2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014W杯優勝国予想

436 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 00:59:04.68 ID:szWR+9DB0.net
>>435
前回の南アフリカ杯と2002年の日韓大会で優勝候補筆頭が優勝しとるがな

437 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 01:52:34.97 ID:f6mOLEwf0.net
>>435
大本命は確率が低いだけで全くないわけではないぞ
ジンクスとか不明確なものじゃなくて
本命から3位とか5位とかの確率論で議論しろよ

オカルトやジンクスを信じてランキングを卑下するのは変な話だ

ランキングがあてにならないとか言ってる解説者は多い

だが、ここのど素人やそんなこと言ってる解説者やプロよりも
よっぽどランキング上位が優勝しちゃってるのが現実だしな

四年前のワールドカップのランキングは

優勝のスペイン1位 
準優勝のオランダは4位
3位のドイツは3位
4位のウルグアイ5位

ランキング5位以内が独占状態だっただろ?

438 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 01:59:35.81 ID:2DIGuUQ+0.net
>>436
2002年の優勝候補筆頭はフランスとアルゼンチンで優勝したブラジルと準優勝のドイツは対抗や穴はおろか大穴にも上げられてなかったぞ

439 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 03:01:28.64 ID:StRUKQL30.net
>>437
オカルトな筈の占い全て的中させたぜパウル君w

440 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 03:58:01.09 ID:1wfD2WER0.net
ランキング通りに食いつくよう仕向けた
水族館の工作だって噂だよ

441 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 04:17:56.67 ID:i+Cu4dnL0.net
FIFAランキング全否定するプロや解説者いないだろ
大体上位になればなるほど正確なデータだって言うよ
一度もそんなこと言ってるプロ見たことない

全否定してるのはお笑い芸人
特にさんまや土田
さんまや土田が通ぶってジンクス語りだすのと間違えてないか?

442 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 04:43:34.42 ID:2DIGuUQ+0.net
FIFAのほうも一昔前のよりかはだいぶマシになってきたとはいえ
こっちのほうが正確っちゃ正確ではあるな
https://en.wikipedia.org/wiki/World_Football_Elo_Ratings
んでこっちがFIFA
https://en.wikipedia.org/wiki/FIFA_World_Rankings
こっちはなんと日本が王座になったこともあるというアレ
https://en.wikipedia.org/wiki/Unofficial_Football_World_Championships

443 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 05:07:02.33 ID:f6mOLEwf0.net
>>441
ごめん そうだわ
言われたら否定してるのはお笑い芸人以外ではみたことない

444 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 10:16:13.93 ID:QIaX1V5y0.net
CLでディマリア株暴騰ワロタw
俺は以前からアルゼンチンはディマリア次第と書いてる
4年前は体力がなかったのか守備さぼってたからな
今のマリア様ならやってくれるはず

445 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 12:11:40.93 ID:HobbkER60.net
2002年は本命はフランスとアルゼンチン、対抗にイタリアとポルトガルでその次にイングランドとスペインがいて
ブラジルとドイツは絶不調で問題外だったよ

2006年は大本命がブラジルでアルゼンチンやイングランド、イタリア、チェコ、ポルトガル、スペインまでが優勝候補って感じだった

446 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 13:07:53.01 ID:cNXpTdHh0.net
ワールドカップ・アノマリーから言って、南米の優勝経験国 伯・亜・宇のどれかに賭ければOK

447 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 14:07:32.30 ID:HyQNFpaa0.net
俺はコンフェデのスペインウルグアイを見てウルグアイは無いと思ってる

448 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 14:23:26.17 ID:XeOia/Pe0.net
>>447
なんもできなかったなウルグアイ
体力が続くならスペインだな
うまくターンオーバーできる展開を作れればだけど

449 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 16:13:30.51 ID:szWR+9DB0.net
>>438
あの面子でガチガチの大本命じゃ無かったっけと調べてみたら確かにブックメーカーオッズでアルゼンチン=フランス>イタリアに次いでの4位だな

そういや余りにスター選手だらけでドゥンガみたいな強烈なキャプテンがいないからチームが内部崩壊すると言われてたんだっけか

450 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 16:31:30.77 ID:2DIGuUQ+0.net
単純に2002年大会の時のブラジルは南米予選でプレーオフに回るんじゃねってくらい苦戦してたのよ

451 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 18:40:22.62 ID:cP8IXDAw0.net
正直スペインはボロボロにされて終わってほしい 


カウンターのチームに

452 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 20:27:23.87 ID:HyQNFpaa0.net
カウンターのチームなんて腐る程ある

453 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 21:36:40.06 ID:HyQNFpaa0.net
てか日本の対スペインドイツポルトガルは見たいなぁ
まじで見た記憶がない

454 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/29(木) 23:32:52.02 ID:ZGWyUz0Z0.net
ドイツ優勝は絶対ないって
GL弁慶だからみんな騙されるだけ

455 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 00:17:22.81 ID:v20uoLoo0.net
>>453
何の試合だったか覚えてないけど、ドイツとはあるな。
加地さんがシュヴァインシュタイガーに怪我させられたのを覚えてる。

456 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 00:21:59.41 ID:lajONMKr0.net
優勝候補9ヵ国とコロンビア、チリ、ウルグアイ除くなら
ガーナ、ナイジェリア、アメリカ、メキシコ

457 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 00:51:15.73 ID:DTzWTj8t0.net
>>456
>優勝候補9ヵ国とコロンビア、チリ、ウルグアイ
多すぎや

458 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 01:32:48.50 ID:L8xqLV6S0.net
>>455
カジ君が出てたなら2005年のコンフィデかな?
メキシコとかと同じグループリーグ入って、トーナメント初戦がドイツだったような。

459 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 01:48:28.10 ID:DTzWTj8t0.net
>>455
>>458
たしか加地さんがシュヴァにケズられたのは2006年ドイツ大会の直前に行われたテストマッチ
先に日本が高原の2得点で先攻してその後追いつかれて2-2で終わった試合

460 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 01:50:15.70 ID:L8xqLV6S0.net
>>438
ですな。
大会前はフランス本命、対抗アルゼンチン。

しかし、フランスはピレス負傷、ジダン負傷。
おいおいどうするんだってなって、ジョルカエフとミクーが2人の代わりに入ったがやはりw

アルゼンチンはバティ、クレスポ、ロペス、オルテガ、ベロンら攻撃陣を要するも暑い日本の気候に対応できず。
ディフェンスの要、アジャラが負傷で出場できずイングランド相手に敗戦。
これが響いてリーグ敗退。

ドイツは自国開催の2006年大会では本命になるだろうと当時から言われてた。
バラック、ダイスラー、クローゼなど超有望株がこの時点で経験を詰めるのは2006年への良い準備になるという話題ぐらい。

ブラジルはフランス大会までの主力が世代交代する中でなかなか新しい大物が育ってなくて、大怪我明け間もないロナウドや当時ほとんど注目されてなかったロナウジーニョを先発で使う苦しさだった。

日本ではベッカムの人気で注目されていたイングランドもジョーコール負傷で早々に帰国。
ランパード、ジェラードもベッカム、スコールズ、バットのユナイテッド生え抜きの編成を崩す信頼を得られず。
キーパーは老眼ヤバいんじゃないと言われ始めてたシーマンが務める残念なチームだった。

461 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 03:24:46.67 ID:ootMMnL00.net
鳥かごスペインが優勝

462 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 13:23:24.62 ID:0yEl5Hsb0.net
>>460
さっきから間違いすぎだよ
フランスとアルゼンチンはどっちも本命扱いで対抗にイタリアやポルトガルでしょ
ドイツは当時クローゼとか有望株ではなかったし2006年も本命になるとはこれっぽっちも言われてない
イングランドも負傷はスタメン候補だったジェラードでランパードは当時問題外
むしろ2006の本命になると言われてたのがイングランドだったんだけど

463 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 13:27:16.94 ID:1BXa4vsC0.net
2002は日韓だっけ?
日韓ならば優勝候補とか大本命とか全く意味が無い
どっかの国が八百長しまくって荒らしまくってたしな

464 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 15:26:44.37 ID:Ridh6Q7Q0.net
>>462
いや、イタリアトラップでサイドバック壊滅でビエリ、インザーギ、デルピエロコンディション悪い中強行招集だったからイタリア国内でもグループリーグ突破できたらOKぐらいの話だったらしいが。

中盤だってアルベルティーニが出られずディリービオ、フィオーレクラスが呼ばれてたぐらい。

ポルトガルは日本でフィーゴ、ルイコスタが人気あって過大評価されてたけど、ゴールデンエイジは所属クラブでスタメン確保できてた選手ほとんどいなくて良くてベスト8ぐらいと言われてた。

俺は当時無職だったし、サッカー好きだったら海外のサイトファンサイトとかも見てたけどイタリアやポルトガルが優勝候補なんて話はなかったわ。

クローゼはすでにドイツサッカー好きの人の中では話題になりつつあったよ。

見ていたメディアとか各自の思い入れで見方が変わるから、優勝候補がどこかという話は違って当たり前だとは思うけどw

465 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 15:28:31.84 ID:Ridh6Q7Q0.net
2002年大会、誰もがビックリしたのは3位決定戦がトルコ、韓国になったことだと思うw

466 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 15:43:57.17 ID:ErIeJ3sA0.net
>>464
2002年のブックメーカーオッズは
同率1位でフランスアルゼンチン 3位イタリア 同率4位ブラジル・スペイン

ドイツは7位でポルトガルは8位だな

467 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 15:45:13.63 ID:ErIeJ3sA0.net
>>465
ブラジルの優勝はともかくドイツが決勝まで行けたのは韓国様のおかげだな

468 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 17:28:58.44 ID:hyCBkndH0.net
2002年のドイツはドイツ国内でも史上最弱の代表とか言われていたくらいだからな
決勝までに強豪国とは1回も当たってなかったし
韓国についてはもう言及する必要すらないが3位のトルコもブラジル以外の強豪はおろか南米勢と欧州勢に当たらずに準決勝まで行くという信じられないくらいのラッキーっぷり
2002年大会は異質すぎるというか日本単独で開催すべきだった最悪の大会

469 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 17:48:19.35 ID:VaWf/qMY0.net
2002年のボール好き

470 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 18:41:42.31 ID:Q2xausRC0.net
>>466
おー、そんなデータ残ってるんだね。
あの時のアルゼンチンにはロマンがあった。
まあ、フランスは色んな意味で不運だったと思う。
確かジダンが怪我したのはワールドカップ直前の韓国だったよね?

最近、改めてあの大会の試合の録画を見たけど審判のジャッジが明らかに韓国に有利と感じるのはトッティの退場の場面ぐらい。
あとは審判の質がそもそも微妙で、ミスジャッジだと感じる場面が多い。

ってか、2014年の優勝候補を上げるスレで2002年大会の思い出を長々と語ってすまん。

2014のみんなの思い入れ込みの展望聞かせてくれ!

471 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 19:27:03.27 ID:kgd5nUpG0.net
>>466
あのときはイングランドの評価が高かったイメージがあったけど、そうでもなかったんだね
ベッカムブームはアホかと思ったけど、他にもいい選手多かったし

ドイツは前評判は低かったけど、個人的にドイツ好きになったのはこの年からだったなぁ
カーンは例外だけど、バラックやシュナイダー、クローゼと、渋い活躍をする選手が多くて好感が持てた

472 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 19:55:48.51 ID:U2z3yFGJ0.net
2002年の強豪国の前評判を今の前評判に置き換えてみると興味深い

2002フランス→今ブラジル
2002アルゼンチン→今アルゼンチン
2002イタリア→今スペイン
2002スペイン→今ドイツ

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:04:40.01 ID:WvX2h5SX0.net
ドイツはユーロ2000で1勝できずポルトガルに惨敗
ユーロ2004でもラトビアにさえ勝てず、チェコの2軍にも負けて
1勝もできず
その間の2002のWCでは準優勝ってのはあれは完全に運が良すぎただけだろ?
クローゼとかバラックが台頭してきたのは大きかったけどね。
2004はシュバイニーか

474 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 20:30:39.47 ID:Zjyrg21U0.net
>>472
アルゼンチンの試合この3年ほど見てないけど、評価高いのかな?

前線はタレント揃ってるけどディフェンスラインの選手ってどんな感じなんだろ?

475 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 20:40:54.44 ID:hSKBVNlE0.net
>>474
親善試合で強豪相手にかなり勝ってるし南米予選も難なく1位通過したからなあ
DFラインは ロホ、ガライ、フェルナンデス、サバレタやで

476 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 20:56:14.24 ID:m/1TLD/P0.net
>>471
欧州予選でドイツに5点とっての圧勝
ベッカムフィーバーもあって前評判が高くなるはずだったんだが
死のグループに加えベッカム・オーウェンが故障明けジェラードが不出場で評価が下がった

477 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 22:14:47.40 ID:U2z3yFGJ0.net


478 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 22:37:50.97 ID:VuEnHy7w0.net
2002年のドイツって今見たらかなり強いぞ

カーンがW杯史のGKでも屈指のパフォーマンス
バラックの全盛期
大会中クローゼが覚醒

この3人は間違いなく当時のワールドクラス
他の面子もビアホフ(衰えてたけど)、ハマン、シュナイダー、メッツェルダーと粒揃い
そこそこ前評判の高かったスペインやイングランドやポルトガルよりは明らかに強いわ
最弱とか言ってる奴は何言ってんだか

479 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 22:52:36.87 ID:hyCBkndH0.net
>>478
フリンクスやノイビル、ラメロウ、ツィーゲ、イェレミース、ケール、ボーデ、バウマンなんかもいたっけか
思い出補正と言われればそれまでだが確かにかなり頼もしい面子だな
ダイスラーとショルは怪我で駄目だったけど
やはりドイツ内外でボロ糞に言われていたのはやはり予選の時にミュンヘンでイングランドに1-5で大敗したのが一番の原因か

480 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 23:13:01.30 ID:m/1TLD/P0.net
>>478
その前後のユーロで1勝もできずグループリーグ敗退してるんだが
2002年も決勝Tの対戦相手がアメリカ・メキシコ・韓国だし

タレントだって羅列すればそのくらいの名前は他の強豪国でも名前はあがる
まあカーン・バラック・シュナイダー・メッツェルダーは確かに健闘したが
クローゼは過大評価。GLで荒稼ぎしただけだし決勝T以降はゴールあげたっけ?

481 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 23:18:58.20 ID:csowjgLf0.net
>>478
日韓で優勝したブラジルを一番苦しめたのはトルコかイングランド
予選ではイングランドに1ー5でフルボッコされてる。

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:26:54.52 ID:WvX2h5SX0.net
98にクロアチアのヤルニに止めのゴール決められてからは
強かったイメージのドイツは終わった印象
それ以後は2004まで弱いというか弱かった。実際見てたから
2006年の自国開催にまでになんとか立て直さなって感じだったし
面子だけみて強いとか言われても困るんだけどね・・・・

483 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 23:31:51.68 ID:VuEnHy7w0.net
2002年は普通に強い
GKのカーン、バラックとハマンのダブルボランチ、シュナイダーのクロス、クローゼの圧倒的な高さは
2002年のチームでも一番
だいたいクローゼが過大評価って
その後の活躍をみれば確変ではなく覚醒だということがわかるだろ
2002年のドイツはタレントも十分

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:34:11.15 ID:WvX2h5SX0.net
クローゼはW杯限定だろ

485 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 23:52:05.04 ID:m/1TLD/P0.net
>>483
クローゼはその後のキャリアを含めればすごい選手なんだけどあの大会だけならそれほどでもない
GLで格下相手に荒稼ぎしただけだし

そんなタレントの羅列ならスペインだって強かった
例の韓国戦までの4試合で6ゴールあげた2トップのラウール・モリエンテス
1対1のドリブル突破勝率で大会1位のホアキン
同じく1対1勝率1位のプジョール
他にもカシージャス・ペドロ・バラハらが健闘した
こんなタレントの羅列だけならスペインのほうが強かったんじゃね?

