2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓〓 Liverpool FC 〓 534 〓〓〓

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:13:11.01 ID:mtytY8+n0.net
前スレ
〓〓〓 Liverpool FC 〓 533 〓〓〓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1409894389/

【Club Data】
 ・創立           1892年
 ・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
 ・クラブカラー       赤
 ・愛称            レッズ(The Reds)
 ・オーナー         ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
 ・監督           ブレンダン・ロジャーズ(Brendan Rodgers)
 ・ホームスタジアム     アンフィールド(Anfield)
  所在地            Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
  収容人数          45,276(全席シート)
 ・所属リーグ          イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 https://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 https://twitter.com/lfc
【公式YouTubeチャンネル】
 http://www.youtube.com/liverpoolfc
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/
【公式Google+】
 https://plus.google.com/+LiverpoolFC/about
【公式Instagram】
 http://instagram.com/liverpoolfc

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 06:17:17.21 ID:Tc/mZNiC0.net
>>296
それはないだろw
それなら試合中変えてる
変えなかったのはこのままなれさせればよくなると考えがあるんだろう
たちあがりはよかった
ウィルシャーはボールを引き出す動きと前へ出るのを自重したら化けるよ

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 06:19:19.33 ID:pFgnkmqC0.net
とりあえずウィルシャーがクソなのだけわかった
ヤニ吸い過ぎで全然走れてねえし

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 06:19:38.69 ID:CBA8HNhK0.net
はぶたえさん芸スポでスレ立てお疲れ様ですw
はぶたえ用語でバレバレw

1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★@転載は禁止 2014/09/09(火) 05:43:06.02 ID:???0

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 06:30:55.59 ID:qHyIKm6H0.net
>>297
いや途中でかえられたんだけどな。
フォメを変えるって意味で言ってんならリバポ時代から見てるならよく知ってると思うけど
どんなに上手くいってなかろうと試合中に戦術いじることはホジソンはほとんどしないよ。
今日もミルナーをそのまま入れてたくらいだし。

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 06:37:00.26 ID:qs89kRr80.net
デルフといったらFIFAでの発音「ファビアンデフ!」

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:22:05.16 ID:pYsUIcuz0.net
錦織弱ええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:26:54.96 ID:elqILksL0.net
ウェルベックがマンUじゃなければ取ってたんだろうな
そう思うともったいない

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:34:44.89 ID:kpyWuGgD0.net
しかしジェラアンチの逆神っぷりはやばいな。昨季冬ジェラードのアンカーがスタートすると
「このままジェラードをアンカーで使い続けると、全く勝てなくなるし4位以内も無理だな」
結果そのあとリーグ戦1敗のみの快進撃でチームは優勝争い。ジェラード自信も2009年以来となるベストイレブンに選出される出来。

本日
「ウィルシャーのアンカーはいいよ。高い位置でゲームを作れる。」
結果ビルドアップも出来ず終始押し込まれる展開。はっきり言って何も出来ず。

「デルフ使うのは謎。」
素晴らしい出来。中盤で1番良かった。

ここまで見る目が無い奴も珍しい。それなのに毎回偉そうに持論を述べ人を否定し続けるんだから笑える

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:39:11.38 ID:uctBteKc0.net
そもそも今までデルフ知らなかったってのがね
もう死ねって感じ

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:54:30.48 ID:h1shrPZW0.net
やっぱヘンド出たんかい
軽傷だったのが若干悪化して帰ってくるのか

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:03:04.33 ID:Nk8LbKGu0.net
ガソリンを空にするだけでなくぶつけて壊して戻すホジホジ

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:23:54.24 ID:+2ZsYIKgi.net
アナルヲタは芸スポなんかいちいちチェックしてはぶたえはぶたえ言ってんのか
病気だな

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:27:54.60 ID:EkgdpbLy0.net
ハナクソスイスでデゲンと一緒に暮らしとけ

