2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BUNDESLIGA ・ドイツ代表 119

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:49:33.57 ID:Ckh2obL00.net
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/
◇次スレは950が立てること

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/

公式サイト
http://www.dfb.de

□前スレ□
BUNDESLIGA ・ドイツ代表 118
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1405169160/

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:47:37.49 ID:jeUDIqTJ0.net
誰にw

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:50:29.35 ID:ubTqXJBZ0.net
エジルが微妙になるくらい周りが成長したってことじゃないの?

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:53:50.51 ID:jeUDIqTJ0.net
視野の広くなった選手がいるしね

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:53:54.19 ID:I4lxFMfT0.net
>>544
巨マラのゲッツェに掘ってもらえ

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:54:02.82 ID:Aqz0S7C10.net
それはねーだろ
まぁ今大会はパサーとしては優秀だったが自分で仕掛けられなくなってる
それでもまずまず役にはたってたけど

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:54:54.51 ID:B9JDGBQJi.net
大会通して強いと思えるチームが優勝してよかった

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:55:06.68 ID:UsAMlngf0.net
シュールレは良くも悪くも目立ってた
決定機以外はかなり良かったし決定機は微妙だった

ただ延長後半のドリブルからあの制度のパスだけでもエジル以下はないな

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:55:33.85 ID:VEdfZ5B40.net
次の目標はeuroだけど、
個人的にイタリアのトラウマ払拭の方が第一目的。
ワールドカップ取ったし勝者のメンタリティを
持ってるからイタリアを叩くチャンスは今しかない。
下手にイタリアを恐れる事はもう無いと思う。
俺が戦うわけじゃねーけどw

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:57:27.48 ID:jeUDIqTJ0.net
じゃあマドリー時代で仕掛けられなくなったとか?

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:59:17.97 ID:Aqz0S7C10.net
>>553
単純に体のキレがまだ戻ってないだけじゃん?
あとは周りがもっとマークを軽くしてくれないと動けないようだったな今大会は

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:04:19.99 ID:kuhF0JkR0.net
ガンナー後半から悪くなったな

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:08:03.37 ID:vVzILIZg0.net
ボアテングとラーム凄かった
みんな彼女が可愛くて羨ましかった
優勝おめでとう

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:10:36.16 ID:jeUDIqTJ0.net
GKがブッフォン一族じゃない時なら行けるw

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:16:33.97 ID:iJzD/91a0.net
エジルはシーズン前半良かったけど後半ダメになった
シュールレはその逆

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:26:46.18 ID:xQHOtBZo0.net
ドイツの祝杯あげに豊洲のオクトーバーフェストに行ってきます。
ついでに試合前や休憩に羽織ってたウインドブレーカー?が欲しくなったから買ってみる。

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:33:00.50 ID:I4lxFMfT0.net
さあ!次はユーロだぞお前ら!!!

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:36:49.25 ID:AwnOI3QpO.net
>>560
開催国だし若手が育ってきたフランスがライバルだな

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:38:32.67 ID:G9AQSoa40.net
シュールレってAKIRAに出てくる超能力使う青ガキに似てるなw

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:42:08.54 ID:G1TCyN3zi.net
>>531
それ言い出したらきりがない
ドイツだって2010はミュラーいなかったし、バラックが居なくて負けた大会もあったしな。
そういうのも全部含めて実力だから。
そもそもチアゴは累積するほどカードもらうのが悪いし、紛れもなく実力不足。
ディマリアだって、アルゼンチンがギリギリの戦い方しかできなかった、
消耗する試合ばかりするサッカーしかできなかったから消耗し、怪我離脱に
つながったわけで。
これは、2010ミュラーやバラックにも同じことがいえる。実力不足だったんだよ、単純にな。

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:42:39.62 ID:I4lxFMfT0.net
>>562
やめろwww

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:44:46.34 ID:eW16AHKZ0.net
ドイツ優勝おめでとう!
延長後半に入った頃はこれはPK戦かなと思っていたけど
ゲッツェが難しいシュートをよく決めた
シュールレの相手2人のプレッシャーを受けながらのクロスも見事だった
試合を決めたのはこの二人だけど、初戦から決勝まで、チーム全員で戦い、
勝ち取った見事な優勝だと思う
本当におめでとう!

