2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人男は麺類や汁物をズルズル下品な音立てて啜る

1 :もぐもぐ名無しさん:2012/10/16(火) 02:08:17.21 .net
原始人さながらだね
気持ち悪いわ

262 :もぐもぐ名無しさん:2013/09/30(月) 22:17:29.25 .net
>>1
ピッシャアァァァッ!!!ジュルヂルヂルゥゥッ!!!ズビュッ!!!ジョビュアァァァッ!!!!!ギュルギュルッ!!!
ズゾッ!!!ズゾッ!!!ズビチズヌァァァ!!!ジュルジュルジュルウゥ!!!ザシュゾヴァ!!!ブチュッ!!!
ズビッ!!!ズビュッ!!!ズビョアァッ!!!ゾジャアァッ!!!ズヌァッ!!!ズゾッ!!!ビュリュリュリュリュッ!!!!
ズビィ ∧,,∧ ィィ lヽ⌒ヽフ ィィッ!!!ズヌヴョォォズヂヂィッ!!!ビチビチッ!!!ブリュゥゥッ!!!
ジュル (´・ω・)ル( ・ω・) ルルッ!!!ドリュリュッ!!!ゾヌァァッ!!!ズビュッ!!!ブリヌズッ!!!!!!
ズザッ(っ=|||o) (っ=||| o) ゾザザザッ!!!ヂルジルジズッ!!! ドリュリュリュリュリュッ!!
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\ヴリュリュリュリュリュッ!!!ズヌヴィヴィビチビチビチィッ!!
ガッシャッアァァァァァンッ!!!パリーン!!!ゾビビビヤァァァッ!!!ジュルルルッ!!!ザビビビビビッ!!!
ヂュリュヂュリュジュリュッ!!!ゾヴァゾヴァゾヴァァァ!!!ズアァァァッ!!!ビチヴリュビチヌチッ!!!

263 :もぐもぐ名無しさん:2013/09/30(月) 22:42:24.58 .net
>>261
犬食い&すすって食べてますね
とても見苦しいと思うです

264 :もぐもぐ名無しさん:2013/09/30(月) 22:54:49.00 .net
とりあえずさ、
日本人の半分でもいい、啜るのおかしい、啜らないってなったら来てくれ

話はそれからだ。

265 :もぐもぐ名無しさん:2013/09/30(月) 23:25:56.57 .net
>>263
こっちに有名な奴があるね、即席ラーメンを鍋の蓋で受けて啜る韓国女。完全にズルズル音を立ててる。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SXbL5Y2P5yo#t=11

まだある、汗かいてズルズル犬食い、下品で気持ち悪い韓国人。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=eqUr2AnsOEY

266 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/01(火) 08:30:19.26 .net
トンスルランドの食糞猿人たちの犬食い
http://livedoor.blogimg.jp/ikakimchi/imgs/a/c/ac048842.jpg

267 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/01(火) 15:50:00.32 .net
要するに

ズルズル下品な音を立てて啜る=朝鮮人

ということだな

268 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/01(火) 16:41:16.05 .net
要するに>>1=馬鹿、だよ

269 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/01(火) 18:58:35.49 .net
ズルズル、くちゃくちゃ、ズルズル、くちゃくちゃ、
ズルズル、くちゃくちゃ、ズルズル、くちゃくちゃ、
ズルズル、くちゃくちゃ、ズルズル、くちゃくちゃ、

マシッソヨ!!!