486 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/30(金) 23:58:50.57 ID:hyCBkndH0.net
クローゼはW杯で見るたびに過去の印象と違う何かを見せるという稀有な存在
でも2002年当時はまだ原石って感じで荒削りというか今の万能性はまだ無かった
せめて準決勝でスペインvsドイツが実現しとけば2002年大会の印象はここまで悪くはなかったはず

487 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 00:03:00.31 ID:ffDLG6b60.net
>>486
どっちが勝つかはともかくそのほうが妥当だった準決勝カードではあるな
しかもスペインが消えたのがあの試合だったし

488 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 00:06:01.77 ID:UwzeTXoP0.net
>>485

タレントなら微妙にドイツが上だな
実際W杯は守備が堅い堅実なチームが勝ち進む
ブラジルはロナウド、リバウド、ロナウジーニョの3人だけで崩して(他はロベカルが絡む程度)
後はひたすら守る これだけなのに最強(3R4Rが別格だけど)
守備が堅くクローゼの空中戦、バラックハマンのミドル、シュナイダーのクロスがある2002年のドイツは普通に強い
逆が優勝候補筆頭だったフランス
衰えた守備陣にコンディションボロボロの中盤にチキンメンタルのFW陣
ドイツとやってたら8点取られたサウジみたいになってた

489 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 00:28:34.17 ID:KsKmK0if0.net
オシムの本読んでたら02年ドイツは世界的なプレーヤーはほとんどいないものの選手全員が完璧に機能したいい例だって言ってたぞ

490 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 00:31:45.91 ID:ffDLG6b60.net
>>488
その強いチームが前後のユーロでGL敗退してるのがな。とくに直後の2004年
まあ2002年だけ強かったというのならわかるが対戦相手がアメリカ・メキシコ・韓国じゃなあ
近年のWCのファイナリストでもここまで楽な対戦相手なかったんじゃね?

491 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 00:39:40.17 ID:twmNebzB0.net
日韓ワールドカップて面白かったっけ?

492 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 00:58:17.67 ID:w1jhPkMk0.net
ちょつと欧州のチームとやると
アイルランドに終了間際に追いつかれるようなチームが2002年のドイツ
まぁあの試合はそこそこ面白かったけどな

493 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 01:16:54.48 ID:IX+cE2wt0.net
>>491
最初から最後まで隣国が邪魔したから面白さ半減
2021年カタール国内が政情不安になり開催権返上、
五輪やったばかりの日本単独で代替開催ってならねえかな
もう1段階日本が強くなり地元開催なら優勝候補の末席には入れる筈

494 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 01:17:09.62 ID:F5JUGtMh0.net
2002のドイツのタレント過大評価しすぎだろ・・・と思ったけど
ずっと評価しているの一人だけかよ
オシムと同じでタレント少なくても機能したいい例なのにな

495 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 02:06:23.93 ID:nF0l1Yad0.net
タレント揃ってるのはわかるけど
強豪国で名前挙げるなら暗黒期じゃなきゃそこそこ出るもんだしな

496 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 14:37:20.72 ID:TOv4iWlo0.net
>>491
つまらないし最悪だった
お隣さんとKYトルコが邪魔すぎ

497 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/05/31(土) 15:23:36.28 ID:xjGH28DXm
当時を知ってるやつであの時のクローゼが本当に凄かったと思ってるやつなんかいないだろ
8−0で勝ったサウジにハットとかしただけじゃん。

カーンがあそこまで圧倒的に目立ってMVPに選ばれてるのは
裏を返せばフィールドプレーヤーの小粒さの象徴だし

498 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 22:06:33.84 ID:5fpKr7Tq0.net
2006のイタリアvsドイツは興奮した

499 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/31(土) 22:07:41.97 ID:6ke9JaL50.net
>>498
神試合すぎて北朝鮮も大興奮だったな

500 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 00:20:12.80 ID:HsTBub6u0.net
一番面白い試合が決勝なこと少ないが
ブラジルVSアルゼンチンが決勝なら試合内容はどうなるか不明だが
一番盛り上がるカードだ

501 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 00:24:37.29 ID:ii6KrsRW0.net
>>500
決勝でそのカードが実現したとしてもしブラジルが負けたら一体どうなる事やら

502 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 01:01:47.83 ID:GJCEuIDd0.net
アルゼンチンは個人的にあまり試合見れてないから楽しみ
てか親善試合アルゼンチンやったか?

503 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/01(日) 02:38:20.34 ID:tLqHuQFHZ
ブラジルvsウルグアイの決勝もすごいことになりそうだw

504 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 06:44:46.90 ID:l4IaK4J90.net
ワールドカップに対するブラジル国民の期待値って回復するのか。
個人的には2、3か所スタジアムが間に合わずに
FIFA大混乱を期待する。

505 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/01(日) 09:36:02.40 ID:gRxb7K+o0.net
>>504
万が一新スタジアムの建設が間に合わなくても代替スタジアムはあるだろうけどな。

そのお知らせやら交通アクセスの確保やらっていう段取を上手くやれるとは思わんなw

ブラジルっぽいというか、アホというかアバウトな大会を期待

506 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/02(月) 00:16:37.97 ID:w7FF/eP30.net
日韓よりは良いWCになるだろう
70メキシコを超える史上最高のWCになる事を期待

507 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/02(月) 00:52:48.33 ID:BP8fx26K0.net
アマゾンの奥地で試合なんかするなよ
ジャングルのままにしとけや

試合会場が比較的過ごしやすい南部が多めで
あんまり移動せずに済む国が有利だろうな
それが悪ければブラジルといえど勝敗が読めなくなる

508 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/02(月) 08:42:17.70 ID:jgfPhwVX0.net
南米勢やアジア、アフリカには失礼かもしれんが
やはり開催地は欧州と北米に限るな
オーストラリアには南半球の唯一の希望になってほしいもんだが

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:46:06.84 ID:7m3g356r0.net
普段とそんな変わらんかもしれんが時期的に主力級の怪我人が目立つな
層の薄い列強やダークホース以下の国にとっては痛い
色々と既に優位でしかも主力離脱してないブラジルの
不安定要素はプレッシャーと対戦相手が手抜き出来ないのばっかってことくらいか

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:01:09.08 ID:7m3g356r0.net
ブラジルが決勝までいく場合
GLがクロアチア、メキシコ、カメルーン
ベスト16以降がおそらくオランダ、ウルグアイ、ドイツ、決勝の相手がアルゼンチン
アルゼンチンが決勝までいく場合
GLがイラン、ボスニア、ナイジェリア
ベスト16以降がおそらくエクアドル、ポルトガル、スペイン、決勝の相手がブラジル

アルゼンチンがこっち方面では優位だな
調整出来る試合が3、4つあるようなもんだ

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:25:46.77 ID:9qf9wa9b0.net
フランスとコロンビアはなくなったな
絶対無理

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:37:30.02 ID:OzFRdnxz0.net
予選組みあわせが良いアルゼンチン・フランスにとっては上位に
来てねという組みあわせだね。予選厳しいB・D・Gの強豪たちは厳しい。
あとアマゾンの奥地とかで試合するのは辛いのでは。

それでは今大会のFIFAの狙いとは。
・2大会欧州なので必ず優勝は南米でなくてはならない。
・欧州の強豪はフランス以外死の組へ。
・アジアにもベスト8のチャンスを与えたい。
 日本・韓国・イランいずれも組みあわせは良い。アジア1位の日本に期待。
・スペインの連覇は無し。

ブラジル   A組1位 予想対戦 チリ・日本・フランス・?
アルゼンチン F組1位 予想対戦 スイス・ガーナ・ここは強豪

この2か国を中心としたい。欧州ならフランスだけ。
ベスト8 欧州3 南米3 アフリカ1 アジア1
地区バランス良く大会を進めたい。

B オランダ・スペイン つぶしあい。
D イタリア・イングランド つぶしあい。
G ドイツ・ポルトガル つぶしあい。
今回はFIFAは欧州は歓迎していません。フランスはベスト4までなら。 

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:59:38.08 ID:nxJ3rVU/0.net
イングランドは潰さなくても潰れますがねw

スペインも2008〜2012までの強さは感じないし、暑さという要素入れるとブラジルとはかなり差があるような。

優勝候補は
本命ブラジル
対抗ドイツ
穴スペイン、アルゼンチン

個人的にはイタリアがベスト8入れるかどうか興味がある。
CLではドイツ、スペイン、イングランドに大きく遅れを取り、2006年以降世代交代が上手くいっていない中どこまでやれるか。

監督の能力は現代表監督の中では五指に入ると思う。

日本代表はまあ、グループリーグ突破できたら上出来かなと。

514 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/04(水) 00:55:19.10 ID:Gxs+BXxMT
GL敗退
クロアチア、カメルーン、チリ、オーストラリア、ギリシャ、コートジボワール、コスタリカ、イングランド、
エクアドル、ホンジュラス、ボスニア・ヘルツェゴビナ、イラン、ガーナ、アメリカ、アルジェリア、韓国

ベスト16敗退
オランダ、メキシコ、コロンビア、日本、ナイジェリア、スイス、ロシア、ベルギー

ベスト8敗退
ウルグアイ、イタリア、フランス、ポルトガル

ベスト4敗退
ドイツ、アルゼンチン

4位
アルゼンチン

3位
ドイツ

決勝
ブラジル 2−0 スペイン

優勝
ブラジル

あまりにもひねりのない予想w

515 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/04(水) 00:57:28.27 ID:Gxs+BXxMT
準優勝 スペイン

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:23:42.48 ID:FE5+dUkd0.net
>>512
開催国のブラジルをここまで厳しい組み合わせにするとはそれだけ絶対的な本命と見ているんだろうか
その方が盛り上がると

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:21:44.51 ID:CscOVnII0.net
何せブラジルはGSの3試合はおろかGSを1位抜けしようが2位抜けしようが
決勝Tでは決勝までは1回もあのマラカナンで試合する事がないという徹底っぷりだからな
第三国の日本人としてはもしまたマラカナッソになってしまったら一体どうなってしまうのかという興味はある

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:39:23.86 ID:r/JsT+eH0.net
イングランドなんて毎回その他大勢だろ
ここで名前を出すようなチームではない

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:55:49.89 ID:wb0EgpVq0.net
アメリカ、メキシコ、日本、ガーナ、ナイジェリア、コートジボワールには
頑張ってもらいたい

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:15:35.51 ID:hBufoA/u0.net
アメリカとメキシコって今酷いよ
コスタリカと同レベルだった

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:06:56.14 ID:e6hnYIGd0.net
実際、どんな気候になるんだろうな。

日韓W杯のイタリアやロシアなんて、試合中に暑さで一部の選手の目がヤバイくらいに虚ろになってたがw

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:48:50.08 ID:WnXgMEJN0.net
試合場所と暑さがこの大会を狂わすような気がする。
ここからさらに荒れます。

A 1ブラジル 2メキシコ  クロアチアに暑さの壁。
B 1スペイン 2チリ    ここは難解。スペインの予選敗退も。
C 1日本   2コロンビア ギリシャは暑さから消える。
D 1ウルグアイ 2イタリア 暑さだめのイングランド消えそう
E 1フランス 2エクアドル スイスに暑さの壁。
F 1アルゼンチン 2ボスニア ここは堅いのでは。
G 1ドイツ  2ガーナ   アメリカは苦しいのでは。
H 1ベルギー 2アルジェリア ロシア・韓国に天罰。     

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 05:37:03.89 ID:GaouVR9U0.net
地の利や組み合わせ含めた優勝する可能性左上から順に
優勝候補@ブラジル、アルゼンチン、スペイン、ドイツ
優勝候補Aフランス、イタリア、ポルトガル、オランダ、イングランド
闇馬@コロンビア、チリ、ウルグアイ、アメリカ、ガーナ、メキシコ、クロアチア
闇馬A日本、ナイジェリア、コートジボワール、エクアドル、ロシア、ベルギー、スイス
穴ギリシャ、ボスニア、アルジェリア、イラン、カメルーン、ホンジュラス、韓国
大穴豪州、コスタリカ

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 14:01:26.03 ID:IcQL2o/J0.net
http://www.mirror.co.uk/sport/football/world-cup-2014/argentina-world-cup-favourites-because-3641044

オーウェン

優勝候補はアルゼンチン
サプライズの可能性は日本。

525 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/05(木) 20:31:41.30 ID:FHnXAQoE4
南半球のブラジルって6〜7月は日本でいう
12月〜1月にあたると思うんだが、それでもやっぱり暑いのか。

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:16:05.96 ID:BFJPeU5F0.net
オランダは二番手グループも厳しいんじゃないか
戦力的にはクロアチアのちょい上くらい

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:00:12.57 ID:j2DQFZ500.net
優勝はブラジルだろうねえ

スタジアム完成は遅れてるし、賃金値上げデモで
ワールドカップ中止しろと暴動が起きてるし
大統領はスタジアムは完璧に間に合うとかほざいてる。

国家ぐるみの八百長してでも、ブラジル優勝しないと批判は凄くなる

アルゼンチンとコロンビアとウルグアイの優勝は100%ないだろうね
ブラジルとしてはこの三つにだけは優勝されるとまずい
八百長交えてくるよ

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:02:14.14 ID:KQMnsvuh0.net
>>526
現時点ではクロアチアより下かもしれん

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:08:17.29 ID:PhjwFh0H0.net
RVP離脱だったら完全に終わりだろオランダ

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:09:10.43 ID:j2DQFZ500.net
日韓みたいにブラジルが八百長して大会を荒らせば
南米開催で初の欧州勢が優勝する可能性もある
ブラジルが国家ぐるみで八百長してくるのは間違いない

選手宿舎の完成の遅れ、12個あるスタジアムのうちまだ完成してるのは8個
ワールドカップ開催反対デモ
FIFAとしてはサッカー王国ブラジルを救うためにも八百長するのは間違いなし
代表のネイマールへのダイブにシミュレーションがほとんど取られてないことがそもそも布石だろうな

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:31:16.01 ID:8p9uCg9N0.net
ワールドカップtoto買ったよ。
13試合全部当てれば2億やで。

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:21:50.17 ID:izemxZxJ0.net
日本が優勝する為には準々決勝でブラジルとあたるの避ける為C組2位通過が絶対条件
ベスト16でGL突破自体が大変で疲弊してそうなD組1位を撃破、
ベスト8で同じく突破が大変だったブラジル以外のA、B組突破国を撃破
ベスト4で日本舐めてそうなアルゼンチンを前みたいに撃破
決勝でプレッシャーで変な精神状態になったブラジル相手に大金星

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:54:12.53 ID:/Pxvik710.net
アルヘンを推しとく
どのタイプの国でも対応できる気がする

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 13:54:53.72 ID:vJbffU6r0.net
フランス結構強いと思うんだけどどう?

