2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part38

1 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 07:53:33.90 ID:Tpwwuypq0.net
公式
ttp://jp.uefa.com/

みんなやみつきCL枠をつかさどるUEFAカントリーランキング(次シーズンスタート値)
ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

前スレ
13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1398351834/

349 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:41:03.93 ID:VRYhYBkF0.net
決勝はリーガ対決か?

350 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:47:18.06 ID:hz0QYpXe0.net
バイヤンスレ立てろよw

351 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:01:10.60 ID:PLFhEage0.net
なんかチェルシー勝ち上がり予想してる人多いね
最近の試合見てるとアトレティコが抜けると思ってたけど

352 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:02:41.06 ID:PYDd8DFp0.net
2年連続同リーグの決勝はちょっと見たくないな

353 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:03:10.56 ID:G4wP6mcU0.net
>>329
食物連鎖の頂点にバイエルンがいるのは周知の事実だし、よくわかる
でも、その頂点の下のドルトムントが強くなったし、シャルケと薬屋も一応GL突破している
以前は中上位がELで稼いでいる時代もあったけど、今は人材が上位に移動している
弱体化しているなら4チームがGLを突破はしないよ

354 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:03:37.75 ID:vOUrh4P40.net
>>301
ビッグクラブがどこを指すかにもよるけど香川よりは岡崎のほうが活躍するよ、FWとして使ってもらえればね
サイドなら出番ないだろ、ビッグクラブなら本職が揃ってるし

ドル程度のクラブなら岡崎はなんとでもするさ

香川は勘違いしちゃったのよ
監督の指示通り、チームの戦術通りやってればそれなりに通用するはずなのに
勘違いして自分が〜とか個が〜とか言い出してからポジション放棄で中に居座ったりするようになった

自分で考えて結果出す頭はない
周りとチームの決め事の中で輝く良くも悪くも日本人選手
このままメンタル面で変われなければ香川も家長コース確定だわ

355 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:04:54.20 ID:yCu9SKtX0.net
ピッチに出る前のバイエルンの階段あたりが真っ赤な照明だったけど
あれ何かの効果あるの?

356 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:05:44.58 ID:JKAtQGq90.net
ホーム無敗記録が破られたばかりだと言ってもモウリーニョのSBでの強さはやっぱり侮れない気がしてる

357 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:06:41.30 ID:/ATip2Bb0.net
クロップは4/12のバイエルン戦で442にスイッチして完勝
アンチェロッティも4/16コパ・デル・レイ決勝から442にスイッチ&CLバイエルン戦も442で快勝

戦術のじゃんけんなわけよな

358 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:06:44.57 ID:G8H8ooSy0.net
>>356
プレミアでの記録が破られただけ
SBでバーゼルに負けてるやわ

359 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:09:24.63 ID:5YlBTMTS0.net
>>354
ありゃ、年明けてからのマンU見てないのね
岡崎はドルのサイドで結果出すにはテクニックが足りないと思う
ボール収めて身体張るタイプではないからトップではもっと厳しいだろうし
ドル程度って簡単に言うけど、中々ハードル高いよ

360 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:17:26.52 ID:BVCA+GtR0.net
>>348
スマホは一回3G回線が切れなきゃID変わんないよw
故意に変えなるかまったく通じないところに移動しなけりゃ変わりませんw

361 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:18:31.46 ID:4D6lTHH50.net
つーか金銭で比較したらミランは来年あたりドルトムントに抜かれるだろ
インテルとかミランはプレミア下位レベルの貧乏クラブになっちゃうよ

362 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:20:32.69 ID:jrIG9i+I0.net
>>360
自分の行動範囲と自分使っているキャリアだけで語らない方がいい

363 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:20:34.59 ID:NqBcKMhp0.net
決勝はレアルvsチェルシーがええなあ

モウの復讐劇か、マドリーのついに10度目の王者か、で

364 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:24:01.15 ID:Bdm/aus50.net
>>360
無知乙
ニートはこれだから困る
家からでないお前の常識が世間一般で通じると思うなよww

365 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:28:06.43 ID:t7l7iT9/0.net
やっぱ決勝はマドリーダービーでしょ。
今のチェルはレアルには勝てんわ。しかも間違い無く海老蔵スタイルになるだろうからつまらなすぎる。
モウは一生引きこもって玉を前にポンポン蹴ってればええよ。

