2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+╋The Blues Chelsea FC 436╋+

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:41:06.56 ID:XA897wQO0.net
        , ――――― 、
       /:::CHELSEA::::\
     /:::::::/  ̄ ̄ ̄ \:::::::\
    /:::::::::/ ◎  ュ^=┐  ヽ:::::::ヽ
  /:::/   {ミー7  eラ)  ヽ:ヽ
  |:::::::::|    ||^ク  { (.n)   |:::::::::|    ≡adidas≡
  |:::::::::|   {彡-ク  〉-'_)   |:::::::::|
  ヽ:嵒ヽ   § < rヘ`ァ   /::嵒:/
    ヽ:::::::ヽ  辷ノ 辷」   /:::::::::/
     \:::::::\ ___ /:::::::/
       \:::football::club:::/
.        ` ー―――― ´

Welcome to the Chelsea FC main thread in 2ch BBS.
-------------------------------------------------
【Official site】 http://www.chelseafc.com/
【Official site】 http://japan.chelseafc.com/(日本語)
【Premier League】 http://www.premierleague.com/
【FA】 http://www.thefa.com/
【UEFA】 http://jp.uefa.com/
【BBC SPORT】 http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/
【Sky SPORTS】 http://www1.skysports.com/football/

●sage進行、実況は実況板で
●荒らし・煽り・コテ・ageは黙ってスルー
●コテハン一切出入り禁止、NG登録して完全無視

※前スレ
+╋The Blues Chelsea FC 435╋+
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1404289984/

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:04:06.27 ID:KcBiRi/b0.net
バラックウキウキでワロタww

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:04:10.94 ID:XTkLOFfN0.net
てかチアゴシウバは移籍したほうがいいだろ
こいつがコンパニやケイヒルくらいのレベルのCBと組んだらどうなるのか見てみたい

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:05:54.61 ID:qSonb7Et0.net
>>784
結局CBとしての動きをずっと改善できなかったよな
ポテンシャルは当然あるからビッグマッチでは中盤で使ってたし
来季はマティッチCLで使えるから前に決定的なパス出せるセスクと代える
今のとこ完璧な補強だよ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:06:26.75 ID:D5w+VjZt0.net
ルイスの欠点が良く分かる試合だったなw
オスカル号泣しとったけど大丈夫かの?

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:07:45.44 ID:gXQK84uZ0.net
>>789
チェルシーの試合見てた?
ルイスは完全に3列目で使われてたよ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:08:41.41 ID:9L7tPqt/0.net
ルイスの前蹴りをかわしたミュラーGJ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:09:17.04 ID:D5w+VjZt0.net
スコラーリのおっさんがチェルシーの守備を崩壊させて解任された事まで思い出したわw

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:09:57.82 ID:3LYAxqTG0.net
>>794
完全には言い過ぎ
テリーケイヒルの代わりにCBに入ってやらかす試合も数回あった

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:10:50.96 ID:jDnTtF9o0.net
おすかるw
るいすw
うぃりあんw
らみれすw

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:11:23.65 ID:XfNaewxI0.net
>>786
お前相手しとるやん

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:11:23.95 ID:CUrFLkHu0.net
モウリーニョもチアゴシウバ抜けたらルイスやばくねと思ってたんだろうな

「ネイマールはブラジルにとって必要な存在だ。だが、チアゴ・シウヴァはネイマールと同等、もしくはそれ以上に重要な存在だ。ブラジルは守備的に戦っていて、彼はチームに絶大な安定感をもたらしている」

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:12:46.93 ID:XTkLOFfN0.net
モウリーニョがCBのルイスを評価してないのは明らかだから今更取り上げるほどのことでもないような

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:13:31.10 ID:KcBiRi/b0.net
>>800
まぁシウバいないと守備やばいんだろなと思ったけどここまでヤバいとはw

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:14:11.54 ID:0Jq5AEOU0.net
テリーが昨季と同じぐらいのパフォーマンスだせれば安心確実だけどなー
CB控えはちょっと心配だ

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:15:13.53 ID:jV6MuXAh0.net
>>796
懐かしいな。最前線は個人任せなのが問題だったが、この試合は2人欠いたことで全てが崩壊してたな。
ブラジルと言えども、戦術のレベルが上がってこないんだなぁ。

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:16:10.24 ID:0Jq5AEOU0.net
>>794
殆どみてたけどCBでの起用も多かったでしょ、ボランチの方が活躍してたから印象に残りやすいけど。
シティとの二戦目なんかはボランチだったしな。

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:16:31.16 ID:jV6MuXAh0.net
>>803
イバノCBはルイスボランチの時もほぼ使ってないし、第3CBかテリーを控えに回せるレベルのCBは取ってくると思う。
フィリペルイスを金かけずに取ろうとしてるのもその辺考慮してに見える。

