2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+╋The Blues Chelsea FC 432╋+

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:00:08.45 ID:N921upJR0.net
        , ――――― 、
       /:::CHELSEA::::\
     /:::::::/  ̄ ̄ ̄ \:::::::\
    /:::::::::/ ◎  ュ^=┐  ヽ:::::::ヽ
  /:::/   {ミー7  eラ)  ヽ:ヽ
  |:::::::::|    ||^ク  { (.n)   |:::::::::|    ≡adidas≡
  |:::::::::|   {彡-ク  〉-'_)   |:::::::::|
  ヽ:嵒ヽ   § < rヘ`ァ   /::嵒:/
    ヽ:::::::ヽ  辷ノ 辷」   /:::::::::/
     \:::::::\ ___ /:::::::/
       \:::football::club:::/
.        ` ー―――― ´

Welcome to the Chelsea FC main thread in 2ch BBS.
-------------------------------------------------
【Official site】 http://www.chelseafc.com/
【Official site】 http://japan.chelseafc.com/(日本語)
【Premier League】 http://www.premierleague.com/
【FA】 http://www.thefa.com/
【UEFA】 http://jp.uefa.com/
【BBC SPORT】 http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/
【Sky SPORTS】 http://www1.skysports.com/football/

●sage進行、実況は実況板で
●荒らし・煽り・コテ・ageは黙ってスルー
●コテハン一切出入り禁止、NG登録して完全無視

※前スレ
+╋The Blues Chelsea FC 431╋+
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1402706776/

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:01:37.07 ID:U0q97u3R0.net
ルカクは強豪相手に引いて守る時とかなら活躍できそうだが、普段のリーグ戦は出番少なそうだな
せめてもっと2列目を生かすような動きができればいいんだが

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:01:42.20 ID:3C/bcx740.net
ラミレスがサイドか
ウィリアン使って欲しかったな

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:01:42.91 ID:bRCfk5S60.net
>>249
別にルカクいらねとか言うつもりはないが今日のルカクは全然収められてなかったぞ
特に競り合いに勝ってたわけでもないし

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:02:14.72 ID:XQrbXcgC0.net
>>256 まあアレはなんともいえんな

クルトワコンパニいなかったとはいえホームだし

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:02:19.64 ID:bRCfk5S60.net
>>256
あのときはクルトゥワがミニョレでコンパニいなかったから……

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:02:25.68 ID:KUgmgkW60.net
>>240
予選の時はベンテケがいたからね
足元の技術もポストプレーもスペースメイクもルカクより数段上だからベンテケ不在がかなり痛い

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:02:33.29 ID:0w0etFji0.net
>>249
ルカクはトラップが今一だからどうだろ

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:03:04.05 ID:gIrdvRhr0.net
>>253
ラミレス右サイドかよ?
相変わらずスコ爺は頭固いなw
チェルシー時代もアネルカをサイドで起用しなかったしな

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:03:39.52 ID:U0q97u3R0.net
http://i.imgur.com/FuJEU8f.jpg

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:04:00.77 ID:bDkgLz6J0.net
クラブチームと違って練習量少ない代表は難しいわな、若手中心のベルギーは尚更って感じだね
単なるオールスターチームでは仕方ないね

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:04:06.47 ID:FveD5LaZ0.net
ウィリアンでなくラミレスかw
予想してなかったw

テレグラフ
ユナイテッドがショーとれなかったらブリント狙うかも

ぜひお願いしたい

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:04:24.36 ID:4mS5HhwW0.net
>>256
日本より弱いよ
無冠チームの選手いるし

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:05:13.12 ID:+DZn7On/0.net
>>259
今日の試合、しかも代表の試合で判断してるのが間違いってこと
すくなともベンテケより遥かにルカクの方が上だし

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:05:23.85 ID:ItZIkeU90.net
一時期のチェコみたいにめっちゃ強いわけじゃないけどなんか負けないっていう感じ

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:06:16.21 ID:HdN4GOnw0.net
>>262
ワールドカップしか見ていないニワカwww

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:06:40.17 ID:5d0lXo2/0.net
>>254
波が激しいチームなんだな
でもこないだスウェーデンに勝ってすげー言われてた試合も寄せ激甘からのルカクゴラッソとアザールからだけだったし、あんま強いと思わんかった
ベスト16、8まで行ったら大健闘ってとこじゃないか