366 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:28:21.24 ID:wcylA5ts0.net
清武2桁アシスト 
損糞民2桁ゴール
香川2桁ゴール
岡崎2桁ゴール

これでレベル低く無いと思える糞デスオタwww

367 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:28:46.20 ID:I+X898hq0.net
>>329
いかにもニワカっぽい意見だなぁwニワカなのは責めないがそれで知ったかしてるのは唯のアホだw
たった一人の例(ゴメス)上げていかにもここ1,2シーズンしか知りませんって感じw
ここ数年だけ見てもオリッチ、グスタヴォ、オットル、レンシンク、フンメルスその他多数
ピサーロなんてブレーメンからの出戻りだし。ブンデス内で循環なんていくらでもしてる。
ただブンデス自体が健全財政志向だからリーガとかに買い叩かれていく事はあっても
バイエルン以外のクラブが海外の有望選手をとれる財力がなかなかないってのが現実。

レバに到っては給料上げないから本人が契約延長拒否してたわけでどのみちドルからは退団してた。

368 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:30:47.53 ID:iG+sQzpT0.net
しかし酷いな
シティに負けたりユナイテッドに引き分けたりした時から怪しいと思ったが
糞よえええじゃねーか

ハインケス呼び戻せ 無能ハゲが

369 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:34:46.70 ID:lJ/6A4U+0.net
しかしペップバルサと比べると全くと言っていいほど中央突破がないねペップバイヤンは

370 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:38:31.01 ID:t7l7iT9/0.net
まぁメッシがいないからね。
バイヤン戦でレアルはサイドと高さをケアしてればOKだったろう。
あとポゼションする相手に慣れてることも大きかった。

371 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:39:52.91 ID:5n6wLf3+0.net
メッシいなきゃ何もできないなら無能とかわらん

372 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:40:14.77 ID:mzVB7Zas0.net
リベリーのビンタ以外にも本格的でワロタw

373 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:42:00.00 ID:9eKm3kOZ0.net
鈴木良平CL観戦記「危惧されるペップバイエルンの前途」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000006-nkgendai-socc

374 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:42:31.09 ID:Mda2Vga20.net
ベップのせいでブンデスの評価が低くなってしまったね
ハインケスのほうがいい監督だよ

375 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:42:59.47 ID:BVCA+GtR0.net
>>362
都内もしくは首都圏にいてそうそう3G回線きれるとこなんてないけどな
まあ自分本位ならすまんね

376 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:46:52.73 ID:9eKm3kOZ0.net
ペップバイエルンだけじゃなくドルトムントもレバークーゼンもレアルに負けたやん

377 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:50:06.54 ID:+AAAH7h/0.net
バイヤンにはメッシがいないからだめとかよく見るけどにわか全開で笑えてくるな
そもそもメッシは極端に少ない運動量&イニシャビなどの全力サポートによる異常な王様システムがあって初めて機能するだけの選手なんだか
メッシ一人をポンとバルサ以外のクラブに放り込んだところで何もできない

378 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:51:15.64 ID:VRYhYBkF0.net
ポゼッションだろうがカウンターだろうが
決定力があるチームはやっぱり強いよな

379 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:51:28.83 ID:umQ+Dk9v0.net
ペップの戦術もタレントあっての物だと露呈してしまった
個人技FW、針の穴を通すパサー、カウンターを潰せるボランチとCB
これらが揃わないとタレントが同等かそれ以上になると無理だ
タレントで劣る場合はハイプレスショートカウンターが一番強いかもしれない

380 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:53:04.41 ID:XgnLO/QC0.net
>>358
それ以前にバルサに負けてるんだが

381 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:53:05.81 ID:Mda2Vga20.net
335 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 04:46:01.82 ID:fuDHv+Rq0 [1/2]
今CL見ているんだけど、こうも簡単にカウンターでポンポン点を取られるのを
見せつけられると、ポゼッショん至上主義サッカーの時代が終わりかけている
のかなーと思わずにはいられないな



