2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!292

1 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/19(日) 17:14:49.14 .net
前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/food/1628465227/

763 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/20(日) 10:54:18.08 .net
でかい!セブン、大きなコロッケ弁当を発売 398円 [501314942]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647737210/

96 名前:アタザナビル(ジパング)[US] [sage] :2022/03/20(日) 10:41:18.47 ID:+WiCsuuc0
最近のセブンは地方限定販売でイメージアップ
都会の連中がそれに釣られて入ってみると
ぼったくりハーフサイズ弁当しか売ってない

764 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/20(日) 10:58:55.77 .net
ほんと 食べたことない コンビニ弁当大好きだなお前w

765 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/20(日) 19:01:14.25 .net
東京人は早く独立しろ

お前ら蝦夷は日本人じゃないから
東京人が日本人と名乗るだけで腹が立つ
アメリカで韓国人が都合が悪くなると日本人と名乗ってるようなもん

766 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/20(日) 19:47:43.21 .net
>>765
と働きもせず独立も出来ない無職野郎のお言葉です

767 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/20(日) 20:19:23.03 .net
東北の悪口を言ってる奴らは殆ど関東だから。津波は天罰とかの不謹慎発言も。
トーホグという言葉を生み出したのも関東人。
下手すれば沖縄や北海道もボロクソに言い出す。
関東人は日本人じゃないから日本コンプwwwwwwwwwwwwwww

768 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/20(日) 20:20:15.13 .net
>>767
と自分で書いたことを誤魔化そうと 必死な嘘つきである

769 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/21(月) 01:20:56.25 .net
>>767
頭おかしぃんじゃね
妄想もいい加減にしたほういいよ

770 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/21(月) 17:37:52.52 .net
東京は他人に無関心な冷たい街

771 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/21(月) 19:44:31.79 .net
と構ってアピール

772 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/22(火) 02:09:07.72 .net
東日本人は、嘘つきに加えて泥棒体質なので、人間として見れません。

773 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/22(火) 02:10:16.18 .net
>>772
それお前のことじゃん嘘ばっかりついてるゴミクズ

774 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/22(火) 05:30:06.84 .net
東京をディスる朝鮮人、しつこい

775 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/22(火) 16:16:55.02 .net
東大阪の朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwww乞食爺

776 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/22(火) 18:39:56.32 .net
3/22火 関東ローカル帯 日本テレビ・news every.
お取り寄せで旅気分 第4弾
東京のつまらない商店街のB級グルメ以外も特集するんだな

777 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/22(火) 18:42:28.44 .net
>>776
お前ほんとテレビばっかりだな

778 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/22(火) 23:26:43.25 .net
東京がかっこいいとはどんな美学だよ? ダサい典型じゃん。

779 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 10:52:24.90 .net
江戸時代の江戸はすぐれた文化を作ったのだが、東京になってから伝統の大部分を
破壊した。そこが関西との大きな違い。

780 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 11:30:51.95 .net
東京落語の「ときそば」は上方落語の「ときうどん」の東京(江戸)アレンジだけど
屋台で釣銭をごまかそうとする人物のキャラが違うんよね
ときそばのキャラは、なんか憎めない間抜けな人物として描かれているが
ときうどんのキャラは、隙あらば他人をだましてでも一儲けしたいっていう
汚らしい性格が出てるんだよな
大坂人の本質を表してるよね

781 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 11:31:04.45 .net
それは天災的なものもあるので仕方がない

782 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 11:33:00.51 .net
明治時代は牛鍋などの食文化もあったのに、関東大震災後は豚肉中心に変わっていった

783 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 12:13:32.20 .net
ごめん間違えた
釣銭じゃなくて支払金額だった

784 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 13:43:58.09 .net
>>778
と無職引きこもり

785 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 13:44:57.19 .net
>>779
と精神病施設から書き込み
>>782
と設定したい

786 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 14:58:31.88 .net
>>782
それは間違いとは言い切れないんだよな
牛の飼育は歴史のある関西にはどうやってもかなわないから
育てやすい豚が中心になったんだっけ
違ったかな

787 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 16:43:18.34 .net
なんで関東人って心底気持ち悪いオカマ弁を話すようになったん?w

788 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 16:51:56.29 .net
オカマ弁ですか・・・・
関東人の俺には、京都弁のほうがオカマ弁に聴こえるよ・・・

