2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓〓 Liverpool FC 〓 536 〓〓〓

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:15:42.17 ID:+6hOzud60.net
前スレ
〓〓〓 Liverpool FC 〓 535 〓〓〓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1410480676/

【Club Data】
 ・創立           1892年
 ・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
 ・クラブカラー       赤
 ・愛称            レッズ(The Reds)
 ・オーナー         ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
 ・監督           ブレンダン・ロジャーズ(Brendan Rodgers)
 ・ホームスタジアム     アンフィールド(Anfield)
  所在地            Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
  収容人数          45,276(全席シート)
 ・所属リーグ          イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 https://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 https://twitter.com/lfc
【公式YouTubeチャンネル】
 http://www.youtube.com/liverpoolfc
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/
【公式Google+】
 https://plus.google.com/+LiverpoolFC/about
【公式Instagram】
 http://instagram.com/liverpoolfc

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:54:33.61 ID:iI8IBeK/0.net
そこらへんの選手が活躍してた時のログ漁ればわかるよ
守備と中盤は絶賛してるから今と逆で前線はぼろ糞に言ってると思うけどw

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:55:27.97 ID:mwl/VxXxi.net
2トップといってもいきなりランバートとバロテッリ並べてもそれはそれで理解できないけどな
ボリーニなら余計に

今日スタートの4123は昨シーズン慣れてるシステムだから別に悪くないだろうに
コウチーニョが想像以上にひっかけて、ララーナが想像以上に機能しなかっただけ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:57:39.26 ID:mwl/VxXxi.net
>>794
アロンソいたときはもっとボックス内に入ってくるMFが欲しいっていわれてたなw

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:57:59.30 ID:7wx9nZ7B0.net
スタリッジ離脱中はスターリングがバロと2トップでいいじゃん
トップ下出来る選手はたくさんいるんだし

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:59:38.40 ID:K7o0FoXO0.net
相手チームにめっちゃクローゼっぽい奴いたよね?

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:05:46.13 ID:iI8IBeK/0.net
それこそUEFAの予想スタメンでもよかったんじゃね
右ララーナ機能しなすぎたから後半から左右変えるとかスイッチさせるとか試すだけ試してもよかったような
というか昨シーズンは頻繁に入れ替わってたよね

つまりやっぱ理由があったんかな

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:08:46.01 ID:EjNGUQJr0.net
ララーナって40億くらいだっけ?
そう考えるとジエゴコスタ易いな
セスクもそのくらいか

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:09:18.35 ID:NJMXrPtdO.net
ララーナはどっちかって言うとセカンドトップやってた

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:09:32.80 ID:J+0jT/xj0.net
1トップやるんなら4-3-2-1のツリーを試して欲しい
ミランも4-3-1-2と併用していたし時間も必要なさそう

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:10:16.89 ID:Q+HUm7/Q0.net
スターリングに限らず豊富な二列目の選手の誰かがFWの動きが出来るなら良いんだがそう簡単な話でもないんだろうな

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:12:48.23 ID:JuSFWu3TO.net
>>800
ララーナが高すぎるんだよ
年齢若くない代表レギュラーでもない中堅クラブでしか実績ない

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:16:28.20 ID:DjuZRA/NO.net
今のところベストメンバー組めたのはスパーズ戦だけなんだよなぁ
早く戻ってこいスターリッジ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:17:07.54 ID:iI8IBeK/0.net
スタリッジが入れば受けて勝手に前向いて1、2人引っぺがしたり
鬼キープからスターリング、ヘンド(アレン)が飛び出したりってシーン幾度と見るし全然違うんだけどな

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:18:24.15 ID:OD5GlQ890.net
ゴールシーンだけ見たけどバロのシュート上手いな

あと失点シーン何もかもが酷すぎて言葉にならない

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:19:35.99 ID:zYcn/lw/0.net
バロも悪い選手ではないがエリア内での切り返しから相手のマーク剥がす動きができないんだよな
それをやってたスアレスやスタリッジが凄すぎるだけで

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:19:50.76 ID:UpcJKMsz0.net
冷静に振り返ると失点したのも2TOPにしてからだしなー
やっぱ攻撃時442守備時433を突き詰めるのが一番いいのでは

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:20:48.69 ID:FvTwFV5Bi.net
それにしてもルドゴレツはよく走るチームだったな

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:24:02.91 ID:OD5GlQ890.net
ルドゴレツ去年ラツィオ、ディナモザグレブ、PSV倒してELベスト16だし結構強いチームだったのかもな

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:24:22.89 ID:iI8IBeK/0.net
ララーナ機能こそしてなかったけど地味に一番走ってたっていう

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:26:57.55 ID:7C/WWDr20.net
ララーナってそういう選手だし

