2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+╋The Blues Chelsea FC 445╋+

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:07:17.21 ID:VDGl0S1T0.net
ルカクを失ってしまった
なぜこんなことになったのか、もう一度みんなで考えよう
そう。チェルシーの未来について

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:12:13.29 ID:A2IROIE30.net
カバーニも師匠系だからな
簡単なの結構外す

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:13:00.86 ID:NbTxMqMWO.net
>>98
金さえ払えば3番手でも文句言わないしな

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:14:12.13 ID:sWc0dYkH0.net
トーレス放出は最大の補強
PLCLFAの三冠待ったなし!楽しみすぐるw

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:17:17.09 ID:PUz4YXvI0.net
デイリーメールを信じてるバカの多さにびっくり

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:18:54.42 ID:iAF/Cyf50.net
>>29
まあそうだよなぁ
トーレス抜けたらトップはコスタとドログバ?
なんか選手層薄いな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:19:40.27 ID:xcVuShES0.net
ファルカオは靭帯やってるしなぁ、コスタもハム何度もやってんだけど
カバーニが一番安牌だったよな

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:25:29.26 ID:1X4N48K9O.net
カバーニそんなにいいかな
アンではポジション違うからなんとも言えないけどセリエ産はどうも嫌な思い出が

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:26:42.94 ID:L3IlxRTbO.net
でもカバーニも一番手じゃなきゃ嫌なんでしょ?

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:30:00.40 ID:xcVuShES0.net
誰が来るよりも、その前の奇跡のトーレス放出が(成功すれば)大きい
2年早まるわけだし

まぁクラブ運営も慈善事業じゃないんだからトーレス取るクラブなんて無いよな

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:30:15.39 ID:yyLNgrdh0.net
イケメンだしいいじゃん

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:30:50.80 ID:pD+y2p7z0.net
カバーニは競争するだろ。あのイブラのいるチームに移籍した選手だぞ。

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:32:50.55 ID:Et31d5bZ0.net
サラー「飲まず食わずで毎日ダブルセッションこなすの辛かったわ」「ラマダン終わってやっと普通に飲んだり食ったりできる」

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:32:54.23 ID:lCTYjdHv0.net
期待しないほうがいいぞ
トーレス残留になった時のガッカリ感は増えるだけ

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:34:49.33 ID:pD+y2p7z0.net
>>113
そうだな…。普通に考えればそうだよな。

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:35:14.39 ID:xcVuShES0.net
>>113
インテル拒否ったくらいだしな
干すぞとか脅しでもしないかぎり無理だろうCLないクラブには

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:35:30.57 ID:PUz4YXvI0.net
トーレスがいなくなってもカバーニが来るわけあるまいし
アホか

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:36:09.13 ID:J32mPTil0.net
>>111
バカ発見

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:36:37.90 ID:xcVuShES0.net
誰が来るなんかよりもいなくなる事の方が重要

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:40:09.62 ID:8xcVNNLf0.net
トーレス獲ってくれたらヴォルフスブルクのユニ買うわ

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:43:15.23 ID:iAF/Cyf50.net
トーレスはなんなんだ
なんであんなに決めれないんだ
動きだしとかは完璧なのにな

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:44:17.39 ID:cdbIbUkP0.net
トーレスとしてはモナコの方がいいんじゃない?
まぁ向こうがいらんか・・・

スペースあって気分よくプレーできればまだまだいけるとは思うんだがなぁ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:48:41.84 ID:XSPay5tR0.net
柳沢と一緒でストライカーに向いてないタイプ
ウイングで使うのがベスト

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:52:46.47 ID:/901yIVz0.net
チェルシーはタレント揃いとか言ってるやつがいてわろたwww

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:53:05.87 ID:cdbIbUkP0.net
>>122
トーレスのウイングなんて想像もつかないんだが
たしかにラストパスはかなり上手くなってはいたが・・・
サイドに張って何か出来そうな気がまるでしねー

昔は最高のストライカーだったんだぜ。チェルシーじゃ見たことないが
とりあえず振りぬけば入る時期もあった、なんかコスタとかぶるんだよなぁ・・・

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:07:35.56 ID:cN7l0+rh0.net
劣化してウイングとかw
普通逆だろ
劣化して突破できなくなったら真ん中で点取る事だけにスタイル変えるわけで