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 14:15:28.19 ID:16x1fPhd0.net
厚いよな

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 17:19:35.87 ID:Dnd3dCB10.net
アルゼンチンはFW偏重で
守備ザル中盤弱いと優勝候補の中で一番やらかし要素があるけどな
次いでドイツ

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:49:15.08 ID:pgkjUedd0.net
スペインは16強でブラジルに負けるから優勝はない

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:15:55.82 ID:jRashIRq0.net
アメリカ結構やれそう

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:16:42.66 ID:9Eh4X3t00.net
アルンゼンチンが最有力
次点ドイツかなぁ
ブラジルは、プレッシャーと不運で負けそう。

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:35:29.99 ID:ySGWEnO10.net
ネイマールはブラジルをヤオジルに進化させる

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:25:33.05 ID:WbDlBlt60.net
アルゼンチンみたいな雑魚はないだろ
ブラジルかドイツだ

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:30:45.22 ID:WbDlBlt60.net
イングランドは下手くそ。
毎回ベスト8とかまで残るのが奇跡なくらい下手くそで腐った試合ばかり。

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:56:19.50 ID:tBe+ky8e0.net
腐っても鯛

544 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/08(日) 08:02:39.52 ID:EIrEn1eFE
イングランドはベスト4に実力で入ったのが19大会中1回(優勝は自国開催のインチキ)
の二流国だけどGL突破率だけは異様に高い

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:39:52.35 ID:Is0aZO+G0.net
>>542
それでも日本やメキシコとかよりは強い

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:08:56.60 ID:+A12Scjg0.net
さすがにフランスベルギーに勝ってイングランドに負けるとは思えない

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:43:03.32 ID:Ivtg2msF0.net
カバーニ大活躍でウルグアイベスト4

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:30:16.78 ID:XP76/TCV0.net
ブラジルかアルヘン

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:24:26.55 ID:eRwycQHQ0.net
メッシが大活躍して南米予選首位通過なんだからアルヘンだろ?

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:34:54.20 ID:jFKWC75VI.net
ブラジルや!スペインはないけどアルゼンチンよりは
強いやろ

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:24:21.71 ID:Cdlm4coGI.net
ブラジル誌、「プラカール」は、32ヶ国の実力を6段階に分類する。「優勝候補」がブラジル、スペイン、アルゼンチン、ドイツでの4ヶ国で、
「対抗」がオランダ、ウルグアイ、イタリア、フランス、ポルトガルの5ヶ国。これら9ヶ国を、大なり小なり優勝の可能性を持つ強豪国とみなしている。
「サプライズを起こすかもしれない国」がコロンビア、コートジボワール、イングランド、ベルギーの4ヶ国で、「大穴」がメキシコ、チリ、日本、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ガーナの5ヶ国。
これらが世界の中堅国、という位置づけだ。

ここから下のカテゴリーのネーミングがすごい。クロアチア、カメルーン、スイス、エクアドル、ナイジェリア、アメリカ、韓国、ロシアの8ヶ国が「行きずりの人々」で、
オーストラリア、ギリシャ、コスタリカ、ホンジュラス、イラン、アルジェリアの6ヶ国が「サンドバッグ」というのである。何とも辛らつ。まるで、「これら弱小国には世界最高の祭典に参加する資格がない」
とでも言わんばかりだ。この評価に従えば、準決勝はブラジル対ドイツ、スペイン対アルゼンチンの顔合わせ、ということになる。

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:51:11.76 ID:Gt33eju00.net
月並みだけど、ブラジルかアルゼンチンかなあ。
特にコンディション面で他国と違って主力に怪我人が出てないというのが大きい。

でもブラジルは強いけど、それ言ったらドゥンガブラジルだって凄く強かったんだよ。
それでもちょっとしたアクシデントから歯車がいきなり狂って唐突に負けたわけで。
決勝トーナメント入ったら何が起こるかわからない。

553 :名無し。:2014/06/08(日) 22:14:18.28 ID:rNSCB+rP0.net
スペインの偉業達成っしょ!

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:16:15.67 ID:TSEO9Xkn0.net
NHKスペシャルでも見たのか

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:44:11.28 ID:mCTXyDQx0.net
>>546
イングランドはスペインとブラジルに勝ったぞ
というか日本は遠征試合でセルビアとベラルーシに完敗してるじゃん

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:25:52.75 ID:W6Yp9GizO.net
優勝はチリだろうね

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:27:43.22 ID:3jIqzhe+0.net
マジでブルガリア

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:38:20.09 ID:wOyvZciY0.net
ブラジル優勝でその瞬間スタジアムが崩れ落ちるとみた

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:23:44.65 ID:1xwblQYZ0.net
すぽるとの予想はすごかったな

@過去19回必ず自国人監督の国が優勝
A過去アメリカ大陸開催では必ず南米国優勝
Bバロンドール最新保持者がいる国の優勝はない
C前年コンフェデ王者の優勝はない


       ↓


   アルゼンチン優勝!!!


wwwwww

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:29:09.76 ID:1xwblQYZ0.net
あ、先週か先々週のすぽるとね

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:09:28.38 ID:IHp0jZG80.net
◎ブラジル ○アルゼンチン ▲ドイツ △スペイン
×ウルグアイ・コロンビア・チリの南米の中堅〜上位国。
注 ポルトガル(クリロナの出来次第)フランス(相手が楽)

暑いブラジルでの連戦は欧州不利は間違いないが自力上位のドイツ・
スペインのみ可能性有り。イタリア・イングランド・オランダは上位は無い。
南米はベスト43チームの可能性も有りえるのでは・・・。
 

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:40:02.42 ID:NtLmVWP50.net
アルヘンは個人的に応援してる国なんだが厳しいと思うな

やっぱりメッシをあの位置で使わざるをえないのは苦しい
中盤で一人でも質の高い供給役がいれば違った
ガゴは周囲が思う以上に足りてないと思う色々と

あとはやっぱりディフェンスだなぁGK含め他の優勝候補と比べるとクオリティもフィジカルも2つ下だわ

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 07:19:33.82 ID:aZ6j/WOC0.net
各国エース級が相次いで離脱orコンディション不良になっている
そうなると無事な強豪はイタリア、アルゼンチン、イングランドあたり?
この中ならイタリアっぽいけど、南米のアルゼンチンが有利かな

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 07:30:55.43 ID:DzS7VhSU0.net
親善試合大勝したからでもなんでもなくフランスはかなり強い

ブラジル ドイツ アルヘン フランス スペイン
これ

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 08:15:42.55 ID:bXt0wOjw0.net
>>562
ディ・マリアは中盤で使われてないんか

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 08:34:06.82 ID:4wvMPK520.net
アルゼンチンは伝統的に守備弱い気がする
ブラジルは毎回守備にも名選手がいて、これが両国の実績の差だろう

優勝狙えるのはブラジル、アルゼンチン、スペイン、ドイツ以外にないだろう
俺の希望はドイツ、予想はブラジル
順当なら上の4国がベスト4進出
ブラジルはトーナメント初戦のオランダ?が鍵

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:31:39.75 ID:Fc+cw1hV0.net
ポルトガルが優勝だよ
エースが無得点でも5点も決められる
DFはワールドクラスが三人もいるし

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:36:44.02 ID:Fc+cw1hV0.net
守備が強いアイルランドに5点も決められる攻撃力
DFはワールドクラスばかり揃ってる
しかもランキングは4位でノーマーク
完璧に舞台は整った
ポルトガルの優勝待ったなし
歴史上最強のロナウド様にとってみれば余裕の優勝

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:56:40.52 ID:EK5t+pik0.net
伯5
亜2
宇2

伊4
独3
英1
仏1
西1

第20回は南米でイーブンだろ 厄・哥・智はまだ、無理だろうから伯で決まりだ

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:00:42.20 ID:Gz9VzRJX0.net
ポルトガル Cロナウド出れば穴だと思うよ。
ブラジルはポルトガルとは密接な関係が有り、声援も多いと思う。
欧州では唯一ホーム近い戦いが出来るのでは。
初戦ドイツ戦が楽しみだ。

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:26:57.60 ID:mFarE8QQ0.net
ポルトガル爆上げしてる輩いるけどメッシオタのやり口に似てるね

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:07:23.21 ID:DzS7VhSU0.net
そういうレスもういいから

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:38:09.71 ID:zeDPy3iR0.net
スペインは普通に優勝できる戦力だと思うが
業界全体に「スペインはもういいよ」って空気が蔓延してるから厳しいと思う

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:03:08.07 ID:REqpuc3A0.net
ブラジルにとっては、決勝T1回戦でチリ、準決勝でコロンビアと当たりたいだろうね。
特にチリは心の恋人だし、コロンビアもかなり相性が良いはず。これで勢いを付ければ
優勝するだろう。

575 :569:2014/06/11(水) 23:05:09.63 ID:REqpuc3A0.net
誤)準決勝でコロンビア
正)準々決勝でコロンビア

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:06:01.62 ID:HzpS3REc0.net
何言ってんだ?ブラジルはスペインよりチリの方が嫌だと言ってたのは有名な話。

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:07:37.75 ID:REqpuc3A0.net
>>576
んなわけないだろ。どれだけブラジルがチリを熱望していると思っているんだ?
マジで、チリってブラジルに「全く歯が立たない」をずっと繰り返しているからな。
まあ、それはマスコミを翻弄させる作戦だろ。

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:09:31.44 ID:DzS7VhSU0.net
チリすげー評価されてるけどコロンビアとどっちが強いの?

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:10:45.15 ID:REqpuc3A0.net
いくら大のお得意様だとしても、"I Love CHILE"なんて言ってチリの闘争心に火を付け、
勝つ確率を少しでも落とすことはしたくないからな。それぐらいの悪知恵は当然ある。

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:45:24.76 ID:4wvMPK520.net
現実はオランダ、ウルグアイ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:57:28.61 ID:4GmwWIDT0.net
ブラジル、アルゼンチン以外

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:30:54.20 ID:5HTNJ6oI0.net
オランダ優勝

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:12:54.54 ID:sZpt+YFZ0.net
>>577
無知はお前だ。よく調べてみろ

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:07:51.82 ID:M3Wj9ztW0.net
良く言われるが本命はこない
ブラジルとアルゼンチンとスペインとドイツは絶対ない

イタリア、オランダ、ウルグアイ、ポルトガル、コロンビア

地の利で考えればウルグアイかポルトガルかコロンビアが有力

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:11:13.07 ID:M3Wj9ztW0.net
ぎゃああああ
前評判低い時のイタリア、オランダも怪しすぎる
4年前のオランダ準優勝までいったしな
ポルトガル、ウルグアイ、オランダかな

コロンビアは戦力的にないな

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:07:34.83 ID:IIyAjy9U0.net
希望 イタリア
現実 ブラジル アルゼンチン

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:17:12.63 ID:sbIQD4Rr0.net
アルゼンチンはないと思うな
攻撃陣だけだし、メッシも落ち目だし

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:47:26.85 ID:M3Wj9ztW0.net
アルゼンチンはK−1でいえばボブサップとかチェホンマンみたいなイメージだわ
攻撃力あるがディフェンスが悪い 
優勝候補ひとつたおして消えていくような感じしかしないから
さっさとブラジルかスペイン当ててやったほうが面白かったのに

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:00:13.89 ID:0UiEmFRM0.net
予選が一番、たのしいい。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:19:01.07 ID:QTAPG2g/0.net
イングランドの48年ぶりだな

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:40:48.67 ID:Nv5mPa2S0.net
優勝はウルグアイと予想
優勝候補はアルゼンチン・ポルトガル・ドイツそこらへんかな?

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 03:13:04.68 ID:8WcmTK000.net
ウルグアイはないわ アルゼンチン・ポルトガルもないわ
ドイツ・イタリア・ブラジルあたりかね〜

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 03:25:09.61 ID:JWDkBx5Z0.net
欧州はねーよw
"優勝"はない

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 03:26:28.92 ID:X715rFj70.net
ブラジル以外ならどこでもいいや
ジンクスがうぜーから欧州勢の優勝がベストだな

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 04:13:47.53 ID:UCQdDgxA0.net
ブラジル以外の南米は優勝無理だと思う

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:54:50.39 ID:QB+7q16l0.net
ブラジル八百長してんな
ラキティッチのクロスは線を出てないのにゴールキック
ネイマールのクロスはおもくそ線でてるのにゴールキックにならず
ネイマールのゴールの手前おもっきりファウルやん

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:56:19.41 ID:QB+7q16l0.net
ブラジルのダイブはファウルなりまくり
ブラジルの荒いプレーはファウルにならず酷いもんみたわ

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:14:29.00 ID:QB+7q16l0.net
またやん
ブラジルが足上げすぎたのがファウルかとおもったら・・・
存在しないハンドとりやがった・・・

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:19:53.04 ID:QB+7q16l0.net
またやん・・・
カウンター時にアウベスの足かかってもスルー・・・
八百長すぎて萎えるな

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:24:21.80 ID:XQEFNm3u0.net
ドイツ

ドイツは今大会優勝できなければあと30年は無理

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:31:31.37 ID:QB+7q16l0.net
またやん・・・
存在しないPK発動・・・
ヤオジルつよすぎ

602 :うん まあで? ◆6GmTqhIoow :2014/06/13(金) 06:42:49.99 ID:ls6Ya9/X0.net
日本の玉蹴りは審判のレベルも低いんですねwww


感動しますたww

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:45:00.34 ID:fMtKIYhs0.net
西村はほんとへぼ審判だなあ
相変わらずファンの選手がいるほうにPKやレッドで優遇するのは変わってないな

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:46:50.24 ID:E45NP3CY0.net
ブラジル審判買収乙

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:48:45.88 ID:QB+7q16l0.net
これやりすぎじゃね?
クロアチアのカウンターほとんどジャッジにつぶされてる

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:52:44.79 ID:QB+7q16l0.net
日韓の韓国の八百長は日本の責任になりかねない・・・
この審判韓国人かと最初おもってたわ・・・

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:53:33.23 ID:UCQdDgxA0.net
審判の力でブラジルやね

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:55:10.60 ID:CIB/4VGp0.net
クロアチアには異常に厳しい笛だな

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:56:41.36 ID:fMtKIYhs0.net
西村「うひひPK1本1000万のボーナスゲットやで」

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:58:52.60 ID:QB+7q16l0.net
クロアチアのゴール取り消しも哀れすぎ・・・
まともなジャッジならこれ勝ってたな

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:01:08.87 ID:HbQIqO2E0.net
なんというか微妙な試合だったな。
贔屓ってより笛の基準が曖昧過ぎて結局ブラジル贔屓に見えたというか。
「やべぇ、ブラジルマジでやべぇ、ブラジルリスペクトっすわ。」な感じが主審からひしひしと伝わってきたわ。

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:02:48.93 ID:LCfCsRhN0.net
もうブラジル優勝でいいよ
てか無理やりそうなるだろ

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:03:29.56 ID:QB+7q16l0.net
この基準でいいなら日本でもワールドカップ優勝できるよ

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:06:37.58 ID:CIB/4VGp0.net
しかし、ウジテレビのメインキャスターのカビラだっけ?
糞ウゼェ野郎だな。

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:07:32.49 ID:YguRdUvhO.net
ブラジル普通に弱いな

引き分けが妥当だと思う
あと思ってたより守備が微妙だな…

優勝はスペインの連覇はないだろうからドイツかアルヘンかな

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:09:25.35 ID:s9M52lnsO.net
いやブラジル強いだろ
12人目の選手がいるんだから
ベスト4以上は確定したわ

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:10:27.33 ID:+SE6WhnS0.net
CLやリーグ戦なんかを見慣れたあとだと代表に試合ってすごくレベル低く感じるなw

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:14:34.01 ID:QB+7q16l0.net
>>616
正直日韓の韓国より酷かったかもしれない
スペイン対韓国は少なくとも今日の試合ほどではなかった気がする

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:33:26.30 ID:m7V8ZxKi0.net
1.アルゼンチン
2.ドイツ
3. ブラジル
4.スペイン

こんなもんだろ
5位以下は知らん

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:36:10.82 ID:QB+7q16l0.net
>>619
1 ヤオジル
2 西村
3 ダイブ
4 PK

ホームだからってこんな感じなら無理ゲー ブラジルに勝てるはずがない

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:37:48.38 ID:LCfCsRhN0.net
いろんな意味でブラジル同組は不幸だな

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:38:25.14 ID:X715rFj70.net
ブラジルのサイドの守備が微妙すぎ
ビルドアップはマルセロ頼みで中盤の組み立てもいまいち
グスタヴォは守備ではいいけど組み立てはてんで駄目

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:40:52.13 ID:X715rFj70.net
>>617
クラブチームと代表チームを比べたらあかん
もうCLとW杯、EUROじゃかなりの差があるんだから

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:45:39.48 ID:spZ64xQ20.net
>>618
アズーリファンで今回の試合はクロアチア応援してたがそれはないな
もちろん決定機に決めてればあの試合は勝ってたがそんなの関係なしに暴力行為とトッティの退場が酷すぎたわ

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:51:07.80 ID:QB+7q16l0.net
>>624
退場を取るか?ボールを渡すかの違いだろうな
クロアチアのカウンターは前半のミスジャッジ連発でほとんどブラジルボール
あれだけボールをミスジャッジで奪われてたら同点ゴールは生まれるのは時間の問題
韓国は露骨だったが今回のは巧妙すぎてまた違ったタチの悪さだったわ

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:43:52.99 ID:KQ0ICIhz0.net
な?
予想通りブラジル八百長しただろ?

