2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓〓 Liverpool FC 〓 538 〓〓〓

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:36:00.29 ID:cVrfgMXV0.net
前スレ
〓〓〓 Liverpool FC 〓 536 〓〓〓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1410704142/
〓〓〓 Liverpool FC 〓 537 〓〓〓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1410949280/

【Club Data】
 ・創立           1892年
 ・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
 ・クラブカラー       赤
 ・愛称            レッズ(The Reds)
 ・オーナー         ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
 ・監督           ブレンダン・ロジャーズ(Brendan Rodgers)
 ・ホームスタジアム     アンフィールド(Anfield)
  所在地            Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
  収容人数          45,276(全席シート)
 ・所属リーグ          イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 https://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 https://twitter.com/lfc
【公式YouTubeチャンネル】
 http://www.youtube.com/liverpoolfc
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/
【公式Google+】
 https://plus.google.com/+LiverpoolFC/about
【公式Instagram】
 http://instagram.com/liverpoolfc

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:53:04.08 ID:AAlRzbhm0.net
2やで!

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:22:48.70 ID:64/qN25A0.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:22:52.03 ID:4hIVmbCs0.net
今年はCLに集中しよう。PLは降格しなければいいや

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:29:56.89 ID:/XI8VvLF0.net
そろそろ冬の補強の話しをしようかな

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:30:11.76 ID:Jv/aOpL00.net
スアレスいないとキツイわ。
冬に買い戻せないかな?

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:30:17.82 ID:RKrVbhTA0.net
バロテッリ、ボリーニのイタリア人コンビ最高や!

これからもスタメンで出続けてほしい出来だった!

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:31:06.05 ID:j17ogFkk0.net
1年でいつもの定位置に戻ったね

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:31:08.16 ID:oTk+zxzXi.net
補強より連携じゃね?

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:31:59.97 ID:XN5NCIge0.net
スタリッジ帰ってくれば大丈夫だって
SAS FCなんだから
次は頼むぜロジャーズ

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:12.21 ID:O28m9uQv0.net
>>1

モイーズ連れてくれば安定して7位内に入るし運良ければ4位でフィニッシュ出来るかもしれん
スアレス抜けてバロテッリみたいな地蔵獲るからこうなるんよ
今シーズンはCL後の試合ほとんど勝てないかもしれんね

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:17.50 ID:bvJ15I360.net
スアレス移籍、補強ゴミ、日程きついで低迷するっていうニワカでもできるような予想の通りになっててわろたw
まあリバポのあるべき位置に戻ったというべきだしあまり落ち込むなよw

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:27.06 ID:AlLlTNEe0.net
奇跡のCL優勝にかけるしかないのか…

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:27.26 ID:vKUOhn5I0.net
連携よりもまずはミスなくすこと落ち着き保つことやな
ちょっと多過ぎる

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:31.70 ID:0rzBN2nb0.net
ジェラード1週間に3試合はやっぱムリじゃねえかなに考えてんだロジャース

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:38.11 ID:oaFrH0l70.net
スターリングをサイドで使い続けるアホ監督
そういうのはスタリッジがいるときにしろ
本気でやって負けるならともかく、
手加減して連敗するとか最悪だわ

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:48.56 ID:yEK2XWhOI.net
前節は昨季のセインツ戦
今節は昨季のハル戦と全く同じ感じだな
2点取られて1点差になって攻め込んだ終盤に取られて万事休す
昨季だとそれを期に良くなっていったからポジティブに捉えるならそれに期待
とりあえずスタリッジとカンが復帰すれば変わるとは思うけど

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:52.53 ID:70F16EET0.net
前線は結構良かったと思う
後ろがチャンスメイクできないなかで頑張ってた
コウチ外してルーカスで誰がゲーム作る気でいたんだロジャース
ララーナいれるまでスターリングしかプレーしてなかったぞ

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:32:53.86 ID:sa0mmzl+0.net
バロ頑張ってるから叩かないでほしいわ
試合ちゃんと見てたらバロは仕事してるって分かるのに

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:10.13 ID:za97+ASg0.net
とりあえずこれだけは言っとく


ホジソン市ね!
ホジソンのせいで明らかにヘンドとスターリングのパフォーマンス落ちてんだよ!

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:18.62 ID:stDFqTAJ0.net
しねよクソチームなんでこんな島国のサッカー見てイライラせなあかんねん

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:18.95 ID:4oTp/E4j0.net
>>15
代表ないからいけるとかほざいてた馬鹿ばっかだよここは

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:24.60 ID:HMo6USn+0.net
ボリーニじゃなくてマルコビッチ使ってくれよ
あと後半終了間際のジェラードは正直いてもメリットなさすぎ

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:37.49 ID:IqsYFgRQ0.net
ね、バロテッリがチームに入ると硬直化するだろ。
試合で見せる一瞬のトラップの巧さとか、思い出した様に見せるドライブかかったシュートとかに騙されちゃうんだけど
試合全般通して見ると足が止まりチーム全体が地蔵化してバランスを壊してしまう。

流動的なトライアングルの前線で攻めるのがリバプールの持ち味なのに、地蔵取って崩壊
バロテッリではなく動けるFW取らないとこの負の連鎖は止まらないよ。

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:38.13 ID:oaFrH0l70.net
バロテッリは間違いなく一番頑張ってる

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:39.55 ID:fkQFhrUj0.net
BRクビでいいぞ別に
頑なにジェラードシステムにこだわるとかアホすぎる

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:42.32 ID:0JpLY8Jw0.net
補強はいらない。今怪我人多いだけで全体では人足りてるだろ

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:33:45.82 ID:2eumDtAK0.net
永井洋一、おまえはさっさと引退しろ。でなければ市ね!

試合に関係なく無駄話を延々としやがって。
挙げ句には、スコットランドの住民投票だ?
生半可な知識をひけらかしやがって。

市ね!市ね!市ね!市ね!市ね!

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:34:47.84 ID:yEK2XWhO0.net
バロはかなり頑張ってたと思うがな
今日は流れを止める感じもなかったし

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:34:50.50 ID:2U8vTpNM0.net
そうそう
一番疑問だったのはダイヤの一角をルーカスにしたこと
まあ守備に重きを置いたのかな

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:34:55.51 ID:QIuhK0a70.net
>>959
リバプール CLホーム→PLアウェイで負け
アーセナル CLアウェイ→PLアウェイで勝ち

ローテはアーセナルもろくにしてないよ
疲労の問題じゃない
これが選手監督の実力
CLEL無かった昨シーズンが楽だっただけ

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:34:59.16 ID:COk+ybkF0.net
バロテッリしか楽しみがない…

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:34:59.84 ID:0rzBN2nb0.net
ヘンドは今日ゴミだったな ルーカスはゴミカスだったけど

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:35:20.52 ID:Xun4ECEs0.net
バロはエリア内にドリブルで侵入できないからスアレスやスタリッジのかわりはできないのはわかってた
しかしバロは自分の持ち味を理解して変わろうとしてる
そこはプラス材料

モレノはいいねこいつは本当にあたり補強

問題は中盤にあるよ昨シーズンからジェラードアンカーが上手く言ってたのは
前のスアレスとスタリッジの能力によるところが多いと指摘してたけどな俺は

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:35:27.13 ID:1/aTpN+bi.net
ジェラードひでえな。ゲーム作れない、守備は凡で、キックの精度もイマイチだったろ

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:35:38.12 ID:70F16EET0.net
コンディション維持に苦しむ年齢のジェラードを週2フルは頭おかしいぞ
ルーカス出すならここだろ意味分からん

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:35:42.53 ID:4oTp/E4j0.net
結局ロジャーズもただの暗愚、去年はフロックか

はあもうやだ、死のう

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:35:43.26 ID:fkQFhrUj0.net
マジでヘンドに出し手やらせて何の意味があるんや
いい加減にしてくれBR

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:35:55.87 ID:oaFrH0l70.net
選手の問題じゃなくて監督の問題だろ今日は

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:35:58.26 ID:sa0mmzl+0.net
>>24
試合見てないの丸分かりだな
バロが一番動きよかっただろうが