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:08:58.96 ID:fBZ6h9xri.net
突破はできるんだよ…

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:10:05.71 ID:xcVuShES0.net
突破はできんだろ、ロスト多いし
突破してもそのあとが駄目ってのも多い
だからボール運ぶまでにして欲しい

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:13:00.44 ID:6ml2ayZs0.net
リバプールでのジェラードとのホットラインは敵ながらウットリしたのに

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:16:27.17 ID:lCTYjdHv0.net
トーレスは確実にチェルシーの歴史に名を刻んだと思う
アザールとかは50年後くらいには忘れられてそうだけどトーレスはみんな覚えてるだろう

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:17:46.73 ID:gspaAhhd0.net
>>128
トーレス ジェラード アロンソ マスチェ (キャラガー レイナ)
あの頃のリバポはセンターラインのバランスが完璧だったな
チェルシーも昨冬のマティッチにコスタやセスクが加わって、このチームがどんな風に熟していくか楽しみだ

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:18:20.32 ID:e8Koxm2n0.net
アザールまた太ってない?

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:20:57.44 ID:gspaAhhd0.net
アザールは長いシーズンを乗り切るために蓄えてんだよ
でもできればアザールは全試合に出るんじゃなくて、たまに休んで常に好調を維持してほしい
そのためにはアザールがいなくても勝てるチームを作らないとな

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:23:57.31 ID:UtauaYIw0.net
>>130
ドログバランプスバラックテリーチェフ
正直チェルシーが完璧だったかはリバポのセンターラインを羨ましく思ったことがない

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:25:19.15 ID:buTUVo4M0.net
>>112
プレシーズンここまでわりと空気だったのはそのせいだったのか?(笑)

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:25:54.03 ID:Et31d5bZ0.net
>>130
ベニテスリバポは層は薄かったけど少数精鋭で強かったよな

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:27:36.64 ID:cN7l0+rh0.net
>>133
バラック??

マケレレ、エッシェンじゃねーの

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:27:51.07 ID:6ml2ayZs0.net
リバポはバルサにもCLで勝ってるからなーw

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:33:28.12 ID:X/jAZrGeO.net
いつか覚醒するさ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:33:33.90 ID:UtauaYIw0.net
>>136
トーレスとかぶってんのはバラックじゃない?まぁエッシェンでもいいけど

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:39:55.44 ID:n/frDsIPi.net
07/08のCLセミファイナルはチェフ、アッシュ、テリー、リッキー、エッシェン、マケレレ、バラック、ランプス、ジョーコール、カルー、ドログバvsレイナ、リーセ、シュクルテル、キャラ、アルベロア、アロンソ、マスチェ、ベナユン、カイト、ジェラード、トーレス

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:41:02.90 ID:yyLNgrdh0.net
あの頃の素晴らしいトーレスはいずこへ...

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:42:57.60 ID:n/frDsIPi.net
ちなみにこれは2legのスタメン
1legはリーセがやらかしてくれた

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:46:30.96 ID:54fmXYLt0.net
>>1
ルカクは1stチョイスを望んだから放出された

とされてるがその前にクラブ、監督からの信頼を感じれなかったのが最大の理由だな
補強しても良いけどもっとルカクと対話すべきだったわ
ルカクはチェルシーが好きだったんだから

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:46:54.48 ID:Ncokeaeb0.net
まあでもチェルシーにはリーセのような鬼ミドルは必要なんだよな

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:47:41.21 ID:UtauaYIw0.net
>>140
このメンツに並べるか
今シーズンは楽しみだなぁ

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:48:55.33 ID:xcVuShES0.net
>>140
カルーって今思えばそこそこ使えたよな
シーズン終盤は帳尻合わせてくるし

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:49:32.77 ID:gspaAhhd0.net
King Kalouをなめるなよ

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:52:56.71 ID:6ml2ayZs0.net
油後チェルシーベストイレブン


            ドログバ
ダフ                      ロッベン
      ランプス      エッシェン
            マケレレ
コール                    イバノビッチ
      テリー       カルバーリョ
           アンブロージオ

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:53:07.23 ID:Dblz9DAt0.net
http://i.imgur.com/7jPeuqy.jpg

