29:41.57 ID:afl35RHO.net
左足アキレス腱断裂で1カ月入院中。
花火大会行ける様にリハビリ頑張る。
初詣行けないのが寂しいなあ。
バリアフリーだなんだ言っても、基本長時間歩きだから足悪いのは堪えるわ。
大手口→ウオロク前って当日バス走ってるっけ。

677 :スターマイン774連:2023/12/21(木) 14:29:50.09 ID:pYifL8XW.net
お見舞い申し上げます リハビリ頑張れ
しかし行きは(タクシーやバスで)よいよいでも帰りの足がないのが長岡花火

長時間歩けない人には車椅子席(眺望大当たり)あるよ
同行者がいるなら車で乗りこめるアークベル席・あるいはイオンで駐車権利とるという手段もある
陸上競技場にバス横づけできるバスツアーなら長距離歩かなくても良い

678 :スターマイン774連:2023/12/21(木) 14:50:39.29 ID:afl35RHO.net
ありがとうございます。
バスツアーといってもくれよんはパイプ椅子だから嫌だし。
まあ半年あるからリハビリ頑張る!

679 :スターマイン774連:2023/12/21(木) 14:58:13.43 ID:aZVXTRSj.net
>>675
嘉瀬さんの追悼花火ならやっぱ象徴である三尺打ってほしいな
アルプス煙火に依頼してあの伝説の赤三尺作ってもらえないかね?

680 :スターマイン774連:2023/12/21(木) 19:15:49.18 ID:rC8LJ2Ke.net
ブルー三尺はできないものなの?

681 :スターマイン774連:2023/12/22(金) 21:44:38.09 ID:PIpCMxvs.net
>>680
白・青は燃焼温度が高いから一瞬で消えるマジック三尺玉にしかならない

682 :スターマイン774連:2023/12/25(月) 19:39:40.55 ID:+yYgBpDo.net
花火+更新。


やっぱり震災20年を強調しとるね。何かやりそうな気配は滅茶苦茶伝わって来た。

683 :スターマイン774連:2023/12/31(日) 10:55:59.26 ID:FDePME0A.net
三尺があの場所で打ち上げられるのは保安距離が最大の理由だけれども、その打ち上げ場所直近に模擬原子爆弾が投下されたというのも思い出してほしいんだな

684 :スターマイン774連:2024/01/01(月) 13:11:40.11 ID:/hDvVuYj.net
世界でニューイヤー花火派手に打ち上げてるんだから、なごーかも除夜の101発尺玉くらいあげてもいいと思う

685 :スターマイン774連:2024/01/01(月) 16:53:36.92 ID:OxIRYd0E.net
中越地震から20年目の年に入った途端また大地震かよ

686 :スターマイン774連:2024/01/01(月) 18:13:23.73 ID:UstTGy0G.net
現地の被害どうですか?

687 :スターマイン774連:2024/01/01(月) 20:06:59.58 ID:nCV76Fhn.net
新潟は震度5で長岡は震度6なんだけど、新潟市のほうが被害甚大みたいだね
ライフライン寸断されたり大変みたいだよ
あと津波警戒

>>682
能登地震が被害甚大なので微妙な対応を求められそうな気がする

688 :スターマイン774連:2024/01/02(火) 11:28:00.77 ID:iUvewtxs.net
たみおツイにうpされていたけど、長岡市内は震度6~4と地域格差が大きかったようだ
花火会場周辺はおおむね震度4
柏崎は道路やられたりダメージ負った模様

689 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 00:22:20.75 ID:Uq98q8J6.net
かなり不謹慎だが、能登半島地震復興祈願ということで長岡花火が豪華になる気がする

690 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 00:41:05.01 ID:hHqWqfqA.net
ないない

691 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 01:37:37.34 ID:p9u6nADw.net
阿部さんの三尺玉が上がってる地域だから
繋がりは無くはないけどね
和倉温泉だっけ

692 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 05:03:24.67 ID:W+5iwbRG.net
>>688
むしろ新潟の方が液状化で県内でも一番被害大きいのな
中越の時よりもやられてるんじゃね?

693 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 15:47:22.07 ID:E+I1jBnZ.net
物価高でどこも打ち上げ数激減してるのに復興祈願で増えるはずがない

694 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 17:23:59.73 ID:AnIV0dO3.net
花火揚げる金があるなら復興に回す

695 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 18:56:07.42 ID:/wim0Ly7.net
柏崎が中越沖地震で貰った義援金を花火打ち上げに回したのを、わかるわーで納得できるのが中越民

696 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 19:43:24.12 ID:9cKPe31X.net
そのおかげで外から、お客もお金も集まるからねぇ
私は理解できた

697 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 22:37:28.25 ID:g7rg3lc+.net
新潟地震で義援金集まり過ぎて使い途に困って県民会館建てちゃったからなあw

698 :スターマイン774連:2024/01/03(水) 23:00:27.40 ID:B4pltWqG.net
規模拡大はともかく、以前のように被災地に向けてしょっぱなフェニックス花火あり得るでしょ。


中越震災から20年&嘉瀬さん追悼で、尚のこと盛大にやる可能性もあるし。

699 :スターマイン774連:2024/01/05(金) 11:59:21.84 ID:jl84vHaX.net
オープニングフェニックスは実際にやったけど、正直しらけるんだよな

700 :スターマイン774連:2024/01/05(金) 14:49:04.14 ID:IpkO0uEd.net
あのフェニックス、歯抜けで失敗したの覚えてる
大手大橋寄りの席で、正面がちょうど歯抜けになってしまった

701 :スターマイン774連:2024/01/05(金) 14:50:53.48 ID:IpkO0uEd.net
豪雨直後で、大変だったのは理解してる

702 :スターマイン774連:2024/01/05(金) 16:02:23.33 ID:2CrZNPsx.net
能登地震は中越地震を超える大被害になったね
中越は豪雪仕様の頑健な作りが家屋崩壊防いだけど、石川県はそうじゃないから...
今もなお大勢の人ががれきの下というのは心が痛む

新潟県も被災地ではあるけどな

703 :スターマイン774連:2024/01/05(金) 16:47:58.69 ID:LX+Lg3k6.net
すべてにおいて2011はめちゃくちゃだった
席が臭すぎた

704 :スターマイン774連:2024/01/05(金) 17:48:29.65 ID:1ZKX10Ew.net
ウクライナとガザの戦闘、嘉瀬さんの逝去、能登地震に中越震災20周年と色々あって、磯田タイムで磯田市長がどんなメッセージ述べるかに注目したい
磯田市長は常識あるまっとうな人間だが、お祭り男のたみおと違って盛り上げがイマイチなのが惜しいんだなあ
あと金稼ぎが下手
アオーレと違ってミライエの未来が正直不安

705 :スターマイン774連:2024/01/05(金) 20:16:38.85 ID:E3lX5zzm.net
今回のはM7.6で中越地震の実に16倍の規模の地震なので比べても仕方ない

706 :スターマイン774連:2024/01/07(日) 11:56:23.27 ID:Ep8CUNbe.net
能登半島でラジオからJupiterは流れているのだろうか?

中越震災当時に「愛は勝つ」「負けないで」「ff」といった音楽が流れてたの思い出すよ
音楽の力は偉大だ
ラジオ局のありがたみを感じたね

707 :スターマイン774連:2024/01/07(日) 18:52:01.62 ID:O/ysd1P9.net
ところで十日町の越後妻有花火って今年はあるの?
コロナ対策で新潟県民限定開催やってその後音沙汰なしなんだよね

708 :スターマイン774連:2024/01/08(月) 10:10:58.22 ID:wnUpJbSc.net
出初式はなごーか消防署からも被災地に救援に行ってるから中止だったんね

709 :スターマイン774連:2024/01/09(火) 01:47:12.25 ID:oe5VvlwJ.net
こんなご時世だから雪しかまつりも中止したほうがいいのかな

710 :スターマイン774連:2024/01/09(火) 18:50:50.46 ID:Yf3HrJb9.net
中之島の軟弱地盤に置いた震度計で長岡市が大地震みたいに全国報道されるの迷惑すぎて草

711 :スターマイン774連:2024/01/10(水) 12:14:21.69 ID:60fnQME4.net
新潟と上越の被害がデカかったから、無事なところで経済回して新潟県に金集めるのは復興の一助だろ
中越震災の時は月岡温泉とか妙高とか、被害ないのに観光客来なくて大変だったというから経済回すのは正解だよ

712 :スターマイン774連:2024/01/10(水) 12:35:26.78 ID:3kLVGpW4.net
チャリティーで全席10000円値上げ。
この国は毎年どこかしら災害に見舞われるから永年値上げだ

713 :スターマイン774連:2024/01/23(火) 00:46:07.18 ID:hX9njYXS.net
今年は、サジキ組合のサジキ席が1マス30000円か。

714 :スターマイン774連:2024/01/26(金) 09:22:25.50 ID:sQpVLgJt.net
あと半年くらいの間に道の駅の問題は解決できそうなのかな

715 :スターマイン774連:2024/01/26(金) 10:40:27.76 ID:F5OYsbtB.net
2月1日午前2時~ NHK BSで長岡花火番組

716 :スターマイン774連:2024/01/27(土) 17:06:07.77 ID:SWD1bXgY.net
【キシャメシ】新潟名物「イタリアン」は2つある。長岡で長年愛されるココは日本ドライブスルー発祥!?
https://www.niikei.jp/944138/

717 :スターマイン774連:2024/01/28(日) 17:41:43.80 ID:fLXVuuBI.net
https://www.riverinn.co.jp/information/
ホテル予約したい人はこまめに情報収集しときなさいよ

フレンドのイタリアンはスパイシーでビールにあう

718 :スターマイン774連:2024/01/30(火) 11:05:17.93 ID:UtNaMmCw.net
来月17、18日の長岡雪しかまつりは開催できるのかな