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:38:30.91 ID:J7v1O5iV0.net
>>304
50失点もしてるからプギャーできるほどでもない

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:42:12.47 ID:gtNY+SRI0.net
ヘンドは取り敢えずフル出場したけど無事だったのはデカいし鉄人の域を超えている

しかし2戦ともリバポの選手をフルで使ってる糞ホジは恨みありありにしか思えんわ

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:45:58.14 ID:kpyWuGgD0.net
>>310
いや結果が全てだろ。
失点減らす為にやってるわけじゃないし、ゴールを増やす為にやってるわけでもない。
結局いかにして勝つかだからな。昨季後半戦のリバプールはどう考えても強かったよ。

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:55:12.59 ID:g9J70groO.net
50失点してても2位に入ったとか明らかに攻撃に比重を置いたメリットが勝ってるわ

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:55:41.75 ID:qs89kRr80.net
てかフィールドプレイヤーでフル出場したのスターリングとヘンド、べインズだけじゃねえか…

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:56:31.88 ID:qs89kRr80.net
>>314
二戦連続でフル出場したのってことね

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:32:16.44 ID:g9J70groO.net
レッズの選手を酷使するなよな…

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:41:23.33 ID:q3cdFgzA0.net
まーたこのパターンか
ヘンドはまぁいいとしてスターリングは近いうちに怪我あるかもしれんなぁ。まだ10代なんだぞ

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:44:32.80 ID:l9uwUGeBi.net
お前らボリ夫が救世主になったら土下座して謝罪しろよ
バカタレども

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:46:30.36 ID:g9J70groO.net
なるわけねーだろバカタレが

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:54:54.07 ID:vk9iEWT0i.net
ボリ夫「ワイはトップクラブでプレーしたいんでトップクラブ募集〜w」

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:56:24.86 ID:hWUutFT30.net
まぁ残るって選択をした以上頑張って欲しいわ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:01:00.47 ID:TWAwaQBJ0.net
ホジソンってやっぱあれか、向こうじゃ愛されてるんだろ?

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:01:37.21 ID:gtNY+SRI0.net
フラムサポからはな?

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:03:05.84 ID:CZBsGX1q0.net
末尾iの荒らしは香川スレに帰ろうね

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:17:49.46 ID:EkgdpbLy0.net
ハナクソスイスでデゲンと右サイド駆け上がって離脱しろ

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:06:49.11 ID:9gFjUYj00.net
ボリーニは実力的には最低限の戦力になると思うけど必要なときに怪我でいなさそう
アレンもだけどさ

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:17:29.93 ID:EkgdpbLy0.net
最低限の戦力なんかなるわけないわ
去年のモーゼスアルベルトアスパスレベル

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:17:54.62 ID:VVj6t3j40.net
今現在のアレンとボリーニを同列に語るのはおかしいだろ

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:24:40.39 ID:9gFjUYj00.net
>>328
ごめん、アレンもっていうのは必要なときに怪我でいなさそうってこと

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:40:15.68 ID:TWAwaQBJ0.net
          ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}  コラ!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′  またそうやって荒れるような書き込みして!
          ノr┴-<」: :j|     空気嫁って言ったでしょ!!
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ボカッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`ω´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:41:44.87 ID:g9J70groO.net
ボリーニがもし使われるならCOCやFACだろうなぁ
PLとCLではスタリッジが離脱してもFWはピッチにバロ、ベンチにランバートがいれば良いと思う
サイドにしてもララナ、マルコ、スターリング、コウチ、ヘンド、ジャンらの誰かしらに任せられるだろうし、エンリケやGJって手もある

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:42:27.70 ID:+2NeV69J0.net
俺は期待してるよボリーニ
昨シーズンの経験は無駄じゃなかったはずだ

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:47:28.97 ID:thuUm1hd0.net
ユーベがGJ買ってくれるってよ

