2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ inter -長友佑都- Part878

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:27:31.28 ID:MWWMSlkf0.net
マッツァーリ:「長友はナーバスになっていた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-00000042-goal-socc

インテルは28日に行われたセリエA第5節カリアリ戦に1−4の敗戦を喫した。ワルテル・マッツァーリ監督は、選手たちのコンディションを見誤った自分の選手選択ミスが敗因だったとコメントしている。

「敗戦は私の責任だ。ターンオーバーに関しての判断が間違っていた。10人になったときに別の対応が必要だった。経験豊富なチームなら一旦引いて、前半で4失点をすることはなく、後半に反撃を試みるものだ」

アタランタ戦から中3日で臨んだ試合に先発4人を入れ替えたが、まだターンオーバーが十分ではなかったと指揮官は考えているようだ。

「チームは3日前に良い姿を見せていたが、フィジカル面を考慮していなかった。現在のサッカーでは非常に重要な部分だ。別の試合を戦っていた選手たちを起用してしまい、その影響が現れた」

「(ロドリゴ・)パラシオや(パブロ・)オスバルドのように、コンディションの回復が必要だった選手たちもいた。疲れすぎている選手たちもいたが、私が休ませる勇気を持てなかった。今の時期には8日間で3試合を戦えない選手もいる」

長友が退場となった判定に異議を唱えようとはしなかった。

「4失点をした監督が何かを言うことはできない。言い訳をすることになってしまうだけだ。だがおそらく、10人でプレーしていなければ4失点はしていなかっただろう」

「長友は残念ながら1失点目の場面でもオフサイドトラップを誤っていた。少しナーバスになっていたようだ。カリアリの激しいファウルが罰せられない場面もあったが、審判について何も言いたくはない。私のミスであり、すぐに切り替えられるようにしたい」

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:27:34.92 ID:yaY/3xTi0.net
信念が強い立派な選手が、あの2発目のファウルはないわな。
一失点目のヤラカシを引きずってたんだよ。

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:29:01.57 ID:kawmLFgt0.net
連日海外組が活躍してるなかで一人だけ結果出してないもんな
かわいそうになってきた

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:30:20.07 ID:shD+RtXV0.net
>>472
同じセリエのミランと比べても最低のサポだからな
ミラノ姉妹のサポは世界最低のサポの中でもセリエ最低と他所様から言われてきたがその中でも最悪の妹(インテル)サポがインテルサポ

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:30:27.65 ID:V1Ni5Hri0.net
元々大した選手ではなかったが衰えてきて惨めな選手になったな

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:33:08.74 ID:22u+0zqI0.net
>>482
監督自体が長友を守ろうとしてねーぞ
もうそれが答えだろ

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:33:52.52 ID:22u+0zqI0.net
アンカミス
>>479

監督自体が長友を守ろうとしてない

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:33:55.79 ID:x68f2owu0.net
もう衰えてるな
1枚目のイェローもスピードがなくて置いていかれそうになって
必要ないのにシャツ引っ張ってる
2枚目も昔ならインターセプトしてた場面
どちらも不用意なファールでレッドになるのは仕方ない気がする。
ベンチ要員になってたのは正しかったな
もう下る一方だよ

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:33:58.40 ID:shD+RtXV0.net
>>479
少し?だいぶナーバスだろ

なぜナーバスに長友がなったかよく考えることだな

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:35:31.46 ID:shD+RtXV0.net
>>479
最低の発言だなこれはマッツァーリ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:36:21.12 ID:yaY/3xTi0.net
>>487
失点につながる自分のミスだろ。

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:36:37.19 ID:C98cBFlNi.net
長友をケアし言うべきことがあるだろうマッツァーリ

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:36:57.97 ID:/cTLLGnUi.net
>>479
監督公認戦犯確定WWWWW

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:38:23.08 ID:c4iaimAJ0.net
マッツァーリ監督との仲が決定的にこじれてるのかねえ
今、監督として言うべき発言じゃないわ
長友を潰しかねない

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:39:10.05 ID:QKvjKEKO0.net
まさかインテルで最後の試合がこんなことになっちまうなんてなあ

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:39:15.32 ID:V1Ni5Hri0.net
ベンチ落ちだけじゃ足りない
インテリスタの嫌われ者になること
そこで初めてアンチの大勝利となるのだ

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:39:39.41 ID:MWWMSlkf0.net
>>492
こじれてたらキャプテンを任せるわけないだろ

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:39:56.49 ID:c4iaimAJ0.net
>>487
起用方法がナーバスにさせていたんだよな

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:40:32.98 ID:22u+0zqI0.net
モウリーニョもインテル時代マスコミに喧嘩売ってまで選手を守ろうとしてた(一部の選手を除く)

残念ながら長友はその一部の選手だよ
監督やクラブが守ろうとしてない時点で忠誠心( )もクソもない

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:40:39.25 ID:V1Ni5Hri0.net
公式:長友の退場処分が試合の流れのターニングポイントとなり、インテルは初黒星を喫した。

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:41:24.12 ID:V1Ni5Hri0.net
カピタンのインタビューはまだかな?w

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:41:32.18 ID:c4iaimAJ0.net
>>495
あの退場のあとこの発言はないわ
1失点目が長友だけのミスでもあるまいに

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:41:50.95 ID:yU0IbxlQ0.net
長友が退場した時点でFWを一枚下げるべきだったね
ミランはCBだったこともあったけどすぐ本田を下げたからな

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:42:52.88 ID:yaY/3xTi0.net
>>500
長友のミス以外、何があるんだ?

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:44:08.59 ID:x68f2owu0.net
本田に先輩風吹かせてたら
いつの間にか自分が衰えていたでござる
もう引退しろよ
スピードとスタミナが無きゃ長友なんて何の価値もないんだから
引退してジュゼッペ・メアッツァで太鼓叩きでもやればいい

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:44:31.66 ID:22u+0zqI0.net
インザーギがイタリアのマスコミにクギをさしてまで本田を守ろうとしてるのは知ってるよな
長友は守る以前に公式に戦犯扱い認定だよ

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:44:33.06 ID:c4iaimAJ0.net
ゼーマンに3バック自体が狙われてた
相手FWをケアしすぎた長友がオフサイドトラップをかけそこねたとも言えるが
ケアしなきゃいつか失点はしていた
問題は3バックの限界であり選手の疲労や長友のミスが問題ではない

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:44:59.04 ID:4d0fJCUF0.net
またノーコメントですか

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:45:48.96 ID:c4iaimAJ0.net
言っちゃ悪いがインザーギと監督の器の違いが出たな

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:50:25.31 ID:x68f2owu0.net
結果を残してるか残してないかの違いだろ
あぁ長友も結果を残してるか
前半27分に退場ww

ムンタリかよw

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:51:34.51 ID:CFp4XFw90.net
監督もここぞと長友使わなくても不満でないよう誘導してる節があるしな
でもまたキャプテンマークまいてカムバックする長友の姿は想像できなくはないし踏んばりどころだろうね

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:52:20.53 ID:c4iaimAJ0.net
昨シーズン本田は結果出してないだろ
長友は結果出してこの扱い

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:54:32.71 ID:22u+0zqI0.net
トゥヘルも岡崎が点取れない時にずっと擁護してよ
自信なくしてる岡崎に今のままでいいって言い続けてたしな
結果岡崎がどうなったかだよ

一方、長友は監督が戦犯扱い

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:54:49.54 ID:q8hDJgj90.net
長友は昨日は残念だったな
詳しいことはわからんが、今季になっての扱いがメンタルに影響して
あのプレイに繋がったんではないだろうか

昨季の活躍からのこの扱いなら移籍を考えるのも悪くないだろう

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:55:10.06 ID:9Elzx3uj0.net
>>509
そうだな
まああとは長友の選択と頑張り次第

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:55:22.73 ID:4d0fJCUF0.net
要するに監督は
「最下位相手だったのでTOのためにコンディションもメンタルも整っていない選手を使ったら大敗してしまった」
って言いたいんですね

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:55:29.14 ID:xaBPZ+GK0.net
ゼーマンに長友自体が狙われてた
相手FWをケアするように長友を動かし、オフサイドトラップを失敗させ失点していた
そして数的有利を長友サイドで作り出す作戦は、完全にはまった。
問題は長友の限界と、長友を信頼して対処をおくらせた監督のミスだ。

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:56:15.92 ID:5NKq0uX60.net
外のリーグから加入してすぐだった頃の選手と比較しなきゃいけない段階にまで落ちたのか長友

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:56:30.66 ID:9Elzx3uj0.net
そんなわけない
3バックの構造上の問題

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:57:24.61 ID:9Elzx3uj0.net
>>515へのレスな
長友が抜けてガタガタになったし
ゼーマンに長友が狙われていたわけでもない
3バックを狙われていたんだよ

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:00:11.38 ID:x68f2owu0.net
もう年なんだよ
走れねぇんだよ、さんざん走ったろ?今まで
お前らだって長友はえぇええとか言ってびっくりしてただろ?
もうあの時のスピードはないんだよ
もう落ちる一方なんだよ
な?諦めようぜ?

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:00:35.39 ID:9Elzx3uj0.net
>>512
それはあるだろうな
メンタルの問題はある

ただインテルにいる間はインテルの選手なんで、どんな扱いをされようと結果を出すべき
マッツァーリも言い方ってもんがある
理想論は結構だがそのために長友のメンタルをボロボロにし潰して良いわけじゃない

長友もマッツァーリに一矢をむくいるためにインテルにいる間は頑張るなり
切り替えていけよな

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:03:09.70 ID:9Elzx3uj0.net
ま、お互い吹っ切れて良かったじゃんか
マッツァーリ的には長友のせいって言いたいのが見え見えなんだから
長友は反骨心があるなら移籍するなら最高に良い移籍をしろよ
そしてインテルにいる間、自分のメンタルを守り、自分の名誉を守れよ
クズマノみたいにインテルにいすわるならいすわるでしっかり見返せよ

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:06:08.60 ID:kawmLFgt0.net
実際は替えがいくらでもいるから擁護する必要ないんだろなw
いなくなっても影響なし

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:07:06.64 ID:9Elzx3uj0.net
長友がいなくなり影響がないなら4失点もしてないわな

意外とこれでマッツァーリと長友との間に信念関係がありマッツァーリ的に長友をかばった物言いをしてる可能性はあるし
実態は外野には分からないな

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:07:30.49 ID:jniCd9UI0.net
今年どうしちゃったんだろね。
年齢的な衰えを本人が自覚していて、焦りがあるように感じる。

確かに前より上下運動やゴール前にやたらめったら突っ込むことがなくなった。

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:07:46.41 ID:q+ZrqD740.net
長友のは監督の指示らしいな。前半27分で温存策をとった形だよ。

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:09:58.48 ID:9Elzx3uj0.net
>>524
俺はそうは思わない
アギーレジャパンの影響と
クラブからの信頼を感じない焦りだろ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:11:46.07 ID:/cTLLGnUi.net
本田>>>>>>>>糞友

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:12:22.59 ID:22u+0zqI0.net
八百長問題でどうなるかも分からないアギーレ
そもそも今日本代表に呼ばれなくても何の問題もない時期


アギーレの影響なんてねーよ
影響感じるのなら生粋のバカだよ長友

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:14:10.86 ID:eD2JdNNZ0.net
マッツ的には左はドド>>>長友なんだから、右及びドドの相方採用試験にこれ以上ない赤点を出したのが現実。
結局、ドドのバックアッパー以外のポジションはなくなった選手に、優しい言葉が必要か?
次のサイドの選手を探すことの方が重要な仕事だろ。

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:15:47.16 ID:ppAlh/ss0.net
そういうやり方で勝てるならな

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:17:11.86 ID:ZfiVgngH0.net
1失点目のミスもよくやるパターンだ
触らなくていいDFライン裏のボールに、ちょっと触って敵に渡るパターン
毎年このミスは何回かやってる、成長していない
自分の頭を超えるハイボール入れられて、裏に走られるといつもあせる

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:17:55.20 ID:cp2MVEYZ0.net
>>460
クッサw

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:18:17.89 ID:6Y7kK+Zm0.net
俺が監督なら二度と使わないねこんなゴミ

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:19:29.29 ID:ppAlh/ss0.net
サッソーロ戦も長友の献身的な守備でインテルは大勝した
まあだから今回の長友のスタメン起用があったんだろうし
ドド様の靴を舐めろというクラブ方針を守りきれなかった長友にも隙や甘さはある

そこまでしなきゃならないかという別の問題がある

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:19:46.86 ID:atqVJ3m60.net
>>533
お前が監督ならそうなんだろうなお前は監督じゃないけど
居酒屋で野球見てるおっさんみたいな事いうなよ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:23:38.65 ID:laEJXBmZ0.net
信者のせいで嫌いになったものベスト3を獲得したナガシン本領発揮