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:30:50.65 ID:DXERZetE0.net
決定機はちゃんと何度かあったし決めるとこ決めてればもっと楽な試合だったから内容的にヴィラ戦ほどの失望はなかった

先制してからはバロ下げてコロ出して試合終わらせるべきだったのとアレン不在は痛いなあと
あとスターリッジとスアレスとシュクいないから昨季のようなセットプレー時の期待感がないな 

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:45:54.86 ID:YT2O0Md80.net
守備的な相手を崩すならサイドに起点作って後からサイドバックをオーバーラップさせてグラウンダーのクロスみたいな
ベターなパターン攻撃をもう少しやった方がいいと思うんだけどな
ビルドアップの段階で既にサイドバックを高く張らせてて
中盤の選手をみんな中に入らせちゃうのはロジャーズの拘りなんだろうけど
あれだと前の選手みんな網にかかってて上手く回ってないし

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:47:12.83 ID:3/+JJ9jL0.net
ボリーニ使えそうな目処立ったしバロとボリーニ(orランバート)の2トップで
スターリングトップ下の方がいいかもね

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:52:07.41 ID:DXERZetE0.net
今は良くなくても433は諦めて欲しくないなあ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:53:10.51 ID:UpcJKMsz0.net
>>817
簡単には諦めんやろ
ようやく自分の理想形でやれるんだし

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:00:11.90 ID:arTHfTeeO.net
ロブレン開幕からの6失点全ての原因とかゴミすぎんだろ
こいつ完全に吉田以下
標準以上のCBの補強頼むわマジで

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:15:53.95 ID:iM+VCB1Ti.net
とりあえず吉田と香川と本田と長友と岡崎はNG

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:17:55.40 ID:uuTpp4760.net
まぁCBのコンビはコロコロと替えて試してみるだろう

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:29:36.72 ID:Z/EI8j1A0.net
あんまりコロコロ変えるべきじゃないと思うんだけどな

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:33:56.31 ID:3/+JJ9jL0.net
ララーナは出遅れた分まだ合ってないだけでフリーランはちゃんとやってるし
後々フィットしてくると思うけどなあ…

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:36:14.74 ID:WiNuDe/50.net
バルデスがサコとロブレン立て直すからイナフ

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:44:23.53 ID:MOtqqEB/0.net
確かにコロコロ変えるべきではないけど
コロを1回試してほしいな、出て早々コロッとやられちゃうかもしれないけど

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:45:23.79 ID:Q+HUm7/Q0.net
スターリングとヘンドが酷使気味なのでそろそろ休ませて欲しいがこの二人チーム上アンタッチャブルなのがなー。マルコビッチララーナあたりが埋められるようになって欲しい

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:45:49.35 ID:cW6xBWYR0.net
>>822

トゥーレ「呼んだ?」

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:51:47.40 ID:7ClEfHs30.net
忘れられないレスがある

トゥレが試合をコロした

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:56:57.71 ID:DXERZetE0.net
来週のCCで休めるだろう
ボリーニランバートスソルーカスエンリケコロあたりとユースから何人か連れてきて勝ってくれ

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:13:37.99 ID:p7TJTgHL0.net
相変わらず中央でボール失ったスターリングは叩かねぇのなお前ら
コウチ―ニョなんか何回ロストしたよ
あ、もしかして中央でロストしたら失点につながりやすいってことすら知らない・・・?

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:16:32.26 ID:XBQrbnR+0.net
今日もリードした時点で手堅くコロたそ出しても良かったけど
ロジャースはそういう交代ほんとしないな

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:21:53.51 ID:NJMXrPtdO.net
途中怪我したのに此処まで代表、リーグ、CLあわせて90分フル出場でかつあの走行距離だろ?
副主将は、頭下がるわぁ、てかこんなペースじゃ持たないでしょ
どこかでリーグも休ませないと

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:22:38.93 ID:Dox6r6V30.net
お前ら移籍期間中はフォワードの噂が出る度に2トップ反対して1トップ推してたのにサコ待望論といい手のひら返しが酷過ぎるな

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:34:08.12 ID:DXERZetE0.net
お前らって誰?