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:53:48.86 ID:TWAwaQBJ0.net
何ならただであげてもいいよ

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:54:21.28 ID:Q00Z6MGN0.net
ユーベがGJを4mで買ってくれるよ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:02:37.63 ID:KTqnrJzdO.net
ジョンソンアンチのキモさは異常

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:03:24.10 ID:2HTObrPK0.net
↑こいつきもっw

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:06:28.51 ID:3hcaOJ5hI.net
ああリーグ戦が待ち遠しい…

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:18:28.04 ID:gtNY+SRI0.net
俺らは待ち遠しいけどな
ヘンドやスターリングはクタクタだろうね(´・ω・`)

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:39:50.92 ID:kXkPovsL0.net
ヘンダーソンは怪我もあったし休ませたいよねー

ビラ戦も当然のようにスタメンなんだろうけど

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:43:42.89 ID:VVj6t3j40.net
くたくたなのはシュク、マルコ、アレン、ジャン、ロブレンたちもだな
次節は代表なかった選手に期待だね

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:43:53.78 ID:KTqnrJzdO.net
前も細かい怪我したときロジャースに「彼なら大丈夫だろう」
とか軽く流されてたよね(-.-;)

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:46:10.37 ID:g9J70groO.net
ヘンドの限界を知りたい

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:47:21.23 ID:pIEsP/7/0.net
ホジソン「知らしてやろーか?」

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:52:28.42 ID:3hcaOJ5hI.net
シュクルテル代表戦出たっけ

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 13:58:57.27 ID:xohbvOaZ0.net
録画みたけどランバートスターリングとそれぞれアシスト記録したな。特にランバートは気分良く帰って来てくれるだろうし良かった。
それからウィルシャーひでえな。ありゃアンカー無理だ。攻守に渡って穴だった。
でもダイアモンド自体は可能性を感じたし将来性を考えるとウェルベック、スタリッジ、スターリングで前線固めるのも面白いかも。
ただアンカーの適任者がいないな。ジェラードがいればいいんだけど引退したし
いっそのことルーニーにやらせりゃいいんじゃないかと真面目に思うわ。頭は良いし2、3試合やらせりゃ様になりそう。

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 14:15:14.31 ID:Q00Z6MGN0.net
トーレスといいスソといい貧乏クラブミランのフリーで獲得できるまでレンタルって手法が酷いな

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 14:22:52.78 ID:yz39Bmnn0.net
>>345
ベンチ入りすらしてない

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:12:11.39 ID:Z8cB0EuKi.net
しかしヘンドがなくてはならない存在になりつつあるなんて分からないもんだわ

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:19:05.34 ID:1wNFz1y70.net
>>205
こいつおもしれーw
ここまで見る目ないやつも珍しいなw

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:25:27.59 ID:21p/qqKb0.net
ルーニー中盤の底でスタリッジスターリングウェルベック快速黒人三枚を前線において中盤二枚をヘンドララーナ
これでリバプールサッカーやればいい

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:41:31.15 ID:g9J70groO.net
きっとFIFAでウィルシャーのアンカーやってるんだろうな

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:44:28.30 ID:RpKo1xfN0.net
>>349
後のボリーニである

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:46:01.42 ID:Iuok/z/S0.net
確かにルーニーアンカーは意外と面白いかも
ただボジソン如きじゃルーニーの発狂を抑えられんな

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:48:13.26 ID:pQoiDMoT0.net
アンカーの仕事なめてるよね

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:52:29.77 ID:U218sghC0.net
まあルーニーの中盤起用はスコールズも提案してるからね

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:07:11.67 ID:hxN3XxcV0.net
https://pbs.twimg.com/media/BxElK1cIYAA7cXj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BxEl1pcIMAAEwLk.png
https://pbs.twimg.com/media/BxCALC8CUAAyi54.jpg

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:11:06.08 ID:KTqnrJzdO.net
>>357
怪我してんのにようやるわ、ホントに