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:24:04.18 ID:1rHJerDw0.net
終わったな

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:24:56.02 ID:9Elzx3uj0.net
始まってすらない
左サイドで90分間プレーしてすらないのだから

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:32:02.29 ID:Co8czJfL0.net
どう見ても誤審
人種差別と八百長買収リーグにはもう付き合いきれませんね

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:34:27.14 ID:pFUOzukf0.net
クラブも監督も庇う気がないようだし大変だけど頑張ってね
メンタルに傷がいってるならきちんと病院に行くなり精神科医に相談するなり自分でケアしてくれ
結婚するのもあり

541 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 10:37:16.26 ID:JcPw1wGz0.net
レッドカードをもらうことで、強制的に試合から抜けられるからな
長友を変えてファンを怒らせることを避けるための監督の指示だろう

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:38:03.10 ID:pFUOzukf0.net
姉ちゃんは嫁さんじゃないしやっぱりサポートとして万全ではないんだろ
むしろ長友が姉ちゃんや本田のケアをしてる状況
子供ができたらメンタルも安定するだろうし周りの扱いも変わるし早く結婚しなよ

あと家族の人は長友のケアしてやれよな
たぶん本人も夏から心にダメージ受けてるのに気づいてないくさい

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:42:40.25 ID:V1Ni5Hri0.net
また最低点ですか
長友さん。

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:45:14.48 ID:uFO8TeMni.net
アンチでも煽りでもなく、サイドプレーヤーの中だと最近はダンブロージオが一番いい気がするわ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:45:31.10 ID:pFUOzukf0.net
そーいうメンタルケア含め自分の面倒は自分でみな
最後は自分しかないんだからさ
結婚して傷が治るなら結婚しな
勝てば官軍だが負けたらあれこれ言われちゃうんだしさ
扱いだって悪くなる
悪い扱いをするきっかけを相手に与えてしまう

やっぱり今の長友は心を怪我してる状態だよ
怪我してから身体の怪我には慎重になったが心の怪我には相変わらず無頓着だよな
周りもケアしてやれよな

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:49:11.66 ID:V1Ni5Hri0.net
冬に長友を売れ

ここ数年で最大の補強になるだろう

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:51:53.04 ID:TNgrflr30.net
パレルモ戦から気になるけど、すぐバックパスするのは支持なのか

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:52:55.08 ID:P3M+TVK30.net
>>539
今季本田が活躍しだして持ち上げざるを得ない状況になってしまったイタリア
ならばもう一人の日本人をとことん下げていじめないとイタリア的には気がおさまらないわけよ

その点ドイツは懐が大きいね、心に余裕がある
日本人にどんどん活躍させる環境を作るしメディアも好意的だ

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:53:41.05 ID:V1Ni5Hri0.net
>>548
はいはい

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:54:17.12 ID:c4iaimAJ0.net
バックパスは少ないほうだろカリアリ戦
メンタル的に傷ついてるからって要因はある

代表の影響はあるだろうね
アギーレ仕込みの(インテルでは)過剰な守備、ファール込みのマリーシア

ポジティブに考えるならノーファールでの守備を1から勉強し直す良い機会
それはオフサイドトラップであったりファールにならないインターセプトがしやすいポジショニングであったり
ファールにならないタックルの精度であったりファールをしてでも止めるとき、ファールをせず流すときの判断力であったり

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:54:46.85 ID:s6YOHqOv0.net
長友退場と聞いて久々にスレ戻ってきたけど、最近どうなの?

しばらく試合見てないから、キャプテン長友の文字にびっくりした。

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:55:38.61 ID:/cTLLGnUi.net
コリエレ3 単独最低点
ガゼッタ4 単独最低点

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:56:20.40 ID:atqVJ3m60.net
>>544
一番いい、というか安定してる気はしなくもない。ドドもジョナタンも長友も結構いい悪いの振れ幅が大きいから

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:58:53.11 ID:TNgrflr30.net
フィジカル以外のトレーニングもする必要あるね

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:59:05.97 ID:CzjXksJp0.net
サッスォーロに大勝した時に「去年もサッスォに大勝した後に崩れたよね」って書いた
ドニエプルに辛勝した時も「この程度の相手に1-0じゃ今季も難しいだろうね」って書いた
おまえら顔を真っ赤にして反論してたけど昨年から何も変わってないって今なら受け入れられるだろ

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:59:53.83 ID:301VeRuQ0.net
>>487
何がよく考えることだなだ
どのクラブだって起用されない選手はいるし控えはいるわ
そんなんでナーバスになる方が悪い

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:00:17.67 ID:c4iaimAJ0.net
>>551
悪くはないよ
むしろ身体のキレはある
ただ日本代表のアギーレジャパンの影響を受けたようなプレーをインテルでもしてて
マッツァーリのWBと距離が開きつつある感じかな
ザックジャパンの頃の長友のがマッツァーリのWBにはフィットしていた
今回も無理に長友が相手についていく守備をせず(日本代表では批判されるが)ある種守備を流してオフサイドトラップを仕掛けてれば良かったわけだし

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:02:58.79 ID:c4iaimAJ0.net
>>556
まあマッツァーリを最大限良くとらえれば
アギーレジャパン仕込みの守備的になった長友を生かすためにドドと組ませ守備に専念させてやって
サッソォーロ戦も活躍させてやったのにってとこだろうしな

長友がナーバスになる必要は無かった

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:04:12.62 ID:V1Ni5Hri0.net
控えになって焦ってるんだろう

長友は終わった。

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:07:13.09 ID:IsgknUmL0.net
マッツはクソ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:07:31.28 ID:CFp4XFw90.net
ナーバスって発言からも本人もかなり認識してるんだな

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:09:49.34 ID:c4iaimAJ0.net
何が?マッツァーリが?
まあ長友がかなり神経質になってるのは確かなんだろ
ただマッツァーリやクラブはあくまでそれを理由に長友を首に出来る立場で
長友は正念場

マッツァーリに控えって意識は無かったかもしれないし
ポジティブに考えて焦る必要はなかった
ましてやアギーレジャパンに合わせる必要なんぞ無かったんだよ
給料払ってんのはクラブなんだしな

ドドが来たことやW杯のこともあって最近長友は代表代表ってなってたがクラブの方をもう一度見る良い機会だろ
やり直せよ

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:11:51.96 ID:TNgrflr30.net
さらば、、長友

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:15:12.08 ID:uswkifen0.net
キャプテンマークまいた奴がが試合後取材拒否って終わってんな

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:15:24.01 ID:6GKRR86ki.net
マッツァーリのWBにフィットしたプレーをカリアリ戦の長友はしていたよ
ノーファールは心がけて欲しいね

566 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 11:16:48.23 ID:JcPw1wGz0.net
マツコは糞監督だな
長友を使いこなせてない

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:16:54.27 ID:/cTLLGnUi.net
長友が試合壊す…監督「10人でなければ4失点はしてない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-00139815-gekisaka-socc

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:17:13.18 ID:4P/+QX6ci.net
しっかり取材受けたほうが弁明も出来
経験にもなるし本人のためだと思うんだけどな
メンタルトレーニングにもなるし

本人発言が無いと一方的に言われてしまうから

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:17:59.56 ID:ZfiVgngH0.net
代表とかメンタルとか言い出したらきりがないね
休みをとったり、代表に選ばれなくなってもパフォはそんな変わらないよ
ここ数年弱点は変わっていない、昨季1シーズン活躍したから分析されてるだけだろ
高い位置で持たせなければ怖くない、低い位置で持たせておけばビルドアップにつまる
オフトラップ含めてハイボール処理が不安定、W杯でもジュエルに裏取られたろ
スッポン守備が低下してること
次にバレるのはクロス対応の甘さだぞ、試合に出るようになるとそこも突かれる
ドリブル突破とクロスにばかり力を入れてきて、課題放置した結果出てるだけだ

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:21:11.08 ID:AXw+E5vOi.net
>>569
カリアリ戦の長友は良いビルドアップをしていた

571 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 11:22:13.12 ID:JcPw1wGz0.net
長友は監督に恵まれないな

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:24:33.30 ID:DQnCVPiFi.net
カリアリ戦は右サイドだから良いビルドアップをしていたし、高い位置でオズバルドに素晴らしいクロスを入れていたしな
オフサイドトラップは確かに改善しなきゃならない部分
CBの領域まで侵入しすぎる
任せるところ、自分が守備で絶対止めるとこをうまく判断する
絶対に止めるときはノーファールで止める。ノーファールのボールにいくタックルの練習も必要

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:29:22.29 ID:CzjXksJp0.net
長友の一枚目のカードが遅れた削りで、二枚目のカードがユニ引っ張りだったら
恐らく競技品質を考慮して、累積二枚目のカードは出ていなかったと思う

ユニ引っ張りは一枚目のカードに相応しいファールだったし、
足元を削る二枚目のカードは退場に相応しかった
長友の退場は妥当な結果だったし反省してもらいたいわ

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:31:33.99 ID:DQnCVPiFi.net
ビルドアップ、ポジショニング、ノーファールでのボール奪取、キック精度
この辺りのスキルアップが必要なのは確か
だがそれこそ言い出したらきりがない
どの選手にも得意不得意はある

問題の根底にあるのは
今の長友がメンタル的におかしくなってて冷静な判断が出来てないところ
審判の傾向をうまく読む選手だし、スタメン争いのここぞというときにこんなミスはまずしない選手

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:31:42.01 ID:SBSDOLWc0.net
スペース使えないクロスはふんわりスルーパスも微妙
空間把握力はないシュートは真正面
使えないクズ友は裏抜けとスタミナとスッポンマークだけが取り柄だったが
裏抜けしてもグズグズコネコネして引っかかるし
スタミナはピーク時の半分に減少、マークしても簡単にクロスをされてしまう。
ちょろちょろ這い回るドブネズミ友はその実力の無さを誤魔化し続け
ビッグネーム(本田、スナイデル、サネッティ、カッサーノなど)に擦り寄っては
スタメン、代表、出版、CM、キャプテンと我が世の春を謳歌してきた。
しかしついには馬脚をあらわし砂上の楼閣はいとも簡単に崩れ去ってしまったな。
もうインテルでは使われないだろう、ロシアか中東に移籍するしかない。

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:33:04.00 ID:2YH9Zi8Oi.net
>>575
カリアリ戦ではスペースを使い
クロスもオズバルドにドンピシャ
問題はそこじゃない

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:37:16.49 ID:q46gb0MJi.net
問題はクラブと監督からの信頼を感じられずメンタル的におかしくなってることだからな
信頼が無くとも信頼を勝ちとろうと意気込みが空回りしてる状態

そもそもマッツァーリが大好きでインテルのキャンプに飛んで帰ってた選手が
香川と休暇を取った時点からメンタル的におかしい

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:40:57.40 ID:7n2/ICs30.net









579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:41:02.87 ID:NjbjV4GL0.net
アホか
んなの只の甘え過ぎだわ

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:41:28.39 ID:G9D8b1pQi.net
監督から信頼があろうがなかろうが
全力でかつ冷静にプレーしあらゆる監督からの信頼を最終的に勝ち得てきたのが長友
マッツァーリからの信頼はあったと思うし
今の長友は本来の長友ではないと思う

マッツァーリの言うようにナーバスはナーバスだが
ナーバスなのはオフサイドトラップが原因じゃないだろ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:44:41.40 ID:wQbCr8hYi.net
父親がいない家庭で育ったから、割りと監督を父親みたいに見て過剰に信頼してる節があって
距離感が近い

うまくいってるときはそれで非常にうまくいくが
ささいなボタンの掛け違いでこうなったって感じだな

まあ仕切り直して、うまくいくといいな

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:45:53.15 ID:pFUOzukf0.net
いつかこうして気持ちが空回りするんじゃないかと心配はしてた

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:46:28.84 ID:aD0lpl7H0.net
まーた末尾iだよ

自演バレバレだから

584 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 11:47:26.53 ID:JcPw1wGz0.net
長友はミランに移籍して本田からポジション奪えばいいよ
本田はインテルでCBでもやってろ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:47:28.06 ID:BJMomy1ii.net
カリアリは相性がいいとか信者のアホどもが言ってて
今思うと受けるね

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:48:48.11 ID:pFUOzukf0.net
相性は良く退場するまでは良いプレーをしてた
>>581
それは前から思ってた
監督との距離が異常に近いし過剰に信頼するよな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:48:50.12 ID:ja6cw6zU0.net
守備に気使いすぎなんだよ
今シーズンはやけに守備的に立ち回りすぎて全然アピールも出来てない
いくら守備だけがんばってもWBなんだから評価されないのは当たり前
挙句ミスって失点、退場までして更に監督からダメ出しもらって。
攻撃でアピール出来てから初めて守備面も評価される
そんなのインテルなら当り前の話で移籍当初は長友ももっとガツガツしてた
攻撃の場面になると我先にと走り出してガッツいてた
そうやってアピールして結果残して徐々にポジション掴んでいったあの頃のマインドが全くない
W杯の失敗を何も生かせていないしむしろ悪くなってる
もはや後方心配性恐怖症みたいな心の病気なんじゃなかろうか

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:50:56.66 ID:RuQ3CgXp0.net
ここ荒れるとか久しぶりだな
それだけ長友が安定していた証拠

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:52:28.58 ID:pFUOzukf0.net
>>587
今シーズンてかアギーレジャパンに行ってからだな

あとW杯の失敗を生かした結果が守備的なプレーだろ
つまり日本代表とマッツァーリインテルの間で引き裂かれた
一番最悪な形でな

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:53:33.02 ID:TNgrflr30.net
前にディフェンスいない時でもわざわざボール持って対時するよね?
プレスないんだからクロスあげればええのに。

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:56:01.77 ID:pFUOzukf0.net
>>590
それは思う
クロスやドリブルで仕掛ければ良いのにわざわざ対峙する
まあアギーレジャパンの影響だな
段々SBのプレーに戻りつつある
クラブでのポジションを考えるなら、ブラジルW杯で代表引退すべきだったかもしれないな

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:58:20.59 ID:BJMomy1ii.net
まあ4年後は代表にはいないよ
引退してるかもな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:58:26.37 ID:ZSAl+6Ap0.net
>>588
は?

