2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 190

1 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/10(土) 21:50:48.32 ID:NDEBSlMc0.net
□ おひーさる □
【独逸語】http://www.fcbayern.de/de/
【英語】http://www.fcbayern.de/en/
【いらっしゃしませ】http://www.fcbayern.de/jp/

【Twitter】https://twitter.com/FCBayern
【動画】http://www.youtube.com/fcbayern

□ 公式サイト関係 □
[ブンデスリーガ] http://www.bundesliga.de/ (http://www.bundesliga.com/jp/ 日本語版)
[ドイツサッカー協会] http://www.dfb.de/
[欧州サッカー連盟]http://www.uefa.com/ (http://jp.uefa.com/ 日本語版)

sage推奨、バイヤンヲタならアンチ煽り・嵐は黙ってスルー。
鳥付きのコテ対策は専ブラ入れてNGワード設定。

前スレ
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 189
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1399055211/

229 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 21:51:31.67 ID:VWgN14RL0.net
バルサヲタがポゼッションサッカーが好きなのは勝手だけど
ポゼッションこそ最高で、他のサッカーは低俗なもの みたいな押し付けやめていただきたい

230 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:07:30.85 ID:fx8S5ciX0.net
この展開はあほ諸君とブログばばあのあほ抗争に似てますなw

231 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:21:46.79 ID:ymSRIi7M0.net
とりあえず○○オタって用語使うのやめないか?  バルサオタもバイエルンオタもお前らの脳内にしかいないからな

世界中探したってこんなくだらない争いねーよ   何が悲しくて明日から平日始まるってのに50レスも戦ってんだよ

232 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:28:53.59 ID:OZcQQZXi0.net
2ちゃんってそういう場所じゃなかったのか? 2ちゃんねるくだらん場所を凝縮したような場所だから仕方ない

233 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:30:00.09 ID:af6w00uJi.net
希少種への憧憬は時代、社会を越えて普遍的なものだ
いつしかポゼッションフットボールへの憧れが、妬みにそして憎悪の感情に変遷してしまうのではないかと危惧している
噛み砕いて言えば、好きな女の子にはお前らもちょっかい出したくなったろ?そういうことだ
意地を張っていないで此方へ来たら良いのにな
俺たちはいつでもbienvenido!だ

234 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:37:35.18 ID:aIXzFgAJ0.net
好きな女の子にちょっかいとかよう分からん
声かけて昼飯誘うとか作業手伝うとかが普通だと思うんだが

>>228
バイエルンはバイエルンできちんとポゼッションもしてたしなあ、去年

235 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:46:17.87 ID:oXBKjUBR0.net
その当時から欠点は指摘されてて、今年レアルに証明されました。

236 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:48:15.51 ID:qiO7ttft0.net
1481 :名無しのクレさん:2014/05/11(日) 22:35:15 ID:EwSYUsRM0
>>1407
なりすまし?一度バイヤンのスレをみることをオススメする
明らかにサッカーを知らない低脳なペップアンチが暴れてますがな

去年はメッシが怪我明けのバルサと、崩壊マドリーのおかけで運良くタイトルとれたくせに調子乗りすぎ
おまけに最強のペップバルサでさえできなかった連覇を、一年目の監督にまるでノルマのような言い草だし

まぁバイヤンファンならぬペップにボコボコにされたのを妬んでるどこかのオタかもしれないがなw

237 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:50:14.77 ID:w21gWKZv0.net
やはりモウリーニョ信者だったか

238 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:52:21.37 ID:DMr6D7+60.net
ペップ批判してるバイヤンオタは成り済ましと言いたいのか…
もう意味わからんな

239 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 23:20:08.62 ID:aIXzFgAJ0.net
>>235
俺が言ってるの昨シーズンね
試合をコントロールするのが巧かった

240 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 23:21:11.69 ID:BgBhzENa0.net
ただ、意外なのはペップ支持者が結果が出てるだろって擁護するとは思わなかったな。
今までさんざん、負けたら相手チームのサッカーをくさし、アンチフットボールとか言っていたから、擁護の仕方が違うと思ってた。

レアルに負けたのは腹立つが、明らかにレアルより良いサッカーをしてた。バイエルンのニワカ達には理解できないかw

みたいのが主流だと思ってたら違うんだな。
アンチと言われている方が戦術を否定し、支持者側が芸術だの、結果とかを持ち出す。
全く戦術というかそれっぽい話しが出ないとは言わないが、それ以上に感情論が多いんだな。