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:26:16.78 ID:D4W/NhvV0.net
ベインズのビートルズ感がやばい

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:29:57.30 ID:xohbvOaZ0.net
>>358
それよりデルフの出来の良さよ。今日の試合は本当に良かったね。それと次に当たるってのが嫌だけど・・・

>>351>>354
ルーニーは底も少し練習すれば出来そうだけど確かに本人は不満だろうね。
でもルーニーは今の前線の他のメンバーに全くあってないんだよな。
かといって実力は確かだし外すわけにもいかない。かつてのジェラ・ランパ問題に似た状態になりつつある。
底とはいかなくても中盤で使えると面白そうなんだが。

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:30:56.38 ID:xohbvOaZ0.net
>>359
めちゃくちゃわかるw ずっと思ってたw
昔のボッサボサの時のほうがもっと感じてた。

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:44:49.89 ID:cnyTX4wJ0.net
ヴァイマン・アグボンが相変わらず好調だしヴィラの攻撃陣は侮れないのはわかりきったこと
デルフみたいなタイプはコウチに手球にとられるタイプだし気にならないな俺は

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:55:26.72 ID:gtNY+SRI0.net
>>359
おまおれ(´・ω・`)

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:59:17.21 ID:ciEAqGr+0.net
スイスに関口メンディがいたな

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:10:04.47 ID:CZBsGX1q0.net
>>359
やっぱりマージーサイド顔なんだろう

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:10:06.69 ID:g9J70groO.net
もうメンディは飽きたよ

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:50.97 ID:ciEAqGr+0.net
今試合見終わった奴もいるさ

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:28:26.91 ID:KTqnrJzdO.net
>>362
逆だろ、フィジカルと運動量でコウチを封殺するタイプ
ワニアマんときと同じだな
コウチ、まる子にはパワーが無いから相性が悪い

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:31:42.49 ID:R4j93Jqt0.net
良い時は逆だけどな

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:36:53.20 ID:KTqnrJzdO.net
>>369
対ビラで良いときなんざ殆ど無いけどな
てか前からそうだ、フィジカルごり押しを相手に手玉に取った試合なんてあったかね?
対スパーズやガナみたいなたらたらボール持ってる相手の時ばっかだな

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:04:02.09 ID:21p/qqKb0.net
ヴィラ戦って前半はいいんだけど後半になって運動量落ちたら一気に押し込まれて失点する印象だな
昨シーズンはミニョレがベンテケの決定機を神セーブして3p拾ったんだよな
でもせっかくのホームでは引き分けだったんだよなあ

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:11:12.38 ID:FVnHQONY0.net
対ヴィラ戦、ホームではここ2シーズンは勝ちなしなんだよね

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:10.44 ID:e/5f8r9E0.net
昨季のホームビラ戦は負けてもおかしくなかったからなー
ベンテケいないのは助かるけど、どうなるかね

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:13:13.10 ID:21p/qqKb0.net
そういえばジェラード底を初めて試してグズグズだった試合だったな
14−15ホームヴィラ戦
あの試合もコウチが全然ダメで前半で替えたらチームが見違えた

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:27:20.86 ID:uctBteKc0.net
ビラ戦はダイアモンドじゃねえぞ
ダイアモンドをしてたのはビラの方
リバポはフラットな4−4−2
サイドのスターリングとコウチ―ニョが中央に入って守備しないから中央で4対2の数的不利を作られた試合
ロジャーズがダイアモンドをしだしたのはその試合のビラにインスパイアされたからだと思う

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:33:28.13 ID:SCoY9yHt0.net
確かにダイヤモンドはやってないが
ビラのフォメに刺激を受けたってのも違うだろ

2トップで真価を発揮するSAS、孤立する中盤、ジェラードの活かし方
全て考えた上での最適解があれだったんでしょ、ここでもダイヤモンドを唱える奴も数人いた

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:37:07.09 ID:pIEsP/7/0.net
ビラビラビラお前らってやつは…