270 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 00:27:09.05 .net
ズズズズーーーーー、ズズズズーーーー、
ズズズズーーーーー、ズズズズーーーー、

マシッスムニダ!!! <丶`∀´>

271 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 08:19:02.50 .net
汚らしいよね啜る音って

272 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 08:45:10.43 .net
ラーメンとかズルズル啜ると、汁が飛び散るんだよ、周りの迷惑も考えろよ

273 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 08:49:53.40 .net
くやしいか韓国人www

274 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 09:27:43.44 .net
>>273
悔しすぎて発狂してるw もう一回、リンクを張ってやるよw 現実を受け止めろよw

即席ラーメンを鍋の蓋で受けて啜る韓国女。完全にズルズル音を立ててる。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SXbL5Y2P5yo#t=11

汗かいてズルズル犬食い、下品で気持ち悪い韓国人。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=eqUr2AnsOEY

はい、ズルズル下品な音を立ててすすっているのは韓国人でした

275 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 09:48:04.89 .net
韓国の皆さんごめんね
東京オリンピックが決まっちゃったし
挙句の果て体操の白井選手が新技を成功させちゃってごめんね・・・・ww

276 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 09:54:44.52 .net
>>273
こいつ自分では気がついてないみたいだが、
汁を飛ばしていること自体は暗に認めちゃってるじゃん。
はた迷惑な存在。喫煙中毒と同じだよ。

277 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 10:03:13.85 .net
なんとびっくり!
韓国人はあちこちであらゆる汁を巻き散らかしているのか!

278 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 19:25:43.46 .net
韓国人だけじゃなく日本人もだそうだよ・・・

279 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 19:34:41.14 .net
啜れないうえに汁も飛ばすのかオマエ・・・
今は外国人向けに啜り方ガイドあるから勉強しろ
日本人で箸下手と同じくらい恥ずかしいぞ

280 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 20:12:27.83 .net
外国に行ったら啜るのやめるよね。
自分だけ浮いてる気がして。
あからさまに白い目で見られるし。

281 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 20:15:27.07 .net
その国で良くないマナーとされてたらやめるだろうな
日本では別に問題ねえな

282 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 20:17:14.16 .net
外国でも、日本料理店だったらすすっていいんだよ。
日本でだって、フランス料理店ではあちらのマナーに合わせるでしょ。

283 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 20:19:53.40 .net
ってそもそも、海外で蕎麦やラーメンを食べるって機会自体がレアなわけで。
中国にいって麺料理食べるなら、あちらのマナーに合わせて蓮華で受けて食べるけど。
向こうでは啜るのはマナー違反なんだけど、実際はけっこうズルズルやってる。
中国人はあんまり食のマナー気にしないからね。

284 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 20:40:18.87 .net
これだ!って根拠がないから疑問に思う人が出るんじゃないかね?
日本の麺モノは啜った方が旨いと思う。勿論主観
でも、この考えに「当たらずといえども遠からず」だから日本は変わらずこのままなのでは?
と、一説。

285 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 20:44:26.25 .net
ズルズル厨って昔の喫煙厨とおなじで自己正当化ばかりしてるな

286 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 21:09:29.91 .net
疑問に思う奴なんて>>1程度の馬鹿しかいねえよ

287 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 21:10:31.44 .net
絡み厨って他にできることないんだろうな

288 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 21:10:32.08 .net
喫煙と食習慣をごっちゃにされてもね。無関係な事柄さも同列のように言う詭弁の典型。

289 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 21:15:38.71 .net
暇すぎる在日ニートが日本人が嫌がりそうなことをいって相手にしてもらう。
他に自分の存在を確認できる場もなけりゃ、することもないのさ。
反日発言して相手にしてもらうのが唯一の生きがいなんだろ。
もう何年も粘着してるみたいだしな。それがこのスレの実態。

290 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 21:42:07.20 .net
すすり食いと犬食いか
さすがお互い下品な隣国の民族同士よく似てるね

291 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 22:32:02.67 .net
と、文句を言いながら
そこに寄生して生きる事しか出来ない能無しが申しておりますwww

292 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 23:04:30.21 .net
はいはい、ズルズル下品な音を立てているのは韓国人と同類

即席ラーメンを鍋の蓋で受けて啜る韓国女。完全にズルズル音を立ててる。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SXbL5Y2P5yo#t=11

汗かいてズルズル犬食い、下品で気持ち悪い韓国人。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=eqUr2AnsOEY

293 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 23:29:59.77 .net
面白いね(笑)
隣国でも啜らないそれ以下の人種と言ってたのが、画像見つけた途端同類扱い(笑)

