2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食べログに喧嘩売ってるおばさんのブログ

35 :もぐもぐ名無しさん:2009/12/04(金) 20:04:10 .net
【購入時】
「保冷剤は1個20円」
と店内のどこかに書いてありました。
持ち歩き時間も、保冷剤の必要性も問われませんし、
保冷剤を入れないと言う説明さえありませんでした。

昨今、どこのケーキ屋さんでも持ち歩き時間を聞かれ、遠方の方には保冷バッグ
なども用意されていると言うのに、保冷剤が入っていないなんて。

その表示に気付かなければ、1つくらい入ってると思って他の買い物をして帰る所でした。
イートインスペースも無いのに保冷剤が有料…。
定価で、販売している状態のケーキを口にできるのは近所のお客様か
買ってすぐ道の真ん中で立ち食いでもするしかないでしょう。
(しかしフォークやスプーンも有料かもしれません、未確認です。ごめんなさい。)
遠方から行かれる方は保冷剤を持参して行くか、購入することになるので要注意です。

【価格について】
値段は2点で1000円くらいでした。
ちょっと、お店の対応が衝撃的すぎて、ショックが大きくてレシートを紛失してしまって
詳細な値段が掲載出来なくて申し訳ないのですが。誤差50円以内だと思います。

私はケーキの値段にはお店のサービスも含まれていると思います。
保冷剤も有料なのに、笑顔も無ければ不親切で、種類も選べなかったのに…。
すごく高いと思いました。


総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200