2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part79◇□

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:09:52.04 ID:ju4P9oea0.net
公式
http://www.afa.org.ar/

□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part78◇□
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1403583240/

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:14:58.93 ID:gbENUYmqO.net
イエローカードはここで一回リセットされるの?
2枚貰ったロホはダメだが

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:15:25.93 ID:Wp7c6Qn40.net
【サッカー】アルゼンチン代表ディ・マリア「レアル・マドリーに残るかわからない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404262185/

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:33:21.74 ID:V6qioHuJ0.net
ディマリアとマスチェラーノの体力はちょっと異常だな

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:41:29.67 ID:Wp7c6Qn40.net
次はクルトワかあ・・・

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:55:12.60 ID:Wp7c6Qn40.net
ディマリアはこれで4試合連続フル出場け?
点差がつけば休ませられるのにそんな試合展開が全くないw

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:05:14.40 ID:Y1VO8WK90.net
大丈夫、ディマリアは疲れないから・・・(白目)

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:09:03.62 ID:b0AC0RbtI.net
ディマリア確かに今日はロストが多かった気がする。でもそれ踏まえても十分な働きだと思うけど。

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:18:53.74 ID:gbENUYmqO.net
ディマリアはシュート禁止

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:47:45.68 ID:Wp7c6Qn40.net
延長後半に決勝点のディ・マリア「心も魂もピッチ上に置いてきた」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140702-00208040-soccerk-socc

メッシ:「ナーバスになっていた」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140702-00000011-goal-socc

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:54:21.68 ID:zoj3v9gi0.net
ロホは守備では効いてたがクロスの精度があんまよくないというかてきとーに蹴ってるように見える

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:59:23.02 ID:08a5czTD0.net
そりゃ崩し全部マリア任せにしてるんだから。メッシも気まぐれプレス以外オフザボールで走る気配無いし

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:02:33.20 ID:YvDqSfyl0.net
アルゼンチンコ臭い

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:05:08.10 ID:GmHvpZYg0.net
独特のパスワークで崩せなくなった今のチームでは個人技頼みなんだから
イグアイン師匠みたいなの出しちゃだめだろ
ゴール前で仕掛けられるのはメッシとディマリアしかいないってのがな
アグエロの故障とテベスを召集しなかったのが悔やまれるな

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:13:27.88 ID:b0AC0Rbt0.net
イグアインがダメなのはわかるけどテベス呼んどくべきってのは疑問だな。いくら今シーズン調子良かったからってサプライズ召集したって噛み合わないだけだろ。ジエゴ・コスタしかり大久保しかり

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:36:55.16 ID:Wp7c6Qn40.net
7/5(土) 24:05〜27:00 NHK総合
2014FIFAワールドカップ 準々決勝「アルゼンチン×ベルギー」

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:38:21.12 ID:A94pLiIR0.net
予定

7月6日 1:00 ベルギー

7月10日 5:00 オランダ

7月14日 4:00 ブラジル

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:43:47.40 ID:G5Xpp6cV0.net
昨日見た感じ別にパラシオでいいと思うがな
アインが復調してくれればそれに越したことないんだが・・・・・・・

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:48:46.90 ID:CkwKb4vu0.net
テベスは俺は呼んでもよかったと思う派だな
いまのイグアインより合わないってのが想像できないし

つーかアグエロ次も間に合わないか?3週間だっけ?

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:59:20.92 ID:Y1VO8WK90.net
むしろアグエロ怪我、アイン不調でよくここまでこれたな

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:09:30.01 ID:j3QsZ0/2I.net
前回のスペインも良かったのドイツ戦ぐらいだし、調子悪くても勝ってる分にはいいような気もする。調子上がらないまま終わる可能性もあるけど。

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:16:53.61 ID:Wp7c6Qn40.net
次戦ロホの代わりにバサンタもキツイ
ロホの足は大丈夫なん?
4試合連続で昼の1時からの試合ってのもキツイ

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:35:46.49 ID:AoR/54t20.net
アグエロ故障がくやまれるとかいってるやついるけどGL3試合でイグアイン並に使えなかったのはもう忘れたの?