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:36:13.06 ID:Xun4ECEs0.net
またルーカス叩きに逃げてるジェラード信者がいるなw
こんなことではまた同じことを繰り返すだろう

ジェラードが死ねば問題は解決するだろうが

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:36:29.57 ID:e1DZwJAE0.net
ロジャースじゃなくてスアレスがすごかっただけの話

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:36:36.19 ID:fkQFhrUj0.net
>>24
お前は一回死んできた方がいい

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:36:52.84 ID:hndNcUbX0.net
厳しい相手とはいえ、こうなってしまうとは。。

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:36:53.43 ID:+uoYSr9P0.net
WTF

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:36:56.93 ID:0JpLY8Jw0.net
>>41
おまえがしね^^

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:02.22 ID:ipYy7qLE0.net
ジェラードどうこう以前に7分で2点取られてちゃどうにもならん

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:09.50 ID:HVkmOtie0.net
まだ過密日程始まる前なんだけどなあ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:11.33 ID:vKUOhn5I0.net
>>30
だって他にいないじゃん今日は

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:12.37 ID:4oTp/E4j0.net
マジで頭おかしいんじゃねえの?
週3試合を2週続けてフル出場だぞ?ヘンダーソン

そりゃパフォも落ちますわ

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:15.71 ID:DEWHw9+T0.net
守備舐めまくってる辺りがベンゲルと似てるな
昨季は圧倒的な攻撃力で誤魔化せたけど

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:22.84 ID:Xun4ECEs0.net
まあ負け続けてくれないと問題点は問題点扱いされない
まだまだ負ける試合が少ないな

老害でしかないジェラードが悪いとみんなが気づくまでね

それまではルーカスが悪いアレンが悪い
CBが悪いと言われ続けれるだろう

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:29.10 ID:EVN6qdVA0.net
今日はバロテッリが一番よかったな、退場しないかヒヤヒヤしたけどw
あれだけ守備に走って得点にからんでくれれば文句は言えない

ララーナもらしさが出てよかったし、モレノは完全にあたり補強だな。エンリケ不在が全く感じさせない攻守の働きだわ
スターリングは相変わらず悪くなかったし、ルーカスも今までよりかはよかった
あとは正直みんな微妙だったかなぁ。三点目以外はチーム全体の問題だったかと

あとウェストハムのとりあえずクロスがファー狙いばっかりで、毎回ファーに相手選手が走りこんでるの見ると完全に弱点ばれてたとは思った

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:29.45 ID:Bqr+PtP90.net
お前らのチーム、なんか一人おじいちゃんがいるな
あれはなに、ピッチ整備の人か何か?

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:31.85 ID:GWqW6YUI0.net
1.5流や2流の選手集めたところで1流の選手1人には勝てないってのがよくわかった試合だったな……
こんなんだったら頑張ってサンチェスとっとけばよかったじゃん
なんでアーセナルにとられたんだよ

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:33.80 ID:G9AEn3zq0.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:47.04 ID:/XI8VvLF0.net
2点目の失点の時のミニョレは何だったんだいったい

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:48.71 ID:oaFrH0l70.net
>>41
お前が氏ね

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:37:50.62 ID:HMo6USn+0.net
過密日程なのにジェラード聖域化はちょっと信じられない采配だよ

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:06.59 ID:2U8vTpNM0.net
ジェラードとルーカスの同時起用はメリットがない感じがする
どっちがいらないとかではなく良さを消し合う

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:10.37 ID:5TDIJfAS0.net
ボリーニのとこにスターリッジだったら引き分けにはなってた気はするな
去年の連勝してた時もアウェーでの内容は酷かったしね

ボリーニが空気読めないのは画面を通して伝わってきた

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:11.14 ID:ANgD7q8K0.net
せめて引き分けてくれよ(´・ω・`)

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:14.52 ID:q5m/VECW0.net
だってロジャースはCL経験ないもんわかるわけないよ

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:41.51 ID:O28m9uQv0.net
ジェラード酷かったがロジャースのアホが悪いw
もう年なんだから連戦で良いパフォーマンス求めるのはしんどいよ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:50.75 ID:4oTp/E4j0.net
>>59
お前も大丈夫とか言ってたくちだろ
俺しか疑問視してる奴いなかったぞ、試合前

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:52.60 ID:70F16EET0.net
バルデス早く来てお願い
ゴール前から離れられんベタ足のくせに上抜かれるとかなんなの

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:08.75 ID:Tx/vswn5I.net
スパーズ「量より質だよ」

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:13.23 ID:vKUOhn5I0.net
ハムアウェイは去年のはキャロルパンチが印象に残ってるだけで勝敗すら覚えてないな

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:21.14 ID:ICXlkVFn0.net
ラファ戻ってこないかなぁ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:22.44 ID:LJcUItvai.net
ソング取っとけば良かったのに今シーズンはジェラードと心中かな

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:24.15 ID:HMo6USn+0.net
>>65
は?

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:24.17 ID:bvJ15I360.net
ロジャースもやたら持ち上げられてたが結局並みかそれ以下の監督だなw
ここからスターリング酷使で離脱まで既定路線だから覚悟しとけよw

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:24.89 ID:HVkmOtie0.net
>>63
クロップも1年目のCLクソ弱かったもんな

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:27.02 ID:Xun4ECEs0.net
ジェラード問題の深刻さ

アレンがいかに素晴らしい選手なのか
スタリッジ依存

ここは学ぶべきだろ

負け試合からこそ本当のことが見えてくる

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:27.37 ID:49SJkgQ40.net
ジェラードなしでどうなるか見てみたい

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:28.45 ID:0JpLY8Jw0.net
最初の7分見れなかったんだけどなにがあったん?

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:44.95 ID:NWNnALjQ0.net
とりあえず理論が実践とか言ってた粕谷は恥を知れ

去年は同じカードで勝ち点7 今年は6
開幕5戦で新戦力多い&怪我人多数でこの結果だから悪くない
できればここ2戦でどっちか引き分けたかったかな

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:53.18 ID:DEWHw9+T0.net
ルーカスは底以外なら使わなくて良い
というかこんな事数年前から分かってる事だろ…
ブラジル人とは思えないほど攻撃センス無いんだから

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:21.68 ID:Xun4ECEs0.net
>>75
ジェラードを外してルーカスにすることはないと思うね
ロジャースは

本当の問題点を見ようとしてないから

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:22.69 ID:y8uhjAJ80.net
ジェラードは疲れどうこうよりパフォーマンスが今シーズンヤバい気がする

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:22.99 ID:MzjZTwuOi.net
>>55
サンチェスとってたら独力で打開できる選手が増えるから大きかったのにな
ほんと、なんでアナルなんかにとられたのか……

アナルで大活躍してるから余計強く思うわ

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:25.27 ID:2U8vTpNM0.net
二点目はシュートがすごいの?
ポジショニングが糞なの?

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:45.24 ID:4oTp/E4j0.net
もーダメだ
CL経験不足が露呈してる
ひどすぎるロジャーズ

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:41:10.17 ID:COk+ybkF0.net
>>78
な、南米のジェラードだぞ…

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:41:10.93 ID:/XI8VvLF0.net
いやー懐かしいなこの感じ・・・

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:41:27.69 ID:oaFrH0l70.net
>>81
史ね

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:41:30.92 ID:B598Dn1O0.net
アンチの数の少なさが駄目さを物語ってるな
まあそれは良いんだけど、流石に今日のジェラードは変えようや…
動けてないしボールだって数える程しか触ってないじゃん

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:41:34.04 ID:4oTp/E4j0.net
>>82
あれはシュート打たせちゃダメだろ
モレノのプレスが弱い

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:41:48.64 ID:1QG4/fZI0.net
予想以上のスアレス不在の大打撃とキツキツ日程で
顔面蒼白のカスプールwwww

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:03.51 ID:70F16EET0.net
先制してそっから自分達ペースでやる事しか考えてない
ヴィラ戦の失敗から学んでないのが今後恐ろしい