719 :スターマイン774連:2024/01/31(水) 10:55:07.18 ID:3emAFaV6.net
越後四大奇祭
・松之山婿投げ
・浦佐裸押し合い祭
・栃尾ほだれ祭
・美松シュークリーム祭

明日はどこまで行列続くかな

720 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 07:23:13.38 ID:0eqZ0fTd.net
一般40%値上げかぁ

721 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 10:14:22.69 ID:6cXr2hnN.net
市民先行は専用ハガキのみ受付で価格据え置き
市外民はカード会社やチケットぴあに掛かる手数料があるし、値上げか…
右岸にはベンチ式マス席(4人掛けベンチ2台、6~8人利用がお勧め)新設
エリア席の一部はブロック指定

722 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 11:05:30.84 ID:UDLgf4Y5.net
長岡にツテないと、さらに厳しくなるな。


旅行会社のチケットとかツアーとかの価格も、爆上がりするでしょうな。

723 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 11:39:42.58 ID:dwEQD5mD.net
今までが安すぎなんだよ。
ベンチシート、団体席5000円
マス席1人10000円
エリア席3000円
で十分。
取れるとこからしっかり取らなきゃ。

724 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 16:56:41.08 ID:vHozazF6.net
警備費用の値上がりということですかね

シュークリームの件だが、クリームのダマが凄くて驚いた
変わらず美味しいからよかったけどね
これお菓子作り始めた女子中学生がやっちゃうような初歩ミスだぞ

725 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 17:07:45.28 ID:9lnncBhk.net
警備員さんや花火屋さんに還元されるのなら喜んで受け入れる。

726 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 17:50:46.97 ID:UDLgf4Y5.net
キリの良いとこだと、一般価格でイスとベンチが5000、右岸マス席が1つ30000ってとこかなぁ。


まぁ、それでもまだ全然安いな。

727 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 19:26:39.63 ID:PaMAcItm.net
>>723
ばかか?
尺が上がるだけで工夫もない
くそつまらん花火大会だろうが

728 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 20:12:44.25 ID:9lnncBhk.net
これだけ尺が上がるのは越後三大くらいなので、それだけでも外から見に行く価値はある
意見に個人差があるのは別に良い

729 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 20:58:02.62 ID:zmwsCfrM.net
尺すらまともに上がらない
キミが住むくそつまらん地域ガラとくらべないこと

730 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 21:46:02.98 ID:dwEQD5mD.net
>>729
新潟市民には言われたくないわなw

731 :スターマイン774連:2024/02/01(木) 22:00:28.94 ID:UDLgf4Y5.net
市政だより見ると、「市民先行の時だけ」価格が昨年と据え置きってことか。


一般販売に回ると、市民だろうが一般と同じ扱いになるわけね。

732 :スターマイン774連:2024/02/02(金) 09:08:37.53 ID:3BM9x/UI.net
長岡市民に住所借りて転売が横行しそうだな

733 :スターマイン774連:2024/02/02(金) 11:10:53.01 ID:LLe+BNeN.net
チケットの安さも長岡花火人気の一つだったことは否めないだろう

ベンチ桝席が新設されたのは「歩き回るやつのせいで花火見にくいの何とかしてくれ」という声でもあったのかな?
ベンチ升席購入して分割してぼったくり転売するやつが出てくるのは容易に想像できる
ベンチ升席の購入は一人1セット制限すべき

734 :スターマイン774連:2024/02/02(金) 11:23:18.61 ID:oXESj1ZU.net
まぁ、いい加減マス席の購入制限はしてもらいたいね。
市民先行販売価格で大量入手して、転売でより大儲けなんて考える連中が今まで以上に出て来かねない。

735 :スターマイン774連:2024/02/02(金) 19:49:03.67 ID:LLe+BNeN.net
升席販売はせいぜい2桝まで

736 :スターマイン774連:2024/02/03(土) 20:10:11.25 ID:w+xOSHid.net
X見たら宿確保の報告がちらほら
上越妙高の宿を取ってタクシー代の心配をしている人がいるんだが、帰りのタクシーって予約取れるのかねぇ

737 :スターマイン774連:2024/02/03(土) 23:45:39.04 ID:SWjkLCEj.net
地震復興の為にメガフェニックス頼むで。もう過去の三倍くらい尺玉上げてくれ。なんなら俺のポケットマネー2万くらい払うからよ

738 :スターマイン774連:2024/02/11(日) 21:50:31.09 ID:YY2pEkZS.net
宿確保は重要問題だから、やっぱ金取って市内の公園やらシビックコアでのキャンプ宿泊認めるべきなんだよ
身元確認できれば悪さはできないだろ

739 :スターマイン774連:2024/02/13(火) 00:02:19.40 ID:QHxk1Llc.net
道の駅を車中泊用に特化したほうがいいかも

740 :スターマイン774連:2024/02/16(金) 17:45:40.81 ID:2RIw/PoM.net
明日は雪しかまつりで花火上がりますが現地に雪はほぼないです
白銀の世界に上がる花火は純白の大地が花火色に染まる面白さや反響音の違いがあるんだけどね

741 :スターマイン774連:2024/02/17(土) 15:16:04.14 ID:wKPaRB/k.net
お昼に行ったら三脚の場所取り戦争既に終了しててワロタw
屋台が色々出てたね
楽しんでって

742 :スターマイン774連:2024/02/18(日) 15:46:58.55 ID:pU4PlWE9.net
Twitterの雪しか花火画像色々見たけど、開始時間が早かったのが功を奏して右岸から撮影した画像に秀逸なものが色々あった
背景が夕焼けグラデーションなのと川面に映る効果もあって華やかな花火画像になったね
雪に恵まれてたらもっと面白い画像になったのかもしれない
こればかりは天運

743 :スターマイン774連:2024/02/19(月) 19:14:10.47 ID:FAZtePl3.net
柏崎のホテルサンシャインが今月末で閉館
柏崎の宿が減る…

744 :スターマイン774連:2024/02/20(火) 13:59:00.09 ID:2lUJ29Bk.net
>>743
それはとても残念!
宿取れなくても手軽に鯛茶漬けが食べられるからランチ利用も良く行ってたのに。

他にランチで手軽に鯛茶漬け食べられる店ってある?
柏崎の花火の時は休みの店で構わないから。

745 :スターマイン774連:2024/02/20(火) 17:01:14.80 ID:Rg79257i.net
柏崎 鯛茶漬け でググれ

746 :スターマイン774連:2024/02/20(火) 21:45:06.69 ID:2lUJ29Bk.net
>>745
なるほど
長岡スレですしね。
柏崎に詳しく無ければググったのと同じ回答しか得られませんよね。

747 :スターマイン774連:2024/02/20(火) 21:56:31.26 ID:Rg79257i.net
ググったら複数の店が出てきたから、好みの店は自分で選べ

748 :スターマイン774連:2024/02/21(水) 09:09:32.11 ID:jnbxg6Cv.net
>>747
幾つか既に行ったけれど味と価格鑑みて日本海がベストだったのさ
知らない(ググッても出て来ない)ランチ店を地元の皆様なら判るのかと聞いたつもりだったので、長岡スレではスレチだったなと反省した次第。

749 :スターマイン774連:2024/02/23(金) 15:52:39.87 ID:5tEJPF77.net
今朝の新潟日報朝刊見て知ったけど、楽天まで長岡花火に肩入れしていたとはな
良い花火上げるためにはスポンサーは本当に重要
そして謎の長命堂飴モナカ人気にワロタw

750 :スターマイン774連:2024/02/24(土) 13:45:55.67 ID:SY42mLXp.net
長命堂って縁起の良い昔の薬屋みたいでいいね

751 :スターマイン774連:2024/02/25(日) 13:31:10.47 ID:Me/vQ2hE.net
今年も3.11追悼白菊が釜石で上がるよー

752 :スターマイン774連:2024/02/26(月) 16:07:40.36 ID:tx+7/x/H.net
ここのところ新潟日報が長岡花火記事に全振りしているけれども、あんたとこのカメラマンが一番見事な白菊画像撮影するわ
海面に映える白菊画像期待しているよ

753 :スターマイン774連:2024/02/26(月) 16:12:10.55 ID:tx+7/x/H.net
白菊クラファンよろしくね!
https://camp-fire.jp/projects/view/737789

754 :スターマイン774連:2024/02/26(月) 17:33:48.09 ID:OFEpM2fg.net
すげーな、サジキ席の横山桟敷がもう両日完売してんじゃん。

去年でも4月入る前くらいにキャンセル待ちだったのに、今年は2週間で完売て。
一般販売の当選倍率、ハンパないだろうな、

755 :スターマイン774連:2024/02/26(月) 20:54:49.10 ID:HE15vJL/.net
今年は金、土開催。
アルビシーパス如くスポンサー席威力百倍だなw
うかうかしてるとあぶれそうw
受付前日さっさとFAX送らなきゃ。

756 :スターマイン774連:2024/02/26(月) 21:37:34.54 ID:MJyIvvDO.net
毎回、残席の経過をツイートしてたのに、今年はそれがないからどうしたのかとサイト覗いてみたら、まさかの完売してたとはね(笑)



ツアーとかも、解禁されたら瞬殺になりそうで怖いね。

757 :スターマイン774連:2024/02/27(火) 21:29:29.26 ID:p+CqvFSF.net
もし佐渡沖の地震が来たら長岡もひどい被害にあって長岡まつりの花火も白菊三発と金冠一発だけになるのかな

758 :スターマイン774連:2024/02/28(水) 01:15:14.96 ID:gGbDrJi5.net
長岡はどれくらい被害あるかな?

