2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ inter -長友佑都- Part856

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:53:51.98 ID:+mAxU55q0.net
>>363
マークの違いだろ

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:54:37.92 ID:MWVlGJkS0.net
>>364
マーク付いてない時もハイクロスだけだったぞ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:55:02.85 ID:ZbjjbOGC0.net
>>362
そもそも練習試合でも、あんなハイクロスするサッカーしてないだろw

多分ザックになってやったの初めてだぞw
ハーフナーいてても放り込みやらないのに、よく言うわw

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:55:19.70 ID:zZZ5BwRS0.net
優勝する
自分が主役になる
本物の長友を見せる

口ばっかだな

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:56:02.04 ID:c1azLT24O.net
>>338
内田みたいにできるポジションが限られてるって、ある意味楽だよね。
長友の2、3シーズン目なんて試合中のポジションチェンジなんて当たり前だったし、前の選手が試合毎に違うなんて事もしょっちゅうだった。
そんな中で長友はよくやってきた。ガズペリーニが就任した時なんかは、メディアに「長友は前のポジションはできない」って言われてたのに。

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:56:13.29 ID:ZbjjbOGC0.net
>>365
確かにフリーでもサイドから放り込みやってたな長友は

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:56:30.54 ID:4NSnRk2+0.net
そもそも中の細かい動きで全く崩せそうもなかったから、クロスを上げざる得なかったのもある。
個の質も含め、まだまだ皆のレベルを上げないとどうしようもない部分あるね。
中が全く崩せないのはそりゃ限界あるよ。相手高くて強いDFだから、どんなクロス上げてもねぇ。

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:58:18.01 ID:ZbjjbOGC0.net
今日の試合に限っては長友より確実に高徳がはまっただろうな。
高徳はドリブル突破主体だからワロス祭りしないし

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:58:20.35 ID:MWVlGJkS0.net
>>368
ひとつのポジションしかできない選手がビッグクラブ行けたら本当に凄いよね
ひとつのポジションしかできないのに強豪チームでレギュラー
長友は複数ポジできるからこそだろ
そこに長友のよさはある

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:59:01.93 ID:wVjy8KQg0.net
日本にイカパラがいたら長友内田のアシストで大量得点あったな

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:59:33.08 ID:ZbjjbOGC0.net
>>370
中の中心にもっさりした本田だったな

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:00:13.22 ID:+mAxU55q0.net
長友だけ良かったと分かるね
http://pbs.twimg.com/media/BqiPJt7CEAAg33r.jpg

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:01:41.61 ID:MWVlGJkS0.net
そんなスタッツ意味ないんだよ
試合でMOM級だった内田のデータみてみろよ

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:02:03.20 ID:ZbjjbOGC0.net
>>375
吉田と、本田と岡崎の走行距離同じってwww

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:02:10.28 ID:+mAxU55q0.net
周りが走らないとパススペースなんかあかないから

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:03:44.33 ID:ifNmQAbd0.net
マッツァーリの言った通りじゃん

長友は試合に量をもたらしてくれる選手、調子がいい時は質ももたらしてくれると
基本は量が先行するんだよ

内田は逆で今日は試合に量より質をもたらした

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:04:18.48 ID:+mAxU55q0.net
一般にCLでは全員が12キロ走らなきゃ勝てないのに
これだからな。そりゃ勝てませんわ

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:04:29.38 ID:LJnr8xqY0.net
アイソレーションかかってる状況で仕掛けなかった判断力は世界中で困惑した人が多いだろうね
イングランド人と似たサッカーの下手さ、サッカー脳の無さを感じた

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:04:47.47 ID:DN3XSFjy0.net
ペルシがいればなー()

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:06:03.03 ID:ZbjjbOGC0.net
>>375
まあ長友が良いのは走れるだけだろ。
しかし、あのワロス祭りは酷過ぎる
中がフリーでもクロス選択だからな

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:06:46.07 ID:+mAxU55q0.net
フリーならラストパス出してるから
FWやチームメイトとの力関係を考える選手だから
FWがうるさ型だと仕掛けないよ。徹底してる
サッカー脳の問題ではない

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:07:54.36 ID:ZbjjbOGC0.net
遠藤、長谷部ってトップスピードが異常に遅いな
なんでこんなに遅いの?

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:09:44.21 ID:2mv3Ys+H0.net
ポジショニングがいいから

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:10:08.20 ID:sH/ao8Dn0.net
オリセーの2本のクロスは長友のせいじゃない。
オリセーのアーリークロス身に付けたらいいですね。

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:10:36.86 ID:ifNmQAbd0.net
>>385
そもそも相手がそれほど攻めてこなかったのと
10人になってからは守りに入ったからでしょ

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:11:56.02 ID:+mAxU55q0.net
そもそもクロスが嫌いならサッカーやるなと日本人

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:13:04.92 ID:ifNmQAbd0.net
でもアイデアはほしかったね
それはサッカーセンスなのかなあ

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:13:52.16 ID:4NSnRk2+0.net
<ニュージーランド>
・日本はクロスしざるを得なかった
 中央を崩せなかったからな
 極めてシンプルだよ
・・・海外の人は良く見てるね、その通りだと思うよ。
クロスしかまともに攻め手がなかったからな。

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:13:58.06 ID:sH/ao8Dn0.net
日本が負けるよりインテルが負ける方が悔しいのはどうしてなんだろう。

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:16:36.39 ID:ZbjjbOGC0.net
>>388
ボランチの縛りしてもそれでも山口とは違い過ぎるぞ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:17:49.45 ID:ZbjjbOGC0.net
>>386
山口はボランチのポジションが悪いって事なの?

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:18:59.10 ID:ornU0MDP0.net
916 あ sage 2014/06/20(金) 11:15:27.57 ID:i7poBkBZ0
ギリシャは10人になってから完全に内田を放してたからな
良くやったというより最後の精度が低くて無得点の原因になったというのが真実

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:19:54.73 ID:c6ktv/8Z0.net
10人相手にスタッツが良くなるのは当たり前
特に前半から10人なんだから

それでも決められないスコアレスドロー

シネ

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:21:15.62 ID:k/6UfguA0.net
ミドルシュートなりドリブル突破なりすれば良かったのに

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:27:10.82 ID:ZbjjbOGC0.net
フットボールチャンネル 6月20日(金)8時54分配信
攻撃のイマジネーションに乏しく引き分け

川島永嗣  6  守備機会は多くなかったが何本かのビッグセーブ。
吉田麻也  5.5 まずまずだった。しっかり体を張っていた。
長友佑都  5.5 豊富な運動量を発揮したが、単調なクロスばかり上げた。
今野泰幸  5  不用意なパスでピンチ招くことも。
内田篤人  7  何度も前線でチャンスを演出。攻撃のアクセントに。
長谷部誠  8  ミトログルをベンチに追いやり、カツラニスを退場にした。
山口蛍   5.5 安定していた。もっと前に顔を出して欲しい。
大久保嘉人 5  千載一遇のビッグチャンスをミス。
本田圭佑  5  ボールロスト多い。あまりタメつくれず。
岡崎慎司  5  ペナルティエリア内で勝負する機会が少なかった。
大迫勇也  5.5 コートジボワール戦より良かった。惜しいシュートも。

遠藤保仁  5  膠着状態を打開することが出来なかった。
香川真司  6  リズムを変えるパス。切れ味鋭いドリブルで相手の脅威に。

ザッケローニ 5 初戦からの改善はあったが、拮抗した状況を変える手を打てなかった。交代枠を1つ残したのも疑問。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140620-00010004-footballc-socc


最低点MOM 本田さん

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:27:16.09 ID:rD+dEHSA0.net
>>352
吉田に一発するどいの出しただろ?アレが多分きめるためのクロスだったんだよ
パラシオならおそらく一点取ってた

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:30:05.96 ID:uqe9t7i70.net
無能監督・ザッケローニを首にして、今からでも岡ちゃんを招集すべきじゃないか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403222464/

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:30:08.41 ID:JdzJPchC0.net
パラシオwww
あぁW杯でベンチのごみかw

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:30:41.18 ID:PImsbZlp0.net
>>399
あれ後ろに岡崎いたんよな…

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:30:48.25 ID:k/6UfguA0.net
今日も長友が可愛かったから満足

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:33:12.65 ID:c1azLT24O.net
なんか内田ファンが「シャルケの内田じゃない!らしさが発揮できてない!」って言ってた気持ちが分かった気がする。
ドリブルとか中への切り込みとかやらないもんね。代表って制限が多いのかな?

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:35:04.23 ID:qK16xpqM0.net
クロスについては、奇しくも大会前に大久保が長友に言ってたことが当たったな
その大久保が決められなかったというオチがついたわけだが

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:35:04.24 ID:rD+dEHSA0.net
>>401
おまえの言うゴミにすら勝てないんだよ日本代表の誰一人

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:35:05.89 ID:utm+ZHeo0.net
年がら年中一緒にやってるクラブチームならアイコンタクトすらいらず
こうきたらこうするだろうな、みたいな想像が全部頭にはいるからね
代表だとそうはいかんし

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:37:56.17 ID:cdBWoGXyi.net
サッカー見るの辞めるかもしれん
そんくらい酷いたたかいだった。

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:38:51.56 ID:4NSnRk2+0.net
まあなんと言うか、中の中心選手(本田・香川)がクラブじゃアレなんだし、
国際的に通用するのがインテルの長友とシャルケの内田しかいないんだから、妥当な結果だよね。
この二人がいくら頑張っても、決める人は中央の選手な訳で。
コンフェデのブラジル・メキシコ戦やザンビア戦の前半でまったく何もできなかったのを見て、予想できた人は多かったはず。
親善でいくらオランダやベルギーにどうしようが向こうは所詮は調整試合。
直前の親善、メキシコやイタリアは微妙だったけど、本番になったら変わるから、
あんまり親善試合は関係ないな。

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:41:38.84 ID:4NSnRk2+0.net
>>408
日本のマスコミにでも当てられて、過剰期待しすぎたのかな?
俺は始めから予想してたから、割合冷静。
409に書いた通り。

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:48:40.10 ID:TpluYR700.net
マンU行ってみ?
ヤング並みにブーイング飛ばされるかぞwwwww

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:50:34.21 ID:rD+dEHSA0.net
今のマンUはちょっとインテルより魅力感じないんで・・・

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:50:56.31 ID:38z3usE90.net
モイーズのチームに行った方がいいんじゃね?脳筋すぎ

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:51:08.21 ID:TpluYR700.net
ホントクロスがゴミだったな
それもなんのひねりもないタテタテタテ

アホかと弾かれて終わりだわ

海外の反応で叩かれてたぞ

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:52:11.86 ID:k/6UfguA0.net
長友は素晴らしい働きをしてるね


1 内田 7.8 試合2 パス成功率83.1% 枠内シュート1 空中戦勝利2.5
2 長友 7.35 試合2 パス成功率85% アシスト1 枠内シュート0.5
3 本田 7.29 試合2 パス成功率82.3% ゴール1 枠内シュート3 空中戦勝利1 ターンオーバー2 MOM1
4 川島 6.93 試合2 パス成功率61.9% 
5 今野 6.85 試合1 パス成功率90.7%  空中戦勝利1
6 吉田 6.83 試合2 パス成功率83.1% イエロー1 空中戦勝利3.5
7 大久保 6.71 試合2 パス成功率85.3% 枠内シュート2.5 空中戦勝利1.5 ターンオーバー1.5
8 山口 6.61 試合2 パス成功率90.5% 枠内シュート1
9 香川 6.57 試合2 パス成功率84.5% 空中戦勝利0.5 ターンオーバー2
10 大迫 6.49 試合2 パス成功率71.9% 枠内シュート1.5 空中戦勝利2.5 ターンオーバー1
11 長谷部 6.44 試合2 パス成功率93.8% イエロー1 空中戦勝利1
12 森重 6.36 試合1 パス成功率96.4% イエロー1
13 岡ア 6.24 試合2 パス成功率74.3% 枠内シュート0.5 空中戦勝利1 ターンオーバー1.5       
14 遠藤 6.13 試合2 パス成功率89.9%

http://www.whoscored.com/Teams/986/Show/Japan-Japan

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:52:34.65 ID:ifNmQAbd0.net
>>411
日本語でおk

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:57:58.13 ID:qS1LDXXD0.net
WCで完全に内田に逆転されたな
レベルの低いセリエのボロがでた
インタビューでも長友には失望した。悔しがるのではなく
ニヤニヤしながら、僕は全然折れてませんよアピール

本物のバカ

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:58:13.83 ID:4NSnRk2+0.net
>>414
日本はアレしかできなかっただろ。
中央で何もできず、結局、SBがクロス打つしかなかった。
そもそもクロス上げても中の動き出しもないから、ハイクロスしかない。
結局、ここしばらく10年W杯後やってきたパスサッカーなるものの本質は個の勝負から逃げてきたものでしかない。
プレスがきつくて上手い国(ブラジル・メキシコ)本当に守備が堅いチーム(ギリシャ)に遭遇すると途端に力を失うのはそのため。
結局、個の質を上げた上で組織攻撃も・・ってならないと限界がある。

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:59:19.95 ID:qS1LDXXD0.net
内田にはオファーがくる
長友は一生レベル低いセリエで、オファーこない

そんなことが決定づけられた2試合だった

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:01:29.52 ID:puThS/Vv0.net
内田がやってる中への切り込みからの深い位置からの折り返しをなぜやらない?
長友サイドで持つ→仕掛けずに右足でボールもってファーにふんわりクロス
アホか

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:02:32.97 ID:fsyB7aU70.net
長友のスピードなら、抜いてからシュートやパスも出来たはずなのに、なんでクロスばっかり選択したんだろ

内田とサッカーセンスの違いが露骨に出てた試合だった

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:02:33.29 ID:ZbjjbOGC0.net
まあ、誰がみても内田>>>長友のWCだな
リーグの差も大きいし、単純にCL無いチームの差なんだろうな

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:03:33.92 ID:ZbjjbOGC0.net
>>420
ほんと、それだな

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:03:42.45 ID:k/6UfguA0.net
>>420
右ききだから

右サイドならやるよ

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:05:52.42 ID:qUpxB25v0.net
内田の運動量とチャンスメイクと長友の運動量とチャンスメイクの量をきちんと見てるのか。
常に決定的なクロスを入れるなんて無理だし、今回は少なくとも3本は決定的なクロスがあった。
しかし中にいるのはパラシオでもイカルディでも無い。つまりそういう事。

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:05:54.18 ID:dHDmYMCW0.net
前ミラン監督のセードルフ 「本田のせいで速いサッカーが出来ない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403231904/

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:06:40.46 ID:puThS/Vv0.net
>>424
インテルじゃたまにやってんだろ
逆に右で使われた時は今回みたいな安パイプレーしかしてねー

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:06:40.54 ID:4NSnRk2+0.net
大久保へのクロスや吉田への高速クロスで決定機作り出したのは無視か。
冷静に試合見ろよ。

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:08:11.70 ID:E9kT5AXn0.net
相手DFの付きかたも右と左では随分違うしな
右のがスペースあったから切り込んで行きやすいよ

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:09:06.59 ID:k/6UfguA0.net
クロスは批判するくせに
前線のシュートは批判しないよな

http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2014/japan_1/20140620-OYT1T50026.html?from=ytop_top
日本の支配率7割、シュート16本でも無得点

選手別にみると、日本の本田、大久保の4本ずつが両チームを通じて最多
だった。この試合の最優秀選手に選ばれた本田は4本すべて枠内に飛ばし
た一方、大久保の枠内シュート数は2本だった。57分までプレーした大
迫は、それに続くシュート3本(枠内シュート数は2本)、後半開始から
途中出場した遠藤とギリシャ選手3人はシュート本数2本ずつだった(遠
藤は2本とも枠内)。
ボール支配率43%、シュート数7本にとどまった初戦のコートジボワール
戦の反省を生かし、攻める姿勢がデータに反映された結果と言えそうだ。

一方、フル出場した岡崎、大迫に代わって途中出場した香川は、コートジ
ボワール戦に続き、データ上はシュート数0に終わった。

>シュート数0

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:12:45.52 ID:ZbjjbOGC0.net
>>425
日本はハーフナー入れても放り込みやらないんだし
そういうチームじゃないんだから、チームにあった戦術取らないと
勝てないじゃん

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:14:05.34 ID:ZbjjbOGC0.net
>>428
吉田へのはシュートだろ

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:15:26.54 ID:4NSnRk2+0.net
元々、日本の実力冷静に見てて、試合全体で長友の貢献ぶり(むしろ、調子は良かった)を見ていた人と、
日本の実力過剰に見てて、後半の印象しかない人とは話が合わない気がする。
結構精度自体は彼の中では良い方だし、かなり飛び出しも良く、左をけん引してた。
決定機も複数作れてたしな。
あのハイクロスばかり言うのはバランスを欠いてる。

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:15:26.87 ID:rD+dEHSA0.net
>>432
そりゃ吉田もCBだからシュートブロックもクリアもするよな

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:18:31.81 ID:CUWFm7g40.net
昔のファーにしか行かないクロスよりは種類が豊富になったじゃないか

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:19:29.14 ID:DN3XSFjy0.net
吉田の顔がもうちょいでかけりゃな・・・

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:20:40.49 ID:ln3O6p4A0.net
>>433
いや、そうではなくて自分で試合決めてやるプレーではないことを批判してんだよ
本田、香川も同様もっと強引に向かっていくべきだった

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:24:46.13 ID:ZbjjbOGC0.net
>>434
ワロタw腹が痛いやwww

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:26:37.74 ID:ZbjjbOGC0.net
>>433
それが原因だろ
一人でハイクロス13本放り込んで全滅だろ

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:26:47.96 ID:4NSnRk2+0.net
本質的にはクロスだけじゃなくて、本田・香川の中央でのパス回しで機能させてたのが今までだったけど、
それが全く通用してなくて、クロスサッカーにならざるを得なかったのはこのチームの限界。
今までだって、ブラジルやメキシコ、ザンビア戦前半で限界は見えてたけどね。
それを打開できる個の質が全くなかったから、守備の厳しい本番ではその通りの結果に終わった。

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:27:58.28 ID:ifNmQAbd0.net
その中でも内田が光ってたのはさすがってことか
強い相手とだと違いを見せるね

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:28:30.37 ID:k/6UfguA0.net
長友は内田と変わらないスタッツを叩き出してるからな
素晴らしいプレー

http://www.whoscored.com/Matches/789638/Live

大迫 6.3
岡崎 6.3
本田 6.6
大久保 7.3
山口 6.9
長谷部 6.0
長友 7.5
今野 6.9
吉田 7.1
内田 7.5
川島 7.8

遠藤 6.5
香川 6.6

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:28:57.07 ID:k/6UfguA0.net
さらに長友は精度も高い

      シュート キーパス パス数 ドリブル パス成功率 クロス 正確なクロス

長友    1     3    47    2    87%    13    4

内田    1     1    37    1    86%    5     0


     ロングボール 正確なロング タックル インターセプト クリアー 空中戦 タッチ数 レーティング

長友     2      1      0     3     1    0     81    7.54

内田     6      4      4     2     3    2     67    7.53

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:31:52.79 ID:E9kT5AXn0.net
キーパス3本にクロス3割近く通して叩かれるのか…
ハードル激高いなw

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:32:06.13 ID:ZbjjbOGC0.net
>>443
そんなの貼っても今日は長友より内田が良かったのは
誰が見ても分かることだよ

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:33:09.54 ID:rD+dEHSA0.net
これは右サイドに出して少しタメて内田のクロスに長友が飛び込んでゴールするしかなくなったな

