2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレミアとブンデスはどっちが上?

1 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 13:13:02.90 ID:yBs0Cc9J0.net
関連スレ
結局3大リーグ一番レベルが高いのってどこ?6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1398889763/

CL、EL主催のUEFA公式ランキング
http://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/index.html

より詳しく知りたいなら

ニワカでも通になれる情報満載
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/index.html

ランキングの基礎となるCountry Coefficients
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/ccoef2014.html

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1399547231/

2 :バックレスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/05/11(日) 13:32:09.22 ID:elB4Mz2cO.net
日本人がまだ活躍してないんだからプレミアのが厳しいリーグだろ

3 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 14:11:08.28 ID:za4QDiQ80.net
金がある分プレミアの方が華やかで面白い
ブンデスは倹約とか健全とかでバイヤンだけが勇んでるから競争力皆無

4 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 15:28:44.83 ID:DvHmOEUQ0.net
統計的に平均とる時って一番上と、一番下の逸脱してるデータ抜いて比較するだろ。

バイヤンとニュルン抜いたブンデス
シティとカーディフ抜いたプレミア

計算してないけど、ブンデスオタの大好きなポイントもお察しで。

5 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 16:29:53.22 ID:YQ2EQl910.net
バイエルン>プレミアCL組>ブンデスCL組>プレミアEL組>ブンデスEL組

6 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 16:40:16.45 ID:lyZn+kAE0.net
ブンデスはバイエルン、ドルトムント以外はセリエ以下だからね

7 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 16:41:25.66 ID:BBa7Vkze0.net
セリエは雑魚
なぜなら長友でも5ゴールできる

8 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 16:44:19.24 ID:toIzGPmB0.net
マンU<バイエルン
チェルシー≧ドルトムント
マンC>>レバークーゼン
アーセナル≒シャルケ
リバプール>>ヴォルフスブルク
プレミア他>ブンデス他

ブンデスは現状マンCとリバプールに相当するチームが不在

9 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 16:47:17.12 ID:8/Pt02+b0.net
ただでさえ圧倒的なバイヤンなのに、ここからさらにドルのエース強奪するんだろw
こんなリーグ面白いわけがないw

10 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 17:00:41.56 ID:WBDnp19u0.net
他のビックと違うのは内からしか強奪できないこと。
最後に獲得できたのはポイ捨てされてたオランダハゲくらいじゃねーの。
ああ、ハビマルいたか。勝手に金積んで獲得しただけでなんでもねえけど。
バイエルンは別に監督としてスペインハゲを呼んだのではなく、外からのクラブの魅力がクソだからこう広告塔的なGMとして添えているといった方が正しい見方。

11 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 18:41:28.65 ID:YcYHCbE+0.net
>>7
はい馬鹿
セリエで雑魚だったフンテラールがドイツじゃ得点しまくりなのはなぜかな?

12 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 18:43:22.29 ID:2v77+D9l0.net
>>7
はい馬鹿
セリエで雑魚だったフンテラールがドイツじゃ得点しまくりなのはなぜかな?

13 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 18:59:48.01 ID:IA9BLtS10.net
フンテラールが得点しまくり?

14 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 19:01:28.43 ID:5vUUnx690.net
リーガ>>>プレミア>>セリエ>ブンデス>アン、ポルトガル
こんな感じだろ
ただポルトガルとアンはリーグ見ないから中下位の強さはよくわかんね

15 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 19:18:35.11 ID:2Km59Kbp0.net
ランキングを無視する辺りがせりえおた臭いな

16 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 19:20:53.57 ID:YcYHCbE+0.net
セリエは下位も中位も程々に強い
ドイツは上位以外カスだろ

17 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 19:25:36.81 ID:2Km59Kbp0.net
>>15
いつも思うが、セリエ下位、中位が強いって根拠なんだ?
根拠なんてないだろ?勝手妄想でおなにーしてろよ

18 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 19:27:01.66 ID:2Km59Kbp0.net
>>16
ミス

19 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 19:54:27.25 ID:BHx99dOx0.net
プレミアはそこそこのチームが複数あるけど圧倒的に強いチームはいない
ブンデスは圧倒的に強いチームはいるけどその他がって感じ
まぁでもその圧倒的に強いチームもレアルにボコられちゃったから
プレミアのが上かな

20 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 19:56:35.31 ID:iyoBCkkG0.net
リーガ>プレミア>セリエ>その他

21 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 20:42:31.25 ID:pqFDzhUy0.net
セリエとかポルトガル以下のリーグはスレ違いなんですけど

22 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 20:43:54.06 ID:pqFDzhUy0.net
>>19
二行目まで問題ないのに
レアルがバイエルン凹したのがなぜプレミアが強い理由になるのか頭悪すぎてわろす