759 :スターマイン774連:2024/02/28(水) 05:54:26.50 ID:hH+nMcYa.net
佐渡沖どころか直下型地震があったがな
新潟県中越地震って言うんですけどね

760 :スターマイン774連:2024/02/28(水) 10:21:22.21 ID:enM3c1m2.net
地震が来るなら八月四日以降にして

761 :スターマイン774連:2024/02/28(水) 21:14:08.78 ID:Y49eaDV9.net
コロナが終息した今現在、物価が違う外国人が札束で殴りにくるような恐ろしい予感がする
特に中国人

つか駐車場がない問題何とかしてほしい
警察も忙しいから大丈夫だろうと思っても、地道に早朝に青切符切られてるぞ

762 :スターマイン774連:2024/02/28(水) 22:54:09.53 ID:MzPqgPna.net
今や中国の方が長岡よりすごいのやってるからわざわざ見にこんよ

763 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 10:40:13.57 ID:1hWu02kO.net
中国は不動産不況で、コロナ前より訪日客少ないんじゃないか?
今多い外国人観光客は台湾韓国東南アジア辺りか

764 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 11:03:45.00 ID:pyy88o6S.net
いや、中国人は浴衣娘にも夢とロマンを抱いているらしい
あと食文化

たみお去りてのち長岡が貧乏自治体に転落したのが発覚した以上、市の税収上げるためになりふり構っていられないかもしれない

765 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 11:24:26.50 ID:1hWu02kO.net
>2023年12月の訪日外客数を国・地域別にみると、韓国が782,700人と最も多く、台湾が399,500人、中国が312,400人と続いた

韓国人の半分もいないね中国人

766 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 12:22:15.33 ID:L06bYJXl.net
豊洲千客万来で18000円のうに丼躊躇いなく喰ってるような金の価値も知らん成金チャイニーズなど迷惑なだけ。
極力排除してくれ。

767 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 14:04:37.52 ID:pyy88o6S.net
金払い良いのは良いんだけど、モラルがないのは確かに困る罠
長岡花火の重要ポイントは「会場にごみが散乱せず、酒飲んだ花火客が暴れない治安の良さ トイレの使い勝手の良さ」
治安は高額払ってる警備員や警官が対処できるとしても、土手内の草むらでゲロや排泄行為されたら地獄や

768 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 18:48:05.64 ID:L06bYJXl.net
うるさい
ゴミ散らかし放題、放置でさっさと消える
堤防内入ってしまえばチケットチェック無いのいいことに勝手に他人のマス占拠

目に見えるわw
ヘイト?笑わせるな。

769 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 22:21:14.63 ID:eF01Nltq.net
https://nagaokamatsuri.com/topics/2551/
ホノルル長岡花火スポンサーが凄くなってないか?

770 :スターマイン774連:2024/03/01(金) 00:37:56.08 ID:MTtmaOEX.net
地元の低額スポンサーなんて切れ!とは言わないが、これらの企業には夏の長岡にも参加していただきたいものだ
チャンスがあれば喜んでお金出すだろう、おそらくは

771 :スターマイン774連:2024/03/01(金) 00:49:17.13 ID:kQOo7x+B.net
専門的な事はよく分からないけど、数年前の長岡花火に戻って欲しい
そしたら喜んで協賛すると思う

772 :スターマイン774連:2024/03/01(金) 00:55:25.96 ID:MTtmaOEX.net
同業他社とか関係なく協賛してるのが面白い
ビールとか大手全社だし
飲食関係ばかりだけど、現地で物販とかしてるのか

773 :スターマイン774連:2024/03/03(日) 10:06:59.08 ID:MrX0zyic.net
https://nagaokahanabi.com/nagaoka-hotel/
もうホテル宿泊権争奪戦争始まってるけど、このサイトがなかなか良くできていた

自分で自由に旅行計画たてたいという気持ちはわかるが、長岡花火の場合市民の人口の倍の観光客が押しかけるカオス状況なので、素直にパックツアーに申し込むのが正解だと思う
大手の旅行会社が駅近くのホテル囲っているので有利よ

パックツアーのチェックポイントは「花火会場までの移動距離」「花火を最後まで見れるかどうか」これを忘れずにね
特にバスツアーの場合、最悪バス駐車場から30分以上歩かされる
駅からも結構な距離を炎天下歩かされるわけだが、去年年寄りが駅から会場まで徒歩でたどり着けず脱落したブログあったな
(アオーレあたりで有料でレンタル車椅子サービスやれば親切かもね あと靴ズレ鼻緒ズレ対策のカットバンも持ってたほうがいい)

ちなみに自分は去年駅ビルマツキヨ脇でぶっ倒れて救急車で運ばれてった男性を見た
去年の新潟の気温を調べればわかるが新潟の夏は湿度の高いタチの悪い酷暑なので、名物だからと言って熱いラーメンを食べまくったり日本酒山ほど飲めば救急車で運ばれるという危険性があることも忘れてはいけない
(それゆえ新潟県民は夏に鯨汁を食べて酷暑を乗り切るのだ)

774 :スターマイン774連:2024/03/03(日) 22:02:00.66 ID:gPOjtaMM.net
アオーレから観覧席まで車椅子で、しかも往復って結構苦行ではw
行きだけならタクシー使える
帰りはタクシー拾えない!と言うなら、最初から家族が車出してサポートするよなぉ

775 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 15:36:06.48 ID:Incpg/2b.net
電動車椅子というものがあってな

776 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 16:38:24.72 ID:O0Pffzfx.net
手動の安い車椅子で2万円くらい
高額な電動車椅子を数台用意して、花火終わって回収する係は夜10時とか11時の勤務
デポジット制にして高額で貸さないと駄目だね
しかも2日間限定で、リース業者に委託するにしても割に合わない仕事を引き受ける所があるか?

普通に駐車場付きの身障者席を確保するか、ベルナールに席取った方がいいよ

777 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 16:57:28.98 ID:A72UKhF2.net
>>770
去年玉数がちょっと落ち気味だったから新たな協賛者が入る余地できたか?

778 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 20:31:05.55 ID:/HJw2QBU.net
申し訳ない言い方だけど、車椅子で花火大会は無理。
アオーレ→右岸?、普通に歩いても結構な距離。
酷暑、炎天下の中もちろん介添え付きだよね、家族の負担考えなよ。
柏崎、片貝ならまだいけるかな。

779 :スターマイン774連:2024/03/05(火) 00:00:58.02 ID:MdtMhKi6.net
団体行動のパックツアーで歩けなくなった年よりはその後どうなるのかという処は気になったな
年寄りが途中脱落したの書いてたブログはその辺詳しく書いてなかったけど
 
老親に長岡花火見せて親孝行したい人間と旅行会社は、年寄りの体力のなさを甘く見ないほうがいい

780 :スターマイン774連:2024/03/05(火) 00:04:10.23 ID:+tuOTAqu.net
だよな、大音量爆発音で心臓が止まらないとも言いきれんし(違うか)

781 :スターマイン774連:2024/03/05(火) 09:16:02.65 ID:BrWDXMMm.net
2014年右岸席完成。
スポンサー席でチケット取れる様になって父親連れていきたかったけど、行きはバス有るとして帰りの歩き考えたら無理と諦めたよ。

782 :スターマイン774連:2024/03/06(水) 14:26:12.01 ID:64phu2By.net
運転手が渋滞耐性あるなら、さいわいプラザ辺りの駐車場が取れれば何とかなりそうだけどそれも昨今は運に頼らないと無理だからね。

783 :スターマイン774連:2024/03/06(水) 17:10:25.92 ID:MTsV80v2.net
ここで再確認したい「長距離歩けない人間に長岡花火を見せる方法」

・陸上競技場駐車場に確実に駐車できるバスツアー参加
・電動車いすで会場入り(車椅子席は右岸大手大橋直近土手上のとても良い席になりました)
・駐車場付きのベルナール席確保
・イオンの駐車場確保して左岸席チケットゲット
・身体障碍者手帳持ってるならさいわいプラザ席ゲットして車で乗り込む
・会場直近の、市民が駐車場として契約してる場所を確保して車で乗り込む

他にある?

他にある?

784 :スターマイン774連:2024/03/06(水) 17:41:35.66 ID:MTsV80v2.net
それにしても、長岡花火が凄いことになってるね
https://nagaoka-hanabi-movie.jp/

785 :スターマイン774連:2024/03/07(木) 20:44:44.17 ID:y92a/mae.net
https://www.nagaoka-bn.com/blog/news/41888
ベルナール席は今年から抽選方式に変更

786 :スターマイン774連:2024/03/09(土) 14:57:58.17 ID:dKdpSqsr.net
今日お昼のニュースでやってたが、今年の柏崎花火は物価上昇を鑑みて、去年同様の規模で名物の尺玉100連発×2のプログラムをどうするか検討中とのこと
戦争終わらないと火薬代も暴騰継続するということだな
長岡花火も同様だろうから、スポンサー企業の大繁盛&大盤振る舞いに期待するしかないね

787 :スターマイン774連:2024/03/09(土) 16:25:29.52 ID:DtfWgddi.net
>>786
去年は尺玉百発一斉打ちx2、同じの2回だったからな。
アホかと呆れた。
あれじゃあ意味ないよ、1回は千輪にしなきゃ。

788 :スターマイン774連:2024/03/09(土) 18:40:06.24 ID:wYabxZ54.net
同じ予算=規模縮小になるわけだから、かなりしんどいよね。


そりゃバリエーションある方が見応えあるが、また100発同時打ち2回やってくれるなら、そこまで気にしないわ。
そもそも、あんな大量の尺玉製造するの自体大変なんだから。


長岡もどうなるかねぇ。

789 :スターマイン774連:2024/03/09(土) 19:57:15.86 ID:Lvn2PHWL.net
極端な話柏崎は尺玉100発一斉打ちと300連発と海中スタマをそこそこ維持すれば十分だからな
長岡もだけどとにかく目玉を維持すれば面目は立つ