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:33:19.98 ID:4NSnRk2+0.net
試合通して貢献ぶりを見れる人となんかある一定部分だけを切り出してそれだけ言う人がいるから、
話がかみ合わないw

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:34:05.15 ID:k/6UfguA0.net
>>444
だよな

長友という選手は合理的な選手で
合理的なプレーを選択する

まあタックルつうかボール奪取やパス精度やアイデアは磨いて欲しいが
合理的な賢いプレーをする選手

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:34:39.77 ID:ZbjjbOGC0.net
正確なクロス入れても壁相手に味方に1本も通らなかったら意味が無い

それはあいてのCB見れば分かること

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:34:46.65 ID:YfcIjDcR0.net
長友はインテルの連覇を阻止し3年連続でCL圏外に追いやるインテルキラー
無能な働き者として大活躍である

451 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/20(金) 12:42:02.57 ID:bkW5Ffxv4
>>444
結果出してたらね
結果出してたらそういう意見もドヤ顔で言っていいと思うんだ

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:35:40.97 ID:k/6UfguA0.net
FWや2列目はシュート16本で0ゴール
その精度の無さは責められないのに
3割クロス通した長友を責めるのはな

吉田や大久保にドンピシャクロスを通した

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:37:14.77 ID:ZbjjbOGC0.net
>>444
ハイクロス全滅で4本も通ってねーしw
ただ味方に正確なクロス入っただけで、跳ね返されて結果全滅だろ

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:37:21.10 ID:k/6UfguA0.net
怖じ気づいてブロックの外でパスサッカー(笑)やっては
16本も前線がシュート外しといて
仕掛けた長友を責めるから日本のサッカーはダメなんだよ

今日もシュート0だろ香川岡崎
なぜ打たないか?
こうやってヤイヤイ言われるからだよな

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:38:10.65 ID:4NSnRk2+0.net
と言うか、あれだな、本番で中央の崩しが親善みたいに通じると思って、
FWにハイクロス要員入れなかったザッケローニの失策だな。
SBのクロスを中心にするんだったら、電柱がいないと攻撃にならない。

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:38:32.70 ID:rD+dEHSA0.net
クロスってのは待ってれば来るものじゃないんだよ
動いてスペース作って呼び込むものなんだよ
CBの間に突っ立ってるだけじゃ高さ以前の問題だ
小さくても動き回ってスペース作ってそこに入れればゴールできる

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:39:10.18 ID:DN3XSFjy0.net
そういうのはペルシがうまい

458 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/06/20(金) 12:45:53.28 ID:bkW5Ffxv4
>>452
ここは長友のプレーを語るスレでしょうに

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:40:06.17 ID:k/6UfguA0.net
だいたいクロス以外にもFKを何度もとったりラストパス出したりしてるよ長友
そりゃうつくしいグラウンダークロスが出せればいいが
トロシディスにマークされてるうえ左足だからな
まあそれが出せたらレアル行ってるわ

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:46:45.32 ID:TpluYR700.net
派手なだけでなんにも効果的でない典型

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:59:07.51 ID:TETdy4qh0.net
本田「正直にボールをあげるだけでは…アイデアが欠けていた」/W杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000518-sanspo-socc

親分の駄目出しもとい責任転嫁がきたぞw

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:02:09.67 ID:E9kT5AXn0.net
中で崩せなくてサイドに丸投げだったのに…w

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:03:19.95 ID:c6ktv/8Z0.net
>>461
てかアイディア出しは今回
本田の役目じゃ無いのか?

なんでこんな他人事なんだ

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:03:43.05 ID:bng4GEsF0.net
負けるときって中でゲーム作れないときだから インテルもそうだけど

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:03:54.57 ID:rD+dEHSA0.net
中でパスまわして崩すアイデアはもっと欠けていた
4年間使った「俺たちのサッカー」とはなんだったのか

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:04:11.79 ID:ZbjjbOGC0.net
>>461
自分の事棚に上げて本田に叩かれる長友だなw

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:05:18.39 ID:4NSnRk2+0.net
このチームには小鉢もエルナネスもいないしなぁ、個の勝負できない真ん中ばっかw

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:05:25.30 ID:k/6UfguA0.net
だからみんなクロスあげないシュート打たない
本田に預けてパスパスパスパス
責任転嫁サッカーになるわけ

走ったり攻撃したりして目立ったら
あれやるなこれやるな言われるから

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:18:22.31 ID:cdBWoGXyi.net
サッカー見るの辞めるかもしれん
そんくらい酷いたたかいだった。

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:18:33.28 ID:c1azLT24O.net
長友もインテルの時と比べてクロスが単調だけど、チームメイトに責任転嫁する奴にろくなのはいない。
だからミランでも駄目なんだろ。
中で崩せない、クロスに合わせる動きもできないんじゃ、いつまでたっても点なんか取れるわけないだろ。

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:22:40.60 ID:bng4GEsF0.net
ただの相手に打たされてるだけのクロスだからな

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:31:03.91 ID:5m1TzwJ10.net
>>468
目立たなかったら目立たなかったで
消えてる、いる意味ねえ、って言われて叩かれるんだぞ

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:34:31.65 ID:p6qKB0lO0.net
長友はボール奪取とパスワークとアイデアが学べるCL圏内のクラブに移籍して欲しい
インテルだと何も考えなくてもこれで軽くゴールアシスト出来ちゃうから個人としては頭打ちだと思うわ
まあインテルでスタメンとってCL行きってプランもあるが

またはインテルでボール奪取やパスワークや攻撃アイデアを学ぶか
パスワークに自信がなくグラウンダークロスが出せない体調なら
ミドルやドリブルからPK狙いしても良かったはず
5本ぐらいクロスあげた時点でそこに気づいて欲しかった
あとSBなら底からパス回しに加わったほうが良いし、パスワークに自信がないなら
学べる環境にやはり行くべき。まあマッツの元でも伸びてはいるが

トライアングルでのパスワークに自信がないなら
せめて仕掛けにいけた試合なのに
行かなかったのは、ほんとよく分からん
まあ失敗を恐れたとか理由はありそうだが
能力が高いのにもったいない
パスワークだって今日ぐらいゆるい相手なら出来る子のはず
岡崎?を使う良いフィードとかは出してたけど

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:37:05.63 ID:p6qKB0lO0.net
やはり長友のプレーは良かったじゃんね
ザック監督もそう言ってるわ

 ブラジル・ワールドカップのグループリーグ第2節が19日に行われ、
グループCでは日本代表とギリシャ代表が対戦し、0−0で引き分けた。

 試合後、日本代表を率いるアルベルト・ザッケローニ監督が記者会見に応じ、
以下のように語った。


一部抜粋


香川真司を先発から外した理由を問われると、「技術的な理由ではなく、
戦術的な理由で外した。サイドからの攻撃で、相手を疲れさせたかった。
そしてギリシャの守備を広げたかった。香川はサイドでもプレーできるが、
中央でプレーする選手だから」と説明した。

 そして交代枠を1枚残したことについて訊かれると、「青山を考えたが、
青山を入れると、高めのポジションをとっていた吉田が下がらないといけなかった。
サイドの長友と内田が良かったので、吉田のフィジカル面を考えて青山を入れなかった」と
答えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00202756-soccerk-socc

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403228664/
:2014/06/20(金) 10:44:24.68 ID:???0

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:38:29.96 ID:b+rUVA/b0.net
>>430
本田のシュートってあまり記憶にないけれど、FK?

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:41:14.44 ID:b+rUVA/b0.net
指示に従ってクロス上げ続けたわけだから、ザックからの評価は高いだろうが
外野から見るとこいつら馬鹿じゃね?的な目で見られていたことも事実で
泥船のザックに乗り続けるのも危険だぞw

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:42:01.39 ID:0E4kLi070.net
長友後半の半ばからあんまり攻撃参加出来なくなったけど

スタミナ切れたの?

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:47:37.76 ID:lXYsSd0V0.net
モイーズがマンUでやった伝説のクロス82本の糞試合
あれと同じことを長友はやってる
何も考えないでクロスを上げることほど無意味なことはない

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:54:36.53 ID:d/Awx0X50.net
今日の試合に関しては
グラウンダー入れる、ドリブル仕掛ける、ミドル打つ
どれでも良かったんだけどな
ザックの指示でクロス上げさせたとしたら、カス監督だわ

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:54:49.58 ID:JTxVUQHo0.net
長友ってクロスゴミだね
リズム壊してたのもコイツのせい

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:01:56.76 ID:wXAloKay0.net
監督に忠実なのが長友の良いとこでしょ
ただそれで誤解されやすいわよね

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:01:57.05 ID:b+rUVA/b0.net
次で最後だろうし、長友自身の評価の為にも次は監督のいうこと無視して
自分で最善を考えてプレーしてほしい
今日のような茶番に付き合う必要はない

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:02:50.62 ID:wXAloKay0.net
クロスが監督の指示かも分からないし
そんなことを憶測で言うのはいけないわ
長友は良い選手だしザック監督は良い監督だし

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:03:29.38 ID:VVKxXl2TO.net
今日勝つより引き分けで良かったと冷静に分析できてるのは一人だけか…

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:05:27.40 ID:D/4q2RZE0.net
キックがワンパターンだし下手だよな。この選手に関わらずだけど
三都主や中村みたいな鋭く曲がり落ちるワールドクラスのキックならまだしも
適当にあげてみましたって運任せのクロスじゃどうしようもない。清武を出しとけよほんと

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:05:47.29 ID:4NSnRk2+0.net
今回勝ったら、ギリシャモチベーション無くして、コート戦ボコられる可能性あるからな。
初戦負けた事でコロンに勝たないとどちらにしても先に進めないからね。

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:07:43.46 ID:4NSnRk2+0.net
インテル入った当初に比べたら、全然クロスの質上がってるだがw
昔は打った瞬間、ライン割るみたいの多かったで。

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:16:43.45 ID:wXAloKay0.net
グラウンダーのクロスか
パスを繋ぐかドリブルは無理だったのかと
あとミドル

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:26:03.31 ID:e0w0Ocj80.net
まあそこまで要求するならSHで使ってくれと

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:27:16.15 ID:FrXhtCjp0.net
清武より長友のほうがいいだろ。。。

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:33:26.35 ID:4NSnRk2+0.net
>>488
中の人がパラシオみたいに上手くボールを引き出してくれればそう言うパスも出せるけど、
それ以外は至って普通の長友のクロスだったし、そもそも他の事をあれやこれややる感じの選手じゃないでw
インテルの試合見てる?

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:51:11.10 ID:CbSxzqaD0.net
本田△ 「バカ正直にボールをサイドからあげてただけ これではゴールは難しい」 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403235412/

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:54:19.09 ID:fVloutkR0.net
中固められてる所で切り込んでいっても接触プレー増えるし怪我のリスクもあるからなあ
象牙に負けた時点でほぼW杯は終わったんでこのまま怪我なく来シーズンに備えてほしいわ

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:58:56.95 ID:1mDR3R3u0.net
あのニヤニヤインタビュー見てると
プロとしてw杯は捨ててるんだろうなと。
移籍か大型補強で来季が待ち遠しんじゃね。
日本代表じゃ出来ないハイレベルのサッカー
が待っているからと。

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:03:22.30 ID:1mDR3R3u0.net
>>398
ひでえ採点だw
脊髄反射かよw

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:04:05.67 ID:6OMeP7Ot0.net
      シュート キーパス パス数 ドリブル パス成功率 クロス 正確なクロス
長友    1     3    47    2    87%    13    4
内田    1     1    37    1    86%    5     0

     ロングボール 正確なロング タックル インターセプト クリアー 空中戦 タッチ数 レーティング
長友     2      1      0     3     1    0     81    7.54
内田     6      4      4     2     3    2     67    7.53

ペナルティエリアでボールを受けた回数
大久保:2回、岡崎:1回、本田:1回、大迫:0回、香川:1回


実際のデータを見ると日本の両サイドはよくやってるし
サイドがワンパターンというより中の崩しがワンパターンで単調になったというのが正しい。

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:07:16.25 ID:5pmrtQaB0.net
本田に駄目だしされてるじゃん長友
クロスがワンパターンってね。試合中終始糞だった本田さんに

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:07:25.02 ID:PN+dp7wB0.net
>>494
そう。良かった
CLで見たかったし

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:14:14.16 ID:6OMeP7Ot0.net
>>497
「正直にサイドからボールをあげるだけでは、相手の強いセンターバックの選手に対して競り勝って
ゴールを決めるというのは非常に難しい。それを違う形でゴールを破るというアイデアが今日は欠けていた」

クロスがワンパターンじゃなくて中のアイディアが無かったと言ってる。

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:19:43.49 ID:b+rUVA/b0.net
たらればいったら駄目だけど、退場しないほうが良かったよねw

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:20:37.80 ID:fVloutkR0.net
パラシオもイカルディも特に高いわけじゃない
パラシオなんてむしろ小さい部類なのにクロスに強いわな
身長を言い訳にしてるけど日本のFWの動きからして

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:21:22.75 ID:4NSnRk2+0.net
その場合、カウンター食らって負けもあっただろうね。
勝っても、コロンに勝たないと先はないんであんまり変わらんと思うけど。

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:22:07.74 ID:ZXh8B5gM0.net
日本代表のレベルが低すぎて長友が可哀想

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:22:13.45 ID:rD+dEHSA0.net
まず自分よりでかいCBに対して競り勝とうとしてる所から間違いだからな
長友は結構溜めれるからその間に動いてギャップを作るかニアに寄せて大外から内田あたりが飛び込むのが正解

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:23:12.28 ID:DEOo26Q40.net
パラシオと日本のFW比べるとか無慈悲すぎるだろ

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:23:24.33 ID:1mDR3R3u0.net
>>404
本田香川遠藤が聖域になっちゃったんじゃね

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:26:21.00 ID:TpluYR700.net
ワンパ脳筋も大概にせえよ

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:26:23.53 ID:1mDR3R3u0.net
>>418
同じようにマークされたら内田は
なにも出来ないけどな

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:27:59.46 ID:X2ZnWfdI0.net
また内田にまけた

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:28:22.47 ID:1mDR3R3u0.net
>>431
放り込みしないサッカー失敗したから
パワープレーしたんだけど、君は
物事の筋を追えない馬鹿なの?

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:29:35.75 ID:caW4UVPQ0.net
消化試合のコロンビアにボロ負けして終わり

これが本物の長友w

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:33:41.11 ID:1mDR3R3u0.net
>>492
馬鹿正直にならないようにするのがてめえの仕事だろ

ほんと本田はクズだわ。
てめえと香川と遠藤で終わったw杯だろうに

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:37:19.90 ID:4NSnRk2+0.net
>>512
これがGKやCBの選手の発言なら理解できなくもないが、攻撃の中心が他人事みたいに言って良い事じゃないよな。
あんたがもっとマシな動きしたら、長友と連動して崩せたんじゃないの?と言いたくなる。
あのシチュでは長友にクロスお任せで他の選手動いてもなかったよな。

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:43:27.15 ID:seNK8pBl0.net
もう内田のチームの試合しか見ないわ
似非ビッグクラブ御三家はクソ

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:44:58.79 ID:gAZ3Y8+a0.net
日本代表のレベルが低すぎて長友が可哀想だよな

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:46:08.76 ID:WAATqJ760.net
長友佑都「自爆したなと」

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:49:11.98 ID:6OMeP7Ot0.net
ギリシャ戦での前線の走行距離

本田   9.796
岡崎   9.429
大久保 10.123
大迫   6.246 *57
香川   4.361 *33

途中交代の選手はともかく10キロを超えてるのは大久保だけ。
ただでさえ身長が高く10人になって守備を中に絞り込んだギリシャ相手に
前線が動かないんだから攻撃は単調になるし得点なんて無理だろ。

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:53:49.89 ID:Pnp0rvQT0.net
ワンパターンの短足クロスバカトモお疲れ

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:56:01.95 ID:d/Awx0X50.net
3試合の対戦相手は決まっているわけだから
23人の中には相手に合わせて1試合でも意味のある選手を選ばないといけない
ドリブラーはギリシャ戦で有効だから、斎藤を選んでいるなら使わないといけない
引いてる相手にSBの攻め上がりだけだと無理だ
サイドから崩すにしても香川はクロスに合わせるタイプではない
FWの柿谷をここで信頼しないなら、信頼していない選手は選ぶな

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:57:06.40 ID:kYoNxFPm0.net
長友って「大した身体能力も無い脳筋」だよね
1番使えないパターン

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:58:57.39 ID:oAtqcDbw0.net
馬鹿の一つ覚えのクロスしか引き出しないとか4年間イタリアで何してたんだよこいつ

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:01:06.16 ID:mRYPc8eJ0.net
パススピード遅い
戦術理解力ない
頭が悪い集団の中でよく我慢してきたわ長友

晴れ晴れとしてたなギリシャ戦後

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:01:52.87 ID:yl8sFfS10.net
グラウンダーのクロス入れなかったの、なんで?

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:03:38.08 ID:R0oRFqeq0.net
ブロックを固めて攻めて来ない敵を前に誘き出すのはどうする?ミドルシュートも警戒させなきゃダメだろうに!青山使えよ!

あんな引いた敵の中で香川必殺のの責任転嫁ワンタッチパス、そして結果オーライトラップANDシュートが炸裂させられる訳ないだろ!

余りに無策過ぎる。ザッケローニ仕事しろ。
ハビエル・アギーレ監督よろしくお願いします。

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:03:46.21 ID:puThS/Vv0.net
左の精度がウンコすぎるから

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:07:25.49 ID:p2HPkmcf0.net
アホの1つ覚えふんわりクロス禿
何がどう成長したんだよ。
CLにも出れないしょうもない外人だらけの意味不明な伝統にプライドだけ一丁前なお笑い雑魚ネタクラブでプレーしてるからだろ。
それに惑わされて成長した気になってるだけで、トップレベルの大会でトップレベルの選手同様タイトな日程こなしてる訳でもなく成長するかよ。

誰がいるんだよ?あ?
アルヘンの控えのハゲと場違いなボッキーだか何だか言う奴に
コロンビアの控えにイタリアの控えの控えみたいなカエル野郎に
ブラジルの控えにクロアチアにいるリーグ戦いまだノーゴールのカマ臭ぇ奴とかだろ。
そんなとこでお笑い以外の何学ぶつもりなんだよ?

泳いで帰れ。
大好きなボッタルガの養分になる為にボラの餌にでもなってろクロス禿チビゴリラ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:12:48.90 ID:fRhqMwyn0.net
>>523
マークついてたから

528 ::2014/06/20(金) 16:17:59.79 ID:ygJ2/TxU0.net
元々スピードと敏捷性を生かした、しつこい守備が長友の長所だった
それが最近は攻撃&口撃の選手に…
おかげでコートジボアールに左サイドを蹂躙され
ギリシャには能無しクロスの連発
調子こいちゃったんだな…
井戸から出て目にした外の世界はどうだったのかね?

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:20:51.53 ID:YT29ygbB0.net
>>492
テメーがバカ正直にクロス上げても勝てるマイク外したんだろクソ

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:21:36.86 ID:psUweuDd0.net
3バック出来ないマヌケな高卒と
賢い長友はどんな会話してきたんやろな

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:32:46.35 ID:4kDyqLWO0.net
結局、世界に通用するのって
長友のフィジカルだけじゃん
素直に前田マイク豊田つれてけよ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:34:37.98 ID:Jk2gNKGy0.net
サイドからクロス放り込んでもそら跳ね返されるわ

高さを生かせないチャンスメイクしないと

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:36:36.85 ID:6OMeP7Ot0.net
>>523
走らない前線がDFのインに立ってる状態でグラウンダーは届かないだろ。

つか>>517を見れば一目瞭然だけど前線が動いてないんだわ。
だから>>496のようにペナルティエリアでほとんどボールを受けてないし
無駄に密集してサイドから中へ切り込むこともできない。

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:38:08.10 ID:5DrtNKa60.net
内田と長友は強豪クラブレベルのプレーだよ
他は海外組っていってもJとかわらないレベル
川島だけは合格点だけど

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:39:10.55 ID:yl8sFfS10.net
押し込んでた時間が多いんだから
単純な走行距離じゃ動いてないかは判断できないと思うが

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:39:21.15 ID:60kE1inv0.net
長友は何は良くて
何が悪かった?

