2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野村】長岡まつり大花火大会52【マルゴー】

1 :スターマイン774連:2023/08/12(土) 08:13:08.16 ID:lW58fTue.net
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されたこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まりました。
日本三大花火の一つ、転売花火について語るスレでございま~す。
※何故か長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

チケット転売まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
http://nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/

前スレ
【祝】長岡まつり大花火大会46【反省会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1659543877/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【未来への】長岡まつり大花火大会47【希望】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1663881817/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【完全なる】長岡まつり大花火大会48【復活】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1681126047/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【HOPE】長岡まつり大花火大会49【wacci】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1687768337/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【難民多数】長岡まつり大花火大会50【隠蔽財団】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1690196985/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【規模縮小】長岡まつり大花火大会51【マンネリ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1690997059/
(deleted an unsolicited ad)

768 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 18:48:05.64 ID:L06bYJXl.net
うるさい
ゴミ散らかし放題、放置でさっさと消える
堤防内入ってしまえばチケットチェック無いのいいことに勝手に他人のマス占拠

目に見えるわw
ヘイト?笑わせるな。

769 :スターマイン774連:2024/02/29(木) 22:21:14.63 ID:eF01Nltq.net
https://nagaokamatsuri.com/topics/2551/
ホノルル長岡花火スポンサーが凄くなってないか?

770 :スターマイン774連:2024/03/01(金) 00:37:56.08 ID:MTtmaOEX.net
地元の低額スポンサーなんて切れ!とは言わないが、これらの企業には夏の長岡にも参加していただきたいものだ
チャンスがあれば喜んでお金出すだろう、おそらくは

771 :スターマイン774連:2024/03/01(金) 00:49:17.13 ID:kQOo7x+B.net
専門的な事はよく分からないけど、数年前の長岡花火に戻って欲しい
そしたら喜んで協賛すると思う

772 :スターマイン774連:2024/03/01(金) 00:55:25.96 ID:MTtmaOEX.net
同業他社とか関係なく協賛してるのが面白い
ビールとか大手全社だし
飲食関係ばかりだけど、現地で物販とかしてるのか

773 :スターマイン774連:2024/03/03(日) 10:06:59.08 ID:MrX0zyic.net
https://nagaokahanabi.com/nagaoka-hotel/
もうホテル宿泊権争奪戦争始まってるけど、このサイトがなかなか良くできていた

自分で自由に旅行計画たてたいという気持ちはわかるが、長岡花火の場合市民の人口の倍の観光客が押しかけるカオス状況なので、素直にパックツアーに申し込むのが正解だと思う
大手の旅行会社が駅近くのホテル囲っているので有利よ

パックツアーのチェックポイントは「花火会場までの移動距離」「花火を最後まで見れるかどうか」これを忘れずにね
特にバスツアーの場合、最悪バス駐車場から30分以上歩かされる
駅からも結構な距離を炎天下歩かされるわけだが、去年年寄りが駅から会場まで徒歩でたどり着けず脱落したブログあったな
(アオーレあたりで有料でレンタル車椅子サービスやれば親切かもね あと靴ズレ鼻緒ズレ対策のカットバンも持ってたほうがいい)

ちなみに自分は去年駅ビルマツキヨ脇でぶっ倒れて救急車で運ばれてった男性を見た
去年の新潟の気温を調べればわかるが新潟の夏は湿度の高いタチの悪い酷暑なので、名物だからと言って熱いラーメンを食べまくったり日本酒山ほど飲めば救急車で運ばれるという危険性があることも忘れてはいけない
(それゆえ新潟県民は夏に鯨汁を食べて酷暑を乗り切るのだ)

774 :スターマイン774連:2024/03/03(日) 22:02:00.66 ID:gPOjtaMM.net
アオーレから観覧席まで車椅子で、しかも往復って結構苦行ではw
行きだけならタクシー使える
帰りはタクシー拾えない!と言うなら、最初から家族が車出してサポートするよなぉ

775 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 15:36:06.48 ID:Incpg/2b.net
電動車椅子というものがあってな

776 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 16:38:24.72 ID:O0Pffzfx.net
手動の安い車椅子で2万円くらい
高額な電動車椅子を数台用意して、花火終わって回収する係は夜10時とか11時の勤務
デポジット制にして高額で貸さないと駄目だね
しかも2日間限定で、リース業者に委託するにしても割に合わない仕事を引き受ける所があるか?

