2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 198

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:13:24.53 ID:ywrpfXpx0.net
□ おひーさる □
【独逸語】http://www.fcbayern.de/de/
【英語】http://www.fcbayern.de/en/
【いらっしゃしませ】http://www.fcbayern.de/jp/

【Twitter】https://twitter.com/FCBayern
【動画】http://www.youtube.com/fcbayern

□ 公式サイト関係 □
[ブンデスリーガ] http://www.bundesliga.de/ (http://www.bundesliga.com/jp/ 日本語版)
[ドイツサッカー協会] http://www.dfb.de/
[欧州サッカー連盟]http://www.uefa.com/ (http://jp.uefa.com/ 日本語版)

sage推奨、バイヤンヲタならアンチ煽り・嵐は黙ってスルー。
鳥付きのコテ対策は専ブラ入れてNGワード設定。

前スレ
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 197
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1406139935/

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:35:53.05 ID:FEQerZ6IO.net
http://m.youtube.com/watch?v=D97Qiq_hlII

シュバドイツ国内でかなり批判されてるらしいな…

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:37:08.54 ID:DSvZRSkl0.net
これまでみんな味方のバルサでしかやってない「アマちゃん」監督としかいいようがないな

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:45:11.72 ID:eJQvGdP+0.net
そもそもハインカス続投でそのままのサッカーが出来てたと思うことが最早幻想ですわ

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:51:02.44 ID:DSvZRSkl0.net
この前は「成果をあげなきゃ辞めさせられる」と言ってみたり今度は「監督に辛抱してくれ」と言ってみたり
ちょっとマイってんじゃね?ペップ

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:51:37.29 ID:hnqYVW950.net
>>216
戦術なんてのは結局いたちごっこで正しいものなんてのは無い
それよりもっと普遍的に大事にされるべきものは監督を信じることや個々の選手がチームの為に尽くすこと
みたいなこと言いたいんじゃないかと思った

そりゃそうだ、って話だよ
変な色眼鏡かけて見なけりゃ

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:56:28.34 ID:DSvZRSkl0.net
TPOというものを知らないというのはわかったわなw
自分の立場がドイツのクラブの雇われ監督なんだから、少なくともサポーターの気にさわるようなことは言わんもんだが
あいかわらず頑固で融通性がないな

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:01:46.02 ID:Q3Ia946c0.net
勝手に転載して勝手に話の流れを作るなアホ
自己完結してるなら転載しなくていいだろそんなもんw

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:07:08.54 ID:K0VpTIv20.net
>>216
オワコンポゼッション(のみ)サッカーに未来なんかあるかよハゲ

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:07:43.79 ID:eJQvGdP+0.net
システムや戦術だけに捉われるなという当たり前の事を言っただけ
理解力のない馬鹿にはそれすらわからん

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:15:07.02 ID:DSvZRSkl0.net
シメオネもドイツ代表をきちんと褒めてたはずだが
普通優勝チームには敬意を払ってそれなりに褒めておくもんだ
ましてやドイツのクラブの監督やってる人間がw
まあ人気なんか関係ないと思ってんならそりゃそれでいいわけだが少なくとも賢い判断ではないし
ここらへんを直せばもっとスムーズになると思うんだが無理なんだろうな

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:16:39.95 ID:Tbv5Iz/50.net
ドイツは結果は出したんだから哲学は素直に認めるべきだと思うが他の言いたい事は納得でしょ
世間の「勝者の哲学こそ全て正しい」という論調は違うよって釘を刺しただけだと思うが

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:18:06.93 ID:iJwbweAY0.net
いいぞ、いいぞ
ペップは昨年は遠慮が見えましたからな
選手のしょうもない進言を聞き入れたのはペップのミス
この調子でお願いしたいですな

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:19:26.07 ID:DSvZRSkl0.net
少なくとも自分が仕事してるドイツのサポは「ドイツこそ正しい」と思ってるわけだから、今釘を指す時期でもないだろうし不必要
シメオネのほうがよっぽど大人の対応だね監督としちゃ

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:21:28.00 ID:eJQvGdP+0.net
選手の言うとおりにしたって選手は責任なんか取らないんだから自分が決めて自分が責任を取るでいいんだよ監督なんて

選手に言う事をきかせるやり方は色々あるだろうがな

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:36:29.63 ID:DSvZRSkl0.net
まあなまじっかドイツ代表の中心クラブに居るだけに、レーブとの比較とかいろんな声が聞こえまくってるということは推測がつくから「お可哀想に」とは思うがw