家に帰って録画は見るけど
客観的な意見頼みます

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:42:00.08 ID:R0oRFqeq0.net
>>536
良かった 普段通り
悪かった 普段通り

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:42:56.50 ID:YzldrJPP0.net
ゴミみたいなクロス上げ続けて時間を浪費した

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:44:41.70 ID:JnGzCCb10.net
【日本vsギリシャ】セルジオ越後さんのツイート実況
http://kamaura.publog.jp/archives/1004738721.html

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:46:36.78 ID:4NSnRk2+0.net
何か妙に長友色んなところで叩かれてるけど、インテル加入時から見てる人にとっては、
今日の出来は良かったと分かるだろう。
高さはともかく明らかのワロスはなかったし、精度も良い方だった。前線への推進力も問題なかった。
内田みたいに工夫しろ云々言ってる人も多いけど、そもそも長友はアスリートタイプで工夫のある選手じゃない。
インテルでは良く戦術が詰められてて、長友がクロス体制に入ったらFWがこう動く約束事みたいなのがあるけど、
今日の代表じゃ、FWは高いDFの中に突っ立ってるだけであそこしかボールを入れられず、
2列目からの飛び出しもない。
怪我の前で昔みたいにスピードで置き去る事はできないから、時間かけるとドリブル突破も難しい。
だったら長友はあーする他なかったと思う。
そもそもクロス攻撃が中心での決め事も作る気がなかったチーム全体にも問題がある。
当然、両サイドからのクロス中心になるんだったら、高くて勝負できるFWも入れてなくちゃいけない。

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:47:11.39 ID:6OMeP7Ot0.net
ギリシャの高さばかりが指摘されてるけど問題は高さじゃなくてポジション。
日本の前線は裏への飛び出しやDFをかわしてクロスを受ける動きがほとんどなかった。

どんなクロスも受け手を狙う&受け手の動きを狙って出すものなんだから
背の高い連中に囲まれてる受け手が棒立ちじゃ絶対に届かない。
何度か裏への動きを見せてた大久保にクロスが渡ったのもそういうこと。

>>536
良かったこと:動かない前線にクロスを上げ続けた。
悪かったこと:クロス以外の攻め手に欠けた。

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:48:54.19 ID:L8JiV+Cn0.net
ブレない長友が大好きになった大会だった
やっぱり大事なのはフィジカル

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:49:39.87 ID:PasdNxCV0.net
長友は後は経験だな
成功体験が積み重ねられば、状況判断があがる

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:49:52.03 ID:b+rUVA/b0.net
長友は自分で意図のあるボールを入れられるタイプじゃないからな
決まりごとを愚直に守るタイプ
だからザックは内田にはクロス上げさせて、長友には切り込ませるべきだった

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:50:55.93 ID:igbWkM0H0.net
>>536
体の動き自体は良かった
走行距離スピード共にチームトップ
攻撃はボールもらいサイド駆け上がるところまでは良かったがその先のアイデア不足が顕著
特に逆サイドの内田と比べるとクロスがハイクロス一辺倒で13本共に工夫が皆無
ハイクロスか中に切れ込んでパスの2通りしかない状態
攻撃のバリエーションがないことが露呈した
記者や解説者もそれを指摘、内田は褒めてる
守備はいつもの長友
インターセプトが見られてよかった
ただ一度抜かれそうな危ない場面あり
タックルはいつも通りなし
これぞ長友、残念そこは長友という場面最近ないね

      シュート キーパス パス数 ドリブル パス成功率 クロス 正確なクロス

長友    1     3    47    2    87%    13    4

内田    1     1    37    1    86%    5     0


     ロングボール 正確なロング タックル インターセプト クリアー 空中戦 タッチ数 レーティング

長友     2      1      0     3     1    0     81    7.54

内田     6      4      4     2     3    2     67    7.53

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:55:44.84 ID:6OMeP7Ot0.net
>>496を見ればわかるけど決定的なクロスは何本かあったんだわ。
実際に大久保が押し込めば決まってたようなシーンもあったし
終盤に吉田のヘッドが枠を逸れたなんて惜しいチャンスもあった。

グラウンダーにしろアーリーにしろ前線が動かないんだから出しようがない。
長友が全盛期のロナウドだったら自分でなんとかしたけどそれは無理。
結果、前線に望みを託してクロスを上げ続けたってのが今日の試合。

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:58:18.71 ID:L8JiV+Cn0.net
ザック監督がサイドからの攻撃を
って指示したんだろ?

監督指示に従ったまで
実にセリエの選手らしい実直な選手

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:00:06.85 ID:4NSnRk2+0.net
>>545
内田は長友のように身体能力がない分、組み立て能力が高い事はシャルケ見てれば分かるけど、
長友は元々攻撃にアイデアはあんまりない。
ただ、指揮官の指示や空いたスペースへのパスの出し手がいれば最大限生きるタイプ。
長友は「使い手」がどう長友を使いたいのか明確な意思が必要なんだよな。
その意思が伝われば、マッツァーリやカッサーノが使ってたように最大に生きる。
今回はそんな周りの意思もないのでマニュアル通りに走ってクロス上げてた感じ。
長友らしいちゃ長友らしい。

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:01:04.64 ID:igbWkM0H0.net
>>547
戦術理解度は高いけど柔軟性がない、応用が効かないタイプだよね
言われたことはきちんとやる、ただしそれ一辺倒、自ら考え動くのが苦手

サイド攻撃は指示としても別に切り込んでも深くえぐっても指示どおりだし
サイドからどうクロスを上げるか、繋げるかは長友次第なわけで

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:01:31.87 ID:CnQEoh3T0.net
キングオブ脳筋

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:03:43.99 ID:WKWfuHTS0.net
まあ、まだ長友は改善出来るからいいよ
数年前よりは成長してるのはたしかだ

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:04:44.07 ID:lXYsSd0V0.net
100本の脳筋クロスより
1本の知性溢れるパスを

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:05:38.64 ID:L8JiV+Cn0.net
で、遠藤さんや香川さんが通用したんですかと

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:07:11.73 ID:L8JiV+Cn0.net
長友は右サイドバックなら組み立ても上手いよ
そんなに言うなら次の代表から右サイドでいいじゃん

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:09:15.53 ID:igbWkM0H0.net
通用したのは内田、次点で長友、あとは川島くらいか
内田の活躍により長友が比較対象で超叩かれるけど

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:09:37.05 ID:yOwseXps0.net
別に左サイドにこだわる必要ないしな長友
次の試合から右サイドで構わない

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:10:30.40 ID:yOwseXps0.net
コロンビア戦は内田ベンチで長友右サイドでいいね

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:12:34.09 ID:6OMeP7Ot0.net
長友は縦への推進力があるけど攻撃の組み立てが苦手。
内田は攻撃の組み立てが得意だけど縦への推進力がない。
これは「特徴」なんだから別に問題にはならないわな。

問題は長友に攻撃の組み立てを求め内田に推進力を求めたこと。
その原因は動きがなくギリシャの守備を揺さぶらなかった前線の選手たちにある。
「守備が崩せない→サイドでなんとかして!→いやそれ無理」って流れ。

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:12:59.08 ID:yOwseXps0.net
サッカー脳がないわけじゃないからね
長友は生粋の左利きじゃないから
左サイドだと浮き玉のクロスかシュートの選択になる
グラウンダーのクロスをお望みならコロンビア戦は長友右サイドで

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:13:42.43 ID:46SZB0f20.net
試合後のインタビューでヘラヘラしててワロタ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:14:06.27 ID:b+rUVA/b0.net
前線の選手のせいというより監督のせいだろ
長友同様、決めてない、練習してないのに出来るわけがないw

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:14:07.53 ID:4NSnRk2+0.net
たまに長友を見る人にとっては脳筋クロスばかりで糞となるだろうけど、
ここの元々の住人的には出来自体は良かったと感じたと思う。
あれで突然器用な事をやり始めたら、インテルでの長友と別人と思うだろうw

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:14:54.71 ID:yOwseXps0.net
だからサッカー脳がないわけじゃないって
右サイドなら華麗に組み立てるよ長友は

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:15:33.82 ID:cdBWoGXyi.net
長友の時代が終わった

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:16:00.44 ID:yOwseXps0.net
コロンビア戦は長友右サイドで良いよな

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:16:26.66 ID:b+rUVA/b0.net
いきなりパワープレーやれって言われて、前線の連中の方が戸惑ってるはず
だから長友は単調にクロス上げるし、前線もひねりもなく競ってみるだけ

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:17:04.14 ID:yOwseXps0.net
だから右サイドなら華麗に組み立てるよ長友は
利き足だからね
そこまで組み立てを長友に求めるなら長友は右サイドで

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:18:12.21 ID:4NSnRk2+0.net
そもそも今まで全くやってこなかったクロス一辺倒のモイモイサッカーを
いきなり本番ぶっつけでやれって言うのに無理がある。
しかも高いFWも呼んでないので、競り合うボールも上げられない縛り。
マゾすぎるだろ・・・

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:18:39.32 ID:yOwseXps0.net
サッカー脳云々ではなく
単に左足がきき足じゃないから
左サイドだとやれることが限られるだけ

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:18:44.36 ID:WKWfuHTS0.net
次は3−5−2で長友を一列前に上げたい
もうSBは辞めた方がいいよ

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:19:09.59 ID:yOwseXps0.net
コロンビア戦は長友右サイドバックでいいよな
組み立てをそこまで求めるなら

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:20:30.66 ID:XFuShYDw0.net
カス友調子こきすぎだろ
まずはワンパターンクロスをどうにかしろよ笑

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:20:43.68 ID:yOwseXps0.net
左足がきき足じゃないから
左サイドからはクロスかシュートしかないんだよ長友は
それだけ出来るだけでも
ものすごいことなんだがね

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:22:48.87 ID:TLAO6cBm0.net
前回大会経験者は何を学んだのかな?
一番勘違いしていたのは本田と長友なんだよな
長友なんか守備が超絶劣化してるしw

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:24:02.04 ID:yOwseXps0.net
いまだに本田さんなんか右足使えないのを許容されてるしな
長友は素晴らしいSB

長友にグラウンダークロスや組み立てを要求するなら
コロンビア戦右サイドバックスタメンでどうぞ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:24:21.16 ID:60kE1inv0.net
なるほどね
良くも悪くもいつも通りか
動かないFWもジックり見るとしよう

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:26:32.51 ID:p/CWf/Fp0.net
カリアリ戦なんか
右サイドバックで素晴らしい組み立て
さらにグラウンダークロスからアシストしてたしな長友

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:26:46.74 ID:4NSnRk2+0.net
ザッケローニが甘すぎたのは親善でのプレスの緩いあるいは、
真ん中にスペースのある状態だから通じた本田・香川の中央攻撃が通じると思ったところ。
本番じゃプレス厳しいし、そんなスペースは相手も消してくる。
打開できる個の力もないから、結局、クロスサッカーにならざる得ない事を読み切れなかったところ。
今回だけじゃないよな、コート戦でも雨を言い訳に使ってたが、本田が得点した前後以外全く機能してなかった。
自分の実力も計れてなかったから、それ用の特化したメンバーしか呼ばなかった。
親善は所詮調整なのにね。
メキシコは開幕前の親善で2連敗、イタリアもルクセンブルクに引き分けたりしてるが、本番では・・・ね。

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:27:27.50 ID:p/CWf/Fp0.net
勘違いしてるニワカがいるが単にきき足の違いにすぎない

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:27:55.05 ID:p/CWf/Fp0.net
ID:4NSnRk2+0

おまえのことだよ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:29:22.53 ID:drwWOhPv0.net
ギリシャに守られたら強豪国でもきついわな

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:29:24.51 ID:4MaFendW0.net
落ち目のゲリエで調子こいてるゴリラ
バナナでも食ってろ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:29:30.12 ID:TpluYR700.net
しかし岡崎はSB使うの下手くそだったなw
ありゃ内田の苦労がうかがい知れるわ

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:33:17.43 ID:d/Awx0X50.net
SHらしいSHを使ってこない4-2-3-1で
2列目の3の部分がサイド攻撃しないで、SBだけの攻撃だからな
これを攻撃の軸でいくなら4-3-2-1で
3列目にサイド使うサポートと、2列目のところに岡崎使ったほうが的が増える
クロス一辺倒にしたのに、香川の投入と岡崎ワントップが
狙いと意図がかみ合わなかった、ザックは日本に戻ってこなくていいから直でイタリアに帰りなさい

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:35:32.23 ID:4NSnRk2+0.net
>>584
それにまともにクロスサッカーの練習もしてなかったので、中の枚数も全然足りていないと言うw

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:36:22.06 ID:f/x0pxFf0.net
長友は2014年が一番運勢良い
2015年には下がっていきます
29歳から空亡に入るため難しい次期が続くでしょう
それは長く続きます
上手くはいきません
今の本田と同じような感じにみえます

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:43:13.66 ID:CpptvRcp0.net
今日は躍動したがクロス合わなかったな

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:50:54.20 ID:qS1LDXXD0.net
ギリシャが日本の攻撃からは全くプレッシャーを感じなかったっていってた

本田もサイドからクロスを単調にあげすぎと長友を叩いてた



完全にセリエというレベルの低いところでやってた実力がでた
内田に完敗してよ長友

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:53:20.48 ID:qS1LDXXD0.net
内田の技術が光ってた
前の選手を変えても対応できる内田

攻め手がなくなる単調な長友
このあきらかな差がでたことを本田もみとめた

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:53:49.04 ID:igbWkM0H0.net
この2番目ってあのペレイラ?長友より速かったんだな

 (1)33・52KM DFオーリエ(コートジボワール)対コロンビア

 (2)33・08KM MF A・ペレイラ(ウルグアイ)対イングランド

 (3)32・98KM DFスルナ(クロアチア)対カメルーン

 (4)32・33KM DFバラン(フランス)対ホンジュラス

 (5)32・29KM DFフンメルス(ドイツ)対ポルトガル

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:59:06.49 ID:T9PLIxie0.net
右サイドバックスタメンなら長友も組み立てるよ

きき足だからね

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:59:48.04 ID:T9PLIxie0.net
単にききき足かそうでないかの違いにすぎない

長友に組み立てを頼むならコロンビア戦は右サイドバックで

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:06:35.19 ID:ZVA5FHqH0.net
相変わらず同じリズムのクロス一辺倒なのはなんとかならんかね
前に大久保にも指摘されてたろ
あれを決められる強さと高さのあるFWが代表にいれば効果的だけどクラブチームとは違うからなあ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:11:04.76 ID:4NSnRk2+0.net
今、今日の長友の試合後の発言もう一度見たけど、
前半、前線に中で切れ込む動きで脅威を与えてたけど、そんな守備リスクのある事を川島にやるなと注意を受けて、
後半、大外からの安全なクロスに切り替えた・・と言う事らしい。
色々悪循環になっちゃったな。
そう言えば前半は中に切れ込んだり、かなり自由に動いてたもんな。

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:12:08.34 ID:T9PLIxie0.net
>>593
長友が右サイドバックなら大丈夫だよ

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:12:36.09 ID:muHqgZrA0.net
だからそれは経験が足りないんだよ
内田はCLとかコンスタントにでてるからチームメイトの怪我人続出とか
CL圏内逃しそうとか、アクシデントにあいまくりながらも
ギリギリの所で勝つやり方をさがす戦い方が身に付いてる
インテルは勝ち癖がなくなってるから、その辺がまあいいかまた負けた
の戦い方に慣れきってしまってる

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:13:07.33 ID:ll6oysy00.net
そういうのって試合中言わないものなの?そんなクロスでは相手の思う壺だから低めでくれ!
とかないのかな。

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:13:22.06 ID:T9PLIxie0.net
>>594
結局、そういうことを全部長友のせいにされるんだよな

で長友はそういうことをメディアに言わないから誤解される

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:14:16.33 ID:T9PLIxie0.net
>>597
川島が逆に長友の攻撃参加を止めたんだろ?

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:14:41.19 ID:qS1LDXXD0.net
本田 長友  
心のチカラで勝つ(笑)
本田に影響されて長友も詐欺師の実力ない選手に落ちた
ウソばっかり


結局、そういうの一切言わない、強さをみせたのは内田
言葉で人を惑わす詐欺師には期待できない
言葉で詐欺をすればスゴイ選手じゃないよ、キモチが強ければ良い選手ではないよww

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:15:54.33 ID:4NSnRk2+0.net
前半、結構ギリシャが退場するまではやばいカウンターみたいのがあったあからなぁ、
川島もかなり気になったんだろ。
まさかカウンターも放棄するとまで思わなかったんだろうが。

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:17:37.12 ID:/G2kdlFO0.net
クロスだらけの長友wwwwwwwwww
身長が日本よりかなり高いギリシャが相手なのにクロスの繰り返しwwwwww
アホすぎwwwwww

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:20:49.53 ID:1c13SNyG0.net
長友はセンスないんだから変に色出そうとするなよ
2年くらい前から方向性を間違えてる

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:21:14.79 ID:5DrtNKa60.net
違う 上がるタイミングが速すぎたんだよ
多分川島がいってたのはそれ
ボールが前にいってからあがれってこと
ミスったらカウンターでやられるから

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:21:17.35 ID:T9PLIxie0.net
毎回ネチネチ絡んでくるのは内田のほう
長友は一切メディアに内田の文句を言わない。男らしい

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:21:43.00 ID:0n2Qpu4w0.net
オーリエみたいなクロス蹴れよ

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:21:55.79 ID:qS1LDXXD0.net
レベルの低いセリエにいつまでいるの?

ブンデス以下の舞台でいつまで微温湯にいるの?



ロシアの本田と似てるよね

口だけの詐欺師

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:22:02.54 ID:KqOcMkNj0.net
長友って親善試合で、大久保にクロス工夫しろと言われて反論してなかったっけ?

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:22:03.78 ID:T9PLIxie0.net
FWがゴミだから得点にならない

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:23:19.08 ID:T9PLIxie0.net
>>608
Jレベルに合わせろって言ってさ
合わせた結果が長友内田どちらの素晴らしいクロスもQBKの大久保

傲慢なのはどっちだよ

間違っていたのはどっちだよ

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:23:44.36 ID:qS1LDXXD0.net
>>605

長友の言い訳と勘違い野郎感は今回顕著になったよ
試合後のインタで自信満々に語ってるのにはわらったww

ああすれば心は負けてませんよ〜ってポーズできて叩かれないとでも思ったのかな

おかげで詐欺師長友に落ちて、ヤフコメでも長友叩かれまくってるわ
あれにはオレもガッカリした

言葉だけで逃げ回る選手は一番嫌い

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:24:47.96 ID:V45v20Xu0.net
馬鹿にしてた内田との差が決定的なものに
なってたな

内田はアーセナルいくだろうが長友がレアルやバルサ
なんて100%ないだろう

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:25:15.17 ID:4NSnRk2+0.net
>>604
インテルじゃWBだから、やる気を見せて前線に飛び出してたんだろうけど、
後ろから見ると、退場までは相手のカウンターからのシュートも際どいのあったし、もっと守備に戻れ、そんなに飛び出すなって言うのがあったかもしれないね。

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:25:46.99 ID:7hs+3ykQ0.net
レベルとか戦術とかってよりも前の連中はもっと動けよ!って話じゃねーのかこれ

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:25:50.40 ID:T9PLIxie0.net
>>611
言い訳してないだろ一切

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:26:21.93 ID:qS1LDXXD0.net
なんでだろうな

言葉でウソを語って詐欺をすればメンタルが強い選手っていわれる風習はやめたほうがいいww
何も語らなかった内田が戦えていて、長友は全く戦えない選手だった

恥さらしだよ長友

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:27:00.35 ID:T9PLIxie0.net
何も語らなかった?
4年間長友の悪口しか言わない内田が?