294 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/02(水) 23:50:29.38 .net
ズルズルを食習慣というなら、喫煙習慣と比較してなんの問題もない。
詭弁という言葉を用いるだけなら小学生でもできるw どこがどう無関係な事柄なのか?
「音を立てて食ったほうが旨い」というのは
「喫煙で酒が旨くなる」などという開き直りと同じ。
程度の問題こそあれ、どちらも他者への気遣いがない点で似ている。

295 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 00:54:25.46 .net
クチャラーもクチャクチャ音を立てて食ったほうがうまいんだろ?

ズルズル、クチャクチャきめえんだよ人の革被った下等動物共

296 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 01:18:09.87 .net
面白いね(笑)
ズルズルが嫌な人を在日だとか、韓国人とか言ってたのが、
画像…じゃなくて動画出された途端、傍観者の振りしている(笑)

297 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 01:29:30.75 .net
>ズルズルを食習慣というなら、喫煙習慣と比較してなんの問題もない。

なんで?ここになんの根拠もないじゃん。
喫煙は健康への悪影響から敬遠されている。禁煙エリアや罰則なども施行されている。
蕎麦を啜ると体に悪いのか?禁啜り席とかどこにあるんだ?
全く位置づけの違う話を同列にしている。

298 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 01:47:55.98 .net
同一人物に見える病気か(笑)

299 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 09:33:04.82 .net
啜るという高等技術が使えない欠陥人が、たわごとをwwww

300 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 10:45:51.00 .net
高等技術w

301 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 13:00:56.01 .net
外国人は巣すらないし
日本人も外国では啜らないのがマナーだよね。

302 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 13:12:26.68 .net
鍋蓋で
 ラーメンすする
  韓国人w

303 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 15:25:05.25 .net
外国かぶれの
ヌルい料理しか食べない人がいるスレは
ココですか?

304 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 15:32:30.36 .net
すすっていい文化圏ですすって何か悪いのかね
ああ、ボクちゃん文句つけないと死ぬ病気ニダ!なんでもケチつけさせろニダ!かんしゃくおこる!
って意味ですかね

馬鹿はタヒんでもいいんですよ?

305 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 19:11:02.63 .net
すげー、悔しがってるw

306 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 19:52:38.82 .net
タヒんで・・・とか書くってことは、気が小さいんだなw

307 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 21:04:08.33 .net
世界一カッコイイ食べ方 (韓国の作法)

http://livedoor.blogimg.jp/ikakimchi/imgs/a/c/ac048842.jpg

308 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 23:53:54.05 .net
>>297
俺は、ズルズル音を立てる「行為」と、喫煙「行為」自体が同じと言っているのではない。
どちらも不快に感じる人がいるにもかかわらず、言下に否定し、自己正当化する人の
「態度」が似ていると言っている。よく読み給え、早合点だ。違いがわからないのか?

>>294に関しては、君が>>288で意図的に「喫煙と食習慣」と言っているので、喫煙も
「習慣」に変わりなく、習慣における人の態度について比較するのは問題ないということ。

だから>>297は全部見当はずれ。俺は社会状況や健康について言及していない。
しかしだな「蕎麦を啜ると体に悪いのか?」とか「禁啜り席」など、ありもしない設定や
架空の話で、反論させまいとするのは作為的だ。これこそまさに「詭弁」だな。

309 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/04(金) 13:30:04.36 .net
うん、>>308みたいな馬鹿は不快に感じるから書き込み禁止な
>>308はグダグダ馬鹿なカキコをする」スレに反論禁止だぜ
www

310 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/04(金) 17:05:31.49 .net
>書き込み禁止な
だってw すげーウケるんですけどwww

書き込み禁止な(キリッ)
反論禁止だぜ(キリッ)

小者が虚勢はってるwww
もしかしてタフガイですか? www
クールな1匹狼ですか? www

んで、それ書いてどうなんのぉ? 
「はい、もう書き込みません」ってなんの?
バカすぎ、ワロタwww

311 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/04(金) 22:36:53.47 .net
ジジイw