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:52:01.73 ID:K0VpTIv20.net
レーブはユーロ2016まで続投らしいけど
クラブの監督としての指揮も見てみたいよな

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:00:50.96 ID:hnqYVW950.net
レバンドフスキはニヒルな表情がいいなw

シュート外しても淡々としてて、ゴール決めても淡々としてる
改めて思うけどめちゃくちゃクールだな

決めた後の「あぁ仕事した…」って雰囲気すげー好きだわ

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:52:48.55 ID:yYeWCSX90.net
>>216
別におかしなこと言ってるとは思わん

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:39:04.13 ID:cO/HbJV8i.net
あと1年くらいは3冠の余韻に浸れるな。若手がどう活躍するかが一番楽しみだ

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:53:26.69 ID:1Ux+sBpK0.net
>>221
マジでその通りだわ
バルサという巨大な組織に守られ、テロリスト予備軍らに支持され、審判や協会をも手なずけて欲しいもの全てを手に入れてきた
それがハゲっぷハゲるディオラです

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:04:25.90 ID:QXDDt5060.net
それは頼もしいですな
バイエルンでも全てを手に入れて欲しいですな

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:23:13.10 ID:jApGCHUL0.net
>>239
それなんてバイエルン

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:39:31.95 ID:NwM5S5i/0.net
優秀なドイツ人に囲まれてペップは自分の無能さに気付いたんですな
最近の自信なさげな言葉にそれが現れてるんですな
早く程度の低いスペインに帰りたがってるんですな

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:48:37.28 ID:twfFtZtkO.net
レバはとてもいい選手ですな
饅頭の遥か上を行く選手をただで獲得出来たのは最高ですな
レバ最高!

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:00:45.86 ID:X5x2byTS0.net
共有NGってどうすればいいんだっけ?
どっかに申し出れば荒らしのIP規制できるじゃないのか?

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:04:51.16 ID:twfFtZtkO.net
コピペの荒らしなら規制できるんだろうけど、他はどうなんだろうね

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:10:13.30 ID:WMpXQAro0.net
レバさんはレアル戦でハットトリックした時はすげぇ喜んでたけど
1点目と2点目の時は無表情だったな。
悲しみを背負ってるのだろう

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:15:55.12 ID:3AzaIaVr0.net
リベリが来るとレバ顔くちゃにして喜んでたぞ
リベリとレバはもう兄弟分だな
ロッベンもレバと気が合うだろうな
この3人は世界最強のトリオとかみたいに呼ばれるぞ

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:20:25.17 ID:3w3IJtIH0.net
リベリレヴァロッベン
ミュラー
シュバハビマル
アラバドボアラーム


リベリレヴァロッベン
チアゴシュバ
ハビマル
アラバドボアラーム

どっちかね?

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:35:01.07 ID:NwM5S5i/0.net
343で
ゲッツェレヴァミュラー
リベリシュバラームロッベン
アラババドテング
ノイアー

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:38:02.69 ID:3AzaIaVr0.net
それだとレバが窮屈な状況になるんじゃね?

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:01:07.78 ID:88/p/Qi10.net
クロースがいなくなったから4−1−4−1はやりにくくなってる
それとラームは中盤発言があるから右SB(WB)はラフィーニャとホイベルクの争いじゃないかと

リベリ、レヴァ、ロッベン
ベルナト、シュバ、ラーム 、ホイベルク
アラバ、バド、ボアテング

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:06:48.19 ID:8EBHjxu60.net
>>216
これが間違っているとは思わん
まずドイツは選手がどこの国より総合的に優れてたと思うしな
戦術も良かったとは思うが選手一人いなかったら負けて最後アルゼンチンが勝ってアルゼンチンの戦術が賞賛されたかもしれん
そういうことだろ

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:19:46.76 ID:QXDDt5060.net
x という変数またはメソッドは定義されてません

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:51:22.56 ID:GcT3BLic0.net
>>249
守備崩壊するわw

>>248を使い分ける感じじゃね
時としてミュラーを右サイドに置いたりラームボランチも使うだろうな
そのためにはラフィーニャよりハイクオリティなサイドバックが欲しいけど
そんな話がてんで無いのが気になるところ

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:09:01.86 ID:Q/Wgj1fn0.net
あれ、まともなスレになってるw
キチガイは逃げたのか
よかったな

