2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!283

1 :もぐもぐ名無しさん:2019/08/30(金) 13:46:36.37 .net
食板一番の人気スレです。
東京のまずい食いもんと東京人について面白おかしく語りましょうw
大阪と貴公子こと元都民さんへの煽りは禁止します。

前スレ
東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!282
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1560572244/

952 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/21(土) 20:19:09.57 .net
>>948
嘘つきもここまで来ると落ちぶれがひどいな

953 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/21(土) 21:44:28.34 .net
>>948
串うちは串揚げのことでしょ?

954 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/22(日) 13:28:46 .net
トンキンに騙されたわ
トンキンのラーメン美味いと聞いたから
行ってみたら
糞まずかったわ

955 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/22(日) 16:18:31 .net
塩辛いのがデフォ
あと、野菜が太もやし

956 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/22(日) 18:02:20.74 .net
ラーメンしか知らねぇのかよ
貧乏インスタントラーメンジジィ

957 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/22(日) 19:32:21.22 .net
大阪みたいなところで産まれたら 根性まで腐ってしまうんやろか?

958 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/22(日) 20:02:20 .net
うなぎの蒲焼き、冷静になって食べ比べたけど

やはり関東式の方が旨い

959 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/22(日) 20:21:28.15 .net
焼き立てだとそう

960 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/22(日) 21:45:47.66 .net
>>954
またうそばかり
>>955
店名どうぞ嘘つき君

961 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/23(月) 14:10:56 .net
トンキンであっさりが売りの某ご当地ラーメンを見つけたので期待して入ってみた。
味が当地の倍くらい濃くて喉が渇き水十杯飲んだ。
隣のテーブルのトンキン客はうまいうまいと涙を流しながら食っていたので、トンキンには受けのいい味なのだろう。

962 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/23(月) 14:12:00 .net
>>961
少しは頭使えよ
毎回中身が同じの嘘ばかりじゃねえかこの知的障害

963 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/23(月) 16:19:15.71 .net
>>961
どうやって隣が東京の客だと判断したの?

964 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/23(月) 16:22:14.73 .net
地方ってその他地域の人がいないせいか
東京も同じだと思ってトンチンカンな妄想する

東京で同じ店にいる半数以上は他地域の人間だ

965 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/23(月) 16:24:11.67 .net
東京の不味い店を出店してるのも半数以上は地方の人間、
そこに列なしてるのも半数以上が地方の人間

東京にツバ吐いてるつもりが、地元ディスってるんだよ

966 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/23(月) 20:08:17.49 .net
東夷連呼はPLおやじの分身2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1576505292/
【済州島】在日コリアンPLおやじ【白丁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1575787814/

967 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 11:30:57 .net
東京でも比較的美味しく食べられるやよい軒の店に通ってました
(ご飯食べ放題で別料金を取らない店舗)
そこも醤油漬けになって美味しくなくなりました
具体的にはミックスとじ定食とすき焼き定食

特にすき焼き定食が酷かったです
東京というか関東ではすき焼きにそれだけ醤油を使うのは知ってましたが、まさか福岡が本社のチェーン店でもその味付けになるとは
すっかり現地の人の味付けになってました
すき焼き定食の肉は溶き卵で中和させながら食べましたがそれでも味が濃かったです

968 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 11:46:15 .net
>>967
で何店?
それで会社には言ったの?

969 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 11:50:48 .net
大阪が肥溜で 日本の皆様御免なさい

970 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 12:46:53 .net
>>967
それ東京のチェーンじゃないね。福岡のチェーン。
福岡は醤油まみれなのか

971 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 12:49:01 .net
東京には料理の鉄人が沢山いるが 大阪には餌の達人が多数いるんやで!

972 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 19:05:12 .net
トンキンは鮎の煮干しでとった上品な味のラーメンよりも牛脂浮かべたコテコテ味のラーメンを好むからなぁ

973 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 19:11:26.83 .net
>>972 大阪や京都の下品な糞ラーメンの話はもういいよ

974 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 19:13:13.46 .net
以前トンキンで爆盛りラーメンを初めて食ったが何だあれは?
俺はもっと上品なのが食いたかったのに
30分以上並んでるところをみるとトンキンはよほどああいうのが好きなんやな

975 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 20:09:05 .net
>>972
天下一品て鮎の出汁だっけ?