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:38:52.44 ID:SCoY9yHt0.net
>>377
女の子のビラビラは好きじゃないよ
見るだけで吐き気するし臭い

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:45:49.94 ID:g9J70groO.net
くっさ

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:46:25.76 ID:xohbvOaZ0.net
ララーナはすんなり馴染めるか結構心配だな〜。
夏からずっと期待は大きいし、デビューに時間かかっちゃってるし、2TOPでいく場合2列目のメンツで1枠を争わなきゃだから
始めから中途半端な出来じゃだめだと思ってるだろうし、変なプレッシャーが色々かかってそう。

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:52:45.46 ID:+2NeV69J0.net
ベンテケに制空権を支配されてヴァイマン、アグボンにごり押しされるイメージ

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:52:52.70 ID:GJHxJrFM0.net
代表戦の録画見終わったけどヘンドよかったな

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:02:46.29 ID:5hbNyu+h0.net
ララーナは問題ないよ
問題はバロ

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:06:46.37 ID:xohbvOaZ0.net
ララーナって身体能力は素人のスポーツ出来る方の奴に毛が生えた程度しかないよね。
スピードもあんまだし、キック力もプレミアの中で底辺クラスだし。正直前線の選手としては1つ1つの動きは遅い。
褒められることはスタミナはあるってとこくらい。
それなのに常にびっくりするぐらい滑らかに動き続けるよね。独特なタッチも良いし、あのパスにしろドリブルにしろ
独特の間で仕掛けるとこなんか好き。サッカーセンスが抜群だわ。早く見てえな〜

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:07:23.16 ID:FO3hbsyq0.net
>>383
バロは問題ないよ
問題はララーナ

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:07:44.48 ID:adklRjF80.net
日本代表コーチがリバプール生まれでリバプールの選手だったこともあるんだな

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:10:27.97 ID:JXvbPtMd0.net
>>375
ニワカは守備語るとすぐわかるわw

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:10:32.51 ID:SCoY9yHt0.net
ララーナ早いだろ
ドリブルしながら相手千切ってたぞよ?
セインツでは、アジリティが並のやつとは段違い

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:13:51.25 ID:EeSooQ2f0.net
ララーナの動画見ただけでスピードもキック力も普通にあるの分かるわ

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:15:32.98 ID:g9J70groO.net
長文

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:15:40.44 ID:A8pG1tFF0.net
ララーナもバロも無駄金使った感はかなりあるわ
マルコも今んとこカスだし、ここ二年間の無駄補強をBRはちゃんと説明して欲しいわな
教え子しか使えませ〜んって言いだしそう

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:17:42.38 ID:g9J70groO.net
なんで飴から出張してきちゃうんだろうね

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:18:28.77 ID:qs89kRr80.net
フラノはまだ復帰できないんだっけ?

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:18:38.24 ID:aijElU4l0.net
このスレに日本代表コーチ知ってたやついんの?

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:18:50.08 ID:A8pG1tFF0.net
>>392
は?お前みたいなカスプール信者じゃなくて満遍なくサッカー見てるだけだわ

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:21:05.92 ID:xohbvOaZ0.net
>>388
ララーナは千切るだけのスピードは無いよ。単純なスピード勝負だとCBを引き離すだけの物も無い。
ただ動き出しがめちゃくちゃいいからそういうのを感じさせないけど。

>>385
いやいやララーナのが大丈夫でしょ。ララーナは個人でどうにかするタイプじゃないし周りに依存するけど
その状況に応じて的確な動きをする能力がめちゃくちゃ高いからチームが変わっても全然平気だと思う。
ちょっと不安なのは期間が開きすぎてるしプレッシャーがかかってないかくらい。能力的には問題無い。
バロは楽しみではあるけど正直色々心配。

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200