2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●ヨーグルトだ●●●7コ目

1 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/03(月) 23:27:08.79 .net
引き続き、ヨーグルトについて語ってください

前スレ
●●●ヨーグルトだ●●●6コ目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1302492490/


関連スレ
明治ブルガリアヨーグルトVS森永ビヒダスヨーグルト
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1099170455/
ヨーグルトに混ぜてうまいもの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1214907015/

料理板
□■自家製ヨーグルト■17パック目■□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1388112959/
健康食・サプリ板
【リスクと】LG21ヨーグルトってどう?【戦う】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1217945929/

364 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/20(火) 20:46:22.13 .net
ところでネットに高尚な掲示板って存在するのだろうか
フルーツ入りヨーグルト(゚д゚)ウマー

365 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/20(火) 21:29:50.67 .net
>>359
何処のスレに行っても関係者乙とか工作員とか言い出す妄想癖がある人っているよね
ニオイとか笑えるんだけどw
それは君が少し病気になってるからだよ

366 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/21(水) 21:17:54.72 .net
そんなに悔しがることでもないと思うよ

367 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/21(水) 21:34:56.47 .net
心を無に

368 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/21(水) 22:02:50.31 .net
今夜放送したダイエットの番組「あの日にかえりたい」で、
医者が、R1ヨーグルトをお勧めしていました。
効果は、免疫力だけではないようですねー

369 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/21(水) 23:45:02.51
>今時sageを強要するのはなんなの?
たしかに

370 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/22(木) 00:58:56.63 .net
ヨーグルトはフォアグラと同じように素材を捻じ曲げたものだから倫理上好ましくない

371 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/22(木) 07:35:57.71 .net
ベイシアのプライベートブランドのヨーグルト
通常のプレーンと低脂肪の2種類 450g98円 製造者は榛名
美食家の方々には特に推奨しませんが特に不味くもないようです
栄養価と価格の兼ね合いを気にする人には良いかもしれません
私の中ではセブンプレミアムのものと並ぶ選択肢となりました

372 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/22(木) 11:45:20.62 .net
トップバリュが400gに減量されたからベイシアに乗り換えるわ
いい情報を教えてもらったよ、ありがとう

373 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/22(木) 13:20:46.66 .net
>>370
ヨーグルトがそうなら、発酵食品全般そうですね
何に対して好ましくないんですか?

374 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/22(木) 13:57:19.05 .net
>>368
ヨーグルト業界のステマが流行ってんのかな
ずっと好きでヨーグルト買い続けてるけど
最近良く売れてるような気がする

ちなみに腸で増えるグリコのが最強だと思う

375 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/23(金) 00:45:55.08 .net
>ちなみに腸で増えるグリコのが最強だと思う

商品名は?

376 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/23(金) 07:34:51.20 .net
>>374じゃないけど朝食ビフィックスだと思う
本に書いてあった

377 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/23(金) 17:37:13.44 .net
水切りをビヒダスやブルガリアで作っても
いまいちなんだよなあ
もっと高いやつで作ったほうがいいんだろうか?

378 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/23(金) 22:00:30.81 .net
>>377
恵で作ると美味しいよ。

379 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/23(金) 22:36:45.50 .net
ヨーグルトを刺身にすると美味い

380 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/23(金) 22:40:36.61 .net
そういやヨーグルト丼ってレシピがどっかのメーカーにあったな
地雷レシピかな

381 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/24(土) 08:25:55.21 .net
水切りヨーグルトを作って食べる方は乳清(ホエー)をどうされてます? 捨ててしまうのですか?