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:58:42.04 ID:pFUOzukf0.net
>>587
別スレ立てた長文BBAは神尾さんより見る目があった

という結論だな

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:59:10.92 ID:5NKq0uX60.net
流石に引退はしてないだろ
ヴェルディ東京にいる可能性は十分考えられる

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:59:24.22 ID:BJMomy1ii.net
謝罪コメントまだかな?
逃げられないぞ、長友

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:00:40.50 ID:pFUOzukf0.net
SBかWBか選ばなきゃならない段階かもな
ロベカルやマイコンすら選択を迫られたし

WBに近い役割のザックジャパンは特殊だった

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:00:48.69 ID:BJMomy1ii.net
これからは長友がボール持つたびにブーイングだろうな

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:01:05.39 ID:pFUOzukf0.net
そんなことないさ

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:01:18.23 ID:eD2JdNNZ0.net
インテルを出る決心ができる要因になるなら、本人にとっても無駄にならないと思うわ。

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:02:41.34 ID:pFUOzukf0.net
クズマノみたいに残る道を選ぶかもしれんしそれは分からないな

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:03:06.18 ID:0sKCJ4mi0.net
359 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/09/29(月) 04:56:33.16 ID:BJMomy1ii [1/4]
よっキヴ2世

インテリスタの嫌われ者長友

373 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/09/29(月) 05:32:36.80 ID:BJMomy1ii [2/4]
失点に絡み退場、フルボッコ

スペなとこまで似てきたねキヴに

592 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/09/29(月) 11:58:20.59 ID:BJMomy1ii [3/4]
まあ4年後は代表にはいないよ
引退してるかもな

596 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/09/29(月) 11:59:24.22 ID:BJMomy1ii [4/4]
謝罪コメントまだかな?
逃げられないぞ、長友

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:04:41.03 ID:pFUOzukf0.net
つうかまあ日本代表かインテルか今の自分のキャパシティなら、
どちらか選択しなきゃならない段階、または意識的にプレーを変えてプレーしなきゃならない
と長友が気づいてくれるきっかけになったなら良かったじゃんか

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:04:59.22 ID:jLxVjf2f0.net
とりあえずクラブ優先で頑張った方がいい。
親善試合とかくだらんことで代表にはいかない方がいいわ。完全にクラブで居場所なくなると思う。

605 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 12:06:33.46 ID:JcPw1wGz0.net
長友はカットインからの強烈なミドルが魅力なんだよ
インテルではほとんど見せないけど
セリエみたいなレベルの低いリーグじゃなくて、ブンデス、プレミアで活躍出来る選手
リーガでもいいだろう
レアルなんかはいいんじゃないか

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:06:45.71 ID:gbnY5RNu0.net
長友さよなら

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:07:55.01 ID:pFUOzukf0.net
>>604
まあパレルモ戦なんてプレーがまるでアギーレジャパンのプレーだったからな
サッソォーロ戦やELも代表のせいで怪我だし

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:08:28.08 ID:r8/NXdLG0.net
下位チームなら拾ってくれるだろ
すぐに馬脚あらわして同じ事の繰り返しだろうが

609 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 12:09:13.50 ID:JcPw1wGz0.net
退場になっただけのことだよ
長友自身は良いプレーしてた
10人になってぼろ負けするような糞チームが悪い
長友がいなくなったら、このチームはこの程度
長友以外のどの選手が退場してても、もっとましな結果になっただろうね
そういう意味で、大黒柱が試合途中でいなくなるっていうのは厳しかったか

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:10:02.64 ID:cWKfQkRf0.net
>「チームメンバーのローテーションで間違った決断をしてしまった」

監督にこんな事を言われたらもう途中出場もなさそうだな…
今の最弱セリエで失格の烙印を押された選手が移籍出来るチームなんかあるのか
頑張ってもう一花咲かせて欲しいけど日本復帰かね

611 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 12:11:29.10 ID:JcPw1wGz0.net
>「チームメンバーのローテーションで間違った決断をしてしまった」

確かにその通りだね
長友中心のチーム作りをするべきだったよ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:11:35.58 ID:pFUOzukf0.net
>>610
それはお疲れのパラシオ、オズバルドについて

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:12:07.50 ID:11O3bGeii.net
コイツに呪われた奴は急降下して冴えなくキャリアをリタイアしそうだなww

パトとかフッキとかWW


コイツは呪いの神!WWWWW

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:13:05.92 ID:67weiwqj0.net
>>610
FCなら喜んで引き取るだろ
衰えた現実を受け入れる勇気が長友にあるかな?
しばらくみすぼらしい醜態を晒すことになりそうだな

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:14:09.57 ID:pFUOzukf0.net
別に長友は衰えてないよ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:14:46.12 ID:pFUOzukf0.net
クオリティの問題じゃなくメンタルの問題

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:15:02.60 ID:67weiwqj0.net
あのベロ女も長友の画像削除したろうな

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:15:31.09 ID:pFUOzukf0.net
してないさ

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:16:34.47 ID:gbnY5RNu0.net
暗黒期の象徴

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:16:34.94 ID:11O3bGeii.net
ブンデスが都落ちみたいな扱いがウケるなWWW

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:16:44.88 ID:r8/NXdLG0.net
アジア杯がピークだったな
酷暑で周りがズタボロ状態なら活きるかもw
今はそれも怪しいか

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:16:49.38 ID:JcPw1wGz0.net
長友の鬼メンタルなら大丈夫だろ

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:16:55.00 ID:i4a0guv9i.net
やっぱり避難所の管理人はインテルヲタで
長友の純粋なファンではないんだな

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:17:49.48 ID:67weiwqj0.net
スペ(28)

将来性なし

これじゃ棄てられて当然だよユート

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:18:18.82 ID:i4a0guv9i.net
>>622
>長友の鬼メンタルなら大丈夫だろ

そうやって長友なら大丈夫って雑に扱った結果だろ

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:19:08.36 ID:Gw1QbBKW0.net
完全にメンタルの問題だよな

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:19:24.91 ID:JcPw1wGz0.net
長友の鬼メンタルなら、この退場を経て、さらにいい選手になるよ
試合に出られればの話だけど

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:20:56.12 ID:gbnY5RNu0.net
どこが雑なの?
ずっとベンチに座らせて
ジョナタンのターンオーバーで試合に出してくれてんのに

過密日程でもなんでもないんだが?

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:21:29.52 ID:Gw1QbBKW0.net
>>627
そう思ったからドドを補強し優遇し長友のメンタルを傷つけたんだよな

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:22:36.13 ID:67weiwqj0.net
さっさと出ていけよというマッツァーリの優しいメッセージを受け取れず狼狽える長友ダサいなあ

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:23:20.71 ID:aD0lpl7H0.net
マッツァーリは糞監督だな
選手がミスしたとしても
監督は庇わないとな

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:23:29.00 ID:Gw1QbBKW0.net
誰が退場したときよりチームはバラバラになった
それだけ長友は良いプレーをしていたし精神的支えでもあった

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:24:51.44 ID:aD0lpl7H0.net
糞サッカーしか出来ないし
カバーニやラベッシ居ても優勝出来ない糞監督

マッツァーリのサッカーは糞

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:26:00.08 ID:Gw1QbBKW0.net
悪く言うなよ
長友が愛してる監督なんだから

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:26:12.36 ID:MWWMSlkf0.net
退場ルーニー、チームメートに謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-00000008-goal-socc

マンチェスター・ユナイテッドFWウェイン・ルーニーが、27日のプレミアリーグ第6節ウェスト・ハム戦で退場になったことをチームメートに謝罪した。

ルーニーは退場のシーンについて、次のように話している。クラブの公式ウェブサイトが伝えた。

「おそらく正しい判定だった。ウェスト・ハムの選手がカウンターを仕掛けるのを見て、プレーを止めようとしたんだ。でも、僕は判断を間違えた」

「チームメートに謝罪したか? もちろんだ。(自分が間違っていたことは)みんなが分かっていた。数的不利はキツいものだ。
特に、ウェスト・ハムがやっていたように、ペナルティーエリア内にロングボールを放り込んでいるときはなおさらだよ。だから、みんなには感謝している」

この退場でルーニーは3試合の出場停止となる。異議を申し立てないというルーニーは、次のように落胆を表した。

「それが最も残念だ。受け入れるのはつらい。もちろん、落胆している。しっかりその間に練習し、戻ったときに準備が整っているようにしなければいけない」

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:26:15.74 ID:11O3bGeii.net
NAGATOMOYUTO la Morte!!!!!

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:26:49.40 ID:gbnY5RNu0.net
そもそも左右できることが売りとか言ってて
試合前は右サイドだからクロスが上げやすくていいなとか言ってたよね
これがベスメンだ〜っとはしゃいでた馬鹿もいたね

今頃何言ってるの?

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:27:10.79 ID:LgIg24+10.net
香川と仲がいい長友は彼を見習って古巣に帰るか少なくとも環境を変えるときがきたんだろうね
とてもじゃないが幸せには見えない

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:27:14.46 ID:BJMomy1ii.net
>>632
信者の発想の転換力はすごいと思う

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:27:40.65 ID:gbnY5RNu0.net
嘘とは言わせないよ証拠は残ってる

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:27:48.88 ID:aD0lpl7H0.net
マッツァーリのサッカーに未だに希望を持っている奴等が居るのは信じられない

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:27:51.44 ID:Gw1QbBKW0.net
長友に言いやすいから傷つけたんだよな
アンチも同じこと

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:28:50.22 ID:BJMomy1ii.net
もうはっきり言ってジョナタンよりもだいぶ劣るよ

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:28:55.15 ID:Fd2oeDzRi.net
だって酒井や内田が退場したときこんなに荒らしてないからなアンチは

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:29:08.88 ID:SBSDOLWc0.net
いつも主審の見えないところで相手を突き飛ばしたり
ユニ引っ張ったりしてるから目を付けられてたんだろ
こいつの守備って腹黒くて汚いからな

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:29:51.24 ID:JcPw1wGz0.net
長友はさらに追い込まないと駄目だ
しばらく競争がなくなっててたるんでたつけが今きてるんだよ
もっと追い込め
鬼メンタルだからこそ、半端な事では駄目だ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:30:17.25 ID:7a4X5hAW0.net
私の責任と言いつつ長友のせいにしてるな
こいつもファンハールと同じゴミクズか

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:30:20.68 ID:gbnY5RNu0.net
それに対し
長友アンチの方は
右サイドだと危ない、大量失点は避けられないと冷静な分析をしていた

長友アンチはほんと見る目あるなぁ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:30:23.38 ID:M45TjIIOi.net
>>646
違うと思う

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:31:16.80 ID:wwOJB6zx0.net
>>647
選手を守らないのはないよな
ヴィダのことは守ったくせに

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:31:30.72 ID:11O3bGeii.net
このウンコスレも車掌スレみたいにスレタイ弄り捲ろうぜ!!!!!!


wwwwwwwwwwwwwww

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:32:14.25 ID:DaAYH2ZC0.net
これからベンチに座る時間が長くなりそうだなチビゴリラ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:32:22.66 ID:wwOJB6zx0.net
まあ長友も開き直れるし良いじゃん
スタメンで堂々と出てプレーしたら良いよ無理なら移籍したら良いし

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:32:29.93 ID:JcPw1wGz0.net
長友は全く成長してないな
鬼メンタルが災いしてるんだろう
この状況でさらに追い込めば一皮むけるだろうな
監督は良くわかってるよ
このスレのアホと違ってw

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:33:08.61 ID:wwOJB6zx0.net
>>654
長友は成長してるしメンタルに傷を追ってる

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:34:22.80 ID:uFO8TeMni.net
まあ長友はともかく、ディフェンス陣が慌てすぎ判断鈍りすぎたな
南米の集まりらしい失点後の落ち着きのなさを感じてしまった

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:34:23.47 ID:aD0lpl7H0.net
一人少なくなってから
極端に崩れてるのに
修正しない糞監督

言い訳しないとか言っときながら
10人ならあれほど失点しなかったと言う糞監督

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:34:29.14 ID:Gwdv4hbbi.net
下手したら自殺までありえるよな

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:35:09.39 ID:A2ZMSQqs0.net
長友が全部悪いみたいな言い方だな。

 また『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、長友については「言い訳になるが、10人でなければ4失点はしなかっただろう。カリアリの先制点の場面も長友がオフサイドラインを間違えた。彼は少しナーバスになっていた」と話している。

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?148305-148305-fl

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:35:27.29 ID:JcPw1wGz0.net
長友と監督の関係は素晴らしいな
鬼メンタル長友がこれで成長すればレアルも見えてくるでしょう

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:35:28.55 ID:uFO8TeMni.net
あ、エルナネス、フアンあたりは焦らないで冷静になって欲しい

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:35:44.60 ID:gbnY5RNu0.net
これからベンチになる?