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:16:17.33 ID:NwM5S5i/0.net
ペップはミュラーの評価が低いのが気になるところ
毎試合使うべきだろ

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:44:59.08 ID:wplE2OhH0.net
優勝したドイツ代表を使わないなんて普通ありえんがw
プレッシャー受けてるから監督信じて待ってくれと言ってるんだろ
まあ楽しみなとこだなw

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:39:36.22 ID:v/xusmUP0.net
ペップのサッカーつまらないって奴が多いけど
アウェーのマンC戦なんてハインケス時代より面白かったけどな

対策されてもあれが出来るくらい練り上げてくれ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:47:21.69 ID:twfFtZtkO.net
右サイドバックはローデがいるだろ

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:42:34.63 ID:5KllfxEv0.net
レバはシュートレンジもあるんだな。遠近両用とは期待できる。

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:21:13.14 ID:QYiO2hN0O.net
>>258
でもその試合がピークだったよな
どんどんダメになってったぞ

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:22:04.44 ID:rSfUHW9O0.net
>>255
確か誰かが通報してくれたからBANくらったんじゃない?

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:29:34.76 ID:NwM5S5i/0.net
>>258
その試合はハインケスの遺産
その後ペップが段々ダメにしていった

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:50:38.66 ID:BOtXwr9o0.net
ペップはポカール決勝で真価を示した
本人にとっては不本意だったかも知れんが柔軟な考えがあることを示したのである
俺は今シーズンもペップは支持して行く

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:54:10.98 ID:yhA8px5H0.net
レバが入ったことで全ポジションにトップクラスがそろった
これでレアルにもかつる

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:00:39.49 ID:NwM5S5i/0.net
>>265
ただ監督がダメダメ

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:03:04.24 ID:QIVpt+Dj0.net
>>218
他サポだけど、もうちょっと戦術的なサッカーの見方したほうがよくないか?
戦術性やシステムに差がありすぎて負けてるんだぞ、イングランドはw

戦術性やシステムに差が無かったとしたら、イタリアの選手にイングランドの選手は大きく劣っていたって事になるんだぞ?
ペップの言ってる事はポジショントークだよ、自分の正しさを表明しておかないとポゼッションスタイルを貫く事ができないでしょ

世界中のサッカー関係者からホジソンの無能なシステム、采配を問題にしてるのに、イングランドのシステムが悪かった訳じゃないとか冗談もいい所だろw

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:03:09.07 ID:V8+rJVtb0.net
バイエルンはCBのレベルが低すぎとか日本の雑誌では言われてた時期もあったけどペップがバドを高く評価してるのでこのままいくのかな
ハビもポカール決勝ではCBで鬼のような活躍だったしまあ補強無くていいかもしれんが

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:05:27.46 ID:BOtXwr9o0.net
過剰な補強は不協和音を生むだけである
少数精鋭は論外だがね

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:06:58.20 ID:BOtXwr9o0.net
雑誌に書かれていることより、自分の目を信じろと言いたいですな

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:13:08.85 ID:BOtXwr9o0.net
俺はベルナトに大いに期待している
これでアラバもうかうかしてはいられなくなりましたな
楽しくなってきましたな

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:16:05.21 ID:v2FOBVKH0.net
バルデスとれ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:25:12.46 ID:BOtXwr9o0.net
ドルの陰毛が以外とマッチしそうで厄介になるかもしれませんな
これではガッカリ補強のムヒが覚醒してしまうかもしれん
これは厄介ですな

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:27:33.15 ID:twfFtZtkO.net
ベルナトオワタ

誰かが期待してるからな

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:30:03.25 ID:v2FOBVKH0.net
控えのゴールキーパーが欲しいらしい
バルデス以外ありえないな

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:58:41.95 ID:3w3IJtIH0.net
ノイアーシュタルケでほぼおkだし
ユースから引っ張ってくるだけじゃないの?
第3キーパーなんて基本はベンチにも入らないんだし

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:09:37.10 ID:jYFGZtMe0.net
>>273
君は考えが甘いねwたった1試合のPSMで何がわかる?
ムヒタリアンの4人抜きは間違いなく見事だが気にすることはないw

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:46:29.80 ID:wplE2OhH0.net
テレコムカップ決勝ハイライト
ttps://www.youtube.com/watch?v=4eKqF2eQs4M

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:49:45.59 ID:BOtXwr9o0.net
顎なしが居れば間違いなくグリーンをトップに上げていたでしょうな
バイヤンでのペップはこの辺が遠慮がちでいけませんな

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:03:06.41 ID:F6Nv01se0.net
グリーンはヴァイラウフと同じパターンだな
期待されながら消えていくだろう

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:12:54.05 ID:F6Nv01se0.net
シュバがドルトムントを馬鹿にする歌を歌ったのか?