23 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 20:48:18.57 ID:pqFDzhUy0.net
>>17
セリエが中下位が強いってのは、過去の栄光にすがりつきたいセリエオタが、
大会がないので弱いのがバレない中下位を強いことにしたいっていう現実逃避なようなもんだよ

現実に上位が糞弱くて、しかもその上位(ユベントスやナポリ、共にポルトガルに負けてEL敗退)がリーグ戦余裕な時点でセリエの中下位が強いわけないのよ
上位から下位まで弱すぎるのが今のセリエの問題、ポルトガルみたいに16チームにした方がリーグのレベルは保たれるだろうな

24 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 21:30:30.06 ID:DvHmOEUQ0.net
見りゃわかるだろ。

25 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 21:50:29.09 ID:BHx99dOx0.net
>>21
頭悪いのはどっちだよ
ヨーロッパ全体で見てもバイエルンが圧倒的に強いなら
ブンデスでバイエルンが圧倒的大差で優勝するのも仕方ない
でもそのバイエルンもたいしたことなかった
なのにブンデスではバイエルンが敵なし状態
どう考えてもプレミアより下だろ

26 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 21:51:12.19 ID:BHx99dOx0.net
間違えた>>22

27 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:09:41.14 ID:2v77+D9l0.net
リーガ>プレミア>セリエ>その他

28 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:14:22.10 ID:toIzGPmB0.net
>>25
リーガならともかく、プレミアにバイエルンをたいしたことない扱いできるクラブは存在しないだろ。
シティなんかベスト16敗退という醜態をさらしたし。

29 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:27:35.79 ID:BHx99dOx0.net
>>28
バイエルンは確かに強いよ、でも圧倒的に強いってわけではない
そんなチームが楽に優勝できるブンデスと
同じく圧倒的に強いチームはいないが
だからこそ優勝争いが熾烈なプレミア
どっちが上かわかるよね?

30 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:39:24.08 ID:5vUUnx690.net
まぁどっちもリーガに比べたらゴミカスみたいなリーグなんだから仲良くしようぜ
リーガ1強、あとはどのリーグも大差ない

31 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 22:57:42.72 ID:pqFDzhUy0.net
>>29
いやプレミアと比べたらバイエルンが圧倒的なのは変わらないだろw

32 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/11(日) 23:00:03.93 ID:pqFDzhUy0.net
>>14
お前どうせどこのリーグもろくに見てないだろw
リーガ以外は毎週見てる俺からするとリーガ>プレミア>>ブンデス>>>>>セリエだな
見てないリーガはCLとELだけの評価だけどな

33 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 00:20:25.34 ID:Tmr30c7O0.net
>>20
相変わらずこういうバカいるな
スレ違いのそれをここで言うなら、リーガのカスというのは確定だ。


バイエルン以外の上位はプレミアの方が上な気もすが、中下位は育成出来てる分、プレミアより上な気がする、

34 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:00:04.59 ID:Ajpk3Kwp0.net
ブンデスは育成しっかりしてるもんな

35 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 09:49:13.13 ID:aemZJLBP0.net
プレミア。はい終わり。

36 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 12:11:04.32 ID:sCLD8bE60.net
ブンデスもプレミアもスタジアムの雰囲気が素晴らしくて感動した。
それだけしか言えんや

37 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:27:29.95 ID:IambFAr50.net
>>30
5年後にはまくられてそう
いや凋落してるかもしれんけどな

なんせ給料もちゃんと払えないクラブが1部にいるリーグだしw

38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 17:46:59.73 ID:RnH5c5++0.net
流石にプレミア

俺は普段プレミア見てないけど競争力は素晴らしいと思うし各クラブの予算が平均的に高い
リーガを専ら見てるけど今季のアトレティコの奮闘が無ければシメオネと同意見だね

39 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/12(月) 20:56:24.04 ID:yr2HI3ID0.net
>>37
5年後とかに希望を託すしかないのが惨めだなw

40 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 04:38:41.37 ID:635TJxHT0.net
しっかしブンデスオタってどうしてもプレミアとブンデスを同レベルで語りたがるよね
まぁバイエルンが〜しか言えないし、レバークーゼンやシャルケがあれじゃバイエルン+ドルの2チームを必死にageて語るしかないからしょうがないけど
それが逆にブンデスのリーグ全体の強さを疑問視させるってことをブンデスオタはいつ気づくのかな

41 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 16:50:05.32 ID:XbxXl8MI0.net
最近はバイエルンとチェルシーをそれぞれ1クラブずつ除いたCLでの結果はブンデスもプレミアも同じようなもんだよ

