2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【境】利根川大花火大会【五霞、関宿】 ★6

1 :スターマイン774連:2023/09/03(日) 12:37:35.20 ID:wYEWmbaD.net
■第36回利根川大花火大会特設サイト
https://www.sakai-hanabi.com
※前スレ
【天才町長】利根川大花火大会【日本一】 ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1664190088/
【境町】利根川大花火大会【3万発】 ★5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1691078401/

435 :258:2023/09/11(月) 22:47:18.45 ID:8IFwSl9k.net
関西から五霞町で見て久喜市に泊まる予定なのですが、なにかお土産になるような物はありますか?
もう一泊して東京観光も考えましたが、コロナがかなり流行ってそうなので辞めようかなと。

436 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 23:07:34.25 ID:bTxmn4R7.net
>>434
赤丸の部分が保安区域なら有料席も保安区域になるのでは?
筒はこのように設置されるのだし
https://i.imgur.com/LTG7OW4.jpg

立入禁止の理由は「有料席購入者との差別化」でしょ

437 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 23:31:27.93 ID:4y/5x1GY.net
そういや、今のところ16日夜は南風予報だね。


昨年はイーブンだったけど、このまま行くと関宿側がクリアに見られるのか。
まぁ、あくまで予報だけど。

438 :スターマイン774連:2023/09/11(月) 23:48:43.20 ID:MENg/9d3.net
関宿側はトイレ問題もあるけど、音楽が有料席以外は聞こえない可能性が高い
音楽を楽しみにしてる人には致命傷かもしれない

439 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 00:06:05.89 ID:v7/PNmpE.net
>>435
聞いたことないな
道の駅さかいでテキトーに買うしかないんじゃない?

440 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 00:19:59.47 ID:hHqtk8jl.net
>>435
埼玉の観光は秩父あたりまでいかないと厳しい。帰り道とは逆になるけど日光、足尾銅山、渡良瀬渓谷あたりが観光できる。帰り道に観光するなら箱根の大涌谷、三島スカイウォーク、静岡の三保の松原。中央道経由でかえるなら甲府の昇仙峡、信玄餅ソフト、松本城あたりか。関西のどこかわからないけど赤福に飽きてないなら神奈川の寒川神社で八福餅?だったかな。関東版赤福みたいなのが買える。それか川越銘柄のお菓子。狭山茶、芋和菓子なんでも美味しい。サービスエリアで売ってるよ。

441 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 00:52:44.93 ID:RTuPEFrD.net
>>440
ネタで言ってんの?

442 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 01:15:41.24 ID:hHqtk8jl.net
>>441
お前に言ってないから安心しろ!

443 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 01:31:55.68 ID:bfs+BunC.net
>>435
五家宝オススメ

444 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 01:33:32.00 ID:aeOnrWxm.net
>>443
吉原殿中

445 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 05:13:01.42 ID:yEE/9SYU.net
歩行者用の橋に短管パイプを設置し始めたね
これからシートかコンパネを取り付けて花火を見られないようにするんだろうな
本当に無駄に混むだけだからタダ見目的の人は来ないでくれ

446 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 06:03:55.47 ID:gXZpRO57.net
五霞町では五家宝を「五霞寶」と書くのか、知らんかった
そういえば五霞の道の駅にそんなの売ってたような気がする

447 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 06:20:21.33 ID:v7/PNmpE.net
>>442
本気で書いてたのかよw

448 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 07:35:44.71 ID:hHqtk8jl.net
>>445
混雑の根本原因はタダ見客ではなく交通規制のやり方の問題だと思う

449 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 07:51:54.80 ID:B6ITWT5/.net
>>440
お土産はないですか?に対して観光地を適当に並べられても…

450 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 07:52:41.64 ID:B6ITWT5/.net
>>435
草加せんべいか川越のいも恋