ハインケスのほうがサッカーの王道ルートだったんじゃないかな
ドルから戦力引き抜いて弱体化させたから勝ってただけで
そのじつ退化してたんだよ・・

382 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:53:39.20 ID:3eo8MVCi0.net
いや、昨日の試合はショックだったな・・・・
ポゼッションサッカーは完全に見切られてるね
強者のカウンターサッカー>>>>その他の全ての戦術を用いたチーム。って言っても過言じゃない
思い出すと、銀河系のレアルも、ユベントスやリヨンのカウンターサッカーに何回も泣かされてたもん
全盛期のバルサでさえ、チェルシーやインテルに泣かされて優勝逃してるし、去年のバルサもハインケスのバイヤンにカウンターサッカーでボコボコにされた

今のレアルは、アンチェロッティもいる、覚醒したベンゼマもいる、速くて上手いディマリア・ベイル・Cロナウドもいる
今回の試合で、バイヤンは自分達の方がボール持って攻めてるのに、決定機はレアルの方が多くて、精神的に追い詰められてた
銀河系時代のレアルと、全盛期のバルサも、こんな感じでやられた

今期のユナイテッドだって、カウンターサッカーにしたら、バイヤンを追い詰めたからな・・・・

383 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:53:52.69 ID:jrIG9i+I0.net
>>376
でも点取ったで

>>377
カンプ脳専用の全盛期の一流選手を何人も集めないといけないってだけ

384 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:54:07.93 ID:G8H8ooSy0.net
>>380
CLでいつ最初に負けたまで知らねーよw

385 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:57:07.68 ID:t7l7iT9/0.net
別にレアルに負けたからってペップの評価が下がるとは思わんけどね。
少なくとも最速でブンデス優勝したわけだし。ただ優勝してからチームのパフォーマンスが下降気味だったのは確か。

リーガでアトレチコとバルサに勝ってないアンチェの評価が下がらないのと一緒。
なんつーか、チーム状態や対戦相手との相性みたいなもんもあるしね。

まぁカウンターのレアル、ポゼションのバルサという2大巨頭を抱えてるリーガの他チームは鍛えられるわけだ。

386 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:57:14.71 ID:jrIG9i+I0.net
>>376
ってかシャルケやないやん
レバークーゼンはモイモイやで

387 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:57:59.38 ID:XgnLO/QC0.net
>>384
すまん、バーゼル以前はあたかも負けてないみたいなこと語るのがスレに多かった気がするから

388 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:59:03.17 ID:E1T5jTyW0.net
ポゼッションは終わった、これからはカウンターの時代 m9(`・ω・´)
っていう奴はにわかだな。そもそも普通はポゼッション時代とも思ってねえ。
一番強いチームがどのスタイルかって話と全体論を混ぜるなよ。

389 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:59:43.10 ID:Mda2Vga20.net
バイエルンレベルの予算でクロップに監督やらせたら多分そこが最強だよ
ゲーゲンプレッシングと速攻ができる選手でターンオーバー組ませれば無敵になる

390 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:02:16.86 ID:VRYhYBkF0.net
最近はクロップがサッカー神のような書き込みをよく見るなぁ

391 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:05:28.90 ID:ghmeMOFl0.net
クロップは2年連続無冠の可能性あるのにな
持ち上げ過ぎだろ

392 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:07:43.14 ID:RWHCRK760.net
クロップはCL優勝するか他の金満チーム移籍して結果残せばレジェンドだ

393 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:08:13.42 ID:1OWa9m2o0.net
ピッチのメンバー見ても
今のマドリーはカウンター一辺倒ってチームではない
ただバイエルンを倒すにはカウンターが一番効率的かつもっとも得意な戦術だったからにすぎん

394 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:08:38.45 ID:E1T5jTyW0.net
マジレスするとドルの選手と同じくらい、言うこと聞くならな。
戦術考えるより、そっちのが難しいそうなわけだけど。

極端に言うと、マンチーニかファンファールかって話。

395 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:09:29.27 ID:ItzwC3R/0.net
>>390
バイヤンが逝ってしまったので、ブンデス厨はそれしかないのも

396 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:09:42.90 ID:eF1ScE5y0.net
>>385
準決勝の前にこのスレで
「最近のバイエルンは明らかにパフォーマンス落ちてるよね」って指摘しても
「優勝決めてモチベーションが落ちてるだけだから本番のCLでは違う」って反論されたっけな
やっぱり調子落ちてたじゃないかって言う
ドルにホームで0-3でボコられたのもモチベーションの問題じゃなくて
チームが下降線だったからボロ負けしたという事が今回の試合で証明された
ポカールもヤバいんじゃないかね