違う
今シーズンはずっとベンチで昨日は数少ないアピールチャンスだったんだよ?
つまりどういうことかわかるかい?

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:36:04.95 ID:Gwdv4hbbi.net
>>659
監督発言としていかがなものか
選手を潰してしまうよ

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:37:09.16 ID:/F28m6LW0.net
本田さんとえらい差がついてしまったなw

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:37:33.43 ID:/tG1AHuV0.net
差があるのは監督の器です

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:37:47.98 ID:aD0lpl7H0.net
大体単純にマッツァーリのサッカーは面白くないんだよ!!

しかも糞サッカーの癖に勝てない

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:38:04.94 ID:/tG1AHuV0.net
>>658
>下手したら自殺までありえるよな

それな

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:38:22.84 ID:JcPw1wGz0.net
モイーズのサッカーのほうが面白いよな
長友にもあってるよ

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:39:06.24 ID:/tG1AHuV0.net
長友は割と繊細な選手だからガチで心配してる

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:39:15.65 ID:A2ZMSQqs0.net
あの監督の口ぶりから出番激減しそうだし。
これからはスケープゴートにされるだろうから
さっさと移籍した方がいいな。

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:41:46.15 ID:/tG1AHuV0.net
移籍という冷静な判断がまず精神的にまいってる本人に出来そうにない
冷静な判断が出来る状態なら夏に移籍してる

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:43:56.39 ID:RuQ3CgXp0.net
>>593
長友は安定している
ふふふふふふ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:45:33.73 ID:/tG1AHuV0.net
家族の支えも足りないよな
姉だの弟だのをむしろ長友が支えてる状態
休みのたびにやれ弟の結婚式だ姉の結婚式だ
本人の支えはどうなるのかと

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:46:12.72 ID:pS7ZZWeoO.net
日本人SBが活躍しまくってるブンデスなら引く手あまただろ
そろそろ移籍の決断を下すべき

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:47:26.12 ID:CsZhMh6ki.net
長文さすがだわ
さすがキチガイだけあって洞察が鋭すぎ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:47:38.97 ID:JcPw1wGz0.net
レベルが低いブンデスなら簡単に活躍出来るよ

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:48:34.99 ID:v92LlzxQ0.net
世界一長友を知る男
長文BBA(60代男性イタリア在住)

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:48:42.76 ID:aD0lpl7H0.net
セリエで十分活躍してるんだよなあ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:49:02.45 ID:5NKq0uX60.net
>>677
そこはインテル在住だろ

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:50:29.58 ID:vhFOfL5zO.net
いつまでオワコンセリエにいるんだ?
3大リーグに挑戦しろよ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:50:44.87 ID:/cTLLGnUi.net
最下位相手だからジョナタン休ませて長友起用したらこれだよ
ターンオーバー要員失格だな
スタンドに座ってろ

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:51:30.43 ID:v92LlzxQ0.net
長友は活躍してる。活躍してるし退場までは悪くないプレーだった
1失点目もまあ守備しすぎって感じだし
(長文BBAの指摘どおりSBとWBでプレーの仕方が違う)

長文BBAがSBとWBの違いと、メンタルって言うならメンタルなんだろ
本人含めどうにかしな

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:52:20.07 ID:gbnY5RNu0.net
でも長友にはオファーがない
Jに帰るときが来たか・・・

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:52:20.89 ID:LgIg24+10.net
これからはグアリンと同じ扱われ方かそれ以下の扱われ方になるだろうね
やらかしたらそういう扱いを受ける
もしかしたらロシアやトルコ、中東なんかに平気で出されるかもね
ラノッキアだったらそうじゃなかったんだろうけど外国人の扱いはこうだろう

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:53:13.33 ID:v92LlzxQ0.net
オファーはあるだろ

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:53:44.88 ID:v92LlzxQ0.net
あとラノもトルコに売られかけたしな

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:54:06.82 ID:/cTLLGnUi.net
グアリンはやらかしてから明らかに干されたからな
長友も同じ扱いされるだろう

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:54:25.52 ID:COxCk6330.net
がんばれ長友!

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:55:11.68 ID:v92LlzxQ0.net
ここんとこグアリンずっとスタメンじゃねえか
しかも移籍でやりたい放題だし

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:55:49.21 ID:/F28m6LW0.net
レアルマンU

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:55:58.43 ID:/cTLLGnUi.net
辺境リーグに放出かな

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:56:26.92 ID:JiOR0+vRi.net
本人が拒否出来るから

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:56:50.11 ID:rAjjrgDdi.net
そんな心配よりメンタルが心配

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:58:00.31 ID:C6wsgIP60.net
自殺して命がなきゃプレーどころじゃないからな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:58:05.59 ID:V1Ni5Hri0.net
昨季もやらかしまくってたがゴールやアシスト残してなんとか相殺してたよね
今季はやらかしとスペしかない
来年のリストラ候補

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:58:54.42 ID:Nc3xqVeb0.net
長友が本気で干されると聞いて

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:59:05.48 ID:C6wsgIP60.net
みんなそんな心配はしてない
長友のクオリティに問題はない
メンタルが心配なだけ

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:59:46.49 ID:/F28m6LW0.net
スピリチュアル長友だから大丈夫やろ

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:01:29.76 ID:C6wsgIP60.net
明日死んでないか割とマジで心配してる

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:01:37.45 ID:3I+uva4e0.net
【サッカー】長友が試合壊す…監督は大敗を謝罪「チームメンバーのローテーションで間違った決断をしてしまった。ファンに申し訳ない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411959175/

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:02:31.60 ID:V1Ni5Hri0.net
出停だしEL要員まっしぐらw

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:03:06.40 ID:gbnY5RNu0.net
嘘泣きするようなやつに天罰が下った
悪事もいつかはバレる

長友アンチ大勝利だな

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:06:24.42 ID:PEmAZEyc0.net
顔的にレアルなしじゃない
ぺぺ枠なの?

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:09:00.56 ID:StmhBRKh0.net
守備下手くそすぎるんだよ
何でもかんでも詰めりゃいいと思ってる
だからすぐ出し抜かれるし、ファール取られたりする

守備は間合いとタイミングだよ距離感が全くわかってない

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:09:03.31 ID:VB8stKy70.net
ゴミが

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:11:13.95 ID:mWOq2czM0.net
退場は妥当だけど監督もうちょっとフォロー出来なかったかね。
遠回しに長友が悪いみたいなコメント出すマッツァーリはどうなのか
あと長友はルーニーみたいに素直に自分が悪かったことを認めた方がいい
失点に絡んだり退場したりと戦犯と言われても仕方ない。

今までならクチュやカピタン等のベテラン組が居たから面倒見てもらえただろうけど、今は長友がベテラン組なんだし
こっから長友がどう変わるか期待。
今まで何度も監督変わってスタメン落ちしても最終的には不動の左SBだった長友だが今回はインテルでのキャリアで
一番難しい状況だと思う

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:15:07.53 ID:aD0lpl7H0.net
長友4.0か
今日は仕方ない

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:16:34.17 ID:mWOq2czM0.net
今のインテルに、カッサーノのような長友の飼い主は居ないのか?
コバチッチ、エルナネスってどうなの?

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:17:31.77 ID:+ETX5BOp0.net
去年、左WBで5点も取ったレギュラーが一転、若手を育てるために右に回され、
更にそこでレギュラー争いをさせられる。

監督がかわったならともかく同じ監督で、この扱いの変化はおかしいよな。
どう考えてもインテルやマッツの対応も間違ってる。

それでもプロである以上、このままやっていくしかないけど立場変わらないなら
評価してくれるところに移籍するのもしょうがないよな。

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:18:00.13 ID:CFFz/afG0.net
>>706
そうだな

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:20:28.54 ID:CFFz/afG0.net
>>709
まあなあ
長友も代理人も冷静で良い判断が出来ると良いな
長友も冷静さをかいてるし代理人も長友は手がかからない選手だったんで仕事をありていに言えばあまりしてない
長友自身も移籍について能動的に岡崎みたいに考えピッチ外でも動きアピールプレーしたことも無かったろうし

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:20:46.98 ID:9VqUT7Ff0.net
守備のやり方が今までと違うから対応しないといけない。プレシーズンでも
オフサイド取り損ねて失点してた。確か長谷部。

長い選手人生ではこういうこともある。むかしいたルシオだって散々やらかしてた。
チャレンジすれば失敗は付き物。ただ失敗したとき一人で何とかしようとしすぎる
責任感の強さがあだになる。キャプテンだからなおさらだったのだろう。

才能に疑いはないので気持ちの切り替えが重要だと思う。

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:21:21.88 ID:aD0lpl7H0.net
エルナネスは自分でドリブルして打開するタイプで、長友を使うことはほぼない

コバチは今のインテルで長友と一番合ってるね
裏への抜け出しにスルーパスくれるしな
ただ最近のインテルは、サイドが蓋をされて封じられるのが最早恒例
長友の抜け出しにコバチのパスってのはあまり機会が無くなってる

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:21:31.25 ID:mWOq2czM0.net
>>709
ドドだったか?
そのレスを見る限り、監督の将来のビジョンに長友は入っていないだろうな
インテルでキャクテンマーク巻くくらい献身的に頑張ってきたベテランをその扱いなら
出ていった方が良いんじゃないか。
長友自身がインテルに残りたいと言うのなら応援するしか無いけども

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:25:39.10 ID:gbnY5RNu0.net
昨シーズンは両サイド中心の戦術で
長友はほぼサイドやウイングだったから
5点とか別に活躍でもなんでもないよ?

ベンチになるのは当然だけど?実際PSMから即ベンチ行き
マッツのコメントを見てみろよ
長友なんてな〜んも信用してないw長友のせいと言ってるようなコメントを出してる

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:27:06.67 ID:FsOqM2jC0.net
>>709まぁーこれだろwナーバスになってるのもこの扱いのせい。
左で主力でやってきて上位ローマの構想外選手にいきなりポジション奪われるw
マッツァーリもトヒルもいい加減すぎるんだよ。馬鹿が死ね糞フロント。

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:27:59.84 ID:uqg4a6/Ci.net
>>716
暴言はよくないが同感

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:28:09.94 ID:gbnY5RNu0.net
昨シーズンの後半戦引き分けまくったのも長友のせいだし
マッツは長友のこと別に使いたくないからねw

試合後も長友をかばうどころか長友のせいと言ってる
よっぽど長友の能力がなさすぎて嫌いなんだろうな

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:28:23.26 ID:vRuLV+zB0.net
マッツァーリが長友がオフライドラインを間違えたせいで
先制点取られたって言ってるね 
こうやってスケープゴートにするって事は先発から外したいのかな
冬移籍も健闘した方がいい 残るんならそれはそれで応援するけど

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:30:27.01 ID:OYmK0avki.net
>>712
そうだな

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:30:35.27 ID:gbnY5RNu0.net
ドドは来たばっかりなのに毎回のように褒めてるからねぇ
やっと使いたい選手が来たという感じか

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:30:43.24 ID:fY59Jri40.net
マッツァーリ上手く立ち回ったな
長友はもう二度と使われることがないだろう
ジョナタン、ダンブロジオならああはならないからね

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:32:39.16 ID:mWOq2czM0.net
ドドってローマが要らないからやるわwwwってインテルに放出した若手なんでしょ?
今季インテルの試合見てないから分からないんだけど、それほどの選手なの?