普通に駐車場付きの身障者席を確保するか、ベルナールに席取った方がいいよ

777 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 16:57:28.98 ID:A72UKhF2.net
>>770
去年玉数がちょっと落ち気味だったから新たな協賛者が入る余地できたか?

778 :スターマイン774連:2024/03/04(月) 20:31:05.55 ID:/HJw2QBU.net
申し訳ない言い方だけど、車椅子で花火大会は無理。
アオーレ→右岸?、普通に歩いても結構な距離。
酷暑、炎天下の中もちろん介添え付きだよね、家族の負担考えなよ。
柏崎、片貝ならまだいけるかな。

779 :スターマイン774連:2024/03/05(火) 00:00:58.02 ID:MdtMhKi6.net
団体行動のパックツアーで歩けなくなった年よりはその後どうなるのかという処は気になったな
年寄りが途中脱落したの書いてたブログはその辺詳しく書いてなかったけど
 
老親に長岡花火見せて親孝行したい人間と旅行会社は、年寄りの体力のなさを甘く見ないほうがいい

780 :スターマイン774連:2024/03/05(火) 00:04:10.23 ID:+tuOTAqu.net
だよな、大音量爆発音で心臓が止まらないとも言いきれんし(違うか)

781 :スターマイン774連:2024/03/05(火) 09:16:02.65 ID:BrWDXMMm.net
2014年右岸席完成。
スポンサー席でチケット取れる様になって父親連れていきたかったけど、行きはバス有るとして帰りの歩き考えたら無理と諦めたよ。

782 :スターマイン774連:2024/03/06(水) 14:26:12.01 ID:64phu2By.net
運転手が渋滞耐性あるなら、さいわいプラザ辺りの駐車場が取れれば何とかなりそうだけどそれも昨今は運に頼らないと無理だからね。

783 :スターマイン774連:2024/03/06(水) 17:10:25.92 ID:MTsV80v2.net
ここで再確認したい「長距離歩けない人間に長岡花火を見せる方法」

・陸上競技場駐車場に確実に駐車できるバスツアー参加
・電動車いすで会場入り(車椅子席は右岸大手大橋直近土手上のとても良い席になりました)
・駐車場付きのベルナール席確保
・イオンの駐車場確保して左岸席チケットゲット
・身体障碍者手帳持ってるならさいわいプラザ席ゲットして車で乗り込む
・会場直近の、市民が駐車場として契約してる場所を確保して車で乗り込む

他にある?

他にある?

784 :スターマイン774連:2024/03/06(水) 17:41:35.66 ID:MTsV80v2.net
それにしても、長岡花火が凄いことになってるね
https://nagaoka-hanabi-movie.jp/

785 :スターマイン774連:2024/03/07(木) 20:44:44.17 ID:y92a/mae.net
https://www.nagaoka-bn.com/blog/news/41888
ベルナール席は今年から抽選方式に変更

786 :スターマイン774連:2024/03/09(土) 14:57:58.17 ID:dKdpSqsr.net
今日お昼のニュースでやってたが、今年の柏崎花火は物価上昇を鑑みて、去年同様の規模で名物の尺玉100連発×2のプログラムをどうするか検討中とのこと
戦争終わらないと火薬代も暴騰継続するということだな
長岡花火も同様だろうから、スポンサー企業の大繁盛&大盤振る舞いに期待するしかないね

787 :スターマイン774連:2024/03/09(土) 16:25:29.52 ID:DtfWgddi.net
>>786
去年は尺玉百発一斉打ちx2、同じの2回だったからな。
アホかと呆れた。
あれじゃあ意味ないよ、1回は千輪にしなきゃ。

788 :スターマイン774連:2024/03/09(土) 18:40:06.24 ID:wYabxZ54.net
同じ予算=規模縮小になるわけだから、かなりしんどいよね。