397 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:11:22.43 ID:jrIG9i+I0.net
パフォーマンス落ちているのは優勝決めたからとかじゃない
グアルディオラのサッカーが浸透して弱体化してきたから

398 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:12:32.50 ID:ItzwC3R/0.net
まあ4月にピークが持ってこれないチーム&監督は
それだけで過小評価されても文句言えないだろ

399 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:12:33.82 ID:1OWa9m2o0.net
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/811192?page=3

こういう記事書いた人たちって今どんな気持ちなんだろう?

400 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:15:05.46 ID:ItzwC3R/0.net
>>399
>ペップはバイエルンで、まさにクライフが提唱し続ける「ウィングがいるポゼッションサッカー」を実践している。
>左右にリベリーとロッベンという世界最高クラスのウィングを配し、彼らのドリブル突破がショートパスの崩しをより効果的にしている。
>バルサ時代のペップモデルから、さらに進化した領域に足を踏み入れつつある。


世界最高クラスのウイングw がこの2試合何かしたのかね

401 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:15:44.89 ID:Mda2Vga20.net
ドルから戦力引き抜いてライバル弱体化&ベップの時代遅れの戦術導入で
バイエルンが去年より弱体化してるのは事実だよ

402 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:16:05.19 ID:3eo8MVCi0.net
クロップにビッグクラブ率いて欲しいな、沢山の金が使えて栄光の歴史のあるビッグクラブ
ドルトムントは、沢山の金が使えないのが問題、どうしても限界がある
それに、クロップがプレミアでどこまでやれるか見たい
クロップには出来ればユナイテッドの監督になって欲しい、あそこなら金も沢山使える
本人は契約が残ってる限り出ないみたいだから、実現不可能だろうけど

どうせあそこは、ファンハールだろうwww

403 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:16:55.47 ID:umQ+Dk9v0.net
ペップも自分の戦術の機能性をちゃんと理解しているのかどうかわからんが
ブスケツタイプがいないことが一番痛いんだろうと思う
ラームを中盤で使おうとしたことも、ただのテストだったわけでもないんじゃないかな
シュバイニーは明らかにタイプが違う

404 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:17:44.59 ID:qF7MxJx80.net
>>399
本田御用達ライターだろ

405 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:20:23.99 ID:3BB0p8+sO.net
お前ら全部違うよ。
見当違いな議論を延々としてんじゃねーよ。

理由はブンデスの弱体化だよ。
弱体化というより極端な一極集中。
毎週毎週弱い相手とばかり試合してりゃそりゃ弱くなる。

前はドルトムントがいた。
レアルは常にバルサがいる。
プレミアもしかり。

406 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:20:28.33 ID:XgnLO/QC0.net
>>400
それ以前にモイーズ相手にもおかしなサッカーしてたのに
よくもまあこんな記事が・・・・
あとクライフって監督としちゃあ個人技任せだったんだがな
癖のあるやつやDQNを黙らせて己のためにプレーさせるのは褒めるところだと思うが

407 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:20:30.48 ID:BVCA+GtR0.net
>>399
>>404
木崎かw

408 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:20:38.65 ID:E1T5jTyW0.net
ブスケツタイプって簡単にいうけど、
そこそこフィジカルあって、背も高いくせに、
あんなに鮮やかに前向けて、ワンタッチでパス散らせるやつはそうはいない。

409 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:20:51.39 ID:N141XVhW0.net
>>403
それはあるよね
だからチアゴがいなくなったのはきついよな
裏抜けパスなんかうまかったからな
マドリからしたらバルサに比べたら自分たちがポゼッションしたとしても
負けない相手だからやりやすかっただろうな
マドリはバルサと試合すると本当にへたくそ暴力軍団になるからな
アトレチコ戦はなぜかリラックスして余裕があるんだけど
面白い関係だよ

410 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:20:57.61 ID:Mda2Vga20.net
まさかレアルVSチェルシーの因縁の対決来ちゃうのかな

411 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:21:05.03 ID:6pTITuua0.net
0-1で折り返し、セットプレーであっさり得点されたんだからそりゃ焦るに決まってんだろ
バイエルン弱いとか言ってるデブはピザでも食ってろ