789 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 17:17:04.39 .net
>>787
とガチゲイ

790 :786:2022/03/23(水) 18:03:01.73 .net
気になっていたので調べてみたのだが
「関東 豚 関西 牛」で検索すると理由がわかる

791 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 19:44:02.28 .net
「関東 豚 関西 牛」で検索したが、よく分からなかった
全部こじつけ理論であきれた

792 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 20:46:35.96 .net
日本=東馬西牛
朝鮮=少馬多牛


良馬の代表的産地
陸奥、出羽、常陸、下総、上総、安房、下野、上野、武蔵、甲斐、信濃、日向、薩摩

良牛の代表的産地
伊勢、伊賀、大和、近江、越前、丹波、但馬、播磨、石見、出雲、筑紫、朝鮮南部

(『国牛十図』にあげられている牛の生産地は)渡来した移住民、あるいは帰化人がそれぞれ定住し、その子孫が住んでいた地方であり、今日も牛の産地として有名である。
このことは決して偶然の一致ではなく、むしろそれらの地方において、古来それらの外来人によって牛の飼育・繁殖の基礎がつくられ、その畜産の伝統が培われた結果、
これらの有名な牛(但馬牛など)がつくられたといってよい。
(『日本畜産史』法政大学出版局)

793 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 20:49:11.29 .net
え?京都弁もダメなの?

畿内
坂東武士の勇健は一騎当千の強さである。畿内近国の赤ん坊のような弱い武力で、強健な東国武士に手向いできようか(吉田定房奏状・訳文)
五畿内の町人によく似ている侍ども(甲陽軍鑑・訳文)
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる(埴原和郎・東京大学名誉教授)
畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました(松村博文・札幌医科大学准教授)
畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている(池田次郎・京都大学名誉教授)

上方
図にあたらぬは犬死などなどと云う事は、上方風の打上りたる武道なるべし(葉隠・佐賀)
上方の弓矢すえになりたる国ども。上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て(甲陽軍鑑・甲斐)
上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている(甲陽軍鑑・訳文)

近畿
「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つ(レヴィン・ソ連の人類学者)
大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い(梅原猛・京都市立芸術大学名誉教授)
近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
被差別部落民は、穢多の水上と称せられる近畿地方が最も多い(高橋貞樹・大分県出身の社会運動家)

関西
馬は関東、牛は関西(国牛十図)
関西では馬を降りての攻め合いばかりで、馬に乗っての戦というのを長い間やっておらず、関東の武士と違って、騎馬に攻められたときどう防げばいいのかと言う心がけが無かったのだ(雑兵物語・訳文)
馬は陸奥・常陸の産が第一で、信濃・甲斐・上野・下野・上総・下総の産がそれに次ぐ。関西の産は劣弱である(和漢三才図会・訳文)
関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い(中橋孝博・九州大学大学院教授)

794 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 21:19:00.74 .net
>>792-793
乙です

関西人は朝鮮人に近いと書いてあるね

795 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 23:50:14.52 .net
今こそ戦の勝負の分かれ目だと攻めかかり、せめぎ合いをしていると
味方の関東の武士で乗馬の上手な者たちが、今日の戦場は平地で馬での戦に向いているし、
敵味方がもみ合っているのでちょうどいい頃合いだと見計らって、二番手の槍勝負には参加しないで
乗馬の上手が30人ほどの騎馬隊を作り、様々な武器を持った30騎がいっぺんに
敵部隊の右側から突っ込んだ。

敵も左側からの攻撃なら少しは抵抗が出来たのだろうが、右側から馬で攻められたのでは
何の抵抗もできず、ただ騒ぎまわるばかりだった。
その上騎馬隊が攻めかかるとすぐ、一番手の部隊のうち手の開いている者達が
鉄砲で騎馬隊の攻撃を応援したので、敵はどうにも防ぐことが出来ず、味方は何の苦労もなく
敵を追い崩した。

関西では、近頃の戦はみんな馬を降りての攻め合いばかりで、馬に乗っての戦というのを
長い間やっておらず、関東の武士と違って乗馬で戦うのに慣れていないので、
騎馬隊に攻められたときどう防げばいいのかと言う心がけが無かったのだろう。
(雑兵物語)