790 :スターマイン774連:2024/03/10(日) 12:54:22.74 ID:6gMMpwsn.net
今年は久々に手筒花火をやらないかな

791 :スターマイン774連:2024/03/10(日) 17:36:28.52 ID:EarABgX+.net
手筒花火は迫力あって良かったね

792 :スターマイン774連:2024/03/12(火) 08:15:14.32 ID:uf+Ypq0Q.net
日報の釜石白菊の写真
花弁が強風のせいか真円でなかったのは惜しかったが、相変わらず茎・花芯・花弁と三つ揃った見事な画像だった
特に茎の生える瞬間と、螺旋を描きながらまっすぐに天を目指すのを克明に撮影したのがお見事

793 :スターマイン774連:2024/03/12(火) 08:19:51.66 ID:uf+Ypq0Q.net
死者に手向ける献花には生花がしおれてしまう哀しさがあるが、花火の献花は火葬というか綺麗なまま供養を全うする清らかさがあると思う

794 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 16:33:48.20 ID:QG/AR1yD.net
ハワイ・ホノルル市の夜空に平和を願う“長岡花火” 姉妹都市の交流続く【新潟】
https://news.nsttv.com/post/20240313-00000002-nst/

795 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 18:34:00.57 ID:84hTW9C5.net
新プロジェクトXに長岡花火取り上げてほしいわ

796 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 19:43:04.78 ID:84hTW9C5.net
そして突然の花火
中盤にお洒落な時差式混じってて眼福

797 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 19:50:27.99 ID:TRlDN25e.net
嘉瀬の誕生日って事だろうけど、予定表にはないな

798 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 19:50:45.91 ID:TRlDN25e.net
嘉瀬さん、ね。

799 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 11:24:20.49 ID:L1e80rUO.net
旅行会社向けの団体席販売の案内出たね。


ベンチ式マス席は、従来の右岸マス席エリアの後方半分っぽい。最初の数字が4から6とかだったマスがベンチ式になるのかな。

マス席よりさらに後方のイス席の人達、これ見る時邪魔にならないのかな。

800 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 12:51:16.46 ID:4OQRX+5c.net
今年嘉瀬さんの追悼花火で三尺やらんかね?
嘉瀬さんの弟子であるアルプスに作ってもらったら最高なんだが

801 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 12:52:53.05 ID:VxebIhCe.net
色んな席を試したが個人的には右岸マスかベンチだな
去年リセールで初のエリア自由席(左岸南エリアあか)を買ったがゴミ席だった
解放前の数時間炎天下土手上アスファルトで焼かれながら整列待機もキツかったけど、
テント張って宴会待機するような待機最前陽キャ集団が開放と同時に人数あたりのスペースの3倍程のクソデカブルーシートおっぴろげで席を取りさっさと去る
→それ以降の客は傾斜しかないのが分かってはいたが想像以上で萎えた

酷いとこはシートから足出して常に踏ん張ってないと滑り落ちるレベル。そいつというより前の奴が危険だなと思った。
エリア席をベンチにして料金上げたりとかそういう案は無いのかね

802 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 13:10:39.50 ID:L1e80rUO.net
>>800
長岡煙火協会所属じゃない煙火店は、さすがに匠の花火以外は打ち上げ参加は無理だと思う。


現状は嘉瀬さん、新潟煙火、阿部煙火、小千谷煙火、野村さん、マルゴーさんだけだし。

803 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 13:56:01.38 ID:4OQRX+5c.net
>>802
でもかつて藤井委員長が嘉瀬さんとの縁でいつの日かアルプスが長岡で三尺打ち上げてくれたらと言ってたしな
決して夢物語じゃないと思う

804 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 19:05:51.90 ID:hgT/KGk0.net
南エリア席は場所によっては本当に滑り落ちてしまうからね
あとしれっと禁止されてる折りたたみイス持ち込む奴がいて民度が低い
けど寝そべって花火見れるのはらくちんよ

805 :スターマイン774連:2024/03/15(金) 09:04:17.83 ID:VboJ7GLL.net
もし三尺三連が阿部小千谷アルプスの三連発だったら

806 :スターマイン774連:2024/03/15(金) 19:21:58.38 ID:K77CKYVX.net
片貝の進化系三尺から見える、三尺二尺といった超大型と時差式が合体したサプライズな花火の未来について

807 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 18:34:53.28 ID:ungl6br1.net
右岸長岡大橋上流土手を大規模改築しているね
また花火席が増えるようだ

808 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 18:49:21.52 ID:bwc2WGSN.net
旅行会社向け販売の右岸マスが、1マス42000円。

長岡市民抽選だと、据え置きで1マス21000円。


一般抽選だといくらになるんだ、これ?
さすがに旅行会社と同じにはならんと思うが、市民抽選と旅行会社用で値段が倍以上も違うんだな。イス席も10000円とかだし。

809 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 19:39:31.11 ID:s8lLEEcR.net
>>808
旅行会社向けって弁当付いてたり駐車場の心配が不要だったり徒歩距離が短く済んだりする代金加算されてるって事?それは別?

810 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 19:58:50.51 ID:bwc2WGSN.net
席の申し込みとは別枠で、花火弁当2200円、駐車場が30000円とあるなぁ。

811 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 20:11:47.88 ID:s8lLEEcR.net
席42,000+弁当2,200+駐30,000→74,200

たっけーよwとは思うが自分で手配するのが大変なの分かるから何とも言えない笑

812 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 20:36:50.19 ID:ungl6br1.net
花火対応で忙しくて警察はこんな過疎地の駐禁取りに来ねえだろwと甘く見るなよ
長岡警察署はガッツリ青切符狩ってるから
以上、まさかの切符切られた人間からの経験談だ

813 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 21:48:02.05 ID:s8lLEEcR.net
路駐を試みる思考になる事がすげぇ
俺は心配性だからむり
んな事したら花火1秒も楽しめない自信ある

814 :スターマイン774連:2024/03/18(月) 09:01:32.67 ID:5KJTyhC+.net
現地の会場至近の駐車場代っていくら位なんだろう?
場合に寄っては青切符代より高かったりしてw
当日レッカー移動は流石に無いよね

815 :スターマイン774連:2024/03/19(火) 12:03:09.37 ID:B9E08Phf.net
境のときの軒先パーキングで¥10000/台とかで平気で売られてて、しかもそれなりに売れてたけど、その流れが長岡や他大会に波及していったら嫌だな

もちろん会場近隣にお金を還元するのは良いことではあるけど、ここぞとばかりに稼ごうとされると辟易する

816 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:00:10.53 ID:ca4SPcsu.net
昔イオン付近の駐車場に停めたことあるけどインターまで3時間くらいかかったから絶対とめない

817 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:00:14.51 ID:ca4SPcsu.net
昔イオン付近の駐車場に停めたことあるけどインターまで3時間くらいかかったから絶対とめない

818 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:17:13.81 ID:IexCRbHf.net
イオン駐車場は花火当日普段無料の駐車場に長時間駐車してる奴から8500(?よく覚えてない)円取ります宣言してたけど、路駐罰金や立地条件考えたらそっちの方が安くてお得という書き込みには納得した

>>814
レッカー移動は今まで見たことがないが、コンビニ駐車場に長時間止めてた車が派手な辱め受けてたのは見たことがある
今はSNSの時代だから、拡散されたら流石に恥ずかしいと思う

819 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:32:45.52 ID:JUt64aKo.net
去年初左岸チケで「車+造形大P+徒歩」で向かったんだが、これの徒歩がくっそしんどかった
造形大からと長岡駅からと距離は約2kmでほぼ同じなんだが向こうはただ歩くだけ、長岡駅からは出店や人々の賑わいでだいぶ気が紛れる分後者の方が100倍マシだなと思った

820 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:33:17.13 ID:D/tvdnUu.net
昔、大手大橋の近くの駐車場に停めたことあるけど、インターまで裏道を使って意外とスムーズに行けたからまたとめたい。

821 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:38:48.05 ID:IexCRbHf.net
花火終了後に会場で1時間くらい時間潰すのが一番スムースに移動できるんだけどね
家族や知人と話するなりスマホ弄るなりして、その後車に乗りこめばよろし

822 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:47:01.73 ID:IexCRbHf.net
長岡花火弁当検索して、蓮根の磯部あげを花火に見立てるっての発見して良いアイディアだと思った
蓮根も長岡の名産だしね
確かに花火に見えないこともないw

823 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 16:00:06.48 ID:evHucTMo.net
いつも駅の反対側のコインパーキングだったな

824 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 08:08:06.16 ID:pdFLbimZ.net
>>821
1時間位じゃまだまだだぞ
下手な所だと駐車場からもまだ動けない

>>822
土浦に真似された上に名産の知名度故に土浦が本家と明言されるぞw

825 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 14:30:05.76 ID:NypqqIB6.net
スライスレモンを添えるとか、花火弁当の見立ての応用は色々ありそうだなー

826 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 17:34:20.26 ID:NypqqIB6.net
>>824
土浦と大曲の花火弁当検索したらとっくにレンコンの花火見たてされてたw
長岡が後発だったとは><

土浦の花火弁当は色々凝ってて面白いわ

827 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 18:45:09.53 ID:pdFLbimZ.net
>>826
残念

828 :スターマイン774連:2024/03/23(土) 23:51:28.92 ID:Wg1pEObu.net
あのころワクチン打て打て打て打て言って自分も何発も打ったらしき連中
元気かね?
お仲間がどんどんポックリ死んだり大病発動したりしているぞ

829 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 12:54:13.88 ID:1PsG19ib.net
>>828
自分も含めて周囲の人間は誰一人体調崩してないぞ

830 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 13:07:49.24 ID:UhMlX36q.net
ワクチン打ったら彼女ができて出世もしました

831 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 13:09:01.98 ID:kD8e+Oie.net
>>828
っていうかお前2020年時点で余命半年言われたのにいつまで生きてるんだよw
宣告通りはよ死ねやw

832 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 13:23:48.25 ID:kdTTVgaq.net
>>829
それじゃなんで打つのやめちゃったのかな?