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:16:56.20 ID:FkOgwobM0.net
これでアルゼンチン優勝したらブラジル代表殺されるんじゃ…

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:20:02.02 ID:jV6MuXAh0.net
むしろメッシ殺しに行くだろw その前にスニガw

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:20:19.16 ID:ym44xYcS0.net
大量得点の後は気が緩むからオランダに勝てば確率高い気が

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:21:11.98 ID:KcBiRi/b0.net
フェリポンはドログバ干したんだっけ

811 :でつ:2014/07/09(水) 07:22:10.20 ID:7zRGUUh10.net
>>799
え、相手してないよ?

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:22:34.52 ID:CUrFLkHu0.net
そもそもあいつはチェルシーのブラジル人が疲れるからはよCLで負けてくれと言いやがったからな

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:23:09.51 ID:jV6MuXAh0.net
ドログバを干したとも言えるし、ドログバ・アネルカの併用が出来なかった試さなかったとも

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:24:14.92 ID:qSonb7Et0.net
>>801
もう何回話したらわからないくらいだからなw
今言ってたがモウリーニョがルイスの事を
集中力の維持と状況判断の悪さの問題があるって
明言してたんだな、濁しながらフォローしてたかと思って

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:24:39.83 ID:FkOgwobM0.net
ジエゴコスタは素直にブラジル代表選べばよかったのに
フレッジよりは100倍マシだしスペインサッカーよりブラジルサッカーのほうが絶対合っただろ

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:25:04.35 ID:f7B06U2a0.net
スコラリとモウリーニョってよく似てるわ、チームの作り方とか選手起用の仕方も

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:27:57.41 ID:7DqvsvETO.net
オスカルもスペースがあれば決めれるんだよな
スペースないと何も出来なくなるのは困ったもんだ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:28:39.29 ID:1hz999tI0.net
>>816
似てるとすれば、規律重視とかそういう気概の部分じゃね?
采配面では全然似てないと思う

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:30:52.47 ID:4g+PtzN60.net
アネルカとドログバは共存できないとか言ってドログバ干したな
バラックやチェフとも揉めてた気がする
ワントップアネルカじゃイマイチ収まりが悪くチームとして微妙だったけどフェリポン消えてドログバ戻ったら改善された

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:30:58.75 ID:H4gC2AbY0.net
あんなザルチーム作らないよw

821 :でつ:2014/07/09(水) 07:31:07.24 ID:7zRGUUh10.net
>>817
そこはセスク、アザールに任せよう

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:31:38.40 ID:5ahPujgQ0.net
ルイスCBはやっぱだめだな

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:32:31.85 ID:FkOgwobM0.net
モウリーニョならシウバいなくなった時点でガチガチに引いて守る選択しただろう

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:34:06.41 ID:oOEhFblC0.net
ルイスがほいほい出て行くからダンチがひとりになってかわいそうな場面が何度あったか
試合前はダンチがやらかすと言うのを結構見たけどチェルサポならルイスがやばいのわかりきってたよな……

825 :でつ:2014/07/09(水) 07:35:26.15 ID:7zRGUUh10.net
ルシオ ルイスのセンターバックって1度は見てみたかったな

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:36:04.64 ID:sE8rdRnA0.net
悪目立ちしてたルイスを50mで売却するとか商売上手すぎだろ…
この大会が終わってからじゃ価値暴落してただろうからなw

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:36:10.22 ID:WNGYl9qy0.net
アトレティコのミランダの方がルイスより絶対良いだろ
あとマルセロよりフィリペの方が守備が良い
ミランダとフィリペの二人を呼んどけば鉄壁の守備も出来ただろうに

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:37:23.36 ID:ITTidvsBO.net
モウリーニョ「おわかりいただけだろうか」

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:38:45.38 ID:vTPMXsJv0.net
ルイスはチェルシー関係ないとプレーを楽しんで見れるね
ブランブルみたいな感じだ

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:41:12.17 ID:c4MiQRTL0.net
ルイスの守備力なんてこんなもの

チアゴと組むから悪い所があまり目立たなかっただけ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:44:27.24 ID:qSonb7Et0.net
>>827
マルセロもほぼウイングだからなw
フェリポンはコスタに振られたからか
アトレティコのメンバー露骨に選ばなかったからな

チアゴシウバは本当にすごかったな
PSGもったいねーなぁ

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:44:29.02 ID:p2wwZ5IXI.net
大量得点の後はなぁ。
アルヘンとオランダ次第かの〜
アルヘンいくかな?
マラドーナ超えるチャンスだな。
メッシの為の祭典になるか?