451 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 08:27:12.60 ID:54ww++GI.net
境側から国道で座って無料見物ってできるの?できるなら結構よくね。そのバリケードやらがどれくらいの高さなのかにもよるけど。

452 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 08:40:41.41 ID:aPElevt8.net
>>449
マヨネーズ

因みにうちは味の素派

453 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 08:44:20.52 ID:fBFGjSII.net
近くに道の駅あるからそこでお好きなのをどうぞ

454 :435:2023/09/12(火) 09:01:18.83 ID:vv1TdR+r.net
道の駅ごかの駐車場なので、そこかごかマルシェに期待してみます。

455 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 09:20:01.08 ID:G8qp3yWa.net
>>435
深谷ねぎラー油 ご飯のお供に

456 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 09:22:44.85 ID:54ww++GI.net
埼玉銘柄ばっかりw 茨城ときたら芋一択だろ

https://www.sakaimachi.jp/ibaraki-sakaimachi-omiyage-tokusan.html

457 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 09:22:59.38 ID:+33HBZ5+.net
>>445
素晴らしい
ガンバレ運営

458 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 10:57:47.22 ID:EIor1er7.net
>>451
国道って354?
目の前に高い土手がそびえてるけどその上に見える部分だけで良いならお好きなように。
人通りも多いので座れるかは判りませんが

459 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 10:58:06.26 ID:ENaYiroH.net
タダ見くるなと言いつつ野放しにしたからね2022年
とんでもない人だった

460 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 11:48:30.14 ID:1svzlAl2.net
>>445
橋って境大橋?
筒場から1kmも離れている上にミュースタも縦一直線のあんな場所から花火を見る人がいるのね

461 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:05:06.55 ID:3gMY9k4I.net
>>445
打ち上げ数の大幅な水増しをやめればタダ見目的の人は減るよ

462 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:15:45.12 ID:4vTN//FJ.net
>>535
境にある、ふじ野のラーメンは関東で色々食べたラーメンで一番だと思った。実際かなり人気あるしリピーターも多い

463 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:19:02.96 ID:47GoNcNE.net
へ~昼に食べてみるかな

464 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:22:03.43 ID:3gMY9k4I.net
【渋谷・長谷部区長】「ハロウィン目的で渋谷に来ないで!」会見で世界に異例の呼びかけ [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694486064/

無料客が嫌なら境の町長もこれくらいの発言をしたら?
打ち上げ数を大幅に水増ししている状況で言ってもダブスタだけど

465 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:32:45.79 ID:+ePf2ytw.net
カメラ前に立つ人と怒るカメラマンのトラブル

片貝まつり2023年9月9日四尺玉
カメラの前に立たないでくださいをお願いしたら、逆ギレされカメラ前に立って手を高く揚げる小学生並みの行動をされ暴力を振るわれ、カメラを壊され、コロすと脅迫
本人は芸能人でタレントらしいです。

w.youtube.com/watch?v=eUaY97JEFiw
w.youtube.com/watch?v=wuXEVEgpGuE

466 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:43:48.86 ID:7noG4Ez9.net
無料客お断りしたの去年だけなのになんで延々勘違いしてる奴がいるんだ?

467 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 12:54:56.45 ID:Z4Ti4d3X.net
カメラの前はおまえの土地か
そんな法律いつできたの?

468 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 13:00:02.27 ID:HDfaFHuX.net
>>465
有料席ならまだしも、無料民だろ?