そりゃバリエーションある方が見応えあるが、また100発同時打ち2回やってくれるなら、そこまで気にしないわ。
そもそも、あんな大量の尺玉製造するの自体大変なんだから。


長岡もどうなるかねぇ。

789 :スターマイン774連:2024/03/09(土) 19:57:15.86 ID:Lvn2PHWL.net
極端な話柏崎は尺玉100発一斉打ちと300連発と海中スタマをそこそこ維持すれば十分だからな
長岡もだけどとにかく目玉を維持すれば面目は立つ

790 :スターマイン774連:2024/03/10(日) 12:54:22.74 ID:6gMMpwsn.net
今年は久々に手筒花火をやらないかな

791 :スターマイン774連:2024/03/10(日) 17:36:28.52 ID:EarABgX+.net
手筒花火は迫力あって良かったね

792 :スターマイン774連:2024/03/12(火) 08:15:14.32 ID:uf+Ypq0Q.net
日報の釜石白菊の写真
花弁が強風のせいか真円でなかったのは惜しかったが、相変わらず茎・花芯・花弁と三つ揃った見事な画像だった
特に茎の生える瞬間と、螺旋を描きながらまっすぐに天を目指すのを克明に撮影したのがお見事

793 :スターマイン774連:2024/03/12(火) 08:19:51.66 ID:uf+Ypq0Q.net
死者に手向ける献花には生花がしおれてしまう哀しさがあるが、花火の献花は火葬というか綺麗なまま供養を全うする清らかさがあると思う

794 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 16:33:48.20 ID:QG/AR1yD.net
ハワイ・ホノルル市の夜空に平和を願う“長岡花火” 姉妹都市の交流続く【新潟】
https://news.nsttv.com/post/20240313-00000002-nst/

795 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 18:34:00.57 ID:84hTW9C5.net
新プロジェクトXに長岡花火取り上げてほしいわ

796 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 19:43:04.78 ID:84hTW9C5.net
そして突然の花火
中盤にお洒落な時差式混じってて眼福

797 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 19:50:27.99 ID:TRlDN25e.net
嘉瀬の誕生日って事だろうけど、予定表にはないな

798 :スターマイン774連:2024/03/13(水) 19:50:45.91 ID:TRlDN25e.net
嘉瀬さん、ね。

799 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 11:24:20.49 ID:L1e80rUO.net
旅行会社向けの団体席販売の案内出たね。


ベンチ式マス席は、従来の右岸マス席エリアの後方半分っぽい。最初の数字が4から6とかだったマスがベンチ式になるのかな。

マス席よりさらに後方のイス席の人達、これ見る時邪魔にならないのかな。

800 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 12:51:16.46 ID:4OQRX+5c.net
今年嘉瀬さんの追悼花火で三尺やらんかね?
嘉瀬さんの弟子であるアルプスに作ってもらったら最高なんだが

801 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 12:52:53.05 ID:VxebIhCe.net
色んな席を試したが個人的には右岸マスかベンチだな
去年リセールで初のエリア自由席(左岸南エリアあか)を買ったがゴミ席だった
解放前の数時間炎天下土手上アスファルトで焼かれながら整列待機もキツかったけど、
テント張って宴会待機するような待機最前陽キャ集団が開放と同時に人数あたりのスペースの3倍程のクソデカブルーシートおっぴろげで席を取りさっさと去る
→それ以降の客は傾斜しかないのが分かってはいたが想像以上で萎えた

酷いとこはシートから足出して常に踏ん張ってないと滑り落ちるレベル。そいつというより前の奴が危険だなと思った。
エリア席をベンチにして料金上げたりとかそういう案は無いのかね

802 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 13:10:39.50 ID:L1e80rUO.net
>>800
長岡煙火協会所属じゃない煙火店は、さすがに匠の花火以外は打ち上げ参加は無理だと思う。