833 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 15:17:58.21 ID:a/tn4EJE.net
久々に信濃川の土手ジョギングしたら、大手大橋右岸上流に盛り土して防災センター?みたいな立派な建物ができていてびっくりした
あれ裏から車の出入り楽々仕様になってるし、貴賓用の花火席増築の意味もあるんだろうなと思いました

834 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 15:26:05.04 ID:a/tn4EJE.net
天地人筆頭にミュースタ真正面のベスト席よ
以前なごーか花火にケネディ駐日大使よんだりしてたけど、水洗便所あってセキュリティ守れる綺麗で安全な場所で要人接遇したいんだろーな

835 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 15:58:31.10 ID:yptDq9J/.net
>>832
基礎疾患持ちなので主治医が勧めるから無料のうちは打ってただけだが?
元々インフルエンザワクチンも打った事無いしコロナもインフルエンザもかかった事は無い。

最後に打ったのは12月なのでまだ3ヶ月しか経ってない。
コロナの毒性も軽くなってるしワクチンは有料になるしで今後は打つ予定は無い。
問題があって打つのを辞める訳では無い。

打った直後の発熱は普通にあったがその後の体調不良や新たな病気は特に無し。

836 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 16:22:35.97 ID:bI6iKQg7.net
また変なのがわいて来る季節になったんだなぁ。


Xで鳥のキャラをアイコンにしてて、呟いても誰にも相手にされてない奴だろ?どうせ。
去年ブロックしたからもう見れんけど。


相手するだけ無駄だから、絡まない方が良いよー。

837 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 18:58:50.42 ID:kdTTVgaq.net
>>835
感染症の専門医は「もう打たなくていい」など一言も言ってませんよ?

https://pbs.twimg.com/media/GGh3KWpbQAAZUy-.jpg

「今も推奨です」

有料無料を問わず、専門家の助言に従い定期的に打ちに行きましょう

838 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 19:07:12.45 ID:yptDq9J/.net
>>837
打たなければ危ないですとも言ってはいませんよね?
自分はインフルエンザワクチンも打っていないのでそれと同等の対応にするだけですよ。

839 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 19:16:18.61 ID:a/tn4EJE.net
片貝方向で尺玉どかすか上げてるよ
おもろい時差式あった

840 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 20:27:44.88 ID:kdTTVgaq.net
>>838
「今も推奨です」

841 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 21:29:24.11 ID:yptDq9J/.net
>>840
お勧めするけど絶対じゃないって意味では?<推奨

842 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 23:40:32.13 ID:kdTTVgaq.net
>>841
問答無用で推奨です

843 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 02:20:52.62 ID:Q0slHDhj.net
何の花火だったんだろ?

844 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 08:08:54.42 ID:Tc6IHzLs.net
今朝の新潟日報に出てたけど、今年のチケット販売は楽天にゆだねるのか
日本を代表するメジャー企業が乗り込んでくれば、チケット転売対策にもなんか有効な手段がとられるかもしれない

スポンサーには不自由しないが有料席が限定されているので、これ以上盛り上げたくても限界があるというのは長岡花火のジレンマ
民間所有のマンションやビルの屋上を花火席として旅行会社と契約する流れが広がれば、伸びしろはまだちょっとあるのかもしれんけど

845 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 12:50:17.53 ID:pTBSmKyb.net
>>844
>民間所有のマンションやビルの屋上を花火席として旅行会社と契約

いいね、個人的には土手よりそっちがいい
問題はそんな特等席(持ち主や職員、職員家族が当日使用してない花火が見えるマンション、ビル屋上)が存在するかどうかだな
使ってたのをやめるなんて以ての外だろうし

846 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 15:08:41.94 ID:Tc6IHzLs.net
https://www.flickr.com/photos/kai3desu/14815908701/
雪国なごーかの場合、メートル超える大雪に耐えられる屋根設計になっているので、こういう荒業も可能なのかw

847 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 20:01:53.53 ID:Tc6IHzLs.net
>>846
けどメートル超える屋根の雪下ろしする時には
全ての屋根に均等に圧配分されるように配慮して行き下ろすテクニックが求められるので
(でないと最悪屋根が落ちる)
ドキドキする画像ではあるのだよな

848 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 14:31:26.65 ID:+Y5YmBTO.net
毒ワクチンと言う名のオマンチョがパックンパックンくちを開けてさ
ヤリたくて仕方ないないバカチンコを次々のみこんでワク毒を体内へ挿し込んでさ
余命5年の毒だから2026年まで長岡花火を観られたらラッキーだよ!
ワクうちは毎年今年が最後と思って何十万円でもチケット買って観ておけ
来年は生きてる保証なし

849 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 14:35:32.30 ID:366+3+a7.net
>>844
ぴあの委託料が高いから一番安い楽天なんでしょ
ゼニのことしか考えてねーんじゃねえかな
全電子チケットにすりゃいいのに一切やらねーし
もういい加減ギリギリ発送はヤメてコンビニ発券せめてしろよと思うがいつもの印刷業者と発送業者に金落とすためまた何にも変わらねーんだろ

850 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 14:39:34.34 ID:rXxy/GmZ.net
桑名が楽天チケットだったけどショボくて使いにくかった
FWみたいに怪しい独自チケットサイト作られるよりはいいけど

851 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 15:14:23.09 ID:02AoxrkG.net
>>849
花火大会で電子チケットやったところある?
雨天決行イベントでやるのはなかなか大変やろ
屋根とコンセントがあるモテギならやれるかもしれんけど

852 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 15:30:29.06 ID:77n6WS5t.net
電子チケットは長岡レベルだとどれだけ電波塔立てても電波入らなくなるから一生無理

853 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 15:50:51.05 ID:Y7h2s5pw.net
長岡の年寄りが全員スマホ持ってるわけじゃないからチケット電子化は無理

854 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 16:11:39.14 ID:yLyeLUj9.net
そろっとチケットの詳細など、今年の大会の情報出て来そうだな。


マジで今年は、市民でも抽選で当たらない人達が結構出て来る予感。

855 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 17:20:45.85 ID:FYqQFGZB.net
自由席も値上がり?

856 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 17:40:58.78 ID:Y7h2s5pw.net
>>854
市民優先で確実にチケットとれるようにしないと温厚な長岡市民でも怒り狂うし市議会で問題化されるというのは過去の歴史で証明されているので、財団もそれなりに配慮すると思いたいが

857 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 17:47:59.61 ID:Y7h2s5pw.net
てか宿泊場所提供できる長岡市民がチケット入手して、自宅に呼び寄せた親戚友人に長岡に連泊させて地元にドカスカ金落とさせるというのがベストだろう
昼はえちごフリー切符使って新潟や弥彦まで足伸ばしてもいい
ラーメンめぐりなら燕三条も魅力的な場所だ

858 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 18:10:07.26 ID:yLyeLUj9.net
昨年の段階で、「有料指定席」は市民だけで殆ど消えたからね。週末の今年はさらにヤバいでしょ。

1日だけなまだしも、両日申し込みの場合分からんよ。そもそもチケットの値段で、今年は既に一般と大幅に差別化されてるしね。

859 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 18:15:47.73 ID:Ipwqb0ja.net
高くてもいいからベンチ席…当たらねーかな泣

860 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 18:51:32.52 ID:Y7h2s5pw.net
このスレ住人ならふるさと納税やゴールデンツアーとか申し込んでベンチ席入手できる情報仕入れてると思ったが

861 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 19:00:42.90 ID:Ipwqb0ja.net
>>860
情弱カースト上位の俺を舐めないでくれ
教えてくれてありがとう

862 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 19:35:23.32 ID:yLyeLUj9.net
ゴールデンツアー良いよね。
昨年自分も利用したわ、長岡観光出来るし会場まで歩く距離短いし席の場所も良い。

863 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 19:44:39.07 ID:Y7h2s5pw.net
ゴールデンツアー知られてないのは本当にもったいない
ダフ屋から高額チケット購入するよりも、断然こっちですよ

864 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 09:36:54.66 ID:Mx/cl3E7.net
今度の市政だよりを見て驚かないでね

865 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 11:42:02.18 ID:YtvNEBDM.net
越後交通ゴールデンツアーは格安料金で長岡駅直近Eプラザに車駐車できるのもチェックポイント
ちなみに「田中角栄」という酒をEプラザで売ってるので、お土産にすれば話のタネになるよ

866 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 12:06:10.87 ID:3TEkbhRA.net
>>865
>「田中角栄」という酒

そんなのあるのか
辛口なんだろうなぁ笑

867 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 12:32:14.24 ID:krpOGFdx.net
ゴールデンツアー、自分が把握してる限りで必ずベンチ席オレンジになるという特典つきだからな。

バスもウオロク向かい辺りで降ろしてくれるし、本当に良いよ。

868 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 12:39:21.13 ID:krpOGFdx.net
市政だよりみても、もうツアー会社向けのチケット料金把握してるから、一般のチケット料金がどうなろうが驚きはないな。多分高いなと思うだけ。


大会が劇的に変化するならさすがに驚くけど(笑)

869 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 12:51:41.72 ID:3TEkbhRA.net
>一般チケットの価格を改定します
会場設営費や警備員配置などの安全対策費の増加に伴い、チケットの価格を見直します。安全な大会運営のためご理解をお願いします。

>チケット価格の詳細は、決まり次第お知らせします。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
この決まり次第お知らせの第一号が市政だより4月号ってこと?

870 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 13:01:08.19 ID:krpOGFdx.net
>>869
それは既に2月号で発表された奴じゃないかな。
4月号は4月1日に正式に出るよ。

例年だと、チケット料金や座席の情報含めた今年の長岡花火大会の開催概要が出て来る。

871 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 13:38:09.35 ID:/VV2SkCc.net
チケット代1.4倍になるんじゃないの?

872 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 13:38:13.43 ID:/VV2SkCc.net
チケット代1.4倍になるんじゃないの?