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:38:28.16 ID:fdC2fUxYi.net
あぁ…そういやいたな昨季の主力であるシュクに一切敬意を払わず一回もコンビ組んだことのないロブレン、サコのコンビをひたすら推してた馬鹿

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:39:26.86 ID:2MOU5tCv0.net
>>832
レッドカードもらって出場停止になるしかないなw

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:43:15.61 ID:IL8H9tsVI.net
リバポCL力は相変わらずだなw
対戦楽しみにしてます。

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:04:48.75 ID:hP4dXagW0.net
ララーナは前にボールが入った時の動きは良いと思うんだけどな
チャンスのシーンは大体絡んでるのに最後がね

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:11:17.88 ID:c3uc+cCR0.net
ホジソンは許さない

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:24:44.12 ID:Z/EI8j1A0.net
やっぱりリバプールにはショートカウンターが合ってる

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:39:48.82 ID:dK17puJ40.net
>>837
死ねカス

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:40:53.77 ID:QSYBJF3G0.net
八百長みたいなシナリオで勝利
でも実際はガチ
これがCLのリバプールなんだよね

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:44:23.25 ID:fml8CpUMi.net
ロジャーズは後半バロテッリにはサイドに流れて引き出す動きより中央に張ってることを求めたみたいね。
前半に比べ引き出す動きが少なくなったなと思ったらそういうことらしい。

ネットが切れて中断してたときにヘンドとゴニョゴニョ話してそのすぐ後得点も決まったしやっぱりプロの監督ってすげぇんだなって思った。

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:46:10.33 ID:55cfRsD/0.net
>>840
昨季の良い時は上手いこと相手にボール渡してたよな
今はバックパスばっかで萎える

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:51:17.73 ID:e4vV71+J0.net
バロが前線から一旦戻ってマークを少し上ずらせてからボール貰ってワンタッチでさばいて前に出るってのをやりだしてからチャンスが生まれ始めた
前半はオフザボールで前後に動かなさすぎ

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:53:02.07 ID:e4vV71+J0.net
前半で3−0くらいにして60分位からヘンドジェラードスターリングあたりを休ませるというシナリオが理想だったが
結局主力は90分酷使して西公戦どうすんだって感じ

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:54:34.09 ID:O4/dDIG7i.net
ネットが切れたって何?

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:55:39.10 ID:pnLkSeSF0.net
ララーナの特徴がいまいち分からんなぁ
何が得意でどの位置がベストなのか

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:56:21.58 ID:pnLkSeSF0.net
>>847
相手のシュートでゴールネットが切れたの

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:10:40.00 ID:pm190YSU0.net
CLでクソ試合連発なのになぜか毎年のようにBest4とか行ってた時期思い出すようなクソ試合だった
去年の面白いサッカーに慣れた身からするとツライ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:14:19.75 ID:a6kcjlv60.net
アタッキングサードでパス回しまくる昨シーズンは楽しかったな

なんでこんなクロス多くなったの??今回バロが決めたからよかったものの
あのサッカーならスターリングがもったいない

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:19:50.22 ID:Z/EI8j1A0.net
面白みがない試合でも勝てばいいと思ってるけど、ザル守備にはイライラする

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:44:21.33 ID:RIMpSSqu0.net
>>848
両足の柔軟なタッチ
二列目からの積極果敢な飛び出し
運動量
セインツでは左サイドに移ってから結果が出た

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:52:38.53 ID:55cfRsD/0.net
>>851
安全な方に繋ぐだけだから最終的にサイドに追いやられてるだけ

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:58:07.26 ID:pnLkSeSF0.net
>>853
あー確かに今日の試合でもいい飛び出しあったね
あれ続けてればいつか点取れそうだ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:59:02.94 ID:NJMXrPtdO.net
これがロジャーズのやりたかったバルサ型だろ
無駄にラインも高いからそら引くよ、んで素早い展開もバロがモタモタやったり囮にもならないから3人目が不在で下げるしか無くなる

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:06:05.35 ID:IiEnXD6ji.net
やっぱ引いて守られたらスアレスやスターリッジみたいな仕掛ける奴が必要やな

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:11:51.42 ID:OUzfMqaS0.net
今ままだと相手のブロックの外を回しながらサイドで渋滞してスピードが落ちた攻撃しか出来てない。タメが作れるバロにもっとボールを集めて真ん中でポストプレーさせるべき。そうしたらサイドも空いてくるし2列目の飛び出しも活かせる。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:15:47.11 ID:RIMpSSqu0.net
>>851
中の動きが足りないから
去年までのサッカーはスアレスがいてこそのサッカーだから

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:38:33.34 ID:NJMXrPtdO.net
>>858
バロ経由するとトロイんだよ
すぐに前向けないし視野が狭いからショートカウンターに繋がらない

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:49:47.44 ID:OUzfMqaS0.net
>>860
引いた相手の時の話ね。カウンターならプレスさえちゃんとやってくれればバロは別に無視してもいいし、今のチームでも問題ない。

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:53:07.11 ID:+5Utr+Yb0.net
バロがそんなうまくポストプレーできるとも思えんわ。ポストプレーの質ならランバートの方が上と思う

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:12:57.18 ID:hvHPpS0q0.net
最後のPKもらったシーンはルイガル思い出した