現状は嘉瀬さん、新潟煙火、阿部煙火、小千谷煙火、野村さん、マルゴーさんだけだし。

803 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 13:56:01.38 ID:4OQRX+5c.net
>>802
でもかつて藤井委員長が嘉瀬さんとの縁でいつの日かアルプスが長岡で三尺打ち上げてくれたらと言ってたしな
決して夢物語じゃないと思う

804 :スターマイン774連:2024/03/14(木) 19:05:51.90 ID:hgT/KGk0.net
南エリア席は場所によっては本当に滑り落ちてしまうからね
あとしれっと禁止されてる折りたたみイス持ち込む奴がいて民度が低い
けど寝そべって花火見れるのはらくちんよ

805 :スターマイン774連:2024/03/15(金) 09:04:17.83 ID:VboJ7GLL.net
もし三尺三連が阿部小千谷アルプスの三連発だったら

806 :スターマイン774連:2024/03/15(金) 19:21:58.38 ID:K77CKYVX.net
片貝の進化系三尺から見える、三尺二尺といった超大型と時差式が合体したサプライズな花火の未来について

807 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 18:34:53.28 ID:ungl6br1.net
右岸長岡大橋上流土手を大規模改築しているね
また花火席が増えるようだ

808 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 18:49:21.52 ID:bwc2WGSN.net
旅行会社向け販売の右岸マスが、1マス42000円。

長岡市民抽選だと、据え置きで1マス21000円。


一般抽選だといくらになるんだ、これ?
さすがに旅行会社と同じにはならんと思うが、市民抽選と旅行会社用で値段が倍以上も違うんだな。イス席も10000円とかだし。

809 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 19:39:31.11 ID:s8lLEEcR.net
>>808
旅行会社向けって弁当付いてたり駐車場の心配が不要だったり徒歩距離が短く済んだりする代金加算されてるって事?それは別?

810 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 19:58:50.51 ID:bwc2WGSN.net
席の申し込みとは別枠で、花火弁当2200円、駐車場が30000円とあるなぁ。

811 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 20:11:47.88 ID:s8lLEEcR.net
席42,000+弁当2,200+駐30,000→74,200

たっけーよwとは思うが自分で手配するのが大変なの分かるから何とも言えない笑

812 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 20:36:50.19 ID:ungl6br1.net
花火対応で忙しくて警察はこんな過疎地の駐禁取りに来ねえだろwと甘く見るなよ
長岡警察署はガッツリ青切符狩ってるから
以上、まさかの切符切られた人間からの経験談だ

813 :スターマイン774連:2024/03/16(土) 21:48:02.05 ID:s8lLEEcR.net
路駐を試みる思考になる事がすげぇ
俺は心配性だからむり
んな事したら花火1秒も楽しめない自信ある

814 :スターマイン774連:2024/03/18(月) 09:01:32.67 ID:5KJTyhC+.net
現地の会場至近の駐車場代っていくら位なんだろう?
場合に寄っては青切符代より高かったりしてw
当日レッカー移動は流石に無いよね

815 :スターマイン774連:2024/03/19(火) 12:03:09.37 ID:B9E08Phf.net
境のときの軒先パーキングで¥10000/台とかで平気で売られてて、しかもそれなりに売れてたけど、その流れが長岡や他大会に波及していったら嫌だな

もちろん会場近隣にお金を還元するのは良いことではあるけど、ここぞとばかりに稼ごうとされると辟易する

816 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:00:10.53 ID:ca4SPcsu.net
昔イオン付近の駐車場に停めたことあるけどインターまで3時間くらいかかったから絶対とめない

817 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:00:14.51 ID:ca4SPcsu.net
昔イオン付近の駐車場に停めたことあるけどインターまで3時間くらいかかったから絶対とめない

818 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:17:13.81 ID:IexCRbHf.net
イオン駐車場は花火当日普段無料の駐車場に長時間駐車してる奴から8500(?よく覚えてない)円取ります宣言してたけど、路駐罰金や立地条件考えたらそっちの方が安くてお得という書き込みには納得した

>>814
レッカー移動は今まで見たことがないが、コンビニ駐車場に長時間止めてた車が派手な辱め受けてたのは見たことがある
今はSNSの時代だから、拡散されたら流石に恥ずかしいと思う