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:15.69 ID:yCmuSzeo0.net
ミニョレのハイボール処理能力はそこら辺の高校生レベルだろ
今からじゃ直すことは無理だろうし、早くバルデス来てくれないかな

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:29.73 ID:7fgDVLoN0.net
攻撃のアイデアもなくただ細かく繋ごうとして相手に当てたり奪われるのを繰り返してるだけ
誰が悪いとかの問題じゃない

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:37.79 ID:t808Oa9C0.net
荒らしもほとんどいねぇな

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:38.01 ID:GWqW6YUI0.net
>>81
ほんとだわな
ランバートやララーナとるくらいなら、その金をサンチェスにかけてほしかった
アナルよりフィットしそうなのに、なんでとり逃したのか……
プレミアにフィットしないと判断したからかもしれないけど、普通に活躍してるよね

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:18.90 ID:Xun4ECEs0.net
>>80
今シーズン?
昨シーズンからジェラードはプレスされるとなにもできないのはわかってた
ボールを引き出す動きやらないできない寄せられると前向けない
能力の問題だよ

ジェラードができるのは相手のプレスがこない深いCBと同じ位置まで下がって
その位置からのロングボールやサイドチェンジだけ

それならサコやロブレンでこと足りてる

しかしジェラード信者は真実をみようとしなかった

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:19.38 ID:rxvgTzBU0.net
今日はジェラード本当に何も出来なかったなあ。
サイドチェンジも出来ないし、小さく叩いて戻すだけ。
それでいて80分までずっと後ろに待機してたらそら停滞もするよ、勿論連携がまだ整ってないのもあるけど。
長いボール出せないなら少し前にポジション取って貰う動きするとか少し考えて欲しかった。

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:20.40 ID:JMwxUk9q0.net
ファーガソン凄くねクリロナいなくなってもタイトル争ってたんだよ

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:29.72 ID:Dh9igI280.net
よわない?

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:58.95 ID:HMo6USn+0.net
守備改善したいとか言ってたけどなんも変わらねえなロジャーズさん

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:59.00 ID:RMsE6b++0.net
スターリング最近持ちすぎじゃね?
シンプルに叩いて走ればいい場面でもつっかけるから流れ壊してるわといってもスターリングを外すことはできないんだけど…
昨季はスターリングが相手置いてけぼりにしてドフリーになってる場面が一試合に1,2回見れたけど今季ほとんど観て無いわ
これがSASのいない影響なのかは知らんけど…

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:07.70 ID:hndNcUbX0.net
ボリーニが出なければいけないなんて。。。この絶望感。。。

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:08.52 ID:MzjZTwuOi.net
>>94
スターリングサンチェススタリッジの前線とかクソ見たかったわ……
ほぼパニックバイでバロ買うくらいなら、サンチェス買っとけよな

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:26.80 ID:JyON9OMF0.net
既に3敗w弱すぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:33.93 ID:0JpLY8Jw0.net
>>90
サッカーは先取点が大事だしな
学べてるお前ならどうするのよ?

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:36.91 ID:70F16EET0.net
プレスかけてる選手と引いて見てる選手がいるからポジション間隔グダグダで
セカンドボールも全部相手に取られてるしな
選手任せすぎんよ

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:49.94 ID:vKUOhn5I0.net
スターリングに関しては何故負けてるのにわざわざ相手の時間稼ぎに加担するようなことするのか意味わからなかったわ

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:51.40 ID:yEK2XWhO0.net
毎試合毎に手のひらクルクルして楽しんでる方々は置いといてマンキはどの程度の負傷なのか

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:57.80 ID:EVN6qdVA0.net
あとミニョレはゴールより前のポジションとる癖でもあるのかな?
二点目はそれでやられたし、後半にもループ狙われてたな

マンキージョさげる采配は良い采配だと思うけど、前節の解説が言ってたようにロジャース采配はちょっと机上の空論になってきたような気がするわ
ローテーションが下手すぎる
ヨーロッパあるんだから本当に次のCOCは主力だれも出さなくていい
特にロブレン、モレノ、マンキージョ、ヘンド、ジェラード、スターリング、バロテッリ

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:45:43.34 ID:COk+ybkF0.net
バロの頑張りが消えたときが怖い

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:45:44.44 ID:DEWHw9+T0.net
弱いけど選手みたら納得の成績かもな
ボリーニララーナとか普通に中堅クラスの選手だろ…
ララーナに25mはマジで痛い

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:45:44.49 ID:2U8vTpNM0.net
スターリングがラインの後ろに飛び出せないのは単純に研究されてるから
もとい、ドン引きされてるから

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:45:49.83 ID:4oTp/E4j0.net
821 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/21(日) 01:15:04.47 ID:aj8aF9UC0
>>819

ルーカスいるから守備は大丈夫だが
攻撃がダメになる

794 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/21(日) 00:54:30.58 ID:L1FjWKmb0
ジェラ休ます必要なくね?これ終わったら一週間空くし。カップ戦で使わなければ

832 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/21(日) 01:23:56.01 ID:Ehk9+1kJ0
>>827
お前の考え方は的外れだから目立つんだよ
やたら疲労だ酷使だ騒いでるアホ


今日の恥さらし

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:47:00.86 ID:TOYthy6d0.net
リヴァプールの攻略ってつくづく楽だな中盤と最終ラインのギャップにロングボール送ってそれを簡単に拾ってSBがどちらも低身長だからそいつらに合うようにクロス蹴れば溢れて入るからな。
それと中盤とバックスの反応の悪さが酷い楔入れられてから慌て始めるから後手後手で危ないシーンばかり ミニョレもハッキリ言って穴だ、前回のアホみたいな飛び出しから薄々感じていたが調子悪すぎるわ

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:47:12.69 ID:RMsE6b++0.net
今日のバロテッリは責められないだろ
何回守備に戻って決定機防いで前線でチャンス作ってたよ

バロたたいてるアホはサコとバロテッリ見間違えてんじゃねえのか?

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:47:20.11 ID:70F16EET0.net
急にスリーバックにしたからジェラードの役割なんなのか見てて分からんかったわ
いつも通りラインに吸収されたらそこにCBいるしな

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:47:30.80 ID:akKYt/nS0.net
>>81
正直スアレス移籍の時点でチームの躍進には疑問視されまくってただろ
何があっても20年CLに出続けてるチームと、スアレスで押し上げた事を否定できない状況のチームでは自力と魅力が違いすぎる
こっちはちょっと間違うだけで簡単に崩壊するし

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:47:48.15 ID:IqsYFgRQ0.net
バロが良かったとか言ってるバカへ
バロがそこそこ真面目に試合すんのはだいたい6試合まで
あとはすぐころんでFKPK狙い
地蔵化が進行

なんでイタリア代表から外されたのか
なんで二桁得点取ってたミランから追い出されたか
思い知ることになるだろう
1ヶ月後にはバロシネって手の平返すよお前らw

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:48:17.63 ID:OkgmsvXBi.net
83分ぐらいで自陣で回してるから、
勝ってるのかと勘違いした。

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:48:32.37 ID:4oTp/E4j0.net
>>117
つまり今日は良かったんだろ?頭大丈夫?