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:36:24.82 ID:Eg2cIQyX0.net
>>626
それは最初からわかりきっていたこと
とりあえず今日の試合見てブラジルだけは絶対に優勝してほしくないと思った
ブラジルを止めるという視点でアルゼンチン、ウルグアイ、ドイツを全力で応援する

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:58:10.81 ID:Q3htwR8t0.net
トーナメント初戦でオランダに負けるから心配すんな

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:41:11.43 ID:duQXpnyp0.net
つか
ボスニア・ヘルツェゴビナvsクロアチアを是非見てみたいw

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:47:53.59 ID:BMNYusX20.net
普通にブラジル優勝すると思うけどね。

ブラジルの優勝を止めるには、
「引き籠り」&「カウンター」&「放り込み」を「全て」有効に使えるチームしかない。
もちろん、スペインやイタリア、南米チームはこの段階で「論外」だ。
実は、これを全て有効に使えるチームは存在しない。強いていれば、マリオ・ゴメスが
いれば、ドイツが唯一この条件をクリアした。

あとは、フランス大会のブラジル×ノルウェーみたいな「あり得ない」サプライズに
期待するしかない。

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:50:56.31 ID:BMNYusX20.net
ちなみに、コパ・アメリカのパラグアイは「引き籠り」を有効に使い、スコアレスドローに
してPKに持ち込んだが、今の強力なブラジル相手にスコアレスドローも、かなり非現実的だ。

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:59:58.16 ID:Q3htwR8t0.net
ただ唯一のブラジル開催でウルグアイに優勝を許した前科がある
それに、オランダ(スペイン)、イタリア(ウルグアイ)、ドイツ(フランス)、スペイン(アルゼンチン)に連勝する確率はそう高くはないだろう
でも俺の予想もブラジルなんだ
ドイツに優勝して欲しいけど、俺の予想は当たらないからw

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:01:46.97 ID:BMNYusX20.net
>>632
ただ、ドイツは引き籠りとカウンターが最も有効に使えるチームだから、
ブラジル相手には一番良い試合をすると思う。スペイン、イタリアなど
多分試合にもならないが、ドイツは試合にはなるはず。

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:26:39.07 ID:QB+7q16l0.net
西村の件とは別にブラジルが八百長するなんて日本でも予想されていたことが凄いね

PK以外にも多々あったが全てが誤審かどうかはともかく置いといて
あの片寄ったジャッジでブラジルが優勝しないとマズイってのは世界中に伝わった

あれがブラジル代表だけに優遇された基準にして、
正当化しようとするのなるのなら

日韓のような
最悪のワールドカップになるかもしれない
という危惧を世界が発してる

日本人で庇いたい気持ちもあるが、とてもじゃないが公平なジャッジには見えなかったから擁護できないな

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:59:46.98 ID:Q3htwR8t0.net
八百長じゃないと思うよ
やるんならもっと重要な試合でやる
クロアチアごときにカネ使うなんてもったいない

観客の大半が応援してれば、審判が意識してなくても笛もそっちに有利になる
昔プロ野球で巨人有利のジャッジが多かったようなもん
それがホームアドバンテージということ

ただ日韓の韓国は明らかな買収だな
ポルトガル、イタリア、スペインと、負け試合が勝ちになる明らかな誤審が3試合続いたからな
あれ正当なジャッジならグループステージ敗退じゃなかったか?

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:33:23.89 ID:1VEU7fGB0.net
韓腐脳の未来のエースであり、八百汁のエース
世界最強ダイバー 我らのヒーロー ダイバール(笑)

俺らのヒーローが買収なんてするはずないだろ

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:39:59.23 ID:SU4tWCee0.net
Aはブラジルとメキシコだな

638 :595:2014/06/14(土) 06:06:04.36 ID:wsQq1GLm0.net
ですが、

ドイツしかないでしょ
冷静に個人の能力を比較すれば誰でもそう思うかと
ドイツは下手したら、ベンチに座ってる二軍でも世界一になれる
そのぐらい他の各国と戦力差がありすぎる

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:10:00.90 ID:raPzB+EV0.net
正直オランダめっちゃ強いなw
あの攻撃陣半端ねぇ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:42:01.63 ID:jq2XfX7+0.net
オランダ予想してたやつほぼいないな
無理だとは思うが

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:47:32.39 ID:Alx8nMJW0.net
オランダはスナイデルまで乗り出すと
もう止まらないな

つくづくファンデルファールトとストロートマン
がいればと思うよ

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:54:57.01 ID:2sFkDYg10.net
オランダは今日の大一番に合わせて調整していたので
良くてもベスト8かベスト4あたりで消えると思う。
ディフェンスが心もとないしね。
スペインは予選敗退有りそう。元はもろいチームだしね。
ブラジルのベスト4は堅い。
対戦相手予想 1回戦チリ 2回戦 日本かコロンビアです。
D組は予選も移動も暑さも対戦相手も全て厳しい。余力は無くC組に負ける。 

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:50:25.52 ID:FLVgCNmI0.net
ドイツの連中はグアルディオラの糞サッカーに毒されて劣化してる可能性がありそう

644 :名無し:2014/06/14(土) 09:54:16.62 ID:iSE0nF3s0.net
このワールドカップは仕組まれてる。

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:06:06.63 ID:bhBlGlQT0.net
スペインはシャビさん慢性疲労の感じ
アロンソも限界ぽい

オランダはロッベンペルシスナイデルの中軸が若くないし、層も薄いから途中でへばりそう

ブラジルは強いけどみんなが言うほど強くはない
トーナメントでオランダとやれば、また負けそう
でも今のところスペインかチリだな
ベスト8で当たるチームに負けるんじゃないか?
イングランドが来れば相性良くないし

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:22:05.74 ID:CCV9nZb3O.net
ドイツは戦力だけ見ればいつでも優勝できる力はあると思うけどな
今のうんこ監督じゃなければ
スペインはもう駄目だろ
ロペスやナバスを招集しなかった時点でな
コスタは帰化してブラジルに恥晒しにきたのかな?
ブラジルのスパイかと思えるくらい今日の試合はフィットしてなかった

ブラジルを脅かす存在はブラジルと対戦する前に全て潰されるだろうから
ブラジルが順当に優勝しそうだな

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:24:39.47 ID:CCV9nZb3O.net
何かの間違いでブラジル以外が優勝したとしても南米のチームだけだと思う

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:04:23.08 ID:YO/uya7k0.net
ブラジルの対戦相手はカメルーン以外キツそうなので
対戦相手がヌルめなの多いアルゼンチンな気がするな

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:36:12.15 ID:bhBlGlQT0.net
俺もブラジル最右翼だとは思うが優勝確率はそんなに高くない
仮にトーナメントの対戦相手に勝つ確率を全て7割(実際より高めとは思う)とすると、優勝確率は24%となる
まあ他はもっと低いはずなんだが

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:21:16.48 ID:XcTcVKMh0.net
ヤオジルだな
カシージャスのキーパーチャージ流されたし、普通は流すよ
やっぱりヤオジルがヤオってる証明になったな

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:58:00.90 ID:9yDEkTfJ0.net
ブラジル優勝は個人的にないな
崩しをみててネイマールに依存する割合がかなり大きい

というか速さで打開できんのはネイマールとオスカルくらいか?
オスカルもネイマールほどリスキーに仕掛けないからなこの間の試合は素晴らしかったけど

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:05:18.74 ID:1VEU7fGB0.net
>>651
ダイバールは速さだけが打開の全てじゃないだろ?
顔面肘打ち、アトレティコ戦で見せた選手踏みつけ、セルティック戦で見せた延髄蹴り
アクロバットなダイブできっと打開するよ

おまけに判定は世界の西村基準

フレッジにされた肩タッチをダイバールがされてたら三回転半は舞えるからな

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:12:51.81 ID:z6PQbRzZ0.net
でもこういう時に訳のわからない強さを見せるのがイタリアだろ。
しれっとファイナルまでいきそう

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:16:47.72 ID:u5KxUSilI.net
ピッチ状態が悪いらしいからゴリゴリこられたら怖いけどなイングランド

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:26:59.39 ID:vPLLQKox0.net
>>653
イタリアは試合巧者だからなー圧勝なんて殆どしないけど勝ってしまう。

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:35:51.15 ID:CguvvtA70.net
しれーとウルグアイが優勝をかっさらう予感する。

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:43:08.34 ID:1VEU7fGB0.net
親父「ブラジルの優勝はN&Nが保障します」

658 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/06/14(土) 15:00:33.30 ID:/F8Hkgms0.net
スペインの戦犯は確実にデルボスケだわ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:03:37.78 ID:O9tSsak+0.net
>>654
ピッチ状態悪いのかな?
開幕戦のスタジアムは良い状態に見えたけど

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:41:36.15 ID:LaSqjIHn0.net
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:09:59.96 ID:CyGBHDng0.net
ありえないけど超願望でイングランド

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:10:44.08 ID:FLVgCNmI0.net
戦術が一つしかないチームはもう無理なのかもね。
スペインは常にポゼッション ポゼッションしか脳がない。

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:17:36.55 ID:tm4uvx9G0.net
どんなチームでも、優勝しようとしたら引き籠りと高速カウンターはなければきついと思うぞ。
今回のブラジルはこの2つが揃っていないとまず倒せない。

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:21:06.23 ID:9yDEkTfJ0.net
アルヘンのディフェンスが奇跡の守備
フォワードの猛攻で優勝が見たいんや

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:33:02.51 ID:tm4uvx9G0.net
今回の優勝候補筆頭のブラジルの弱点がサイドだから、高速カウンターは必須。
あと、ブラジルの超強力な攻撃をしのぐだけの引き籠り守備が必要。
どちらか1つでも欠けていれば、あとはいつまでブラジルに当たらないかが、
哀しいがキーになる。

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:39:11.42 ID:bhBlGlQT0.net
堅守速攻が結局いつの時代も最良の戦術
ブラジル代表も常にカウンターだしね

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:42:15.85 ID:+t5A96Tq0.net
当たり前だが強いチームはカウンターも得意にしている

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:12:48.62 ID:z6PQbRzZ0.net
本命 ブラジル
対抗 ドイツ オランダ アルヘン
大穴 イタリア

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:20:22.58 ID:xlcp2pUg0.net
ペルシのダイビングヘッドマジで凄いな
化け物かあいつは

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:34:14.34 ID:9yDEkTfJ0.net
個人的にはアルヘンかドイツかフランスだ思ってる

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:55:19.51 ID:78HRUx2q0.net
早々に消えたなスペイン
こりゃ、イタイアくるな。

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:09:37.07 ID:HkklfA9E0.net
日韓と同じパターンではダメだから
誤審祭りにしてヤオジルが優勝する気まんまんだな

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:58:19.19 ID:VUW3k7Pn0.net
@ブラジル
(今の状況では、デモや暴動を鎮圧させる一番有効な手段はブラジル優勝だし
また、ブラジルが負けたら、出場国の選手やFIFA幹部はおろか、サッカーとは
関係のない一般の外国人までがデモ隊に文字通り100人、1000人単位で
虐殺されるので、露骨な八百長やってでも優勝させる可能性大)

Aポルトガル
(ハン板のあの法則枠候補wすでにイタリア・スペインが優勝したので最後の
ポルトガルでフィニッシュかな?)

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:06:22.97 ID:SnV6+P/r0.net
アルゼンチン

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:16:03.04 ID:8a5swV0i0.net
イタリア、守備がもう少し安定すれば
圧倒的なスコアな試合はないけどなぜか
するする勝ち上がってくる
そんなイタリアを期待してる。

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:04:41.60 ID:3Ur6nXU70.net
イタリア 悪くないね。ブラジルと逆ゾーンならベスト4有りそう。
ブラジルのベスト4も堅い。さあ今度は準決勝までブラジルと当らないゾーンの戦い。

注目チーム フランス・ドイツ・アルゼンチン ポルトガルは厳しい。

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:12:02.57 ID:UNlOavwM0.net
ドイツどうかな
けが人多いしな

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:54:40.60 ID:wx5CNmFg0.net
ドイツはレーブの限りベスト4が限界

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:11:30.83 ID:eVOEe6rn0.net
足をつってる選手の多さを見るとまさに94アメリカ大会の再現みたいな悪環境だな
暑さに弱いヨーロッパのフィジカルサッカー系のチームは勝ち上がるの厳しそうだ

メキシコが波乱を起こしそうな予感も

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:44:42.06 ID:KoPyINDF0.net
オランダチリでオランダの守備陣が崩壊しないなら
結構上までいくんじゃないか

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:38:27.30 ID:HkklfA9E0.net
>>971
ブラジルって雑魚アチアと実力が互角なとこだろ?
八百長が無ければドイツ、ポルトガル、オランダのような真の強豪の相手を任せるには荷が重いwww

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:10:45.31 ID:2eyfMXPJ0.net
2002年に審判を買収して優勝を目指した最高4位って笑えるよ
戦争の話を蒸し返したけど、ドイツに叩き落とされ
親日国家のトルコにも3位決定で叩き潰され
最後はもうgdgdだったでしょwww
しかも、3位決定で開始1分以内に失点記録を残してるし

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:41:13.52 ID:1tTh7b3RO.net
タヒチ

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:56:17.57 ID:jbh55Nbt0.net
もしかしてだけど もしかしてだけど
ブラジルが強いんじゃなくて 日本とスペインが弱かっただけなんじゃないの?w

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:43:38.63 ID:icwsBix60.net
>>684

つ前大会

前の大会でもう成績を上げたチームは、その次の大会で
予選落ちするか、前よりも悪い成績になる傾向がある

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:09:44.07 ID:y/LAB+nC0.net
コンフェデの時から分かっていた、日本ダメポ orz

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:55:26.32 ID:7X26sSDM0.net
アルゼンチンこれを優勝候補としているのか?w

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:01:19.82 ID:eIIw0UC+0.net
南米勢は優勝候補に入れて間違いないでしょ

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:02:57.59 ID:iGCKntWU0.net
アルゼンチン弱くね?
メッシ守備しねぇし歩いてるしw

香川がいる日本の100倍マシだけど

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:04:57.84 ID:fBiefn6S0.net
格下相手に初戦から疲れを残すのも不味いだろ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:08:35.16 ID:OPLE7fgn0.net
>>685
スペインは弱いよ

タレント力だけならまだ世界屈指だけどベストメンバーとそれにあうサッカーをしてないから
フランスやイタリアがWC優勝後の大会でグループ敗退したが偉大な優勝メンバーを切れないんだろう
スペインも同じことになってる

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:10:02.12 ID:ln3UBfBqO.net
アルゼンチンよわ
ベスト8すら怪しいな

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:10:54.63 ID:fBiefn6S0.net
いや、ボスニアが気合入れているだけだろ
強い相手に簡単に勝てないのは当然だ
寧ろボスニアを優勝候補にしてやろうw

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:16:27.43 ID:ln3UBfBqO.net
日本と同じく自分たちのサッカー全くできてないやん
メッシアグエロとかなーんもできてないし
ブラジルも苦戦したが持ち味は出してたぞ

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:40:31.74 ID:fBiefn6S0.net
やっぱアルゼチン強いじゃん
そりゃ自分らのサッカーを簡単にさせてくれない対戦相手はいるよ
でもそれでも勝つから強いんじゃん

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:39:42.72 ID:ln3UBfBqO.net
楽なグループリーグで楽な相手にこのザマじゃ厳しいだろ
まあまだ調子上げるかもしれないがボランチからGKまでが他強豪国と比べたら2ランクくらい下がる印象
にしてもアルヘンはもっとマシなGKいないのか?