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:07:01.40 ID:VZlw23Qp0.net
ウィリアン評価されてるんじゃないのか

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:08:37.20 ID:p67N4a5k0.net
ルカク期待外れっていうかある意味予想通りだわ
色んな面で雑すぎる

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:08:43.17 ID:gIrdvRhr0.net
>>270
結局、個人能力が高いからな
なんとかなる内はなんとかしてるって感じw
でもそれだけでチームという感じがしない
スター軍団だけど烏合の衆

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:08:47.49 ID:9XeIywLeO.net
ベルギーは守備も攻撃も組織全くないな

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:09:23.82 ID:XQrbXcgC0.net
>>272 若手中心は勢いあると強いけど酷い時はほんとひどいのが特徴だしね

まあ16以降はコンパニとクルトワ次第だと思うよ
点は入れれるだろうけど守備がね

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:11:12.58 ID:gIrdvRhr0.net
>>273
頭の固いスコ爺がウィリアンをサイドで使うわけないだろ?w
スコ爺の頭の中ではウィリアンはオスカルの控えでしかない

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:13:35.01 ID:8t/T5ypo0.net
コスタといいルカクといい代表の1試合で全てを評価する奴はなんなんだ?
って思ったら殆ど単発だった

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:15:26.82 ID:p67N4a5k0.net
>>279
よう単発

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:15:57.78 ID:JAxdkq730.net
普通にラミレスサイドって予想されてただろ
まぁウィリアンでも良かったかもな

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:18:05.47 ID:S60te1XT0.net
無冠チームの選手は失敗さんに染まってるからな

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:18:18.64 ID:+R2cJhsk0.net
>>280
必死すぎ、言ってる内容からしてまだ子供かな?

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:19:02.78 ID:U0q97u3R0.net
ケンカすんな

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:19:18.63 ID:p67N4a5k0.net
>>283
30手前のおっさんやで

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:19:22.29 ID:TVlaZbSe0.net
>>280
本質憑かれて慌てて出てきたのがバレバレw

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:19:47.41 ID:ItZIkeU90.net
争いは同じレベルでしか起こらない

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:20:13.29 ID:XQrbXcgC0.net
まあなんにせよ1試合目ってのは何処もテンパってるし当てにならないもんよ

2試合目で真価がわかるかな

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:21:00.03 ID:ItZIkeU90.net
アザールよかったんだしそれでいいじゃん

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:21:13.06 ID:mYqxwI0O0.net
いやーでもルカクのW杯での覚醒を願ってたから、とりあえず1つガッカリだよ
オフザボールの動きも良くなかったし次こそ頑張ってくれ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:22:04.38 ID:U0q97u3R0.net
ルカクの真骨頂はベルギーが格上の国とやる時まで見れないかもよ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:22:52.92 ID:TVlaZbSe0.net
もうフレッジでもとっとけよw

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:23:15.14 ID:5d0lXo2/0.net
韓国は参考にならんとしてロシアはまた力を測れるいい相手になりそうだな

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:24:51.53 ID:TVlaZbSe0.net
>>290
覚醒というか世界デビューみたいのを期待してたのは分かるけど、代表では予選からあんなもん。
グダグダの試合ばかりだし

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:26:36.17 ID:n+4sRBYz0.net
そういやどうして韓国の試合よりブラジルの試合の方が先?と思ったら、
いわゆる時差によるテレビシフトか。
メキシコはかなりいい状態だから、ブラジル戦は楽しみ

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:27:25.46 ID:rOEVio820.net
足下硬いのはチェルシーのワントップは無理

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:31:06.77 ID:n+4sRBYz0.net
単発足下硬い厨が沸いてる

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:32:51.34 ID:MRqV3CVR0.net
ウィリアンが見たかった

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:34:06.36 ID:6wHDNjkP0.net
ウィリアンはやっぱオスカルの控え扱いなのかね

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:36:55.59 ID:uAv5n45y0.net
ベルギーはチェルシーそっくりのチーム
ベルギーは強豪とは互角以上の戦いをするよ

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:39:35.91 ID:VZlw23Qp0.net
どこがよベルギー守備糞じゃん

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:41:29.14 ID:siuH7pXA0.net
ドイツ代表の名将のプレミア参戦をモウリーニョも恐れてるらしいね。鼻糞つけられちゃうからな。試合前後の握手拒否したらこっちが叩かれるし