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:45:17.42 ID:EZRBig/l0.net
その悪いところを組織でカバーさせるのが監督の役目なんだよなぁ、スコラーリは挑んであとちょっとのところで爆死。モウリーニョは最初から放棄してたぶんまだ賢いかもね

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:48:27.55 ID:iyKS5Ufo0.net
ルイスはアンチェにも使われてなかったしな

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:49:41.37 ID:KclUWcAr0.net
流石に後半はルイスはもう守備より攻撃にか興味なくなってたから置いといて、それ以外はW杯全試合あんな感じだよ
いつもシウバがカバーしてた

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:50:43.86 ID:WNGYl9qy0.net
まあPSGにはシウバいるしルイスもシウバとコンビ組んでる代表の時みたいに良くなるだろうね

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:51:12.55 ID:W2EeU4ML0.net
>>833
悪い所を消して長所を活かす
あーなるほどボランチで使う事ね

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:51:31.79 ID:p2wwZ5IXI.net
ルイスとグスタボは何かお祈りしてたが、殺されないようにってお祈りしてたのかなw

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:53:09.76 ID:qSonb7Et0.net
ルイスはCBとしては致命的にボール追っちゃうんだよなぁ
他のやつが付いてても追いかけていってマーク外してる
リッキーといっしょにさせたかったな

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:55:16.02 ID:fG2AxvLm0.net
フレッジもセンターフォワードだから勝ってる時はいいが負けると戦犯になるのは仕方が無いが流石に7失点だからなぁ

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:59:16.86 ID:fG2AxvLm0.net
>>826
ロベリもチェルシーに負けて守備大事にするようになったようにこれが契機となって良くなる可能性も

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:05:29.46 ID:FkOgwobM0.net
今日価値が下がったのは「シウバ無しのルイス」だから
「シウバありのルイス」は準々決勝までで上がってたから今売っててもPSGには高値で売れたはず

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:07:09.74 ID:rjOyKhrP0.net
ルイス「戦犯は誰やー攻撃陣は何しとんのやー」

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:08:14.08 ID:4lFkmKq+0.net
ルイス…。売られた時は大ショックだったが自分の間違いに気づけたわ。今はただモウにありがとうと言いたい。

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:10:17.50 ID:H4gC2AbY0.net
しかしケディラいいな
ドイツ代表のケディラはいいと言われてるがここまでとは

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:12:05.75 ID:FkOgwobM0.net
ルイスばっか叩かれてるけどフェルナンジーニョも酷くなかったか?

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:13:21.36 ID:ock4wGpZ0.net
今日のブラジルでひどくない選手はジュリオ・セザールとラミレスとオスカルだけ

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:13:33.50 ID:fS57n/4V0.net
案の定1試合で掌返す奴多すぎてワロタ、普通に考えてルイスじゃなくてダンテとフェルナンジーニョが悪いわ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:14:05.96 ID:Jhq2/NmM0.net
>>681
たまにこんなバカいるな
今日の試合がルイス責任ということにして必死にモウを持ち上げようとするカス

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:15:12.24 ID:CwU1xpFwi.net
>>849
煽りに来てる奴をわざわざ相手するなよ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:15:58.50 ID:tZHgfnNM0.net
7失点もしてザルDFラインが責められないのはおかしい
ルイス突っ込むだけで統率もクソもあったもんじゃねーし
ずるずるDFライン下がってタコ殴り状態

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:16:28.47 ID:4g+PtzN60.net
むしろ酷くなかったやついるか?笑

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:16:34.28 ID:4lFkmKq+0.net
断トツでルイスだろうな、1点目のマークの外し方なんてね。

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:16:40.47 ID:vxjnD13n0.net
>>848
ルイスも悪い面はあったけど全てをルイスの責任にして売ったことを肯定したいだけの奴だよ
しかも言ってるのは単発と同じ奴ばかり

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:18:05.24 ID:W2EeU4ML0.net
つか向こうでもルイス酷評されてるし
今までで最悪のパフォーマンスだったって
ルイスの悪い所がでまくった試合なのは間違いないでしょ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:18:22.79 ID:Jhq2/NmM0.net
>>853
アタマおかしい

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:18:35.69 ID:tZHgfnNM0.net
シウバにおんぶにだっこだったことがバレたDFライン連中とロスト連発のフェルナンジーニョかな
まぁセザールも守護神いうなら何本かビッグセーブ見せてほしかったが

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:18:36.48 ID:Jhq2/NmM0.net
>>855
酷評されてるソース

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:19:06.94 ID:4lFkmKq+0.net
>>858
必死だなw