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:45:18.08 ID:O5Cucj6z0.net
初戦はどのチームもこんなもんだろ
ブラジルだって良くなかった

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:53:26.96 ID:wzy9diJe0.net
アルゼンチンは前回と似たような感じだな

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:55:06.58 ID:9MoNStrD0.net
>>696
お前みたいな携帯から書き込む暇人って、マジでアホ発言しかできないよな
試合を見てそう思えるなら、そう思えば?アルゼンチンが弱い、はいはいそうね

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:36:02.51 ID:ln3UBfBqO.net
>>699
じゃあアルゼンチン優勝するんじゃないスカ?外れたら謝罪しろよ

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:37:12.76 ID:6epbfTXa0.net
携帯バカ必死過ぎ

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:13:18.00 ID:+Yj3c8G/0.net
初戦だから何とも言えないが、よかったのはオランダくらいじゃね?
スペイン含めまだ可能性はあるよ

703 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/16(月) 13:09:40.72 ID:f56GhubR0.net
>>584
前回久々に新しいW杯優勝国が出たばっかなのに
連続して初優勝が出るかよw
普通にブラジル、ドイツ、スペイン、アルゼンチン、イタリア

のどれかだからw

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:17:56.17 ID:3xmUoATf0.net
優勝してない強豪はオランダぐらいか
今回も無理だと思うけど

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:18:47.35 ID:r1YIfloi0.net
ここ最近って初戦からぶっちぎって優勝したチームの方が少なくないか?まだどこが優勝するかわからんよ

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:57:12.45 ID:mZIoCLW30.net
>>584
4番人気まで本命って言って良いのならその中から優勝こない大会の方が珍しいわ・・・

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:59:55.64 ID:mZIoCLW30.net
>>689
いやアルゼンチン良かっただろ

メッシは全く守備しないけど他の前線守備意識凄かったし
典型的なカウンター戦術なんで面白みには欠けるが十分優勝有るぞ

ただ前線〜中盤の選手があの運動量をずっと続けられるかがネックだな

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:38:02.00 ID:L9yRf4O00.net
>>705
調べてはいないが、90分全勝で優勝なんて過去ほとんどないだろ
一月やれば谷もある

709 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/16(月) 19:52:32.39 ID:f56GhubR0.net
>>705>>708
2002年のブラジルとかかな
あと1970年のブラジル

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:05:23.50 ID:L9yRf4O00.net
今晩の試合でドイツがW杯100戦一番乗りらしいな
ブラジルじゃないのが以外

711 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/16(月) 20:14:16.19 ID:f56GhubR0.net
>>710
安定感(笑)だけは誰にも負けませんからwww

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:31:45.08 ID:7X26sSDM0.net
正直アルヘンは上にあがれるとはおもえないな。
ドイツとかイタリアとあったったら普通にまけるとおもう。
またドイツにフルボッコにされそうなチームつくってきたなw
前線守備する気ないしw

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:42:19.42 ID:iUl9/crA0.net
>>712
とは言え、アルヘンは決勝Tが物凄い恵まれているからね。
準決勝まで行きそうだよ。スイスは論外だし、流石にポルトガルに負けることはないだろうし。

アルヘンはトップチームには負けるけど、2番手以下には無双するスタイル。

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:46:32.15 ID:7X26sSDM0.net
だなあ今回AからDにかたまりすぎだろw

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:55:20.09 ID:nmGPWAVo0.net
これでもまだブラジルやアルゼンチンを推すかい?

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:09:31.44 ID:If4UECKd0.net
>>713
アルヘン、スペイン、オランダ辺りは予選番長のイメージが未だに強いなぁ

まあスペイン、オランダは前回優勝、準優勝だからそのイメージかなり払拭は出来たけど
やはりグループリーグがピークって印象は根強い 
だから初戦で惨敗したスペインはチリ戦さえ勝てればむしろ優勝のが有るかも?

逆にブラジル、イタリアはグループリーグは試運転て感が満々
ドイツは大会中ずっと安定して良コンディションを保ってるイメージや

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:14:50.15 ID:u0PJsRFA0.net
アルゼンチンは、くじ運がいいので
優勝はありえるが
ブラジルこのままだと、ドイツと当たるがきつい
スペインは消えた。
ゴタゴタの間にイタリアくるで

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:21:50.65 ID:6gaeH2dB0.net
ドイツ ブラジル イタリア アルゼンチン オランダ フランス


イタリア ×オランダ ドイツ×フランス

はなんか実現しそうだな

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:39:33.75 ID:VifAIYlp0.net
ドイツかブラジルだな
アルゼンチンはあの守備じゃ無理

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:12:11.96 ID:VDoF3tGs0.net
いや、ドイツはないだろ。
GL無双して、準決勝あたりでイタリアの戦術の
前にレーブが何も出来ず鼻くそ食って終わり。

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:13:25.33 ID:4TonF34x0.net
ポルちゃん相手に余裕だったな、ドイツはベスト4入りするくらいの実力はあるし
ドイツも可能性は高い

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:20:39.44 ID:rsACtXApi.net
ブラジルイタリアドイツオランダのどれかだろ
他はもうノーチャンス

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:05:32.18 ID:kl0M7r/P0.net
イタリアはピルロ・デロッシ・ヴェラ(モッタ)が三人セットで出場して
まともなコンディションじゃないともうダメだよ。基本DFが良くないし。

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:13:24.06 ID:Nh2iiZTV0.net
ドイツとブラジルは順当に行けば準決勝で当たるからここが大一番だろな

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:22:34.84 ID:M1HHWS7F0.net
ヘタリアは無理

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:23:23.06 ID:nwW3Drp30.net
イングランド相手に良くやった、イタリアも優勝候補だ

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:24:42.96 ID:M1HHWS7F0.net
優勝はメキシコ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:25:51.61 ID:kl0M7r/P0.net
モントリーボが直前で怪我したのが痛かった・・・
ロッシもだが、モントリーボがいれば前線と中盤のつなぎができて本来の
戦術ができて、バリエーションでイングランド戦の戦術と使いわけできたのに・・・
このままだとピルロが枯れて上にあがってもユーロの決勝みたいになる

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:36:57.41 ID:6zpbN9gJ0.net
グループAとBどっちもあがってからもきついし
決勝まで楽なかんじになりそうにないよなw

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:41:10.89 ID:D1CFbcVM0.net
ブラジル様かなやはり
ドイツはベスト4くらいまで圧倒的強さで進んでコロッと負けるんだよどうせ
オランダは5バックだけでいくつもりなら厳しいかな あの広大な裏のスペースに涎たらしてる
FW多いんじゃないの
アルヘンもぱっとしないね

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:46:26.72 ID:D1CFbcVM0.net
あー でもノイアー神がなんとかしちゃう可能性も微レ存かもなぁ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:34:15.09 ID:R3mlfG+90.net
ドイツはイタリアに滅法よわいからな

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:38:14.56 ID:y6V0yGTt0.net
準決勝のブラジルドイツが事実上の決勝と見た

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:23:57.26 ID:3gKJzOPtO.net
ドイツかイタリア優勝だな
ブラジル熱いからな、走れなくなるとサイズと筋肉が全て

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:59:06.11 ID:5KYHaGuV0.net
欧州以外で欧州勢の優勝を見てみたい。
スペインがそれを破ったけど、南米で優勝する欧州だと最高に痛快。
いずれ、欧州開催時に南米勢が優勝するのも見たいけど。

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:04:49.83 ID:y6V0yGTt0.net
>>735
欧州での南米優勝はスウェーデン大会のブラジルだけ
南米開催は全て南米優勝
それ以外の大会は全てブラジル、アルゼンチンだったが前回でジンクスが破れた
今後はジンクスはどんどん破られて行くと思うよ

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:05:05.50 ID:Y7TvceZ/0.net
時差とか気候で結構、体調に影響するからね・・・
ほぼ裏側から来るアジア勢は不利か?

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:15:26.15 ID:D/fH4e370.net
イタリアはユーロの印象が強い。
ガス欠の印象。

今回はユーロに比べて気候が酷いからな...
ただ初戦の運動量を抑えたサッカーはコンフェデの経験は活かせてるとおもう。

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:16:00.63 ID:Hi5ymRzs0.net
アメリカが優勝だね

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:58:09.12 ID:3gKJzOPtO.net
南アは冬だから
強さに欠ける日本とスペインでも走って結果が出せた
ブラジルは高温多湿で走れない

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:00:19.75 ID:9jQyi3qN0.net
イタリアは環境考慮したトレーニングめっちゃやってたしイングランド戦も省エネでやってたから大丈夫じゃないかな。プランデッリがかなり気を配ってるぽい。それでもマルキージオとか走りまくってたから心配だけど

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:02:33.67 ID:IcRsXFsm0.net
>>738
イタリアはコンフェデの経験が生きているな
相手にもやるがガス欠の心配はなさそうだ
ドイツもさすが試合巧者なだけあって試合中でも休み休みやってペース配分が上手い

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:46:16.28 ID:9/84j10A0.net
>>741
マルキーは実は熱があって
ぶっ倒れそうだったって

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:19:21.74 ID:RtoPwxRY0.net
イタリアはベスト8までずっと高温多湿会場
出場国32か国の中で移動も含め最も過酷な環境ランキング第一位

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:16:41.46 ID:zIyjFqp50.net
一番楽なのはアルゼンチンだな

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:24:54.24 ID:MXY1bJef0.net
>>745
1番楽なのはベルギーじゃなかったっけ?
アルゼンチンもかなり楽だけど

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:26:50.39 ID:3k9PHDAs0.net
ベルギーは1次は余裕だな、もうグループHの試合が数時間後からで楽しみだ
ベルギーの他に、ロシアかアルジェリアのどちらが突破するか?

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:31:22.96 ID:iK+0ZguB0.net
>>747
韓国が一位通通過するかもよ。

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:33:24.75 ID:JFNKRllB0.net
あれ?韓国ってベルギーとロシアの組?オワタ orz

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:58:58.28 ID:QP+PEDV80.net
客観的に見て日韓の組がしょぼいの双璧
それでも両方突破できそうにない

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:52:42.92 ID:If4UECKd0.net
>>750
ガーナとかあんなに素晴らしいサッカーしてるのに予選敗退濃厚だからなぁ
日本もせっかく楽なブロックに入れたんだから意地を見せて欲しい所だ

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:09:40.64 ID:IcoXfJo10.net
>>732
とは言え、イタリアは遅い。イングランド戦、本当に酷かった。
あのスピードではドイツにはやられるよ。イングランドでさえ何度も突破され
やられかけたからな。イングランドの組織の未熟さのおかげで助かったけど。

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:27:34.83 ID:If4UECKd0.net
>>752
グループリーグのイタリアと決勝Tのイタリアは全くの別チームや!

まあでも今回のイタリアの戦力と会場の悪条件見るにドイツと当たる上まで勝ち上がれんのじゃないかしら

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:11:16.90 ID:L37JBqDy0.net
>>753
まあ、よくてベスト8だな

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:26:28.92 ID:cvJf2jpX0.net
ヤオジル買収しなきゃGL敗退だったなwww

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:52:08.74 ID:FlVKC39yI.net
>>752
サッカー、まぁどんなスポーツでも経験あると思うがあの試合は暑い中でやったからね。
しかし気温32度、湿度80%超の中で試合したからセーブしないともたないから
動かない試合展開をしたってのはあるんだがな。
だから中盤がお互いに緩々になった。
記者が座ってるだけで汗だくになるといってた。
全チームが冬のヨーロッパみたいな環境で試合してるわけではないからね。

ただイタリアはベスト16までこのような環境で試合しないといけないから勝ち上がっても
ボロボロだろうな。

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:39:36.27 ID:aRfXKdmYI.net
イングランドとイタリーの試合で中盤の運動量がなくてユルユルだったから参考にならない
とかいう書き込みがいくつかあったが、そいつらはサッカーどころか何のスポーツもしたこと
ないから暑さがどれだけプレーに影響するかわからんのだろう。
なにより94年のアメリカWCはほんと酷かったもんな。
特にスウェーデンとルーマニアの試合は動けないから基本的に一対一の勝負になって、かえって
アメリカ人にはわかりやすくて好評だったという。

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:40:03.09 ID:E5iE/XRZ0.net
にわかはたくさんいるからな

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:54:16.23 ID:+M21IBb90.net
優勝はアメリカ

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:56:23.98 ID:g32NUU0G0.net
イタリアイングランドは開始直後から両チーム暑さで動けなくなるからペース抑えて要所だけ走るって意志が伝わった。
それでもボールを回されたイングランドは足がつる人続出だったしホントにあのスタジアムは辛いんだろう

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:55:39.91 ID:UoBwN4Pe0.net
ブラジルは中部〜南部は快適
海岸沿い北部はきつくマナウスは別格

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:08:15.70 ID:FlVKC39yI.net
赤道直下だからな。
本当はプレーオフに回ったフランスが入るべきとこだったのにプラティニがごねたと
勘ぐられてるよな。

おりゃサッカーはやってないがキックボクシングやってるがジム内は冷房なんかなくて
湿度80%とかなる日はスパーリングしてもインターバルに氷りで首冷やすわ。
あれを90分走り回るんだからすごいよな。しんでしまうよ。

でもイングランドは攻撃の四人は凄い良い選手だよな。
あの暑さであんなプレーできるんだから。

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:48:19.04 ID:E5iE/XRZ0.net
ピルロが地獄のようだったとか言ってたもんな

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:16:44.02 ID:+o6GPzDH0.net
>>762
イタリアが試合巧者すぎただけでイングランドも結構いいチームだと思ったな
あのイングランドならウルグアイとコスタリカには勝てるだろう

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:45:24.32 ID:A7UzW7Ci0.net
スペイン(笑)

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:58:33.97 ID:5uqlmxKgO.net
欧州国で、前回W杯優勝で、尚且つCL制覇の主力が数人いて、尚且つ欧州以外の大会では、予選すら通過出来ない事はもう定説だな

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:58:51.97 ID:6jfyS4kr0.net
スペイン優勝って言ってた人ちらほらいるみたいだけど、今どんな気持ち?w

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:03:24.08 ID:yTUs0tFo0.net
スペインに一票



あえてね

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:13:30.72 ID:Q562Vm7v0.net
無敵艦隊んごおおおおおおおんごごごごご

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:40:18.43 ID:bJbyv24H0.net
メキヒコとか、優勝しなかなぁ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:45:32.15 ID:BlLtos5W0.net
アルゼンチンはメッシが地蔵すぎて吃驚した。 ペップのときの運動量はどこへ?