796 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 23:51:42.66 .net
◇本朝食鑑
大抵参州・遠州以東から奥州・夷にかけては、馬が多く牛は少ない。
それで、耕耘運転には皆馬を用いる。
尾州・濃州以西より海辺の国にかけては、牛が多く馬は少ない。
それで、耕耘運転には皆牛を用いる。
就中、播州・備州は最も牛を産出するところで、盛んに蕃息(はんしょく)する。

馬は関東の産が上い。
したがって奥州・常州の産が第一で、信州・甲州・上野・下野・上総・下総の産がそれに次ぐ。
関西の産は劣弱であって関東産に及ばない。

近代九州に稍良い馬がある。就中薩洲の産が高大強捷で関東の産に劣らない。
あるいは、古来よりこのようであったともいわれている。

797 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/23(水) 23:54:07.09 .net
上方=弱敵の国ども

東武士は大方強敵どもなり
筑紫の奥は奥州衆により申候
上方の弓矢すえになりたる国ども、(中略)五畿内中国の町人に相似たる侍ども、(中略)弱敵の国ども
上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て
上方武士は、歩の頸を一つ取りは、侍の頸を十も取りたるやうに、針ほどの事を棒程に過言を申と、山本勘助が話を聞き候如くあるべきなり。
信州(武士)弓矢功者の事は、侍の事は申に及ばず、百姓まで勝負のすべをよく存じたる
信州弓箭つよき事、大形ならざるに付、忰者・中間まで武勇をたしなみ、にげおつる者さのみ無之して
関東の儀、昔より弓箭国と申は、まず武蔵は武の蔵とやらん承及候。(中略)よき武士あまた候て、(中略)弓矢巧者、手柄武士達際限なく御座候事、老若共に沢山なる儀は、積もられぬ程にて候
関東の敵馬上の戦ひよくして、馬を入乗きり、足軽上手なれば
三河は武篇の国なる故、五千あらば上方の二万にかけあひ申べく候。(中略)三方ヶ原御合戦に、討死の三河武者下々迄、勝負を仕らざるは一人もなく候。
三河国、日本六十余州にて、人のかぞゆる侍の、武篇かせぐ国なれば
たけき武篇の家、和朝に上杉謙信・徳川家康なり。
(『甲陽軍鑑』)

798 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 00:16:30.18 .net
値段高いだけで名物も何にもないからなw

799 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 07:22:20.70 .net
>>798
高いっていくら?名物がないっていう 具体的な例を挙げての 根拠は

800 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 08:47:00.29 .net
>>790
> 「関東 豚 関西 牛」で検索すると理由がわかる
先進国 豚 後進国 牛で検索したのと一緒かな

801 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 12:45:03.35 .net
関西はユダヤ教、イスラム教の信者が多いから豚を食べない人が多い

802 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 12:49:34.46 .net
ttps://47todofuken-ranking.com/butaniku/

803 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 14:17:51.11 .net
関東はチョンの血が濃いから豚が好きw

804 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 14:51:56.26 .net
大抵の国は豚肉のほうが消費多い
牛はイスラムと南米だけだ

805 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 19:06:02.56 .net
東京の負け犬が何のようだw
勝負はもうついた、東京の負けだw

806 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 19:06:14.82 .net
東京の食べ物を批判する人は無職です

807 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 21:05:31.52 .net
豚肉を食べる=貧乏って言ってる人って、自分が貧乏で相当に苦労したんだろうなってのが
行間から滲み出てるね。
自分はそんなに裕福でもないが「食うに困る」程ではなかったのであまりそういう実感が無いんだけど、
家庭料理としては普通に豚肉も牛肉も鶏肉も普段の食事として料理されて出て来てたけどな。
ちなみに関東。

808 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 21:32:39.44 .net
>>805
と精神異常者

809 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 22:36:54.93 .net
>>807
臭みのある豚を食う時点で馬鹿舌だろw

810 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 22:38:22.40 .net
>>809
臭みwwwwwwwww

811 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 22:41:59.20 .net
バカ舌トンキンwwwwwwwwwwwwww

812 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 22:42:28.63 .net
>>811
味覚障害wwwwww

813 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 22:49:03.80 .net
朝鮮人はトンキン連呼が大好き

814 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 22:58:31.77 .net
臭みはむしろ牛肉にあるよね。処理が下手というか手抜きだと。
安い豚肉と安い牛肉で比べるなら、牛肉の方が明らかに臭みは強い。
ちなみに大阪の庶民が食べる薄切り牛肉のカレー、その牛肉ってだいたい乳廃牛なんだよね。