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:33:01.65 ID:Mm+3WxUr0.net
マッツァーリに長友がボロカス言われとるな
全部長友のせいだって言ってる
長友が退場したのが悪い 長友がオフサイドラインを間違えたから失点した
そんなに嫌いなら冬に放出してくれよ 若手育成の犠牲になるのはごめんだわ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:34:43.05 ID:FsOqM2jC0.net
引き分けまくったもなにも、ナポリ戦でも得点したり。キエーヴォ戦では糞セリエAの池沼ラインマンのせいで決勝点取り消しwww
長友いなかったらELもなかったよwドドは悪い選手じゃないのは見ててわかるけど。
豚の威光でドドは使われてるんだよwブラジルの期待の若手だからってよ。
たしかに豚になって三冠メンバーやらの切りっぷりはすさまじい豚!
この豚に売ったことでインテルは泥舟かしたも同然。
金も使わないわ外様のアジア人オーナーだしFigcの風当たりはなおさら強くなると思うね。

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:35:10.59 ID:6TYUfLDI0.net
お前ら昔良く知りもしないくせにキブのことバカにしまくってたよな
多分世界中のドドファンから長友がバカにされまくってるぞ

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:35:44.26 ID:gbnY5RNu0.net
あのさぁ
今のローマの強さ知ってる?
ドドは余剰戦力として押し出されただけであって
実力は長友の数倍上だからな?
セレソンに選ばれてるの知らないの?

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:35:51.25 ID:Y5tQ+Hol0.net
つまりもう移籍しちまえってことだよな

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:36:33.11 ID:+ETX5BOp0.net
インテルの立場に立って考えると
去年の不動のレギュラー長友の扱いを変える何かが今夏にあったんだろ。
今夏といえばブラジルW杯。

あえていうならブラジルW杯での出来で
インテルが長友の将来を見切ったのかもしれない。
香川に引きずられて長友まで立場が悪くなったのかもな。

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:37:07.09 ID:ZVkrhu0i0.net
キブも長友なんかとポジ争いさせられておかしくなっていったな
長友も同じ道辿るわけだ

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:37:14.41 ID:aD0lpl7H0.net
大敗した原因を堂々と選手個人のせいにする

底が知れたわ、マッツァーリ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:37:15.19 ID:6TYUfLDI0.net
>>729
また人のせいかよ

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:38:12.77 ID:fY59Jri40.net
もうデーターに出てるんだよ
長友はチームの勝利に貢献する選手ではない
三冠メンバーを追い出してもダメ、
三冠メンバーにこびりついていた寄生虫を駆除しない限りね

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:39:01.05 ID:+ETX5BOp0.net
>>732
香川のせいでもあるし、もっと言えば香川を甘やかして守備をさせなかった長友も悪い。
いくら仲良くてもキチンと言うべきことは言わないとダメなんだな。

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:39:40.80 ID:F2xhDAvdO.net
そもそも長友終わったって始まってすらないだろこいつwwww

前からこいつの下手さをオレだけが指摘してたがようやく皆が気付きはじめたかって感じかなw

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:39:53.74 ID:zaEjZqgrO.net
キブは超一流。年齢的に厳しくなっただけで10代から欧州じゃビッグネーム。長友とは階級が違いすぎる

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:40:19.88 ID:nyxdZ3Dii.net
自殺してないか心配

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:40:22.95 ID:/cTLLGnUi.net
キブはインテルの黄金期を支えた偉大な選手だからな
暗黒期の象徴糞友とは格が違うよ

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:40:23.05 ID:vRuLV+zB0.net
マッツァーリ発言まとめ

4失点したのは長友が退場したせい
長友のイエローになったファウルは不用意なファウル
先制点は長友がオフサイドラインを間違えたせい
長友はナーバスになっている

マジで底が知れたわ

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:41:10.00 ID:U98+lECw0.net
長友も年齢的に衰えがでてきただけじゃね
若手に代えられてもおかしくない

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:41:41.57 ID:FsOqM2jC0.net
ロートルアシュリーコールより序列が低い時点でドドもたかが知れてるだろw
実際パレルモ戦も老害ヴィディッチの糞プレー失点がなければ左長友先発状態で勝てた試合だったし。
トリノ戦に関しても長友先発だったら違った結果だったと思うよ。
ってか何気にヴィディッチは開幕から何気に足引張ってるよなw

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:42:26.61 ID:6TYUfLDI0.net
>>739
その通りじゃん
何甘えたこと言ってんだよ
監督だって文句の一つも言いたくなるわあんなザマを見せられたら

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:42:31.15 ID:fY59Jri40.net
コイツのせいで本田アシストのニュースが消えたね
二度と面見せるなよ

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:43:28.92 ID:CGnwI+Esi.net
>>741
だな

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:44:01.09 ID:+ETX5BOp0.net
>>742
でも元はといえば、長友がナーバスになるように扱ったのもマッツだしなw

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:44:17.93 ID:6TYUfLDI0.net
>>741
老害ビディッチって・・・
多分長友も一部のファンからは老害とみなされてるぞ
昨日の試合も長友の糞プレーが無かったら勝てたって思ってるファン多そうだし

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:44:28.04 ID:/cTLLGnUi.net
>>739
監督に戦犯認定されてて糞ワロタwwww
これは干されたな

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:44:56.89 ID:ZVkrhu0i0.net
末尾iでだなってw
自演丸ばれだぞw

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:45:01.59 ID:gbnY5RNu0.net
マッツは有能さ
インテルの癌に早く出てけと言ってるんだから

それにしても長友は監督に好かれないね
練習も真面目にやってないんだろう
インテルの邪魔をするだけでなく日本人の品性まで下げるなよこのやらかし魔

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:45:07.02 ID:/cTLLGnUi.net
老害長友を早く放出しろ有田

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:45:40.96 ID:03Y45mJKi.net
ボネーラの退場をかばったミランの監督と器の大きさに違いが出たなマッツァーリ

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:45:46.74 ID:6TYUfLDI0.net
>>745
もしそれが本当ならアド並みのメンタルの弱さだな長友
ずっとホルホルされてないと心折れるとかメンヘラか

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:46:11.52 ID:/F28m6LW0.net
>>743
むしろ長友の失態はニュース控えてないか?

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:47:01.07 ID:TdnNrnL2i.net
この4年間でたまりたまったものがあるからな
長友のメンタルケアを怠ったなインテル

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:47:07.56 ID:fY59Jri40.net
糞友なんてよりヴィディッチの方がキャプテンにふさわしいんだよ
老害は扱いにくいから早く追い出せ

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:47:26.49 ID:/cTLLGnUi.net
伊紙採点、開始27分で退場したインテル長友佑都にチーム最低評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-00237144-soccerk-socc

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:48:20.17 ID:FsOqM2jC0.net
基地○本田信者はシネベエエねん

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:49:36.22 ID:m1njUI2O0.net
>>709
>それでもプロである以上、このままやっていくしかないけど立場変わらないなら
>評価してくれるところに移籍するのもしょうがないよな。

こいつ頭行かれてるんじゃないの?
誰がどう見たって二枚目のファールは悪質だったろ
御前みたいな奴はスポーツを観るな語るな

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:51:29.28 ID:m1njUI2O0.net
それと

173 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/29(月) 13:25:59 ID:Dqq1nu.20
主審: ルカ・バンティ (6,5)

リヴォルノ出身のレフェリーによる、様々な複雑な状況で正しい判断を下した
賢明でカリスマ的なコントロールをした。
サウのゴールは有効なものであり、オフサイドポジションからその攻撃に参加したが、
非常に不器用な長友の対処の仕方により、ゲームの中へ戻った。
そして、同日本人選手にたった2分で2枚のカードを出した:
最初のカードは、少し厳しすぎた判定だったように思えたが、
2枚目は申し分のない判定であり、全体的に見れば、明らかに考えうる判定であった。
43分には、ヴィディッチのタックルに巻き込まれたサウが受けたヴィディッチのファウルにより、
カリアリにPKの判定を下した判断は正しかった。
そして、後半にオフサイドポジションにいたオスヴァルドが決めたゴールを取り消した判断も正しかっ

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:51:57.55 ID:6TYUfLDI0.net
スタメンじゃないなら冬に移籍すればいいって何言ってんだ
ずっとスタメンがいいならチェゼーナにいれば良かったじゃないか
悪いパフォーマンスしたからスタメン落とされるなんてビッグクラブじゃ当たり前だろ

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:53:23.03 ID:onCORlG8i.net
ながし〜ん(笑)

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:53:49.20 ID:6TYUfLDI0.net
>>757
741 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/29(月) 13:41:41.57 ID:FsOqM2jC0
ロートルアシュリーコールより序列が低い時点でドドもたかが知れてるだろw
実際パレルモ戦も老害ヴィディッチの糞プレー失点がなければ左長友先発状態で勝てた試合だったし。
トリノ戦に関しても長友先発だったら違った結果だったと思うよ。
ってか何気にヴィディッチは開幕から何気に足引張ってるよなw

こんな周りの選手の事悪く言ってばっかの奴がよくキチ○とか言えるな

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:54:27.19 ID:gbnY5RNu0.net
マッツ「10人にならなければ4失点もすることはなかった」


→長友お前が戦犯だ早くインテルから出て行けこのやらかし野郎

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:54:29.76 ID:Y5tQ+Hol0.net
さすがに昨日の出来は批判されて当然
キャプテン任せて送り込んだのに前半の半分で退場したらそら監督も言いたくなるだろ

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:54:36.39 ID:onCORlG8i.net
インテルの戦力外はセリエの中堅以下のクラブに放出される
良ければガラタサライ行けるかもね

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:55:12.68 ID:aD0lpl7H0.net
>>760
今のインテルのどこがビッククラブなんだよ
長友スタメンじゃなきゃおかしいメンツ

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:55:19.07 ID:DMWAqU/k0.net
せっかくもらったチャンスを台無しにして完全にオワトモだな

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:56:57.71 ID:6TYUfLDI0.net
>>766
それに胡坐掻いてあんなプレーするからスタメン落とされるんだろ
長友スタメンじゃないとおかしいとかわけ分からんわ
だからずっとスタメンがいいならチェゼーナに行っとけって

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:57:38.54 ID:F2xhDAvdO.net
誰も指摘してないしあまりこういうこと言いたくはないんだが、


長友来てからインテル落ちぶれてね(笑)

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:59:20.33 ID:aD0lpl7H0.net
>>768
胡座かいた?
懸命なプレイの結果だろ

それにドド、ジョナタン、ダンブロの3人の中では長友が実力は一番だろ
長友スタメンが普通なんだよ

771 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 13:59:55.97 ID:JcPw1wGz0.net
ドド>>>ジョナタン>>>>長友

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:00:05.43 ID:zaEjZqgrO.net
サネッティ残しておけばこんな事にはならなかった

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:00:30.66 ID:fY59Jri40.net
自殺するなよ長友
マッツァーリに殺されるなよ

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:00:43.80 ID:vRuLV+zB0.net
インテルの未来とかいうふざけた
若手育成プランの犠牲になる長友

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:00:50.24 ID:FsOqM2jC0.net
プレミアオタクのアジア人豚オーナーに代わってINTERは終わったんだよ既に。
せっかく昨シーズンフィットしたロランドを切ってキャリア終盤のヴィディッチを獲得。
意味がわからん。

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:00:55.25 ID:4jCXwXO/i.net
長友のメンタルケアするだけで良かったろ
チームもまとまったはず

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:01:02.03 ID:lmjFqDK30.net
長友腹切りwwwwwwwwwww

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:01:39.56 ID:4jCXwXO/i.net
長友が自殺してないか心配

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:02:16.15 ID:1dR8Kg0E0.net
長友メンヘラwwwwwwwwwwwww
そんな内面クズ野郎使い物にならんわwwwwwwwwww

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:02:23.38 ID:6TYUfLDI0.net
>>770

>それにドド、ジョナタン、ダンブロの3人の中では長友が実力は一番だろ
長友スタメンが普通なんだよ

そんな事言ってるから信者って言われるんだよ
お前らが昔キブに対してボロカスに言ってたようなことが長友にも起こってるだけだ
あと懸命なプレーしようと前半30分まえに黄色二枚は普通にないわ
頑張ってたから〜とかアマチュアじゃあるまいし

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:03:32.08 ID:P3M+TVK30.net
しかし10人になったからといってあっという間に3失点するのも珍しいよな
チームメイトも長友の罪を強調したかったんじゃないか?