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:36:12.97 ID:duxmbyenO.net
ドイツはアルゼンチンぼこって強いなと思ったらスペインに手も足も出ずに負けてたな

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:37:09.17 ID:m5H3hz9A0.net
パラシオだすならラベッシを一緒に使った方がいい
パラシオイグアインってのが最悪

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:39:09.71 ID:G5Xpp6cV0.net
途中からはやるだろうがスタートからパラシオアインで2トップはやらんだろさすがに

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:45:37.79 ID:A94pLiIR0.net
     パラシオ
ラベッシ      メッシ


マリア       ビリア
     マスチェ

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:31.27 ID:/UWsKaUp0.net
今回の悪運の強さは異常
ウルグアイ、コロンビア、イラン、ボスニア、スイス
普通ならどこかで負けてるレベルの内容だが全部勝ってるのがすごいわ

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:53:27.67 ID:A94pLiIR0.net
4-3-3より4-2-3-1のほうが強いような気がする

     パラシオ

マリア  メッシ  ラベッシ


   マスチェ  ビリア
   

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:55:03.99 ID:AJH3/HXH0.net
今日のゲームデータをみると走行距離・トップスピードともにイグアインが
チームTOPでしたょ。。。
http://resources.fifa.com/mm/document/tournament/competition/02/39/73/32/55_0701_arg-sui_arg_teamstatistics.pdf

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:58:18.04 ID:G5Xpp6cV0.net
爺がかなり下手に動いているようで上手く行ってること多いからな
しかしイグアインはともかく何でガゴにこだわってるんだろうか

ビリアのあのプレー振りでもまだ入れ替われないほど繋ぎで貢献してないと思うんだがな
守備もあの終盤で味方に支持3連発して間が開いたときにそこ崩されかけてたし

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:59:52.47 ID:gbENUYmqO.net
イグアインのスピード落ちたって声聞くけどそんなことないのかね

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:59:53.48 ID:/UWsKaUp0.net
>>183
走行距離トップでボールのいるところにこれだけ目立たないってどういうことだよw
ボールから逃げてたのか?w

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:02:37.71 ID:OMBFAdL10.net
メッシに勝てる選手はこの世にいない
ディマラはメッシの下僕として最高の選手

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:04:15.29 ID:G5Xpp6cV0.net
ちゃんと前線で細かく動きなおしてポジション修正はしてただろ
だからこの数字出てるんだろうが

元々スペースが無いしメッシが仕掛けないと
マーカーが引き出せないのがかわいそうなとこなんだが
動き出しちょっと遅いしボール受けて収まり悪いんだよな

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:17:19.54 ID:G5Xpp6cV0.net
とりあえず前線の選手に連動して動いて
スペース作れってこのチームにはどうやっても無理だろうから
中盤から直接ロングフィードするなりメッシがまだ外に開いてる段階で前線にボールをぶつけて
早くなるべく正確に攻撃展開できるパターンをもうちょっと増やさないと得点力で問題出ちゃうだろうな

まあそれでもちょっとアインの動きはあんまりよくないから
あのプレーでOKならパラシオでいいと思うわ

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:43:11.04 ID:CxfF+m/o0.net
アルゼンチンにイニエスタが居てくれたら最高だよな

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:53:08.63 ID:j3QsZ0/20.net
南米予選のときの連携はどこへ行ってしまったのだ…

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:00:54.93 ID:D4HXQk260.net
解説もテベスが居れば・・・って言ってたなw
マリアの負担が大き過ぎる

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:22:16.25 ID:op0mvIB0O.net
>>162はオナニー禁止

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:25:42.53 ID:sBrZdDFS0.net
テベスとマリアが並んだらセサミストリートみたい

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:26:53.39 ID:PUtVS35r0.net
>>191
メッシがボールを運ぶチームになってしまうと、連携が全く見られないんだよなぁ
本来アルゼンチンはダイレクトなショートパスの連続で崩していくチームなのに
4年前も同じような事を言っていた気がするよ

メキシコ辺りの方が余程従来のアルゼンチンみたいなサッカーをしている
今大会はもうサベと心中だけど、次の監督はそういう攻撃を作り直せる人にしてほしいわ

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:30:28.16 ID:CkwKb4vu0.net
マリアかっこいいだろ
http://youtu.be/JK-fnDDbbUg

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:33:32.59 ID:G5Xpp6cV0.net
就任してここまでクソサッカーを昇華させて
勝てるチームに仕上げてきたのは凄いと思うがこれを継続するのはちょっとありえないな

