2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[2014]FIFAワールドカップ[ブラジル大会]

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:15:43.88 ID:wu03KV8y0.net
立てていいの?悪かったら消してくれ

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:34:57.51 ID:mWmnzaLe0.net
>>159
お前がリーガ以外の試合を見ていないということは分かった

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:37:06.60 ID:LaSqjIHn0.net
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:40:12.49 ID:mWmnzaLe0.net
>>161
でも今日のオランダのサッカーの方が見てておもろかったよ
戦術面でファンハールとデルボスケの差が顕著にでてたわ
選手交代もよくわからんし
明らかにフィットしてないコスタを引っ張りすぎ

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:45:03.01 ID:bkVCyNio0.net
>>163
それで擁護しちゃダメだろ

ぶっちゃけ西村も今朝のもダメ審判だよ

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:02:43.25 ID:p+rJmeYf0.net
>>163
日本人だから西村のニュースを頻繁に目にするだけだろ
それも分からずにアジア人だからとか書いてるの?

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:24:45.63 ID:7ocwR4m1O.net
初戦スアレス出れるの?

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:43:36.60 ID:ddmqmQxF0.net
コスタ、フィットしてなさすぎワロタ
カウンターサッカーじゃないと合わないのか?

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:43:50.74 ID:hgoK8KdC0.net
>>164
なんでリーガ以外の試合を見てないと思ったの?プレミアも見てるよ
まあ別にいいけど

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:06:11.25 ID:Nd1uL0wx0.net
ジエゴコスタはカウンターサッカーというか暴力サッカーじゃないとね

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:10:37.19 ID:RMUlF55m0.net
コスタって毎回ダイブと暴力あるよな

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:28:03.09 ID:utLXGREzO.net
メキシコカメルーンのはゴール取り消しだからね
しかも0対0の状況だし

残り20分の膠着状態でゴールを与えるジャッジとは全く違う

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:43:36.78 ID:He+1rV2Y0.net
>>169
初戦は欠場

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:29:57.92 ID:9P43UgM20.net
>>168
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402651258/
ここ見てもらえば分かるが
目が細くて見えないだの何語喋ってるか分からないだのってのはどう見ても差別的な批判だよね。

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:39:42.32 ID:Yu6j0vfQ0.net
カシって何で劣化したの?
脂乗り切る年齢だろ

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:42:01.94 ID:9LUixzxJ0.net
試合勘が鈍ってるよな
クラブでサブだし

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:47:41.36 ID:ntzmBBt30.net
勘違いしてる人が多いが、デルボスケのスペイン代表はバルサ式ポゼッションじゃないだろ
試合を殺すためのポゼッションだよ。

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:50:57.60 ID:H2sgI/3w0.net
>>170
合わせる時間が短かったのは
かわいそうな気はするな
たぶんフォルカオがスペインにいても
同じようになる
ブラジル代表なら輝けたはず
フレッジ糞だし

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:52:14.53 ID:H2sgI/3w0.net
>>169
初戦はベンチ確定
カバーニとフォルランの2TOP
相手が相手だから勝てるし
余裕あれば後半途中で慣らし運転させるかもな

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:59:00.60 ID:WwCkx5mR0.net
コスタのせいでスペインは全試合超絶アウェイなんだよな

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:02:06.41 ID:Yu6j0vfQ0.net
>>182
あれブーイングしてたの全部ブラジル人?

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:03:19.41 ID:5IlCr3gc0.net
録画でブラジル戦見たが、西村は役不足だな
岡ちゃんはほめてたが、大舞台を任せるにはまだまだって感じがしたなぁ
もっと経験積んで、将来的にはマラドーナの神の手ゴールを演出ぐらいの
大物になってほしいもんだけどな
でもこんな大役、NHKが全試合の放送権料を先進国価格で買ったのの
FIFAからのご褒美なんだろうけどね

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:05:55.94 ID:gi7ixahi0.net
>>184
力不足って言いたかったのか?w

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:21:02.23 ID:zHhu+Bjh0.net
ペルシのしゃちほこヘッド気持ちええわー

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:25:36.18 ID:RMUlF55m0.net
ギジュツガスゴイナスペインハー

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:26:13.04 ID:bIETJ30r0.net
>>184
役不足の使い方間違ってるぞw

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:38:39.87 ID:qvAZqVhS0.net
ペドロを初めから入れておけばよかったな、コンディション良さそうだし。

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:15:23.20 ID:TkaVcmcV0.net
>>134
1発に頼るしか無い(5発)

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:46:20.53 ID:7ocwR4m1O.net
オスカルって女装させたら可愛そう

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:50:52.72 ID:YYQYQ4Wl0.net
オランダ対スペインの5点目のシーンなんだが
ロッベンってあんなに足速かったっけか?