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:04:14.86 ID:1dR8Kg0E0.net
>>774
実力あればレギュラー取れるだろ
実 力 が あ れ ば な

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:05:11.23 ID:+qa3Giqw0.net
>>743
コーナー蹴っただけのアシストだろ
よくそんなのででかい面できるな

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:05:15.28 ID:w59g+ZETi.net
そういう言い方はよくないね
長友に死なれたら困るからな

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:05:18.54 ID:vRuLV+zB0.net
次のフィオ戦出場停止 これが1番痛い 次はELなんだがマッツァーリの発言聞くと
多分スタメンから外される となると二試合連続出場機会無しもありえる
二試合外されるとさすがにメンタル的にもかなり響く

786 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 14:05:22.40 ID:JcPw1wGz0.net
>>781
チームの大黒柱がいなくなったら、三失点してもおかしくない

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:05:26.74 ID:FsOqM2jC0.net
INTER本スレを崩壊させられて恨みがまってる基地○どもは死ね

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:05:49.08 ID:3sB6URn60.net
>>769
インテルを過大評価しすぎw
マンチーニとモウのときが極端に強かっただけで
インテルなんてこんなもんだから

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:06:00.29 ID:+qa3Giqw0.net
どこから湧いてきたんだこのアンチ共は

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:06:31.09 ID:gbnY5RNu0.net
何が?
相手は最下位だから絶対に勝ち点とらなきゃいけない
10人でも攻めなきゃいけない

それでやられるってのはよくあることだからな

つまり長友が全て悪い
採点4・・・妥当ですね

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:06:33.35 ID:w59g+ZETi.net
>>785
すでにメンタルにきてるだろ

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:06:36.90 ID:lmjFqDK30.net
A級大戦犯長友切腹はよwwwwwwwwwwwww

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:07:00.41 ID:6TYUfLDI0.net
>>785
ELでは普通に使われると思うけど
ただELは1,5軍中心だろうからそこで頑張らないとずっとカップ戦以外はベンチ確定だろうよ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:07:21.10 ID:vRuLV+zB0.net
>>791
まだギリギリで踏ん張ってる所あるでしょ
ここから二試合外されると完全に崩れる
次のELでは使って欲しいわ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:07:26.70 ID:1dR8Kg0E0.net
メンヘラ長友

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:07:43.56 ID:gbnY5RNu0.net
サッカーを何も知らないやつが
的外れな擁護してんじゃねーよ消えろ

ここはアンチスレだ

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:08:15.24 ID:FsOqM2jC0.net
ドドも怪我したしカラバフ戦は普通に左長友右ダンブロージオだろ。
ヴィオラ戦が中二日で控えてるわけだし。

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:08:22.13 ID:onCORlG8i.net
糞雑魚だらけのEL頑張れ

799 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 14:08:28.30 ID:JcPw1wGz0.net
長友は良い選手だけどな
ただ、雑魚セリエじゃなくて、ブンデス、プレミアチャレンジしてほしい

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:08:32.67 ID:Mm+3WxUr0.net
こんだけボロクソ言ってて次の試合使うかな?
とりあえず外す気がする

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:09:02.11 ID:QSQMgejH0.net
日本人が大嫌いなんでね

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:09:12.88 ID:uhWysOwhi.net
>>794
まあ状態によるよな
メンタルにきてると続けざまにミスることもあるし

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:09:29.11 ID:LgIg24+10.net
なるほど
長友に対して良く思ってないからこその4失点というわけか
確かに1失点に絡んだだけでなく退場して更に大敗すれば長友への印象は相当悪くなるな
オーナーや監督だけでなくチームにも嫌われてるんだな

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:09:56.65 ID:UvWeJGGQ0.net
力み過ぎなんじゃないの。出来ることをを普段通りにやれ
キャプテンマークはもう付ける機会ないかもしれないけど

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:10:32.51 ID:gbnY5RNu0.net
はぁ
ジョナタンも怪我してるというのに
ドドまで怪我させやがって

長友さっさとインテルから出て行け
お前のせいで勝ち点を逃した
一点目もお前のせい

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:10:37.90 ID:aD0lpl7H0.net
>>780
長友イエロータックルは
チームとして戦術で負けてたせいだよ
サイドに人数かけられて裏に走られる事態になってた
マッツァーリがそれを修正しなかったのが原因


それに贔屓目なくサイドでは長友が一番だがな
ファーストチョイスであるべき選手を
控えに回す糞監督のせいで焦ったんだろうな
まあさっさと移籍してほしいよ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:10:46.02 ID:Ynr+9gKqi.net
>>804
それが出来たら問題ない

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:11:28.33 ID:6TYUfLDI0.net
>>800
次使われなくてもELも木っ端もあるしまたチャンスは来る
両面出来るわけだし
ここの奴らみたいにヴィディッチガ〜、監督が〜、とか人のせいにしてなかったらまたスタメン争いできる

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:12:33.12 ID:lV5u2tZJ0.net
本田の影に隠れてたけど本田が活躍しだしたら長友終わったな

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:12:34.31 ID:BJMomy1ii.net
最低点おめ
今季も6点割れしそうだね

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:13:10.38 ID:u7zVkoKS0.net
難しい問題だよな
精神的な問題ってやつはさ
うかつに頑張れとも言えないし

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:13:56.53 ID:onCORlG8i.net
本田が高評価連発はさてる中長友は低評価連発で今回は単独最低点の戦犯wwww

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:14:11.15 ID:6TYUfLDI0.net
>>806
移籍したらいいじゃん
ずっと競争も何もないファーストチョイスがいいんだったらJにでも戻ってこいよ
戦術が〜監督が〜ってほんと長友がちょっとでも悪かったとは微塵も思わないんだな
一枚目は数的不利だったし言い訳も分かるが二枚目は無いわ
強くいく必要ないし一枚もらってるんだから他の奴に任せてよかったんだよ

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:14:45.56 ID:gbnY5RNu0.net
長友だめだったな

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:15:53.95 ID:BJMomy1ii.net
長友戦犯
オワタ

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:15:54.51 ID:vRuLV+zB0.net
長友はいい人だからなめられてる所もあると思うよ
「若手育成プランで僕が不要だっていうなら冬にトラリク出します」
これぐらい言うべき 他の海外の選手ならやってる

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:16:10.65 ID:mWOq2czM0.net
個人的には全盛期の長友にプレミア行って欲しかった
カッサーノが抜けた辺りで一緒に出ていって欲しかった
インテルが輝くのは遅くても4年は掛かりそう、その間に長友は衰えていく
たらればを言うのもアレだが、スパーズ新城辺りでスタメン穫って活躍すれば今頃ガナ辺りに行けてたと思う

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:17:02.36 ID:7X5baV6R0.net
まじ基地しかいないスレッドで意見してもい見ないよな

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:17:12.30 ID:fY59Jri40.net
ただでさえ低い序列が更に下がったな

ドド>>>ジョナタン>>ダンブロ>>>エムバイエ>>>>糞友

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:18:05.58 ID:vRuLV+zB0.net
プレミアは笛が特殊でぶっとばされてもファウルにならない
から正直あの暴力サッカーは嫌だな リーガかブンデスがいい
移籍は視野にいれるべきだよ

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:18:06.40 ID:gbnY5RNu0.net
オファーないのに
どうやってプレミア行くの?

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:18:31.93 ID:gbnY5RNu0.net
長友ってオファーないよ?

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:19:06.53 ID:7X5baV6R0.net
まぁーお前ら基地アンチ達は人間的序列は最下層だからここでどれだけ長友を叩いても悲しいだけw
一銭にもならないしなwwwどんまい

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:19:22.27 ID:6TYUfLDI0.net
リーガかブンデスがいいってリーガブンデスのどこに行く気なんだ?

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:19:58.82 ID:gbnY5RNu0.net
ドドには実力で負けてるし
ジョナタンにも負けてるから若手とか言い訳にならないんですが?
ジョナタンは28だけど?

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:20:19.25 ID:vRuLV+zB0.net
>>822
そんなの冬にトラリク出してからの話だろ
長友嫌いなのかしらんがそんなのわからん
普通に手をあげるクラブはある

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:21:01.89 ID:aD0lpl7H0.net
アラバやアルバが移籍してきた訳じゃないんだよなあ

長友より実績のないやつが優遇される異常な事態

828 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 14:21:18.59 ID:JcPw1wGz0.net
リーガならレアル
ブンデスなら、バイエルンかマインツ、アイントラハト、ケルンあたり

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:21:57.05 ID:gbnY5RNu0.net
長友は一度もオファーないよ?

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:22:02.40 ID:6TYUfLDI0.net
>>826
スタメン落ちたからトラリク出すの?
ゲームじゃないんだよ?
手を挙げるクラブはあるだろうけどインテルと同格以上のとこ行っても今のままだと普通にベンチじゃないの?

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:22:24.53 ID:gbnY5RNu0.net
長友の実績って何?

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:23:04.75 ID:6TYUfLDI0.net
>>827
長友がインテル来た時もキブよりはるかに実績無かったけど長友が使われただろ
なんで同じことだって気づけないんだ

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:23:22.84 ID:egCMr993i.net
香川にくっついてるキチガイはこっちに粘着しろよきめえ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:23:32.86 ID:gbnY5RNu0.net
長友って実績ないよ?
カップ戦って3冠メンバーがとってくれたようなものだし
CLも3冠メンバーに連れて行って貰っただけだよ?

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:23:56.97 ID:aD0lpl7H0.net
まあ長友は他のクラブがほっとかないだろ
移籍には困らないさ

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:24:50.26 ID:vRuLV+zB0.net
>>830
どこも手をあげないだろうって言われてた香川だってトルコとか言われてたけど
移籍希望したらドルトムント、アトレティコ、エヴァートンからオファーきて
ドルに行けた 有名クラブでレギュラーやってた選手がトラリク出してオファー0
って事は絶対ない 最悪でもブンデス中堅以上のクラブが手をあげる 

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:24:51.72 ID:gbnY5RNu0.net
キヴと一緒にするなって言ってるだろ
彼は引退間近だったからそこからスタメン取っただけな?

長友も引退間近ってことでいいの?

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:25:56.28 ID:vRuLV+zB0.net
まぁどこも手をあげないだろうって言われてた
とかいうと香川ファンが怒りそうだからやめとくわ

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:26:14.39 ID:7X5baV6R0.net
池沼は考えても意味ないよ

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:26:30.96 ID:gbnY5RNu0.net
長友の実績ってなに?

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:27:02.17 ID:gbnY5RNu0.net
長友は一度もオファーないよ?

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:27:02.68 ID:Vm2Nm5RQ0.net
>>832
最初の年は、使われたというほど使われていない
キブが退場したり怪我したりの間にいいプレーをして徐々に認められただけだ
お前が知らないだけのあほ

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:28:22.31 ID:vRuLV+zB0.net
インテルで100試合以上出場してるってのは
立派な実績でしょ

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:28:29.17 ID:aD0lpl7H0.net
>>832
キブは本来CBだな
そもそも長友はサントンが使えねえからインテルが獲得した選手
キブが不動のSBであったわけではない
サネッティも本来右、マイコンも右
キブはCB

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:28:35.24 ID:6TYUfLDI0.net
>>836
アトレチコエバートンからオファーってメディアが書いてるだけだろ
メディアが書いてオファー扱いなら原口は今頃ナポリだし乾はリバプールにいるわ
香川はドルっていう古巣のおかげだ

っていうか最悪でも〜って何様のつもりだよ

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:29:34.02 ID:jLxVjf2f0.net
>>832
これが信者脳か

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:29:38.50 ID:6TYUfLDI0.net
>>842
>最初の年は、使われたというほど使われていない
キブが退場したり怪我したりの間にいいプレーをして徐々に認められただけだ

だからそれ今の長友と一緒じゃんwww

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:30:52.41 ID:JTfdlCU2O.net
コパ決勝でラッツィオのキャプテンを執拗なマークで退場に追い込んだやん
その他実績として昨シーズン左sb部門1位、セリエA年間ベスト11、ワールドカップに出場するセリエA選手ベスト11に選出されたやん

849 :高島厨:2014/09/29(月) 14:30:58.19 ID:JcPw1wGz0.net
長友より序列が上の奴は全員移籍しろ
それで、長友中心のチーム作りに必要な奴をとってこい

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:31:04.02 ID:rVTu+O5y0.net
>>843
暗黒期の象徴だなw

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:31:21.88 ID:s6ppeQav0.net
元々チームへの貢献度が低いド下手糞の役立たずが追いやられるポジションであるSBしか出来ないカスだしな
本田みたいにあらゆるポジションを経験した奴とは違って引き出しがなさ過ぎる
そんな劣等チビが最後に頼るのは、『走って誤魔化す』だったけど今では若者のドドに比べて走れなくなった
テクニックではチームでブッチギリ最低の屑
もう完全に詰み

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:31:33.77 ID:vRuLV+zB0.net
>>845
あなたはJに戻ってこいって言ってみたりスタメン争いしろって
言ったりぶれすぎ せめて意見まとめてくれ

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:31:43.25 ID:mWOq2czM0.net
というか今あのジョナタンがスタメン定着してるのか。
出てきただけでネタにされてたあのジョナタンが

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:31:56.12 ID:pFUOzukf0.net
インテルはどうせあと30年くらいは迷走するんだろうからね
ユーべやミランみたいに審判に優遇されないし
代理人に移籍先探してもらった方がいいだろうけど
ネックなのは移籍金だよな

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:32:04.45 ID:+Xltupj00.net
【サッカー】イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』採点、開始27分で退場したインテル長友佑都にチーム最低評価「4」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411966038/

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:32:07.10 ID:gbnY5RNu0.net
長友なんて存在がネタだろ

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:32:27.43 ID:U98+lECw0.net
実績で決めるとか馬鹿らしいわ
監督が必要と思うから補強して使ってるだけだろ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:32:34.49 ID:DNOfHVXY0.net
>>848
ラツィオ?