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:48:57.61 ID:9WFSwdLm0.net
スタリッジいる時といない時じゃ成績が真逆らしいな
ほんとFC SAS だな
チェルシーからおこぼれ貰ってなかったらどうなってたんだよ

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:08.30 ID:rxvgTzBU0.net
ロブレンが長いボールをしっかり通したシーンを今シーズン何回見ましたか?
大体大きいかズレてるか、相手と競うようなボールしか出せてないじゃないか。
サコは論外だ、今日もPA内で小さな横パスしたり最後の失点も責任の大半はサコにある。

ジェラードの代わりが務まる選手なんてそう居ないわ、ピンポイントに出せる選手が何人いるんだ。
かといって出せない状況になった時に工夫する気配がないのは凄い気掛かりでもある。

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:16.36 ID:LaqCX7Mti.net
前にララーナに25mは高過ぎるとここで言ったらエラい勢いで否定されたがな

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:22.77 ID:2U8vTpNM0.net
居ないけれども、リバプールで良かった選手を挙げろと言われればバロテッリ以外ない

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:29.66 ID:COk+ybkF0.net
>>117
俺達のマリオ舐めんな

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:39.56 ID:fkQFhrUj0.net
>>117
だから一回死ねっつってんだろチンカス

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:43.80 ID:t/OHra8T0.net
老害聖域ジェラードwwww

今日も試合終わったら泣いたの?ww

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:52.76 ID:49SJkgQ40.net
毎回同じような試合してるな

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:50:41.45 ID:HVkmOtie0.net
サンチェスもアーセナルには勿体ない選手だよな

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:50:54.38 ID:LJcUItvai.net
>>117
こいつバロテッリよりバカだな

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:50:59.34 ID:Jv/aOpL00.net
そのうち、スアレスもしくはデルフィナコール起きるぞ、マジで。

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:51:13.95 ID:/mPSbnUUI.net
アッガー、、、

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:51:16.96 ID:otHd8hHC0.net
前から思ってたがロジャースって攻撃の構築下手だよな。
引き出しが少ない。

今の体制ではある程度の底が見えてしまったなあ。

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:51:37.14 ID:70F16EET0.net
来週スタリッジ戻るけどスアレスみたいな鉄人じゃないから解決とも言えんしな

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:51:48.66 ID:okQ26Imk0.net
>>115
3バックの前でフラフラしてただけだったね
バックス陣もジェラードに出さずに自分で前に運んでパス出してたから
あそこにいる意味がわからなかったわ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:51:49.68 ID:EVN6qdVA0.net
>>111
昨シーズンみたいに先制できないどころかあっという間に先制されてるから仕方ないね

三点目とられて万事休すだったけど、とられる前の80分過ぎたあたりの停滞感はいったいなんだったのか
負けてる状況で後ろはボールを繋ごうとしてるけど、前線は誰ももらいに来ないから無駄なパス回し
結局そこからサコーのマヌけなミスで失点とかアホかと思ったわ

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:52:12.04 ID:DEWHw9+T0.net
スターリングの突破頼りなの見るとホジホジを笑えないわ

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:52:22.13 ID:HMo6USn+0.net
クラブより大きな選手がどうたらこうたら言うくせにジェラードは固定してるのは何でなん?

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:52:50.35 ID:0JpLY8Jw0.net
ララーナは見るたびによくなってると思うがな
スアレスいなくなった時点でスタンスが躍進→育成に変わってるんだから来年まで待とうぜ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:53:02.43 ID:UeKOWac7i.net
リーグ杯は全部捨て、CLも捨てていいレベル
とりあえず今季もCL圏内取らないと話にならん

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:53:48.76 ID:RMsE6b++0.net
昨季はジェラードの必要性を理解してたけど今季は本当に不明だわ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:53:52.22 ID:3v4yIWnw0.net
ここ2試合の再放送か?と思うほどにグダってたな
何だか流れが悪いけどマジでどうにか払拭してくれよー

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:54:06.20 ID:1QG4/fZI0.net
マンウが銀河になった今弾かれるのは
どこだろうねwwww

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:54:18.05 ID:DEWHw9+T0.net
ロジャースにジェラードは数年は外せないだろ正直
キャラガーもケニーが外してなきゃまだ現役なんじゃないか?

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:54:29.91 ID:Dkj5bfibI.net
まぁ来週マージーでレイプされてシーズン終わりだろう

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:54:45.88 ID:za97+ASg0.net
ララーナはサイドでもいいんだろうけどトップ下が一番良さそうだね

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:55:19.79 ID:vKUOhn5I0.net
CL勝ったチームが負けてCL負けたチームが勝ったんだな
これだから面白い

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:56:20.59 ID:ffVPW4+i0.net
チェルシー
シティ
ユナイテッド
アーセナル
トッテナム
エヴァートン
スウォンジー
りばぽ←だからここな

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:56:30.09 ID:oaFrH0l70.net
>>144
とっと師ねよ蛆虫

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:56:43.73 ID:UeKOWac7i.net
ロジャース今季今のところ無能すぎ
ローテできない、ジェラ外せない、守備、攻撃指導できない

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:56:49.35 ID:Jv/aOpL00.net
育成っていっても、スターリングやスターリッジ、ヘンドを育てたのはロジャースじゃなくてスアレスだからな。

マルコビッチやララーナ、バロの教育が終わるまで放出を1年伸ばすべきだった。

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:57:12.63 ID:nlbxAR9R0.net
ボリーニルーカス使うならハナからマルコララーナ使っとけや
普段使いもしないくせに大一番で出したりして、最終的に二束三文でローンか放出パターンかな

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:57:25.13 ID:70F16EET0.net
単純にジェラード外した時の戦い方用意してないんじゃないの
特に今はエムレもアレンも居ないし
次のホームダービー落として3連敗だと沈没するなこれ

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:58:35.40 ID:y8uhjAJ80.net
まあ1週間前ぐらいは2トップやれやとか言ってたからな
そんな都合よくメンバー組めないんだよ今は

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:00:32.62 ID:vDdraJtH0.net
アカデミーにいいボランチいないのか

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:00:49.80 ID:nlbxAR9R0.net
相性は悪くないけどエバートンとリバプールの試合見る限り勝つのは難しそうやなw

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:00:58.98 ID:1/aTpN+bi.net
高い金出したのに使わないマルコビッチ。一体何のための補強なんだよ

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:01:30.53 ID:DEWHw9+T0.net
バロテッリ頑張ってるとは思うけど昨季の良かった所とは真逆なタイプなのが痛い

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:01:34.08 ID:Xun4ECEs0.net
ルーカスはボール引き出す動きから前を向いてパス出してたのにな
変えるべきはなにできずにただ立ってただけのジェラードだったのに

ジェラードじゃなくルーカスをかえるところがジェラード問題の深刻さ

このチームはこれからジェラードともに深く沈むことになるだろう
ジェラード本人が自分の能力が見えてないし監督もジェラードの能力を過信してる

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:01:52.56 ID:fkQFhrUj0.net
とりあえずBRはジェラード底置くシステムもうやめよう

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:02:28.69 ID:2U8vTpNM0.net
コウチもララーナもスターリングもトップ下が最適なのな
ララーナはダイヤのサイドで使うと思ってたけど

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:03:06.91 ID:EVN6qdVA0.net
>>149
今シーズンはそうかもね
まぁ攻撃はそこまで悪くないと思うけどね
ビラ戦にしろ、今回にしろ何度かチャンスは作れてると思うし

ただ、絶望的に攻守がかみ合ってない。この三連戦の失点シーンがすべてをものがたってる

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:03:16.55 ID:B598Dn1O0.net
今ならヘンド底の方がずっと安定するわ

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:03:33.39 ID:4DKEke+0I.net
サコ厨息してる?
所詮PSGの戦力外になるレベルの選手なんだよ

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:03:49.43 ID:hhPYs3Me0.net
マルコビッチはスタメンでも途中交代でもいいからいれるべきだった
ボール落ち着かせられるし疲労も溜まってないし

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:04:15.63 ID:Xun4ECEs0.net
今日のバロはあんまこけなかったぞ
頑張って体作りから変えようとしてるしその手助けになってるロジャースは評価する

バロはまだスアレスやスタリッジと比べると出来ることが少ないが自分の出来る範囲で
頑張ってるし変わろうとしてる過程だ

問題はジェラードジェラード

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:04:45.40 ID:vKUOhn5I0.net
相手ガチムチだらけだからな
モレノ何回吹っ飛ばされてたことかw
そういうのも考えての選手選考でしょ

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:05:21.34 ID:022nnXew0.net
おたくら弱いね
CL辞退したら?