815 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/24(木) 23:56:24.26 .net
>>807
安い舌やなw

816 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 07:17:08.34 .net
お好み焼きでも
豚玉を食べる人と牛玉を食べる人では階層が違う
明らかに牛玉を食べる人たちの方が社会的地位が高い

同じ会社の人間とお好み焼き屋に行っても
牛玉を注文できるのは部長以上
平社員はブヒブヒ言いながら豚玉を食べるw

817 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 07:44:33.32 .net
牛玉さくちゃん
(ジャンプ放送局のコーナーの一つ)

818 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 08:45:51.64 .net
>>816
という思い込み

819 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 09:32:41.47 .net
PLおやじって大阪人なのにお好み焼き屋に行ったこともないのかな。
牛玉がある店もなくはないが、圧倒的に豚玉。お好み焼きの定番が豚玉。
関西に住んだこともあるが、この点は東西差でもなんでもないな。
そもそもお好み焼きってソースにマヨネーズどっぷりたっぷりで安い素材の欠点を隠す食べ物。
良い牛肉をわざわざお好み焼きにするメリットはない。ステーキで食べればいいだけ。

820 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 10:14:45.28 .net
>>816
反論になってないよww
間違ってる理由を説明出来ないの?頭が悪いから?

821 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 10:15:27.97 .net
アンカー違った>>818だった、すまんです

822 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 11:25:42.31 .net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12143355402

823 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 11:31:51.78 .net
貧乏人の中では豚玉が定番というだけだな

824 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 11:33:17.46 .net
それだと関西は貧乏人が殆どといってるのと同じわけだが

825 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 13:24:10.78 .net
だよなぁ。お好み焼き屋で豚玉が定番なのは東西変わらず。
そして、お好み焼きを食べる頻度は絶対的に関西が多い。
つまり、関西人は豚玉をしょっちゅう食べてる。
豚玉を食べる=貧乏人ということなら、関西人は本当に貧乏人が多いね、ということに。

826 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 20:00:08.77 .net
関西人のみならず全ての日本人が関東を侮蔑の目で見ている
関東は日本ではないからな

827 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 20:07:18.02 .net
>>825
国民食カレーに豚入れてる関東土人が1番貧乏って事だねw

828 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/25(金) 21:57:05.81 .net
このように論破されるとすぐに他に逃げる精神異常者

>>827
816 もぐもぐ名無しさん 2022/03/25(金) 07:17:08.34
お好み焼きでも
豚玉を食べる人と牛玉を食べる人では階層が違う
明らかに牛玉を食べる人たちの方が社会的地位が高い

同じ会社の人間とお好み焼き屋に行っても
牛玉を注文できるのは部長以上
平社員はブヒブヒ言いながら豚玉を食べるw

823 もぐもぐ名無しさん 2022/03/25(金) 11:31:51.78
貧乏人の中では豚玉が定番というだけだな

827 もぐもぐ名無しさん 2022/03/25(金) 20:07:18.02
>>825
国民食カレーに豚入れてる関東土人が1番貧乏って事だねw

829 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/26(土) 00:02:45.09 .net
東京人にモラルを求めるなよ

830 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/26(土) 00:07:35.98 .net
>>829
お前に言ってる 虚言癖野郎

831 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/26(土) 06:55:53.21 .net
関東弁は田舎臭いイントネーションでかなりダサいよな

832 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/26(土) 08:33:33.99 .net
自己紹介

833 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/26(土) 10:55:46.21 .net
「方言がカッコいいと思う都道府県」ランキングNo.1が決定! 第3位は「大阪府」★3 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647919910/

7 名前:ニューノーマルの名無しさん :2022/03/22(火) 12:33:22.93 ID:AtwdxM3y0
東京の下町言葉は人気ないのか

24 名前:ニューノーマルの名無しさん :2022/03/22(火) 12:36:17.36 ID:BG4fPb6J0
>> 7
https://www.city.adachi.tokyo.jp/miryoku/interview/t-kitano.html
NHKがつくったラジオ用の言葉っていうのが標準語なんだよね。
あれは東京の言葉じゃないんだよね。
おいら、「まっすぐ」って言えない、「まっつぐ」ってね。
「しろしま」だし、「しゃくえん」だし、「おいら」だから。