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:33:42.03 ID:gbnY5RNu0.net
長友は必要ないからな

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:33:56.56 ID:6TYUfLDI0.net
>>852
長友がファーストチョイスじゃなきゃやだ〜っていう人が居たからならJに戻ってきたら?ならスタメン争いできるよって書いたんだけど?
前後の流れくらい読めよ

スタメンからちょっと落ちるだけで移籍だの他の奴が悪いだのなんだの書く奴が多いからこう書いただけで普通にインテルでまたスタメン争い頑張れよってスタンスなんだが

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:34:45.89 ID:mWOq2czM0.net
今長友の市場価格ってどれくらいなの?
300万ユーロくらいで安くプレミア中堅に行って欲しい。
キャリアでもう一花咲かせてくれ

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:35:01.91 ID:vRuLV+zB0.net
>>860
移籍反対派なわけね 了解
難しいタイミングだよな今

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:35:41.59 ID:7X5baV6R0.net
そもそもこんなまともに討論できない塵スレッドでマジレスしてる基地なやつらなんなんw
アンチの思う壺にはまってて草www

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:36:47.35 ID:gbnY5RNu0.net
さよなら長友

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:37:05.31 ID:u7zVkoKS0.net
スペイン実況でも長友のカードに対しこれでカードは無いわーみたいに突っ込んでたし
4失点の内最初の1失点含む2回もオフだったり
ハンダが防いだけど普通にタックル成功してるのにPK取られたり
インテル側はパラ塩の抜け出しが余裕の音をオフに取ったり

まぁ珍テルも弱いんだろうけどそういうの抜きにして
審判があそこまで強権振りかざして無茶苦茶な笛吹き試合壊したらつまらんわ
セリエは本当終わってるな、スタジアムも糞だけど
根本的に糞審判をどうにかせん限りもう浮上することねーだろ

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:39:33.59 ID:gbnY5RNu0.net
4年間試合に出ればやらかし
常にインテルの邪魔をし続けた暗黒期の象徴長友

はやく俺たちのクラブから出て行け
お前が出て行ってそこで暗黒期が終わるんだ

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:40:32.24 ID:pFUOzukf0.net
じゃあ今夏に移籍させてくれって話だよな
ていのいいキープ君にしてないで

長友は移籍したら?冬に

本来なら何度も言われてたが今夏に移籍すべきではあった

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:40:39.57 ID:gbnY5RNu0.net
暗黒期の始まりと終わりに在籍した選手

それが長友

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:40:45.34 ID:6TYUfLDI0.net
>>862
ちょっとやらかしただけで老害が悪い、信頼がない、移籍すべきって騒ぐ奴が多すぎ
こんな奴ばっかだからインテルファンにも長友信者は嫌われるんだよな
また一からスタメン争い頑張れよ
移籍云々はその先だわ
長友がやらかしたくせに移籍してビッグクラブへ行きたいとか舐めてる

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:42:41.03 ID:v4T3qH7y0.net
>>865
もっともなご意見wこの糞リーグは創設以来八百長が根付いてて審判のまともな育成が出来てない。
しかも今に至ってはその八百長の根源が何もなかったかのように王者として君臨してる。
しかもこの王者の塵クラブはミラノの2チームに欧州での成績は負けている現実。
スクデットは取れるけど大耳なんて20年も遠のいてるまじで終わってるw

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:43:06.04 ID:s6ppeQav0.net
サッカー経験者なら誰でも『知ってる』『感じる』もんな

長友に対する圧倒的な不安が

その漠然とした不安感が絶対に消えないからサイドの補強を続けてきたんだよなインテルは
長友って本質的には一度も信用されたことねえよ
日本代表でもクラブでも
常にネタ成分が含まれるもん

結局のところ長友って、自分を人間だと勘違いしてた猿だよね
悲しいピエロ猿だよね

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:43:32.17 ID:1dR8Kg0E0.net
>>836
最低でもブンデス中堅以上って最高でブンデス中堅だろう

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:45:16.93 ID:gbnY5RNu0.net
長友を追い出そう
インテルを取り戻そう

最下位相手で大事な勝ち点3を奪った長友を
インテルから追放しろ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:46:26.23 ID:pFUOzukf0.net
そろそろ移籍した方がいいかもな
長友はインテルで引退する気かも知れんが
環境を変えた方がいい気がするよ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:46:48.74 ID:67weiwqj0.net
長友て圧倒的にサッカー脳がないから走れなくなったら終わりってのは当初から言われてたろうが?

今更になってウダウダ言うなや
くる時が来たんだからな!腹を決めろ糞友!

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:47:31.15 ID:u7zVkoKS0.net
走れてたし
むしろ走った結果がオフサイドトラップミス
走らず地蔵のがマシレベル

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:47:50.39 ID:gbnY5RNu0.net
戦力もそろって今季は・・・!

と思った矢先にこれ
また今季も長友のせいでずるずると落ちて行くんだなぁ

この疫病神が

878 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 14:48:46.13 ID:JcPw1wGz0.net
長友を出さなくちゃならない状況なんだから、戦力が足りてないよ

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:48:47.20 ID:u7zVkoKS0.net
なら今夏に移籍させとけよ
長友のメンタルに傷をつけんな

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:49:06.32 ID:mHOBefFI0.net
ロランドいればアンドレオッリとかヴィディッチみたいな奴らとからまなくてすんだのになw

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:49:34.73 ID:v+ra/xZiI.net
審判の採点が何処も高くて吹いたw
100%長友が悪いと世界中が思ってるわけだ

シンパンガーとかヤオチョーガーとか喚いてる阿保はここにしか居ないって事だwww

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:49:51.22 ID:IsgknUmL0.net
じゃーミラン行くか

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:49:55.86 ID:u7zVkoKS0.net
>>880
それな。ツキも無い

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:50:29.76 ID:vRuLV+zB0.net
二枚目のイエローは解説ですら遅れて後ろからいってるから
妥当って言ってたしな 俺もそう思う

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:50:39.42 ID:u7zVkoKS0.net
>>882
ユーべも良いな
夏に移籍すべきだったよな

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:51:17.27 ID:l0hk7OgQ0.net
>>882
デシリオ微妙だからな
ただアルメロがでられないとなると

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:52:13.12 ID:6tlXcaEFO.net
長友は、マンUに放出だな
もう、インテルじゃ使い物にならんだろ

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:52:46.24 ID:u7zVkoKS0.net
逆だろ
インテルが長友を使いこなせず傷物にしてる

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:52:53.16 ID:gbnY5RNu0.net
おい
勝ち点3返せよやらかし野郎

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:54:48.32 ID:mHOBefFI0.net
ID:gbnY5RNu0 はやくしね

891 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 14:54:51.67 ID:JcPw1wGz0.net
長友はこれが実現するチームが良い

         イブラ
   クリロナ  香川   メッシ
      ルーニー 本田
永友 

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:54:55.95 ID:u7zVkoKS0.net
強い意思を持ち
しっかり移籍に備えろ
代理人も最善の人をつけろ
今から用意したら冬には移籍できる

出た試合は活躍すること
クラブに悪い扱いをさせる隙を見せんな
移籍先にも関わってくるしな

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:55:40.23 ID:gbnY5RNu0.net
こういうのは必ず後々響く
長友を外して快進撃を見せたとしても
勝ち点が1,2足りなくて4位になったりするんだよなぁ

インテリスタは忘れないぞ

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:56:50.37 ID:pFUOzukf0.net
夏に移籍しろと散々言われたのにな

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:57:17.06 ID:gbnY5RNu0.net
イグアインへのやらかしと
甲乙つけがたいな

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:58:08.91 ID:pFUOzukf0.net
メンタルにキテるんだから
ズルズル同じクラブにいても仕方ないんだよ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:00:11.62 ID:gbnY5RNu0.net
じゃあ代表にも来るなよ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:00:28.07 ID:pFUOzukf0.net
★★ inter -長友佑都- Part874【守備必要ないな】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1410748576/

正解だったな
まともに献身的に守備してスケープゴートに

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:01:30.56 ID:6TYUfLDI0.net
まともに献身的に守備して前半30分で退場するならもうサッカー辞めるべき

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:01:43.68 ID:gbnY5RNu0.net
メンタルがおかしかったからやらかしました〜退場しました〜

そんなもんサッカーじゃ通用しないんじゃボケ

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:02:04.22 ID:pFUOzukf0.net
通用する

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:02:24.33 ID:u7zVkoKS0.net
通用するな

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:03:22.04 ID:gbnY5RNu0.net
通用しない

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:03:50.58 ID:u7zVkoKS0.net
通用するな。
まあもし冬にいい移籍話が来たら迷わず移籍すべきだな。
お前はインテルが好きでもインテルはお前を守ってくれない。
ビッグクラブ(一応)にとって選手は飽きたら捨てるおもちゃみたいなものだから
忠誠つくしても損するだけ。

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:05:23.11 ID:gbnY5RNu0.net
メンタルではなく実力がないからやらかす
他の選手の例を出しても無駄だぞ
長友の場合は「いつも」やらかしてるんでね

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:06:23.33 ID:viXdSG1X0.net
お前らID赤すぎんだろw

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:07:38.22 ID:ldHp6XF3i.net
長友不用意杉アホだけど
これはセリエに巣くう人種差別という大きな文脈で見るべきだな
トヒルというアジア人がオーナーになってインテルはFKまったくあたえられなくなったろ?黒人監督も酷い扱いだった
アジア人がゲームキャプテンとか当然突然基準厳しくしてファールとりまくるわそりゃ
マッツは差別する側だから長友も不用意すぎる

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:08:13.32 ID:fY59Jri40.net
宗教家じゃないんだからプロサッカー選手は
メンタルうんぬんの前に技術を磨いてください
糞友はちゃんとサッカーの試合見て勉強してる?

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:08:19.27 ID:gbnY5RNu0.net
最下位相手にターンオーバー要員としての仕事すらきっちりこなせない
退場して味方に迷惑をかける

こんな選手インテルにはいらないんで

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:09:11.05 ID:gbnY5RNu0.net
おまけにドドが怪我するしよ
どうしてくれるんだ

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:10:21.29 ID:IsgknUmL0.net
ドドはクソ

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:10:21.69 ID:gbnY5RNu0.net
あーあマッツァーリも馬鹿だよ
ダンブロを出しておけば良かったものを
最下位相手に負けることなんてなかったしドドが余計な負担をせず怪我をすることもなかった

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:11:19.79 ID:mpj192Zc0.net
2ch ★★ inter -長友佑都- 避難所 Part29
http://jbbs.shitaraba.net/sports/38932/

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:13:15.11 ID:bmbhKG7ji.net
クオリティは問題ないからメンタルの問題だな

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:13:28.41 ID:gbnY5RNu0.net
わかるかマッツの気持ちが
勝利を考えたらターンオーバーとしても当然ダンブロを出していたんだが
長友を出してくれたんだよ放出前にしっかり仕事して後腐れなく出て行って欲しいってな


長友はマッツの気持ちさえも踏みにじった
悲しいよ俺は。なんでそんな選手になっちまったんだってな

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:15:02.27 ID:bmbhKG7ji.net
そういう長友のメンタルを傷つける行為がこの敗戦に繋がったと
マッツァーリの自業自得だな

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:15:48.95 ID:IsgknUmL0.net
マッツァはクビ

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:15:50.58 ID:hbkJ/vbU0.net
アスリートがメンタル弱いなんて最悪だろ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:16:43.71 ID:gbnY5RNu0.net
長友だめだったな

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:17:36.07 ID:S6fhjNUN0.net
長友はメンタルは強い
極めて強いから監督やチームメイトらは長友は平気だろうと雑に扱う
強いだけにボキッといきやすい
2年目ならマッツァーリも把握しとくべき

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:17:36.20 ID:qGPJeIPe0.net
その程度の選手だってことだ

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:18:02.99 ID:gbnY5RNu0.net
オファーもないしどうする長友

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:18:03.58 ID:S6fhjNUN0.net
そんなことない

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:18:49.71 ID:S6fhjNUN0.net
第一岡崎は逆オファーから移籍してるしな
もう移籍先をだれかれかまわず相談しまくるべき段階だわ