976 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 20:42:25 .net
>>972
また施設のラーメン発見伝かジジイ

977 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 20:43:09 .net
>>974
同じ嘘ばかりでつまらない

978 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 21:06:48 .net
東京を代表する食べ物はラーメン二郎

979 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 21:17:19 .net
と思い込みたい引きこもりであった

980 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 21:27:39.76 .net
マシマシ

981 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 21:43:30.06 .net
という言葉がお気に入りの引きこもりであった

982 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 21:52:07.50 .net
>>974
せっかく並んだのにその結果が太もやし大量ラーメンでは浮かばれないですよね

983 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 21:53:52.25 .net
なんつッ亭は関東の店にしては太もやしを使っていない珍しく
元々神奈川の店だからかな
(店主の修行の地は熊本・人吉市で)

984 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 21:56:34.01 .net
モヤシなんか入ってないラーメンなんていくらでもあるじゃん
引籠りには分からないのかな

985 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/24(火) 21:57:30.58 .net
>>982
自演楽しい?

986 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 00:30:20.60 .net
マシマシがお弁当に!
流石セブン。俺たちの好みを分かっているね

にん肉マシマシ!ビーフガーリックライス - セブン-イレブン〜近くて便利〜
https://www.sej.co.jp/i/item/12000004428500.html
https://i.imgur.com/EZ3kQnC.jpg
濃い目のタレを絡めた焼肉を、ガーリックライスの上に盛り付けたお弁当です。

987 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 01:33:30.07 .net
大阪で昼飯食おうと駅近くの食堂に入ったがメニューに大阪丼とあったので試しに頼んだらどんぶり飯の上にお好み焼が乗っかっててこれでもかというくらいソースとマヨネーズがかかってて思い切り土人飯だった

988 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 05:44:59.14 .net
大阪朝鮮土人部落マンセー

989 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 08:47:13 .net
>>984
例えばどこの店?
いくらでもあるなら具体的にどうぞ

990 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 10:19:41 .net
大阪の食い物ぎょうさん食べて 早死にするで!!!

991 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 10:32:02 .net
「町中華」が密かなブームに。いま注目される理由とは
SPA! 2019年9月28日 15:52
https://www.excite.co.jp/news/article/Spa_20190928_01607272/
https://nikkan-spa.jp/1607272

 気軽にふらっと入れて、1000円でお腹いっぱいになれる「町中華」。昭和を感じさせる懐かしいその味は、いつだって僕らに“あの頃”を思い出させてくれるのだ。今回は、そんな町中華の魅力を町中華愛好家に語ってもらった。
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2019/09/PH1b.jpg

どこか懐かしい“あの日の味”がそこにはある

 「町中華」とは、誰もが一度は訪れたことがあるであろう、いわゆる“町の中華屋さん”。
少しくたびれた暖簾をくぐれば、お世辞にもキレイとはいえない店内。新聞を読みながら中華そばをすする常連さん。節操なく提供されるオムライスやカツ丼。そんな、懐かしさのにおい立つ原風景が広がる。
 そんな町中華が今、密かなブームになっているという。聞けば、町中華をテーマにした数々の書籍やテレビ番組が制作され、お店には若いカップルや女性の一人客が来店することも多いという。
なぜ新たな時代「令和」を迎えた今、昭和の産物ともいえる町中華に注目が集まっているのか……!?
 今回SPA!編集部ではそんな「奥深き町中華の世界」を愛する有識者に、町中華の魅力やオススメの店・メニューを語ってもらった。町中華に行ったことがない人も、しばらく足が遠のいている人も、ちょっとそこまで1000円を握りしめて出かけてみませんか?