873 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 13:59:31.15 ID:3E9p/jO2.net
まあ境みたいに爆発的に上がるわけじゃないからいいか

874 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 22:42:18.74 ID:TUHrWVpu.net
もう花火なんて金出してまで見なくても良くね?
これまでより高い金出しても人件費、材料費、警備費の高騰で、これまでより格段に質の落ちる花火を見なくてはいけない訳だしな
良くて前年と同じ規模、花火師は利益を減らしてまで質の高い内容を出さないと他の業者に換えられるとなるだろうし、こんな業界に未来なんてない

875 :スターマイン774連:2024/03/28(木) 05:23:34.40 ID:r5L2pcWB.net
行けなかった2017年の神明が史上最高になるとはね
あれから更にレベルが上がると思いきや、値上げ値上げで肝心の花火の質が下がるとは

876 :スターマイン774連:2024/03/28(木) 06:49:31.41 ID:AEnAENlY.net
>>875
世の中何が起こるか分からんからね
神明も町の財政がピンチとか言われてるし行けるときに行っとかないと後悔する

877 :スターマイン774連:2024/03/28(木) 13:08:59.48 ID:qOKaZR/n.net
花火観賞代金というよりも「熱中症にならないための席の予約料金」「警備員にトイレや売店完備された安全で利便性高い席」の意味合いが大きいのでは
コンビニやウオロクのレジやトイレ行列回避できるのは重要だよ
去年の新潟県の8月の酷暑なんか日本一地獄だったしね

ウクライナとイスラエルの影響で火薬代が暴騰しているそうだから、今年フェニックス筆頭に花火のスケールが小さくなるのは仕方がない
もう初号天地人のラストのホワイトアウトのようなドカスカ爆裂花火は拝めないんだろうな

878 :スターマイン774連:2024/03/28(木) 13:50:10.63 ID:9xYDM7E4.net
月曜の日報の記事読んだけど、藤井さんも高見副市長もマンネリだけは避けたいという共通認識があるのは良かった

879 :スターマイン774連:2024/03/28(木) 13:53:07.95 ID:9xYDM7E4.net
曜日に恵まれてる今年、来年はどんな内容でも人は集まるだろうけど、問題はそれ以降だね

880 :スターマイン774連:2024/03/28(木) 14:25:11.96 ID:ZQGimYHs.net
>>877
自由席は熱中症の危険性があるが

881 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 13:40:38.90 ID:PGhJR4Oo.net
スキー場から超望遠レンズで撮影してみたいが…

882 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 14:22:51.38 ID:kSSzlvxH.net
やはりその年ごとにテーマを絞ったミュースタフリー枠の新設が望まれるのではなかろうか
今年で言えば「能登復興祈願」
大曲でグランプリとった花火師に依頼するなど、県外の花火師にも門戸を広げてさあ
(もちろん地元花火師枠は確保したうえで)

883 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 14:38:53.11 ID:+N6+/E7b.net
まちがいないけどそれが出来ない
それが長岡

884 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 16:16:05.72 ID:vxUXi4uV.net
はい。一般価格マス席32000円、ベンチ式マス席48000円。

4割どころじゃないんだよな、やっぱり。


てか、電車の座席じゃないんだからさ、ベンチ式マス席8人て狭すぎて地獄だろ。

885 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 18:36:08.17 ID:t9SBpSHh.net
境町の4人用60000円に比べればまだまだ

886 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 19:32:37.81 ID:xM6rSaZv.net
長岡まつり大花火大会”今年の概要を発表 中越地震から20年「復興の願い込めた花火に」【新潟】
https://news.nsttv.com/post/20240329-00000013-nst/

887 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 19:49:48.98 ID:t9SBpSHh.net
>観覧席チケットのうち一般販売分は3割~4割値上げ。一方、長岡市民先行販売分は価格が据え置かれます。

境町化してて草

888 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 20:22:29.70 ID:X8LFGCEq.net
>>886
やはり中越地震20年に絡めてきたか

889 :スターマイン774連:2024/03/29(金) 21:20:28.16 ID:kSSzlvxH.net
だったら長岡空襲経験者の家庭は無料にするくらいの配慮しろよ

890 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 00:28:46.21 ID:YCJM+0Kk.net
チケット価格どこに出てるのかな?

891 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 00:48:14.20 ID:KeX84lYO.net
>>890
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shityo/kaiken_i/24-0329.html

892 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 01:00:16.45 ID:YCJM+0Kk.net
>>891
ありがとう
公式HPにはまだ出てないのか

893 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 01:03:03.42 ID:KeX84lYO.net
>>892
公式HPは、市政だよりが出る4月1日かもね。


今日の会議で発表されたばかりだから。

894 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 01:06:06.97 ID:Zjmu/5it.net
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shityo/kaiken_i/file/20240329-1-1.pdf
長岡市民だけど、先行で取れなかったら両日は行かなくてもいいかな、と思える価格設定だ

895 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 01:16:04.54 ID:KeX84lYO.net
結果、やはり4割ほどの価格アップなんてもんじゃなかったね。席種によっては倍になってんだから。


これ、当然スポンサー席も値上がりしてるとみていいよね。

896 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 01:37:54.31 ID:YCJM+0Kk.net
長岡市民料金の+1000~1500円で収まってるのは
右岸ベンチ、イス、フェニックスエリアと
左岸イス、北エリア席か
フェニックステーブル席は倍になってたりと色々謎な価格設定

897 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 08:23:29.33 ID:bbYg/lDT.net
市民優先販売&市民は価格据え置きなら納得する
インバウン丼が象徴的だけど、チケット価格が暴騰してもその価格に納得できる市外民がチケット買えばいい話さ

ただ市民販売升席5はやめれ 多すぎ
市民で転売に走る奴が確実に出る
あと市民枠のほかに県内枠作ってもいいんじゃないの
宿泊場所&駐車場提供できる人間にチケットが回るなら県内消費が活性化する 新潟県全体が潤う

898 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 08:35:10.88 ID:KYGZTo4e.net
ブロック指定席とイス席やベンチ席値段変わらねーならブロック指定席買う意味ないし
割り振られたブロックにきょだいなブルーシート敷く奴いたらアウトだ

899 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 08:38:53.21 ID:bbYg/lDT.net
やはり過去に金儲けに走って市民よりも他県民にチケット回した結果、怒り狂った長岡市民と長岡市議会からフルボッコされた経験を財団は忘れてないなと思った

900 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 08:44:56.99 ID:3ozXp7OS.net
長岡市民の違法転売は厳しく取り締まってほしい
それこそ市民なんだからマス席の割り当ては2つもあれば十分でしょ。

901 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 08:58:50.36 ID:KYGZTo4e.net
長岡市民の転売は横行するに決まってるじゃん。
去年だってそうだったし、今年は長岡市民のチケットの方が安いからガッポリって考えてる奴がいるよ

902 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 09:00:13.08 ID:KYGZTo4e.net
あと三尺玉ブロック席ってそんな需要あるか?

903 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 09:41:51.74 ID:bbYg/lDT.net
片貝の進化系三尺みたいなのがあるなら注目席だ罠

あと右岸南エリアは長生橋がスカスカなので大手大橋と違ってミュースタ見るのにストレスが少ない
フェニックスは捨てなきゃいけないが、左岸と違ってファニックスのワイドさが堪能できるのもポイント
もっと評価されていい席だとは思うけどね

去年から気になってたが、長生橋歩道上で無料で見ようとする客が増えるだろうな
その辺の対策もしなきゃならんかもね

904 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 09:45:14.13 ID:bbYg/lDT.net
地図見ればわかるがフェニックス席エリアは信濃川が湾曲してるのでミュースタ見るのに不便なのよ
右岸南エリアだとミュースタの地上で扇のように開くやつも全体像もはっきり見える

905 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 11:42:22.56 ID:KYGZTo4e.net
でも三尺玉ブロック席4000円だよね?
なら左岸赤席でいいやってなる

906 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 13:27:06.76 ID:Dw6n9dMD.net
進化系?変わり種の三尺を作ってるのは、どちらかと言えば小千谷瀬沼の方
阿部は基本的にオーソドックスだし片貝で進化系なんて揚げてない
何言ってるんだろう?この前からこの人

907 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 16:24:11.42 ID:WIvTG9hW.net
ほんとあのワクチンを何度も打ったり
他人に打て打て強要してた奴は狂ってるよ!
なんだったのあの強制接種圧力は?

908 :スターマイン774連:2024/03/30(土) 16:30:30.11 ID:B5Zd9cc1.net
長岡市民転売軍団「稼ぐでぇ」
何しろ販売価格がマス1万円差額あるんだからそら稼げるわな
そんでまたわざと発送ミスとかして一般人だけイジメるんだろ
終わってるよここの主催者は
それでもワンサカ客はくるからな
ツアーやら宿代もろもろボッタくって食い物にされてもそれでも外様客くるからな

909 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 04:49:33.34 ID:ALW4mjDK.net
価格差をつけるのはまあいい
応募可能数は皆が納得できる数まで減らせ

あとは市民とそれ以外への販売数の割合を出して透明性を確保しろ

市民のチケット転売がいかに酷いか可視化される様にチケットを見れば見分けがつくようにしろ
これはマジでみんなで運営にしつこく問い合わせた方がいい

910 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 06:57:06.78 ID:Ar7R10DB.net
道の駅の駐車場問題はどうするのかな

911 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 07:00:34.07 ID:f2WC+i80.net
>>906
阿部の三尺は錦冠小割浮模様ばかりでたまに千輪があるぐらいだし目新しい感じじゃないもんな
ただ10年ぐらい前にしだれ桜って嘉瀬さんの赤三尺真似たのをやってたが3年ぐらいでやめちゃったんだよな
あれ続けてればよかったのにと思うんだが

912 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 07:54:08.79 ID:LRVrE2Yf.net
>>909
確かに「市民チケット」って分かるか分からないかで違うね
ある程度の対策も可能
価格だけでもチョロっと数字を印字しとくとか

913 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 10:04:02.86 ID:E7MC8r51.net
市民向けチケットと一般向けチケットと印刷変えるんじゃないの?