バイヤンスレを代表するペップ支持者のソサも、ゴシップ記事は言えても戦術は語れず、その試合はどこどこで放送されるよって言うのがいちばん有意義なレスだった。

バルサヲタ自体の質が低下したのか、支持者でも擁護できないほどペップの戦術が酷いのか。

241 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 23:24:35.31 ID:aIXzFgAJ0.net
昔からペップ信者って戦術とか碌に語らず哲学だの賞賛だの結果だのしか語らんかったよ、マジで

242 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 23:46:53.08 ID:OZcQQZXi0.net
バルサの避難所ならバイエルンをボロカス批判してくれて良いよ
ただバイエルンスレでは一瞬たりともバルサの話をしないでくれ

243 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 23:47:34.09 ID:aSPQfUwk0.net
いいかんじに荒れてるね
昨季までのバイヤンスレとはえらい違いだ







ざまぁ
いいぞもっとやれ

244 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 23:50:15.52 ID:RipuL0On0.net
まあ避難所であそこまで言ってる奴は、おそらくそこだけでは我慢できずここに度々出張してるだろうな

245 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 00:40:03.85 ID:0KbEKudb0.net
>>243
便所の壁が荒れようがなんのダメージもねえよ馬鹿

おーいヤオサオタ見てるー?
審判買収でしかCLとれないヤーオサ
これ全サッカーファンの共通認識だから

246 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 00:41:54.66 ID:2HxjI+W20.net
バルサオタは知能指数が低い

247 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 01:25:40.72 ID:WQSbwaHw0.net
バルサオタは巣に帰りなよ
ここはバイエルンスレであって避難所ではないんだよ

248 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 04:13:49.65 ID:LtrEAr670.net
わりとシーズン初め良かったやん だけど年変わった前後で狂い始めたじゃん ここにいる皆はその原因なんだと思う? シュバの復帰とチアゴの離脱なのか? それとも別の問題なのか?どう思う?

249 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 04:44:59.38 ID:Lq5vKzyS0.net
>>248
バイエルンの選手たちにペップの戦術が完全に浸透しきる前に前任者のハインケスの戦術面での遺産が完全に溶けきってしまった
昨季CL決勝時がハインケス成分が100で今季調子良かった頃はペップ:30-40、ハインケス:70-60くらいだったが
ウィンターブレイク明けくらいからペップ成分が50以上にならずハインケス成分は急速に0に向かっていき
最終的にペップ:50、ハインケス:0で合計しても100を切る始末に
もちろん他にもチアゴの離脱、中途半端なダブルボランチの採用、リベリーの不調、皇帝の思っていても口に出す必要のなかった苦言
ペップと選手たちの意思疎通の不足、モチベーションの低下、ハビマルが完全フィットするまでに時間を要してしまったなどのいろいろな要因もあったがね

250 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/05/12(月) 04:50:24.72 ID:Yfhl6aG/p
成りすましや荒らしばっかりでまともな意見なんてほとんど無いけど、その通りだよな
シュバが復帰してシステムを試行錯誤したり、リベリの怪我や衰えで調子落としたってのもあるけど
一番はやっぱりリーグ優勝が決まってからモチベーションの維持がうまくいかなかったことだな
明らかにプレスが緩くなって守備が崩壊してしまった
一概にポゼッションサッカーの失敗とは言えず、前半の調子のままマドリーと対戦できたらとは思う
何にせよロッベンの言う様にあのマドリー戦だけで前半の素晴らしいチームまで否定するのは不当

それと、前半は離脱者がうまい事重なってシステムも固定できたけど、これだけレギュラークラスの選手が揃えばそうもいかず、システムは固定できない、選手の不満が溜まるという結果になってしまった
ペップはそこをかなり配慮してたと思うんだけど、やはり無理があった
レギュラークラスがこれだけチームに居れば誰であっても制御はできないのは明らかだと思うから、ペップに選手の不満の責任を押し付けるのも不当

まとめると選手の不満や移籍騒動にペップの責任を求めるのは間違いだと思うし
ペップのポゼッションサッカーの否定は早計だと思う
ポゼッションが厳しい時代なのは間違いないけどさ