469 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 13:02:38.08 ID:ccYRzwo8.net
>>468
無料席です。
無料席最前列で前は通路なので立ち見禁止です。雑踏警備の警察も巡回していますが立ち見をしている人が警察官の指示に従わなくても強制力はないと…

470 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 13:06:47.63 ID:bfs+BunC.net
>>469
スレ違いだしマルチポストしてるお前の方が悪いよ

471 :435:2023/09/12(火) 13:23:28.81 ID:vv1TdR+r.net
立見禁止なのに最前列で三脚立てたんですかね?
座った時の頭の高さなら分かりますが、後ろの迷惑を考えない方を良く見かけます。

472 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 13:31:21.30 ID:EIor1er7.net
>>465
カメラ前に立たないでってのは完全にあなたのワガママ。
それが嫌ならカメラ席購入して撮るべき。

嫌がらせでやられたとしても一般通行人に退けと言う権利は無い。
退いて欲しければ申し訳ないのですが少しずれて戴けますか?とお願いするべき。

473 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 13:35:10.06 ID:ZvFz0bgl.net
無料席最前列で、立って三脚据えるのがそもそもおかしい

474 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 13:36:15.81 ID:ZvFz0bgl.net
しかも先にケンカ売ってる

475 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 13:37:41.95 ID:HDfaFHuX.net
>>469
無料席なの?席がある様には見えないけど?

476 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 13:51:48.59 ID:54ww++GI.net
カメラ席でもない場所で撮影してるだけでも邪魔なのに通行人にワガママ言うのは筋違い。通行人の切れ方も気持ち悪いけど類は友を呼ぶんじゃね?

477 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 14:05:47.13 ID:NtRRtp6M.net
どっちもどっちなら殴り合いに勝ったほうが勝ち
茨城はね

478 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 14:13:34.35 ID:f94a5YIQ.net
片貝だから茨城じゃなくて新潟だよな
どっちにしてもスレチだしマルチだし真で欲しいが

479 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 14:29:45.13 ID:NtRRtp6M.net
やる?やるんでしょ?と言う前にすでに殺っているっ

480 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 14:34:45.12 ID:ehbYwphn.net
2018年の野村のスターマインが素晴らしく良い
物量もあって観客も沸いてる

去年の野村は規模縮小してて期待はずれだったけど、山崎以外のスターマインは今年も去年くらいの規模感なのかな

481 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 14:37:50.17 ID:DhA0BN8D.net
少し古いけど、2017年って野田市側でも、打ってたんだよね。野村と青木がそうだった。

482 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 14:53:41.26 ID:z0P4sfeV.net
チケットない人にもバスチケ売るってよ

483 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 15:43:29.89 ID:YOoCnV8z.net
撮り鉄といい、人間ってのはカメラ=特権みたいに思い込んじゃう動物なのかね
なんか「俺様はただの見物客よりワンランク上の存在だ」みたいな空気出してる奴多いしさ

484 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 16:23:27.95 ID:ENaYiroH.net
>>482
ほーれやっぱり言ったとおりになった
ガラガラだと思ったからこそ安心して乗車券買った人もたくさん居るのにね(乗車もチケット引き換えもスムーズなはずだったからね)
あとは引換券が無くても当日直接購入可能にルール変更→大混乱で無料乗車へ
ここまでいくのが境町クオリティ!

485 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 16:24:45.24 ID:Dl4leGDr.net
>>480
もっとスケールダウンします
原料高騰に対してギャラが同じ金額ではスケールダウンせざるを得ない

486 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 16:28:13.28 ID:Dl4leGDr.net
>>484
ここの運営はアホなので何故バス乗車券が売れ行き悪いのか理解していない
南栗橋のやつは往復セット売りにされている挙句「行きの時間が早すぎる」と散々ここでも指摘されてますね
あんな早くから現地に行きたい客なんて居ません
何にも無い所なんだからさ
ほんと客のニーズってものは丸無視のオナニー花火大会なんだよね
鴻巣と方向性は全く一緒
2時間もダラダラ打ち上げる必要どこにも無いし
どうせ遅延するんだから60分で計画すればみんながハッピーなのにね
脆弱な交通網考えれば19時には打ち上げ終了が望ましいでしょうに

487 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 16:30:27.10 ID:ENaYiroH.net
今年ショボい上に昨年みたいなやらかしが起きたらえびす講みたいに一気に客が消えるだろう
チケット価格が高い点も類似
高いなら高いだけの凄いクオリティが無いと客はリピートしません