セルヒオラモスも相当足には自信を持ってる選手だし、
その気になれば、追いついてボールをカット出来たと思うんだがな・・・。
要するにロッベンがすごいんじゃなくて、あれはDFのミスなんじゃないかと。

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:52:29.32 ID:zHhu+Bjh0.net
その気ワロタ
W杯の舞台でその気にならん選手がいたら教えてくれな

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:59:11.44 ID:Ma+V2Uu40.net
気力が続かない

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:04:31.46 ID:K+JSfjcx0.net
プジョルがいたらこんな結果にはなってないだろうな。諦めて情けない。

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:06:47.53 ID:5BnOkZ2n0.net
ワールドカップ板って落ちてる?

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:07:31.07 ID:u5KxUSil0.net
>>177
元々身体能力で活躍してた選手で判断が糞のまま体が衰えてあの始末

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:12:15.69 ID:ozCpV2uu0.net
まあ
カシの4点目あたりから
明らかに集中力切れてたというか
スペインは足止まってたよな

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:30:37.21 ID:ZR05ef380.net
だれをいれても意味がないような感じになってたな。

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:33:47.81 ID:ZR05ef380.net
とりあえずさっさとセスクをCFのところにいれてほしかった。
あとスペインのやつら裏とってオフサイドじゃなくてもあわてすぎでしょ

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:38:28.98 ID:He+1rV2Y0.net
まじかwww


インテルミラノがマンチェスターユナイテッドとの争奪戦を制し
ブラジル代表MFオスカルドスサントスとレアンドロダミアンの獲得を決め数時間後に発表される予定
ブラジル国営放送、Lance紙 Sky sports等が報じている
Clube de Inglaterra que Chelsea FC insistem que o movimento de potencial de Oscar para enterrar Milano deve ser o grande na história do país
Enterre e Manchester United que foram unidos ambos fortemente, mas fontes brasileiras colocaram o Clube Maior firmemente em posição de poste para o midfielder 22-ano-velho.

E agora Chelsea que Giovanni Luigi principal revelou que eles querem qualquer transação para Oscar esmagar o registro brasileiro, e Enterra é íntimo a isto.

"Eu quero a transferência de Oscar para já ser a transação de transferência maior em futebol americano brasileiro", Luigi disse para Rádio Gaucha.

"E a oferta de Chelsea não é que longe disso."

Porém, Luigi admitiu que eles não teriam nenhum escrúpulo sobre manter o Oscar - da mesma maneira que eles fizeram com Leandro Damião.

"Ano passado Tottenham fez duas ofertas para Leandro Damião. Nós o mantivemos e ele era muito importante", ele continuou.

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:39:13.66 ID:He+1rV2Y0.net
"Ele é o marcador de topo de Internacional em Libertadores e o número de seleção nacional de Brasil 9.
"A situação de Oscar é semelhante. Eu faço parte de uma administração que sempre foi competente para substituir esses jogadores que partem.
"Se relativo a Oscar nós adquirirmos ofertas que correspondem a nossas expectativas, nós negociaremos.
"Mas eles têm que ser do valor que recursos significantes ms para Internacional. Mas esses valores seriam a negociação maior na história de Internacional."
"Mas eles têm que ser do valor que recursos significantes ms para Internacional. Mas esses valores seriam a negociação maior na história de Internacional."
http://www.hartford-hwp.com/archives/27a/004.html
http://www.fordham.edu/admissions/undergraduate_admiss/international_studen/international_transf_30898.asp
http://p-sky.net/main/index.php?cont=skynettv&tv_id=26