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:05:49.48 ID:hhPYs3Me0.net
バロは走るしトラップもうまいポストプレーもできるし今のところいい感じなのが幸い

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:06:59.07 ID:70F16EET0.net
ヘンド底にしたら運動量活きないだろ
前目だから自由に走り回ってプレスかけれるんだし
同じ理由でジェラードの運動量のなさを底に置くことでカバーしてきたんだから
今はここの代役ルーカスしかいない

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:07:51.72 ID:Xun4ECEs0.net
ジェラード信者がルーカスやらサコやら叩いてるけど無視して


マンキーはやはりまだスタメンのレベルの足元ではなかった
フラノのほうが前向く能力はある
ああいうプレスになにもできないのはある程度わかってた
しかし足の速さや守備のカバーリング能力は評価してる

その点モレノは全てを持ち合わせてるいい買い物だった

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:08:24.32 ID:UeKOWac7i.net
別にルーカス使うのはいいんだけどだったらジェラ外せよ 何回この失敗してんだよ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:09:09.40 ID:022nnXew0.net
プレミアの恥さらしだよね

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:12:23.02 ID:Xun4ECEs0.net
アーセナルが強いんじゃなくビラが普通弱いのはリバプールだった
それをまず認めることだ

アレンがいないとスタリッジがいないと別チームになるような補強したロジャースやフロントが悪い

中盤を補強しなかったのはジェラードのせいでもある
この老害を信じ込む監督やフロントやファン全てが悪である

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:12:49.84 ID:y8uhjAJ80.net
2点目って相手のループ(クロスか?)を褒めるべきなのか
あっさり入れられたミニョレを責めるべきかどっちだ

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:14:08.02 ID:e0ccVxdX0.net
CLに復帰できたのはロジャーズのおかげだったのか
それともスアレスのおかげだったのか
まあ間違いなく後者だが

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:14:11.03 ID:NrmgAk4JI.net
>>163
サコがいない間に2失点しましたが何か

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:15:30.03 ID:Xun4ECEs0.net
その前の段階に問題がある
バイタルエリアのパスを通される回数を見れないの?
データーでジェラードがアンカーの試合とルーカスがアンカーの試合比較できれば面白いんだけど

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:16:55.34 ID:YrIIjcJn0.net
ベニテスでよくねもう

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:17:15.52 ID:hJwBpZUCi.net
四位以内を争う上位チームに既に4pぐらい離されちゃったか
序盤とはいえ苦しいなぁ
まだこれから過密日程になっていくっていうのに

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:17:51.40 ID:Xun4ECEs0.net
だからサコやロブレンやシュクの問題ではないだってw
チームの癌ジェラードを外さないかぎり守備はよくならない

ルーカスが劣化してジェラードと変わらないかどうかまだ評価されるほど試されてないじゃないか

ジェラードが怪我した時に全てわかるんだろうが
地蔵プレイしてるジェラードが怪我するわけないよな
今日のジェラードってただ立ってるだけでなにかやったか?

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:19:49.88 ID:Xun4ECEs0.net
ソング欲しかったなw
でもリバプールいたとしてもルーカスと同じ扱いでジェラードが控えに回ることはなかっただろうね

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:20:01.92 ID:e0ccVxdX0.net
>>100
それも全てスアレスの質の高いフリーランのおかげっすよ

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:20:21.39 ID:hhPYs3Me0.net
なぜモウリーニョとかいう堅守の監督からロジャースとAVBとかいうクソ守備の弟子が生まれてしまうのか…
もっとモウリーニョの元で学んでこいよ

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:22:38.02 ID:se3QWo7F0.net
試合前に寝ちゃってやばいと思って確認したらこの結果......はぁ...

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:23:11.56 ID:DR8J/YeQ0.net
スアレスいなくなったから完全にカスプールに戻りつつあるな

まぁワンマンチームだったから当然の結果か

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:23:24.40 ID:vKUOhn5I0.net
モウリーニョのやり方がつまんねーからだろうな
それに反発した弟子共は攻撃を重視した

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:23:55.28 ID:70F16EET0.net
CLの走行距離のやつでジェラードどんなもんだったの

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:23:59.62 ID:3v4yIWnw0.net
負けたからネガるのも仕方ないがポジティブなことを考えよう

バロテッリは動けるようになってきてるしスターリッジも多分来週帰ってくる
コウチは怪我か分からんがリフレッシュ出来てるから状態は上がってる
前回も含めて負けたことで悪いところが見えただろうから一週間の間で修正も出来る
その間のカップ戦で普段見れない選手がアピールのために奮闘して更にそれが現レギュラー組の刺激になる
またカップ戦でBRもいつもと違うメンバーの戦いを采配することで新しい発想が出てくる

なんだ意外と未来は明るいことばっかりじゃん

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:24:26.32 ID:Xun4ECEs0.net
しかし今のジェラードとリバプールを見るのは面白いね
ロジャースもどんな言い訳をしてどんな方向へ向かうのか楽しみだな
俺はビラ戦を見た段階で見限ってるからそれほどショックはない
むしろ俺が指摘しる問題点がこれから証明されることになるのが楽しみだ

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:25:57.55 ID:Xun4ECEs0.net
>>188
今シーズンは諦めろ
そして大きな変化が起こるだろう

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:28:01.84 ID:Xun4ECEs0.net
>>187
CLでジェラードは走ってたよ
でもあれはオープンな試合にされて走らされたと言った方がいいかな
ようするにジェラードが試合をコントロール力がないわけだな

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:28:40.14 ID:oaQ2yzQh0.net
シーズン通して負けないチームなんてほぼないんだから
たった一敗くらいでネガるほうがおかしいんだよ
くだらない負け試合なんてさっさと忘れて新たな気持ちで次の試合だよ

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:29:11.31 ID:UeKOWac7i.net
>>188
前回の負けから何か修正された点が今日あったなら期待できるけど何も変わってなかったからなぁ…
カップ戦では負けを払拭しようと結構がちメンでやってくる可能性もあるし

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:30:57.91 ID:Xun4ECEs0.net
アーセナルはエジルウェルベックラインで2点とってるな

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:31:43.92 ID:G7tDGaHD0.net
>>192
ヒント:2戦続けてボトム10に敗北

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:31:46.03 ID:0tgJapbH0.net
これだけ駒が落ちちゃうとひどい内容になるのはある程度しょうがない
ただ駒が落ちたら落ちたなりのなりふり構わず守り固めて勝ち点1持って帰るような試合やってほしい
俺達は弱いという自覚が足りなかったんじゃないかな

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:01.26 ID:Hctelwup0.net
なんか勘違いしてる奴多いな。
元々このレベルでスアレスが2位に連れて行ってくれただけだ。BRではない。
補強の時点で終わったなと思ってたよ。

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:07.31 ID:hhPYs3Me0.net
>>192
シーズンでCL圏内入るのに許される負け数は7〜8くらい
今シーズン5試合で3敗

普通にやばい

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:12.05 ID:hggfpijs0.net
もう無駄にパスを繋ごうとするのはやめてほしい
ロングボールを出して、プレスを徹底すればいいじゃん

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:53.71 ID:Xun4ECEs0.net
ジェラードは今シーズン引退を決意することになりそうだな
それは大きいプラス材料

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:33:23.39 ID:DR8J/YeQ0.net
スアレス来る前は普通に中堅チームだったわけだし、去年が良すぎたってのもある

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:34:20.58 ID:3v4yIWnw0.net
>>193
今週はCLがあったから修正が追い付かなかったと信じたい
もしTOせずにカップ戦をガチメンで来たらこれ以上ポジれん

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:34:40.12 ID:UeKOWac7i.net
点を取られたあとの連動性のかけらもないただボールを追いかけるだけの守備やめろよ
それで結局バテて終盤全然走れなくなる

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:34:51.94 ID:0tgJapbH0.net
CLだってどこの国のチームかもはっきりしない相手にホームで内容的には完敗 
恵んでもらったPKでやっとの事勝っただけだからな

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:36:20.53 ID:Xun4ECEs0.net
>>201
そこは違うスアレスきてからも中堅チームだったぜ
かわったのはスアレスとスタリッジがそろった2012ー2013シーズンの冬からだよ
昨シーズンは前の2人が違いをつくってくれた勝てた

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:36:38.97 ID:uutW2EE00.net
ミニョレも結構なもんだったな

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:36:58.01 ID:otHd8hHC0.net
無駄なジェラード叩きが流行ってるの?
ジェラード一人代わった所でたいしてサッカー変わらんぞ。