13/14
ベスト8 ドルトムント ユナイテッド
ベスト16 シャルケ レバークーゼン シティ アーセナル

12/13
準優勝 ドルトムント
ベスト16 シャルケ ユナイテッド アーセナル
※シティ、チェルシーがGS敗退、ブンデスは全クラブ突破

11/12
ベスト16 レバークーゼン アーセナル
※バイエルンとチェルシーの決勝戦
ドルトムント、ユナイテッド、シティがGS敗退


CLレベルではバイエルンとチェルシーを入れても除いてもドイツの方が結果出してる(ポイントも高い)

今のプレミアとブンデスの差はELでいかに結果出してるかの差でしかない

42 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 16:54:14.09 ID:XbxXl8MI0.net
ちなみにそのELも前年優勝準優勝とかのユナイテッド、チェルシー、シティなどがCLで敗退して稼いでるだけで
別にプレミアの中位が結果出してるわけではない

43 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 17:29:13.57 ID:Wl24Ew8m0.net
UEFAのランキングがあんのにどっちが上とか今さら決めなくても…

44 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/15(木) 23:15:08.98 ID:635TJxHT0.net
>>42
じゃあ結局プレミアのほうがポイント稼いでて強いってことやんw
バイエルン1つでポイント稼ごうがプレミアの合計抜けてないんじゃ裏返せばバイエルンしかないリーグってことだよ

チェルシーがELでポイント稼いだことにしたいんだろうがその年はニューカッスルやスパーズもベスト8、その前はリヴァプールやフラムとかが稼いだけどさ、ブンデスはELでほとんど稼げないよね

45 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 20:04:53.17 ID:VcUPM4f00.net
ブンデスは今後さらにリーグの競争力失うだろうな
現状でもバイエルンが2位ドルトムントに勝ち点20ほど離して楽に優勝してんのに
その2位チームからエースも獲っちゃうんだからな
来季もどうせバイエルンが余裕で優勝するだろうし
ドルトムントは今後欧州の舞台で結果出すのはきついだろ

46 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/16(金) 20:12:09.10 ID:pHyNiWjO0.net
つまらない釣りスレだな
ブンデスがプレミアに勝てるとこなんて何一つない

47 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 00:34:54.61 ID:KNCmHMiM0.net
ドルトムントはクロップ抜けてサイクル終わったらCLベスト16が関の山だろうな

プレミアは金はあるから、出入り激しくサイクルの終焉がない

48 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 17:25:27.72 ID:/3+oMpfc0.net
>>45
いやドルは補強に動いてるから大丈夫らしいですよw
補強するのはドルだけじゃないと思うんですけど

あともう引き抜かれないし来期は怪我人でないし
移籍市場では当たりを引き続けるらしいからやっぱドルは強いですよ

49 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 17:28:11.85 ID:nbxKKWNU0.net
>>44

CLベスト16よりELベスト4の方がUEFAポイントが高くなる現象をどう思う?

ベンフィカの方がアーセナルよりポイントが高い状況を正しいと思う?

それが適切だと言うなら、プレミアの方がレベルが高いということになるな

プレミアがブンデスに上回ってるのはCL敗退組のELの成績だけなんだぜ

50 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 17:30:21.47 ID:nbxKKWNU0.net
>>47
アーセナルやシティくらいの資金力じゃどうせベスト16が関の山じゃないですか…
ドルトムント関係なくね

51 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 18:03:32.70 ID:sQdsYFYX0.net
プレミア勢そろってブンデスに勝てないから普通にブンデスのが上じゃないかな。
あろブンデスは2部上がりのチームがいい所にたまにくるくらい中位の戦力が拮抗してて面白い

52 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 18:10:09.00 ID:6DfkGaoV0.net
マドリー、バルサ、アトレティコ>バイエルン>ドルトムント>>シャルケ>シティ、チェルシー>レバークーゼン>>>アーセナル、リヴァプール>>>マンU

こんな感じだな

53 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 18:11:49.66 ID:6DfkGaoV0.net
付け加えるなら


マドリー、バルサ、アトレティコ>バイエルン>ドルトムント>>シャルケ>シティ、チェルシー>レバークーゼン、PSG>>>アーセナル、リヴァプール>>ユベントス>マンU>>>その他セリエ

こんな感じだな

54 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 20:30:05.80 ID:h8+MFjzQ0.net
>>53
ユナイテッド9-2レバークーゼン
PSG6-1レバークーゼン
チェルシー6-0シャルケ
レアル9-2シャルケ
レアル5-0バイエルン


これをふまえて書き直し!