488 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 16:38:31.16 ID:AfFcCP9M.net
乗れる保証はしない
連絡も保証しない
電車乗れなかったら自力で帰れ
つまり全部自己責任です
こんなこと言われたらあの金額だしバス乗車券なんて買わなくなる
ただでさえ昨年バスで酷い目に遭った客が沢山出たのに信頼回復もせずに売れないわ
そんでここに来て単体でバス券売る?無料客大量に呼び込む前提なのがもう終わってる…
まーた乗車場大混雑で道路も動かずってパターンか
ほんと車で来ない奴は観に来ないように!くらい注意喚起しろよここの主催者は
自己責任で全部すまそうとすんな!

これでさー
バスの台数大幅に減らしたりしてさー
当日客が乗り切れなくなったりしたらマジ笑うぞ
俺は今年パスだから当日トラブルに見舞われたら存分にここに報告よろ
現場のリアルな実態を知りたい

489 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 16:39:07.84 ID:Y85otCx2.net
>>486
スタッフは他の花火大会の有料席買って観るってことをしたことないのでは?
田舎で車しか使わない生活をずっとしているとバスしか足が無い人の行動を想像できない

490 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 16:49:26.20 ID:54ww++GI.net
おいおい言ってることめちゃくちゃやぞw 運営は基本的に花火あげて収益あげることが第一であって交通などの便はリピートしてもらうための有料サービスでしかない。サービスが気に入らないなら行かなきゃいいだろw そもそも自分の足くらい自分で確保しろよと俺は思うがね。

491 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 17:36:19.34 ID:p/UN5vvz.net
>>484
無料客が勝手に乗ってくるみたいなのはあったけど
無料客にも乗車券売るよってレスあったか?

492 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 17:58:39.83 ID:GgYG1wKA.net
>>485
有料席が値上げしてるのに花火会社へのギャラが同じなわけなくね?
もしそんなことしたら今後境の花火大会は終わりだろうな

493 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 18:09:24.19 ID:7AmsIy6/.net
ウクライナ紛争の影響で、火薬が2〜3倍にも値上がってるらしいね
他の資材も軒並み高止まりだし
良いもの見たかったら、お金上積みするしか無いのだが…
琵琶湖花火の運営に対する反発見てると厳しそうだね

494 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 18:11:38.94 ID:vt5sJ2f/.net
なにしれっと嘘吐いてんだこいつ
火薬の値段が2〜3倍なら花火大会なんかほとんどできねえよ

495 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 18:23:55.57 ID:xdBHWJud.net
取り敢えず車で他県から来られる方、茨城県内にはいつてからコンビニのセイコーマート入ってみて

496 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 18:26:01.86 ID:xdBHWJud.net
あっ、埼玉県にも在るんだっけ?
セイコーマートって

497 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 18:56:24.01 ID:ROiLr/dW.net
ウクライナ紛争の影響で物価が上がったというのも嘘。
BRICSの勢力拡大によってペトロダラー体制から抜け出す国が増えてドルや円の価値が下がっているだけ。

498 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 19:00:19.18 ID:EIor1er7.net
セイコーマートは北関東には散在してるよ
グランテラス筑西にも出店してる

499 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 19:09:34.26 ID:54ww++GI.net
>>497
嘘のわけねーだろ。物価高騰の全てが紛争起因ではないが少なくとも原油と小麦は間違いなく紛争起因だろうが。そして円は世界的に下がっているがドルの価値は下がってねーよ。

500 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 19:11:56.49 ID:gXZpRO57.net
琵琶湖花火の運営に対する反発がいかにも火薬の値上がりと関連があるかのような書き方してるけど
当然これも嘘な
理由はお前らが大好きな高いフェンスを作ったから(それだけではないが)