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:27:15.00 ID:4NSnRk2+0.net
前の試合が左サイドから2失点だったから、川島が強く注意したのも分かる気がする。
前の試合も尾を引いてるな。
あの試合がなければ、川島も言わなかったはず。

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:27:23.20 ID:TLAO6cBm0.net
W杯の評価
ペレイラ>>超えられない壁>>長友

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:27:43.28 ID:qS1LDXXD0.net
この勘違い詐欺師ヤロウをブンなぐってやりたい

勘違いしすぎ

この乞食みたいな顔した土人長友

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:28:34.35 ID:e6EZuXAc0.net
長友の怪我をバカにするような
内田さんの人間性がなんだって?

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:29:27.05 ID:MNoiHrei0.net
「何がW杯優勝だ、何が世界一だ!何が日本を強くしてやるだ!!」

(目標は日本代表W杯優勝!世界一です!俺たちで日本を強くしようぜ!W杯優勝だ!!)

「お前は根性なしだ、長友・・・ただの根性なしじゃねぇか!根性なしのくせに何がW杯優勝だっ!夢見させるようなこと言うなあっ!」

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:30:10.84 ID:1mDR3R3u0.net
>>552
初戦でしてるじゃん

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:30:28.44 ID:e6EZuXAc0.net
4年間内田は度々怪我してきたけど長友は一切何も言わなかったわ
内田は長友が怪我するたびに嫌みのオンパレード

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:30:57.87 ID:/G2kdlFO0.net
単調プレー長友
インテルでもそうだったが昨日は特にそうだったな

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:31:30.80 ID:e6EZuXAc0.net
どれだか長友が傷ついたかなんて内田は考えもしなかったんでしょうね
人間性が劣ってるから

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:06.28 ID:e6EZuXAc0.net
長友は広い心で内田を許してきたわ
怪我をバカにされて傷つかない選手はいないわ
だけどこの4年間長友は一言の愚痴も言わなかった

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:43.55 ID:CpptvRcp0.net
>>610
確かに大久保はさっぱりだな

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:47.73 ID:o2dYlaos0.net
グアリン葬で長友ごとゴールネットつきやぶるよ

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:34:09.85 ID:igbWkM0H0.net
葬はやめとけ

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:35:32.24 ID:e6EZuXAc0.net
長友はね、いつもニコニコして内田の暴言を耐えてきたのよ4年間
長友はSBにコンバートされたのが遅くしかも左サイドにまわされた
既出だけど、きき足じゃないからそりゃ苦労したわ
内田は鼻で笑って長友の努力をバカにした
でも長友はやりとげたわ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:37:44.59 ID:e6EZuXAc0.net
きき足じゃないサイドのSBをするのはすさまじい努力がいるの
だから世界に数10人しかいないの
本当のユーティリティSBは

長友はもちろんその一人よ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:40:16.40 ID:QDn2Ct6Q0.net
worldfootballnewsの管理人が俺たち長友ファンの代弁してくれてるぞ 他の選手下げが大好きな内田オタを批判してくれてる
あの管理人は長友ファンの鑑だね

ちなみに長友の顔がキリッとしてるという記事だよ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:40:31.25 ID:e6EZuXAc0.net
長友はユーティリティゆえにインテルでこの3年半壮絶な苦労をしたわ
右サイドしかしない内田には分からないことよ
左右サイドをすることで膝も壊したわ
何度も内田に怪我をバカにされそれでも長友はニコニコして這い上がってきたわ

そして内田が怪我したとき一切長友は悪口を言わなかったのよ

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:41:09.04 ID:2mv3Ys+H0.net
長友「次こそ失うものはない」

↑なにこれ?長友は本当にこんなことをいってしまったのか?

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:41:53.27 ID:uqWZlDkZ0.net
ザッケローニジャパン PART1805
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403256420/

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:42:00.14 ID:e6EZuXAc0.net
長友はいつも言うわ「うっちーは良いSBだね」って
人間性に優れるのはどちらか分かるわね

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:43:28.69 ID:qS1LDXXD0.net
土人長友は二枚舌の詐欺師に落ちた
本田の影響だな、どちらも低レベルリーグでくすぶってるだけの雑魚

このバカ共をブンなぐってくれる選手が居ないと日本は弱いまま

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:43:42.17 ID:e6EZuXAc0.net
長友は1つの恥も汚点もない素晴らしいSBであり素晴らしい人間よ
みんなが長友のことを素直で良い人だと言うわ

長友のことを悪く言うのは内田だけ
でも長友は内田を許してきたわ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:46:41.65 ID:e6EZuXAc0.net
長友はね、監督やチームメイトに実に誠実で忠実だわ
監督の言うとおりプレーしないと
イタリアのサッカーは動かないのを知ってるからよ

この4年間おそらくザック監督にあらゆる圧力や造反があったでしょう
でも長友は最後の日まで監督の忠実な選手だったわ
だから私はそれを誇りに思う

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:50:27.27 ID:1c13SNyG0.net
インタビューのとき「うん」っていうの調子乗ってる感じがしてうざくないか
チェゼーナ、インテル始めのころはは行ってなかった気がする

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:51:05.00 ID:E9kT5AXn0.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1403221446.gif
これマヤじゃなくて岡崎に通ってたら入ったかな

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:51:09.56 ID:e6EZuXAc0.net
ザック監督の采配ミスで何らかのトラブルがあろうとも、
長友はあらゆる努力をピッチでおこない、あがき、監督のサッカーを表現しようとプレーしてきたわ
それがギリシャ戦よ

長友は晴れ晴れした顔をしていたわ
それは監督のサッカーをしたからよ
上手くいかなかったこともあるわ
でも監督の思いを長友は伝えたわ
例えそれがよく見慣れたセリエの塩試合に似ていたとしてもね

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:54:11.22 ID:V45v20Xu0.net
なんかTwitterやヤフコメで
長友がヤングになっとるw
内田とは完全に差がつけられとるw
口だけ野郎

とか散々言われててワラタ

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:55:13.08 ID:1c13SNyG0.net
事実だし

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:55:13.33 ID:e6EZuXAc0.net
コートジボワール戦もギリシャ戦も長友が一番走ったわ
長友はセリエと同じく代表監督に忠実で良い選手だったわ
1アシストをし出来るかぎりゴールを守りチームメイトを励まし助けたわ

ザック監督は優しすぎる監督だったわ
そして長友も優しすぎる選手
二人とも優しすぎるゆえにメディアで自分の本当に言いたいことを表現できなかったり、
余計に損な役回りをさせられたりしたわ
でも長友も監督も自分の信念を貫いてきたわ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:58:27.29 ID:e6EZuXAc0.net
私は世界レベルで長友が通用する姿をこのW杯で見たわ
これこそ個の力よ

言いたい奴は言えばいいわ
怯えて勝負しないで結果を出さない選手はクラブレベルでは通用しないもの

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:59:43.38 ID:zvX4xE3e0.net
内田と長友のキーパス数知っててここ荒してんのか?www

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:01:33.70 ID:e6EZuXAc0.net
香川ファンは長友をヤングだのバレンシアだの好きに言えばいいわ
ギリシャ戦スタメンだったのは岡崎よ
4年間香川ファンがバカにし続けたね

そしてアシストしたのは長友よ
4年間内田ファンがバカにし続けたね

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:09:05.17 ID:o2dYlaos0.net
長友はともかくおまえらはクソだよね

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:10:51.20 ID:zvX4xE3e0.net
ほらほらアンチ君達
長友のキーパス数と内田のキーパス数言ってみろってwww

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:17:46.01 ID:2FyMwdcQ0.net
本物の長友が明らかになって良かったじゃん

糞化したインテルで俺はやれてる!と勘違いしてたのがこのザマ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:19:37.60 ID:CpptvRcp0.net
>>644
ヤフーとかチョンならしゃーない

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:22:37.51 ID:d/Awx0X50.net
組合せが決まってから半年間、何の対抗策も考えてこなかったってことだ
交代策は遠藤と香川のみ
香川の投入はギリシャ対策ではない、1戦目で調子が悪かったから外したのを
戻しただけだ
遠藤の投入も怪我で90分無理な長谷部に替えただけ
ピークすぎた選手がカタールやアメリカに行くのと同じだ
キャリアの終わった監督が金目当てに来ただけだ
もう欧州の監督は要らない

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:25:36.97 ID:zvX4xE3e0.net
>>652
スタッツ見て来いよwww

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:31:39.01 ID:n0bQd/pE0.net
口だけ詐欺師

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:37:26.60 ID:rbUO+XRp0.net
>>651
涙拭けよw

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:38:44.24 ID:0mFTLT4k0.net
内田の写真集でも見てオナってろよ腐れマンコ共w

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:41:16.68 ID:UVHRHKjw0.net
長友空気だな・・・去年のコンフェデも空気だったけど
内田は躍動していて良いけどいかんせん内田が打っても入る気しないしまいったねこりゃ

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:41:19.77 ID:1EYUbohK0.net


661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:42:22.22 ID:hos1RrGO0.net
>>641
南アフリカ、チェゼーナ、インテル移籍当初は本当の意味で向上心があったし
CLベスト8での日本人のマッチアップとか日本サッカー界を引っ張っていた
だけど今は現状に満足しちゃってるよな

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:43:31.79 ID:e6EZuXAc0.net
【サッカー】ザック、ギリシャ戦でもパワープレー指示・・・山口蛍「ほぼ跳ね返されていました」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403259824/



監督指示じゃんやっぱ

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:43:59.42 ID:2YeAIJih0.net
馬鹿の一つ覚えという言葉が最も相応しい日本人だな

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:44:34.89 ID:1EYUbohK0.net
長友は口だけじゃないよ態度もでかいから・・・・

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:45:17.70 ID:CyxWHa3Q0.net
負けに等しい引き分けで誰が良かったとか虚しくなるが、
川島、内田、長友の順で良かったんじゃねーの?
内田は切り込みとかで長友との違いを作ってたし、長友は長友でマーク付いてるなかで良くポンポンクロス上げれんなて思ったし。
スタッツ見ればこの3人が悪くなかった。

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:48:33.06 ID:8+twc7LG0.net
頭使わんと、南アの時は松井が右で入れてたので左で入れて変化つけ本田の得点

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:48:46.84 ID:fVRq1KcJ0.net
結局、最近の長友は「悪くなかったよ」をずーっと継続してるだけ
だからつまらん

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:50:44.78 ID:e6EZuXAc0.net
アシストしたじゃない

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:50:47.85 ID:1EYUbohK0.net
コンフェデは中学生だっけか

今回は?

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:52:44.18 ID:ORVHN3+K0.net
グアリン観れるといいなぁ

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:57:04.24 ID:nXUQDH4cO.net
いいこしてる長友なんかみたくない

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:01:15.74 ID:YJm5Nhod0.net
>>644
プレーの質を見てればで無いコメントだな。

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:04:01.28 ID:zvX4xE3e0.net
>>657
スタッツ貼れよw
貼れる訳ねえよなあwww

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:05:54.38 ID:IvTBxUah0.net
代表に未練なさそう
FWのレベルひっくって思ってそう

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:08:23.25 ID:ClLnsiyW0.net
大きいこと言うだけのカスだったな
なんでCL出るクラブからオファーがないか信者どもも分かったでしょ?
あとオレの予想、1分け2敗、当たったね

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:17:55.90 ID:Ibkz0s5e0.net
いやオファーはあるし
代表も好きだろ長友

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:21:46.85 ID:eg+sI/fs0.net
長友相変わらず可愛かった。ンフフ

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:22:09.11 ID:vpyqfisM0.net
日本代表のヤングの称号を長友には与えよう。バレンシアでもいいぞ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:23:51.98 ID:vpyqfisM0.net
長友は守備専用で頼むわ。こいつの糞クロスで攻撃機会が無駄遣い。

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:30:24.60 ID:zvX4xE3e0.net
>>679
スタッツ貼れってw
そのクソクロスよりチャンスを多く作ったやつを教えてみろよwww

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:31:22.73 ID:ohVvFWh+0.net
インテルだから凄い選手になっているのかと思ったら
4年前のほうがよかった

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:38:17.87 ID:S6VmV8SQ0.net
いや今のが良いよ

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:41:22.62 ID:ornU0MDP0.net
長友佑都 13-14シーズンプレー集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23590357

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:41:51.82 ID:V5gHItht0.net
DFは守備だけしてればええねねん あがるから加川のスペースなくなるねん

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:44:32.63 ID:DN3XSFjy0.net
>>500
退場は負ける可能性がほぼ消えたから別にいいけど、
後半審判が帳尻し続けたからなwwwww

審判のオナニーずっと見させられただけの試合orz

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:16.34 ID:ZbjjbOGC0.net
【長友が狂ったようにハイクロスマシーンになった原因】

http://i.imgur.com/SWqIpMi.png
http://i.imgur.com/E8bqV9X.png

横パスマンでありロストマンでありセカンドトップな人であるw

本田「サイドからのクロス一辺倒じゃアイディアがなさ過ぎる」
http://i.imgur.com/SWqIpMi.png
http://i.imgur.com/SWqIpMi.png
http://i.imgur.com/SWqIpMi.png
http://i.imgur.com/SWqIpMi.png

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:48:51.73 ID:ZbjjbOGC0.net
結局トップ下がポジション放棄してサイドに逃げてるから
長友は放り込みのクロスマシーンやるしかなかったかもしれん

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:53:25.32 ID:DN3XSFjy0.net
うっちーは2戦良かったけど楽にプレイ出来るうっちーと
常に見られてカヴァーも用意されてる左サイドと一緒にするなよ。

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:00:13.03 ID:ZzSaudJK0.net
>>500
ファウルとってもらえなくなったな
吉田なんか叩かれてたのにカードもなし

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:00:18.65 ID:s3AjPboQ0.net
いくら文句言っても日本は本田くらいしか大舞台でゴール決められないからなあ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:01:23.89 ID:OreULMU10.net
香川が地蔵なせいで長友がクロス連発するハメになったんだよ
あいつは途中から入ってきたんだからもっと動けよな

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:09:24.35 ID:dMEIf3gi0.net
結局コスタリカ戦あたりが日本のベストゲームかな
コジボ戦の左サイド押し込みにビビッて香川外したのが完全に裏目に出たね
岡崎は良い選手だけど長友と組んでサイドアタックなんてバカげてるよ
特に今日みたいに絶対に点が必要な試合ではね

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:10:37.44 ID:qS1LDXXD0.net
長友は情けないヘタレチンポ野郎なんだよな

結局、コートジボワールのあと本田さんの手下になり
失敗したら本田からもディスられる。ゴミ
メンタルの欠片もない金魚のフン


内田はWC前から本田を叩いてたりもした
誰にも媚びない。ビッグマウスもいわない。ただプレイで語るだけ


低レベルリーグにいつまでもいてドヤするゴミ
長友は二度と日本に帰ってくるなよ

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:12:28.28 ID:qS1LDXXD0.net
実はメンタルが強い内田


ザックと同じで最後に本田になびく長友
そして失敗して本田からも叩かれる
結局、キャプテンとかそういう器じゃない


本当にメンタル強かったのは内田のほうだった
本田だろうが容赦しないでつっこむ内田
強いものに鞍替えし続ける長友
どうしようもないな下賤な魂は4年前と変ってないな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:16:56.26 ID:0/FpDAiz0.net
ザッケローニジャパン PART1806
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403260938/

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:17:41.24 ID:seNK8pBl0.net
日本三大詐欺師

本田
長友
香川


救いの女神

内田

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:18:52.48 ID:1EYUbohK0.net
長友オフザボールの動きクソだし

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:22:03.18 ID:WitRENII0.net
なんで内田ババアがわいてんの?

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:23:26.41 ID:CHQdoRNB0.net
粗大ゴミリスト

本田
長友
香川
内田
長谷部
遠藤
以下略

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:28:25.25 ID:CUWFm7g40.net
>>698
負け試合で評点良くても
ここまでの試合でアシスト残した長友が憎くてしょうがないんだよ
W杯初出場に続き数字でも先越されたから
CL記録だけで満足してりゃいいのにね

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:29:30.93 ID:JTxVUQHo0.net
>>698
内田より長友が輝いてるか?この2戦w
BBAとか見えない敵と戦ってんの?w

こいつがサイドに上がるたびゴミだったろ

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:31:12.19 ID:qS1LDXXD0.net
試合後のインタビューでの長友のいやらしいニヤケ顔みたら
ブン殴りたくなったよ
自信まんまんに逃げ回る言い訳ばっかし

そうしてたら叩かれないとでも思ったのかな?
メンタルねw  ウソのビッグマウスをいえばメンタル強いわけじゃないよ
まあ、ビッグマウスは責任を取ることもセットだ

本田と長友は代表から消えること
もう長友も年齢で劣化するから代表から出て行ってくれ

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:32:28.82 ID:1EYUbohK0.net
長友にボールが渡った時のがっかり感

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:34:41.21 ID:ZzSaudJK0.net
内田が決めてりゃ2勝もしくは1勝1分
まあいいやな
ほんとに決めなきゃいけないのはFWなわけで

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:35:12.23 ID:WitRENII0.net
>>700
なるほど

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:35:58.44 ID:WitRENII0.net
あわれな生き物だな内田ババア

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:42:40.52 ID:CnQEoh3T0.net
【サッカー】岡崎と長友にチーム最低点 キッカー誌のギリシャ戦採点 [6/20]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403268047/

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:46:42.53 ID:1EYUbohK0.net
最近の長友見てるとインテルベンチ落ちもうなずけるは

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:47:44.36 ID:yvuDvIL50.net
内田だけまともな戦力だったな
強い相手で研究された敵と対峙して初めて気づくんだよな

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:49:11.64 ID:yvuDvIL50.net
吉田への弾丸パスもどう見てもシュートだし
単なるシュートミスなのにまるで吉田に合わせたような振る舞いには笑っちまったわ

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:52:08.36 ID:1EYUbohK0.net
長友の攻守のバリエーションの無さ

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:59:29.29 ID:Yx7PTMSd0.net
今の日本代表にトップレベルで争えるような選手は誰一人いない
どの選手がマシだったとか、そんなのは五十歩百歩
世界レベルで見れば押し並べて糞だよ

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:03:40.91 ID:vA7riWQg0.net
川島に怒鳴られてたとこが一番の見処だったなw

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:18:01.00 ID:zvX4xE3e0.net
内田BBAまだ沸いてるのかよw
数字を出してから持ち上げろよカガシンと同類だろこれwww
お前らが叩いてる長友はアシストしてるわけよ
で、内田は?決定機をはずしてるんですよこれがw

早く長友と内田のキーパス貼れって
数時間経ってもスルーしてるってことは「貼れない」ってことだよな
理由は言わないけどなwww

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:20:12.51 ID:FuDTmnZi0.net
なんで川島に怒鳴られたの

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:30:40.76 ID:vA7riWQg0.net
前半だったかな
ショートコーナーから長友が後ろ向きで適当に蹴った球を奪われてカウンター喰らったから

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:33:48.69 ID:d2K+4++d0.net
>>715
攻撃するなって言ったらしい
もう代表は良いかなと思った

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:38:25.39 ID:iU94IFz70.net
インテルじゃ、ダブルタッチで中にグイグイ切り込んでたのが、
今日はマンUみたいにクロスばかりで、一体どうしたって正直思ってるんだが。
中で待ってるのはイカやパラシオじゃないし平均身長10cm差がある相手にやるプレイじゃなかった。
もはやW杯どうでもよくなってないか?