382 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/24(土) 10:28:11.53 .net
勿体無いと思いつつ捨ててる。
味が苦手。料理に使ってみたりしたけどダメだった。

パンケーキの生地に入れるといいらしいのでやってみようかとは思う。

383 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/25(日) 00:18:23.29 .net
クエン酸と砂糖を混ぜて飲むとかカルピスを混ぜて飲むとか
トロミ系ヨーグルトのホエーは捨てた

384 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/25(日) 00:23:37.97 .net
女子の裸体にヨーグルトたらして舐めまくる女体ヨーグルトを試してみたい

385 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/25(日) 01:12:06.86 .net
なんか童貞がいるな

386 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/25(日) 01:18:33.93 .net
450gだと一度に食べるにはちょっと多すぎ
200g以下だと少なすぎ
350gくらいが一番満足感があるけど、そのあたりのラインナップが少ないんだよなぁ
400gも微妙に多い気がする

387 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/25(日) 08:36:41.42 .net
比較的少量のを組み合わせるか
毎日のように食べるのであれば400gか450gのを買い
残りを翌日なり翌々日なりにまわすしかないでしょうね

388 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/25(日) 09:36:24.14 .net
わがまますぐる

389 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/25(日) 10:54:50.78 .net
せやな

390 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/26(月) 12:18:41.76 ID:9HkKzJvpw
>>380 明治ブルガリアヨーグルトだね
カレー粉かけたり卵混ぜたりアレンジもあるんだって

391 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/26(月) 20:51:26.32 .net
日本ルナのヨーグルト&シリアルライスチョコ、シリアルライスチョコだけ欲しいけど
売ってるシリアルチョコには似たようなのがないお

392 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 00:33:06.49
>>381
飲むよ。混ぜものして。
乳清自体 栄養あるし。
ジャムかなんか混ぜて飲んだらいいんじゃない?

393 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 09:11:06.18 .net
ヨーグルトを食べる理由
・栄養源の一つとして
・特定の機能(特定の菌の働き)を求めて
・美食(大人の嗜み)
・間食(子供のおやつ)

394 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 13:50:42.25 .net
・間食(大人のおやつ)

395 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 19:35:12.71 .net
ヨーグルトを食べない理由バージョンもお願い

396 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 19:47:00.75 .net
貴方に任せる

397 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 19:53:05.47 .net
ヨーグルトを食べない理由
・節約のため
・乳製品を食べることができない(豆乳ヨーグルト以外食べられない)
・白くて柔らかいものが無理

398 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 20:01:37.35 .net
・それどころじゃない

399 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 20:27:07.80 .net
・嫌い
・何等かのトラウマによる食することができない

400 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 21:46:48.91 .net
ヴィーガンだからっていうのが多いのか
それとも味が嫌、若しくは自分にあったヨーグルトに出会えないのか

401 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 22:34:43.08 .net
>>391
食べたことないんだけど、ケロッグのチョコクリスピーは違う感じ?

402 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 22:36:33.34 .net
タカナシLGGでかいのが売られたけど高いな
4日かけて食べよう

403 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 23:04:43.59 .net
ホルモン牛乳 飲めばいいのね!
タカナシ牛乳じゃ意味ない!

404 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/27(火) 23:43:20.27 .net
ノンホモ牛乳とホモ牛乳って言い方変えて欲しいよな

405 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/28(水) 00:13:02.44 .net
ノンケ禁止

406 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/28(水) 01:27:19.49 .net
ヨーグルト味のアイスキャンディーを作ったら売れると思う

407 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/28(水) 01:50:31.71 .net
普通のカップアイスならあるけどね
ヨーグルトアイス美味しいよね

408 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/28(水) 19:27:46.32 .net
グリコのカリフォルニアファームヨーグルトって
今売ってないですよね。食べたいなあ

409 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/28(水) 21:12:53.70 .net
ヨーグルト考えた奴は天才だな
最初にウニ食った奴と同じくらい賞賛されてもいい

410 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/28(水) 21:48:01.87 .net
ウニなんて浜辺で手に入る無加工で食べれるお手軽食料じゃん

411 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/28(水) 21:59:10.06 .net
>>409
偶然の産物だから

412 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/29(木) 11:51:48.10 .net
偶然の産物に手をつける奴も大概だと思うよ
納豆とか酒とか
発酵系?