SPA!的町中華の定義

1.昭和から営業していそうな店構え
2.個人または家族経営
3.平気で中華以外のメニューも提供
4.1000円でお腹いっぱいになれる
※明確な定義がないため、今回取材した有識者たちの見解から複合的に決定

町中華探検隊 隊長・北尾トロ「町中華とは“ライブハウス”だ!」

 『夕陽に赤い町中華』などを著書に持ち、町中華に関する研究グループ「町中華探検隊」の隊長も務める北尾トロ氏。彼が唱えるのが「町中華=ライブハウス理論」だ。
「厨房がステージで、カウンターはアリーナ。客は厨房内で繰り広げられるパフォーマンスを楽しむサポーターなんです」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

992 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 10:34:53.29 .net
 そう語る北尾氏にとって、料理の味は二の次なんだそう。
「店主と女将さんの掛け合いや客前でのケンカも見どころです。あのヒヤヒヤ感がたまりません。いま生き残っている町中華は、どこかに必ずストロングポイントをもっています。それが何かを考えるのが面白いんですよね」

https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2019/09/PH7_k0023.jpg
北尾トロ氏

 北尾氏いわく、「町中華の店主は他店に興味がない」。他店を研究しないからこそ、それぞれの店が唯一無二の個性を持っているのだという。料理を味わいながら、店の雰囲気や背景に思いを巡らせるのもまた、町中華の楽しみ方の一つと語る。
 そんな北尾氏のオススメは、千駄木にある「一寸(ちょっと)亭」の炒飯(730円)。「実力的にここの炒飯はハズせない」と言わしめるほどの完成度。なるとのダシと数種類の醤油が効いたチャーハンだ。

 また、御茶ノ水の「お茶の水、大勝軒」は、つけ麺の生みの親「大勝軒」創業者・山岸一雄氏の味を継承する店。つけ麺以外も提供していた山岸氏の創業当時のメニューを忠実に再現。特に中華スープを隠し味に使ったカレーが絶品とのこと。
 あと、新馬場にある「あおた」のオススメはタンメンとご主人のリーゼント。そんな、こだわりの髪形にも刮目せよ!
取材・文/キーヌ・坂本享哉(株式会社本) 撮影/丸山剛史 撮影協力/赤坂「EE」 浅草「中華・洋食やよい」
※週刊SPA!9/24発売号の特集「安くて旨い町中華15軒」より 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


993 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 10:36:13.83 .net
>他店を研究しないからこそ、それぞれの店が唯一無二の個性を持っているのだという。

994 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 10:45:50 .net
>>989
らぁ麺やまぐち
中華蕎麦琥珀
金色 不如帰
中華そば竹千代
銀座八五
その他にもいくらでもあるが
ひこもり君表に出た方がいいんじゃないのかw

995 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 12:08:07 .net
京都で二郎人気らしいね
待ちが1時間ぐらいかかると
初日は前日の深夜0時に整理券終了って
どんだけ二郎に憧れてんだか

996 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 13:21:16 .net
日本人は大阪朝鮮ヒトモドキの扱い方を理解したほうがいいよ。

997 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 13:23:29 .net
サワーは東京発祥なんだね

サワー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%83%BC

起源
東京都目黒区上目黒一丁目にあったもつ焼きの店「ばん」(酒処 もつ焼き ばん)が発祥と言われている。1960年代初旬、当時の居酒屋ではどの店でも酒といえば日本酒か焼酎がメインだった。
「ばん」では客に安く飲んでもらおうと甲種焼酎をメインに出していたが、甲種焼酎は風味も無く酒としては必ずしもおいしいものではなかったので、何とかおいしく飲めるように焼酎にレモン汁を絞り入れ炭酸で割る方法を考えた。
ただし、焼酎に風味をつける飲み方や炭酸で割る飲み方は当時すでに一般的に行われていたので、この点は「ばん」のオリジナルではない。

当時、このような飲み物の名称としては「炭酎(たんちゅう)」、「酎炭(ちゅうたん)」、「焼酎ハイボール」などというものがあった。
しかし、どれも呼びづらく名称としても垢抜けないものだったので、「ばん」の店長(マスター)が常連客と一緒に名称を考えたところ、常連客の一人が蒸留酒にジュースを混ぜたサワーというカクテルがある事を思い出し、サワーと名づける事を提案した。
この常連客とは後に「ハイサワー」を発売する事になった博水社の社長だと言われている。
(略)

998 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 15:40:01 .net
下町ではチューハイとかサワーではなく
ボールと呼んでる

999 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 18:18:50 .net
トンキンがもつ焼きをうまいうまいと食いながらサワーをグビグビやってる頃、
元都民さんは高級レストランで極上のビフテキと赤ワインを堪能しているのであった。

1000 :もぐもぐ名無しさん:2019/12/25(水) 18:26:56 .net
>>999
おじいちゃん今日もまた嘘かい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★