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:38:57.62 ID:/ZRncqNK0.net
俺の中では、日本の両SBはナイスだったと思うぜ。
長友批判している奴って、試合をよくみてねーだろ。

ガチ引きで守備されているし
ブロックも完全に出来上がっていたギリシャをパスで
崩していくなんてバルサ並じゃないと無理。
引いて守備されて人数掛けられた状況では
クロスを多様してしまうのはサッカーでよくあることだぜ。

クロスやめて中に切り込むドリブルを選択したとしても、
一人抜いたらすぐに新たな奴がプレスに来るしな。
守備にあれだけ人数掛けられたら、ありゃ無理だわ。

そんな簡単なことは理解できてねえ、素人多すぎ。

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:40:24.69 ID:UtUKE9+i0.net
そりゃあんな糞クロスばっかだったら守備専してろって思うわ
これからは内田が攻撃参加するから長友はカバー要員で

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:41:38.80 ID:lXYsSd0V0.net
NHKでも長友が単純にクロス上げ過ぎたって批判されたな

誰が見てもやっぱり酷かったんだね

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:42:56.26 ID:d2K+4++d0.net
>>718
代表に嫌気さしたんだろ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:43:14.72 ID:/ZRncqNK0.net
それと、グラウンダーのクロスあげろって言っている奴も無知だろ。
相手ががっちりマーク付いている状態なのに、
低いクロスを上がられるわけねーだろ。

内田の低いクロスを上げたシーンは惜しかったけど
あれは完全ノーマークだったからな。
これ決めてたら最高だったぜ。

まあ、批判する前に無知でど素人ってことに気づけよ^^

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:44:02.75 ID:JFK1/Wgs0.net
長友オワタ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:44:12.78 ID:UtUKE9+i0.net
グラウンダークロス上げろってのは
あわよくばオウンを狙えるからって気づいてないバカが1名居るな

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:45:21.17 ID:d2K+4++d0.net
なんでそこまで代表のためにつくさなきゃいけないって話だしな

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:48:24.08 ID:/ZRncqNK0.net
グラウンダーのクロスをベストで上げるには
自身のマークが緩い場面なんだよ。
無理に上げると自身にマークが付いているDFにボールが当たっちまうからな。

>>725
無知は黙ってな^^

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:50:51.90 ID:d2K+4++d0.net
高身長の本職FW呼べば良かっただけの話

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:51:29.38 ID:uMfVJ9wQO.net
関塚「左のバカが高いギリシャに同じようなクロスばっか上げてた」
当のバカ「あれだけ(攻撃陣が)チャンスを決めきれないとね(キリッ」

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:52:58.76 ID:d2K+4++d0.net
高身長の本職FWがいないのは長友の責任じゃないしな

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:54:46.43 ID:qS1LDXXD0.net
>>718
セリエの老人リーグとは違うからじゃね?

いまやポルトガル以下のリーグ
まともな選手は全部出て行く

得点王のインモービレもドルトムントにいくのを喜んでいる
レベルの低いセリエから格上ブンデスにいけるのを喜んでいる



レベルの低いとこで何やっても、結局は通用しないよね

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:55:16.39 ID:XvMd5xup0.net
専門誌キッカー(電子版)は20日付で内田と川島にチーム最高の2点をつけ、岡崎と長友はチーム最低の4・5点だった。

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:55:17.88 ID:/ZRncqNK0.net
まあ、通常のクロスならインサイドでボールを蹴って
カーブ気味になるよな。
カーブを掛けるクロスが前提となるから
自身にマークが付いているDFにボールが当たらないように
クロスをエリア内に供給できるわけだ。
だから、右SBなら右利き。左SBなら左利きが効果的なんだよ。

グラウンダークロスは直線的だから、自身にマークが付いていると
高確率で相手DFにボールが当たるわけ。

それぐらい知っておけよ、愚民よ^^

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:55:40.63 ID:bHF3Ynne0.net
次は0-5くらいで負けろ

で自分たちがいかに弱くて下手か
自覚しろ

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:56:35.67 ID:N/B1bzvY0.net
やらかし長友最低点だったな

やら友は事実をしっかり受け止めて代表引退しよう
これ以上やらかしを晒すのもかわいそうだろう

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:56:51.97 ID:d2K+4++d0.net
長友抜きで負けてれば?

これだけ長友が楽しみにしてたW杯を10番さまにぶち壊されて
長友が怒ってないとでも思った?

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:57:13.32 ID:UtUKE9+i0.net
引退しなくていいから
守備だけやっといて

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:57:48.08 ID:d2K+4++d0.net
やりません

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:58:52.15 ID:YJm5Nhod0.net
長友が単調だと思う奴がたくさんいるようだが、
インテル基準でバリエーションつけたらfwはトラップできんし、
トラップできる水準に落としたらアレだし、結局
前線のレベルの低さに帰着する話を長友に責任を押し付けてるんだよな。

日本人サッカー解説者っていうか日本人で長友よりうまい奴は
誰一人いないだろ。せいぜい中田くらいがものもいせる程度で。
下手くそがインテルのレギュラーにケチつけるって、
素人の俺らのヤジと同レベルって気づいて欲しいわ。

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:00:44.77 ID:d2K+4++d0.net
4年間長友がW杯を楽しみにしてきてこれだからな
ギリシャ戦の前半出ない程度じゃ許しがたいわあの10番

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:01:16.82 ID:N/B1bzvY0.net
でもさ
やらかし長友最低点は事実なわけじゃん?

コートジに続き、ギリシャも最低点
長友は空気キャラだから批判を免れてるけどさ

やつあたりにしか見えないよ?

人のせいにするのをやめようぜ
そうしないと成長しないよ?

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:02:25.65 ID:d2K+4++d0.net
長友抜きで楽しくやってれば?
長友も今の代表には心底うんざりしただろうし

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:02:56.76 ID:YJm5Nhod0.net
>>741
うん?何をやらかしたの。
嘘も100回いえば真実になるっていう彼の国の常套手段の練習?

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:03:35.02 ID:N/B1bzvY0.net
最低点という事実からなぜ目を背ける?

よかったといってるほうがおかしくね?
最低点なのに

一番迷惑かけてたの長友ってことだよ?

悪いとこは悪いと言える長友スレを目指してこ?

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:04:12.15 ID:d2K+4++d0.net
もう金輪際代表とは関わらないだろうし関係ないね

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:04:24.72 ID:YJm5Nhod0.net
>>742
あのニヤニヤは諦めと落胆から来てるっぽいよな。
香川と本田のレベルの低さに嫌になってそう。
岡崎や内田もファーへのクロスに反応しないしな。

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:04:35.32 ID:JTxVUQHo0.net
>>738
涙目哀れw

長友はゴミ評価ですwwwwwww

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:04:59.12 ID:d2K+4++d0.net
>>746
だよな

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:05:29.76 ID:YJm5Nhod0.net
>>744
点数つけてる奴の目が最低点ってこともあるわけで。

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:07:04.66 ID:Yx7PTMSd0.net
長友のワンパターンなアバウトクロスを決めてくれるインテルFWの質が高いだけ
プレーパターンの極端に少ない長友に状況に応じてプレーを変えられる柔軟性などない
インテルブランドっていう虎の威を借る狐って点では香川と何らかわらない

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:07:58.93 ID:qS1LDXXD0.net
長友は情けないヘタレチンポ野郎なんだよな

結局、コートジボワールのあと本田さんの手下になり
失敗したら本田からもディスられる。ゴミ
メンタルの欠片もない金魚のフン
結局はノーと言えない日本人丸出しの金魚のフン

内田はWC前から本田を叩いてたりもした
誰にも媚びない。ビッグマウスもいわない。ただプレイで語るだけ


低レベルリーグにいつまでもいてドヤするゴミ
長友は二度と日本に帰ってくるなよ

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:08:17.83 ID:N/B1bzvY0.net
>>749
キッカー採点だから
そんな不当な採点をド素人がしてるわけじゃないよ?

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:08:51.25 ID:qS1LDXXD0.net
試合後のインタビューでの長友のいやらしいニヤケ顔みたら
ブン殴りたくなったよ
自信まんまんに逃げ回る言い訳ばっかし

そうしてたら叩かれないとでも思ったのかな?
メンタルねw  ウソのビッグマウスをいえばメンタル強いわけじゃないよ
まあ、ビッグマウスは責任を取ることもセットだ

本田と長友は代表から消えること
もう長友も年齢で劣化するから代表から出て行ってくれ

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:09:21.23 ID:YJm5Nhod0.net
>>748
インテルに戻ればパラ塩がいるし、なんだかんだでリッキー
だって決めてくれるしな。あのリッキーですら、長友はその実力を
見直してるんじゃないかなあ。

あと、移籍の話は水面下で進んでるんじゃね。
日本代表での動きはチーム自体のレベルの低さで全く参考にならんし。
本来活躍すればよい就活アピールになったんだろうけどな。

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:09:53.85 ID:/ZRncqNK0.net
あと、絶対勝利しなくちゃいけないって焦りがあったと思うな。
故にクロス多様のパワープレイをしざるおえない状況だったわけよ。
他の試合でもそうだが、終盤負けているチームはCBも攻撃参加させて
クロスを使ってパワープレイするだろ?

今日の日本の試合はCB攻撃参加させてないけど
後半からもうその状態に入りつつあったわけ。
おまけにギリシャが完全守備体勢だったしな。

わかった?無知のど素人たちよ^^
悔やまれるのは内田から大久保の場面だよ。
今日の試合で一番良い場面だったからな。
日本がコロンビアに勝利し、ギリシャの奇跡の躍動を期待するしかねーな。

とりあえず、批判しかしねーカス共は俺の発言でも見て
少しは想像力とEQを向上させておけよ^^

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:10:27.41 ID:YJm5Nhod0.net
>>750
えっと、点が取れるクロスってことは良いクロスなんじゃねえの?w

ほんとアホだな。

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:10:51.71 ID:igbWkM0H0.net
>>752
キッカーか
ブンデスで内田が最低点のところだよなw

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:11:06.02 ID:qS1LDXXD0.net
誰にも媚びないでズバリと意見する内田


その場の強いものに媚売るだけの金魚のフンの長友


長友みたいなヤツが一番嫌い

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:12:25.45 ID:YJm5Nhod0.net
>>758
内田はマンマークつかれたら何もできないんだけど。。
わりとマジで。

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:14:00.91 ID:d2K+4++d0.net
代表うざいしコロンビア戦出ずに
いますぐ帰国でいいわ
インテルのキャンプ始まるし
レベルの低い連中に付き合ってるだけ無駄

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:15:35.31 ID:YJm5Nhod0.net
ウッチーは広いスペースがあってこそ生きるから、
囲まれたらダメ。初速も遅いから、ウッチーがかけて行くほうに
ボールを放ってもらわないと違いを作り出せない。
良い選手だが、所詮は日本人としては、って注釈がつく。

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:15:45.34 ID:d9vyR9/a0.net
問題はサッカー経験者の解説もそんなこと言ってるとこ、この国は大丈夫か
今の代表からサイドをなくしたら何も残らん、中で崩すプランが通じないのだから

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:15:54.23 ID:UVHRHKjw0.net
内田はタックル出来るけど長友は出来ないんだよなぁ

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:16:18.94 ID:d2K+4++d0.net
日本代表に参加して何一つ長友にとって良いこと無かったからな
毎回酷使されて怪我をし
タスクオーバーで
膝の怪我も代表での酷使から

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:16:26.74 ID:JdzJPchC0.net
>>760
お前がそう思ったところで代表メンバーは誰もそんなこと考えてないだろwww
長友にも日本代表にも無関係なお前が、代表くだらないからキャンプに備えようぜ!とか馬鹿みたいwww

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:17:48.36 ID:d2K+4++d0.net
4年間長友に香川の介護させてきて
W杯で破綻しただけだろ
関係者の自業自得だろ

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:18:31.00 ID:YJm5Nhod0.net
>>762
禿同

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:19:18.76 ID:d2K+4++d0.net
いつも何かあったら「長友が悪い」だからな
じゃあ長友抜きでやれば?
って思う。コロンビア2軍ににボコられてこいよ
長友はインテルキャンプに行くから

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:19:39.65 ID:Yx7PTMSd0.net
>>756
相手のレベルを考えようぜ
点につながったのはほとんどが下位チームや相手守備が緩い時
相手の守備がきつくなると途端に何も出来なくなるのは
岡崎香川内田など他の日本人もみんなそう
要は日本人、つーかアジア人選手は個人能力が低レベルなんだよな

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:20:51.36 ID:/K3k5UVb0.net
今季限りでインテル退団のD・ミリート、古巣ラシン・クラブへの復帰が決定
http://www.soccer-king.jp/news/world/20140620/202823.html


長友のアシストでのゴールが見れなかったことだけが残念

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:21:24.64 ID:d2K+4++d0.net
何一つ日本代表公式で「長友は香川の介護をしてくれてありがとう」
なんて言葉はなかったからな

俺はコートジボワール戦で神はいると思った

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:21:43.42 ID:YJm5Nhod0.net
>>769
相手の守備が緩い時しか基本点は入らねえよw
アホかw

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:22:45.32 ID:d2K+4++d0.net
コートジボワール戦で4年間
長友に香川の介護をさせてきたツケを払わされただけだよな
代表が

俺は神はいると思ったね

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:23:22.36 ID:OreULMU10.net
4年間香川を介護し続けてきたが
結局、何も得るものは無かったな
長友はあの浮遊ゴミ香川にガツンと言うべきだった

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:23:35.31 ID:Yx7PTMSd0.net
>>772
能力高い選手はそれでもブチぬくよ
弾丸ミドル決めたり超絶ドリブルで敵かわしたりしてね

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:24:24.50 ID:d2K+4++d0.net
別に個の力がある長友はこれからクラブで上手くやってくだけだしな
ミランの人とユナイテッドの人はどうするか知らんが

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:24:24.72 ID:YJm5Nhod0.net
ベイルレベルを期待してる人が約一名いるな。

俺もそうじゃって欲しいが、現実が違うからと今を否定するのは
正直キショい。

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:25:42.08 ID:/ZRncqNK0.net
日本代表に選ばれた奴をカス呼ばわりする野郎は
サッカーの難しさを何も理解してねーだろ。
液晶画面から観たサッカーしか知らねーからなw

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:25:43.86 ID:iU94IFz70.net
今日の長友はこれじゃない感が凄いな。
マーク付かれてる中で何度もクロス上げれるのは凄いと思う。
が、ただでさえ堅守が売りのギリシャが守りを固めてる上に、身長の劣る日本FW陣。
点が入る気配がまったくしない。相対的に工夫した内田の評価は上

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:25:46.45 ID:DN3XSFjy0.net
相手に対策された時にどうするかだな。
次のシーズンでも代表でも

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:26:21.70 ID:d2K+4++d0.net
長友はコートジボワール戦もギリシャ戦も素晴らしいプレーをし
10代レベルのスタミナスピードもあることが分かった
充分個の力でやっていく。クラブでね

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:26:36.53 ID:OreULMU10.net
香川のせいで皆が不幸になる

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:26:51.43 ID:YJm5Nhod0.net
>>776
本田は下のクラブに移籍すれば活躍できそうだが、
香川はもう無理じゃね。
コートジボワール、ギリシャレベルであのプレーじゃ、
どこ行っても厳しいだろう。

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:30:47.57 ID:YJm5Nhod0.net
>>779
代表だと中へドリブルで切り込むシーンがほとんどない。
なぜ、そこでドリブルをチョイスしないって思うことも多々あった。
ってことは、代表で長友の与えられている役割が限定的で、
それで持ち味出せなくなってると考えるべきだと思いよ。
要は、代表って、成長した長友の、その成長部分を丸っと
無視してるってことなんだと思う。チームプレイや協調性って
言葉で綺麗に消し去ってしまってるんだろう。

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:31:11.20 ID:d2K+4++d0.net
長友も良い子演じるのに疲れたんだろ
おまえらカスだなってことだよ>日本FW

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:34:34.14 ID:vcXfJPx20.net
香川いない方が長友イキイキしてたじゃん

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:36:41.33 ID:iU94IFz70.net
まあ、結局点が入らなかった事には変わりないけど、ザックもあの連発クロスを容認して、最後にパワープレイするんなら、
豊田かハーフナー呼んどけって話になるな。

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:37:01.48 ID:d2K+4++d0.net
いつだったか長友が上手いことミドル打ってたら
打つなと言われたからな代表で
誰に。とは言わないがね

あれするなこれするな
長友にだけ膨大なタスクと運動量と注文を求めて他は動かない
長友が求めているものは高身長FW一つニアへの飛び込み一つ
何一つ叶えない与えない

それで何かあったら全て長友が悪い
そら長友も笑うしかないわな

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:37:08.45 ID:YJm5Nhod0.net
日本のサッカー関係者ってやばいと思うんだよね。
コートジボワール戦で本田のシュートを褒めてるけどさ。
あれワンタッチで蹴れなくてトラップもまともにできず、
右でも蹴れないから持ち替えて打ってるわけで。
下手くそが必死に打ったらすごいって言っちゃうのダメでしょ。
俺が必死に200メートル泳ぎ切ったら、がんばった感
半端ないから褒めるようなもん。五輪選手なら、苦労なく
綺麗に泳ぎ切るだろ。

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:39:07.25 ID:vcXfJPx20.net
あ、香川信者&茸信者が来てるね
本田と長友叩きまくってる茸信者が↓
http://hissi.org/read.php/football/20140620/cVMxTERYWEQw.html

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:43:58.26 ID:d2K+4++d0.net
長友は忠実にタスクをこなし
あらゆる努力を代表のためにこなしてきた
嫌な顔をひとつせずにね
それこそあらゆる犠牲を払ってきた
長友に対して何一つ彼に心地の良いプレー環境を与えられなくてもだ

香川はさ、今日まで長友がどんな思いでプレーしてきたとか考えたことなんか無かったろ
本田も遠藤もだよ

香川が本職SHじゃない?
そんなこと4年前から分かってたわな

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:51:49.23 ID:zyED8dWQ0.net
長友のクロスは期待できないな
内田の方がましだな

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:55:49.23 ID:wb2BpZAv0.net
>>783
本田はセリエで通用してないから
セリエで通用してるのは過去に遡っても長友だけ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:56:42.24 ID:zvX4xE3e0.net
>>792
ホントアホしかいねえのかよwww
その長友のクロスと内田のマシなクロスを比べてどっちが数字出してんのよ?
長友は日本代表で上位のアシスト数だろうがwww

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:57:22.59 ID:vA7riWQg0.net
出せるタイミングでも恐れて縦パス入れないし横パスマシーンだなこいつは

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:58:59.86 ID:qS1LDXXD0.net
インテルとシャルケの直接対決で
インテル惨敗したよね、シャルケが貫禄勝ち

CL準決勝ではシャルケとマンUが対決したけど
内田はインテルはザコだったけど、マンUは次元ガ違う強さだったとかいってたな

セリエはレベルが低い

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:00:32.49 ID:5pmrtQaB0.net
中堅リーグの上位チームに行ってCLでた方がいいぞ