413 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/29(木) 15:31:22.10 .net
腸内環境改善+ダイエット目的で朝と夜にヨーグルト摂ることにした
まずはブルガリアからと3週間やってみたけど、痩せたものの便通は改善されず…
今日から恵にしてみる
やっぱり人によって合う合わないがあるんだね
早く合うのが見つかるといいなー
みんなはどれくらいで合うのが見つかった?

414 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/29(木) 16:46:04.62 .net
便秘の原因は色々ですからねえ。
食物繊維不足や運動不足はもちろん睡眠不足も影響するらしい。
自分はヨーグルト摂取を開始(再開)して1ヶ月になります。
このところ徐々に排便の所要時間が短縮され残余感が軽減されています。
ですが運動量を増やしてもいるので何の効果によるのかは分かりません。
明らかな変化は便の臭いです。酸味がかった臭いがするようになりました。

415 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/29(木) 22:08:16.50 .net
ブルガリアヨーグルトの砂糖添付なしを決めた奴うぜえ

砂糖かけて甘くしてナンボだろうが、
ヨーグルトの食べ方が多様化したとか高尚な食べ物ぶってんじゃねーよ

416 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 00:43:17.39
最近 砂糖なしでもそこそこ食えるようになった。

417 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 06:46:11.88 .net
プレーンを好む人もいる。
そういう人にとっては砂糖を無くして値段が下がるほうが都合がよい。
食べ方は一様ではないし高尚も何もない。

418 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 06:57:09.99 .net
値段下がったっけ

419 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 09:47:45.83 .net
砂糖無くして容量減った上に値段据え置きじゃね?

420 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 09:48:53.69 .net
次は原材料改悪がきそうだな

421 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 18:05:52.22 .net
ピエールエルメの
アンフィニマン マンダリン ヨーグルトが
半額になってたので買い占めてきた

422 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 19:59:32.16 .net
>>415
フロストシュガーくらい買えよ
1kg5〜600円くらいだぞ

423 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 20:42:00.17 .net
そんなに安いなら添付してくれ

424 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 20:51:27.52 .net
特売1kg100円の上白糖と比べると高ええええ

425 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 21:24:45.58 .net
上白糖だと溶けづらいからなぁ
ハチミツとかメープルシロップとかシナモンとか気分でかけて食ってるわ
基本プレーンで食うけど

426 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/30(金) 21:44:38.18 .net
ヨーグルトと麦チョコを2:1の割合で混ぜるとおいしい

427 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/01(日) 23:10:18.86 .net
麦チョコ多すぎでしょ

428 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/02(月) 01:21:51.39 .net
ヨーグルト2パックに対して麦チョコ一粒かもしれない

429 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:33.22 .net
ヨーグルトも麦チョコもそれぞれ単体で食べて美味しいんだから、混ぜて食べたら美味しいのは当然だろ

430 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/02(月) 05:18:51.60 .net
混ぜて食べたらヨーグルトそれ自体の美味しさが失われると感じる人もいるだろう

431 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/02(月) 20:27:14.77 .net
むしろ湿気た麦チョコが・・・

432 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/04(水) 02:52:25.98 .net
カレーにヨーグルトを入れる猛者もいるらしい

433 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/04(水) 03:44:07.68 .net
カレーに牛乳やヨーグルトを入れるのは味をマイルドにしたりコクを出したりするためであり特に変ではない

434 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/04(水) 07:50:58.35 .net
昔出たよねカレーヨーグルト

435 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/04(水) 07:59:47.63 .net
カレーにヨーグルトを入れるのではなくてヨーグルトにカレーを入れるのか
際物っぽいし
wikiを見ると実際のところ売れなかったみたい

436 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/05(木) 02:41:59.76
>>434
嫌な事思い出させるな(´・ω・`)