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:40:06.24 ID:He+1rV2Y0.net
Santos Futebol Clubehave teve a primeira oferta deles/delas segundo notícias para o brasileiro rejeitado, como os empregadores dele
buscam uma melhoria da que pode levar a oferta acima 15 milhãoO chefe de Internacional deu uma indicação forte agora que a oferta de Chelsea era rejeitada como o
Brasil internacional não será vendido no barato.
"Se uma oferta que corresponde a nossas expectativas chegar, nós negociaremos a "venda de Oscar logicamente, Luigi disse para Rádio Gaucha.
"Mas deve ser uma oferta que representa um aumento significativo aos recursos financeiros de Internacional.
"A figura para a que eu estou olhando não é nada mais, nada menos, que a transferência maior em futebol americano brasileiro para datar."
Brasil anterior Denilson internacional segura o registro atualmente para a transferência mais cara no Brasil depois de unir Betis de São Paulo em 1998
http://www.goal.com/en/news/60/south-america/2012/07/16/3245606/internacional-president-wants-record-brazilian-fee-for
オスカルはチェルシーとの間でDFロランドとのトレードでの獲得、ダミアンはサントスに15m支払うことでの獲得で話がまとまった



本当ならインテルすごい。ダミアンはちょっとどの程度できるかわからないが

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:41:55.78 ID:Ma+V2Uu40.net
嘘乙

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:21:23.45 ID:zKxYYLq50.net
スレ違いすぎる
セリエオタって頭おかしいのばっか

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:22:46.41 ID:uthPaXw20.net
ボルハ・バレロ(スペイン) ACFフィオレンティーナ所属 スポンサーはマツダ
http://img.uefa.com/imgml/TP/players/14/2014/324x324/63946.jpg

猿日の丸猿のアイコンで日本人を猿呼ばわり
http://i.imgur.com/uxVsRas.jpg
https://twitter.com/bvalero20/status/477202212712890368

http://i.imgur.com/QDwAhW5.png
https://twitter.com/bvalero20/status/477422739276693504

nothing racist in this tweet, just a joke tweet for the referee mistake.
I love Japan and the Japanese
これは人種差別のツイートではない、誤審をした西村への単なるジョーク。
俺は日本と日本人を愛してる。

Se metto le scimmie con la bandiera italiana oggi perché penso che non è stato rigore mi chiameranno razzista ancora? Ahahahah ( ironico)
イタリア国旗に猿を入れたらそれでも人種差別って言うの?アハハハハ(皮肉)
http://i.imgur.com/FI0v7j6.png
http://twitter.com/bvalero20/status/477534973822767104

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:54:45.60 ID:DyzUmHVe0.net
強豪国を贔屓しろと指示でも出てるのだろうか
ディアスあれがPKならゴディンのもPKだろ

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:10:29.99 ID:HBj9Qq8c0.net
>>207
そう思った。
今回PKの基準が気まぐれだなw

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:12:31.18 ID:Rae3Iw7R0.net
ウルグアイ弱くね?
スアレス出てもそんなだろ

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:20:09.12 ID:HkklfA9E0.net
PKの基準が気まぐれなのはダイバールの為の下地を今作ってんだろ
グラナダ戦の当たり屋ダイブでもPK取られそうなくらい危うい大会になってきた

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:22:41.38 ID:HkklfA9E0.net
ネイマール当たり屋ダイブの為につっこむ→DFおいおいくんなよ的に手で押さえる→主審PK指示

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:53:53.31 ID:VUW3k7Pn0.net
ラテンからのGL敗退やらかし枠は、前回は2006年の成績が良すぎた
イタリア・おフランスだったけど、今回は前回の成績が良すぎた
スペイン・ウルグアイで決まりだなw

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:36:22.64 ID:BJ8XjvuiO.net
韓国は初戦のロシア戦が最大の修羅場

アルジェリアには確実に勝てるしベルギーにも勝つ可能性大

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:48:25.96 ID:u4hEzY5X0.net
ウルグアイ何があったんすか笑

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 08:12:05.75 ID:pPv48z4jI.net
イタリアとイングランドの試合おもしれぇな