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:20:49.06 ID:gbnY5RNu0.net
だから嘘泣きとかするんじゃねぇとあれほど言ったのに
あれでもう確信したね。こいつは何か勘違いしてると
そして面白いように転げ落ちて行った

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:20:52.98 ID:mHOBefFI0.net
まぁーぶっちゃけ全て采配を決めたマッツァーリが塵なんだけどな。
ベニテスもなんだかんだでCL圏ゲットした上に欧州戦もローテしてたし。
同等な年俸貰ってるマッツァーリはリーグ戦のみなのにELあったヴィオラより順位が下って言うwww
監督が一番バッシングを受けてなんぼなスポーツなのにこれだよ。
マッツァーリは塵。クロップやシメオネは有能これに尽きる

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:21:51.30 ID:S6fhjNUN0.net
嘘泣きじゃないだろ本田ヲタ
繊細なんだよ長友は

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:22:27.22 ID:P3M+TVK30.net
>>924
岡崎の勇気ある決断と行動力
長友にそれがあるかかなり疑問だ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:23:56.55 ID:l0hk7OgQ0.net
本田が不調のときは長友以下の得点の本田wwwww
と叩いてた輩は今度は本田使って長友か
どういう連中なのかなあ…あっ

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:24:18.75 ID:fY59Jri40.net
マッツァーリが可哀相だなぁ〜
無能な部下でもキャプテンマーク巻かせて華持たせてやったのに見事裏切られる
これが初めてじゃないしもうオワリだろうな

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:24:38.71 ID:gbnY5RNu0.net
あれだぞ
転げ落ちたって言っても
地面から地下に転げ落ちただけな

長友は活躍したことないもの

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:24:58.15 ID:eg9lMRxc0.net
>>927
そのキチガイこのスレにしか書き込んでないのに何故本田ヲタになるんだ
ただの朝鮮人だろ

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:25:04.65 ID:S6fhjNUN0.net
>>928
あるだろ

メンタルさえ壊れてなければな

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:25:37.76 ID:qGPJeIPe0.net
唐突に本田が出てきたけど病気か?

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:26:24.38 ID:gbnY5RNu0.net
長友は逆オファーだろうがジャパンマネーを使おうが
相手クラブがいらないんで無理

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:26:57.41 ID:6tlXcaEFO.net
長友はマンUに放出で良いだろ。
あそこなら能筋チームだし長友にも合うし、ポジションも取れる

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:27:04.95 ID:S6fhjNUN0.net
本田ヲタじゃんやっぱ

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:27:32.45 ID:BGDePNZV0.net
>>927
代表での失態でない限り、本田オタが長友を叩く理由が無い

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:28:04.17 ID:jswFmi0Mi.net
避難所どうにかしないとな
管理人がインテルヲタってのもバレたし

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:28:48.33 ID:zymg8dS10.net
こんだけ即擁護が入るんだから本田ヲタが怪しいよな

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:30:43.89 ID:6tlXcaEFO.net
本田みたいなゴミはNGだな、柳沢と同じ最低点ゴミ

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:31:04.17 ID:mHOBefFI0.net
あんな選出皆無のミランの本田もたかが知れてる。
ローマやユーべのスタメンならまだしも。

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:32:49.47 ID:6tlXcaEFO.net
長友はよ、プレミアに行けよ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:35:11.97 ID:6tlXcaEFO.net
本田は所詮壊れかけの切れる前の電球。

もう確変も終わりゴミ街道まっしぐらw

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:38:02.36 ID:zymg8dS10.net
やっぱ本田ヲタだったか

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:39:36.55 ID:pw9dgFWh0.net
>>929
香川スレやドルスレから急に香川信者が消えてスレが過疎ってるのは関係ないだろ!いい加減にしろ!

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:41:18.60 ID:gbnY5RNu0.net
オファーがないから無理

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:41:41.17 ID:zymg8dS10.net
リアルに本田ヲタだったんだな

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:41:50.10 ID:/F28m6LW0.net
レアルとかマンUとか信じてたのかな?

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:42:18.39 ID:tY5baAF70.net
本田ヲタキチガイだな

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:43:38.67 ID:tY5baAF70.net
佃は仕事しろよ

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:44:46.48 ID:YuI5WPZG0.net
クラブから愛されていないのに、低年俸で長期契約結んでしまう純粋さが良くなかったな。もっと自分を評価しろよ。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:44:56.50 ID:atqVJ3m60.net
>>927
繊細じゃなくても30近くなると涙腺が弱くなる事は良くある事だから気にするな

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:46:18.65 ID:6tlXcaEFO.net
レアルは、流石にないけどマンUはオファーあるだろ

にわかが何言ってるんだかw

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:46:25.69 ID:fzYJwmgH0.net
■長友スレの基本■

・2ちゃんねる専用ブラウザの導入は必須
・末尾i、OなどやデフォルトName以外をNG登録
・AAや特定のワード、IDをNG登録
 ※参考
 ・Jane用のNGExメモ
 http://thinkarc.blogspot.jp/2007/07/janeviewngex.html

IDをNG登録するレス
・長文、語りかけ、自己陶酔 変なコテハン
・短時間での連投
・スレチや煽り
・極端な賞賛や持ち上げ
・他選手を不当に貶す、呪う
・避難所を引き合いに出して難癖付ける
・以上のレスを相手にする奴

※※アンカー付ける前にID確認して、発言内容にさらっと目を通しておくといいよ※※

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:46:45.26 ID:tY5baAF70.net
>>952
だよなあ
2016年までて。どうすんのよ長友
移籍しようにも移籍金クソ高いだろ

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:50:26.02 ID:mWOq2czM0.net
>>956
まだそんなに残ってんのかよ。
ファンハールよ700万くらいで買ってくれ
ショーよりもブリントよりも遙かに良いぞ

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:51:14.72 ID:P3M+TVK30.net
移籍金はインテルが売りたいと思ってるのならいくらにでもできるだろ?

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:51:58.79 ID:tY5baAF70.net
まあ逆に30まで試合に全く出ずともインテルに居座り可能だが
選手としてどうなのよそれ

2年ぐらい試合に出られないなら移籍を考えるとか前に言ってたのんびりやさんの佃さんぇ・・
あと2年現状合わないインテルで価値をひたすら落とし続けんの?

たった2試合怪我とかで出ないだけでメンタルこんなメタメタになる繊細な子なのに

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:53:17.35 ID:tY5baAF70.net
いや、マッツァーリインテルと長友は合ってるよ。うん
若手優遇路線と合ってないだけでさ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:56:45.45 ID:6oFzo3e/0.net
長友終わったな
まあサッカー脳がないのにフィジカルとコミュ力だけでよくここまでがんばったよ
お疲れさん

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:57:35.70 ID:tY5baAF70.net
終わってないし

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:02:51.10 ID:zymg8dS10.net
やっぱ結婚するなり独立するなりするべきだな
姉の干渉が良くないのもあるんだろ
一人なら責任感も養われるしな

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:07:22.98 ID:301VeRuQ0.net
ドドのが長友よりいいんだから控えに回されるのは当たり前
そんなのどこでもあるしこのぐらいでナーバスになるような選手はクソ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:08:13.70 ID:6TYUfLDI0.net
>>957
オランダ代表のW杯3位に貢献したブリントと他のメンバーと一緒に落ちてった日本代表の長友を比べてどっちが上だって?

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:08:59.93 ID:tY5baAF70.net
当たり前じゃないだろ
こんなのでもないな

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:10:47.78 ID:i9aYyI4C0.net
使えねえキャピターノだな

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:11:00.23 ID:zymg8dS10.net
控えに回すつもりなら夏に売るのがクラブとしての誠意だろ?

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:12:26.07 ID:Yb3/Zq/8i.net
まあ夏に移籍しなかった長友にも問題はあるわな
実際ドドはアシュリーコールが来るからインテルに移籍してきたわけで

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:13:19.29 ID:Rbg+HsOVi.net
長文BBA含め全会一致で夏に環境変えろと言われてたろ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:13:19.87 ID:/F28m6LW0.net
カピバラ友

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:13:30.76 ID:9IBDsxu90.net
マッツァーリって、ターンオーバーで長友を使ったのが失敗だったっていってるの?
だとしたら失礼なやつだな。

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:13:32.26 ID:P3M+TVK30.net
プレミアは行っちゃだめだぞ
ラメラ、ジャケリーニ、リッキー、オスバ、マイコン、ヨベチッチ
みんなベンチ要員だった

やっぱブンデスしかないな

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:14:17.44 ID:W0g5ob7k0.net
長友よ
早くインドへ行け

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:14:20.99 ID:Rbg+HsOVi.net
>>972
パラシオとオズバルドが疲労ぎみだったから失敗だと言ってるだけ

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:15:52.59 ID:3x9likCV0.net

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1411974808/

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:16:49.15 ID:/hdTcpNpi.net
>>976
アンチは立てんな

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:17:34.34 ID:ydFbqR5Vi.net
避難所と新スレ立てなおそーぜ

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:19:19.28 ID:dzN4kkbyi.net
本田ヲタがまた新スレ立てたのか

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:19:31.93 ID:gbnY5RNu0.net
勝手に立ててこい
お前のスレなんて誰もいかねーよw

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:19:57.34 ID:XPop++4ri.net
荒れてるときは新しい本田スレは立てないくせに

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:20:17.06 ID:fY59Jri40.net
逃げるか糞友信者

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:20:55.29 ID:xCtaX12Di.net
本田ヲタうぜえ

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:21:46.68 ID:0cLIjNlki.net
避難所は長友ヲタ運営じゃないよな
たしかめたが

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:23:48.09 ID:C7P3jHWFi.net
>>984
何がショックかってそれだよな

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:25:23.20 ID:1LdaYyYMi.net
何があっても長友が悪いことにして庇わない
避難所の個人スレすらクラブヲタが管理人でクラブ批判は許されない
じゃあそんなクラブにいてる意味ないやんね

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:27:29.06 ID:VTYWsl6Li.net
まるで宗教だからな@避難所
インテルは正しい何があっても正しい
違うだろうと

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:28:23.00 ID:gbnY5RNu0.net
そりゃ長友がおかしいことして負けてんだから
クラブ批判したらNGになるのは当たり前だろ

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:31:57.07 ID:pw9dgFWh0.net
末尾iだらけで草生える

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:32:18.22 ID:301VeRuQ0.net
昨季 「マッツ最高」
長友が出されなくなると 「マッツはクソ」
カガシンよりひどい

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:34:02.29 ID:cUtwaxg70.net
ドドに夢中で長友はいらない子扱い
ジョナタン怪我もありTOしなきゃならなくなり
急遽ハグさせて長友のメンタルケアしてみるものの
ダメージがすごくてパルプンテってとこ

まあメンタルケアがなってないわな

992 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 16:40:58.60 ID:JcPw1wGz0.net
マッツは糞

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:41:02.87 ID:11O3bGeii.net
モイーズがちょくちょく色んな板に出てくるのがワロタw

モイモイjap待望論まで出て侮れねーワロタww

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:42:04.96 ID:6TYUfLDI0.net
メンタルケアwwwww
そんなお子ちゃまメンタルじゃないとやってけないならもう帰れよ

995 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 16:46:05.71 ID:JcPw1wGz0.net
モイーズは良い監督だから

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:46:30.71 ID:cUtwaxg70.net
長友はたしかに不細工だし
身長は低いし
繊細だし
サッカーの天才ってわけでもない
監督もイライラすることがあるのも分かる

でもアギーレジャパンにフィットしようとここんとこ守備に献身的だったし
マッツァーリインテルでも守備に献身的だった
厭わず守備もしていた
それこそサッスォーロ戦などライバルのドドーのフォローも必死にしていた
昨日のミスの場面も献身的な守備からのもの

長友が抜けてからチームが崩壊したのはそれだけ長友が献身的でチームをきちんと見てたからだろ

997 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 16:46:50.71 ID:JcPw1wGz0.net
俺が良い監督だと思うのは、モウリーニョとモイーズのみ
クロップなんかは雑魚
マッツはいうまでもないがな

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:49:06.30 ID:PTmv5oZsi.net
長友オワタって言ってる奴いるがインテル守備陣は低評価な連中ばっかりだよ
それにしてもラノッキアいないだけでこうも崩壊するのはいただけんな

まぁ次節出停だからELはスタメンだし頑張ってほしい

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:51:45.29 ID:X7PZgnxH0.net
737 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/29(月) 16:42:45.78 ID:jfsaTMgv0
長友オワタって言ってる奴いるがインテル守備陣は長友以外も低評価な連中ばっかりだよ
それにしてもラノッキアいないだけでこうも崩壊するのはいただけんな

まぁ次節出停だからELはスタメンだし頑張ってほしい

1000 :クリスタルスライム:2014/09/29(月) 16:52:08.86 ID:JcPw1wGz0.net
終わってるのは長友じゃなくて、お前らの人生

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200