Youtube巡りしてたら「長岡花火で花火筒が見たかったのに見れなくて(´・ω・`)」なユーチューバーを発見したが、どうしても昼の時間帯に花火筒見たいなら
・長生橋と大手大橋歩道脇にぶら下ってるナイアガラの仕掛け
・長生橋歩道上に置いてあるなんか扇状の金属製の花火筒
・大手大橋上流側の歩道上から見える主打ち上げ場所に設置されてる花火筒
・大手大橋下流側の歩道上から見えるフェニックス花火筒

が見れるよ
大手大橋も長生橋も800m超あるし、大手大橋~長生橋間も同様で体力勝負になるけどね
チャリあればなんとかなる
長生橋西詰にはインスタ映えするひまわり畑もある
閲覧数稼ぐために頑張れ

914 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 10:14:19.90 ID:djAtMwtW.net
>>913
それ、youtubeのコメントで言ってあげたら喜ぶんでない

915 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 10:23:26.93 ID:43IcBMs/.net
境町みたいに市民外市民はできないのか

916 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 13:00:10.26 ID:9TqOSZwf.net
だから親が市民で市民外の子供にチケットあげたりする事もあるだろ
何年も言ってる
そういうのがある限り花火大会は市民チケットで市民外禁止なんてできないんだよ

917 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 16:51:18.18 ID:S7hVlL7R.net
長岡市民いいなあ

918 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 17:31:48.31 ID:T1fy1MYi.net
>>917
それな

919 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 18:21:07.85 ID:S7hVlL7R.net
これで長岡市民になろうと思う若者
出てくるだろ

920 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 18:22:30.40 ID:6U8yoDJx.net
一番やすい物件いくらかな?
毎年神席買えるなら
住まなくても出す価値あるよね

921 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 18:40:57.07 ID:PEhvQV8S.net
>>916
そりゃヘドが出ますね

922 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 19:30:10.89 ID:QHDcFxtz.net
高専技科大進学以外で長岡に住む意味ないだろ

923 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 19:41:19.36 ID:qsOchCIu.net
住む価値は無いけど
チケット専用の別荘は持つ価値がある
スポンサー席より指定席の方が良い席買えるから

924 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 19:54:21.11 ID:S7hVlL7R.net
あのー、遠くから移住って意味でなく
近隣との比較って意味です。
見附市、柏崎市、小千谷市より長岡市みたいな

925 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 20:35:41.82 ID:OFxqajcu.net
>>867
チケット不要OKなら、ゴールデンツアーで山古志闘牛また行きたいんだけどなあ。
そろそろスポンサー席DM届くかな。

926 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 20:40:52.57 ID:E7MC8r51.net
長岡技科大誘致
越後丘陵公園開発
水害対策名目での花火スタジアム建設
アオーレ建設
子育ての駅建設
リバーサイド千秋建設

これは長岡神プロジェクトとして褒めたたえられていい

927 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 21:10:30.46 ID:ku3cVkhU.net
>>897
今年は市民先行はマスは2つまでだよ。
ベンチ6 イス5だった。

928 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 21:23:29.96 ID:S7hVlL7R.net
これ、長岡市民は無料にしたら
人口増えるし、税収伸びないか?

929 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 22:51:03.59 ID:NVaynI71.net
もう市民には色々届いてるの?
市制だより4月になってからじゃないの?

930 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 23:41:29.12 ID:QG0p66v0.net
>>927
金土開催だし、もし市民が5マスまで応募可能だったら、マジで一般に出回る気しないよね。


ベンチやイスの応募可能数は、昨年までと同じか。

931 :スターマイン774連:2024/03/31(日) 23:46:25.31 ID:QG0p66v0.net
>>925
一応、今年は3日に関してなら山古志へのシャドルバスが出てるけどね。

2日はプレイベント扱いだからバスはないみたいだけど。

932 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 00:00:24.02 ID:WncV6LCR.net
チケット取れず、興味ない山古志の闘牛ツアーに参加する羽目になったとか聞いたな
2022年だったっけ

933 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 00:42:06.91 ID:DByPAnRK.net
>>927
ありがとう!
そうなんだ、今年は申し込みハガキに両日マス席2ずつにした方が良さそうですね。(*´Д`*)

934 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 00:56:41.67 ID:W4Psw0JS.net
市政だよりうちは今日届いてたよ。
ベンチ枡とか写真で紹介されてたけど、あそこに大人8人はかなりきつそう。
あとコロナ終わったから?イス席が隣とは10センチしか空いてなかったけど去年はもっと広々してそうじゃなかったかなぁ。記憶違いかな。

935 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 03:09:04.68 ID:ofqTKi19.net
長岡市民転売軍団がウォームアップを始めたようです

936 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 06:33:07.35 ID:Ow6DZDUJ.net
イス席の感覚は元々10センチだよ、構造的にそんな苦ではない。

ただ、ベンチ式マス席に8人はちょっと・・・。一人当たり幅45センチしかないんじゃ、超キツキツだよ。

937 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 11:34:58.66 ID:AfZM7LQD.net
>>930
転売リザヤが一番でかいのがベンチだぞ
右岸ベンチのいいところは今年も恰好のターゲットだろうな
6枚販売とか相変わらず狂ってるわ
5〜6人で観たい人はマス買えばいいだけの話
あるいは先着による一斉販売で売ればいいのに頑なにこういう偏った抽選販売だからな
どうしても観たいなら市民転売から買えと公式が言ってるのと同じ

938 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 12:45:03.21 ID:Kj85c8Rs.net
今年は、マス1つ買うよりもベンチ6枚の方が安いとかよく分からん販売価格だからな。


エリア席とそんなに値段変わらないし、さらにベンチやイス席の人気が高まる。

939 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 13:40:13.15 ID:GZyLWB/U.net
カメラマンだけれど、スキー場から望遠撮影してみようかな
あそこって入場料とかかかるのかな

940 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 17:30:27.31 ID:Kj85c8Rs.net
公式ホームページ更新されたぞ。


ブロック指定席、思ったよりかなり細かく設定されてそうだな。

941 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 19:05:46.10 ID:RHzO8HRh.net
市政だより未だに届いてないわ
葉書目当てに抜かれたんじゃないかと不安だ

>>927
それは本当に良いこと

>>939
席も駐車料金もたしか無料ですが(念のため確認してね)プロカメラマンの常連びっちりで良席は争奪戦ですよ
ついでにキャンプも良いかもね

942 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 19:21:39.71 ID:RHzO8HRh.net
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=katL9ZMUsH8
ネット周遊するとその場所の情報が入手できるって良い時代だと思うわ
駐車場びっちり

943 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 19:25:52.05 ID:QM/kUD7Z.net
>>939
6年前くらいに東山から望遠で撮影したことあるけど、良席は争奪戦ってことはないぞ、だって糞広いから…

それよりインター側の高台から撮影するのをオススメする、理由はノンストレスで高速乗れるから花火が終わって車乗って3分後にはもう高速乗れるよ

944 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 22:48:10.16 ID:QM/kUD7Z.net
ブロック指定席って5.4×3.6しかないんだね、多分多少の余裕を持って14〜18人くらい詰め込むのかな?
しかし馬鹿みたいにデカいシート広げられたらトラブルになりそうだな、、後から来た人が座れなくなるからな

945 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 22:56:35.94 ID:Ow6DZDUJ.net
>>944
ブロック指定席はブルーシートが最初から引かれてるよ。
観覧席情報の最後の方に書いてある。


過度なスペース保有とかも無理だろうし、トラブルは起きにくいんじゃないかな。

946 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 23:15:32.55 ID:QM/kUD7Z.net
>>944
最初からでかいブルーシートひかれてるのか、じゃあ頭の高さでも三脚は無理なんだな、固定できないし

947 :スターマイン774連:2024/04/01(月) 23:28:36.37 ID:27bwrHOc.net
寝っ転がって見上げて見る長岡花火は
どこに行った?

948 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 00:20:33.06 ID:BImRYGxy.net
大手大橋ができる前みたいな水中花火が復活しないかな

949 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 07:24:32.40 ID:lB6pvR+8.net
ブロック指定席も保険で購入しようと思ったけど、同じブロックの中の人と一つのブルーシートで仲良く場所分けてね?早めに行って場所とった場合どーすれば良いの?