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:19:46.34 ID:fiC0Rjb+0.net
まあルイスはこんなもんだとチェルシーファンなら分かってたこと
CBとして良かったの移籍してきたシーズンくらいだしな

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:19:46.42 ID:Jhq2/NmM0.net
試合みてたら分かる
一点目はマルセロ、3点目はロストした奴が戻らないのがまず責められるべきなんだよ

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:20:49.36 ID:PW407+LT0.net
確かに売ったことを諦めきれないアホがそれを諦めるために、
涙流しながらルイスに責任なすりつけて諦めようとしてるみたいだね

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:21:55.70 ID:PW407+LT0.net
>>859
むしろありもしない酷評されてるなんて事を訴えてるお前が必死に見えるよ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:22:05.38 ID:tZHgfnNM0.net
チェルシーにTシウバはいないんだから50mで売れたのなら大成功だよ
面白い選手だったけどね

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:22:13.04 ID:W2EeU4ML0.net
>>858
ちゃんとあるから探してね

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:22:31.42 ID:EZRBig/l0.net
ルイスの相方をダンテみたいなタイプにすればああなるってわからなかったスコラーリがクソだわ、ブラジルで悪くなかった選手はラミレスだけだろ

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:22:53.51 ID:Jhq2/NmM0.net
>>862
それかただの他サポの煽りかチェルシーファンでなくモウオタ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:23:21.28 ID:fS57n/4V0.net
>>865
ああ、ないのかわかった

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:23:40.43 ID:H4gC2AbY0.net
1点目て外したのルイスじゃないか

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:24:02.93 ID:Jhq2/NmM0.net
>>865
正直に自分の意見に自信持てないから、捏造して現地という言葉を使っちゃいました。
と言えよ

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:24:40.73 ID:W2EeU4ML0.net
>>870
現地とは言ってないだろ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:25:08.27 ID:4lFkmKq+0.net
1点獲られた後の上がりは尋常じゃなかったなダンテは何も言わないのか?しかもビルドアップに参加した時は大概ロストしてるんだよな、そして戻りも遅い。まあチェルシー時代もそうだったけどCBではなかったからな。

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:25:17.32 ID:PW407+LT0.net
ルイスに責任ないとは言えないけどただ全ての責任あると叩いてるのって>>865みたいなカスしかいない

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:26:07.39 ID:W2EeU4ML0.net
>>873
すべての責任があるとも言ってないんだが・・・

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:26:21.66 ID:Jhq2/NmM0.net
>>869
マルセロのカバーしてるからしょうがないともいえる

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:26:58.05 ID:Jhq2/NmM0.net
>>874
さっきからお前は黙ってろよ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:27:10.45 ID:tZHgfnNM0.net
>>872
それな、後ろがシウバじゃないんだからいつもみたいに特攻するなよと
守備だって一発でかわされても後ろにシウバがいたから大丈夫だったのに

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:27:39.48 ID:FkOgwobM0.net
ルイスを売ったのは正しいでしょ
本人もチェルシーじゃ実力発揮できないし

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:28:21.72 ID:rjOyKhrP0.net
まーた存在しないモウヲタ()と戦ってるようだね

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:28:55.35 ID:PW407+LT0.net
でもルイスの上がりがきっかけで失点したのって4点目くらいだろ
ならしょうがないともいえる
それくらいやらなきゃ逆転できんかった

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:29:00.24 ID:tZHgfnNM0.net
>>878
そうそう
チェルシーにはシウバみたいな人外CBいないんだし、破格の値段で売れたんだからお互いWINWIN
パリにはシウバいるからルイスも輝くだろうしな

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:29:25.90 ID:PW407+LT0.net
>>879
おまえがまさにそうじゃん
反応しちゃって

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:29:29.47 ID:W2EeU4ML0.net
>>879
なんなのこの人?
何故こんなに噛み付かれるのかわからん

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:30:37.35 ID:tnrLCySt0.net
>>883
ソースだせよ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:32:26.87 ID:rjOyKhrP0.net
>>874
>>874
ワロタw

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:33:02.45 ID:iyKS5Ufo0.net
ルイスが戦犯になったからってここで八つ当たりされてもなあ

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:33:24.11 ID:gXQK84uZ0.net
まだチェルシーの時のルイスのCBの方がよかったわ
ってかプレミアのブラジル人が総じてダメだった
オスカルも求められているレベルはもっと高い

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:33:24.98 ID:tZHgfnNM0.net
>>880
一発で行ってかわされるのも駄目だしライン統率もできてないのはアカンよ
DFラインがズルズル下がってタコ殴り状態だった

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:34:20.58 ID:4lFkmKq+0.net
やっぱCBは冷静じゃないと務まらんね。

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200