312 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/04(金) 22:49:59.15 .net
>>308
喫煙に対する不快感=禁煙権は、世間で認められいる。だから禁煙席というものがある。
蕎麦の音に対する不快感は、お前のような既知害がいってるだけ。

世間で認められていません。だから禁啜り運動も禁啜り席もない。

決定的に違うんだよ既知害。

313 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/05(土) 00:51:12.87 .net
>>312
俺は、そちら側と「喫煙厨」の「態度」「性格」が似ている、という話をしている。
どちらも「独善的性格だ」という話である。性格の話であって、社会運動の話はしていない。
否定したいなら「独善的ではない」「民主的だ」「協調的である」
という反論をしなければ「似て」いない証明にはならない。

こっちが、おおよそ人格心理学の分野に属する話をしているのに、
そっちは、どちらかというと社会学に属する話に強引に持って行こうとする。

勘違いしていたのが恥ずかしいので、誤魔化すためのその話を続けるのか、
それとも、今や嫌煙のほうがマジョリティなので、多数派の論理でそっちへ
話を持って行ったほうが有利と考えているのか。どっちなんだ?
でも日本は中国や北朝鮮と違って、少数意見を尊重する民主主義の原則がある。
それとも区別できないほど理解する能力が弱いだけなのかな。

それから、あいかわらず「禁啜り運動」「禁啜り席」とか作り話を設定して
詭弁を弄しているが、気に入っているのか? この世にない作り話を例にあげてもね。
そもそも、比較するなら、同じスタート地点で比較すべきで、ゴール地点とスタート地点を比べても意味が無い。

314 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/05(土) 03:21:10.65 .net
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎人は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハー
なお兄さん達にGo韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しいgo韓魔となった
のは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者
が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は惨めな歴史故だが
お陰で若干背は高くアドレナリン豊富となり一部のオバさん達をあ〜逞しいと言わし
めましたとさ。

315 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/05(土) 05:01:53.74 .net
>>313
世間の共通認識になってる喫煙マナーを守らないのは独善だが、
認知されていない啜りマナーは守る謂れがない。
逆にそんな身勝手なマナーを押し付けようとするお前の独善。
いくらあがいても根底が既知害じみた言いがかりだから、通りませんよ。

316 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/05(土) 09:13:53.40 .net
>>315
結局、そちら側が「独善的ではない」「民主的だ」「協調的である」という
証明はできないんだね。
心理の話をしたのに、ムーブメントの話と勘違いしていたことはうやむやかね。

あいかわらず現在の禁煙状況を味方につけて、俺を「独善」と非難するが、
俺は>>285で「昔の禁煙厨」と書いている。今の喫煙者を引き合いにしてない。
だから現在の嫌煙状況を引き合いに出しても俺への攻撃材料にはならんのよ。

喫煙マナーも「昔」は「世間の共通認識」になっていなかった。前レスで書いた
「スタート地点」と「ゴール地点」の意味をよく考えよう。宿題だよ。

またもや「啜りマナー」という語を作るのはいいが、他の人のレスは知らんけど、
俺は「マナーを押し付けようと」はしていない。アクションを要求していない。
昔の喫煙者とそちら側が似ている・自己正当化・気遣いがない、ぐらいだ、書いたのは。
マナーなんて一言も書いていない。おれの主張を勝手に作らないでください。

「喫煙マナーを守らないのは独善」とあるが、独善とは「考え方」を表す語であって、
マナーを守らないという「行為」に使うのはあまり的確じゃないと思う。
人の言葉をただ引用するんじゃなく、よく吟味してから使ってほしいぞ。

317 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/05(土) 11:29:05.65 .net
話広げ過ぎじゃないか?
喫煙者の態度と同じ?啜るのが?それとも爆音を出すのが?ゴチャゴチャで分からない
「不快」と言ったらどんな事にもあるでしょ
否定スレだからしょうがないけど、それで下品だ原始的だってのは偏った見方だろ
俺に言わせればそっちの方が古臭い考えだ
今の外国人の方がよっぽど理解があるな