501 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 19:35:33.57 ID:v7/PNmpE.net
>>494
根っからのホラ吹きなんだろ
田舎によくいるよ

502 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 19:36:21.68 ID:v7/PNmpE.net
>>495
入ってみてどーすんだあんなロートルコンビニ

503 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 20:00:05.41 ID:EIor1er7.net
>>502
カップ麺とワインが安い
牛乳が安いのに美味しい(この間はウエルシア薬局で1本288円の牛乳が2本で400円位だった)
他にも素朴だけど美味しい物が多数。

北海道ではローソン、セブンイレブン、ファミマが敵わなくて撤退する店舗多数。

きっとキミの近くにはセイコーマートあるけどろくに入ってないんだね。
羨ましいよ。
自分は北関東に行った時には探して寄るようにしている。
北海道ではコンビニはセイコーマートしか行かないな。

504 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 20:05:41.17 ID:j0Wk726S.net
>>499
紛争で物価が上がったように見せかけているだけだよ。
ドルの価値が下がったように見えないのは円がドルを必死に支えているから。
日本はアメリカの従属国なので、ジャイアンがピンチのときは自らを犠牲にして支えなければならない。

505 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 20:28:59.36 ID:CjjHb9YT.net
セイコーマートは茨城空港を筆頭に茨城県内に多数、あとは埼玉にあるね関東は。

506 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 23:09:48.47 ID:nMTYGJdX.net
今日運営から来たメール。


「自身の席を離れての撮影はご遠慮ください」
これで、東京カメラ部とかが関宿側最前列より前に来ようとしたら、排除する名目が出来たよな。

507 :スターマイン774連:2023/09/12(火) 23:39:01.12 ID:v7/PNmpE.net
>>503
チリワインは大してうまくなくなった
チロエだのG7だの
ある意味郷土愛が強いんだろ
本州じゃ物珍しい以外ないよ
デイリーヤマザキに入る気分だろ
家のまわりにはないが、車で30km圏内にはある
わざわざ行く必要性はないわ
周りが田舎すぎてって場所に出店するから寄るしかないみたいな部分はあるがな

508 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 05:06:37.98 ID:6TSYVFrS.net
>>507
うん、そう言う人は行かなくて良いと思うよ。
30km圏内なら他のコンビニもあるだろうしね。
昔の100円パック(今は120~30円位?)のパスタとか焼き鳥なんかはウエルシア薬局にも置いてる所はあるけど数も種類も少なくて物足りない。
小腹ふさぎにコスパ良く美味しい。
お弁当類も美味しい。

ワインは正直、飲まないので味の差は判らん。
しかし飲んべえの友人宅での飲み会への手土産には丁度良いので買っておく事が多い。
ペットボトルワイン飲む連中には悪くないだろ?

ホントに近所に欲しいんだよね。
特に牛乳と小腹ふさぎ惣菜と弁当。
会員になっていれば割引されて更にお得。

509 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 05:45:17.91 ID:bzteQBzE.net
時々無性に飲みたくなるガラナを買いにセイコーマートに寄るな

510 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 05:49:15.05 ID:ls0u24S3.net
スレチ過ぎるだろハゲ共

511 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 08:39:37.10 ID:d7J2HdZK.net
ハゲはスレチだぞ

512 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 09:05:06.64 ID:BQudbuiq.net
土産物とか近隣グルメはスレチじゃないだろ?

513 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 09:09:18.39 ID:9yD8Wrwj.net
うん、その辺は全然スレチじゃない
外食だとどこがいいとかあのスーパーのこの惣菜が美味いみたいなのはむしろ定番

514 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 09:51:49.83 ID:pxaHTJua.net
ばんどう太郎もよろしく!