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 08:46:08.61 ID:d8zTNZv90.net
他一般サイトで西村の誤審に苦言呈したらお前は在日だろ朝鮮人だろと罵倒されて大変だったわ。
わざわざ画像までアップして「肩に触ってるからファールだろ!」
なんてニワカ丸出しの奴もいたわ。地獄から這い上がるブラジルがみたかったのに試合ぶち壊されて残念。
しかし本当にFIFAから少しでも掴んだらファールなんていう通達出てたのか?その割りには他の試合は普段通りPK取ってないが。

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 08:52:39.31 ID:NvD8kwlf0.net
スターリング自己中かw

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:00:26.19 ID:Rae3Iw7R0.net
日本スタメン俺の理想通り!
勝ったな(`・ω´・)

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:05:09.66 ID:+Urvvv2R0.net
1戦目は落とせないね、イエローの累積や主力の不調なども2戦目以降に影響すると面倒だし

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:06:55.20 ID:c4xb3EW70.net
いよいよ日本の番だな。なんか緊張する

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:12:58.31 ID:C9lerm9S0.net
南アでは長友と遠藤が累積でベスト8行っても出られなかったんだよな
しかも2人とも1枚はしょーもない時間稼ぎで貰ってる
ほんと時間稼ぎでのイエローだけは絶対するなよ

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:14:06.58 ID:Rae3Iw7R0.net
岡田さんおもろっ

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:14:14.88 ID:SwUAUXZl0.net
大迫か、素晴らしい選択だベストメンバーできやがったな

224 :名無し:2014/06/15(日) 09:18:50.22 ID:WPTiGaaL0.net
イタリア対イングランドはいい試合だったね。妙な混沌に陥る事もなく、ミスも少なくて。
ピルロがしっかりとゲームをコントロールしてペース配分もあって知的な試合だった。流石だねピルロは。
好きでも嫌いでもないけどイタリアはなかなかバランス取れてていいチームだよね。サイドのカンドレーバってはじめて見たけど、いいクロス連発してた。
イングランドはイケイケの時に点を決めとかないとって部分あった。特にルーニー。まあでも溌剌としていて好印象。

今大会初めていいゲーム見た。

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:22:39.78 ID:zKxYYLq50.net
いやイングランドは戦略ゼロ・崩しのアイデアゼロでクソだったろ
イタリアが勝ち越してから引きこもったから点数的に拮抗しただけで
前半は面白かったけど後半は低次元な試合だった

226 :名無し:2014/06/15(日) 09:25:08.12 ID:WPTiGaaL0.net
イングランドはゲームメイカーがいないんだよ。引かれたら仕掛けオンリーになっちゃう。

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:25:28.60 ID:xmHktWep0.net
イングランドに崩しのアイデアが無いのは何故なのか
監督、中盤、トップ下、FWの動きとかかな

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:26:26.43 ID:8a5swV0i0.net
イングランドはいつみても烏合の衆
馬鹿なんだろ。

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:30:07.79 ID:6VfxkJRk0.net
両方頭から省エネだった上にそれでも後半バテまくってたから、いい試合ではなかったかな
誤審がゼロ、という意味では良い試合だったw

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:32:29.78 ID:zKxYYLq50.net
前半あれハンドじゃなかったんか?w

231 :名無し:2014/06/15(日) 09:34:53.63 ID:WPTiGaaL0.net
『さあここで縦パス入れるよ』とか『走り込んで引きつけて逃げる動きだよ』ってのがないんだよね、イングランドは。
ジェラードも展開力は素晴らしいけど、縦パスのタイミングとかはピルロとかに比べると落ちる。

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:35:49.36 ID:WbBvtj6y0.net
イタリアは至って真っ当なフットボールをしたから勝った
イングランドはそれが出来なかったから負けた
それだけの話

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:43:30.88 ID:pcu68Zwt0.net
ルーニーが不自然な髪型だったから負けたんだよ
ルーニーやらかし過ぎwww

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:46:27.75 ID:o4vUZhh60.net
イングランドを過大評価してる人結構いるよね?
イングランドは言うなればプレミアでイギリス人縛りで闘うチームだぞ?