318 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/05(土) 12:37:14.53 .net
なんにでも噛み付いて被害者面したがる在日の本能だろ。

319 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/05(土) 18:17:56.02 .net
>>317
啜って音を立てる「行為」または「音」そのものと、
喫煙者の「態度」を比べてるわけではないし、
話し広げてるつもりもないし、拡大解釈されたくないな、
くらいに思っているけど。

分かりやすくなるように、いったん「喫煙」も「啜る」もおいといて、
Aさん、Bさん、Cさん、Dさんで説明……しょうと思ったけど、
ものすごく面倒くさいのでできない。長〜くなるし。

320 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 10:36:55.57 .net
ラーメンブームで欧米人も啜る技術を習得しつつある。
「熱い汁ものを啜って食べるのは素敵」という意見も出ている

啜る=下品
という欧米流固定観念に毒された愚かな日本人。惨めの極みだ。

321 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 12:21:35.56 .net
以上ラーメンを条件反射で汚く啜り食う礼儀作法も糞もないオヤジの発言でした

322 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 13:04:37.51 .net
在日かどうかはどうでもいいが、なんでもドヤ顔で屁理屈ひねくらないと死ぬ病気な奴はいるよね

323 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 19:58:50.46 .net
捨てぜりふw

324 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 01:35:03.45 .net
店内に響き渡る爆音、飛び散る汁
シナチョンと同じく周りを気にしない原始人ぶり きめええ
お前らこの動画を参考にして食ってんのかw

//www.youtube.com/watch?v=AVDHloVI2lI

325 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 01:39:12.57 .net
中国韓国では麺を音を出して啜るマナーはない。
中国はレンゲで受ける、韓国では器に顔を突っ込んで犬食いがマナー。

326 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 01:50:43.41 .net
>>325
はぁ?
この動画が日本人に見えるの?wwwwwwww
頭おかしいんじゃないのwwwwwwwww
//www.youtube.com/watch?v=AVDHloVI2lI

327 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 04:18:10.81 .net
その人たち、自国のマナーを守ってないだけでしょ。

>何故なら、中国では「汁物を食べる時は音を立ててはいけない」という決まりが
>あるからであり、音を立てる行為は行儀が悪いとされているからである。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g31600.html

一応これが中国のマナー。
ただ中国人は大らかだから、食事のマナーなど気にしない人が多いというだけ。
高級中華料理店とかいったら、音は立てないほうがベター。
無論、日本の蕎麦屋では、豪快にすすって構わない。
麺類の音は気にしないのが日本のマナー。

328 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 04:23:44.30 .net
この雲水さんたちって、シナチョンなのか?

>普段は音を立てずに食事をするのがルールな雲水さんたちですが
>うどん供養に限っては、天井が落ちるほど盛大に音を立てて啜ってもいいのです。
http://plaza.rakuten.co.jp/hoshimi11/diary/200908300004/

329 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 04:30:23.92 .net
うどん供養〜京都 相国寺
http://cgi2.nhk.or.jp/michi/cgi/detail.cgi?dasID=D0004990281_00000

330 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 09:50:05.57 .net
歴史と伝統の日本食、啜り文化。

331 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 17:04:15.12 .net
今や
日本の啜る文化は
ガイドブックでも紹介される程
と、TVで観た

その番組で海外の「はなまるうどん」出てたが大盛況
啜っとる、啜っとるw

332 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 19:01:35.40 .net
日本人の下劣さを世界中に晒して貶める作戦か

333 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 01:33:49.13 .net
>>327
>麺類の音は気にしないのが日本のマナー。
原始人のマナーを日本人のマナーって言うなよw
日本の作法に書いてるの?すすって必ず食べてくださいとか言うの?w
有名な日本の作法を教えている人ですすって食べて下さいって誰が言ってるの?w
原始人が行くような小汚い店の作法を勝手に日本のマナーって決めつけるなよw
>その人たち、自国のマナーを守ってないだけでしょ。
CMの動画をマナーを守っていないってw必死だな原始人w