251 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 04:53:21.91 ID:zcHrqkPV0.net
>>248
成りすましや荒らしばっかりでまともな意見なんてほとんど無いけど、その通りだよな
シュバが復帰してシステムを試行錯誤したり、リベリの怪我や衰えで調子落としたってのもあるけど
一番はやっぱりリーグ優勝が決まってからモチベーションの維持がうまくいかなかったことだな
明らかにプレスが緩くなって守備が崩壊してしまった
一概にポゼッションサッカーの失敗とは言えず、前半の調子のままマドリーと対戦できたらとは思う
何にせよロッベンの言う様にあのマドリー戦だけで前半の素晴らしいチームまで否定するのは不当

それと、前半は離脱者がうまい事重なってシステムも固定できたけど、これだけレギュラークラスの選手が揃えばそうもいかず、システムは固定できない、選手の不満が溜まるという結果になってしまった
ペップはそこをかなり配慮してたと思うんだけど、やはり無理があった
レギュラークラスがこれだけチームに居れば誰であっても制御はできないのは明らかだと思うから、ペップに選手の不満の責任を押し付けるのも不当

まとめると選手の不満や移籍騒動にペップの責任を求めるのは間違いだと思うし
ペップのポゼッションサッカーの否定は早計だと思う
ポゼッションが厳しい時代なのは間違いないけどさ

252 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 05:10:28.68 ID:ZnxNULCA0.net
最速優勝したペップは責められないな
勝手にモチベーションを落とした選手が悪い
ポゼッションの否定も早計ドイツ人が下手すぎるのが悪い

まとめるとこんな感じか

253 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 05:32:09.44 ID:tiprCuut0.net
そういや去年暮れくらいにあったスパイ騒動はなんだったんだろうな

254 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 05:49:25.60 ID:zcHrqkPV0.net
>>252
予想してたけどこのスレはもう見えない敵と戦っちゃってこういう極端な思い込み解釈ばっかり
ペップファンとそのアンチにバルサファンにドイツファン、バイエルンファンまで見えない敵と戦っちゃってる

ペップに悪いところがないとは言ってないし、ドイツ人が下手とか何でそういう解釈になるのかな
モチベーションの低下にはペップのリーグ戦軽視発言にも大きな要因があると思うし
強敵相手にポゼッションサッカーでの打開策が足りなかったのもわかる
けど…>>251っていう風に思ったってだけ

255 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 06:07:58.19 ID:0tHZUSlM0.net
まあ100%ペップがわるいよ
選手をまとめきれなかった上に時代遅れの遅攻パス回し戦術しかできなかった
選手に全く非はない

256 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 06:27:50.32 ID:1jqxGibk0.net
ただバルサファンがわざわざ来なければいいだけだと思うんだが…
来る前の擁護派と否定派は言うほど荒れてないんだし

257 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 06:33:59.66 ID:sDJ2p6k60.net
そのダメ監督に最速優勝・勝ち点90も掻っ攫われたブンデスリーガってどんだけ糞リーグなんスかね

258 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 06:39:51.68 ID:r/PDw0/l0.net
そりゃ去年三冠達成の選手達だもんな、それに今季はゲッツェやチアゴが加わってる
そんな選手達で、同じように三冠しろというのは無茶だが史上初めてホームでマドリーに負け、しかも大敗だもんな
リーグ取ったとは言えライバルからエースを一人とった訳だしハインケスの時より楽だったろう
そら一番悪いのは監督やで

259 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 06:43:19.21 ID:L5AijPln0.net
来シーズンはこんな簡単に行くとは思えんけどな
相手も慣れるしハインケスの時の良さももう無くなり始めてるし
ドルトムントは戦力整備されて勝ち点80超えてくるであろうし

260 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 06:43:45.31 ID:sDJ2p6k60.net
まるでバイエルンなら監督は誰でもリーグ優勝できるみたいな話しだな
やっぱり糞リーグでよさそうだね

261 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 06:58:12.10 ID:8gQE1qdN0.net
誰でもって訳ではないだろうがリーグ取れなかったら大失敗と
批判されても仕方ないぐらいハードルが低かったのは事実だろう

262 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 07:05:24.96 ID:2Ykg3as+0.net
また来季ドン引きされてウィンガーにポーンと蹴り出すの徹底されたらどうすんの?ノイアーの1対1頼み?