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 07:13:03.52 ID:kujAlJXK0.net
だいたいの本命予想は、

準決勝は ブラジル‐ドイツ 、オランダorイタリア‐アルゼンチン  て感じか?

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 09:12:24.95 ID:Q2OETK/G0.net
ブラジル! 普通に
オランダはなんか好きになれない

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 09:20:17.35 ID:tXOEKecj0.net
チャンピオンズリーグ レアル・マドリード優勝
スペインリーグ アトレティコ・マドリード
スペインリーグ ベティス降格
スペインリーグ デポルティーボ・ラ・コルーニャ昇格
英プレミアリーグ フラム降格
欧州リーグ マンチェスター・ユナイテッド、ACミラン圏外
W杯 スペイン予選リーグ敗退

これはいつの年?
今年もそうだけど、1966年もそうだよね。
ということは、W杯の優勝は、、、わかるよね(^^)

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 09:26:14.25 ID:o640uP/F0.net
ブラジルは自国開催で騒がれてるが強さを感じない
スペインとオランダを推してたがスペインがいきなり消えた

ドイツ×オランダのどっちか

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 09:37:41.74 ID:zGcdqdwO0.net
7失点とかどこの弱小国だwwww

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 10:01:56.88 ID:BNEsZ0ac0.net
toto買わなくて良かったw
予想外れまくりだわ
やらかすのオランダだと思っていたぜ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 10:02:22.88 ID:+k0ZM5tq0.net
スペインは元に戻っただけだな。
勝てないくせに無敵艦隊とか嘘つくからだよ。

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 10:25:03.08 ID:wrVlWb9K0.net
>>778
無敵艦隊はもともと海戦でスペインの海軍を壊滅させた英国が皮肉を込めてつけた通称だから別に間違っていないぞ

ブラジルとアルゼンチンのサッカーは醜いというかまるで知性が感じられないからドイツとイタリアの決勝がいいな
まあブラジルはともかくあんな糞みたいなサッカーをやってるアルゼンチンが決勝にいけるとは微塵も思わないが

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:10:55.73 ID:BH1C8Q9R0.net
決勝はブラジルとイタリア

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:42:14.48 ID:BlLtos5W0.net
ピルロがいなくなったらイタリアはどうなるのか

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:55:13.37 ID:+k0ZM5tq0.net
プランデッリなら平気でしょ。
それなりのチームは作れる。若手も台頭してきてるし。

783 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/19(木) 13:00:42.15 ID:RiQqYOpA0.net
まぁスペインが敗退した時点でブラジルだろうな
ブラジルはW杯優勝経験者0だし、ロナウジーニョとカカ落ちた時点で何となく察してたけど
イタリアは優勝経験者多いから無理だろうな。ドイツは実力的に無理
アルヘンも優勝したらメッシが史上最高の選手になるからペレがあの手この手で阻止すると思う

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:02:43.88 ID:Zx73TtCY0.net
ブラジルvsアルゼンチンが
最大多数の最大幸福

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:05:47.99 ID:/cPLs8CoO.net
>>784
これ来たらまじ楽しみだわ
でブラジル大会のマラカナンでアルヘン勝つと

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:18:10.48 ID:wrVlWb9K0.net
ブラジルとアルゼンチンの決勝になったら全力でアルゼンチンを応援しないといけないな
マラカナンでアルゼンチンにアディショナルタイムで逆転されてマラカナンの悲劇再びを所望する
サッカーも民度も薄汚い南米勢がウザくてたまらんからドイツかイタリアに優勝して欲しいがな

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:19:26.82 ID:wrVlWb9K0.net
オランダかスイスが初優勝でもいいな
とりあえず南米勢の優勝だけは勘弁

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:27:27.92 ID:Zx73TtCY0.net
ワールドカップは伏兵があまりいい結果出せないよね
スイス、ベルギーがタレント豊富で注目されてるけど
ユーロは逆に伏兵が旋風を巻き起こすイメージ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:48:51.83 ID:vyQ8yrSX0.net
>>788
ユーロは各国の本気度の差が結構激しいからなぁ
イタリアがユーロにはそれほど興味が無いってのは有名だしドイツもそこまで本腰入れてる様に感じない

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:59:41.43 ID:uRwEjYcC0.net
合理的になるには、南米同士の優勝決定戦が良いんだろうけど
可能性は低そうだけど見応えある優勝決定戦は、クロアチアとブラジルの再戦になると思う
アルゼンチンは組み合わせが楽な方だから
アルゼンチンも大会終盤まで残らなきゃいけない運命みたいなものを感じるがな

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:22:20.04 ID:z3BJJWsB0.net
>>790
そういうプロレス的な観点は好き
で西村www

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:31:45.32 ID:wrVlWb9K0.net
決勝がブラジルとクロアチアで主審が西村だったら映画化してもいいレベル
それはともかく旧ユーゴ勢の優勝もいつか見てみたいもんだ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:41:31.52 ID:+k0ZM5tq0.net
西村のラストダンスはきついだろ。

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:45:14.51 ID:wrVlWb9K0.net
>>793
誰に頭突きするんだ?
マンジュキッチに頭突きしてその場で殴り殺されるのか?西村は

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:31:24.87 ID:+k0ZM5tq0.net
西村がネイマールに頭突きしてネイマール退場で
アルゼンチンがPKで優勝

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:37:27.26 ID:wrVlWb9K0.net
>>795
PKのキッカーは西村だな

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:53:07.13 ID:gictZ9A80.net
全然名前出てないけど日本は?

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:01:31.85 ID:oPespDlk0.net
日本が優勝したら去勢してもいい

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:02:34.22 ID:Nw8Wr1qt0.net
優勝はアメリカ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:25:05.88 ID:G5IR2vZ70.net
>>774
まさかのイングランドか?

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:39:29.58 ID:wrVlWb9K0.net
イングランドにはいざとなったらドン引き&放り込みという必殺技があるからな
そしてスコアレスで延長戦を終えてPK戦で敗退→BBCの解説陣「正義(イングランドの対戦相手)が勝った」のコンボが発動と

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:04:41.38 ID:ECzGBuIW0.net
ブラジルの優勝だけは嫌だけど
一番ブラジルに勝てそうなアルゼンチンは決勝までブラジルと当たりそうにはないとはなあ・・・

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:54:28.24 ID:9cE6C0HI0.net
ウルグアイって言ってたやつwwwwwwwwwwwwwww

804 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/19(木) 22:50:21.59 ID:RiQqYOpA0.net
>>785
アルヘン勝ったら面白いけど
ブラジル優勝ならそんな面白くないだろ・・・w

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:50:23.96 ID:lMxKJhec0.net
あんなつまんねーブラジルの優勝だけは勘弁願いたい

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:51:36.40 ID:lMxKJhec0.net
>>804
ブラジルとアルゼンチンの決勝ならマラカナッソ再びが最高だよな

807 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/19(木) 22:52:07.27 ID:RiQqYOpA0.net
>>789
でもイタリア惨敗した時皆泣いてたよな
まぁあれは結果が結果だからってのもあるんだろうけど

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:57:52.25 ID:Zx73TtCY0.net
ブラジル優勝が幸せな気がする
ブラジルが負けると人が死にそう

809 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/19(木) 22:57:59.44 ID:RiQqYOpA0.net
厨二だが俺は神を見たいんだよねw
イタリア優勝→ブッフォン歴代最高のGK、ピルロ歴代最高のボランチ
アルヘン優勝→メッシ史上最高の選手
オランダ優勝→スナイデルかロッベン歴代最高のオランダ人選手、
ロッベン歴代最高のサイドプレーヤー
ポルトガル優勝→クリロナ史上最高の選手

スペインが優勝してればイニエスタかシャビが歴代最高のMFになれたのだが残念だった

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:06:35.93 ID:djcxJ9NS0.net
世界最高だの歴代最高だのうるさいわ
ワールドカップ優勝したくらいでそう簡単になれるわけねえだろ
歴代レジェンド舐めすぎ

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:08:06.07 ID:yLnAvsr40.net
アルゼンチンの優勝だけはない 

812 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/19(木) 23:13:06.87 ID:RiQqYOpA0.net
>>810
優勝+準優勝が現代のレジェンドの指標だな
ジダンもロナウドもマラドーナも皆それ

今優勝、準優勝経験があるのはオランダ、イタリア、ドイツ、フランス
イタリアが優勝したらブッフォンは間違いなく歴代最高のGKだよ
フランスが優勝したらリベリーが歴代最高の左サイドになるな

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:13:59.50 ID:UcOR4c3Y0.net
ブラジルは上流階級は北チョン並みに不正と贅沢三昧とFIFAとグル
貧困層は生きる為に犯罪起こして治安悪化 強盗 盗難 恐喝 9割以上が経済系の犯罪 

それを上流階級が見て見ぬふりしてはじめたのがワールドカップ

ブラジルの負けを願うのは人として至極当然

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:14:07.68 ID:Zx73TtCY0.net
リベリーけがして来てない

815 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/19(木) 23:19:04.92 ID:RiQqYOpA0.net
>>814
おっとそうだったこれはお恥ずかしい

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:52:15.65 ID:+k0ZM5tq0.net
ブッフォン、ピルロは優勝経験者だろ

817 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/20(金) 01:07:33.61 ID:RnVetOtu0.net
>>816
だからもう1回優勝出来たら歴代最高峰のGK、ボランチになれるって事だよ
ブッフォンは既に歴代屈指のGKだけどね

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:06:33.03 ID:NK2Pfg5FO.net
ピルロはスペシャルワンでしょ??

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:05:36.66 ID:VBGxtjU+0.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403200338000.jpg

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:14:26.79 ID:B8vhaIvk0.net
>>818
俺の中のピルロはハッピーワンだけどな

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:51:51.82 ID:syU7HdFj0.net
イングランド(笑)

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:22:25.25 ID:cjyuSRtZ0.net
あの程度のフィジカルであんなオープンスペースやってちゃイングランドも先はないわ

選手がよくても戦術がカス

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:28:05.11 ID:g8JFhRzc0.net
ピルロはもうとっくにレジェンドだと思うがな
しかしイングランドはどうしようもないほどショボいな
だいたい戦術云々の前に選手自体がカスだろ、イングランドは

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:29:51.37 ID:cjyuSRtZ0.net
若手にいいDFいるし、足の速い選手もいる
ただ中盤がカスなのは激しく同意

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:41:34.73 ID:g8JFhRzc0.net
まあ結局イングランドは中盤があのザマだからどこと戦っても試合を支配されるんだろうな、たとえそれが格下相手でも
たしかにバックスと前線は悪くないしハートのおかげで長年の課題だったGK問題も解決したのに中盤が足を引っ張り過ぎている

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:55:04.73 ID:XFWEy1N50.net
中盤が足を引っ張るように見えるのは戦術が無いからだよ
だいたいクラブで駄目なダブルボランチを起用する監督が無能

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:59:10.08 ID:XFWEy1N50.net
てかイングランドがいつ格下に支配されたんだ?

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:04:43.33 ID:YEBr3F9N0.net
イングランドの戦術なんて昔からロングボールのカウンターのみだろ?

今回は南米チーム始め大半がカウンター戦術だから一周廻って時代が追い付いてきてしまったな

829 ::2014/06/20(金) 09:16:44.74 ID:TGPalc1m0.net
どんな監督が中東率いてもやれるサッカーは結局中東
それはイングランドにも当てはまる
アンダー世代もスピード頼みのサッカーだし

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:17:37.22 ID:f4Lclezg0.net
日本は優勝だね。








最弱の

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:22:33.80 ID:g8JFhRzc0.net
言われてみればたしかにイングランドが格下に支配された事は無いな
世界にはイングランドより格上の国ばかりでイングランドより格下の国なんてほとんどないんだからな

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:55:15.52 ID:QBW0fWho0.net
www

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:04:08.97 ID:oDkOmXDI0.net
順当ならドイツ
開催国のブラジルが止められるかどうかってところだな

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:04:35.60 ID:unxgsUGM0.net
中東はもうなんか予選でもドン引きするくらい中東合戦で 
これサッカーなんか? ってなる GKがフィード後に倒れたりするし しかも演技が下手糞
南米は中東のやり方もうまいし あざとい
イングランドもウルグアイの中東に苦しんでた

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:53:46.03 ID:oDkOmXDI0.net
日本はイングランドにさえ勝てるまで100年ぐらいかかりそう

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:11:46.37 ID:Tk8wQ/6y0.net
確かにドイツは、半バイエルンで
有利なのは事実だけど
優勝候補が、勝てないってのは
良くあることだしな
俺は、スアレスの大会になったら
うれしいかな。

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:28:25.82 ID:Noz7NzXE0.net
日本(震え声)

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:47:19.69 ID:9FD89wTY0.net
マスコミが煽るせいで、日本代表に期待してるニワカが大量に沸く。
それで負けて失望し、すぐに気を取り直して「良く頑張った!!」と、ゆとり世代みたいに感動する。(ポーズだけかもしれないがw)
こんな態度じゃサッカー見る目を養えないし、いつまで経っても日本は強くならない。
こんなこと言うのアレだけど、日本にサッカーは向いてないと思う。
サッカーはスポーツでもあるけど、それ以上に文化的側面もある。
日本の気質や土壌に合ってないんだよな。
海外のサッカーやサポーター、マスコミの論調、SNSの書き込み見てても心底思う。

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:52:20.01 ID:KIFtLoQc0.net
>>838
日本にサッカーは向いてないからどうしたの?

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:44:22.30 ID:B8vhaIvk0.net
こんな恥ずかしい負け方なら本田と香川外して
未来のエース久保君と中井君入れて経験詰ませたほうがよかった

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:47:28.04 ID:cRc0Sx260.net
このスレは優勝国予想スレじゃないの?

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:24:30.14 ID:4YoDKU1s0.net
21世紀になってGL敗退経験がない優勝経験国ってブラジルとドイツだけになりそうだな。
2002:アルゼンチン、フランス、ウルグアイ、
2010:イタリア、フランス
2014:スペイン、イングランド(予定)

ブラジルは1966年だけ、ドイツは一度もない

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:30:20.94 ID:5pmrtQaB0.net
優勝はアメリカ

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:51:56.18 ID:lpcISNRc0.net
優勝は韓国だろ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:06:33.44 ID:by0czq+f0.net
オランダ勝ち進んでほしい
ああいうサッカー好きです

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:12:37.82 ID:cF1VFesh0.net
>>838
なでしこはWC優勝したで

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:58:45.18 ID:WiO2/AkQ0.net
イタリアはスペインがコケた事で可能性上がったかな
ドイツに強いし、攻撃編重のオランダ、アルゼンチンも有利そう
ブラジルは思ったより仕上がりが悪い

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:01:06.65 ID:YEBr3F9N0.net
>>845
オランダも今大会はガチガチのカウンター戦術やがな・・
恐らくピッチが悪そうだって情報と似たような悪環境化だったアメリカ大会の教訓で
カウンター戦術取ってる国が例年に比べ異常に多いんだろうな

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:21:02.53 ID:PhSiTiAg0.net
コロンビアの優勝の可能性は?ファルカオいないけど
チームとしてかなりまとまっている感はあるが

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:25:21.12 ID:uBf+9OUti.net
アメリカかチリ希望☆

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:46:41.34 ID:GN6Ftw0T0.net
>>848
あれがガチガチのカウンターに見えるんだったらチェルシー観てこい
馬鹿みたいに最前線にはってる訳ではない
ただロッベンとペルシが化け物なだけ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:47:24.58 ID:B8vhaIvk0.net
>>849
ありえる
ブラジルより多分強いよ

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:50:13.27 ID:xv2HWhnO0.net
ジェぺスがレギュラー、ダンテがバックアップ
これで推して知るべしだろ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:58:02.84 ID:0tbul/Kv0.net
コロンビアってインテルのグアリン
ブンデスで16ゴールのラモス
ポルトガルリーグ得点王のマルティネス
スペインで14ゴールのバッカが控えなんだよ

ブラジルより選手層が厚いかもしれない
モナコのロドリゲスが今10番で攻撃の中心だけど
控えもかなり豪華
ファルカオが万全な状態でいればさらによかったが

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:22:06.22 ID:xv2HWhnO0.net
そんなの知ってるよ
ジェぺスを問題視してるんだよ
攻撃陣なんか南米の国はどこも供給過剰なほどでしょ
ラモスくらいブンデスで点取ってるフィルミノとかセレソンに呼ばれやしない
ルーカスモウラ、カカ、パト、ジャジソン、ロニーとか挙げたらきりない

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:09.09 ID:Wz1gNkBwO.net
ドイツかオランダかな
総合力でドイツ
攻撃は互角だがGKにノイアーがいるので

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:48:57.12 ID:ouAUsv+M0.net
アルゼンチンに3000はらたいら

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:50:58.62 ID:/G2kdlFO0.net
決勝はブラジルvsアルゼンチン希望
南米同士の対決でアルゼンチンが優勝して欲しい
そして試合後にブラジル国内で暴動が起こって欲しいの!!!