俺が漫才師になったときに、こんな標準語で漫才してたらすぐに終わっちまうわ、
って言って、明らかに標準語と違う、足立区とか台東区の下町言葉でやったの。
「何言ってんだ、バカヤロウ、コノヤロウ」「あれだろ、おめえ」ってやってたら、
オーディションなんかでプロデューサーが、「一体どこの出身?下品な言葉だねえ」
って言うから「何が下品だよ、東京だよ」って。
「東京の人、そんなに訛ります?」って言うから、
「お前らみたいなのは標準語って言うんだよ。『NHKの標準語』だよ。
東京はこういうしゃべり方だよ」っつって。
その芸風でやっと、関西弁に対抗できたんだよ。

834 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/26(土) 11:16:08.26 .net
816もぐもぐ名無しさん2022/03/25(金) 07:17:08.34>>818>>820
お好み焼きでも
豚玉を食べる人と牛玉を食べる人では階層が違う
明らかに牛玉を食べる人たちの方が社会的地位が高い

同じ会社の人間とお好み焼き屋に行っても
牛玉を注文できるのは部長以上
平社員はブヒブヒ言いながら豚玉を食べるw

819もぐもぐ名無しさん2022/03/25(金) 09:32:41.47
PLおやじって大阪人なのにお好み焼き屋に行ったこともないのかな。
牛玉がある店もなくはないが、圧倒的に豚玉。お好み焼きの定番が豚玉。
関西に住んだこともあるが、この点は東西差でもなんでもないな。
そもそもお好み焼きってソースにマヨネーズどっぷりたっぷりで安い素材の欠点を隠す食べ物。
良い牛肉をわざわざお好み焼きにするメリットはない。ステーキで食べればいいだけ。

823もぐもぐ名無しさん2022/03/25(金) 11:31:51.78
貧乏人の中では豚玉が定番というだけだな

824もぐもぐ名無しさん2022/03/25(金) 11:33:17.46
それだと関西は貧乏人が殆どといってるのと同じわけだが

825もぐもぐ名無しさん2022/03/25(金) 13:24:10.78>>827>>828
だよなぁ。お好み焼き屋で豚玉が定番なのは東西変わらず。
そして、お好み焼きを食べる頻度は絶対的に関西が多い。
つまり、関西人は豚玉をしょっちゅう食べてる。
豚玉を食べる=貧乏人ということなら、関西人は本当に貧乏人が多いね、ということに。

835 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/26(土) 23:26:51.10 .net
東京人はチョンだから犬食いはしょうがないだろ。 お里が知れる。

836 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/27(日) 05:24:52.82 .net
>>835
という設定にしたくてしょうがない

837 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/28(月) 00:50:10.31 .net
東京は頭悪いやつ多すぎ
人の迷惑考えないやつ多すぎ
モラルなさすぎ

838 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/28(月) 01:17:06.18 .net
今日もすかさず自己紹介

839 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/28(月) 22:25:17.34 .net
https://youtu.be/GEAaTcCru1E
こいつ天才かよ!
東京だからこそ逆に洒落たパン屋でパン買ってステーキ挟んで作れる!!今週末はこれする!絶対!

840 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/28(月) 22:57:38.39 .net
>>837 の元ネタ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1560507981/24
24おさかなくわえた名無しさん2019/08/04(日) 18:02:50.26ID:/9dbQE7M
頭悪いやつ多すぎ
人の迷惑考えないやつ多すぎ
モラルなさすぎ
長野県なんかさっさとなくなれ

841 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/29(火) 12:21:01.42 .net
>>835
犬も食わずに頭から否定する排他的な考えなわけだね?

ベトナムなんかだと
犬の脳みそ入りお粥とかある

アジア圏では犬も猫も
広く食べられてるのだから
まずは食べてみ

842 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/29(火) 15:38:20.33 .net
大阪は乞食系料理の本場

843 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/29(火) 15:54:34.39 .net
>>841
実際に食ったのか?