263 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 07:13:52.97 ID:sDJ2p6k60.net
>>261
優勝のハードルが低いってのはリーグのレベルが低いと同意だよね

264 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 07:20:19.84 ID:wCjC1jeX0.net
>>263
ハードルが低い理由をよく読めや
リーグのレベルってより競争力が低いってことだろ、バイエルンドルは欧州で闘えてるんだから
去年までのリーガ二強と同じだよ

265 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 07:38:40.18 ID:sDJ2p6k60.net
まあいずれにしろここでメッタ糞に叩かれてる戦術でブッチぎりで優勝されちゃうんだからリーグのレベルは低いんだろうね

266 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 07:39:03.81 ID:0tHZUSlM0.net
今季はノイアーに助けられる場面が多すぎなのも問題だな
ハインケスの時はシュバハビライン付近で大体はボールをカットしてたからなあ

267 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 07:48:50.38 ID:jCZuDJUW0.net
今度はバルサオタ兼ブンデス下げか…やれやれ

268 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 07:58:37.68 ID:sDJ2p6k60.net
アンタらの言う所の糞馬鹿駄目監督でも圧倒的な成績で優勝できちゃうんでしょ
糞リーグじゃん

269 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:04:36.81 ID:aZuswquY0.net
バルサオタ
今度はペップ擁護を諦めブンデス批判に移行wwww

270 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:12:56.54 ID:sDJ2p6k60.net
馬鹿監督でも優勝できるリーグ
このスレをまとめるとこういう事だろ

271 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:17:37.85 ID:L5AijPln0.net
発狂しちゃったな
避難所に帰ってリーガ優勝でも祈ってな

272 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:20:09.77 ID:e7rq+63d0.net
わざわざ出張してきて反発受けて
勝手に発狂とか本当にいい迷惑だよ

273 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:20:44.89 ID:WtlR9DnF0.net
>>265
結局、ペップを擁護するには、結果をもってしかできないのか?
サッカーは勝ちさえすればよく、アンチフットボールとかいうのは間違ってるんだよな。
良いサッカーをすれば結果が出やすいんじゃなくて、勝ったチームの戦術はすべて肯定される。

つまり、勝ったレアルが良いサッカーをして、負けたペップのサッカーがダメだったんだ。。。

大丈夫、このスレのペップ否定派の人間も、同じ見解出してるから。

274 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:26:29.53 ID:x/np7juf0.net
他クラブのスレで発狂してるカルト信者気持ち悪いね…
カタラン気味悪いもん

275 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:30:12.98 ID:haWdR2ux0.net
ブンデスが練習リーグなのは事実
だがそれでも1年目から最速優勝したペップは素晴らしいですな

276 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:40:01.67 ID:TglIO+HC0.net
圧倒的な最速優勝を決め
カップ戦との2冠の可能性まである。
ペップを叩くのは批判の為の批判でしかないね

277 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:41:21.51 ID:lFYrZeNR0.net
アトレチコ見たら分かると思うけど選手にあったスタイルが一番強い
バイエルンの場合は去年のが一番合ってるからそこから改良するだけでよかった
なのに何をトチ狂ってかそれを捨ててバルサスタイルに走ってしまった
選手を入れ替えて数年経ったら強くなるかもしれないがただの遠回りなんだよな・・・

278 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:43:39.45 ID:mP5KDVoe0.net
通りすがりの者だけどペップとバイヤンの選手達ってどっちが多くCL取ってるの?

279 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:45:07.18 ID:bOFdOvn90.net
月曜朝から次々に出張とかバルサの避難所ってのはブラック企業なんだな
まあ一人がID変えて必死に社畜してるだけかもしれんが

280 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:46:05.99 ID:2Ykg3as+0.net
アンチェロッティもペップを擁護してるみたい

281 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:48:05.25 ID:bOFdOvn90.net
そらアンチェにとっては勝ちやすい相手ですもん
擁護するに決まってるよ

282 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 08:50:33.88 ID:2Ykg3as+0.net
だよね

283 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:02:17.05 ID:daNp4Q+UO.net
トゥヘルは退団をクラブ幹部に申し出たのは明らかにされたけど行き先がまるで不明なんだよな
これは俺の超勝手な妄想だがバイエルン幹部が絡んでるような気がするんだよなぁ
あくまでも気がするだけだが
それくらいトゥヘルの行動が謎

284 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:02:35.20 ID:Ajpk3Kwp0.net
>>279
しかも自分のとこの悪口言うと即消されるからな、これはブラックですわw