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:40:54.03 ID:dixIKZjE0.net
噂のあったグリーズマンはアトレティコに行ったか。
マンジュとのホットラインは強力そうだ。

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:01:46.31 ID:ngHWl3SH0.net
バイヤンサポおなじの歌でドルトムントも気にしてない
ドルトムント側もそんなチャントは山ほどある

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:39:31.17 ID:wwJy6Rgz0.net
昨今の言葉狩りに通じるものがあるな

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:46:15.03 ID:FLgQBE8R0.net
BREAKING: Marco Reus rejects a new Dortmund deal as Manchester United, Bayern Munich and Barcelona line up £28m moves

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:47:17.49 ID:FLgQBE8R0.net
ロイスの争奪戦が確定だな。バイエルンに来て欲しい。

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:52:25.77 ID:rSfUHW9O0.net
国外に行くんなら取りに行ってほしいブンデスから優秀な人材が出ていくのは嫌だわ
特にリーガとかやめてほしい

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:54:09.51 ID:KekuCjTs0.net
クロースだのカンみすみす手放してよく言うわ

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:56:57.18 ID:+WBZDR420.net
ドルトムントはロイスに相当高い年俸を出すみたいだが、それでも拒否したのか

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:59:38.32 ID:DQ4b9ghx0.net
噂だとバルサに移籍したいらしい。あくまで噂だと

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:17:13.06 ID:CeGuSd9P0.net
ロイスは違約金が安いからドルトムントは売るなら今夏に売りたいはず
バルサ、マンUなら取れるなら移籍金いくらでも出すだろうし
それでも今夏移籍しなかったらバイエルンの可能性が高いと思う

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:41:12.08 ID:QIVpt+Dj0.net
>>291
バルサはスアレスの移籍金支払いでも相当揉めてたから、今夏にロイスみたいな大物をとる余裕は無いと思う
ユナイテッドは1年でCL圏戻す気満々だからどこまで積むか解らない

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:44:16.46 ID:DQ4b9ghx0.net
バルサはDF優先だろ。ユナイテッドは来年CL圏入ったら、マドリーは新シーズン次第で来夏狙うかもって感じじゃね。バルサ希望って話だがバルサ来夏補強禁止だし、バイエルンでリベリーの後釜でいんじゃね

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:45:26.74 ID:dVN80iEG0.net
>>293
補強禁止とか信じてる人いるのなw

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:52:13.00 ID:DQ4b9ghx0.net
信じてるよ。これで結局移籍可になったら割と欧州サッカー冷める

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:01:01.12 ID:NwM5S5i/0.net
ペップは自分と同じ低レベルのスペイン人をえこひいきするからいけませんな
さすがは低レベルのスペイン人はですな

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:22:52.69 ID:6Q6t9rwT0.net
レヴァ最高
ドルトムント産の強奪選手は最高ですな
ヘディングしかできないマンジュキッチとかもともと我がバイエルンには相応しくない雑魚ですわ
この調子でロイスもゲットしてドイツ代表を再現して欲しいですな

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:26:48.39 ID:NwM5S5i/0.net
レヴァンドフスキの行く末が案じられますな
ロイスやチアゴのように独身爺の呪いがかかりましたからな

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:08:25.14 ID:fehR1xVkO.net
>>288
選手自身にバイエルン愛があるかどうかの問題。なければその程度。

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:21:39.34 ID:DrspY8Gw0.net
カンはバイエルンのMF陣には割って入れないと思ったから
プレミア移籍したんだろうしいつまでもぐちぐち言うのはな

意味分からんのは1000万€のバイアウトが付いてたってことなんだが
薬屋って本当駄目クラブだな

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:44:28.51 ID:NwM5S5i/0.net
クロース(東ドイツ)、カン(トルコ)なんかはドイツ人という意識が希薄だから、バイエルンにも帰属意識を持たないんだろうな
ドイツ、しかもバイエルン地方出身者のラームシュバミュラーとはその辺が違う