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:37:59.25 ID:DEWHw9+T0.net
スタリッジはすぐ怪我するから痛いわ
スアレスは結局一回も怪我しないまま去っていったな

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:39:25.83 ID:vKUOhn5I0.net
基本CBにボール持たせすぎなんじゃない
ジェラード以外で中盤にボールを落ち着いて持てる選手入れればだいぶ変わる気するが

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:39:55.44 ID:DR8J/YeQ0.net
スアレスが恋しいな

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:40:46.21 ID:itc5KNlj0.net
http://i.imgur.com/75FDOFh.jpg
http://s16.postimg.org/87ytsiy5h/2balo.jpg
躍動感wwwwww

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:40:51.06 ID:Xun4ECEs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ABi68Fm0QXg
この新城戦ればスタリッジがいかに凄い選手かわかる


バロとはタイプが違う選手なのもわかるだろう

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:43:11.17 ID:Xun4ECEs0.net
スタリッジいきなりスアレスレベルより少し下ぐらいまでに完成されたがバロは
まだ時間が必要だろう

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:43:47.53 ID:ifp/djPw0.net
FCスアレス帝国が終焉したわけよな
その穴は埋まらなかった

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:43:54.05 ID:y8uhjAJ80.net
今年は前半からイマイチローテンションで入るのが多くないか?
昨シーズンは前半で試合決める気だなってぐらいラッシュかけてたのにな
結果どうこうよりそういう気持ちをまず感じない
そんで後半慌てて頑張りだすみたいなのが多い

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:44:55.28 ID:rXn+L+OX0.net
今期良くないな 守備どうした

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:46:33.17 ID:hggfpijs0.net
守備は特に変わってない

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:47:05.87 ID:DR8J/YeQ0.net
残念だけどバロのピークは今だぜ
今はミランに対する反骨心で我慢してるでけで、すぐボロ出るで

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:47:11.32 ID:0tgJapbH0.net
スタリッジの代わりになるレベルの選手なんてなかなかいないが
年間通してまず計算できないアレンの代わりになるレベルの選手はゴロゴロしてる
ジェラードがアンタッチャブルならせめてアレン、そして攻撃面はもちろん大して守りでも効かなくなってるルーカスも入れ替えるべきだったな

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:48:11.93 ID:DEWHw9+T0.net
ワクワク感が無くなったよなぁ
バロも化け物だけどゴールのパターンは結構限られてるし

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:50:23.84 ID:WEOwckIv0.net
バロテッリは悪くない
ただバロテッリがいる時はある程度彼を信じた放り込みの方が有効ぽい
去年みたいなハイプレスからのショートカウンターはスタリッジいない時は無理

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:52:56.93 ID:Xun4ECEs0.net
>>219
ジェラードをアンタッチャブルな存在にするのはもう無理だろ
ジェラードも引退するしか道がない

アレンを過小評価してるよおまえ
あのプレスやボール奪取のうまさはマスケより上だと思う
だけどスピードなど身体能力面で劣る
前を向く上手さやボールの引き出す動きはワールドクラス
しかしラストパスや攻撃面の能力並

CHでもDMFでも使える万能なところはアレンの良さ

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:54:00.22 ID:vKUOhn5I0.net
バロはトラップくそうまいよなー
ここに関してはスアレス以上な気するわw

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:54:05.40 ID:Xun4ECEs0.net
>>220
スタリッジが戻ればパターンは増えるよ
だけど守備と中盤の問題はジェラード

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:56:21.87 ID:Xun4ECEs0.net
>>223
エリア内であまり上手くないボールを長い足で足元へひっかけるようにトラップして
そのままシュートへいけるイブラ的な動きができるのはバロの凄さであり持ち味だな

あれはミラン時代あまりみれなかった
あの部分を成長させてものにすればかなりゴールを量産できるようになるだろう

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:56:43.17 ID:hggfpijs0.net
どこかでロジャースが大幅な戦術変更しないとこのまま今シーズン終わりそう

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:02:59.08 ID:Xun4ECEs0.net
ところで4mかけてランバートみたいなおっさんを取る必要あったのか?
なんの可能性も感じないんだけど

ランバートとボリーニはいない方がいいレベルだろこいつら
アーセナルのサノゴいやむかしリバプールにいたエンゴグレベル

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:08:07.70 ID:Tf7RdksJ0.net
ベイルの代わりにしょぼいのたくさん取ったって
馬鹿にしてたトッテンハムとそっくりですね

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:09:44.18 ID:kUTHdcVM0.net
今日もジェラードに対してダウニングがポジション無視してマンマークに付いてたし
ジェラードさえ抑えればビルドアップ出来ないって考えられてますわ
実際ロブレンぐらいしかパス出したりボール持ち運ぶ意識ないし
ジェラードシステム対策が進んでる

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:10:59.28 ID:0tgJapbH0.net
>>222
過小評価どころか評価しようと思った事ないわ
チームの内容が悪い時にタイミング良く休んでて叩かれずに済んでるだけ
もっともチームが良い時も休んでる事が大半なんだけどな

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:11:18.33 ID:N911FtuV0.net
よーし、今季は引き分けなしでいくぞー

28勝10敗の勝点84だー

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:13:40.39 ID:Xun4ECEs0.net
>>229
違うよw
ジェラードはプレスされるとなにもできないへっぽこ選手なのバレてるんだよ
ボール引き出す動きもしないもの
プレスされたらバックパスしかできないだから永遠と後ろで回してるだけ
後半もあったねそんなシーン

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:13:45.58 ID:64/qN25A0.net
>>228
スアレス出してB級かき集めてた時は謎のトッテナムageが始まったけどな
ベイルいない方が勝ち点多かったとかいうアホみたいな理由で。順位落としてるのにww

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:16:45.81 ID:0tgJapbH0.net
最近延々とを永遠とと書く奴が多くて気持ち悪いな

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:18:08.26 ID:49tBO7BQ0.net
 
【愛知】全裸のアニメ評論家を逮捕「サザエさんに野菜キャラが加わったことが許せなかった」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1332334159/

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:24:04.12 ID:mbP7xj/w0.net
完全に去年のスパーズの補強

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:25:00.78 ID:hggfpijs0.net
補強より守備がザルなのが問題

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:25:48.31 ID:Xun4ECEs0.net
スパーズのほうがマシ
ジェラード問題がないだけな

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:38:41.23 ID:295ufUMci.net
とりあえずロジャーズから補強権限取り上げるべきじゃないの
昨季のビッグゲームでオナニー起用してた若手も継続して起用してないから何の意味もないよねw

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:44:57.24 ID:qCOoB5B60.net
最初サンチェスはハズレ補強だ、取らなくて正解言ってたのが恥ずかしく聞こえるなw

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:47:54.80 ID:Xun4ECEs0.net
いやサンチェスもいらんよ
2列目は足りてたのになんで中盤補強しないんだ
ジェラードが穴だと常に言い続けてたのに

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:49:51.73 ID:2NnDu2gz0.net
>>234
お前の顔もキモいなw

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:50:58.47 ID:59YQOOnE0.net
今日のジェラードはさすがに擁護できないぐらい酷かった
交代はルーカスではないだろ
ジェラードの何していいかわからない感じが見ていて悲しくなるわ

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:55:01.63 ID:295ufUMci.net
そうか?俺は逆にイライラするが
あの裸の王様なんとかしろよ。PKだってバロテッリに蹴らせるのがどう考えても妥当なんだよ
いつかは忘れたが同点ゴールで時間も無いのに膝スラしやがった時は殺意湧いたわ
キャプテンなんだからちょっとは周り見て悟れよ

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:03:53.82 ID:V8GopAdSI.net
今までの貢献度が凄かった分老害になっても引退を決意してくれない限りアンタッチャブルだよ
晩年のマルディーニもそうだった

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:07:57.56 ID:59YQOOnE0.net
そろそろBRは決断しなければならないな
今日の出来なら若手であれば次ベンチだろ

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:09:09.61 ID:QXTj9XuPO.net
昨シーズンの快進撃は戦術スアレスだっただけなの露呈してBRの監督としての能力に疑いの目が向けられそうだな

スタリッジとアレンとカンが戻ってからが本当の勝負や

ランバートがボリーニより序列が下になったのは解せないね

248 :うん まあで? ◆6GmTqhIoow :2014/09/21(日) 06:10:34.80 ID:S5HFpCCM0.net
仮に強豪クラブだとして負けて荒らしが来ないのが一番あってはならないこと

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:12:34.04 ID:qWpro96d0.net
そもそもまだなにも示してないカンに期待してる時点で終わってるわ

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:18:13.20 ID:QXTj9XuPO.net
>>249
スパーズ戦の出来は良かったしCBも出来るなら今のメンツよりマシになるかもしれないから試す価値はあるだろ

マルコは使いづらいし何で高い金払って獲ったのか意味不明

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:21:43.76 ID:4UWVTjwj0.net
冬にシュナイデルランとミルナー強奪しろ!!!!