285 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:08:06.69 ID:kQUigCwi0.net
>>171
お前も充分すぎるほどバルサファンの評判下げてるぞ
というかああやっぱりバルサファンってこんなんばっかなんだなって感じだが
何が重く受け止めろだよ
自分勝手過ぎる
完腐脳なんて馬鹿にされるのもわかったわ

286 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:20:20.06 ID:WEDbV7XY0.net
>>283
さすがに一年目でブンデス最早優勝、CL4強、ポカール決勝進出の監督切るのは難しいでしょ。
ペップ招聘にあたっての将来計画あったのなら1年目で多少もたつくのは織り込み済みじゃなきゃおかしい。
トゥヘルの方がまだペップよりはフィットすると思うし、個人的には来季のペップに期待してないけどね。
ザマーが最近おとなしいのはちょっと不気味だが。

287 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:21:46.66 ID:BPEomVCo0.net
ぶっちゃけポゼッションサッカーはマンCの方が遥かに上手い

288 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:42:40.36 ID:bbMejd1BO.net
もう終わりだね
ドイツ国内からの批判も半端ないらしいし

悪いイメージがついたことによりスポンサーも離れて金もドルに流れていくかもな

289 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:44:11.66 ID:d6a1tmzd0.net
就任当初はペップがこんな疫病神になるとは誰も想像してなかったよな

290 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 11:01:27.17 ID:Xeh/TDA20.net
選手に合ったスタイルが一番強い、その通り。
じゃななんでグアルディオラだったんだって話なんだけどね。

問題はグアルディオラを呼んで今回の結果に対して100%監督が悪いは少し違うんでない?
ってことと、バルサの話は避けて通れないというかグアルディオラを語る上でそれが唯一の比較対象だから
それを必要以上に否定して単純にマドリー戦だけピックアップすると選手は100パー悪くないというあらぬ方向に行きやすい。
まぁそれでも結果に対しては8割方ペップの責任だと思うけど。

開幕当初からシュバとハビマルが揃ってばな。
プレシーズン含めると2人とも2〜3ヶ月くらいはグズグズやってた印象だけど。
チアゴも重要な終盤戦で長期離脱するし、ゲッチェも不満かも知れんが決してファーストチョイスという状態ではなかった。
それでも2戦目の無策っぷりがペップを評価を落としたのは間違いない。
ポカールでどこまで対策の対策してくるかだね。
負け方次第では首の選択肢があってもいいと思うが試合を見てみないと何ともだね。

291 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 11:06:34.70 ID:axUyItIc0.net
ホーム最終戦で、降格争いクラブ相手にロスタイムゴールでギリギリの勝利というのがな

キッカーとかドイツマスコミもペップが首になるように仕向けている感じ
ミュラー移籍の記事とかで世論をペップ解雇に誘導してそう
キッカーのレアル戦のセカンド先発予想は昨季のベスメンだったし
ペップのサッカーじゃレアルに勝てないという暗にペップ批判だろう

ペップはレアルに行って欲しいわ
アンチェロッティと交換してくれ

292 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 11:12:03.85 ID:+oNGl8Yh0.net
ドイツとスペインは水と油なんかな

293 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 11:43:04.08 ID:Xctw35en0.net
相性がいいとは言えないだろうけど
異化作用というかいい方に進んでくれれば面白いのに

294 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 11:44:49.72 ID:YFoZ7PLW0.net
ドルトとのライバル意識が低くて早期優勝後の調子維持が難しかっただけだろ
あれだけ驚異的なペースで優勝を決められたのは監督のスタイルに選手が
しっかりと合わせた結果だと思うし

バルサはとにかくマドリーにだけは何があっても負けられないというのが
常にあるから、早く優勝が決まったとしても緊張感が無くなって調子が落ちる
という状況になりにくいんだろう

295 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 13:01:20.28 ID:1yNY73lV0.net
>>290
同じ車に乗って、Aさんは無事故、B
さんは事故りました。
100%Bさんが悪いのはおかしい。車が悪い、車を作った会社が悪い。
そんな主張でペップを擁護しなきゃなんないなら、擁護しない方がまし。

296 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 13:24:59.28 ID:haWdR2ux0.net
その通り。ペップ最高!