844 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/30(水) 01:08:56.72 .net
ベトナムごときと引き分ける関東のサッカー選手w
関東人が下手すぎて代表が強くならないwwwwwwwwwwwwwww

845 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/30(水) 05:25:35.25 .net
>>844
と食べ物の話もできない頭の悪い 何もできない自分のコンプレックスを発露することしかできない 精神異常者のお言葉です

846 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/30(水) 06:49:58.37 .net
ひき逃げ事件被疑者の逮捕[南警察署]
3月16日、男をひき逃げ事件被疑者として逮捕しました。

被疑者は、本年3月15日、大阪市中央区心斎橋筋の路上において、
普通乗用自動車を運転中、自転車と衝突し、同自転車に乗車していた男性に怪我を負わせたにもかかわらず、
救護措置等をとることなく逃走したものです。

847 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/30(水) 08:00:14.26 .net
>>843
大抵のものは食ってるよ
羽化直前の卵とかもな

食べてみないと美味いかどうかは
わからない

848 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/31(木) 22:29:33.02 .net
ダメ虎の馬鹿なファンしかいない結果  球団ワーストを更新する開幕6連敗を喫したwwwwwwww

849 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/01(金) 08:02:32.87 .net
桐蔭優勝

関西人有能

関東人無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/01(金) 12:34:39.75 .net
>>849
食い物と何も関係ない何もしてない お前と 何か関係あるのがゴミクズ

851 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/01(金) 18:39:17.52 .net
正直関東の文化は汚らしい

852 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/01(金) 19:41:00.57 .net
>>851
具体的にどうぞ嘘つきくんそれと何か食べ物と関係あるのかな

853 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/02(土) 05:03:31.60 .net
かんぴょうをうめぇうめぇとか言ってくらう気持ち悪い関東人wwwwwww
関東猿は味覚も視覚も嗅覚もおかしいwwwwwwwwwwwwwwww

854 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/02(土) 06:57:10.72 .net
また他人の書き込みのパクリでもしてんのかこのクズは

855 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/02(土) 15:10:38.17 .net
>>853
かんぴょう、
大阪の大衆店には置いてないので、
貧乏人は食べる慣習がない

しかし、大阪の高級店には必ず置いてあり
大阪の金持ちは皆食べている

856 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/02(土) 15:24:35.78 .net
高野豆腐を使っている方が美味しいからじゃないかな

857 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/03(日) 09:15:02.60 .net
東京は元々が東北の田舎者気質で閉鎖的だから住み心地は悪いよ。
人口が多い所以外は何の取り柄も魅力もない。
東京の文化はほぼ西日本の二番煎じ。
現代は朝鮮人と東北土人に街を乗っ取られた間抜けな場所、東京w

858 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/03(日) 13:04:43.78 .net
>>857
くだらない妄想言ってる暇があったら働けよ無職

859 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/03(日) 23:50:38.17 .net
ぶっちゃけ今、弁当が一番不味いのはセブンイレブン Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1611485997/

371 名前:いい気分さん :2022/04/01(金) 16:07:45.11
今日初めて見たが300円のおにぎりがあった
アホじゃないかと

372 名前:いい気分さん :2022/04/01(金) 21:14:41.92
最近のコンビニは、客をばかにしておるんじゃよ

373 名前:いい気分さん :2022/04/02(土) 15:19:30.43
してますよね
まだ騙せるって

374 名前:いい気分さん :2022/04/03(日) 05:33:20.70
ジョブチューンが甘やかすとこうなる
粗末な割にどんどん高くなって
東京基準価格になる
東京なら一食500円以上が普通だろうが
全国チェーンのしかも冷たい弁当売ってるのに
土地代付けるなよ

860 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/04(月) 09:36:13.25 .net
>>857の元ネタ

【阪人出禁】大阪村人嫌いな人集まれ! Part.33
スレより
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1645712197/783
783おさかなくわえた名無しさん2022/04/01(金) 13:40:54.40ID:UViTzR1e
>>782
元々が田舎者気質で閉鎖的だから住み心地は悪いよ。人口が多い所以外は何の取り柄も魅力もない。ほぼ神戸か東京の二番煎じ。不良外国人に街を乗っ取られた間抜けな場所

861 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/04(月) 11:55:26.96 .net
世界があこがれるグルメ都市東京

うらやましいだろ?大阪の皆様www
貧乏人の大阪人には絶対無理だろうな、東京に住んでりゃ安くてうまい店は自然に
見つかるよ、具体的に教えろは無しな、せっかく気に入った行きつけの店に一見さんが
行列作ったらかなわんからな

862 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/04(月) 12:19:09.93 .net
簡単な話

金持ち向けの飯需要が最も多いとこはどこか?
貧乏人向けの飯需要が最も多いとこは、どこか?

863 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/04(月) 23:10:08.59 .net
セレッソにボロ負けのフロンターレw

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200