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:47:48.34 ID:xmHktWep0.net
>>234
ダルグリッシュリバポのことか

236 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/06/15(日) 09:48:22.15 ID:KhimNFtA0.net
その表現くっそ弱く見えるから面白いな
実際弱いけど

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:49:07.18 ID:WbBvtj6y0.net
イングランド代表はただの烏合の衆
イングランドはフットボールの墓国
イングランド人にはその低い能力に見合わない馬鹿高いサラリーとこれまた無駄に高いプライドとゴシップを騒がせるスキャンダラス性しかない

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:50:32.92 ID:Rae3Iw7R0.net
イングランドは2002で優勝しとくべきだった
あの頃が最強
シーマンのせえで負けた

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:50:40.59 ID:pcu68Zwt0.net
侮辱ばかりするニワカが現れたなw
そういうお前はサッカー上手いの?

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:50:42.16 ID:zKxYYLq50.net
>>234
何それ降格まっしぐらやん…

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:51:29.54 ID:zKxYYLq50.net
>>239
そういうお前は髪の毛フサフサなの?

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:53:06.44 ID:Rae3Iw7R0.net
>>239
うまいわけないじゃん
うまかったらテレビの向こうにいるわ
ばかなの?

中途半端なサッカー経験者ってこれだからやだわ

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:57:46.33 ID:pcu68Zwt0.net
>>242
それじゃ偉そうな口叩くな、ヘボw
テレビの前で顔を真っ赤にして批判するだけの屑www

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:58:40.60 ID:m1DxhbeF0.net
勝った方を褒めずに負けた方を貶すのはにわかってけっこう当たってる気がする

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:59:10.11 ID:pcu68Zwt0.net
http://hissi.org/read.php/football/20140615/UmFlM0l3N1Iw.html
↑上から目線、知ったかぶり発言で通ぶってるニワカwww

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:00:03.18 ID:pcu68Zwt0.net
>>241
フサフサとは言えないが、禿げてはいない、短髪だし
問題はヘディングやバランス。フリーザーの様になっていた頃が丁度良いだろう。

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:00:41.27 ID:q+DfRlB+I.net
で、お前ら日本は勝てると思うわけ?

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:01:48.08 ID:vSsA8WX30.net
W杯直前の強化試合で、岡崎の怪我を当てた占い師がいる
その占い師によると、日本はベスト8だって

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:02:42.79 ID:8RFK82Iy0.net
ミスとスーパープレーはニワカでもわかるけどポジショニングやら駆け引きやらはニワカはわかんないからね
チキタカなんてボール回してる周辺見てると面白いんだけどね

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:07:17.40 ID:UIgvrVvB0.net
どうせニワカはこう言い訳するだろ
俺は数多くの試合を見ているとか何とかw

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:23:53.64 ID:2zSfVXeb0.net
コートなんちゃらとギリシャが弱すぎる
ドイツ、ブラジルと当たらなければ優勝もありそうだな

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:00:11.14 ID:JcPsqLps0.net


253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:20:40.19 ID:E0Byx2gB0.net
てか日本代表自体はそこそこ強いだろ。じゃあ個人レベルで世界に通用するかって言うと違うな。

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:21:41.57 ID:rrZlZOwe0.net
スーパーゴール

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:56:43.57 ID:pPv48z4jI.net
>>251
こういう馬鹿がいるのがおもしろいw

256 :名無し:2014/06/15(日) 12:00:34.37 ID:WPTiGaaL0.net
ザックぶれた。

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:01:20.83 ID:h9UGmC2u0.net
>>251
ファーwwwwwwww

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:03:00.65 ID:9EIGiScD0.net
日本が敗退して韓国が奇跡の勝利

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:05:17.57 ID:d8zTNZv90.net
負けた原因は西村が誤審で変な空気作ったから

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:05:59.17 ID:5fkFETjI0.net
韓国はグループに恵まれてるからね…
というか、日本に韓国関係なくね?

261 :名無し:2014/06/15(日) 12:07:48.61 ID:WPTiGaaL0.net
なんで最後に混乱招く交代したかね、ザック。悔やまれる。

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:11:17.07 ID:HkklfA9E0.net
敗因は西村だな
後はドログバに遊ばれてたこと

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:16:43.66 ID:Tj8LZ/rn0.net
遠藤入れたのは采配ミスだろ
せっかくのラッキーゴールだったのに・・・

総レス数 1004
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200