297 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 13:41:44.03 ID:HiVSRywk0.net
一年目でリーグ優勝した監督に文句つけるのか買ヤンオタは

298 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 13:44:39.84 ID:zcHrqkPV0.net
>>295
全然関係ない人間だけど意味不明やわ

299 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 13:46:45.20 ID:d6a1tmzd0.net
ペップは良いのか悪いのか。それが問題だ

300 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 14:09:05.27 ID:zcHrqkPV0.net
前年三冠、年棒が世界最高、優勝決定後の内容の悪さという理由があるにしても、この成績でこの叩き様はキチガイじみてるだろ
どうせ個人が嫌いなだけのバイエルンファンじゃないんだろうけどさ
バルサスペイン賞賛、ドイツ人が下手だの明らかな成りすましや他ファンはスルーすればいいのに

ポゼッションが悪い、選手の不満、移籍の噂も監督が悪い、100%監督が悪い、アンチにもうんざりすぎるわ
前年同様クラブワールドカップまでのサッカーは楽しめたし、期待が持てた
調子を崩した要因もモチベーションの問題が大きいと思うし、ペップも原因を探して修正すると言ってる
最低あと1年は見てみないと
あっちのフォーラムでも解任なんて話になってないのに

301 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 14:25:03.11 ID:Q1UzHHCN0.net
ペップ以上の監督が存在してないんだから一蓮托生ペップに全てを任せるしか無いのかも
ペップを信じれば間違い無いと思う

302 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 14:33:57.83 ID:jCZuDJUW0.net
バルサオタ出張しすぎだろwwwwww

303 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 15:15:15.33 ID:haWdR2ux0.net
>>300
バイエルンファンではないモウリーニョ信者なども暴れてはいるが
このスレには昔からクラブよりも特定の選手を優先するえこ贔屓住人がいる
えこ贔屓選手がペップのサッカーにフィットしないので必死にペップを叩いている

えこ贔屓住人はえこ贔屓しない奴は頭がおかしいとまで言ってましたからな
願望や妄想、ときには捏造でペップを叩くくらいのことは当然しますな

304 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 15:38:03.40 ID:9EXGMBBo0.net
ペップ叩きすぎとかよく言うわ
自分達の巣では好き放題バイエルンの選手叩いてるくせに

305 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 15:40:54.65 ID:UTCRggRb0.net
ヤオサオタのペップオタか知らんが、バイエルンはヤオサとはちがうから出張してくんなよ

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 15:54:32.36 ID:d6a1tmzd0.net
ペップは法外な給料の一部を自主返納すべきだな

307 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 15:59:55.20 ID:IFAimY880.net
ペップは今のままじゃダメだよ
別に辞めろとまでは言わんが戦術の変化進化は必要だと感じる
例えば今だと遅効過ぎて守備固められたらまず強豪には通用してないから縦へのスピードを意識するとか
老齢のハインケスだって変われたペップに出来ない道理は無いはずだ
マンCアウェイの時はすげーと思ったがあれはオープンな戦いだったしな

308 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 16:01:02.81 ID:EVcLJGME0.net
本当に好き放題だなあそこは

9640 名無しのクレさん sage 2014/05/02(金) 02:46:54 ID:qqcZYbqA0
ペップがハインカスに批判されてるが何様だよ
勇退した()とか言われてるが勝ち逃げした負け犬だよ
まあ一年目にリーグ最速優勝されたのがよっぽど悔しかったんだろうな

自分の一年目はホームでドン引き油に負けたりドルにも負けて無冠だったね
あげくライバルの戦術パクっただけだし、人の戦術批判をする筋合いはないわなあ
去年ドルに勝ったのも香川やシャヒンが強奪されて選手層薄いチームに、自分のチームは引き抜かれずにがんがん補強した結果選手層で勝っただけだしな
バルサ戦もメッシが本調子じゃなかったしラッキーなCL優勝だったよ

309 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 16:03:47.77 ID:EVcLJGME0.net
こんな奴が出張してきてるんだもんな
そら荒れますわ

310 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 16:06:55.89 ID:UTCRggRb0.net
7−0で負けたのがメッシの調子がわるかっただけw
ヤオサオタって都合の悪いこと忘れすぎだろ

311 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:01:16.09 ID:jIXLImdh0.net
うわーw杯でもブンデス差別かよー細貝・・・ いつものメンバーと2部でも層の薄いFWだから大迫は代表に入れたが 細貝はリーガプレミアセリエの中堅クラブで同じようにコンスタントで出てれば選ばれたんだろうな 落選理由は「ブンデス」だから酷い話だ