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:42:22.09 ID:zA4oVEJO0.net
>>301
チェルシーも格下にあっさり点を取られる

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:48:51.01 ID:5d0lXo2/0.net
セスク「それで動揺するほど子供じゃない。僕は彼らに忠実でいたしアーセナルにはいつも感謝してきたんだ。ベンゲルから僕のエリアにはエジルがいると言われても問題を起こしたい人間は常にいる。彼らには最初に行使できるオプションがあったのにね」

セスクは順調に闇落ちしてるなwよしよし

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:49:48.85 ID:5d0lXo2/0.net
ユニ燃やしたファンに対するコメントね

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:50:44.96 ID:v7eu536V0.net
セスクとか都落ちした雑魚だろ
無冠チームにお似合い

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:52:38.47 ID:mcSqyAQu0.net
尻の穴が痒いな

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:10:05.61 ID:msPjq4HuO.net
6-0で負けたガバガバアナルヲタの嫉妬が気持ちいいいいいいい

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:47:58.60 ID:bRCfk5S60.net
ラミレスがまーたイエローをもらってしまったのか

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:50:45.31 ID:jQYnEQIr0.net
>>304
ソースは?

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:54:14.51 ID:eKiVvqlw0.net
あれ、スタジアム拡張できたのかよって感じだけど
スタンフォードブリッジを41,798人→60,000人に拡張する予定とのこと

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:55:02.82 ID:3C/bcx740.net
ブラジル人って何でセレソンのユニ着ると体キレるの?w
クラブでもそれをやってくれよ

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:56:58.36 ID:5d0lXo2/0.net
>>310
ゴルコムUK版に載ってるよ

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:57:01.77 ID:eKiVvqlw0.net
ブラジル人の愛国心は凄いよね

後オスカル前半の最初の方にワンタッチの抜け出しからフレッジへのアウトのパスあったけど
あれがオスカルの良さだよね

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:59:16.36 ID:YmVL024X0.net
>>312
オスカルはともかくラミレスはチェルシーでやってるときと何も変わらんだろ
相変わらずチェルシーに来たばかりの頃みたいな圧倒的なスピードを感じなくなってしまってる

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 04:59:25.76 ID:VZJsaeFJ0.net
>>311
これまじ?

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:00:15.91 ID:5d0lXo2/0.net
ラミレスは無難にやってたけど黄色もらっちゃたのがな

つーか拡張できるのか

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:02:00.89 ID:lkNl1vBc0.net
ラミレースッ!

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:09:48.49 ID:n+4sRBYz0.net
>>311だけどまだスタジアム付近の拡張を油さんがリクエストした段階みたい
拡張で6万ていうと、ベルナベウ、カンプノウレベルの改築になるな
実現できたら最高だ

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:27:09.21 ID:lkNl1vBc0.net
ルイス面白いな、やっぱ

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:38:45.97 ID:F4XKReLn0.net
>>319
6万だとエミレーツレベルだぞ
ベルナベウは8万、カンプノウは9万↑

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:51:52.41 ID:YmVL024X0.net
いつも思うがカンプノウってホントに毎試合満員になってるの?

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:52:42.12 ID:Iu+HhPcO0.net
ルイスがかわされてもやっぱりチアゴシウバが鬼のようにカバーするな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:53:25.03 ID:YmVL024X0.net
ウィリアンはあの短い時間じゃ特に何もできなかったな
てかベルナルジ入れたところでウィリアンだったらだいぶ変わってただろうにな
ベルナルジは後半の最初あたりに裏抜けした以外なんもいいところなかった

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:54:55.46 ID:I7EXKmzN0.net
守備専オスカルも雑魚ラミレスもいいとこなかったな

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:56:15.94 ID:PmSpLSEc0.net
オスカル微妙なうえにサイドバックの守備力が皆無だったからそのお守りもしてたな……………
両サイドバックどんだけ対面弱いの

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:56:22.77 ID:vIupNhBD0.net
ブラジル自体がしょぼい
これではドイツやスペインに勝てんだろう

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:56:57.06 ID:VZJsaeFJ0.net
>>322
今季の平均動員数は72000人ほど
キャパが約99000人だから70%ちょい埋めてる感じ

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:59:27.69 ID:J8NOMh82I.net
パウリーニョの良さが全くわからないんだが誰か教えてくれ