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:48:52.91 ID:3w3IJtIH0.net
出て行きたい選手を無理に引き止める必要もないしね
人が足りてないならやむを得ないがMFはかなり多いし
気持ち良く出してやる方が今後のお互いのためにもいいよね

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:46:24.00 ID:twfFtZtkO.net
カンはNHKのテレビでドイツ語に出演してんのみてから、バイヤンでレギュラーになってほしいと思ったなぁ。
まぁリバポで頑張ってくれると信じてるわ

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:53:37.41 ID:G2hhfpB00.net
これからブンデス引っ張ってく盛り上げてくべきなのに何を成し遂げたわけでもフル代表でもない若造などどうでもいいですな

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:59:41.06 ID:uQSc/raw0.net
ブンデスはまだまだ取られるリーグなんだよ
バイヤンも取られるクラブ
リベリはスキャンダルがなければレアルに行っていた

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:20:28.49 ID:Z7/KI1sS0.net
あの当時はな、トニも代表で役に立たなかったこともあって少し人気が下がってたし
最近はバルサ、マドリーに追い付いてきたと思ってたけどクロース引き抜きでまた話された感がある
いずれにしてもロイスは狙ってほしいね、過去にバイヤンを蹴ったんだから今更来るわけないって意見は短絡的だろ
当時の代表に入りたてのロイスと今じゃ全然環境が違う

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:33:58.00 ID:HIRauK/A0.net
バイエルンもロッベンやチアゴ引き抜いてるしどうなんやろね
バイエルンは1人にとんでもない大金積むことは無いから対等とは言わないが

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:45:49.22 ID:LEuB30okO.net
ロッベンはレアルが出したかったんだろ
チアゴは出場機会求めての移籍でペップがバイヤンにいたからバイヤンに来ただけだな

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:53:42.72 ID:2aoWQqBr0.net
クロースもロッベンも引き抜かれたわけじゃねーだろ
レアルとバイエルンは関係悪くならないようにお互いにそういうことしないみたいな暗黙の了解があるじゃん昔から

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:57:51.08 ID:4GWvvHoA0.net
クラブの象徴たるドイツ人エースクロースは強奪されたんだよ
バイエルンなんて所詮レアルの育成工場にすぎなかったってことさ

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:00:29.92 ID:ErrhuiSV0.net
>>307
ロッベンを引き抜いた?w

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:01:59.51 ID:4jbChKoQ0.net
>>310
ミュラーだろ

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:02:40.57 ID:RJe1uKmF0.net
ロッベンは故障ばかりでロナウドとカカに大金使ったレアルが放出相手を探していただけ
チアゴはゲッツェと同じで一定額さえ払えば退団できるケースだった

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:08:30.81 ID:RJe1uKmF0.net
ワールドクラスはまだまだブンデスに来ず、リーガかプレミアに行く
ラームもキャプテンにするとか約束したから残留したんだったはず
ブンデスの地位が上がるのはまだまだ先だ

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:16:46.43 ID:ErrhuiSV0.net
パリにもワールドクラス集まってるからなぁ。
てかマドリーは他のビッグクラブとは別格。バルサだってマドリーと同じ国のライバルって立場で得してる感じ

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:20:12.02 ID:IXGcXht20.net
>>307
どっちも引き抜いてないわw
とくにロッベンなんてオランダ一掃バーゲンセールじゃん

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:01:17.31 ID:bkN0rW5O0.net
レアルとバイエルンは仲良いよ。
しかも、お互いに現在レベルを確認するための最大の対戦相手でしょ。

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:25:06.52 ID:QktlnKImi.net
ドイツサッカーを嫌いだと否定しておきながら
イングランドのクソサッカーを認めるとはペップは本当に無能だな
今季不振になりそうだと予防線張っているしマジで辞めろや、クズ監督

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:52:02.02 ID:XQIFI3RE0.net
クロースが引き抜きだとかそうじゃないとかどうでもいいわw
言えるのはレアルだってディマリアでクロースと同じこと起きてるじゃん
クロースレアル移籍で調子いいこと言ってるがただ年俸上げて貰えなかっただけだからなあいつ

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:46:15.97 ID:PmLIS1px0.net
レアル、マンU、マンC、世界各国のスター集めりゃクラブとしては人気が集まって強いだろうが
その国のサッカーどうなってるのかw
ドイツはこのままでいいよ

総レス数 1005
409 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200