950 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 07:47:41.15 ID:jPx8y5KR.net
>>949
好きな枠内に座っとけばいんじゃね
━━━━━━━━━━━━━━━
※ブルーシート内に目安となる線を引いています。
https://i.imgur.com/DkzamdQ.jpg

951 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 12:21:21.96 ID:knfGWBYm.net
>>950
この写真くらい人入れたらブロック指定席の密度やばそう
去年の左岸南エリア席はこんなに密度高くなかったぞ
ってかあの斜面にこの密度入れたら誰か転がり落ちるだろ

いくつブロック作るのか知らんが

952 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 14:43:12.04 ID:Rx/b6cD4.net
市政だより今日届いたけど、ブルーシートのブロック席のあまりの狭さに驚いた
太ったおっさんや体臭キツイ奴に囲まれたら詰むわ

953 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 14:50:08.99 ID:Rx/b6cD4.net
つかエリア席チケットゲットして、ブルーシート外のスペースで寝そべってみる奴確実に出ると思う

954 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 15:51:41.26 ID:PLcWCfRR.net
いうて、今まで推奨されてたスペースと実は対して差はないわけだよ。キツキツに感じるのは、推奨されてた1.2×1.2より広くスペース使ってたからだと思うけど。



旅行会社から出てる団体指定席なんて、もっと狭いぞ。

955 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 21:02:12.73 ID:FUD9V64S.net
知らない奴らと一つの、ブルーシート共有するのは嫌だわ

956 :スターマイン774連:2024/04/02(火) 23:42:28.36 ID:Mf/D0cbB.net
https://youtu.be/YyIsT8ulLJw?si=B5_kNGMwxJo338zR

こんなんあったで。今年20周年か… 2019年みたいなのにしてくれ。近年ケチってるからよ

957 :スターマイン774連:2024/04/03(水) 19:43:19.91 ID:5bgIk1L/.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9cb773ce7149c560ac5a3484bad0d5b11fa6db0
大手通で行われる長岡まつり前夜祭(神輿渡御)にこの神は降臨します
こんないわれがあったなんて旧長岡民として初めて知ったけど、外国人はこれ本当に好きだよね
カメラやスマホで画像撮りまくってる

958 :スターマイン774連:2024/04/03(水) 19:48:59.00 ID:5bgIk1L/.net
東日本大震災で各地の祭りが自粛される中でもこれやってたが
「たくさんの命が失われたから命を作るんだ」という住人の説得力は半端なく凄かったわ

もっとも長岡も片貝も少子化で本当に困ってるんだけどね

959 :スターマイン774連:2024/04/03(水) 22:58:16.57 ID:DlWtcSqS.net
とうとうチケットの値段も差別化か、、今まで安すぎたくらいだから仕方ないし市民に安価で当たりやすいプラチナチケットが行き渡るのにも文句はありません
でもますます狭き門だなー今年は諦めモードだわ

960 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 04:27:29.60 ID:6TjwSx3R.net
長岡市民になれば問題解決ですよ

961 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 09:49:45.90 ID:UXpL7IKM.net
市民が安いっていい策

962 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 10:01:40.49 ID:JKEUeS0i.net
外部の人間が高くなること自体は理解できるが、市民の転売防止策とセットでないと。

963 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 11:18:02.79 ID:U7509MQR.net
チケット代アップがきちんと大会運営に生かされるなら、市民先行は料金変わってないし一般もこれくらいなら許容範囲かな。
諸々高騰してる世の中だから致し方ない。


人件費も相当だし、警備にとんでもない人数割いてるのも知ってるしな。

964 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 11:59:18.34 ID:UXpL7IKM.net
財団は転売防止策何かやってるのかね?

965 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 15:10:34.78 ID:6TjwSx3R.net
全く全然何もやってない

966 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 16:16:42.06 ID:WaQdqn6g.net
転売サイト自体の取り決めで、定価以上不可!現物がないと出品不可!とかない限り、どうあっても厳しい対策は難しいと思う。

転売サイトの運営に警告したって、自分らの利がなくなるだけだから言うこと聞くわけないし。


電子チケットシステム導入も現実的ではないもんね。16万人以上の来場者の一人一人を確認なんて絶対無理。

967 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 16:21:17.22 ID:S6AqQlPv.net
電波がないから電子チケットは無理でしょう

968 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 18:30:03.90 ID:WaQdqn6g.net
>>967
そう、電波入らないからね。大曲とかもだけど、超規模の花火大会に電子チケットは無理だと思う。

969 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 22:09:30.78 ID:Q+ClLlG8.net
今は電波なくても使える電子チケットが複数ある気が。フェスとかも電波はあてにならないからそれ前提で開発されてる。

<withコロナ時代の決定版>紙のQRコードなのに不正転売を防止できる世界初の入場認証機能「MOALA QR」をローンチ!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000026782.html
「非接触」「紙チケット」「オフライン」「不正防止」の要件を満たした、専用端末不要な独自入場認証機能です

顔認証チケットBioQR 電波障害に無関係、セキュリティーも安心
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00020/00014/

970 :スターマイン774連:2024/04/04(木) 23:06:45.71 ID:aqZYb4JE.net
新潟の県民性

971 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 06:53:26.93 ID:AIVUmY7S.net
今年のプログラムについて
なんか発表あった?

972 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 07:38:09.26 ID:tYeSI7UI.net
>>971
去年と同等規模という発表以外なし

973 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 08:44:05.88 ID:AIVUmY7S.net
>>972
ありがと!

974 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 11:53:26.62 ID:1WYKqzXh.net
花火にかける予算は同じだが火薬代が暴騰してるので結果として規模縮小というオチじゃあるまいな

1リットル入りの牛乳パックが、お値段据え置きだがよく見たら同じパックなのに900?になっていたとかそういう感じの

975 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 14:52:41.11 ID:SXcBG8SU.net
憶測ツラツラ〜w恥ずかしぃ

976 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 18:28:56.00 ID:OqyUu9h/.net
市民枠ってどんくらい当たるもんなの?

977 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 18:33:40.04 ID:T2DFISnG.net
枠どころか市民からの応募は全当なんじゃないの?
1世帯1応募(複数枚)とかなのかな?
市民1人1応募(複数枚)だったら一般は落選祭りだよね

978 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 19:10:26.84 ID:1WYKqzXh.net
財団が長岡市民よりも市外民にチケット回した結果、市民と市議会から糾弾された重い過去があるからね

979 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 19:56:29.14 ID:xOzS2Kgr.net
2019年な。


2018まで確かに市民のチケットキャンセルが多かったけどね、ただアレはやりすぎた。



まぁそれもあって間違いなく過去一で全国各地から人が集まったけどね。早朝から行き場のない大量の遠征組で長岡駅がごった返してたし。

980 :スターマイン774連:2024/04/05(金) 20:04:14.31 ID:1WYKqzXh.net
市外民呼んだところで宿泊場所ないから地元に金落とさないと財団が気付いたのかもね
市民にチケット回して親戚友人取引先呼んで自宅に連泊させて、県内の店の物品買わせろが正解ですよ

981 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 08:42:25.58 ID:lQdaEWGp.net
今朝の新潟日報見たら、今度は明治安田生命と長岡花火財団との提携だそうで、おめでとうございます
県の枠超えたメジャー企業と提携続いてるのは素晴らしいことだ

しかしスポンサーには滅茶苦茶恵まれているが、宿泊場所と打ち上げ時間に限界があるってのは長岡花火のジレンマだあね
昔の世界花火みたいに花火大会3日連続できればいいんだろうけど、それやったら新潟県警の警察官が過労で死む
秋の米フェス花火の伸びしろに賭けるのが正解なのだろうか?

982 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 08:45:57.79 ID:FZyXf3uQ.net
3日間も要らない
2日だからいい

983 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 09:57:57.54 ID:TxRDw9tj.net
今年こんな物価高騰の中で
HOPEフルバージョンできるの?
フェニックスぐらいでかいらしいけど
どうやって金集めるの?

984 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 13:23:58.85 ID:lQdaEWGp.net
HOPEの存在すっかり忘れてたわ
HOPEをフリー枠にして毎年違った音楽採用すればマンネリ防げて良いのでは

985 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 14:03:48.21 ID:Orp1Jzwz.net
>>983
去年と同等規模となってるからフェニックス級をあと一つ追加ということはないでしょ
HOPEなんてオープニングで去年みたいに下流側でチャチャっと上げて終わりよ。
後問い合わせたらグループ指定席はブルーシートありで画像のような目安となる線は無いみたいだよ、だから遅く行ったら自分たちの席が牛耳られてるなんて事もありそうだな

986 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 14:30:25.64 ID:a48LE7R3.net
>>985
じゃあ>>950の※印はこの写真を撮る為に引いたって意味の注釈かよ紛らわしい

987 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 15:20:14.87 ID:cJcZ7W3q.net
>>983
二日がHOPEで三日がフェニックスだから安心して

988 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 16:13:57.55 ID:Orp1Jzwz.net
>>987
2日がHOPEならHOPE観覧席が追加されないとおかしい

989 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 16:15:03.41 ID:Orp1Jzwz.net
あとチケットの大体の倍率についても教えてくれたがここでは書かないことにする。

990 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 16:45:34.43 ID:GqPh0UQq.net
>>989
その決意をここで表明してるお前も大概やぞw

991 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 17:03:54.75 ID:zN3CxsP1.net
>>990
お前もって俺以外誰が大概なんだ?

992 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 17:15:30.38 ID:uXgzFQm0.net
987でしょ

993 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 18:45:53.44 ID:BI10L9Me.net
ワクチン関連死を紅麹のせいにしていたが紅麹の無実が証明されそうだな
どうすんのほんと
これからもっとどんどん死に出すぞワクチン薬害

994 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 18:47:14.26 ID:BI10L9Me.net
>>980
企画力が無いからそうなる
飲食店は潤ってるしボッタクリホテルも稼げてるだろ

995 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 18:50:40.53 ID:AO0KmF0/.net
>>967
実態は地元の印刷会社に金落ちなくなるのが嫌なだけでしょ
配送手配の仕事も無くなるし
紙じゃないと各所にチケットばらまけなくなるし
宝塚も絶対all電子チケットにならない
それと同じ
公に出せないルートにたくさんチケット回してたらそりゃ紙一択だわ

996 :スターマイン774連:2024/04/06(土) 19:13:02.02 ID:UqrZBzo6.net
長岡花火、全席有料を継続 市民以外の一般販売価格は値上げへ
https://www.asahi.com/articles/ASS454QRYS45UOHB00CM.html

997 :スターマイン774連:2024/04/08(月) 09:36:08.93 ID:I7sd/GlF.net
新スレたててみました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1712536503/l50

998 :スターマイン774連:2024/04/08(月) 10:12:27.21 ID:etHrttTF.net
>>997
ありがとう

999 :スターマイン774連:2024/04/08(月) 10:54:29.69 ID:896nDtVV.net
>>993
まーだワクチンガー喚いてんのかよこの負け犬はw
お前は死んで閻魔の前でもワクチンガー喚いて洗浄と称して血の池地獄に放り込まれそうw

1000 :スターマイン774連:2024/04/08(月) 10:57:19.49 ID:896nDtVV.net
>>981
この提携ってどういう趣旨?
例えば毎年一定の協賛金出してくれる特別枠みたいなもん?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200