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:55:07.87 ID:UtauaYIw0.net
というかやっぱこのときのリバプールのメンツ見てもイングランド人すくねぇな
なんかちょっと前にリバプールはイングランド人多いから人気あるとか言ってた人いたけど
そんなことはないという

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:55:20.07 ID:plcOpi+N0.net
俺はアネルカを推したい

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:56:24.38 ID:5/xuUWyQ0.net
>>150
リバポファンのちょっと昔はプレミアリーグ設立前まで遡るからな

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:56:36.05 ID:JOZQXsBp0.net
フェレイラのクロス大好きなんだけど

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:58:12.78 ID:cN7l0+rh0.net
リバプールはイングランド人よりスペイン人のが多いからなw

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:59:18.90 ID:6ml2ayZs0.net
フェレイラ
ジョーコール
ケーヒル
ギャラス
バラック

このへんも好きだけどベストイレブンかといわれるとそうでもない
アンブロージオを知ってる人がどれだけいるだろうか・・・

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:00:34.93 ID:Hdb03vLM0.net
>>148
チェルシーだと左ロッベンと右ダフの印象の方が強い気がするけど
ポジションチェンジとかもあるし、別にどうでもいいか

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:04:27.16 ID:6ml2ayZs0.net
>>156
ダフとロッベンの高速カウンターは本当に凄まじかったよな
ロッベンはジョーコールと組んでも良かった

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:05:29.35 ID:e8Koxm2n0.net
グジョンセンも思い出して

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:06:00.55 ID:gspaAhhd0.net
グジョンセンやベレッチも大好きだった

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:06:13.52 ID:cN7l0+rh0.net
マタのが活躍してると思うが入らないのか

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:09:47.15 ID:fqdHEMeHi.net
チームがぐちゃぐちゃな中で数少ない希望だったしマタは好きよ
12/13シーズンは完全にシルバ超えたと思った

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:09:48.00 ID:wD2akf3m0.net
ドログバがまだフィットできなくて、


ロッベン   グジョンセン   ダフ
     ランプス    チアゴ
        マケレレ

なんてのもあった気がする
グジョンセンの献身的な動きが素晴らしかった

>>160
マタも良いけど、ロッベン・ダフ・ジョーコールはさらに良かった

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:12:07.01 ID:fqdHEMeHi.net
伝説の04/05バルセロナ戦はドログバとロッベンいなくてケジュマングジョンセンダフジョーコールランプスマケレレとかで4-4-2やってたな

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:14:09.21 ID:qd0DtDKE0.net
グジョンセン好きだったなぁ

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:14:10.45 ID:FVp613uW0.net
ケジュマンとかいたなぁー
オランダで30得点くらい取った次のシーズンに来たからワクワクしてたなぁ
結果はまああれだったけど

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:14:22.53 ID:pwzsikra0.net
>>156
あの頃は左右のウイングがポジション入れ換えながら、ランパードと一緒にガンガン敵のゴールに襲いかかっていってたよなあ。
やっぱあの頃と今のモウリーニョは、指向するサッカーが違ってきてるのかね

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:18:04.10 ID:F/ao5Jlt0.net
当てはめるとするとこうなるな…
ジョーコール→アザール
ダフ→シュールレ
ロッベン→サラー

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:20:13.49 ID:Q/Rmg7Q10.net
アンブロージオと一緒に来たGKってまだ現役なんだな
マチョとかマホとかそんなやつ

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:23:10.94 ID:3/OjrHln0.net
>>148
右は眉毛

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:24:52.23 ID:bE6sSIz10.net
ダフもジョーコールも結果としてモウリーニョに潰された

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:25:04.41 ID:wD2akf3m0.net
ラニエリ時代のチェルシーも味があるで


     ムトゥ  クレスポ
ジョーコール        グロンキア
     ランプス  マケレレ
ブリッジ           ジョンソン
     テリー  ギャラスだっけ?
       クディチーニ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:27:10.38 ID:fqdHEMeHi.net
ボジは歴代トップクラスの俊足
アッシュがアネルカとボジングワはまじで速いって言ってた気がする

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:30:33.13 ID:GNQX7Z9h0.net
プジョルが対戦した中で1番速いと言っていたトーレス 笑

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:37:08.30 ID:fqdHEMeHi.net
>>171
ラニエリ時代はハッセルバインクとグジョンセンのツートップじゃね?