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:51:18.78 ID:eW16AHKZ0.net
>>563
ミュラーが南ア大会の準決勝に出られなかったのは準々決勝の
アルゼンチン戦でイエローカードをもらったからだけど、
あれは誤審(もしくは偏向)だったと思う
直前のメッシのプレイの方がハンドを取られるべきだったし、
前半のディマリアのより悪質なハンドにイエローが出なかったのに
ミュラーに出たのもおかしかった

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:51:19.81 ID:4zHX5MHzI.net
クローゼおじさんユーロは出れないかな、引退しちゃうかな

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:53:42.31 ID:G1TCyN3zi.net
>>566
そんなこといったって、現状は覆らない。韓国の4位ですら覆らないんだからな。
そういう判定も全て含めて実力なんだよ。
20年ドイツとブンデスを追い続け悟った。

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:55:39.69 ID:GLihxjl+0.net
クローゼとミュラーは仲悪いね

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:56:29.32 ID:8YZHA/6/O.net
エジルは髪短くしたあたりからイマイチになった

長髪でヘアバントしてた頃が一番輝いてた
まあ関係ないだろうけどw

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:01:40.45 ID:eW16AHKZ0.net
>>568
あんたが誤審や偏向による結果を「実力だ」と言い張りたいのなら好きにすればいい
自分は絶対に同意しないし、おそらく多くの人々が同じ意見だろう

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:03:39.33 ID:KnYYZWm40.net
クリンスマンのツイートが全部大文字で熱かったw
テレビ見ながらピョンピョンしてたんだろうか

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:09:31.01 ID:G1TCyN3zi.net
>>571
マラドーナのハンドゴールだって覆らないし、2010イングランド戦のランパート
のノーゴールも覆らない。そういうの全て含めてW杯なんだよ。
同意なんて、はなから求めていない。
誤審が全く無くて優勝した国なんて無い。
こんなスレでいくら認めないと主張しようが、結果は覆らないし、100年たとうが、
変わることは無い。

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:10:51.70 ID:I4lxFMfT0.net
クリンスマンはメッシが決勝で勝ってレジェンドになるっていう売国発言してたなw

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:11:15.08 ID:G1TCyN3zi.net
ランパードじゃなくてジェラードだったか?まあどっちでもいい。
ドイツだって誤審による恩恵はたくさん受けてきたということ。
もちろんアルゼンチンブラジルイタリアスペインもな。

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:11:38.68 ID:j4fNYew60.net
クローゼ、エジル、ケディラ、ボアテング
攻撃、中盤、守備、要はすべて・・・

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:11:53.39 ID:I4lxFMfT0.net
しかし今大会レーヴ覚醒しすぎだろ

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:13:12.07 ID:hy6myG/30.net
しっかり自国のサッカー界を築き上げてきた国が優勝したのが嬉しい
ドイツおめでとう

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:15:04.93 ID:jeUDIqTJ0.net
仲悪かったら16点目譲らず得点王になってたろw

油断せず全試合で先制して無敗、PK前に決着は評価されるべき

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:18:16.44 ID:eW16AHKZ0.net
>>573
分かっていないようだな
結果を今から覆せなどとは言っていない
「誤審や偏向も実力だ」というあんたの主張には同意しない
ただそれだけのことだ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:20:24.83 ID:LLyLSnQf0.net
アメリカには苦戦して無いだろ
あれで苦戦してるように見えるなら眼科行くべきだわなw
逆になじみの顔がちょっといて空気読んでた感じだったわw

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:23:06.77 ID:LLyLSnQf0.net
スペイン戦でミュラーが出られなかったのがそんな問題なの?
それならユーロでリベンジすればよかったじゃない
イタリアに負けて対戦することすら叶わなかったけど
そのイタリアにスペインは4−0で勝ったぞ
ということでドイツにはまだやり残した事があります

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:25:50.50 ID:JYBoet8u0.net
フランスかロシアでイタリアに勝つことが目標か

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:26:16.33 ID:C/Eniyij0.net
日本にもJリーグっていう最強リーグがあるから、4年後は優勝出来るね

ブンデス()なんかで優勝出来るんだから

レッズ>>>>>>>バイエルン

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:26:41.83 ID:T8XFUrQ40.net
>>580
分かってないのはお前。サッカーというスポーツを受け入れてないのにサッカーを語るなよ。