412 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:22:49.24 ID:jrIG9i+I0.net
>>408
あと買収と相性がいい演技

413 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:23:06.49 ID:Mda2Vga20.net
バイエルンは弱くはないよ
去年より弱くなっただけ

414 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:23:44.43 ID:N141XVhW0.net
来年ロデがはいってくるらしいけど
テク通用するのかな
実際やってみないとわからないけど
通用するならシュタイガーはポジション奪われるのかな
そこで一揉めありそう

415 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:28:02.01 ID:Gr4KajMY0.net
モウvsレアルになったらなんかモウが勝ちそう

416 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:29:05.50 ID:E1T5jTyW0.net
シュバイニーなんて過大評価の選手放出でいいよ。
あんまり好きな選手じゃないな。彼女かわいすぎるし。

417 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:29:20.47 ID:4DCs+ly+0.net
アンチェはバイエルンに一度も負けたことがない
レアルはCL決勝一度も負けたことがない

418 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:29:50.96 ID:ItzwC3R/0.net
まあ、この内容だとアトレやチェルシーにも勝てそうにないしな
少なくとも点は取れないだろうから、PK勝ち抜けしか道がない
ベスト4最弱はバイエルンだったってことだ

419 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:30:56.73 ID:u8Bcry8a0.net
サッカー評論家 

ペップバイエルンについて

「言ってみれば1動作たりとも無駄な動きは無い」
「これは相当に命を削って生み出された戦術」
「初めてこのサッカーを観たときに私は素直に感動した。そして非常に重いサッカーだと思った」
「言葉で言い表す事自体が非常に薄っぺらになってしまう」
「100年ぐらい前のサッカーから現代に至るまでのサッカー史上の様々な戦術を知り尽くしていないと創造できないサッカー」
「本当に苦悩を極めた人からしか生まれてこないサッカー」

420 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:31:03.72 ID:N/I5VcNp0.net
実はクロップもペップと同じようなこと去年やらかしてるんだよね
大差がつかなかったから目立ってないけど
去年のCL決勝は連動したハイプレス・ショートカウンターが持ち味のチーム同士の対戦となったんだが
ハインケスは自陣で不用意にボールをとられないように低い位置からフィードで攻める戦術を使ってきた
一見イングランド式のキックアンドラッシュみたいな戦法だったんだが
クロップ率いるドルトムントは得意の相手陣営でボール奪取→すばやく複数の選手がカウンターという形が取れなくなった
後半に入ってやっと気付いたのか今度はそのバイエルンの戦法を真似る始末
1点返したものの時既に遅く敗戦
今年のこのセミファイナルと共通してるのは引退間際の老練な采配に若く調子に乗ってる指導者が手玉にとられた試合だったということ
常に最高の結果を要求されるビッグクラブの監督を務めるにはまだまだ経験が足り無すぎるんじゃないの?と思わせる一戦だった

421 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:31:55.29 ID:bV7GTogn0.net
チェルシーが出てきたら師匠が楽しみだなあ
敵味方を混乱に陥れてなぜかチェルシーが勝ってそう

422 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:35:07.19 ID:jrIG9i+I0.net
経験浅く選手にも恵まれていないクロップなら分かるが
昨季王者だし何度もCLで戦っているグアルディオラなんだよねぇ

423 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:37:28.18 ID:vlggD/jC0.net
そもそも禿ペップは謎PK、退場者続出しなければCLは1回も勝てなかった無能

424 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:39:37.34 ID:OJwXyQtS0.net
だからあれほどペップは無能だと

425 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:40:40.61 ID:vlggD/jC0.net
ペップは審判買収とセットでなければ勝てない。
残念ながらバイエルンにはヤオサみたいなユニセフの圧力が足りなかった

426 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:40:57.21 ID:09qSnI/B0.net
レアルマドリード 9-2 シャルケ (ベスト16)
レアルマドリード 3-2 ボルシアドルトムント (ベスト8)
レアルマドリード 5-0 バイエルミュンヘン (ベスト4)

ブンデスが破壊されました

427 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:47:57.04 ID:7D+/tTOi0.net
アーセナルもエジルがPK決めてシュチェスニーが退場しなきゃ勝てたしな 自滅したけど

428 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:48:39.69 ID:QZsvlFO90.net
すでにモウリーニョと並んで2回CL優勝し世界一の高給監督
これで無能なら相当もってる無能ってことになる
裏山

429 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:48:55.73 ID:E1T5jTyW0.net
ペップ無能かどうかはまだわからんけど、
とんがった戦術は合わないとこでやるのは厳しいのはよくわかったな。
クロップとかも間違って、走るの嫌いそうなイタリア行ったら死亡確定。

430 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:50:29.63 ID:Um+sSbcp0.net
>>426
シャルケでさえ2点とってるのにバイエルン大丈夫か?