334 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 02:44:29.19 .net
>>327

>>329

日本の食習慣についてきちんと学んで理解して下さい。
行儀に厳しい僧侶たちも、こと麺類の音に関しては制約がない。
それが日本という国なんです。
食べ方ひとつひとつに、全て意味があります。
音を立てないのでは、日本人らしく食べることができません。
蕎麦の香りやのどごしも楽しめないし、熱い汁麺を熱いまま食べる習慣も、崩れてしまいます。

335 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 02:45:02.23 .net
>>334>>333あて。

336 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 02:52:41.01 .net
例えばもり蕎麦の場合。蕎麦の先端に少しだけつゆをつけて、一気にすすりこむ。
静かに食べろといわれても、

無理というか、不可能。

長い蕎麦の先端にしか味がついてないのだから、ゆっくり少しずつ口に入れるわけにはいかない。
勢いよく一気に啜りこむしかない。
そうることによって、蕎麦の香りとのどごしを楽しむという食べ方ができあがっている。
ケチをつける害人に、他にどう食べるのかたずねたら、そばをくわえたまま固まってしまいました。

337 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 07:00:13.89 .net
じゅるじゅるるるう〜

338 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 08:05:44.64 .net
>有名な日本の作法を教えている人で

小笠原礼法のBBAは、本家がこういってるのに、
>『小笠原流礼法』は登録商標です。
>弓馬術礼法小笠原教場以外の人がこの名称を使用して礼法を教えることは出来ません。
ttp://www.ogasawara-ryu.gr.jp/
勝手に名乗って商売しているインチキ礼法。

蕎麦の専門家はこういってる。

■ そばは音をたててすする
そばをすするとき、空気もいっしょに吸い込むことで、鼻腔にそばの香りがひろがります。
このいっしょに吸い込まれる空気が音の原因です。ですからそばをすすると、
どうしても音をたてることになります。
古風な小笠原流礼法では、そばを食べる時も音を立ててはいけないのだそうですが、
おいしく食べるということでしたら、音が出るのはしかたがないかなと思います。音をたてまいとして、おはしにそばを巻き付けて、スパゲッティーみたいに召し上がるかたをお見うけますが、おいしくはないのだろうなと思います。
結論: そばは音を気にせずすすりこもう。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~kisin-an/tisin/tabekata.html

ご心配なく。音を立てるななんていってる小笠原流は偽者ですから。

339 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 13:23:57.76 .net
>>338
お前見つけた

www.youtube.com/watch?v=9C6lYudfKT8

340 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 13:34:55.12 .net
>>339
王理恵にふられた本田医師っていたよね。
同じような食い方したんだろうね。

だけどその動画笑えましたよw

341 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 14:06:58.59 .net
これら蕎麦業界の方々もふられてしまうのかな?

>そばは、音をたててすすった方がいかにもそばを食べている感じがして良いようです。
>周りは気にせずズッズーッとすすりましょう!
ttp://www.nakagawaseimen.co.jp/mennituite4.htm

>今まで、音を控えて蕎麦を食べていた方がいましたら、
>今度、蕎麦を食べる時は遠慮しないでズズッーと音を出して食べてみてください。
>蕎麦に関していえば、食べる時の音はマナー違反ではありません。
>蕎麦がさらに美味しく味わえると思います。
ttp://www.1soba.net/archives/521713.html

>そばの先っぽをつゆに三分の一、ちょっとつけたら一気に音をたててすすりあげます。
>この音がまた、たまらないですよね。
ttp://www.enasan-net.ne.jp/kirishina/08oishii.html

日本の習慣もわからない勘違い女になんか、ふられたほうが幸せと言うか
こっちから願い下げ。

全体に、蕎麦関係者は音立て推奨。
マナー教室なんかでたまに、大きな音は控えてなんていってるが、どっちが専門家?