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:28:50.11 ID:LLyLSnQf0.net
今のイタリアは目標でもなんでもないだろ
なめてると足元すくわれるだろうけど
今日のように突っ込まなきゃ平気だとおもう
やっぱ問題はあそこだよ
ユーロ決勝で負けて早6年

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:29:10.68 ID:G1TCyN3zi.net
>>580
実力だけあって結果が伴わない、かつてのスペインみたいなチームは最高にダサい。
結果がまずあっての、実力だろ。
特に最近のドイツは実力があっても結果、つまりタイトルとるまでには至らず、
シルバーコレクター、踏み台にされ続け、嫌というほど、結果に飢えてきた。
今更、実力主張したところで、ダサいんだよ。
結局、実力をいくら主張したところで、結果に勝るものは無いとドイツ自身が嫌というほど経験してきたんだからな。
そういう意味で、誤審や怪我全て込みで実力だといったんだが。

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:31:36.34 ID:JYBoet8u0.net
まあなんだ精神的に乗り越えるべきものってことだけよイタリア
ジョークとも言えないけどその類のものということで

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:31:51.42 ID:brjbhUmh0.net
>>585
それは古い価値観だな

誤審や偏向も実力だ。とかですんでないから最近はおかしい判定やダイバーはひたすら叩かれる
これはとてもいい傾向だ。ネットの発達でマスゴミさんの影響力がしんだのとにてる

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:34:32.28 ID:LLyLSnQf0.net
審判追っかけてもイタリアみたいになるのが落ちだからな
追っかけるのはボールだけでいいわ
不利な誤審があっても必ず負けるわけでもないよ
強ければ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:38:08.82 ID:Aqz0S7C10.net
今大会は全体を通してあんまり審判に恵まれなかったな
初戦ぐらいだなーw

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:38:16.64 ID:ukv2mNUP0.net
実力的に圧倒してても結果が出ない相手なんだわなイタリア
余裕余裕と思って負けるのが常道

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:40:31.01 ID:cqVtMSD40.net
本田圭佑「ドイツ(ブンデス)程度で活躍したくらいじゃ、自信とか得られないんでね」

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:44:22.49 ID:T8XFUrQ40.net
>>589
結果には影響はないのだよ。分からんやつだな。

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:44:29.56 ID:LLyLSnQf0.net
>>592
スペインもそうだったから大丈夫だよ
いまだにPKだったりも多いけど
なんにしろ
対戦しないとユーロ盛り上がらないから

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:49:50.22 ID:eW16AHKZ0.net
秋からはユーロ予選か
とりあえずジブラルタル戦では若手を積極的に起用してほしいな

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:02:53.99 ID:brjbhUmh0.net
>>594
結果に影響があろうがなかろうが

インチキは大衆には認められないてことよ
これは最近のサッカー叩きの多さにも比例してるね

朝鮮人みたいなまったく尊敬のない軽蔑だけの勝利だけでいいならそれでもいいかもね

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:07:01.31 ID:ZdOJMCsk0.net
凄くいい試合でした

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:08:43.48 ID:A7+kcUMFO.net
ラームにはもうちょっと格好よくワールドカップを掲げてほしかった

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:10:23.46 ID:yMG2Yfia0.net
バイエルンとドルトムントを足して2で割るとこんな凄いチームになるんだな

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:11:05.19 ID:J1EBJWRW0.net
>>596
アジア杯みたいに弱小国は数調整も兼ねて前もって予備予選か何かで落とせばいいのに
何で世界王者が新入りの英国植民地とやらないかんの?

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:14:09.22 ID:T8XFUrQ40.net
>>597
サッカーを受け入れられない層がネットの普及で増えただけ。
裾野にいるお前は裾野でサッカーを語った気になっているだけ。以下ループな。

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:17:35.04 ID:ukv2mNUP0.net
>>600
決勝のレギュラーおよび途中交代メンバー
バイエルン
 ラーム、シュバイニー、クロース、ノイアー、ボアテング、ミュラー (ゲッツェ)
アーセナル
 エジル (メルテザッカー)
シャルケ
 ヘヴェデス
ドルトムント
 フンメルス
BMG
 クラマー
ラツィオ
 クローゼ
チェルシー
 (シュールレ)

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:18:24.41 ID:YI8w2a3a0.net
BVBの選手はフンメルスしか出てないが

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:19:50.87 ID:G1TCyN3zi.net
ユーロでは、ロイス、ベンダー兄弟、ギュンドアンも見たいな。
あとドゥルム、ドラクスラーを代表でしっかり出てるのも見たい