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:09.04 ID:02unj2Qd0.net
中盤に生粋のリンクマン居ないのはやっぱキツいな
マスチェもガゴも5番の選手だしマリアがやってることは崩しの役割
俺はイニエスタではなくモドリッチが適任だと思うわ
若手選手育ってないんかねぇ、まったく聴かないけど

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:03:22.55 ID:4r+qil260.net
俺がアグエロは戦力として考えないほうがいいって言ったのが一ヶ月前か
俺は預言者かな

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:05:54.89 ID:m5H3hz9A0.net
ベルギーに負ける夢を見た

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:17:07.26 ID:CxfF+m/o0.net
ベルギーはルカク、アザール、フェライニぐらいしか知らないけど他に怖い選手いる?

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:18:44.33 ID:ocZtwzNT0.net
クルトワ

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:19:46.06 ID:ocZtwzNT0.net
と、コンパニ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:21:37.61 ID:4oIqBPTp0.net
シーフォ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:29:38.72 ID:jQEcFyu+0.net
82 ベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=PtaRPNR6QQs
86 ベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=dIXKJdgZNTY#t=570

86年のとかベルギーのカウンターどっちもオンサイド臭いなw
優勝するにはやっぱりそれなりの運も必要だわ

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:32:45.02 ID:FLy3YRfU0.net
高度な戦術が当然の現代フットボールにおいて、無策が最大突破口になることを証明している。それがアルゼンチン。

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:34:02.92 ID:PUtVS35r0.net
ほぼ全員が能力高いし、トップリーグにいるだろ
デフライネやメルテンスのような攻撃能力高い選手がいるし、
19歳のオリジとかもかなり能力高そうだし

直近の成績見る限り、アルヘンとほぼ同じような成績だが
コンパニ・フェルトンゲンの最終ラインは強固だし、クルトワは出場21試合連続無敗中だよ
恐らくまたロースコアになるだろうが、先に点取られると相当苦しくなる

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:35:11.11 ID:DVONPOf80.net
ベルギーもドン引き戦術するかな??

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:41:50.31 ID:dRdFWxOU0.net
>>207
フェルトンゲンSBだったけど
試合みてねぇだろ?

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:52:23.05 ID:J3O+5ZifO.net
システム的には日本と同じなのにな
アルゼンチン〓メッシ王様システム
日本〓本田王様システム

何故こうも違うwww

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:05:16.48 ID:tHqmPQvM0.net
今度こそはドイツを虐殺して勝てそうですか?

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:12:14.77 ID:nVbt3vYK0.net
ドイツはフランスに負けるかも

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:13:37.54 ID:ZO/IQoM/0.net
てか何で今回ベルギー代表はここまで強いの?
ウィルモッツって2002の時、日本戦でゴールあげてた人だよね?
その人が良いのかな?何なんだろ。
自分的にコロンビアが強いのと同じくらいよく分からない事だ。
普段欧州リーグ戦を全く見て無いから分からない。スマソ。

214 :中村剣豪:2014/07/02(水) 20:14:18.50 ID:/QCNU21C0.net
メッシだけを称賛しろ

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:18:12.49 ID:sQFSz8Mb0.net
>>185
データ見る限りマリアより早いし全然遅くないよな
野球のボールと同じでキレが無いと遅く見えるし通用しないんじゃないのかもな

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:22:52.35 ID:4oIqBPTp0.net
>>213
ベルギーは今の中心選手が若い頃のチームが強かったんじゃなかったっけ?

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:23:50.16 ID:G5Xpp6cV0.net
>>213
ベルギーに関しては個がちゃんと集められてるからってのが大きいだろ
あっちもかなり組み合わせ的にやりやすいとことあたってるのもあるだろ

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:24:24.05 ID:oW7dDZje0.net
クルトワにカーブのフリーキックはまず入らないからセットプレー期待できない
崩しきるかクロスドンピシャに合わせないと次は得点難しい

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:29:03.67 ID:G5Xpp6cV0.net
まあでもそれはベナーリオが居たスイス相手でもそういう傾向強かったが
最後の最後でカウンターで点取ってるから部が悪いとも思えないんだがな