437 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/05(木) 02:38:01.46 .net
ヨーグルトにプリンを入れると美味しいかもしれない

438 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/05(木) 03:02:16.91 .net
バニラヨーグルトとかカスタードヨーグルトとかあるから普通に美味しいんじゃないかな

439 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/05(木) 03:16:42.82 .net
グリコの朝食ビフィックスが一番おいしい

440 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/05(木) 05:16:14.59 .net
プレーンで食べるかプレーンヨーグルトとフルーツを交互に食べる
何も入れない混ぜない

441 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/05(木) 21:15:25.35 .net
ヨーグルトを食べた分、牛乳を飲む量を減らしたほうがいいのかな。
過ぎたるは及ばざるが如しと、父製品は取りすぎるとかえって病気を招くこともあるそうだし。
カルシウムは鉄分の吸収を妨げるみたいですね。
でもヨーグルト美味しくてついつい毎日食べてしまう・・・

442 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/05(木) 21:28:32.68 .net
ヨーグルト酒を飲んでみたい

443 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/06(金) 05:46:32.29 .net
特に好きなわけではないけど栄養素のひとつとして習慣つけて毎朝ヨーグルト食べるようにしてる人いる?

444 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/06(金) 06:47:32.72 .net
>>434
けっこうはまってた。インド人の絵が描かれたやつ

445 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/06(金) 07:50:36.31 .net
>>443
「朝」ではありませんが栄養摂取を主目的に毎日食べています
牛乳かヨーグルトかチーズかと試行錯誤の末ヨーグルトに落ち着きました
食べているうちにヨーグルトの爽やかな酸味が好きになりつつあります

446 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/06(金) 08:40:13.10 .net
ダイエットの補助で使ってる人いる?どんな使い方?

447 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/06(金) 09:03:37.64 .net
ヨーグルト風呂

448 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/06(金) 09:26:56.80 .net
どこかのメーカーがギリシャヨーグルトの大きいパッケージの出してくれないかなあ

449 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/06(金) 09:31:11.03 .net
風呂サイズか

450 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/06(金) 09:42:53.21 .net
>>448
ギリシャヨーグルトの作り方が記されている
http://slism.jp/related_terms/greek-yogurt.html

451 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 01:48:26.40 .net
焼き鳥をヨーグルトにつけて食べてみたけど、冷めるし酸味はつくしあまり美味しくなかった

452 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 13:11:38.28 .net
父製品…

453 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 13:59:49.54 .net
ああ、「乳」と「父」ね(>>441

454 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 14:06:01.72 .net
>>439
そうか?
リニューアル前の方が美味しかったけどな・・・・

455 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 17:06:19.94 .net
乳と父の単なる誤変換だろ。
変換ボタンを打ちすぎちゃったんだな。

456 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 17:36:10.53 .net
「乳製品」の「乳」の読みは「にゅう」だから誤変換の可能性はない
あえて戯れに「乳(ちち)」を「父」としたのだろう
本当にどうでもいい話なんだが

457 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 21:00:22.55 .net
えっ!?

458 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 21:49:53.27 .net
えっ

459 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/07(土) 21:54:15.65 .net
に、、乳製品・・・

460 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/08(日) 22:24:25.09 .net
( ゚∀゚)o彡°ちち!ちち!

461 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/09(月) 02:45:35.32
ち、乳製品・・・?

462 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/10(火) 05:46:08.83 .net
>>445
食事管理ができる人って感心するよ

牛乳プリンは名称の通りプリンでありヨーグルトとは程遠いですよね?
今日ばあちゃんちに行くから昨日電話したら牛乳プリンというヨーグルトを買ってきて欲しいと頼まれたのだが…

463 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/10(火) 11:31:38.53 .net
ちちせいひん

464 :もぐもぐ名無しさん:2014/06/11(水) 21:08:12.42 .net
そろそろちちの日か

総レス数 1015
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200