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:03:42.57 ID:PprO56i10.net
長友って右SHできるんだよな?
いつも思うんだけど右で内田とスルーとか裏抜けしたり
ワンツー使ったりしながらスピードいかしてコンビ組んだら
最強になると思うんだけどどうなんだろ

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:07:25.78 ID:FhlqpLW50.net
>>796
内田って長友に劣等感感じてそうなんだよなあ。余裕ないというか。
インテルがシャルケに負けた時は普通に三冠メンバーがいて、
誰から見ても珍てる発動中だったわけで。

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:08:39.74 ID:vQXHazFp0.net
まあギリシャ戦は45分間でも香川遠藤がいなくて良かった
長友はなんだかんだ日本代表のことや香川のことが好きな選手だろうし、
コロンビアにはセリエの選手も多いからどんどんドリブル突破からシュート打って
長友が得点して勝って欲しいね
最後のW杯になるかもしれないんだからもっとエゴを出して欲しい

インテルキャンプはそれからで良い

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:09:06.33 ID:1YPWoWzs0.net
長友のSTAS
http://www.fourfourtwo.com/statszone/4-2013/matches/731788/player-stats/78407/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor
内田のSTAS
http://www.fourfourtwo.com/statszone/4-2013/matches/731788/player-stats/78409/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:11:52.77 ID:vQXHazFp0.net
コロンビア戦もちろん長友にはスタメンをとって欲しいし
もっとドリブルからシュートをガンガンして欲しいね
もっともっとエゴを出して良いと思う

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:17:58.02 ID:uF4Z2gX60.net
ギリシャ戦良かったぜ長友

長友はFWや2列目に遠慮しすぎだよな
あと川島に遠慮しすぎだろ
いつも上がらなくていいが
ここぞというときはドリブルからPAまで持ち上がりFWに遠慮せずシュート打てよ
それを繰り返せ
FWに遠慮するからクロスを選択することになる
いちいちアシストしなきゃとか考えるな。シンプルにな

コロンビア戦も頼んだぞ

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:18:22.41 ID:LMvo93eLO.net
本田はもう今回で代表にもういいよしそうだけど
長友はどうすんのかな?
二列目乾香川清武とか334しか見えへんやん

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:20:15.89 ID:uF4Z2gX60.net
長友は日本代表が大好きで、ザック監督やスタッフやチームメイトが大好きだよな
代表愛が極めて強い選手だから残りそう

だからコロンビア戦、勝たせてやりたいな!!
ジェルビーニョが個人技でゴール出来たんだから長友に出来ないはずはないと思う

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:24:39.88 ID:Sj5JtK9k0.net
次のWCは、

       柿谷


  南野  香川  清武


    扇原 山口

長友  ○  ○    内田


が基本ラインかな
センターディフェンスが思いつかん

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:24:55.56 ID:32WQaJt10.net
ギリシャ戦の戦犯は岡崎と並んで間違いなくコイツ
高さで優る相手に望みのないハイボールクロスを連発
コイツがクロスを上げる度にチームは絶望感に包まれた
大久保に言われたろ?シュート性クロスが有効だと
驕り高ぶる勘違い中堅ゴリラを代表から追い出せ

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:25:01.63 ID:KeOEJ3KA0.net
結局インテルって言ってもガラガラでCLとは無縁クラブだもな

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:25:48.08 ID:Qm44mAuW0.net
乾は無いよ。


    大迫

原口 香川 (宇佐美)←守備できるか否かによって変る

  扇原  山口
???     内田

ハーフナー弟  吉田



こんな感じ

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:26:32.77 ID:mdxqCLEF0.net
もうイタリアに帰化してイタリア代表になっちゃえよ

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:27:07.08 ID:Qm44mAuW0.net
日本の大型CBハーフナーニッキ199センチ

こいつが次の日本代表の要人になる

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:30:25.34 ID:KeOEJ3KA0.net
インテル

長友→主力
コバチ→一戦目ショボく二戦目ベンチスタート
グアリン→出番なし
アルバレス→出番なし
カンパニャーロ→前半で下げられる
パラシオ→出番なし
エルナネス→一戦目途中交代、二戦目出番なし

正直しょぼいインテル組

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:30:47.91 ID:PNelI3zt0.net
日本代表大好きだから長友はしばらく代表に選ばれるよう努力するだろ
高身長のFWが欲しかったね

まあ切り替えてコロンビア戦
FWがクロスを決めきれないなら
長友がドリブルからゴールしたら良いから
スタメンとって、しっかりな

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:34:53.17 ID:+SNmsg8q0.net
ラノッキアも試合始まる前に帰国だしな。

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:39:02.77 ID:0qb+owxs0.net
長友はあきらかにMFやFWに呆れてるな。。
監督自体もドリブラーを使うスペースはなかったので、次やってもこういう戦術取ると言ってる。

スペースがなかったというより、走りこめなかったってことはザッケローニもわかってての苦肉の策だったんだろうな。
そういう意味でもこれだけ批判されるのは完全にお門違いすぎるな。

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:39:32.02 ID:wYW3FS1+0.net
>>812
ねえねえシャルケ組書いてみてwww

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:40:44.88 ID:KeOEJ3KA0.net
ユベントス組はワールドカップでも主力でやってるんだよね
他のセリエのクラブの選手もワールドカップで主力でやってる選手は多い

インテルは長友しかいないよね
ほんとインテルってしょぼくなったわ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:43:30.42 ID:PNelI3zt0.net
長友も香川に今日はいっぱいボール渡してって思ってただろうに
いきなり岡崎だし可哀想に

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:43:50.11 ID:KeOEJ3KA0.net
>>816
シャルケ組もしょぼいよ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:44:31.34 ID:PNelI3zt0.net
でも長友はしっかり岡崎とも
遠藤とも香川ともプレーしていたわ
強い子だ

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:46:50.02 ID:gNB7gunB0.net
【サッカー】岡崎と長友にチーム最低点 キッカー誌のギリシャ戦採点 [6/20]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403268047/

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:47:38.76 ID:PuWbIzZk0.net
きちんとザック監督の指示どおりサイド攻撃出来てて良かったよ長友
プランどおり相手は疲労したしね
ゴールアシストしたかったね
最後のとこが惜しかった

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:47:57.33 ID:+SNmsg8q0.net
まあインテル強かった時はユーベは黒歴史ですし。

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:48:36.92 ID:PuWbIzZk0.net
まあコロンビア戦、勝て!!

セリエメンバーがコロンビアには多いし
長友ならやれるはず

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:51:15.42 ID:wG3oDNUV0.net
語りかけBBA、なんでここで語りかけちゃうの?
お手紙でもお電話でもおメールでもしたらどうなの?
ものっっっっっっっすごい気持ち悪いんだよマジで

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:55:32.09 ID:mdxqCLEF0.net
透明あぼーんだらけ…
オレのNG設定が極まってきたな
嫌い、興味無い選手だったら掲示板に来ないだろうに、わざわざ掲示板に来てdisってるのって長友に対してコンプレックスと嫉妬の塊なんだよなぁ
そういうネクラな性格、種族に産まれて来なくて良かったw

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:55:47.87 ID:DWwUuTO/0.net
しかしコートジボワールの右SBはコロンビア戦でも躍動してたな。あいつは化け物だわ
世界は広いのう・・・

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:59:26.90 ID:Sj5JtK9k0.net
カッサーノ使ってくれよー!

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:00:54.14 ID:mdxqCLEF0.net
カッサーノ出る時はビハインドの時かな?

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:01:51.72 ID:/na2gFg/0.net
インテルではあんだけ切り込んでたのになんで代表だとしないんだ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:09:41.73 ID:PuWbIzZk0.net
>>830
なんか言われてんだろ
やればいいのにな。コロンビアにはやるべきだよな

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:33:01.90 ID:L1unGYUY0.net
英紙、香川に失望感「いない方が流動的で想像力が豊か」
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140621/wcp14062100480001-s.html

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:33:39.58 ID:BfDgNPIT0.net
内田はアジア相手でもW杯本番でも同じプレーができる
どっち相手にも1on1勝てないからね

長友はアジアなら止めれる奴いないけど、W杯だとついて来られることも多い
日本には個人で勝負できるやつが必要だ
長友にはそうなって欲しい

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:50:07.50 ID:PuWbIzZk0.net
長友お疲れ
残り1試合も悔いなく頑張れ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:50:53.65 ID:qHMk4bvn0.net
>>830
パス繋がないと村八分

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:52:51.13 ID:8+TC9GT40.net
浮かしたクロスもふわふわじゃなく速いの入れられんのか?
オーリエのクロスとかああいうのが世界標準じゃね
クロスのスピードないとヘディングのスピードも出ないだろ
特に日本人は貧弱なんだから

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:55:35.36 ID:4spbFny50.net
コスタリカつええええええええええええええええええええええ

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:03:20.32 ID:Sj5JtK9k0.net
カッサーノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:03:31.25 ID:kW9sBcrS0.net
カッサーノキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:03:36.09 ID:mdxqCLEF0.net
カッサーノきた

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:04:38.44 ID:WvF8l98V0.net
実況すんなボケエエエエだがしかしカッサああああ

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:05:46.42 ID:6p+vdXNO0.net
カサ坊
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!


かわいいいん

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:06:49.57 ID:eWkvdyaa0.net
>>805
W杯の戦犯のくせに日本代表大好きでいつまで居座ってるとかタチ悪過ぎ
大好きなら即代表引退しろ

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:10:03.44 ID:6p+vdXNO0.net
>(斎藤)学には10分位あげてほしい
>そこで一生が左右されるかもしれんて

やっぱW杯ってそういう場だよな
長友だってハングリーにゴリゴリ行けよな!!
かならずコロンビア戦に出て結果だせよ。一生がかかっとるもんだ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:40:31.82 ID:DWwUuTO/0.net
カサ駄目じゃん
前向けそうな時にもバックパスしてる

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:42:56.59 ID:/ehi7M5jO.net
こりゃウルグアイに負けてアズーリおわた

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:54:25.03 ID:Sj5JtK9k0.net
ほんとに死の組だな
それもコスタリカがこれほど強いとは

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:13:56.89 ID:DWwUuTO/0.net
コスタリカの動きいいもんなぁ
やっぱ気候とか慣れてるのが有利に働いてるね

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:19:40.19 ID:0kZ0Igwt0.net
審判酷かったな
プレミアでもそれはファール取るぞってくらいの流されてカウンターで走らされてバテたな

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:47:20.95 ID:LS8sh9Eb0.net
イタリア敗退あるなこれ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:57:47.77 ID:hNlS/Lsw0.net
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:03:06.33 ID:C4gtlboW0.net
傘坊放出して正解だった

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:27:25.27 ID:YL1sEW+60.net
>>821
やっぱ最低点か、糞だったもんな
インテルも来季4バックで左サイドの補強次第では長友ベンチだな

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:11:52.10 ID:vWkrKlQL0.net
長友が活躍できないのは香川のせいじゃなかったんですかー?
各紙最低点連発ですよーナガシンさんw

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:14:53.13 ID:YL1sEW+60.net
信者はいつも"チームメイトのせい"だよ

良かったor悪くなかったしか言わないしね

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:28:36.38 ID:YL1sEW+60.net
長友のWCも終わったね。コロンビアの控え組にフルボッコで終戦
4年後は無いぞ、スペって引退してる

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:16:33.09 ID:+BAXUYmj0.net
>>474
ザックに褒められてうれしいか?
あの無能に

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:18:39.17 ID:RIBSy8Mu0.net
>>673
信者はいつも人のせいにする

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:22:04.52 ID:DWwUuTO/0.net
今回のW杯はこのままだと感動もドラマもない記憶に残らないW杯になってしまいそうだな
コロンビア戦でドラマがあることを期待するしかない・・

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:18:10.95 ID:arR3CF2w0.net
本当の長友=単純なクロスばかり

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:21:30.29 ID:YL1sEW+60.net
才能が目覚めた、本物の長友を見せるwwwwwwwwwwwwwww
いつもどおり縦に抜いて放り込むだけだったよね

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:26:49.09 ID:x8GLKsjY0.net
切り込んでシュートの方が良かったんじゃね
内田でさえ大久保に一本通したのに

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:30:34.81 ID:32WQaJt10.net
この男は信用できないね
世界一になるとかうそぶいてるがCLにも出場できない中堅クラブで自分を誤魔化しながら甘んじるんだろうな

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:41:28.67 ID:e1ge2Pf50.net
長友のケイスケガーケイスケガー気持ち悪い

長友「W杯優勝を公言しているのはケイスケと俺ぐらい。誰も俺たちのテンションついて来れていない」

長友「ケイスケと卓球しましたねー、ケイスケと卓球でミラノダービーしました」

長友「ケイスケとどうやったらW杯優勝できるか話し合いましたね。本気ですよ」

長友「ケイスケはああ見えてお茶目ですよ?」

長友「ケイスケケイスケケイスケ」

長友マジできめえええええ

865 ::2014/06/21(土) 08:44:06.72 ID:GXgEqZkS0.net
とにかくメンタルはどうにかしたほうがいいよ
周りに影響されすぎ

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:05:41.15 ID:3nnBVwBs0.net
1番気持ち悪い男の子が長友


金魚の糞

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:20:18.06 ID:x8GLKsjY0.net
>>864
質問してるのマスコミじゃないかw

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:37:00.28 ID:HRDln3PG0.net
長友このW杯で代表引退するだろな

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:48:48.51 ID:ProFOVje0.net
いいと思うよ代表引退も
次は30越えてるからもうクラブに専念したほうがいいだろう
移動が多くなるとケガも心配だしね

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:04:39.80 ID:br22JFEx0.net
>>869
釣りか?

これで日本もパスサッカー()から卒業して
堅守速攻に切り替えて欲しいね
カウンターがないサッカーなんかつまらん
まあ個人的な好みだけどさ

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:09:38.44 ID:a/M0trko0.net
コロンビアもセリエでやってる選手多いよな
ファーストチームが出てきたらの話しだけど
最後まであきらめずにしっかりやる必要がある
スニガ、クアドラ、イバルボあたりとは、レギュラーシーズンでも対戦するわけだから
マッツも見てるだろうから、しっかり押さえないと今後の人生にも影響する

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:11:21.27 ID:ProFOVje0.net
釣りというか、代表て見ててもそこまで面白いものじゃないし結構な確率でケガしてクラブにもどるから
またELもはじまるしCLも狙うだろうしそんな中でリスクを増やすべきじゃないから
代表で無理を続けるよりインテルで試合に出るほうがよっぽどマシだろ

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:14:24.24 ID:xQkIyNJo0.net
ていうか、日本てサイドに追い込んで数的有利にして高い位置で奪ったら
その数的有利のまま一気に攻める、って前はやってたと思うんだけど
いつからか遅攻ばっかりになっちゃった感じ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:31:03.11 ID:br22JFEx0.net
ブランチの飯コーナーでW杯特集
FC東京時代に長友の行きつけだったお好み焼き屋紹介してた
店長曰く、長友は本当にファンサが凄くて店の客全員にサインしたり
コップにサイン書いてサッカー少年に渡してたとか
あとお店来てもお酒は全く飲まなかったらしい
ビール1杯飲んだらその分何が増えるって計算してて
明日はその分のトレーニングの時間を取れないから
今日は飲まないって言ってたそうだ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:34:15.26 ID:wG3oDNUV0.net
一服の清涼剤のようなレスをありがとう

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:01:28.48 ID:ixVG3W7H0.net
長友は良くも悪くも素直で真っ直ぐすぎるのかねえ
もうちょっとクレバーなところがあれば

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:02:03.21 ID:7k6HYOF0i.net
>>873
フランスとのフレンドリーマッチの後から
香川がパスサッカーやりたいと言い出しておかしくなったし、弱くなった

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:02:40.53 ID:G3V2mR3c0.net
 −−香川を先発から外した理由は
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140621/jpn14062105060010-n1.html

 「戦術的な選択だ。相手はサイド攻撃が強力なので、中央に寄ってプレーする傾向がある
香川が空けたスペースを突かれる。こっちもサイドを縦に突破できる選手を使って対抗した
かったし、特に左は激しい競り合いに耐えられる岡崎を起用したかった」

香川を外した理由
1、サイドの守備を放棄して中央に寄る
2、縦に突破できない
3、競り合いに耐えられない

言われて見るとなんでこれまで香川を使い続けてきたのか分からないレベル

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:11:09.18 ID:G3V2mR3c0.net
ザッケローニの就任会見より


 −−チームに掲げるテーマは

 「私のイメージは攻撃かもしれないが、自分では攻守にバランスのあるチームを作る監督だと思っている。代表でもバランスがあるチームにしたい」

 −−目標は

 「きょう言うのはちょっと変だが、このアドベンチャーがいつか終わるときには、ザッケローニのサムライはいいプレーを見せたという思い出を残したい」



最後ぐらい良い内容でコロンビアに勝てよ長友
インテルの長友ってとこを見せてやれ
サッカーはさ、失点せずに得点したら勝つシンプルな競技なんだから

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:12:39.11 ID:Sj5JtK9k0.net
>>878
こんなの詭弁に決まってるじゃん
香川を傷つけないように適当な理由つけただけ
そして今頃やっと香川の能力を把握した馬鹿監督
そりゃ勝てないわけだよ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:22:27.64 ID:br22JFEx0.net
こう言っちゃなんだが、次のW杯は長友は残るだろうけど
本田はいないだろう
監督も変わることだし本田中心の遅効サッカーから
卒業するいい機会だな

しかし本田のインタみたけど、なんだあのやつれ方は
完全に病人じゃねえか
別人になっててギョっとしたわ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:23:45.43 ID:LS8sh9Eb0.net
本田が居ないとアジアにも勝てなくなるだろうけどな
他にやれる選手が居ない
結局、結果出したのは本田だけになりそうだな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:23:54.04 ID:Sj5JtK9k0.net
なんつってたら藍上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:25:58.13 ID:Sj5JtK9k0.net
誤爆

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:26:25.74 ID:ProFOVje0.net
本田さんはクラブではやく結果出して下さい
せっかくミラノダービー楽しみにしてたのに

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:29:15.37 ID:42U7OT+J0.net
長友中心の堅守速攻カウンターサッカー
3バック見たかったわ

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:31:17.18 ID:SayGrccJ0.net
次は宇佐美中心でいいんじゃね。
やっぱりFWが偉くあるべきだよ

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:33:43.22 ID:f8ZEsD1U0.net
>>883
ニコ厨死ね

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:36:36.93 ID:ProFOVje0.net
中心選手を作らないとメディアがわかりにくいってだけだろ
堅守速攻メインで、オプションの多いサッカーを組み立てていくしかない

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:38:39.46 ID:0kooM/cl0.net
キッカーで最低点だったらしいな。俺が言ったとおりだった。
だから俺が大久保の件を持ち出してクロス工夫しろよと言ってたのに、
ニワカが大久保みたいなJリーガーレベルがどうのとかそのニワカは言ってたよなw

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:40:49.09 ID:42U7OT+J0.net
肝心のW杯で原さんにこんなこと言われてんじゃん
悔しくないの?