そしてバロテッリはキャロルを思いだたせる

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:14:59.20 ID:OUzfMqaS0.net
ポストプレーできるならランバートでもいいと思う。ただバロの方がボールが収まるし強引にシュートまで持っていける。仲間の動きを理解して信頼できたらポストプレーが出来ると思う。そうしたら個人としてもチームとしてもプレーの幅が広がって面白いと思う。

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:27:05.05 ID:e6VSoxpJ0.net
スタリッジ帰ってくるまでにかなりの勝ち点落としそうだな

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:36:03.06 ID:RtWu96Yp0.net
スアレス「かなり苦労してるみたいだね」

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:41:49.12 ID:p7TJTgHL0.net
スアレスはフリーランも変態だったもんな・・・

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:53:04.06 ID:kn1N/xxD0.net
なあなあ、リバプールにメール送りたいんだけど可能?

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:03:29.51 ID:Fh04uzzd0.net
しかしカウンターもプレスも全然やらなくなったな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:06:43.46 ID:55cfRsD/0.net
ガナみたいなパス回しだけのつまらないチームにはなって欲しくない
もっと昨季みたいにジェラ起点にロングボール入れて膠着状態から脱しないと

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:10:39.14 ID:7wx9nZ7B0.net
ザル守備はまだいいとして攻撃までつまらなくなるのはやめてほしい

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:11:07.80 ID:4XxkvaVe0.net
>>868
可能
3年前の地震の時、相手が誰だったか忘れたけど、メールでこっちの現況伝えた

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:14:15.42 ID:9t++A41Y0.net
スアレスいた時と同じような攻撃できるわけないやん
スアレスを最大限生かした結果あれなんだから同じようにやれば上手くいくわけ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:16:22.52 ID:nSd22hMU0.net
ララーナの移籍金が高くなった理由をもう忘れてる奴がいるとは

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:19:54.02 ID:+5Utr+Yb0.net
確かに攻撃が面白くないよな
スパーズ戦は面白かったしやっぱ2トップでのスターリッジ次第かな。後コウチもさすがにもうちょい頑張ってくれんと

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:26:54.94 ID:cZWjl7/40.net
バルサ型やるならジェラードではきついよ
バルサのキーマンはブスケツ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:28:20.62 ID:xkavfpQL0.net
まぁ勝ったことが一番だよね

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:30:29.75 ID:yg4wuJAI0.net
ララーナもスターリングも真ん中がいいと思うの(ツリー型待望論)

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:38:01.39 ID:p7TJTgHL0.net
スターリングとララーナ逆にした方がいいと思う

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:38:02.31 ID:e6jK99n+0.net
ララーナはともかくとしてもコウチがずっとさっぱりなのがなあ
頑張ってはいるが空回り感がなんとも

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:43:47.76 ID:RIMpSSqu0.net
>>864
バロにポストは無理
歴代監督が何故守備を免除させてまで自由にさせてるかってのを考えようね

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:48:36.64 ID:C4zl+H6qi.net
なぜ、得点したバロをポストが出来ないとかで叩きたがるのかw

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:56:28.20 ID:OD5GlQ890.net
スタリッジもバロも2トップ向きだよなぁ

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:56:34.42 ID:2PzCysDei.net
>>880
コウチは頑張って何とかしようとする姿勢は非常に良いんだけど、コウチが良い時は余裕を感じる動きと質なんだよな…上手くいかないチームを体現しちゃってる感じか

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:00:17.21 ID:xkavfpQLI.net
若手主体のチームは逆境に弱い

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:03:32.67 ID:p7TJTgHL0.net
今日は逆境に打ち勝った試合だけどね
コウチ―ニョが交替でいなくなった後の話だけど

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:07:57.59 ID:7wx9nZ7B0.net
そういやバロテッリTHIS IS ANFIELDにタッチしてたな
一瞬だけど見逃さなかったぞ

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:09:51.42 ID:bEqXPmQp0.net
最近のコウチはなんだろなスランプかな

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:11:08.35 ID:uBWX1vH30.net
古いリバプールファンから言わせると
CLでの土壇場逆転癖まだ残ってたんだな 

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:16:19.05 ID:p1sohz0B0.net
07-08のCLガナ戦を思い出したわ
ウォルコットにアデバに決められて直後にコロとバボーが戯れ合ってPK獲得したやつ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:17:04.64 ID:p1sohz0B0.net
間違えた
ウォルコット→アデバ

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:20:35.46 ID:Z/EI8j1A0.net
ヘンドの浮き球からマンキの決定機は結構良い崩しだったな

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:21:27.17 ID:RtWu96Yp0.net
http://i.imgflip.com/c6br0.gif
こんなことしてるから負けるんだよなぁ…

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:23:51.37 ID:QSYBJF3G0.net
>>893
スコールズみたいだ
あれはゴールしたが

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200