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:41:54.09 ID:qWpro96d0.net
そういやリバプールのCBはプレミアで1番とか抜かしてる奴おったな

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:08:15.20 ID:jvVp+BBc0.net
ロブレンとか取るなら吉田でよかったんじゃね?

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:10:23.36 ID:Jv/aOpL00.net
スアレスはゴール数、アシスト数、PK獲得数をみると数字上でも結果残してたし優秀な選手だった。1人で3人分の仕事してたからな。

マルコビッチ、ララーナ、ランバートこいつら3人合わせてもスアレス以上の仕事はできないだろう。

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:13:50.46 ID:92fwS6/3i.net
見逃したんで実況スレ覗いたら毎試合一人でジェラード批判頑張ってる池沼が相変わらず40レスもしてて吹いたわ

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:16:50.20 ID:T28bIuPN0.net
でもまぁジェラは擁護不可能なレベルではあったな

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:17:43.71 ID:mOdkOrMYi.net
なにがあったのこれ
暗黒時代再び?

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:18:40.88 ID:92fwS6/3i.net
>>175
じゃあなんでケニーはCL出場権とれなかったの?

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:27:34.45 ID:4KLS0u3u0.net
マジで昨季は千載一遇のチャンスだったんだな・・・

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:28:05.92 ID:aWkXtxkA0.net
スアレスマネーが雑魚かき集めて消えてワロタ
ベイルマネーを捨てたカスパーズと完全に一緒ww
カス同士EL出場権狙いで仲良くしろよ^^

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:31:41.24 ID:0tgJapbH0.net
>>259
他のチームは監督変わったり中心選手が抜けたりで大きな変更があったのに
リバポは変化無くやれたってアドバンテージもあったからな
優勝しておきたかったねえ

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:32:46.86 ID:Xun4ECEs0.net
1失点目はリバプールのセットプレイの守備問題だな

2失点目と3失点目はジェラードが悪いよ
2失点目は後ろからプレスかけられてジェラードが相手にプレゼントパス
すぐにヘンドとルーカスがボールを奪ったがバロがボールロスト
左サイドにパスして中に走る選手に全くついていかないジェラード

3失点目はプレスをさけ右SBの位置に逃げてるポジションから精度の低いサイドチェンジ
背の低いモレノが当たり前のより競り負け相手ディフェンスからのロングボールをサコが
ヘッドで処理し真ん中へ戻すがその位置にはジェラードがいない右SBの位置のまま地蔵

でバイタルスカスカからの失点

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:33:00.09 ID:z9nJJYx5I.net
早く解任してデシャン呼んで

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:35:57.22 ID:2uxaU3vH0.net
主力とそれ以外の差がありすぎるな

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:37:25.95 ID:Xun4ECEs0.net
誰が監督やってもジェラードを聖域化してる状況から抜け出さないと無理だよ
ジェラードをスタメンで使うのがそもそもの間違い
イングランド代表でも同じことが起こったね
ホジソンが悪いわけじゃない
悪いのはジェラードそれを認めないと前へは進めない

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:38:10.85 ID:b2jBayh20.net
堅守速攻目指そうよ

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:44:27.10 ID:d59BPZn00.net
前半見て寝たけどどうせ一点追加されるんだろうなぁと思ったら
案の定である

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:48:25.00 ID:2NnDu2gz0.net
>>261
は?

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:50:34.82 ID:2uxaU3vH0.net
というか、今のジェラードに週2試合は無理だな

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:51:32.24 ID:0tgJapbH0.net
主力引き抜きまくったチームより順位が下というのが何よりも恥ずかしいな

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:51:36.69 ID:mPVyVy1I0.net
アス紙によるとロジャース解任の可能性があるとのこと
後任は現ゼニト監督のAVBの可能性が高い

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:51:40.08 ID:Xun4ECEs0.net
ジェラードを擁護する時FKからのアシスト数やPKからのゴール数やシーズンベストイレブンやら
使うけどさ

それって試合を見てない人が使う手だよね

名前だけのワールドクラスのジェラードがPKやらFKからで数字を稼げばベストイレブンになるでしょうw
昨シーズンからジェラードは問題だらけだったのに見ようともしなかったリバプールファンの質に問題があるね

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:51:55.80 ID:z9nJJYx5I.net
ダメポはフランス人監督じゃなきゃね

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:53:43.46 ID:2uxaU3vH0.net
今の選手層だとPLかCLか国内カップ戦のどれかに集中すべきであって、全部勝ちに行くのは無理だわ

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:57:48.06 ID:Xun4ECEs0.net
選手層を言い訳にするなら2列目の余った選手を売れ
そもそも補強の方針が失敗してた
しかしジェラードをフルスタメンにするためにジェラード以上の選手を中盤にとろうとしなかった

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:59:59.87 ID:2uxaU3vH0.net
主力の控えすらこなせないボリーニ、コウチーニョ、ルーカスあたりは放出

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:00:37.04 ID:2MUBSlr9i.net
ざっこ
新カスパのクソ補強再来だわ、いい加減に認めろ

ソルダード=マリオ
ローズ=ロブレン
マルコビッチ=ラメラ

あとは印象に残らん糞どもだから知らん

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:01:52.52 ID:2uxaU3vH0.net
ジェラードやアレンの控えができる選手の補強が急務
年寄りでもかわまないから、フリーで誰かいないかね

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:02:16.92 ID:k42vo6Cr0.net
スアレス資金使い果たして収支マイナスでこのザマなのが凄いわ

残ったのがゴミばかりw

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:04:26.08 ID:2MUBSlr9i.net
おまえら我々ガナーズに負けたらどうなるかわかってるんだろうな?
カスパと同じ避難所生活になるから覚悟しとけw

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:04:34.30 ID:8R8spsZ50.net
ランバート、ロブレン、ララーナは所詮中堅レベル
特に下手くそイングランド基準でちょっと上手い程度のララーナに40億は失策だったな

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:06:17.39 ID:92fwS6/3i.net
コウチは放出しなくていい、安くとれたし高給でもない上まだこれから成長出来る選手だからな

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:14:07.29 ID:295ufUMci.net
そもそもスタリッジいなきゃスカッドは昨季のセインツ以下だぞ
更に監督がポチェッティーノじゃないとかトップ10狙うのも烏滸がましいレベル

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:21:48.39 ID:0tgJapbH0.net
ただ他のチームも出遅れてんのが救い
飴に突っ走ってもらえば残り三枠はまだわからんよね

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:22:06.29 ID:jvVp+BBc0.net
ロブレンはほんとひどい補強
アッガー残してた方が1億倍マシ

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:24:54.72 ID:DrYI9Jm90.net
>>283
それはねーわ
セインツからかなり移籍した奴いるけど
いまだまともに活躍してねーし・・・

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:24:59.99 ID:LKy4LyQXO.net
冷静に面子見れば、トップ争いできる選手層じゃない事は明らか
昨年みたいにカップ戦で全て早期敗退すれば分からんけど

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:25:21.36 ID:z9nJJYx5I.net
カペッロに3年与えた方がマシ

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:28:11.20 ID:b5YiyqkW0.net
先週ロブレンはいい補強だったっていっぱい見た気がするんだが・・・・・