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:39:39.06 ID:m3kUTV4V0.net
前線3枚はドログバアネルカマルダだろ、相性とか戦術考えずにするならドログバマタは確定、残りはアザール、ロッベン、ダフ、ジョー、アネルカ、マルダから選ぶことにぬる

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:40:48.77 ID:wD2akf3m0.net
>>174
油1年目にムトゥとクレスポ獲ったけど、クレスポは怪我でムトゥは5試合連続ゴールの後に突然ゴール欠乏症になってその二人に戻ったはずw

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:48:02.46 ID:fqdHEMeHi.net
スフィフトのローン決まったな
今季からチャンピオンシップに昇格したとこか

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:50:53.25 ID:FaI4dNY/O.net
ラニエリからモウリーニョに代わるとき
最初モウリーニョが嫌いだったわ

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:52:19.60 ID:wD2akf3m0.net
>>178
俺も
モナコ戦のラニエリの涙見たら、残って欲しいと思ってしまった

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:52:29.84 ID:0o9I4eip0.net
何だかんだ言って今年は去年以上の戦力になりそうだな

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:57:49.98 ID:8TMOgDNn0.net
過去のメンバーの話でロッベンを右に持ってきてる奴は知ったかぶりしてるだけなんだろうなといつも思ってたが、
やっとツッコミ入れる人が現れてなんか嬉しい

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:59:04.39 ID:kLkA+lO+0.net
>>180
史上最高だよ、全盛期のドログバランパードテリーみたいなそのポジション世界最高の選手ってのはいないけど層がヤバすぎる。質も最高がいないだけで準最高がうようよいるからな

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:00:30.24 ID:qd0DtDKE0.net
それ史上最高なのか

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:01:24.33 ID:1WlvUfUy0.net
半年で選手移籍で200億以上は凄いな
仮に今年これ以上選手獲らなくても来年補強費に余裕が出来るだろうし

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:04:00.89 ID:4LbdGUW90.net
金満の癖にポルトみたいな事してんな
選手ダブつかせても意味無いけど

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:04:57.26 ID:FaI4dNY/O.net
>>182
やっぱりトーレスは出すべきだな終盤まで足を引っ張りそうだし

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:05:16.52 ID:m3kUTV4V0.net
チェルシー史上最高であることは間違いないな、けっこうサポ歴長いけどここまで戦力が揃ったのは記憶にない

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:06:31.26 ID:XLI7wwgg0.net
おっさんばっかやなぁここ

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:07:02.58 ID:1WlvUfUy0.net
層という意味では準レギュラーだったマタ、ルイスや控えだったがデブライネ辺り売ってるからそんな変わってなくね
CBもイバノをCB3番手に回してやりくりするみたいだし

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:09:29.27 ID:4LbdGUW90.net
モウリーニョ好みのチームにはなってきたな

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:09:50.27 ID:ixS3N7RW0.net
今夏の移籍収支で赤字を£7mに抑えたのは素晴らしいな
冬市場や来夏に向けて余裕ができた

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:12:26.41 ID:4vd+W7L90.net
層は厚いけど質がな
結局ピッチに立てるのは11人だけなんだし

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:13:18.63 ID:4LbdGUW90.net
早くセスクコスタと2列目の絡みが見たい

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:19:03.26 ID:tqMtVBYl0.net
>>191
ここまでで赤字が7mなら最終的には黒字で終われそうだな
チェフを売るのかミケルを売るのか、はたまたトーレスを売るのか

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:24:35.41 ID:eQFixYI90.net
コスタいらんとか言ってたけど完全にいるw
もっと不器用な選手かと思ってたわ

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:29:49.64 ID:RFwoBv0Y0.net
アブラモビッチが居なくなっても意外とやれたりする?

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:45:24.30 ID:mBD90PfE0.net
師匠はフェイクフォワード

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:46:58.24 ID:4vd+W7L90.net
そもそも収入も欧州トップだし

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:49:24.94 ID:KEPtmpVy0.net
エバートン、間も無くローンでのアツ獲得を発表か。
- Mirror

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:51:08.34 ID:ixS3N7RW0.net
>>194
チェルシーが移籍収支を黒字で終えたら快挙だなw
FFP以前はもちろん審査始まってからも移籍収支は毎年£50m以上の赤字だったのにw

総レス数 1006
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200