ちゃっちゃとアシストゴール決めてればこんなこと言われないでしょ
または決定的なチャンスメイクするか

原専務理事がザッケローニ監督と緊急会談。「(今の結果には)誰も納得していない」
Soccer Magazine ZONE web 6月21日(土)10時52分配信

まずはコロンビア戦で最善を

日本代表のキャンプ地であるイトゥで6月20日(日本時間21日)、日本サッカー協会の原博実専務理事が
日本代表のブラジル入り後、初めてメディア対応を行った。その中で、本大会2試合で采配面に疑問を
残したアルベルト・ザッケローニ監督と、緊急会談を持ったことが明らかになった。

1次リーグ第2戦のギリシャ戦後、指揮官と緊急会談を持った原専務理事は、「ここまでのこととか、
(スタンドの)上から見て感じたことを話しました。個人的にはいろんな意見をしていますよ。
ある程度、本音で言える関係だし、『自分はこう思う』とか、伝えることは伝えている」と明かした。

主導権を握る攻撃的なサッカーを指導してきたはずのザッケローニ監督だが、ブラジルのピッチでは
4年間の積み上げを表現することができていない。そして、2試合終了時点で勝ち点は1。
既に自力での1次リーグ突破の可能性はなくなっている。

これまで試してこなかった試合終盤のDF吉田麻也を前線に上げてのパワープレー、さらにギリシャ戦では
交代枠を1つ残したまま試合終了を迎えるなど、ザッケローニ監督の采配に関する疑問は数多く噴出している。
何よりコートジボワールとの初戦では、監督自らが選手交代でミスがあったことを試合後の公式会見で認めていた。原専務理事は、そういった戦術面に関する話もしたという。

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:41:56.01 ID:42U7OT+J0.net
「そこら辺(パワープレーに出た点)は、(監督にも考えが)いろいろあるんじゃないかと。
そこは僕も言いました。ただ、大事なのは1試合残された中で何がやれるか。そこを整理して、
自分たちの力を信じてやっていかないといけない。今一番大事なことは、この2試合を踏まえて
コロンビア戦に勝つこと。今は個々の良さ、チームの良さが出ていない。チームとしてのコンビネーション
が微妙にずれていたり、距離感がうまく合っていない。(武器である)左サイドも向こうがケアしてきていて、
ギリシャ戦を見ていても左から右の内田(篤人)に展開している方が良い形ができている。
その辺のずれとかを、この3日間ぐらいで一番いいように持っていきたい」


最大の武器だった香川真司と長友佑都の左サイドからの攻撃が相手に警戒され、ザックジャパンは
攻撃の糸口を見失っている。そして、距離感や連係という指揮官が徹底してきたチームの根幹が、
本番でずれている問題点を専務理事も認めている。1次リーグ最終戦となるコロンビア戦に向けて、
どこまで修正することができるだろうか。

「昨日の結果が残念だということはみんな思っているけど、あと1試合ある。ギリシャにも可能性が
出てきたことで、ギリシャは自分たちが勝って、日本がコロンビアに負けるだろうと考えていると思う。
(今の結果には)誰も納得していない。ただ、今やることはコロンビア戦にまず勝利すること。
できれば2点を取るということ。そうすれば可能性が出てくる。選手たちは今日の練習でもモチベーション
高くやってくれているし、反省は反省として気持ちは切り替えて、コロンビア戦でやれることを
出していこうと話している」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140621-00010001-soccermzw-socc

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:46:04.53 ID:42U7OT+J0.net
なんで自分で仕掛けてゴールしないの?
ゴール前でパスやクロスに逃げるの?
人を頼るの?

自分の身を自分で守らないから
こういうこと言われるんじゃん
他人任せのパスやクロスはやめて
全部自分で仕掛けたら良いじゃん
他人が頼るのやめな

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:47:26.14 ID:MbqaybRO0.net
ボヨヨンクロスはもうやめてね

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:48:03.77 ID:42U7OT+J0.net
○他人に頼るの

日本代表って長友より能力低い選手しかいない
そんな頼りない周りに頼るからダメなんじゃん
ボール持ったら周りに渡さずゴールしな

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:51:13.65 ID:ProFOVje0.net
基本守りにくるワールドカップでそれができるならとっくにレアルでもいってスター選手になってんだろうね

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:51:32.14 ID:42U7OT+J0.net
あとさ別に上がる必要ないんだよ
底からドリブルで持ち上がりそのままゴールしたら良いんだから
「自分を裏抜けで使ってくれるだろう」とか周りを頼ってるよね。だからダメなの
何一つチームメイトに期待すんな
自分で仕掛けて自分てシュートしたら良いだけだから

ほんと自分を大事にしなよ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:53:50.33 ID:42U7OT+J0.net
>>896
チャレンジする価値はあるよ
W杯だから

まずコロンビア戦スタメンとって
そこからの話だな
レアル行きたいならそれぐらいしなきゃ
自分は長友にその能力はあると思う

周りにパスしてなんになるの?
クロスしてなんになるの?

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:56:21.28 ID:ProFOVje0.net
そんなサッカーを舐めてるとしか思えないようなことチャレンジする価値ないだろ・・・

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:05:53.95 ID:HoNzENUl0.net
長文BBAって凄いわ
これだけ長友憎しって気持ちが隠しきれない、
しかも一見コピペかと思うようなレスを毎日書いてんだぜ?

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:06:18.33 ID:br22JFEx0.net
長文に同意するのは癪に障るが、長友が自分で仕掛けろには同意

いい形でボール奪取して、そのまま一気に相手陣内の深いところまで
カウンター仕掛けるのかと思いきや、味方の上がり待ちでおいこらって
思ったことが何度もあった
誰も来ないなら自分で行けよマジで
味方を待ってる内に敵にも戻られて本当にもったいない
仕掛けてロストしても、味方が全員後ろにいる状態ならいいだろw
人数掛けてパス回ししてる時に取られるよりよっぽどマシだ
長友は本田香川リスペクトし過ぎ

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:09:03.60 ID:ProFOVje0.net
待った上で本田に渡したらボール回し始めるからな。
それよりも大迫がやってたようにミドルを連発してDFを引き出してギャップ作らないと
カウンターの時くらいなら誰もついてこないから仕掛けたとかでいいけど

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:10:06.67 ID:MbqaybRO0.net
無理して上がらずにマルセロみたいに
後ろから援護するとかどうかな

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:11:42.36 ID:ProFOVje0.net
数的優位つくらなくても得点できるならそれが一番安全なんだけどね

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:12:06.28 ID:HoNzENUl0.net
前半、インターセプトから中央をドリブル突破は良かった

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:12:07.31 ID:mdxqCLEF0.net
長友凄過ぎ【ディレクターズカット版】フィレンティーナ×長友インテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22909313

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:28:45.87 ID:LenAJgHz0.net
長友 ブーイングの嵐に「受け止めないといけない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00000022-spnannex-socc&pos=3



長友の糞クロスで負けた
何回、長友が攻撃を意味のない高さクロスでぶち壊した事か

ギリシャは完全に長友をフリーさせて
日本の攻撃の穴下手糞長友にクロスあげさせて簡単に跳ね返してた

10人のギリシャに舐められてた長友

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:31:48.46 ID:H7jCIIj/0.net
>>907
んで意味ある攻撃をしてた他の選手はなにをしたんだ?
スコア見ると0-0なんだが(笑)

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:37:34.51 ID:x8GLKsjY0.net
右サイドになろうぜ
右足なら速いクロス出来んじゃん
オーリエみたいなの頼むわ
こういうの
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1403221446.gif

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:07:29.58 ID:v382vwB+O.net
今の本田はへなちょこだけど、全盛期はダビィシルバとかふっ飛ばしてた頃はマジ凄かった。 今の代表の選手はみんなモヤシ フィジカル強くなきゃ勝てない今のサッカーは

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:09:49.16 ID:v382vwB+O.net
もっとガツガツ削らなきゃならんのにモヤシだからいけないし、ボール持ってもパスでこねくりまわすだけ

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:15:18.76 ID:3hqh2Bq00.net
>>910
ダビシルバぶっ飛ばしてたってダビドシルバのこと?ダビドシルバってフィジカル強くないしぶっ飛ばしても普通じゃないの?

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:22:08.20 ID:SayGrccJ0.net
wしかもそれ全盛期じゃねーし

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:39:44.50 ID:Gmj04KG70.net
過剰なポジティブシンキングの弊害で、自信が慢心に変わってなかったかどうか

オシムも本田長友の優勝コメントについて、
「出るからに勝たなければいけない」
ならどの国でも当然だし批判するのはおかしいが
「自分たちが優勝する」
というニュアンスだとしたら少し浮ついてるという事を書いてたな

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:59:39.02 ID:orQPDCGY0.net
2010年W杯は最高だったな 本田△ 長友 岡崎 川島 みんな輝いていた
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403326441/

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:22:15.38 ID:RKGRYhsQ0.net
本田、長友「W杯優勝目指してるんで」

長友「W杯優勝を公言しているのはケイスケと俺ぐらい。誰も俺たちのテンションついて来れていない」


オシム「非現実的な夢は現実的な問題を直視出来なくなる」


オシムの言う通りになったな

本田、長友は妄想もたいがいにせーよ

内田「本田さんと長友さんが突っ走ってるだけ。W杯優勝って言わないとダメみたいな代表内の雰囲気がイヤ。現実見ないと」

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:39:02.78 ID:SfQd6nku0.net
本田教だ
本田がミラノにきたせいで一番影響されたな

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:20:58.07 ID:LdwrTF+10.net
周りを頼ってるからいけないんだろ
FWも2列目もしょせん他人だからなクロスに合わせるわけがない
自分らが批判されるよりクロスの出してのせいにしたら批判受けないから

だからボール持ったら周りに渡さずドリブルからゴールすればいい

パスやクロスを選択すんなよ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:30:30.42 ID:Qm44mAuW0.net
やっぱり内田だったな


長友は金魚のフンなうえに、情けない男になったな
ビッグマウスを言えば、すげええええええええええええええええ
っていうのはやめたほうがいいよwww

やっぱり内田だった
本当にわかっていたのは
キャプテンやるとしたら内田
長友はその器じゃない

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:30:56.29 ID:2SPhj8Zj0.net
コートジボワール戦もそうだよね
香川の守備力なんか期待するからああなった
レベルの低い頭も悪い日本代表のチームメイトなんかに攻撃も守備も期待するだけ無駄
日本人のアタッカーに長友のクロスをゴール出来る能力がある選手なんか1人もいない
グラウンダーって言うけどグラウンダーの内田のクロスだってゴール出来ないFW達なんだから
大久保なんか口だけ。あいつハイボールもグラウンダーもみんな外しやがったじゃん

日本代表は長友以外パススピードは遅い
トラップは下手
本田なんかになん本パス渡してもあの人まともにトラップすら出来ないじゃん
なんで長友が他人に頼るか意味が分からない
自分でドリブルからゴールしたら良いだけ
ミドルシュート何本も打って決めたら良いだけ
そんで失点しなきゃいいだけ
走らない、頭悪い、下手なチームメイト達に何かを期待しても無駄
周りにボール渡すだけ無駄
全部自分で仕掛けていい
長友にはそれだけの能力があるし日本代表のチームメイトは下手すぎる

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:32:40.32 ID:Qm44mAuW0.net
長友にはもう期待できない

ブンデス以下のセリエで腐ってろ

そのポジションには若いゴートクもいるし
どんどん若い世代くるでしょ
原口もブンデス移籍きまったし

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:35:15.47 ID:Qm44mAuW0.net
安易に詐欺師の本田に影響されて

詐欺師の本田の金魚のフンになって、同じようなビッグマウスならべるゴキブリになった長友

情けないカス


内田がキャプテンの器にふさわしい。その差がハッキリとわかった

内田「本田さんと長友さんが突っ走ってるだけ。W杯優勝って言わないとダメみたいな代表内の雰囲気がイヤ。現実見ないと」

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:35:45.61 ID:HJ5t6Wxk0.net
イタリア人だけど
長友が4年経っても3-4-3すら理解できない
左右ユーティリティリティすら身につけない
身体も鍛えない走りもしない日本人の代表チームメイト達に
なぜここまで信頼と期待を寄せてチームプレーに徹して献身的に攻守やっているか理解しがたいよ

誰がどう見ても長友が一番上手いでしょう
自分に自信を持って自分を生かすプレーをしてください

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:38:40.67 ID:Qm44mAuW0.net
長友のあの詐欺師のようなツラをしながら自信マンマンに騙る敗戦後のインタビュー

マジで4ねよと思った
ゴキブリ


そうやって、負けても余裕ぶって騙れば、ビッグマウス言えばメンタルつえええええ
っていってもらえると思ったのかな・・・情けないゴキブリ

ブン殴りたいわ このド低脳の土人

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:40:55.24 ID:HJ5t6Wxk0.net
日本代表では長友はワールドクラスだしキエッリーニの代わりにイタリア代表に欲しい選手だよ
あとはダメだ
なぜ長友が日本代表のチームメイトの低いレベルのプレーに合わせているか本当に理解できないよ
長友はわざと下手すぎるチームメイトに合わせて一番走りパススピードを落とし
必死にFWのためにクロスをあげてる
本当に理解できない。ガットゥーゾにすらなれる人材なのに

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:47:23.19 ID:HJ5t6Wxk0.net
なぜ長友はシュートを打たない?
なぜ長友は自分でゴールしない?
他の日本人に何かを期待しても仕方ないよ
だって彼らは下手すぎるから

コロンビア戦だってセリエAでコロンビア人達とプレーしたのは長友だけでしょう?
味方としても敵としても長友だけでしょう
ギリシャ人ともそうだった
なぜ日本人のFWに期待してクロスを長友は上げましたか?
下手すぎる彼らにはなにも期待できないのに

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:49:48.74 ID:Qm44mAuW0.net
長友はSBだろ
得点なんて誰も期待してねえんだよ
信者以外はなw

土人の信者は勘違いしすぎ
いい加減むかついてきた

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:51:53.11 ID:HJ5t6Wxk0.net
日本代表で長友は自分を自分で傷つけてる
日本人はサッカーが下手すぎる
世界で渡り合えるのは長友だけだ
もっと自分を大切にして欲しい
何かが出来るとしたら長友だけだ
自信を持って。それが一番大事

長友は日本の代表で楽しそうにプレーしていたから
日本の代表にイタリアから行くのを応援してたよ
そういうイタリア人はいっぱいいるね
イタリア人を悲しませないで欲しい
長友は日本代表で一番サッカーが上手い
賢いし日本代表の下手なチームメイトは長友の能力をスポイルしてる
それでも長友なら何か表現できる選手だよ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:52:59.33 ID:Qm44mAuW0.net
あの土人の敗戦後のインタビューみたらムカついた

いやらしいニヤケ顔で何を語ってんだコイツって思った

極東軍事裁判で処刑されるべき選手の一人が長友な

あとザックと本田

そうしないと、新しい日本の夜明けは遠い



長友は最終的に本田の金魚のフンになってビッグマウスや本田のマネを始めたから
すべりこみで同罪で一緒に断罪されて追放されろ

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:55:08.30 ID:HJ5t6Wxk0.net
イタリア人はみんな長友を応援してるよ
日本代表の中で長友のプレーの輝きがみたい
いつものセリエでプレーしているときの長友の輝きがみたいね
もっとわがままになっていいと思う
ボール持ったらシャイにならず攻撃すべきだよ

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:57:28.26 ID:HJ5t6Wxk0.net
イタリア人はイタリア代表に長友が欲しいぐらいなんだよ
キエリッーニのLSBは最悪とは言わないがあまり良くはないからね
RSBは最悪だし長友がいてくれたらどれだけ良かったか
長友がイタリア人なら良かった
日本代表には本当にもったいない才能だよ
だから自分に自信を持って自分でゴールすべきだ

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:58:05.65 ID:br22JFEx0.net
流石にウザイから消したわw

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:02:02.09 ID:Qm44mAuW0.net
土人信者ってキモいわ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:03:18.32 ID:Qm44mAuW0.net
本田というクラブ実績皆無のバカの金魚のフンになった長友には
メンタルなんてない

内田にはメンタルがあった

ただそれだけ
全部今回わかった。長友の仕事は終わった。あとはブンデス以下のセリエで余生を楽しめ

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:13:09.38 ID:Qm44mAuW0.net
長友のダメなところは、トップに立てないこと
結局本田の金魚のフンに納まった
あまりにもバカでメンタルのない長友が露呈した


逆に内田は本田に従う気が一切ない
ノー!といえるメンタルを示した


世間的には本田と長友が優勝だのビッグマウスをならべたが、それがメンタルあるとは言わない

誰にも流されないことが本当にメンタルがあるということ
つまり内田がつぎのキャプテンで決まり

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:13:51.54 ID:x8GLKsjY0.net
よりによってう し だ wwwかよ
なら長友でエエわww

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:17:19.37 ID:Qm44mAuW0.net
思えば、長友は本田と格の違いをみせたはずのダービー

代表でも少しはマシになったかなと期待もしたが
そのあと結局メンタルがないから、なぜか本田の金魚のフンに納まった
あまりにもバカでド低脳

内田を見習えよ、本物のメンタルとは何か
もう一度考える必要がある

見てみろ、本田は今度は長友のクロスがダメと言ってたろ、見事に本田の手下に納まっている

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:27:12.82 ID:wG3oDNUV0.net
リロードしてもリロードしても新着レスが見えない
で、ピタット止まったかと思ったら褒めレスと罵倒が同時に消える
これが意味するものは一体!!    みんな知ってるね

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:29:19.20 ID:x8GLKsjY0.net
780 名前:l[sage] 投稿日:2014/06/21(土) 01:37:13.56 ID:3FVysvJC0
内田いると1勝もできない 親善試合も内田のいる時間は勝率0%
内田が交代した後半は逆転して勝率100%
強化試合ですべてが分かってた内田フル出場でW杯全敗は既定路線だった

●ウルグアイ戦  内田スタメン → 2-4で惨敗
○グアテマラ戦  内田欠場やったね! → 3-0で圧勝!!!!!
●セルビア戦   内田フル出場 → 0-2で惨敗
●ベラルーシ戦    内田スタメン → 0-1で惨敗
○ベルギー戦   内田欠場やったね! → 3-2で快勝!!
●オランダ戦 失点は内田のミス
前半は1−2で負け→ 内田交代 → 後半は2−2 >>1-0で快勝!!
○コスタリカ戦
前半は0−1で負け→ 内田交代 → 後半は3−1 >>3-0で逆転圧勝!!!!!
○ザンビア戦
前半は1−2で負け→ 内田交代 → 後半は4−3  >>3-1逆転圧勝!!!!!
●コートジボワール戦
内田フル出場 1-2で惨敗
●ギリシャ戦
内田フル出場 10人相手に0-0で引き分け

・内田がいないと勝率100%  
・内田が裏を取られ失点が代表の失点の8割
・足が遅いから上がらないので相手に押し込まれてふるぼっこ
・ロスト数、パス成功率 チーム最下位
・時間あたりのアシスト数、ゴール数チーム最下位
・対人勝率チーム最下位
・市場価値日本代表ドイツ組で最下位
・移籍のうわさ出るも実際は引き取り手なし
・シャルケなのにドイツ組日本人平均評価点最下位

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:30:22.70 ID:ProFOVje0.net
必死で長友を貶さないといけないくらい怖いのかね?