55 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 21:20:34.50 ID:8Gtj//SJ0.net
CLどころかELすらも逃したプレミア7位のマンU相手に
9-2でボコられるレバークーゼンが来季もCLに出れるんだから
どっちが上かは明らかだよね

56 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 21:54:17.38 ID:PEV6q9wT0.net
>>55
レバークーゼン以下の成績しか残せないシティが連覇しちゃう時点でプレミアのレベルはお察し


11/12
シティ:CLグループステージ敗退 ※プレミア優勝
レバークーゼン:CLベスト16 ※ブンデス5位

12/13
シティ:CLグループステージ敗退 ※プレミア準優勝
レバークーゼン:ELベスト32 ※ブンデス3位

13/14
シティ:CLベスト16 ※優勝
レバークーゼン:CLベスト16 ※ブンデス4位

57 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/17(土) 22:39:42.62 ID:Ar2TOrL00.net
シャルケはチェルシーにても足も出なかったというのはここまで無視されてるな

まあリーグの強さならよく分からんけど、育成のブンデス、資金のプレミア

どっちも好きだな

58 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 02:09:41.01 ID:zhpP9Xej0.net
 バイエルン(独1位)5-4シティ(英1位)
    ドル(独2位)2-2ガナ(英4位)
  シャルケ(独3位)0-6チェル(英3位)
レバクーゼン(独4位)2-9マンU(英7位)    

59 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 02:13:04.43 ID:zhpP9Xej0.net
こう見ると客観的に見てもシティが優勝できたからブンデスがプレミアより上とか同意できない
現状リーガがぶっちぎりで次いでプレミアっていうのが妥当だと考える人が多いのが自然

60 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 02:16:24.60 ID:zhpP9Xej0.net
リヴァプールやエバートンが少なくともマンUより強いのはリーグ順位、直接対決から見ても間違いないし

61 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 04:43:30.73 ID:TFlYgzVt0.net
ベンフィカ監督「(イングランド)プレミアリーグは劣っている。スペイン、ドイツやイタリアの方が戦術面での要求大きい」

サッカー=ベンフィカ監督「プレミアリーグは劣っている」

 サッカーのポルトガル1部、ベンフィカのホルヘ・ヘスス監督は21日、
イングランド・プレミアリーグは欧州のほかの主要リーグと比べて
劣っているとの見方を示した。

「スペイン、ドイツやイタリアのリーグの方が戦術面での要求が大きいと思う」
とコメント。
 さらに「外国人選手や外国人監督の増加により、技術面と戦術面は
向上している」としながらも、プレミアリーグはほかの3リーグと比べて 少し劣っていると述べた。

62 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 09:50:08.13 ID:afLpiLpP0.net
>>59
一年だけの結果で見たら去年まではブンデスの方が強いってことになるぞ
今年プレミアが抜いた、という結論でおーけー?

63 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 10:23:37.12 ID:zhpP9Xej0.net
>>62
うん、それで良いと思う。昨シーズンプレミアはどう見てもブンデスよりレベル低かったし!

64 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 10:42:16.56 ID:zhpP9Xej0.net
リーガはバルサ全盛、モウリーニョがマドリー監督になりベスト16地獄抜けたとこから安定してレベル高い、特に現状はアトレティコが躍進したし、ELの結果みてもぶっちぎりで抜けてる最強リーグで間違いない

プレミアは2012-13と昨シーズンはレベル低かった(アーセナル、シティとかひどかった)が、今シーズンは監督交代等でまんU以外の上位、メジャークラブが全体的に持ち直したことでレベル上がった(それでもリーガとはだいぶ差がある)

ブンデスは2013-14のシーズンだけ見たら欧州1だったし本当にすごかった。(その前から近年バイエルンが)
バイエルンの監督交代や、ドルのクラブ規模による事情で結果は昨シーズンより出てないし、その2つ以外はリーグのレベルうんぬん言われてもしょうがないような今シーズンの欧州での成績

65 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 10:43:28.81 ID:zhpP9Xej0.net
>>62
ただ一ついうなら近年(まで)ってのはおかしいかな
近年なら完全その通り

66 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 12:03:09.03 ID:gJM4UCug0.net
スレタイで見ると何が上なのかは書いてないな。

資金力
プレミア>ブンデス

選手の知名度
プレミア>ブンデス

公式試合数
プレミア>ブンデス

外国人選手の比率
プレミア>ブンデス

観客動員
ブンデス>プレミア

選手育成
ブンデス>プレミア

戦術
ブンデス>プレミア

国内選手の比率
ブンデス>プレミア

67 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 17:00:08.78 ID:MoFQwT//0.net
>>59
そのシティがバイエルンに子供みたいに遊ばれたけどな

68 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/18(日) 17:19:10.49 ID:9CRJ1YGP0.net
>>67
そのシティがバイエルンホームで勝ったけどね
もしかして知らなかった?

総レス数 117
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200