819 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:32:45.52 ID:JUt64aKo.net
去年初左岸チケで「車+造形大P+徒歩」で向かったんだが、これの徒歩がくっそしんどかった
造形大からと長岡駅からと距離は約2kmでほぼ同じなんだが向こうはただ歩くだけ、長岡駅からは出店や人々の賑わいでだいぶ気が紛れる分後者の方が100倍マシだなと思った

820 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:33:17.13 ID:D/tvdnUu.net
昔、大手大橋の近くの駐車場に停めたことあるけど、インターまで裏道を使って意外とスムーズに行けたからまたとめたい。

821 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:38:48.05 ID:IexCRbHf.net
花火終了後に会場で1時間くらい時間潰すのが一番スムースに移動できるんだけどね
家族や知人と話するなりスマホ弄るなりして、その後車に乗りこめばよろし

822 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 12:47:01.73 ID:IexCRbHf.net
長岡花火弁当検索して、蓮根の磯部あげを花火に見立てるっての発見して良いアイディアだと思った
蓮根も長岡の名産だしね
確かに花火に見えないこともないw

823 :スターマイン774連:2024/03/20(水) 16:00:06.48 ID:evHucTMo.net
いつも駅の反対側のコインパーキングだったな

824 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 08:08:06.16 ID:pdFLbimZ.net
>>821
1時間位じゃまだまだだぞ
下手な所だと駐車場からもまだ動けない

>>822
土浦に真似された上に名産の知名度故に土浦が本家と明言されるぞw

825 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 14:30:05.76 ID:NypqqIB6.net
スライスレモンを添えるとか、花火弁当の見立ての応用は色々ありそうだなー

826 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 17:34:20.26 ID:NypqqIB6.net
>>824
土浦と大曲の花火弁当検索したらとっくにレンコンの花火見たてされてたw
長岡が後発だったとは><

土浦の花火弁当は色々凝ってて面白いわ

827 :スターマイン774連:2024/03/21(木) 18:45:09.53 ID:pdFLbimZ.net
>>826
残念

828 :スターマイン774連:2024/03/23(土) 23:51:28.92 ID:Wg1pEObu.net
あのころワクチン打て打て打て打て言って自分も何発も打ったらしき連中
元気かね?
お仲間がどんどんポックリ死んだり大病発動したりしているぞ

829 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 12:54:13.88 ID:1PsG19ib.net
>>828
自分も含めて周囲の人間は誰一人体調崩してないぞ

830 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 13:07:49.24 ID:UhMlX36q.net
ワクチン打ったら彼女ができて出世もしました

831 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 13:09:01.98 ID:kD8e+Oie.net
>>828
っていうかお前2020年時点で余命半年言われたのにいつまで生きてるんだよw
宣告通りはよ死ねやw

832 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 13:23:48.25 ID:kdTTVgaq.net
>>829
それじゃなんで打つのやめちゃったのかな?

833 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 15:17:58.21 ID:a/tn4EJE.net
久々に信濃川の土手ジョギングしたら、大手大橋右岸上流に盛り土して防災センター?みたいな立派な建物ができていてびっくりした
あれ裏から車の出入り楽々仕様になってるし、貴賓用の花火席増築の意味もあるんだろうなと思いました

834 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 15:26:05.04 ID:a/tn4EJE.net
天地人筆頭にミュースタ真正面のベスト席よ
以前なごーか花火にケネディ駐日大使よんだりしてたけど、水洗便所あってセキュリティ守れる綺麗で安全な場所で要人接遇したいんだろーな

835 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 15:58:31.10 ID:yptDq9J/.net
>>832
基礎疾患持ちなので主治医が勧めるから無料のうちは打ってただけだが?
元々インフルエンザワクチンも打った事無いしコロナもインフルエンザもかかった事は無い。

最後に打ったのは12月なのでまだ3ヶ月しか経ってない。
コロナの毒性も軽くなってるしワクチンは有料になるしで今後は打つ予定は無い。
問題があって打つのを辞める訳では無い。