431 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:51:38.42 ID:jrIG9i+I0.net
>>428
全盛期の一流選手が揃ったチームにUEFAの援護やからな、持ってるで

432 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:53:11.85 ID:N141XVhW0.net
無能かどうかわからないってどういうことだよw
スーぱカップとCL以外負けてないのに
ドイツそれ以上の監督はまずいないね

433 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:53:46.40 ID:QZsvlFO90.net
妬まれる理由がわかった

434 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:54:04.31 ID:bV7GTogn0.net
2ndレグのグアルディオラはアンチェが笑いながら最初からパーを出してるのに
渾身のグーを出し続けてるよなあ
まあアンチェのほうが相手がグーしか出せないとわかってるんだろうけど

435 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:54:30.47 ID:7D+/tTOi0.net
まあでもあれだけ戦力揃ってて更に補強し0-4だからなぁ ハインケスも全部準優勝とかいうシーズンあったけど 後1シーズン見ないと分からんね評価は アンチェロッティが凄すぎるんだな カップ戦に強いし

436 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:54:30.70 ID:E1T5jTyW0.net
>>432
まだキャリアが短すぎるから時期尚早。はい、論破。

437 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:54:48.36 ID:QZsvlFO90.net
あと無能に世界一の高給払ってるバイエルンも無能決定ってことで

438 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:55:15.19 ID:jrIG9i+I0.net
>>432
無能言われるのが嫌なんだね
じゃあ買収、雑魚専

439 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:55:25.40 ID:/36UKRYV0.net
負けてなお強し、ならいいんだけどな
これからドン引きカウンター祭りになるぞ

そうなったら結果出せんだろ

440 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:56:01.92 ID:N141XVhW0.net
すでに十分名将だろ
あのサッカー優勝してんだからな
平凡なカウンターで優勝するならそこら中にいるけどね

441 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:56:30.29 ID:k/SmZkKb0.net
本命アーセナル

442 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:57:03.20 ID:QZsvlFO90.net
プレミア勢が雑魚だって?

443 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:57:33.41 ID:HJ0QPb7N0.net
ハインケスもハインカスと言われてたくらいだし
グアルディオラにもあと1シーズンくらいは辛抱して見てやれよ
でもバルサ粉砕したのにバルサの出身の監督招聘したことに
プライドが傷ついてるバイエルンファンは当初からいたよなw

444 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:57:37.66 ID:H6X2+TFZ0.net
アンチェって実績の割に地味だよな
先言っておくが悪口じゃないぞ

445 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:57:47.96 ID:jrIG9i+I0.net
>>435
今日はレアルに4-0で、この間は格下のドルトムントにも3-0でボコられたしな、しかも両方ホーム
ハインケスが準優勝したときはCL優勝してもおかしくない出来で敗退やし

446 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:58:23.37 ID:7D+/tTOi0.net
まあでも見る側からしたら毎年同じサッカーが最強でも面白くないし 年々最強の戦術が変わっていっていいと思うけどな

447 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:58:59.64 ID:1BHjx/iC0.net
3冠メンバー+ゲッツェがいてこれの時点でなあ
弱体化させてるのは明白
トゥヘルのがよっぽど有能

448 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:59:01.93 ID:N141XVhW0.net
>>444
馬鹿なカウンター厨は一勝で全部勝ったように言うからなw
マドリモウリーニョなんて倍近くぺっぷバルサに負け越してるのにw
タイトルなんて6倍くらいだろw

449 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:59:14.70 ID:QZsvlFO90.net
>>444
ペレスはずっとアンチェロッティに来て欲しがってたぞ
実はモウリーニョは仕方なく呼ばれた

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200