312 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:06:12.92 ID:UTCRggRb0.net
Jの柿谷が選ばれるほうがひどい話だよ

313 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:08:23.79 ID:0tHZUSlM0.net
柿谷なんか何が良いのか全く分かんねえわw
Jでも全く点取ってないんだろ?ザックは豊田とか呼んでやれよ

314 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:25:49.15 ID:haWdR2ux0.net
バイエルンは代表とは違うから出張してくんなよ

315 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:28:23.22 ID:5lsWPdGO0.net
縦に早くはいいけど、相手が引いて守るってなった場合はどうするんだろ?
レアルですらクラシコ以外で引くことも厭わない時代になっててより戦術的になってきてるよね。

ペップがそれを受け入れれば彼ほどの戦術家はあまりいないのでその方が俺もいいと思うが、
そういう選択を簡単に受け入れるような、ある意味汎用性の高い戦術というか凡人であればスペインであそこまで成功しなかったとも思う訳で。

ペップ自身が変わるか、ペップ好みの選手を補強して今のスタイルをごり押しするか、
いずれにしろ興味深いんでもう1年は見たいかな。

316 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:48:52.88 ID:ajIJs0tK0.net
バイヤンスレは完全に機能不全だな

317 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:54:53.28 ID:z78NoROP0.net
ペップのサッカーがこういうものってのは当然把握した上で招聘したんだから、今になってドイツ的サッカーしろとか頭おかしい
フロントがペップ呼んで契約したんだからペップのサッカーに合う選手を獲得して、合わないやつは放出するのは当然だわ
ミュラーとかクロースはインテル辺りにいけばいいよ
リベリも劣化したおっさんだからいらね

318 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:59:24.69 ID:5lsWPdGO0.net
316
どう考えてもペップ信者の成りすましだろw

319 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 18:03:56.56 ID:aMf4jWVM0.net
バイエルン、グアルディオラ新監督がドイツ語で就任会見 「変化は最小限に」
http://soccer.skyperfectv.co.jp/international/6463

チーム作りの方向性については「(ドイツ・スーパーカップも含め)4つのタイトルを獲得したばかりのチームでは、多くのことを変える必要はない。
ハインケス前監督のもとで見せたハイレベルなプレーを続けていけるように努めるよ。
誰もが自分のサッカー観を持っているものだと思うが、今回は変化はとても小さなものにとどまるだろう。本当に些細ことだよ」と、現在のチームを大きく変える考えはないと強調した。

320 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 18:07:04.71 ID:UTCRggRb0.net
ペップオタやっべえ…

321 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 18:17:16.67 ID:6cY1gMLT0.net
誤解しないで欲しいんだが
バルサファンの多くは別に排他的でもないし
ペップが就任してポゼッションを試みてるバイヤンには
好意的だからね。
ポゼッションチームのファン同士、仲良くやろうじゃないか。
アンチの分断工作等に惑わされちゃいかん。

322 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 19:21:48.54 ID:AIzYm/XO0.net
>>317
噂の段階で本当にバルサにしちゃうのかよ!?って思ったけどねw
ドイツのサッカーが好きでブンデス見てるわけだし流石に抵抗あったけど
就任が決まった時点でクラブがそれを望んだのだからと受け入れたよ

外野から退屈だとか崩せないときは持ってるだけで意味ないと言われる宿命と
フラストレーションも全てねw

323 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 19:24:45.10 ID:BzoHIr290.net
>>319
めちゃくちゃ変化させちゃったね

324 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 19:36:57.90 ID:K9PVQNt30.net
バルサ-バイエルン最強ポゼッション連合!!(`・ω・´)

325 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 19:37:14.55 ID:mP5KDVoe0.net
>>319
この自分を曲げない所がペップの魅力だよね。
全盛期のバルサに出来るだけ近付けるチームにして欲しい。

326 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 19:42:31.42 ID:Ajpk3Kwp0.net
>>321
お前らが出張してこなければいいだけの話
お前らの出張で同時にモウ信者とかも連れてきてるのがわからんのか

327 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 19:43:06.99 ID:z78NoROP0.net
バイエルンとバルサはずっと友達(´ω`)

328 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 19:50:50.93 ID:K9PVQNt30.net
>>326
>お前らの出張で同時にモウ信者とかも連れてきてるのがわからんのか

そういう連中に惑わされちゃいけない。
ポゼッションの守護クラブサポとして連帯を強めていかねば

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200