打った直後の発熱は普通にあったがその後の体調不良や新たな病気は特に無し。

836 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 16:22:35.97 ID:bI6iKQg7.net
また変なのがわいて来る季節になったんだなぁ。


Xで鳥のキャラをアイコンにしてて、呟いても誰にも相手にされてない奴だろ?どうせ。
去年ブロックしたからもう見れんけど。


相手するだけ無駄だから、絡まない方が良いよー。

837 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 18:58:50.42 ID:kdTTVgaq.net
>>835
感染症の専門医は「もう打たなくていい」など一言も言ってませんよ?

https://pbs.twimg.com/media/GGh3KWpbQAAZUy-.jpg

「今も推奨です」

有料無料を問わず、専門家の助言に従い定期的に打ちに行きましょう

838 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 19:07:12.45 ID:yptDq9J/.net
>>837
打たなければ危ないですとも言ってはいませんよね?
自分はインフルエンザワクチンも打っていないのでそれと同等の対応にするだけですよ。

839 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 19:16:18.61 ID:a/tn4EJE.net
片貝方向で尺玉どかすか上げてるよ
おもろい時差式あった

840 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 20:27:44.88 ID:kdTTVgaq.net
>>838
「今も推奨です」

841 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 21:29:24.11 ID:yptDq9J/.net
>>840
お勧めするけど絶対じゃないって意味では?<推奨

842 :スターマイン774連:2024/03/24(日) 23:40:32.13 ID:kdTTVgaq.net
>>841
問答無用で推奨です

843 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 02:20:52.62 ID:Q0slHDhj.net
何の花火だったんだろ?

844 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 08:08:54.42 ID:Tc6IHzLs.net
今朝の新潟日報に出てたけど、今年のチケット販売は楽天にゆだねるのか
日本を代表するメジャー企業が乗り込んでくれば、チケット転売対策にもなんか有効な手段がとられるかもしれない

スポンサーには不自由しないが有料席が限定されているので、これ以上盛り上げたくても限界があるというのは長岡花火のジレンマ
民間所有のマンションやビルの屋上を花火席として旅行会社と契約する流れが広がれば、伸びしろはまだちょっとあるのかもしれんけど

845 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 12:50:17.53 ID:pTBSmKyb.net
>>844
>民間所有のマンションやビルの屋上を花火席として旅行会社と契約

いいね、個人的には土手よりそっちがいい
問題はそんな特等席(持ち主や職員、職員家族が当日使用してない花火が見えるマンション、ビル屋上)が存在するかどうかだな
使ってたのをやめるなんて以ての外だろうし

846 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 15:08:41.94 ID:Tc6IHzLs.net
https://www.flickr.com/photos/kai3desu/14815908701/
雪国なごーかの場合、メートル超える大雪に耐えられる屋根設計になっているので、こういう荒業も可能なのかw

847 :スターマイン774連:2024/03/25(月) 20:01:53.53 ID:Tc6IHzLs.net
>>846
けどメートル超える屋根の雪下ろしする時には
全ての屋根に均等に圧配分されるように配慮して行き下ろすテクニックが求められるので
(でないと最悪屋根が落ちる)
ドキドキする画像ではあるのだよな

848 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 14:31:26.65 ID:+Y5YmBTO.net
毒ワクチンと言う名のオマンチョがパックンパックンくちを開けてさ
ヤリたくて仕方ないないバカチンコを次々のみこんでワク毒を体内へ挿し込んでさ
余命5年の毒だから2026年まで長岡花火を観られたらラッキーだよ!
ワクうちは毎年今年が最後と思って何十万円でもチケット買って観ておけ
来年は生きてる保証なし

849 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 14:35:32.30 ID:366+3+a7.net
>>844
ぴあの委託料が高いから一番安い楽天なんでしょ
ゼニのことしか考えてねーんじゃねえかな
全電子チケットにすりゃいいのに一切やらねーし
もういい加減ギリギリ発送はヤメてコンビニ発券せめてしろよと思うがいつもの印刷業者と発送業者に金落とすためまた何にも変わらねーんだろ

850 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 14:39:34.34 ID:rXxy/GmZ.net
桑名が楽天チケットだったけどショボくて使いにくかった
FWみたいに怪しい独自チケットサイト作られるよりはいいけど