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:20:33.30 ID:W/EY7wWx0.net
とはいえゲッツェはドル出身だしな

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:25:12.31 ID:brjbhUmh0.net
>>602
テレビの方の視聴率も落ちまくり。赤字でまくりですが

そもそもその裾野がメイン層のサッカーで裾野を否定してどうすんの?
おかしなことを放置してどんどん嫌われていく方がループなんじゃない?しかも負のループね

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:25:18.96 ID:wZRNsDTV0.net
スペインのようにならないようにユーロ終わったら世代交代始めてほしい
今すぐ若手をちょくちょく登用してほしい

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:27:16.46 ID:G1TCyN3zi.net
ドイツ代表てハンタハンターのキャラに喩えると幻影旅団が1番しっくりくる
メッシクリロナ級はいないけど、そのすぐ下のレベルの選手でほとんど
占めている。
容赦ないところ、ヒール役でかっこいいところとか

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:28:35.54 ID:BCxVpDmQ0.net
シューレルっていい選手だな
飴ではレギュラーなの?モウ好みの選手なん?

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:31:53.10 ID:C/Eniyij0.net
飴ではベンチウォーマー

モウ好みではないだろう

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:36:01.36 ID:LLyLSnQf0.net
最初はごたごたしててあんまり使われてなかったけど
シーズン最後のほうが結構使われてたな
モウの好きなタイプだと思うよ
オスカルやアザールより

ラームやシュバ変調してるから単調にならなくて済んでたけど
牛丼なんかがメインになると結構その辺怖いよな
去年のアンチェマドリにいっぱい食べられたけど
イタリアああいうの好物だから
ドイツの規律ありすぎる攻撃のリズムはあぶない

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:38:56.49 ID:G1TCyN3zi.net
シュバとラームは33歳、34歳だけど2018も普通にスタメンだと思う。

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:38:58.41 ID:kiIa+TeA0.net
モウってブンデスに来る気はゼロなのにドイツ選手はだいたい高評価してるね

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:42:24.58 ID:LLyLSnQf0.net
ロデに期待すればいいんじゃね
クロースもいるけど
SBも大事なんだよな

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:43:47.38 ID:Cq7r6xN60.net
今日のエジルは普通に良かったと思うんだけど否定意見のが多いんだね
ハードル高すぎると思うんだけどなぁ

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:44:45.47 ID:kuhF0JkR0.net
シュールレは飴の次の期待だろ
カウンター得意でモウは好きなタイプ

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:46:38.05 ID:kAgIOIzq0.net
狙われたヘヴェデス
http://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2014-07-13T205238Z_1751898841_TB3EA7D1M3AFE_RTRMADP_3_SOCCER-WORLD-M64-GER-ARG.JPG
http://pbs.twimg.com/media/BsdAsUoCEAI7bMA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsdAUl0IMAAYcsD.jpg

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:46:38.48 ID:wvKsTERO0.net
ドイツ代表ポドルスキ、優勝セレモニー後にまずしたのは息子とPK対決(動画あり)
http://qoly.jp/2014/07/14/lukas-podolski-penalty-shootout-vs-his-son

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:46:48.12 ID:ukv2mNUP0.net
>>613
バイエルンとの2018年までの契約でこれが最後だみたいなこと言ってなかったっけ
だとしたら次は出ないんじゃね

>>606
フンメルスは元バイエルンだな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:55:13.31 ID:4zHX5MHzI.net
クローゼ代表引退かは何日か寝かせてから考えるって

http://samuraisoccer.doorblog.jp/archives/39129555.html

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:58:05.21 ID:/tdf7DRy0.net
【サッカーW杯 振り返り】▼340万人以上の観客(史上2番目の多さ)▼テレビ視聴者数は過去最高▼ドイツのパス成功率 ベスト4チームの中で最高の82%▼総走行距離 ドイツのミュラー選手が84キロでトップ

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:58:54.84 ID:iOec0GJ30.net
>>616
前大会ほどの貢献ではなかったけどすごい献身的に頑張ってたと思うよパスやキープ力は流石
ただエジルに求められるハードルはもっと高くなってたんだろう、あとシュートの決定力w

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:00:13.84 ID:KnYYZWm40.net
>>622
ミュラーは毎試合終盤まで走り回ってたもんな
あの細い身体のどこにあんなスタミナがあるんだw