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:53:52.09 ID:51IkvU3e0.net
ブラジルなめられてんなw
インテルのなにがし砲とかスペイン14点の馬鹿とかがいたら層厚くて優勝できるんかよ

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:04:55.17 ID:QBW0fWho0.net
オランダの優勝はないわ。
ファンハールがコケるのは予想できる。

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:12:59.64 ID:51IkvU3e0.net
今のオージーに2点取られるチームが優勝とか無いよな
歴代優勝チームの平均失点はかなり低いからな、いくらか知らんけどw

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:18:34.04 ID:ZIAag/ai0.net
>>860
確かに

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:28:06.92 ID:51IkvU3e0.net
調べたら優勝チームは7試合で2失点とかばっかりだな
4年後に2試合で7失点したチームあるけどw

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:36:11.66 ID:B8vhaIvk0.net
ベスト8でブラジルはコロンビアにボコられるかな
メキシコやクロアチアと互角ではコロンビアには逆立ちしても勝てない

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:42:01.43 ID:KIFtLoQc0.net
てかクロアチアがつえーんだろ

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:01:49.13 ID:xe+Q7pvc0.net
グループDはコスタリカとウルグアイが突破しそうだな
やっぱ南米開催では中南米が強いね

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:56:05.54 ID:ZXRnXYBO0.net
イタリアの名前あげてる人がちらほらいるけど、今どんな気持ち?w

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:29:47.29 ID:O1gpvmw00.net
>>866
現状だとイタリアが有利で戦術的な面も含めウルグアイはかなり厳しい

ただイタリアが一位突破に色気出して勝ちに来るとウルグアイにも十分勝機有りそうだねぇ

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:39:08.73 ID:JK0QhQPb0.net
イタリアオタはほんと気持ち悪いからさっさと消えて頂きたい

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:43:26.17 ID:hNlS/Lsw0.net
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:47:54.76 ID:N+NuWpYU0.net
イングランド(笑)

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:02:29.63 ID:1B2l0XSZ0.net
優勝はアメリカ

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:19:54.71 ID:6nxmcGUv0.net
南米のどこかだろうな
密かにチリ、コロンビアで初優勝に期待

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:14:06.21 ID:tekBPMRN0.net
フランスとドイツが南米勢と当たって欲しかったのにABCDに固まりすぎや…

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:26:17.89 ID:qBKcNWME0.net
>>874
いいこというな
正直E組以降はどうでもいい

876 :名無しに人種はない:2014/06/21(土) 06:43:05.88 ID:rldNnkHo0.net
これでブラジル有利の八百長も公認されるからブラジル優勝は確定でしょう

でないと、外国人が何人殺されるかわからないから・・・

【ブラジル】サンパウロで2千人が公共交通機関の無料化を求めてデモ、W杯開幕後では最大…一部は自動車を破壊するなど暴徒化[06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1403260652/l50

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:51:57.66 ID:IB8ADhqf0.net
ウルグアイには何とか立て直してもらって
決勝はブラジルウルグアイ予想というか希望
半世紀かけた雪辱と思わせといてKYスアレスハットでまたお通夜

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:57:49.84 ID:u7zJ+aug0.net
スアレスもチームもここから調子上げてきそうだ。
チリとかコロンビアとか予選リーグから気合い入れすぎな感がある。

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:46:11.07 ID:a+0roK5Y0.net
コスタリカw

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:59:23.54 ID:Z3S7fk6T0.net
グループE以降は強豪にとってそうとう楽そうだから
そっちから優勝国出そう。

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:28:54.82 ID:TPzYT/Vd0.net
イタリアはいつものゾンビサッカーだろう

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:13:28.05 ID:AUR2h43v0.net
フランス

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:13:32.12 ID:GC3Z75+Z0.net
>>877
それが実現したらスアレスはペレマラの地位にまで来るな
いやジダンぐらいか
それでもメッシの評価を抜くのは確実

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:16:50.11 ID:wn4jU2uL0.net
すでに優勝フラグは立っている

94年セナが亡くなってブラジル優勝

今年シューマッハが・・・てドイツ優勝

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:35:42.10 ID:txjmKwfLO.net
スペイン(笑)イングランド(笑)イタリア(笑)ポルトガル(笑)スイス(苦笑)
欧州てほんと名前だけ見かけ倒しのチーム多いね、欧州枠減らしてアメリカ大陸のチームもっと増やせや

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:05:39.23 ID:P8nMc7M0i.net
ファルカオ、リベリー、ストロートマン、スアレス

スアレスは復帰したが主力が怪我で欠場して苦しいか、
と思われた国が躍進してるな。

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:11:36.85 ID:XnKB8LSR0.net
コロンビア、ファルカオいなくても全然強いじゃないか
10のハメスロドリゲスて選手、メッシ、ネイマールとか名前だけの選手よりよっぽど怖い。

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:14:19.22 ID:Mw2Hx5t0i.net
いったいコスタリカに何があった?w

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:16:33.27 ID:WXZp8RNn0.net
アルゼンチンに追い風吹きまくってるな。チリがオランダに勝とうものなら強豪と一切当たることなく決勝までいける。
初戦見る限りじゃ厳しいけど、ここから調子あげればありえるな。

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:33:45.19 ID:yXjQwXCi0.net
スアレス、ロッベン、ペルシはこの3人の誰かは大事なところでスペる気がする

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:35:22.19 ID:Z3S7fk6T0.net
>>885
地の利を考えられないアホ。
欧州開催のワールドカップには目をつむるんだろうな。

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:43:33.78 ID:txjmKwfLO.net
>>891
ちょっと厳しい環境だと活躍できない国多すぎ
後、イタリアはともかく他は欧州開催でも微妙だろ。
欧州で本当に強いチームはオランダドイツフランスくらいで他は日本と同レベルくらいだろ

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:47:49.13 ID:W0Vi/Llz0.net
アジアの枠減らすべきだろ。
欧州増やしてイブラ出せや

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:55:04.16 ID:Z3S7fk6T0.net
どっちにしろ欧州枠減らすならアジアが先だと思うけど。

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:02:44.96 ID:mGG5wU8s0.net
アジア3枠だとほぼ固定だなw

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:10:00.28 ID:pZs4wrvS0.net
大きな市場でFIFAの公式スポンサー企業の母国もあり
裏工作が得意な奴の多いアジアの枠が減らされることはねえだろ
それやるくらいなら本大会出場国増やす方向に行くと思う

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:29:17.53 ID:GC3Z75+Z0.net
欧州で安定的に強いのはドイツだけだろ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:31:08.92 ID:OU/KtMDI0.net
一番減らしたいのは北中米だろ。
人口は大していないので、アメリカの3大スポーツの牙城を崩すまでのメリットもない。
最も、今回も減枠を目論むも、アメリカとコスタリカの健闘は誤算だっただろうがね。

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:06:26.87 ID:0Avv3umn0.net
>>898
しったかにわか乙

世界でサッカー人口一番多いのがアメリカ
健闘どころか近年アメリカは決勝トーナメント進出の常連

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:22:44.56 ID:GC3Z75+Z0.net
アメリカはサッカー市場も急成長だからな
将来強豪国の一角に食い込むかも
アメリカがサッカーに力を入れ出したらヤバイ

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:26:39.86 ID:ExA/t5lW0.net
イタリアだったら日本も勝てたかもな
とにかくおじいちゃんチームだった。

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:34:00.39 ID:txjmKwfLO.net
北中米はアメリカメキシコだけでなく他も強いな。
コスタリカは全く予想外だったし、ホンジュラスも決して弱くはない。
優勝は難しいだろうけどベスト4に食い込みそうなチームありそう。

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:36:51.21 ID:HNZJbSfR0.net
よくかんがえたらNIKEの本拠地アメリカ様をないがしろにする理由はないな。

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:04:48.25 ID:qBKcNWME0.net
>>899 >>900
アメリカはヒスパニック系が増えているからサッカーの人気は増えると思う

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:06:14.98 ID:qBKcNWME0.net
>>903
サッカーの老舗はadidas
2022はオーストリアならadidasの勝利

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:47:04.58 ID:F64dkArFi.net
>>888
グループの中で最弱だと思ってたのに
一抜けしちゃうとはねW

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:52:06.40 ID:P8nMc7M0i.net
このままだと決勝T、2つのブロックで随分隔たりができるなあ。
このままだとアルゼンチンはかなり恵まれる。
バランスよくするためにもブラジルかドイツどっちか2位でお願いしたい

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:58:10.41 ID:IB8ADhqf0.net
24ヶ国時代に戻して欲しいな
大人の事情で無理なんだろうけど
パリの悲劇もドーハの悲劇も24ヶ国だから起きたドラマ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:15:10.72 ID:lZVLNYdj0.net
北中米も強いというわけでもない
むしろホンジュラスは弱い
メキシコは予選時よりかなりいいサッカーしてるが

南ヨーロッパもレベル落ちがひどいな
スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャ

日本より弱いと言えそうなのは、カメルーンとホンジュラスくらい
アルジェリアからも点取れると言い切れないくらいだし、アジアでは
今のところ一番レベル低い試合してる

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:18:45.92 ID:OU/KtMDI0.net
>>899
アメリカが出るためには3枠あれば十分。北中米はアメリカ、メキシコが出れば問題なし。
中米カリブの野球王国群(コスタリカ、ホンジュラスも含む)に何の期待もしていない。

ただ、アメリカが危なくなる2.5枠以下にはしないと思うけどな。

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:56:10.64 ID:O1gpvmw00.net
>>910
3枠だと今回メキシコ脱落してたじゃん

今の調子だとアジアかアフリカの枠が減らされそうかな

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:03:41.66 ID:qBKcNWME0.net
アジアとアフリカは0.5枠ずつ減らしてヨーロッパに1枠渡せばいい

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:58:10.38 ID:c8WTpVo/0.net
アジア勢韓国が落ちると全滅
だが最終節多分2連敗のアルジェリアだから買って突破しそう

日本はほぼ無理、OZは敗退決定
イランも厳しい
アジア勢、4か国で1勝しかできないんじゃないか

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:35:56.62 ID:0Avv3umn0.net
>>910
いつまでしったかしてんだよ無知は黙ってろ
コスタリカもホンジュラスも国技はサッカーだろうが
ホンジュラスにいたってはサッカーの試合が原因で戦争してるレベルだぞ
知識もないのに思い込みで勝手なこと言ってんじゃねーよカス

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:59:33.67 ID:txjmKwfLO.net
優勝チームを語るスレなのになんで枠の話してんだ?
欧州はオランダドイツフランスいいとこ行けそうだが他はほとんど予選落ちかベスト16ぽいね
欧州開催じゃないとパワー系フィジカルある選手が少ない欧州チームはあっさり敗退する

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:03:57.63 ID:oAuumu240.net
南アの時は予選の途中辺りでは、南米つえー、欧州よわーだったが
結局4強はウルグアイだけ、決勝は欧州対決だったなあ

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:08:08.09 ID:IB8ADhqf0.net
2010の南米勢は5チーム全部予選通過、うち4チームが首位通過だったもんな
ベスト4にウルグアイしか残らんとは思わなかったよ

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:55:38.13 ID:S56SvWPfO.net
アルゼンチンくっそ弱
実質ホームで楽なグループでこの体たらくは…メッシ決めたけど運動量なさすぎ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:38:22.86 ID:E89IUJvL0.net
メヒコがA組2位抜けすると思ってるが
決勝は「ブラジル対ドイツの勝者」対メキシコに思えてきた

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:59:10.06 ID:3FQXN7SM0.net
>>918
ホームってよりはむしろアウェイよ
今日でもイランへの声援の方が大きかったでしょ

ブラジルとアルゼンチンは超仲悪い(と言うよりアルゼンチンは南米で嫌われている)

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:57:11.85 ID:S56SvWPfO.net
>>920
審判はかなり恩恵受けてた気がしたが、まあアルゼンチンだけでなくブラジルチリとかも審判南米寄り
隣国だからアルゼンチンのサポーター多いんじゃねーの

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:19:02.66 ID:lCB7Fwer0.net
アンチって毎試合メッシの運動量ガーって言ってんな

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:23:58.43 ID:1yOsR4L+0.net
まあドイツだけは無いわw

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:07:14.93 ID:51cJgXNm0.net
攻撃陣は凄いけどあの守備じゃな

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:11:05.87 ID:5NgGHwRX0.net
オランドとチリはともかくフランスとアルゼンチンは楽な相手に2連勝しただけだし何とも言えない

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:11:47.85 ID:5NgGHwRX0.net
オランドじゃなくてオランダだった

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:17:15.85 ID:HpChbutD0.net
オランダも守備弱すぎでしょ
オアー、レッキーレベルの個人にサイド打開されるチームが最後まで残るとは思えない

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:34:11.51 ID:MvnIzbjT0.net
ここにきてオランダの過大評価が目立つな
スペインがカスだっただけで豪州に苦戦するレベル
確かにハマった時の攻撃力は凄まじいけど守備が脆く格下にあっさり負けることも普通にある
トーナメント向きのチームじゃない

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:56:52.67 ID:5NgGHwRX0.net
アルゼンチンは楽な組に入って良かったな
F組はカスみたいな国しかいないじゃないか

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:07:25.50 ID:ctxfH7VlI.net
間違いなく暑さと湿度でヨーロッパの国はgdgdで実力を発揮できてないんだろうな。
ヨーロッパ同士だとわからんが、それなり以上の中南米の国とやるとわかると思う。
今はまだいいが、決勝Tになれば中堅国でも相当に手強いと思うよ。

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:45:23.71 ID:mi7DoaH/0.net
アルゼンチンは初戦の幸運なオウンゴールとイラン戦で主審がPKを見逃す大誤審が無ければ脱落してたな
これだけ弱くて生き残ってるのはある意味凄い

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:47:15.21 ID:q4sz88jQ0.net
フランスが一番いいわ

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:52:27.03 ID:q4sz88jQ0.net
アルゼンチンはきつい組だったら
GLで落ちた可能性あったろな