342 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 14:21:40.21 .net
>>341
こんな食い方もあるのだ
キミ、カナダ人に感謝だなw

http://www.youtube.com/watch?v=AFiq0KZBTwU&feature=related

343 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 15:39:16.18 .net
いやなら好きな国で暮らせよ。それだけ。

344 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 17:58:02.60 .net
>>343
下品な食べ方をする奴はキモイおっさんだけだから

345 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 19:32:30.35 .net
>>344
で君、もりそばはどうやって食べるの?
つゆにどっぷりつけて、蕎麦猪口いっぱいに入れたそばを口に近づけて
背中を丸めてモグモグほおばるのかい?

そのほうが下品だし、見た目も汚らしい食べ方だぞ。
ちゃんと背筋を伸ばして啜って食え。音は立ててもいいから。

それが日本の作法だ。

346 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 21:08:40.49 .net
>>345
お前発見

www.youtube.com/watch?v=9C6lYudfKT8

347 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 21:35:52.13 .net
>>345
お前の友達のカナダ人ww

http://www.youtube.com/watch?v=AFiq0KZBTwU&feature=related

348 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 21:40:01.05 .net
>>345
お前の友達の韓国人ww

www.youtube.com/watch?v=AVDHloVI2lI

349 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 22:00:29.12 .net
勘弁してくれ笑いがとまらんwwww

350 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 23:56:18.39 .net
ワロタwww

351 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/19(土) 19:07:36.51 .net
まあ>>344みたいなアホが一匹いるからって日本を出て行こうとは思わんしな

352 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 00:57:56.97 .net
蕎麦の音にケチつけてるのがいかに幼稚な人間かよくわかるスレだね。
蕎麦屋が、「周りは気にせずズッズーッとすすりましょう! 」といってるんだから
なんの問題もない。蕎麦屋推奨の食べ方なんだから。

353 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 02:39:13.76 .net
>>352
原始人よ
なんで蕎麦の話だけだしてるの?ww
ラーメンもうどんも汚い食い方していること自覚ないのか?ww

そうそう>>351>>352を発見したんだが間違いないだろww
>>351
www.youtube.com/watch?v=JUA9zqFTAkk
>>352
www.youtube.com/watch?v=9C6lYudfKT8

354 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 03:19:41.36 .net
>普段は音を立てずに食事をするのがルールな雲水さんたちですが
>うどん供養に限っては、天井が落ちるほど盛大に音を立てて啜ってもいいのです。
http://plaza.rakuten.co.jp/hoshimi11/diary/200908300004/

うどん供養〜京都 相国寺
http://cgi2.nhk.or.jp/michi/cgi/detail.cgi?dasID=D0004990281_00000

355 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 03:26:00.90 .net
日本にうどんを伝えたのは禅宗の僧侶。
行儀に厳しいその僧侶の間で成立した習慣なのだから、これまたなんの問題もなし。

ラーメンについては、ルーツの中国自体がマナーはあまり気にしない国。
すでに日本の料理と化してるし、うどん・そば方式で啜ってこれまた問題なし。
第一、日本式のラーメンは、啜らないと熱くて食べられない。

356 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 07:00:24.05 .net
真夜中にワイルドだね

357 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 16:54:44.94 .net
汚い汚いとか喚いてる馬鹿が一匹いるだけでは文化でもマナーでもありませんな
>>353はウザいから書き込み禁止ね、の方がよっぽど共感得られるわ

358 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 22:56:02.82 .net
>>357に同意。

359 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/21(月) 02:04:52.82 .net
>>357
お前発見 これがお前の言うマナーですかw
www.youtube.com/watch?v=9C6lYudfKT8

360 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/21(月) 02:23:26.92 .net
そばの音が嫌ってたまに見るから一応気をつけたほうがいいのかって思ってたけど。
こんな幼稚なのが騒いでるだけなんだね。

361 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/21(月) 08:42:48.30 .net
啜るというのは、進化の袋小路に入った欧米人には使用できない高等技術。

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200