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:01:42.05 ID:17MX0z/40.net
メッシ、なぜW杯MVP? 海外メディア・ファンからはスポンサー絡みの陰謀説まで浮上
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140714-00010007-footballc-socc

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:02:01.83 ID:Y1mHeVNuO.net
>>614
来る気無いのは単にドイツ語喋れないからだしな

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:04:26.58 ID:ukv2mNUP0.net
>>621
いくらなんでもアフィブログって他にソースあんだろ・・・

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:05:58.99 ID:AwnOI3QpO.net
>>618
このアルゼンチンのホモは誰?w

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:06:00.50 ID:BCxVpDmQ0.net
>>624
細く見えるけどそうでもないのかなと
イチローも結構でかいし

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:06:05.12 ID:CAM460Z90.net
>>624
今朝の試合も延長の最後の最後で後ろがロングボール蹴り始めたらゲッツェと入れ替わって
ワントップに入ってヘディングで競ってチェイシングしてたからなw
「なんだコイツ・・・」って思わず口に出して言っちゃったよ。

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:08:10.77 ID:Bk5OaYtW0.net
MVPは投票じゃなく、専門家が優勝決まった後選べよ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:10:08.52 ID:CAM460Z90.net
あと、細いからこそ走れるんだろうなとも思う。あの身長でガチムチだったらそれこそあんなに
走れない。過去に戻ってノイアーをフィールドプレイヤーで育てたら出来そうだけど。
アイツあの体格でなんであんな俊敏なんだよwおかしいだろww

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:11:26.79 ID:GjI/XGj30.net
バイエルンの選手が鬼体力なのは
試合数少ないブンデスでターンオーバーしてるからか
それだけハードな練習してるからかどっちだろ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:11:37.97 ID:ZdOJMCsk0.net
ゲェツェはあの勃起写メのせいで軽蔑してしまうようになった


シュバとクロースはかっこいい

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:31:07.11 ID:MV2l936b0.net
ドイツ代表、徹底したデータ分析でボール保持時間を3分の1に短縮…日本よ、これがパスサッカーだ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405323099/

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:36:56.14 ID:i5igNPrj0.net
1人悔しい思いをした人が泣いてるな(笑)

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:38:26.49 ID:CD2atX6FO.net
ボアテング、フンメルスよかったわー

ボアテングのスピードがなければ失点してたな
フンメルスも状態よくないながらよく頑張ったわ

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:42:25.62 ID:xjBwVkoS0.net
ブラジルのトロフィーおじさんがトロフィーあげてた
ドイツ女性ってゲッツェとシュールレの彼女かよ

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:49:23.82 ID:i5igNPrj0.net
>>638
まじ?

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:57:30.10 ID:xjBwVkoS0.net
>>639
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/0/d/0d5b7d53.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/9/6/9632a5b5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/8/f/8fd92b0a.jpg

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:12:14.58 ID:YP4Hv/cr0.net
スタジアムでドイツを応援してたリアーナが祝勝会もドイツ代表と一緒に楽しんでるな
どちらに対しても羨ましい
アドリアーナ・リマが日本人の血が入ってるって初めて知った

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:17:19.12 ID:6/QTIMZb0.net
いやぁ仕事中めちゃくちゃ眠かったぜ…
改めて冷静になっておめでとうを言いたいです


もちろん今の代表が強いのは言うまでもないけど、ここに至るまでの苦しい時期を最低限の結果出して凌いできてくれたバラックやカーン、フリンクス、シュナイダー等多くの選手達も本当に凄かった…!

願わくば現代表選手達と同じ様にこの優勝を噛み締めて欲しいな…

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:26:34.67 ID:VTlJaOFkO.net
ミュラーってMVP投票やゴール数だけでなくアシスト数も2位?
シルバーコレクターの呪いを引き受けてくれたんだろうか

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:30:08.38 ID:sZnX3Xfl0.net
おまえら意外かもしれんが
フンメルスは試合中の走行速度が1位だったみたいだな

【W杯決勝戦試合中最高走行速度順位】

1位:フンメルス 31.61
2位:ペレス   31.25
3位:パラシオ  31.07
3位:アグエロ  31.07
5位:ノイアー  30.85
6位:イグアイン 30.67
7位:ラベッシ  30.53
8位:メッシ   30.35
9位:シュールレ 30.17

総レス数 1011
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200