515 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 10:04:07.31 ID:K9QjUAIw.net
片貝まつりで、立ち止まり観覧禁止の通路でカメラ前に立っているので「そこで立たないでください」と言ったらわざと手を高く挙げて撮影を妨害して「(俺の)顔を殴る」「カメラを壊す」「殺すぞと脅迫」
i.imgur.com/dXEd86F.jpg

516 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 10:04:51.41 ID:DG2ETMos.net
五霞のステーキハウス赤坂でランチ

517 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 10:05:18.54 ID:3ARUQgRl.net
↑こういうのはスレチな

518 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 10:06:04.11 ID:3ARUQgRl.net
失礼、515のことね

519 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 10:18:14.28 ID:feGbtVdz.net
赤坂っていつも混んでるね
一度行ったが確かによかったわ

520 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 10:21:55.71 ID:pxaHTJua.net
そういや五霞では昼間ライブやるじゃん?なんで境側はやめちゃったのよ。2018年頃は昼過ぎに無料駐車場に車止めてライブ楽しんで花火見て余裕で帰れる価格も含めて全てが手頃な大会だったのにどうしてこうなった。

521 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 10:32:31.46 ID:4RDfgx72.net
どうしてそれを今更ここで愚痴るのか

522 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 11:21:32.10 ID:A7S7AAQL.net
セコマのおすすめは100円パスタ(値上がりしたが)、店内調理のホットシェフ。特にホットシェフのパンが好き。麺もよく飼う。山わさびラーメンは鼻スッキリするしウマイぞ。

523 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 11:26:59.20 ID:qt/96zTj.net
ついでにキューピーの五霞工場の工場見学をしてくるって方はいますか?

524 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 11:30:13.94 ID:snBND0Hh.net
>>520
あのちゃんいたグループとかモンキーマジックきたもんな
マルゴーもファンタ!とか肩の力抜けたいいスタマ上げてたもんな

去年のは、野村以外みんな力入りすぎなんよ

525 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 12:44:41.37 ID:AH5qvoEB.net
どうでもいいけど、山わさびを全部漢字で書くとやっぱり「山山葵」になるんだろうか

526 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 12:54:45.10 ID:5+uSCd/G.net
カメ席にヤニカス爺が来ませんように
まぁ来たところで注意するだけだが

527 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 13:00:25.48 ID:JdYC8DRI.net
>>499
> ドルの価値は下がってねーよ。

って思うじゃんw

528 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 16:35:38.51 ID:iEpUkc+/.net
関宿側、情報更新。


会場図、トイレの数が最初と変わってねーな。
また2つだけなのか・・・。

529 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 16:47:39.06 ID:pxaHTJua.net
全然関係ないけど関宿を「せきやど」と読まずに「せきじゅく」と読んでたら恥?埼玉県在住です。

530 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 17:09:24.21 ID:rGzUPyJF.net
>>529
実際、せきじゅくって所あるからねー。
ちゃんと地名把握してないと、間違うのは無理ない。福島にも大内宿ってあるけど、「おうちじゅく」だし。


さすがに、現地来てから間違うのは失礼だとは思うけども。

531 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 17:18:14.42 ID:t8lT92e4.net
関宿問い合わせたら仮設のバリアフリートイレ設けるって言ってたよ

532 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 17:20:44.29 ID:rGzUPyJF.net
>>531
マジですか!?

ただ、結局トイレの総数が変わらないと大混雑は間違いないので、いくつかは増えてるといいなぁ。

533 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 18:10:10.37 ID:6RRQekEG.net
開始早くしたけど、今の時間わりと明るいよね。

534 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 19:17:28.73 ID:uZhDY1k2.net
今日は大鷲神社(つくば)で花火

535 :スターマイン774連:2023/09/13(水) 19:42:36.72 ID:VFqQoRwK.net
>>533
9月開催なんかにするからだよ
秋分の日付近の18時で真っ暗なわけない
早く終わらすため早く開始するなら時期を11月にするとか打ち上げ時間を60分に濃縮するとか(ぶっちゃけみんな4大花火師のコーナーだけでいいんだから)まともな判断しないとね

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200