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:28:48.43 ID:mGzbBDsw0.net
オランダの守備ね
失点はPK2とケーヒルのラッキーゴールのみ
ネームバリューで守備力決めてる馬鹿が結構いるな

オランダ×チリが事実上の決勝戦かも

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:45:56.08 ID:S56SvWPfO.net
アルゼンチンは南米開催じゃなかったらあっさり敗退してただろうな
メッシ酷いけど他は更に拍車かけて酷い。

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:48:08.29 ID:OCwwUHer0.net
このスレ意味あるのか?大会進むごとに掌返しの連続じゃん

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:56:26.90 ID:E89IUJvL0.net
オランダオージーもう一回見て見たら?
レッキーに何度もサイド崩されてるよ
この選手やオージーのアジア予選からテストマッチ見てたら
オージーに好き勝手やられた久々のチームと言えるよw

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:01:48.70 ID:VQru25ha0.net
南米が有利かとは思うね
とにかく今大会は、
体力があるところが勝つ

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:07:52.84 ID:E89IUJvL0.net
今朝のクイアバの試合も象徴的だったね
ボスニアのガス欠の早さは半端なかったし、ピッチ状態も酷く
ちょっとしたインサイドのパスもかなり踏み込んで蹴ってる状態

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:39:14.39 ID:MaBsJDCJ0.net
どの試合も選手たちの汗が尋常じゃないもんなw

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:44:23.97 ID:va6KWhak0.net
今のところ個人的にコロンビアが最強だと思う。
優勝はわからないけどいいところまで行きそう。
攻撃も守備も安定している
10のハメスロドリゲス、今大会終わったら間違いなくステップアップのオファーあるでしょうね。

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:55:00.38 ID:B7qug3Dh0.net
コロンビアはまだ強豪とやってないからなんとも

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:07:02.07 ID:Qxm/n2jz0.net
クロアチアが優勝

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:07:30.72 ID:Fju5NbRm0.net
一年前に60億の移籍金が発生した選手をぽっと出の兄ちゃんみたいに言うなよ。すでにトッププレイヤーだがや。

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:12:31.67 ID:va6KWhak0.net
>>944
いや、何も知らないんだけど
モナコよりもっと良いチーム(ビッグクラブ)行くべき選手だなと思ったんで

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:14:13.33 ID:L8S/AyFx0.net
>>941
もうモナコなんだから上がりに近いチームにいるけどな

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:24:53.91 ID:6Dh20/1q0.net
つーか今回フランス普通に強くね?w

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:32:06.29 ID:Qxm/n2jz0.net
ロリスがやらかす

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:35:41.62 ID:5NgGHwRX0.net
フランスはホンジュラスとスイスに勝っただけだしまだ様子見したい

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:53:31.60 ID:vFn9hKtH0.net
スイスに2失点まだまだよ。フランスはね。攻撃力は有るけど。
まだどこも決め手が無いんだよね。
ただ、実質相手を0に抑えている強いと思う。ブラジルはいろいろ言われているが
勝ちあがってくるだろう。

(環境の良い)
1H組 2F組 3E組 4B組 5A組 6C組 7D組 8G組
(実力別死の組)
1H組 2E組 3C組 4F組 5D組 6B組 7A組 8G組

ラッキーなのはH組 まじ最悪はG組 A・B・Dもキツイ。
B2位はブラジルとの対戦なのでどのチームも避けたい。
日本のC組の中で毎試合高温多湿の地獄を味わうのは日本だけが辛かった。
(レシフェ・ナタル・クイアバ)地獄の高温3連発。
FIFAは日本は蒸し暑いから有利だと思った可能性有り。相手は楽だったのだが。

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:28:02.18 ID:VQru25ha0.net
アルゼンチンは持ってるなってかんじ
ただ、南米はどこがきてもおかしくない
オランダ、ドイツ、フランスがどこまで
スタミナが持つか

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:21:51.78 ID:ctxfH7VlI.net
アメリカ大会も暑さ酷かったからな。
ドイツなんて韓国戦は四点とった後にみんな足が止まって韓国に追いつかれそうになった。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:45:23.84 ID:E89IUJvL0.net
ホンミョンボのロングをイルクナー止められかった試合ね、懐かしいねえ
あの頃の韓国は嫌いじゃなかったわ、子供だったから純粋に応援してた記憶
でもルーマニア、ブルガリア、スウェーデンとか寒い国が躍進した大会でもあった

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:49:27.53 ID:E89IUJvL0.net
自己レス、ブルガリア、ルーマニアは温帯だから寒い国ではないか
欧州に訂正

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:57:16.91 ID:UJd76W8N0.net
てか今のアルヘンが問題ないとおもえるなら相当すごいわw

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:03:11.97 ID:ctxfH7VlI.net
>>953
アメリカ大会も場所で暑さの差があったよね。
スウェーデンはGSはそうでもなかったらしいが、ルーマニアとのベスト8では酷暑で足が止まって
PKまでいったっけ。
日本の7月中旬の気候だったらしい。

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:06:01.02 ID:mi7DoaH/0.net
なんかマラドーナの時より弱くなってね?
マラドーナ名将説

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:20:59.88 ID:MvnIzbjT0.net
>>957
2010年当時と比べて新たにワールドクラスのタレントが台頭してきたわけじゃないしね

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:22:49.48 ID:5HYRGUW10.net
おーにっぽーおっおっおっー

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:24:19.54 ID:va6KWhak0.net
フランスはW杯では8年ごとに強い不思議なチーム
前回最悪だったから今回は決勝までいくよ。

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:17:37.26 ID:x4OB/6bzi.net
ブラジルーオランダ  
コロンビアーウルグアイ
フランスーナイジェリア
ドイツーロシア

メキシコーチリ
コートジボワールーコスタリカ
アルゼンチンースイス
ベルギーーアメリカ

こんな感じ? チリーオランダは1位、2位で全然違うから激しくなりそう。
勝った方はベスト4まで行きそうだ。
上のブロックはなかなか厳しい。特にブラジルは決勝Tは最初からおそらく難敵ばっか

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:44:20.33 ID:zbcQqW7/0.net
下の組弱すぎだろw
アルゼンチン優勝フラグかw

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:46:34.00 ID:5NgGHwRX0.net
>>961
これだとつまんねーからドイツは2位抜けしろ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:46:54.13 ID:mi7DoaH/0.net
アルゼンチンも弱いからバランス取れてる

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:58:19.98 ID:va6KWhak0.net
コスタリカメキシコアメリカは普通に強いだろ。
名前イメージだけで判断すんな。

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:09:50.31 ID:zlBMvyem0.net
ガーナ優勝あるかもしれん

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:45:17.99 ID:3GD0qs1W0.net
イタリア1択

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:49:36.30 ID:QL53g4O40.net
アメリカが優勝

969 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/22(日) 22:02:14.85 ID:f2cu1Jfz0.net
ブラジルはまだ1失点だよな
やっぱブラジル優勝かな
カメルーン相手に失点するとは思えんし

アルヘンもまだ1失点だけどイランはガチガチに守ってただけだからな

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:13:41.99 ID:p7t1LJW30.net
ブラジルは優勝しなかったら会場で自殺者が又続出するんだろうな(-人-)ナムナム

971 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/06/22(日) 22:33:25.11 ID:f2cu1Jfz0.net
>>970
その時とは状況が違うから
今回はそこまでダメージ無いんじゃない?

あの時はまだ1回も優勝してなくて、初優勝がかかってたけど
今は文句なしの最多優勝国で余裕あるだろうから
メチャ悔しいけどまたどこかで優勝すれば良いやって感じになるでしょ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:50:26.67 ID:3FQXN7SM0.net
今大会のブラジルは優勝候補の本命だけれど戦力的にはそこまで飛び抜けてるチームじゃ無いからなぁ

まあ歴代に比べ地味目な分全体的に穴の無いまとまった良いチームなのは間違い無いがもしブラジル開催じゃ無かったら大本命にはなってないだろうし

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:29:59.00 ID:1QfAAFRU0.net
バックラインは近年で最強でしょセレソン
CBはもちろんレオナルドやゼカルロスなんかが出てきた時代に比べれば

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:05:53.78 ID:Yzc2ajt/0.net
予選リーグの結果や内容に一喜一憂しすぎだな評価、予想が
過去のWC思い出したらむしろ予選は良すぎると駄目なくらい
ピークを持ってきてないからグダグダでなんとか勝ち抜けなくらいが丁度良い

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:56:43.76 ID:V5f3xib10.net
アルゼンチンとフランスはGS3試合の試合会場が気候的にも移動距離的にも恵まれすぎてる
GS3試合とも比較的涼しい試合会場が多く同じ組の相手は雑魚ばっか
あとアルゼンチンとフランスはキャンプ地を北部の涼しい場所にしたのが今後に響きそう
一度涼しい気候に身体が慣れてしまうと暑い気候に適応するのが難しくなる

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:04:05.24 ID:V5f3xib10.net
逆に最初から暑い気候に身体を慣れさせておくと涼しい気候にも余裕で適応できる
ドイツはキャンプ地を暑い北部に設置したがアルゼンチンとフランスは涼しい南部に設置してしまった
決勝Tでこれが響いてどうなるか分からんよ
ちなみにイタリアもキャンプ地を涼しい南部に設置して日本も同じく涼しい南部に設置してしまった

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:16:56.49 ID:KvizDty40.net
キャンプ地の話、面白いね。
スペインのキャンプ地のクリチバは東京の11月上旬くらいの気候。
ここからオランダ戦のサルバドールとチリ戦のリオの気候じゃ確かにきついわ。
移動距離も無茶苦茶だわな。完全にキャンプ地選定のミスだろ。

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:17:26.66 ID:L65OTsTA0.net
>>965
そんなもん結果論だけで判断すんなってなるけどね
アメリカやメキシコを戦前にどれだけ評価された?
コスタリカについては言うまでもないだろ

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:48:26.17 ID:+2Csi0Rk0.net
ワールドカップブラジル大会で、韓国は6月22日(日本時間23日)のアルジェリア戦で2−4と惨敗したが、後半31分にアルジェリアのブラヒミの顔に青色のレーザーポインターが当てられているのがテレビ画像からも明確に分かった。

誰が照射したか判明していないが、プレーの妨げになるだけでなく、失明の恐れがあると指摘されるレーザーポインターの使用に日本のネットユーザーからも批判が殺到している。

前戦のベルギー戦から先発選手を5人変更し、積極的なサッカーを展開するアルジェリアに対し、まるで守備が機能しない韓国。最終ラインからのロングフィードに守備が対応しきれない。

前半26分にはロングフィードに反応したスリマニが韓国DFに両脇を挟まれながらも先制弾。その2分後には右CKからのセットプレーにフリーとなったハリシュが頭で押し込むなど

ボールウオッチャーとなって組織的な守備がおろそかになった韓国はアルジェリアの攻撃を止めきれなかった。

韓国は前半だけで3失点。しかも前半のシュート数はゼロに終わり、躍動感がまるで感じられなかった。後半こそ2点を奪い返したが、もともと得点力のないチームの反撃はここまでだった。

この体たらくぶりに韓国サポーターが怒ったのか。明確なことは分からないが、後半31分に交代でピッチを離れるアルジェリアのブラヒミに青色のレーザーポインターが当てられていたのがテレビの画面からはっきりと確認された。

さらに黄緑色のレーザーポインターも見られた。

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:59:38.35 ID:FRyD7FoT0.net
今回はフランスが上がってきそうだな。攻守全てで結構安定してる

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:30:15.80 ID:xNFQc10s0.net
>>978
メキシコ、アメリカは大会前からベスト8圏内の強豪って評価やがな・・・
優勝候補に名前上がるほどじゃ無いがグループリーグ突破しても順当って感想の人が大半だと

メキシコは予選で絶不調だったから若干低評価だったけどそれでもAブロックはブラジルとメキシコ抜けるって予想が一番じゃ無かったかな

>>980
フランスは対戦相手が微妙過ぎてグループリーグのスコアは余り参考にならん気も

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:07:32.37 ID:s91sH2o80.net
優勝チームってほとんどがグループリーグで一度は大苦戦して
優勝はないとか言われたチームばかりだろうになー

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:56:08.41 ID:eY5JP0rN0.net
今大会ずば抜けた国もサプライズの国もないな
2002年からみてるが一番つまらんかもしれない
期待を込めてチリ優勝を予想
本当は日本がよかったんだが

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:03:18.13 ID:fMufietP0.net
10のつまらなさも相当だと思うんだが。

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:10:35.60 ID:EXWVb/ol0.net
ワールドカップの優勝や準優勝にはサプライズが存在しない事を
考えると優勝ブラジル、準優勝アルゼンチンかな。
結局はネイマールとメッシの大会になると予想。
得点王はメッシが本命、相手に恵まれそう。
ミュラーとベスト8まで勝ち進んだ際のスアレスが対抗馬と予想。
オランダは…是非予想が外れて優勝&ファンペルシーの得点王に期待
したいけどベスト16であっさり散りそうな気がする。

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:29:30.93 ID:ALNEtPQr0.net
ブラジル 先行逃げ切り型 リードされて苦しくなったときに控えに切り札不在
アルゼンチン 守備不安 リードしてポゼッションに移ると下がってお散歩するメッシが穴
オランダ 第一戦がピークでそのまま右肩下がり

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:31:30.78 ID:nkKjpn1p0.net
南アフリカ大会が一番つまらなかった
引きこもり全盛期で
決勝トーナメントに入ってから面白くなったけど

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:49:31.42 ID:tIVTNKjV0.net
>>987
2002が一番つまらなかった

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:55:54.16 ID:0kiJpsEZ0.net
>>983
コスタリカはサプライズじゃないのか?

俺は欧州の過大評価国が次々敗退していて清々しいぜw
欧州厨ざまあて感じ

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:04:22.59 ID:HClbicem0.net
まさかの

アメリカ

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:15:29.42 ID:nkKjpn1p0.net
逆転勝ちが多いし
これだけ得点の多い大会は数十年ぶりだとか

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:23:53.20 ID:XN+YZ17q0.net
>>989
喜ぶのはまだ早いぞ
決勝が終わってからでないとな

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:50:39.00 ID:NYSV/nmF0.net
>>991
得点が多いのはPKが多いってのもあるな
まだGLの2戦目までしか終わってないのに10近くあるんじゃないか

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:18:29.89 ID:EoeElECr0.net
94ゴール中PKは7つかな?

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:27:26.60 ID:XN+YZ17q0.net
94ゴールも決まってんのかいな

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:07:37.52 ID:Q5uA2QZB0.net
そういやFKのゴール少ない気がする
スイス以外あったっけ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:01:11.54 ID:bJbryb750.net
スイスのシャキリのやつ以外は無いな

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:11:25.88 ID:gTbv/QRW0.net
ジェマイリな

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:21:17.82 ID:8xE5gQ4G0.net
次スレどうすんの?
大会が終わった後に見返したら最高に面白いんだろうけどさ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:31:18.39 ID:q7qrsPz00.net
グループABDGはレベル高い

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:12:31.29 ID:DBZ4t6B/0.net
ブラジルチリ、メキシコオランダとか
最高やな

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:37:34.23 ID:BVnnpNuf0.net
>>993
でもグループリーグが終われば全試合のうち4分の3が終わったということだからな

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:44:57.09 ID:CjPdi8Zv0.net
ボールが変に曲がらないからシュートが枠の中に行くのだと思う

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:46:23.29 ID:jPDDH0YE0.net
ブラジルは、オランダと違う組でよかったな
この組の鬼門はドイツぐらい?

1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:49:29.40 ID:KfhsfHre0.net
ブラジルは最近南米が苦手だからチリやコロンビアにコロッと負ける可能性は十分ありうる
コパアメリカしかり

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200