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:30:45.69 ID:VUu0RzvQ0.net
改行君だったか着ぐるみだったか初期はゴキブリ連呼してたなあと少し懐かしく感じた

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:32:04.60 ID:Sj5JtK9k0.net
コロンビア、日本戦に43歳GK起用か
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140621-1321309.html


舐められたもんだなwww
じゃあ日本はカズ出そうぜ!www

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:33:24.56 ID:H7jCIIj/0.net
よんじゅうwwwwwwwさんさいwwwwwwwwwwww

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:34:27.76 ID:tqLpTcTK0.net
この人って
演出家とか雇ってるの?
政治家とかが遣うようなさ

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:35:54.11 ID:/E7H/3Gt0.net
見えてるレスは少ないのにレス番はすごい進んでてびっくりするわ
次スレ立てに行ってみる

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:39:06.12 ID:/E7H/3Gt0.net
立てれた
次スレです

★★ inter -長友佑都- Part857
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1403339875/

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:47:53.00 ID:0jz31e8Z0.net
シュート性の速いクロス吉田に通したよね?
あれ決められなかったのかな
合わせるというより叩きつけるイメージでヘディングすれば1点だった気がするけど

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:49:53.88 ID:wG3oDNUV0.net
>>946
スレ立てありがとう

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:55:03.12 ID:s8o0dQxc0.net
466 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/06/21(土) 15:03:10.93 ID:aGXCaLd30
【遅報】WorldFootballNewsの管理人が愛する長友を叩かれすぎて限界突破


>◆代表小ネタ◆ギリシャ戦後 香川を慰める長友の顔がキリッとしすぎwww
http://worldfn.net/archives/39457413.html

>長友の記事だからあえて書きますが、内田選手がすごく良くて長友選手のプレーがあほでダメダメだと誘導しようとしつこい人がいますが、
>ギリシャ戦のスタッツは次のとおりで、どちらもそんなに悪くない、むしろ長友選手のサイドからチャンスができています。
>あまりに事実と乖離しているので全部削除させて頂いてますが、同様のことを続けるなら「内田」「クロス」を禁止ワードにします。


長友批判する奴は全部内田BBA認定した注意書きつけたのに
内田関係なくても長友をネガティブに書こうものなら即削除
もちろんやりすぎ管理人に苦言を呈する※も最速3分で削除&書き込み禁止
コメント欄でもBBAよりBBA臭く言い訳に忙しい模様

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:10:04.61 ID:LS8sh9Eb0.net
>>947
あれはクロスじゃなくてシュートだから反応は難しい

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:19:15.99 ID:FvHt780D0.net
>>947
岡崎だったら入れてたかもな

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:21:36.18 ID:LS8sh9Eb0.net
前を向いてコロンビアに勝ちに行く長友

「引いた相手に対してどうやって崩すかを課題にしてきたけど、その課題をクリアできないまま。
1点でも入っていれば見方は変わってくるけど、決められなかった。その課題をクリアできなかったというところ。
何が理由なんだろうと探し求めていましたけどね…。

サッカーの難しいところですけど、あれだけ引かれた相手にスペインがどれだけ崩せるか…となってくるし、
サイドからも行きたいけど中も揃っている、占められているところにタテパスを入れるとカウンターを食らう。
本当にやりづらい状況だった。でも結果は出ていないので、何も言えない。すべてが言い訳になってしまいますから」

「僕自身、もちろんふがいないけど、まだ終わっていない。一番信じるのは勝利。
この大会に向けて4年間、どの選手もそう思って来た。
準備もしてきた。だからホントに信じてやるだけです」と長友はギリシャ戦でできなかったことを冷静に分析しつつも、
頭を切り替えてコロンビア戦の勝ち点3だけに集中する構えだという。

http://news.livedoor.com/article/detail/8962700/

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:32:54.47 ID:FxiVl1+D0.net
酒井高徳が怪我しなければ、長友を1列上に上げられたんだけど左SBの代わりがいない
ザックは香川に見切りつけたんだけど、使わざる得ない状況なんだろうな

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:34:09.60 ID:r3r8GKue0.net
あれ、後ろにザキオカか誰かいたんだよな
本職じゃないから後ろとか見えないとか文句は言わないけど
吉田の後ろがの方がドンピシャなのはデジャブだった

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:41:22.80 ID:VG+oTRn40.net
和製ヤング=長友

かな

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:43:39.59 ID:a+JhSxj40.net
>>947
速かったけど吉田はちゃんと反応できてたね。外した後の悔しがり方みてもヘディングしにいったんだなとわかった。

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:48:58.20 ID:/56nbAsa0.net
まあ最後の日本代表になるかもしれんし
まずコロンビア戦スタメンをつかみ、そして悔いのないプレーをな
日頃マッツァーリ監督にもいわれてたろ?
「精度」ってさ。決まらなきゃ意味がない。どんな手を使ってもゴールアシストを決めて
守備では最後まで気を抜かずコロンビアに勝てよ
2点必要なんだから

ミスをしない。正しい判断から精度ある攻撃を

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:55:47.43 ID:/56nbAsa0.net
>おまいら残念だな。サックジャパンがGL突破の
>可能性が高まる情報がザックザック入ってきてるぞ。

>コロンビア 主力温存
>象牙、ギリシャ戦ヤヤ欠場

>もしかしたらザックは持ってる男なのかもしれない

おう。勝てや

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:02:01.48 ID:Uz604pD20.net
散々言ったのに長友使うなって

さてはザックこのスレ見てないな

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:12:25.67 ID:/56nbAsa0.net
長友は有効だろ

ただ監督が対ギリシャの戦術組んでたかは疑問
長友もあまりドリブル突破しなかったのは謎

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:14:44.51 ID:3hqh2Bq00.net
http://hissi.org/read.php/football/20140621/RVRWODZNUVYw.html


ID:ETV86MQV0

長友信者内田スレで暴れるな、このゴミが

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:17:55.79 ID:/56nbAsa0.net
PK狙いのダイブも繰り返せば良かったのに
ミドルシュートも
シュート打たないのは本当にありえない

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:18:09.52 ID:Uz604pD20.net
悔しいんだろ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:25:04.48 ID:/56nbAsa0.net
そもそも343や左右のSBチェンジの策すら無いのが
信じられないよね

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:37:43.80 ID:GgdHiCCE0.net
コートジ戦でも岡崎へのクロスを吉田がクリアしてなかったっけw

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:38:16.73 ID:XWZsBJ6T0.net
<目撃者>内田「自分たちのサッカー」に警鐘
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2014061902000179.html
「自分たちのサッカーができなかった」
「自分たちのサッカーをすれば勝てる」

今、本田、香川、岡崎ら攻撃陣を中心に、選手の多くが口にする言葉だ。
彼らの言う「自分たちのサッカー」とは、ボールを支配し、チャンスを多くつくり出す攻撃的なサッカー。
この4年間、その信念の元にチームづくりは進められ、23人の選考もそれに添ったものとなった。

ただ、今、チーム内に漂う「自分たちのサッカー」への過度な意識付けは、
守備的に戦い逆転を許したコートジボワール戦の“トラウマ”に対する反動のようにみえる。
それに気付き、遠回しながら警鐘を鳴らしている選手がいる。内田だ。

「自分たちのサッカーをさせてくれないレベルの相手がいる。W杯で勝つのが目標なのか、自分たちのサッカーができればOKなのか。
それはもう、人それぞれの考え方。日本で見てる人はどう思うのかな」。そう疑問を呈した。
ただ内田自身の考えを問われると、「オレ? 秘密。逃げるようだけど、今は大事な時期だからあんまり…」と言葉を濁した。

内田には「自分たちのサッカー」よりも大切なものが見えている。だが今それを口にすれば「とにかく攻撃」でまとまったチームの方向性がぶれる。
ただ、こうも言った。「変に勘違いしちゃいけない。引くことを悪いと思われたくない。そういう時間帯は絶対にあるし、使い分けだから」

内田の真意のヒントは、ギリシャに3−0で完勝したコロンビアの試合運びにあった。ボール支配率は46%、シュート数は同数の12本。
それでも攻めるべきとき、守るべきときをわきまえ、効果的に加点した。先制点以降の85分間、主導権を握り続けた強さは際立っていた。

W杯は美しさを競う場ではない。「自分たちのサッカー」よりも大切なものは、まず勝利、次に主導権を握ることだ。
ボール支配や攻撃的なスタイルにとらわれすぎれば、その優先順位を見失う。内田が言葉に出さなかった警鐘。その答えは運命の第2戦で出る。

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:49:19.98 ID:3hqh2Bq00.net
http://m.goal.com/s/jp/news/4872100

トヒル「インテルはELに出続けるのが目標!」
しかもインテルの中心と考えてる選手の名前複数挙げてるのに長友入ってなくてわらたwww

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:53:29.81 ID:/56nbAsa0.net
長友は移籍するからだろ
バルサレアルどちらからもオファー来たらしいし

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:56:40.49 ID:SayGrccJ0.net
>>966
斜に構えて俺は分かってたアピールはネラーの鑑。

まぁ今回のWCでうっちーは好きになった

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:09:33.43 ID:44F3w9v+0.net
長友は試合に出られなかった人の分までも背負ってるんだから
絶対にコロンビア戦にスタメンで出て勝てよ
スタメンとれるようにアピールして
よくコロンビアを攻撃でも守備でも研究して
どう動いたらチームも自分も一番生きるかよく考えて
まず相手を研究しないとサッカーは始まらない
コロンビアが今どういうチームか言えるように。自分達のサッカーや自分のスタイルより
相手を研究して勝てるプレーをする

ふつうそういうのは監督スタッフがやるもんだが
あんま機能してないみたいだからなぁ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:12:33.76 ID:44F3w9v+0.net
なんの迷いか知らんが迷うなよ
あとコロンビアをよく研究してな
自分のスタイルを極めるのも大事だが、相手をよく研究する
コロンビアは通常カウンタースタイル


長友、4年間の思い胸に=コロンビア戦へ集中〔W杯〕

決勝トーナメント進出へ後がない日本。左サイドバックの長友は「もう後ろ向いていてもしょうがない。前へ出るしかない」と、コロンビアに挑む1次リーグ最終戦へ意識を集中させる。

初戦のコートジボワール戦はリズムを乱された。自らのサイドを集中的に押し込まれ、中途半端なプレーに終始。第2戦のギリシャ戦は前半で退場者を出した相手が、より守りを固めたこともあって攻めあぐねた。
この2試合を振り返り、「迷いがあった」と長友らしくない言葉も口を突いた。

 1次リーグ突破の可能性は低い。だが、こんな状況でもこの4年間で成長を遂げてきた自分のサッカーを信じている。前回W杯では、密着マークで相手エースをことごとく抑えて名を上げた。
その後、イタリアでプレー。日本代表では中心的存在になった。「まだ終わっていない。この大会を4年間、どの選手よりも思い続けてきた。信じてやるだけ」と諦めない。
 
第2戦で豊富な運動量とドリブルを見せ、「コンディションと(体の)切れはいい」と自信は失っていない。コロンビアは鋭い攻撃を軸に2連勝し、既に16強入りを決めている。
決勝トーナメントの戦いを見据えて主力を温存すれば、日本の好機は広がるだろう。「いいイメージは、湧いている」。勝負は、げたを履くまで分からない。

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:19:32.57 ID:i4Ohd8/gI.net
コメント一言多いねん
どの選手よりも、って自分で言ったらあかん

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:26:50.26 ID:tCbQWokR0.net
相手にあわせすぎるのもダメだけどな

ギリシャのカウンターが怖いからサイドから組み立てて攻めたってのは
結局相手に合わしちゃってんだよなぁ。散々自分たちのサッカーガー言ってたのに
ギリシャもわかってて、長友に対して中を切ってサイドからの進入は防いで
相手を抜ききらないで上げるクロスをわざと上げさせてる。試合はキックオフ前から始まってた

なぜそれに気づいてクロスをやめて、逆サイドにサイドチェンジするとか
岡崎はともかく香川遠藤と
パスサッカー=自分たちのサッカーで崩さなかったのか

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:43:20.81 ID:SayGrccJ0.net
引いて4-4のブロック作ってるのを崩すのは全盛期バルサくらいじゃ
ないと無理じゃないか?

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:48:25.98 ID:74/tVVoY0.net
本人がバカだし監督もバカだから>971
あと右ききだから

左ききみたいに左足で組み立てる訓練(左足じゃなくてもいいけど。器用に右足使うなら)が必要だね
長友の左サイドでの組み立て能力はかなり上がってるがマルセロとかリアル左ききに比べたら全然
そこを今後はオフザボール含めて上げて欲しい
組み立てる能力が上がれば走らなくてすむからベテランになっても大丈夫
サイドに張り付かずもう少し中寄りのポジショニングをすると組み立てやすいよ
周りの選手を使うってプレーね。ギリシャ戦なら大迫山口岡崎香川大久保辺りを「クロス以外で」使うプレー

あとはキック精度いい加減上げてくれ
マルセロまでとは言わないが後輩の太田レベルには
FKとか練習してよ

それと最後は思いきりだな
戦術やチームメイトや監督に縛られて言われたことだけしてしまう
長友の優しい性格とセリエの悪い弊害だよ
言われたこととは違いすぎることもピッチではおこる。そのとき思いきってその場に合わせたプレーをする
例えば監督にサイドからクロスだと言われても無理なら中からドリブル突破するとかさ。既出だが
創造性やアイデアを伸ばして欲しい。なんならセリエからリーガに羽ばたいて欲しいぐらい

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:54:22.61 ID:74/tVVoY0.net
コロンビアはジェルビーニョのドリブル突破からのゴールで失点してる
長友にもああいうゴールを期待
ま、結局最後はやるかやらないかだからな
シュート0はちょっと擁護できない

奇しくもコロンビアのCBはミラノダービーで長友を退場に追いやったミランにいたCBジェペス
どんな卑怯な手も使ってくる
さあ長友はチームメイトとコロンビアを攻略できるか
そしてそもそもスタメンスタートできるか
おそらく最後のW杯になるだろうし悔いなくな。グアリンもいるかもしれんし
お楽しみに

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:06:50.96 ID:4DLYLWxu0.net
ザッケローニジャパン PART1816
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403346399/

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:25:56.79 ID:X3M/lnBd0.net
それはマンU所属の10番様の仕事だろw

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:35:28.92 ID:AvShu9R40.net
ザッケローニが本来やりたかったサッカーは、パスサッカーなどではない。
「自分たちのサッカー」とやらは、本来ザックが目指そうとしたものではなく、
本田や遠藤のやりたいサッカーでしかなかった。

ザッケローニ「縦に早く、シンプルに」(2010年10月)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?74742-64308-fl
「パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。時間をかけると、相手の守備も整ってしまう」
「縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう」


信濃毎日新聞(2014年5月6日)
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/a/fa70bc8f-s.jpg
本田・遠藤「短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい」


本田・遠藤に妥協したザッケローニにも責任がある。

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:37:53.81 ID:2dMoPnEd0.net
コロンビアは温存で来る、なんてボコられフラグでしかねぇな
相手は全力じゃない、こっちは全力、ともなればどんどん前がかりになる。カウンターで一発ズドンやられて終了
そんなビジョンしか見えないので長友は逸る気持ちを抑えて守備しっかり頼む
むしろもう長友守備専でいいまである

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:41:44.11 ID:NNg2K+YP0.net
うめ

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:44:18.32 ID:NNg2K+YP0.net


983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:44:55.86 ID:NNg2K+YP0.net


984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:45:22.81 ID:3tj8cSN+0.net
>>975
右利きならクロス上げるより切り込んで中に入るほうが楽だろ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:47:15.35 ID:nxhE9gY00.net
なんでクロスあげたんだろうな
長友本人に聞きたいよな

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:51:42.76 ID:v+6EJEXj0.net
伝わらない必死さ 香川なぜ飛び込まない
 秋田豊(日刊スポーツ評論家)
直後の日本戦。崖っぷちのはずだが、必死さは伝わってこない。
後半38分、DF内田が右から低いボールを中央に送った。中で構えていたMF香川は飛び込まない。
ボールはそのまま流れ、クリアされた。
あの場面は、泥臭く体を投げ出してでも突っ込むところだった。直後の内田の表情がそう語っていた。
人々に感動を与えるプレー、仲間を鼓舞するプレーは、スーパーゴールや華麗なテクニックだけではない。
A・ペレイラのような気迫だったり、球際の厳しさ、気持ちのこもった熱いプレーは、人々の心臓を動かす。
チームメートも、その姿を見て、また頑張れる。
残り1戦。難しい相手ではあるが、熱い気持ちを忘れずに戦ってほしい。
    ↑
ゴミ香川
崖っぷちのギリシャ戦でも勘違いした気取ったプレイで得点機を逃す

コートジ戦はトップ下やりたいから中に入って左サイドポジション放棄 
攻撃ばかりで守備放棄、なのに攻撃ではなんの役にも立たず
クロスをよけて失点につなげる

こいつのお陰で予選敗退、しかもこんな奴が代表の10番

    

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:56:06.86 ID:AvShu9R40.net
>>985
そういえば安心と実績のふんわりファークロスあったなw

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:06:52.27 ID:B6iqETwr0.net
まあ長友は気迫溢れるプレーしてたよな

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:07:41.19 ID:+aL3c0jX0.net
>>986
長友スレならまっさきに反応するべきところに突っ込めてないから失格
ペ、ペレイラ・・・

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:17:36.88 ID:VW0lqCGo0.net
長友って自分を過大評価してそうだな
中途半端なリーグの至って普通のレベルのクラブなのに「俺はインテルだから凄い」とか思って天狗になってそう
マルセイユとかあそこらと同じようなレベルなのにね

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:20:38.61 ID:PlK+1Amm0.net
エムビラ狙ってるらしいが、この選手使えるかな?

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:22:05.70 ID:AvShu9R40.net
>>990
×マルセイユとかあそこらと同じようなレベル
○シャルケ、マルセイユ、スパーズに負けるレベル

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:24:08.26 ID:fyoRXzeTi.net
>>976
ジェルビーニョみたいな突破力あるドリブル出来るのなんて日本におらんだろ

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:35:27.64 ID:LQLTxaYz0.net
過大友評価都

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:42:57.12 ID:cn+k7a9l0.net
>>993
長友

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:44:33.17 ID:cn+k7a9l0.net
>>985
監督指示だから

長友は監督と監督戦術を守っただけ
もっとやり方はあっただろうけど
あと精度は欲しかった

だが長友はやるべきことをやった
ほぼ唯一の選手

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:47:13.50 ID:cn+k7a9l0.net
ザック監督の指示を守り
言い訳をしなかったのが長友(あと長谷部もかな?)
原さんすらザック監督批判に走ったけどね

それで長友が無意味にアンチに叩かれてるが
長友は監督戦術をキッチリ守っただけ

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:50:57.64 ID:V24Bx0cm0.net
長友がヴェルサーチの本店で買い物をし、店員とイタリア語でコミュニケーションをとる様子などが放送されると、
内田は「僕、長友さんのああいうところ、マジ嫌いです」とキッパリ。
「すぐ背伸びするから。店入ってきた時の“ボンジョルノ”みたいな。背伸びしてます。絶対あんなんじゃない」とダメ出しをした。

長友が名門クラブ(インテル)で人間関係を築いたコミュニケーション術について
「卑怯くさくないですか。みんなそれぞれの手段なんでいいんですけど、僕は逆なんで性格も全部。挨拶はするけど、それ以上はいかないです。
結局、サッカーで試合に出れていれば、自分の居場所はある」と真っ向から否定した内田。


内田は本質を見抜いてる
みんな長友が大嫌い

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:54:44.38 ID:iCciyJjP0.net
やっぱ長友を応援してて良かったぜ

前から分かってたが
このチーム長谷部と長友ぐらいしか
まともに監督の言うこと聞いてないよな

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:03:13.40 ID:pYAFpmh40.net
コイツのスタミナと足の速さとったらやばいなwww

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:11:37.37 ID:2WOnim2X0.net
本田と香川は言うこと聞かないだろうな。
他には今野あたりは指示に従いそうだけど。

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:25:48.64 ID://Kxk4gm0.net
長友がまともな選手だと分かって良かったW杯だ
やはりインテルでやってるだけあるな

強く美しいプレーをする選手だ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200