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:31:07.38 ID:yeV68Sl70.net
ここスレの特徴は敗戦を個人のせいにしたがる所だ
チーム全体の出来が悪いと選手全員が下手くそになったように見えるものさ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:31:16.00 ID:Vi1lXTWH0.net
そんなこと言ってる奴いねーよ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:33:29.45 ID:vMFLGoOE0.net
>>289
むしろ俺は先週からロブレン叩きのレスばっか見てるわ

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:39:13.41 ID:xQ+2GPzj0.net
まじかよ朝起きてショック

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:39:55.35 ID:EEIc6vN90.net
え、負けたのかよ…

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:41:36.08 ID:KjVDB3tO0.net
早い段階でCL負けてくれ
現状リーグ1本に絞ってくれた方がいい

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:42:38.31 ID:EPlE2L270.net
ここんところシーズン中盤から終盤に勢いづくからそこに期待したい。

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:45:43.82 ID:zpoD4f4Z0.net
エヴァートンよりメンツショボくねw

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:45:53.04 ID:eSDM7TzK0.net
昨季のスパーズみたいにB級プレイヤー買い集めちゃったのがな。

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:46:07.39 ID:1/aTpN+bi.net
ジェラードがダメなんじゃなくて、ジェラード抜きのシステムをろくに試しもしない所が終わってる。試合日程がきつきつの時でさえ彼抜きのプランは邪道みたいな風潮ファックだわ

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:47:02.23 ID:WRRI6UsG0.net
スアレスの代わりにワールドクラス1人取ればよかったのに

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:48:01.24 ID:h5n6G5oPi.net
うんこプールらしい出来
降格してね(^з^)-☆

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:48:22.70 ID:gSHfU+l+0.net
>>296
ロジャーズも同じようなこと言ってたけど今年はCLもあるから
早めにカップ戦敗退しないと疲労で逆に落ちるまでありそうなところが

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:49:35.69 ID:b2jBayh20.net
カウンター向きの選手揃ってると思うんだがなあ
バロがいるとほぼ機能しないけど

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:54:55.26 ID:DrYI9Jm90.net
しかし本当に中途半端なゴミ集めただけだったな・・・

ララーナ 2500万ポンド
マルコビッチ 2000万ポンド
ロヴレン 2000万ポンド
バロテッリ 1600万ポンド

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:57:17.62 ID:b5YiyqkW0.net
西公で一番出来が良かったのはダウニングだってな(´・ω・`)

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:01:25.59 ID:eSDM7TzK0.net
>>304
マンUのバラマキの陰に隠れてるけど、相当な金額だよな。

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:05:50.70 ID:8sFWHhgj0.net
よお、うんこプール
肛門がばがばやなあww

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:06:33.54 ID:vDdraJtH0.net
ほんとに中盤取らないと

パレホあたり噂あっただろ

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:09:31.26 ID:igQxZ6cAI.net
弱すぎて話にならんな
開幕してから何回負けてんだよ

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:11:42.84 ID:zpoD4f4Z0.net
ワールドクラスが誰一人居ないww不人気クラブ

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:12:08.36 ID:jn3nocSy0.net
イギリスメディアも散々ロジャース持ち上げてたからな

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:17:56.52 ID:zpoD4f4Z0.net
朝から気分良いぜー

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:22:31.67 ID:Jsum/k1w0.net
テンション上がらんまま終わっちゃったって試合だな

スタリッジの反応なら、ってパスが散見されたし復帰待ちかね

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:24:01.91 ID:7fgDVLoN0.net
そりゃシュート打てなきゃ勝てませんわ

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:24:33.65 ID:OJClNvZ5I.net
復帰待つ間に何回負けんだよ

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:30:13.04 ID:2GQQtA+20.net
また2ボランチやったなロジャース。ダメだってそれ。ヘンドが後ろでパスしかしなくなるから

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:10.65 ID:zpoD4f4Z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=g0Pb5CDhndk



今リヴァプールファンが見るべき動画

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:19.76 ID:M5rjFZag0.net
またCL争いから外れそうだわ

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:47:34.00 ID:RY5OF5Mq0.net
ファルカオ穫らなきゃいけなかったのはリバポの方だったな

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:53:29.59 ID:0Idz5sY00.net
カスプールが負けるとプレミア全体のスレが荒れなくなるから楽しいわ

プレミア全体嫌われものカスプールざまぁw

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:12.99 ID:DKj5wB+Y0.net
スタリッジいなかったらどうしようもないとかどんなチーム編成してんだ。
この夏の金の使い方は本当クソ以下だ。
モレノとバロぐらいか。カンもいいけど怪我する時点で論外。
金満でもないのに20m以上で3人獲って、その3人全員中堅レベルとかゴミすぎる。

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:00:08.87 ID:vDdraJtH0.net
>>316
最初ルーカスヘンドジェラードのスリーボランチだったけどクソみたいな出来だっただろ

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:02:01.45 ID:luF8itFQ0.net
ID:Xun4ECEs0
久しぶりにスレ覗いたらバイタルスカスカマンきてたー!w

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:04:23.21 ID:Jsum/k1w0.net
バロテッリは天然児ゆえに、起点としての勘定が一切できないのがきつい罠

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:08:40.25 ID:7krnVtqj0.net
スパーズの二の舞っていうけどさ、このままだとスパーズより酷いよな

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:11:34.99 ID:rEbFLIPz0.net
>>320
俺もそれ思ったんだよね。そしてあんな負け方したのにこのスレも全然荒れてないというね

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:21:10.53 ID:8sFWHhgj0.net
うんこプールオタ息しろよ^ ^

FCスアレスからスアレスとったら、どうなると思う?
金も無駄に使ったことだし、来年はまたエール得点王でもとってこいよ^ ^

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:22:55.86 ID:MYuBybKp0.net
ディフェンス改善してほしいけど、例えば一部の奴が声高に叫んでるようにジェラードを外したらましになるレベルなのか?

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:26:41.12 ID:/tbp9dH70.net
サウサンプトンが暫定2位というのが更にウケるわww
ロジャース切ってクーマン呼ぼうぜ!

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:29:49.92 ID:4oTp/E4j0.net
>>328
なるわけない
完全に疲労でレスポンスが鈍ってた
ヘンダーソンなんて昨季終盤みたいにヘロヘロだった

そりゃそうなりますわ、欧州カップあるのにローテしないとか自殺行為
ロジャーズを諦めないけどこのままじゃ普通にCL圏外だよ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:36:25.34 ID:e1DZwJAE0.net
ジェラ、ヘンド休ませろって言うけどアレンとジャン怪我、ルーカスとコウチはクソ、ララーナは2ボランチにしてトップ下で起用したからインサイドハーフでの起用は恐らく考えてない
この状況でジェラヘンド休ませつつハマーズに勝てるってんならすげえと思うわ。監督になっちゃえよ

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:40:35.18 ID:4oTp/E4j0.net
>>331
このメンツよりは希望あったろ、まるで昨季のアーセナル
ちんたら回してカウンター喰らって、ぱにくって負の連鎖

ルーカスがコウチより使えないなんて事は知ってるんだから、初めっから使えばいいじゃねえか
んでジェラードをルーカスに代えれば主力も休ませられる、ホントに今日は全く収穫の無い試合

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:41:40.27 ID:hJwBpZUCi.net
ジェラード外してもアンカーの前にヘンダーソンとコウチーニョ、スターリングのどちらかがいればボール運べそうだからなぁ
ロブレンがいるおかげで組み立てにおけジェラードの負担はだいぶ減ってるはずだし

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:43:00.11 ID:luF8itFQ0.net
年季の入ったリバポオタなら、補強と放出メンツが揃った時点で、こうなることは予想できてる
ぎゃーぎゃー騒ぐのは尻の青い証拠

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:43:31.49 ID:hggfpijs0.net
ジェラードいても負けてるわけだから色々試しても良いと思うけどね。
とりあえず今のままじゃ落ちるとこまで落ちると思うわ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:43:47.18 ID:WvpQwSzx0.net
スターリングゴール決めたときバロテッリもガッツポーズしてて可愛い

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200