851 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 15:14:23.09 ID:02AoxrkG.net
>>849
花火大会で電子チケットやったところある?
雨天決行イベントでやるのはなかなか大変やろ
屋根とコンセントがあるモテギならやれるかもしれんけど

852 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 15:30:29.06 ID:77n6WS5t.net
電子チケットは長岡レベルだとどれだけ電波塔立てても電波入らなくなるから一生無理

853 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 15:50:51.05 ID:Y7h2s5pw.net
長岡の年寄りが全員スマホ持ってるわけじゃないからチケット電子化は無理

854 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 16:11:39.14 ID:yLyeLUj9.net
そろっとチケットの詳細など、今年の大会の情報出て来そうだな。


マジで今年は、市民でも抽選で当たらない人達が結構出て来る予感。

855 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 17:20:45.85 ID:FYqQFGZB.net
自由席も値上がり?

856 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 17:40:58.78 ID:Y7h2s5pw.net
>>854
市民優先で確実にチケットとれるようにしないと温厚な長岡市民でも怒り狂うし市議会で問題化されるというのは過去の歴史で証明されているので、財団もそれなりに配慮すると思いたいが

857 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 17:47:59.61 ID:Y7h2s5pw.net
てか宿泊場所提供できる長岡市民がチケット入手して、自宅に呼び寄せた親戚友人に長岡に連泊させて地元にドカスカ金落とさせるというのがベストだろう
昼はえちごフリー切符使って新潟や弥彦まで足伸ばしてもいい
ラーメンめぐりなら燕三条も魅力的な場所だ

858 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 18:10:07.26 ID:yLyeLUj9.net
昨年の段階で、「有料指定席」は市民だけで殆ど消えたからね。週末の今年はさらにヤバいでしょ。

1日だけなまだしも、両日申し込みの場合分からんよ。そもそもチケットの値段で、今年は既に一般と大幅に差別化されてるしね。

859 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 18:15:47.73 ID:Ipwqb0ja.net
高くてもいいからベンチ席…当たらねーかな泣

860 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 18:51:32.52 ID:Y7h2s5pw.net
このスレ住人ならふるさと納税やゴールデンツアーとか申し込んでベンチ席入手できる情報仕入れてると思ったが

861 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 19:00:42.90 ID:Ipwqb0ja.net
>>860
情弱カースト上位の俺を舐めないでくれ
教えてくれてありがとう

862 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 19:35:23.32 ID:yLyeLUj9.net
ゴールデンツアー良いよね。
昨年自分も利用したわ、長岡観光出来るし会場まで歩く距離短いし席の場所も良い。

863 :スターマイン774連:2024/03/26(火) 19:44:39.07 ID:Y7h2s5pw.net
ゴールデンツアー知られてないのは本当にもったいない
ダフ屋から高額チケット購入するよりも、断然こっちですよ

864 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 09:36:54.66 ID:Mx/cl3E7.net
今度の市政だよりを見て驚かないでね

865 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 11:42:02.18 ID:YtvNEBDM.net
越後交通ゴールデンツアーは格安料金で長岡駅直近Eプラザに車駐車できるのもチェックポイント
ちなみに「田中角栄」という酒をEプラザで売ってるので、お土産にすれば話のタネになるよ

866 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 12:06:10.87 ID:3TEkbhRA.net
>>865
>「田中角栄」という酒

そんなのあるのか
辛口なんだろうなぁ笑

867 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 12:32:14.24 ID:krpOGFdx.net
ゴールデンツアー、自分が把握してる限りで必ずベンチ席オレンジになるという特典つきだからな。

バスもウオロク向かい辺りで降ろしてくれるし、本当に良いよ。

868 :スターマイン774連:2024/03/27(水) 12:39:21.13 ID:krpOGFdx.net
市政だよりみても、もうツアー会社向けのチケット料金把握してるから、一般のチケット料金がどうなろうが驚きはないな。多分高いなと思うだけ。


大会が劇的に変化するならさすがに驚くけど(笑)

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200