ただスイス戦と同じで9番抑えられてすんなり取れそうもないってのが懸念あるな
ビリアとパラシオに思い切って切り替えるかどうか

220 :中村剣豪:2014/07/02(水) 20:29:36.80 ID:/QCNU21C0.net
戦術云々はどうでもいいとはいわな W杯は気持ちのサッカー大会だ
勝利のためにスイスは絶対ゴールさせんと120分守り かたやメッシは絶対ゴール
決めると120分攻めた 正反対だが両チームが見せた勝ちたい気持ちに
世界中の全サッカーファンは心うたれたことだろう

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:39:17.93 ID:Y8s+N/SN0.net
ベルギーは強いね
90分走れるし
体力勝負やね

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:39:22.05 ID:B1BBfMKi0.net
丑三つ時に
ゴディバのチョコに5寸釘を打ち込むべし

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:41:43.96 ID:+dSlvtGN0.net
>>183
ロメロの走行距離おかしいだろw
120分で3,7kmは少なすぎる、どれだけゴール前にベタ付きしてるんだよ

普通、マイボールで最終ラインが上がったらキーパーもポジションを上げて最終ラインとのギャップを調整するものなんだが、
ロメロはそういうことを一切しないんだな、いや、できないのか

224 :中村剣豪:2014/07/02(水) 20:49:21.05 ID:/QCNU21C0.net
そういう意味で未だ休日気分のゴンサロに物足りなさを感じるしテベシがいれば心強いだろう
ただメッシらのW杯にかける強い思いは全サッカーファンに伝わってるはずだ
マリア様はいつも以上にしゃかりきだしマスケラも魂を毎試合見せてくれている
スペインのように放棄す

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:51:19.68 ID:j3QsZ0/20.net
>>223
今日も前に出りゃ余裕で取れたはずなのに出ないでピンチ招いたやつあったよな。相手がヘタクソだったから助かったけど、強豪相手だと命取りになる。

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:51:23.09 ID:NftZ+UM40.net
メッシはマラドーナみたく
常にあらゆる場所でボールに触れ
チームにリズムや推進力をもたらす
タイプじゃないよな

ロマーリオに近い
消えてる時間の方が遥かに多いが
ほんの一瞬だけ仕事する

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:57:07.99 ID:ZO/IQoM/0.net
>>222
自分、ベルギー産のチョコ持ってるから、それに釘指せばいいんだな?

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:03:23.58 ID:iKO/SW0+0.net
>>226
いや、推進力はもたらす選手だよ
それにロマーリオより出来ることも多い
一緒にするな
もっとよく見てくれ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:15:21.49 ID:NftZ+UM40.net
>>228
いやいや
バルサのような
御膳立てが無いから
ドリブル成功率が段違いに悪いだろ?

それでも突破を試みるから
チームのリズムが悪くなってる。
マラドーナみたくワンタッチで
シンプルに捌くプレーも
覚えなくてはダメだよ。

パスが有ればディフェンスは迷う
迷えば、よりドリブルが活きる。
メッシがボールを持つと
2〜3人で囲んで迷わずガンガン
チェックに来てるだろ?
「パスが無い」と舐められてる。

それでも並のプレーヤーであれば
封殺されるところを何割かは
ドリブル突破してチャンスを
演出しているのは凄い。

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:16:10.82 ID:pORQb1Hn0.net
メッシは初め自分で打とうとしたらしいけど冷静だったね。あそこでアシストできるのが凄いところ。強引に打つ人の方が多いだろう

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:17.06 ID:WS58voia0.net
マラドーナの時は周りも良かったな
メッシとマリア以外がもうちょっと頑張ってほしい

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:25:47.79 ID:twPvsBKG0.net
一応マスチェラーノもいるんやで。

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:28:17.04 ID:IQf5M+620.net
>>229
長文のわりに中身がない
やりなおせ

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:30:06.37 ID:NftZ+UM40.net
バルダーノとブルチャガが

ファンタスティック4より上だと?

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:30.36 ID:NftZ+UM40.net
>>233

メッシがアシストしたから
手放しでマンセーする輩が多いから
何が足りなくて何がダメなのか
ニワカにもわかり易く書いた
つもりだったんだが?

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:33:06.95 ID:C6eSzF7LI.net
ドリブル成功率むしろ高過ぎ...