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:00:13.87 ID:nfEKf3by0.net
プレミアいってしょぼくなったんじゃね

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:00:47.34 ID:VZJsaeFJ0.net
オチョアにボールが吸い込まれていったな

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:01:12.69 ID:KUgmgkW60.net
>>311
拡張工事が可能かどうかを調査するって発表しただけだよ
古いスタジアムだから耐久性とか安全面の基準値をクリアできるか調べる必要あるし
拡張するとなると近隣地域の地主との交渉も必要になってくるからな
新スタ移転よりも遥かにコストが掛かる見通しらしいし実現するかは不明だよ

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:02:17.05 ID:rOEVio820.net
クルトワはうだうだ言うなら放出でも良いよな
キーパーはクラブでの経験も重要だしチェフが衰えたら衰えたでメキシコのオチョアみたいの買ってくればいい

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:03:47.59 ID:EU5WE+MQ0.net
てかスタートからラミレスじゃなくてウィリアンでよかっただろ

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:06:50.63 ID:EU5WE+MQ0.net
俺もフェルナンジーニョじゃなくパウリーニョが使われる理由がさっぱり分からんわ
どう見てもフェルナンジーニョってパウリーニョの上位互換だろ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:07:38.11 ID:Ic38Kwl70.net
そんなんブラジルスレでやれよ

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:22:26.08 ID:vIupNhBD0.net
1番分からんのはフレッジを使ってること

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:25:00.05 ID:P5bieCb5I.net
だって他にまともなFWいなくね

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:25:05.24 ID:YCZKpK7w0.net
>>321
キャパの話じゃなくて改築規模の話
4万→6万だともはやリフォームじゃん

>>332
あ、そうなの

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:26:05.03 ID:RSMsom2p0.net
なぜどの監督もラミレスを右サイドで使いたがるのか
引いて守る時以外はやめたほうがよくないか?

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:56:57.41 ID:oMJ3m64N0.net
アンチルカクな俺的にはいい結果

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:12:26.08 ID:3BtUyTog0.net
ルカクはエバートンでもPAに貼りつくプレーが多い
それにしてもポストプレーもう少し上手くなってもらわないと正直トーレスより下かも

でもWCであんまり活躍できない方が
チェルシーに残ってくれる率は高くなりそうな気もするw

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:14:49.27 ID:P1d5y2/r0.net
ジルコフでてるぞ

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:44:50.40 ID:B1kuJTcy0.net
韓国代表からサムスンチョンシーに移籍あるな

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:09:48.02 ID:QzHlICHL0.net
相手が引いたせいでルカクとアザールはほとんどなにもできなかったな、アザールはシュート打ててないだろ
そんな相手に一番効いてたのがブライネという皮肉

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:15:30.91 ID:dqY/9iES0.net
>>345
ブライネより明らかにアザールの方がよかっただろ

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:22:48.09 ID:R2V9XA/t0.net
>>341
アンチなんとかでなくただのゲーム脳の最強厨だろ

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:22:51.11 ID:KUgmgkW60.net
>>345
効いてたのは交代で入った3人だろ
アザールもデブライネもアシストはしたけどいまいちな出来だったよ

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:23:53.35 ID:RwiF3kXA0.net
普通にブライネのほうがよかったと思う。アザールはキープ力はすごかったけど良さはあんま出てない。それよりも後半三列目に下りてからのブライネの働きが抜群だった。

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:24:21.57 ID:R2V9XA/t0.net
>>345
デブライネは常に攻撃の起点になってたな

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:25:25.50 ID:R2V9XA/t0.net
デブライネは現地評価もすこぶる良いよ
あとベンも褒めてた

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:35:09.32 ID:XqWVBHW80.net
デブライネ頑張ってるみたいで何より

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:36:02.18 ID:VOmBDDkg0.net
昨日のデブライネだけ見てたらまさにランパードの変わりになり得るとは思ったけどね。
数年後にマティッチのように見返して戻ってきてくれたらいいね

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:38:19.76 ID:EkxGGiO+I.net
ルカク酷い出来だったな
これがトーレスだったら三日三晩叩かれまくるだろう

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:46:01.98 ID:VOmBDDkg0.net
オチョアってフリーなんだってな
ヨーロッパのビッククラブのどこかはとりにいきそう

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:49:47.28 ID:Mh68OWL70.net
チェルシーが取るべき

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200