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:36:17.46 ID:8hd5d+vS0.net
>>223
やっぱりそうだよねw
せめて倍くらいはあってほしいところ
メッシの運動量とGKの運動量比較しようと思ってフイタよ

238 : ◆FANTA/M8CU :2014/07/02(水) 21:36:23.58 ID:8JSbPxD80.net
(*'▽'*)
マラドーナみたいな時代遅れのしょぼい選手の名前を出すな。

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:45.92 ID:Y1VO8WK90.net
>>235
自分は233じゃないけど 無駄な改行と空間使うの意味無いと思うぞ
わざとやってるわけじゃないと思うが 句読点や。位ちゃんと使ってくれ。

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:54:05.32 ID:nVbt3vYK0.net
メッシのドリブル成功率だか成功数はGL3試合では確か1位だったような

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:55:20.84 ID:KHkqLyzs0.net
他人を「ニワカ」と馬鹿にする奴ほど的外れな意見を披露したがるw

「パスを効果的に活用しろ」って誰を使うの?
パス回し、シンプルな攻めで崩せないからドリブルに活路を求めてるんだろうにw
そのドリブルにしたってバルサの時より全然キレがあるよ?
自称玄人さんは一体何を見てるんだか。

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:55:23.57 ID:B1BBfMKi0.net
ベルギーとコスタリカに死闘の末なんとか勝ち、決勝でドイツに5−0で負けたら怒るよ

243 :中村剣豪:2014/07/02(水) 21:57:09.11 ID:/QCNU21C0.net
完璧な選手など存在しない だがメッシというのは霊長類史上最も完璧に近い選手だ
よく沢山ゴールするから凄い ドリブルが凄い等々言われるがそんな小学生が
するような形容の仕方は失礼だろう
以前私が言ったサッカーは格闘技でもあり数学でもあると言ったのを覚えているだろうか
沢山ゴールもドリブル凄いも全て圧倒的思考に裏付けられたものだ
思考が欠ければボスニア イラン戦のように平凡な選手となってしまう

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:57:10.95 ID:pVamhwbP0.net
コスタリカと戦うのはオランダですよ

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:02:59.18 ID:4VFRPgPY0.net
ベルギーに勝ったら、決勝進出の可能性少しはあると思う。
オランダは中盤の要のデヨング離脱したし。
コスタリカはPK戦の末に初のベスト8進出で多分燃え尽きてそうだし勝ち上がるのは考えにくい。

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:15:49.47 ID:71gy3Dd30.net
デヨングいなくてもそこまで影響でてなかったけど
ロッベンとペルシ止められる気がしないし
スナイデルまで調子に乗り出したらそれこそ終わり

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:21:39.10 ID:4GIH/AHh0.net
>>246オランダからするとメッシとディマリア止められる気がしないし、イグアインとラベッシまで調子乗り出すとそれこそ終わり

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:03.15 ID:G5Xpp6cV0.net
ロッベンが2トップの1画ならまだ何とかなりそうだが
試合の途中で右に来られるとあのプレー振りだとやばいだろうな
あっちは5バックからシフトチェンジして4−3−3って手があるのがなぁ

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:35:46.21 ID:7KIZKwrK0.net
俺が対戦相手ならメッシ潰すわ。何故やらないのだろう。
潰せなくともイライラさせたら力半減しそうだし。

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:40.52 ID:i6LL0r8c0.net
メッシが報復プレーしようが遅延行為しようがカード1枚出ないからね
イライラさせても無駄じゃない

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:36.48 ID:/UWsKaUp0.net
>>250
報復行為?あったけ?動画頼む

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:42:28.63 ID:i6LL0r8c0.net
>>251
動画探すのは流石に面倒だから勘弁ね
左肘で相手の胸あたりをド突いてたのがはっきりTVで見れたよ

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:45.83 ID:7KIZKwrK0.net
まともにプレーさせなければイライラするだろ。
だがやらないのはカードが出ない理由と似たようななもんかもね。
子供の憧れの存在になっちまってるからな。

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:45:00.44 ID:/UWsKaUp0.net
>>252
あれかw報復でもなんでもないやんw
接触レベルやんけ

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:45:56.17 ID:i6LL0r8c0.net
>>254
どこが接触だよw
アルヘンファンだからってアホなこと言うなよw

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200