2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局3大リーグで一番レベルが高いのってどこ?11

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:32:48.44 ID:d3y4lLYn0.net
前スレではUEFA公式ランキングの重要性が再認識されました。
それでは論理的かつ明瞭な討論を始めましょう。

前スレ
結局3大リーグで一番レベルが高いのってどこ?10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1408678347/

CL、EL主催のUEFA公式ランキング
http://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/index.html

より詳しく知りたいなら

ニワカでも通になれる情報満載
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/index.html

ランキングの基礎となるCountry Coefficients
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/ccoef2014.html

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:00:47.26 ID:UlCIcElJ0.net
>>159
現実に昨シーズンリーガをブッチギリ最下位のベティスがELでベスト16。
しかも負けたのが、優勝したセビージャで延長PK戦の末だぞ。

プレミアの下位じゃセビージャとは試合にならんだろ。

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:12:03.47 ID:HALruo9X0.net
>>165
パンブローナはもうプリメラーラにないけどな

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 01:53:47.09 ID:64kSDqQG0.net
レアル>バイエルン
バルサ=ドル
アトレティコ>薬屋
ビルバオ<シャルケ
セビージャ>狼
ビジャレアル>ボルシアMG
ソシエダ>マインツ

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 02:02:45.67 ID:64kSDqQG0.net
バイエルン>シティ
ドル=飴
薬屋=アナル
シャルケ>リバポ
狼=エバートン
ボルシアMG<トッテナム
マインツ=ハル

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 10:36:24.33 ID:cA1moYIL0.net
>>169
ボルシアとトッテナムならボルシアのほうが強いと思うけど、まあ直接やったわけじゃないからそこも=が妥当かと

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 11:38:26.03 ID:FKZ0lsab0.net
はっきりしてるのは
ドル>アナル
レアル>リバポ
ぐらいじゃないの?
他は直接対決をやってないし

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:04:31.65 ID:64kSDqQG0.net
近年のヨーロッパでの成績と今季の対戦を考慮して考えてみた

レアル>バイエルン
バルサ=ドル
アトレティコ>薬屋
ビルバオ<シャルケ
セビージャ>狼
ビジャレアル>ボルシアMG
ソシエダ>マインツ


バイエルン>シティ
ドル=飴
薬屋=アナル
シャルケ>リバポ
狼<エバートン
ボルシアMG=トッテナム
マインツ=ハル

これの方が正しいかも

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:21:54.43 ID:SqZ3motG0.net
>>172
近年の結果がどこまで指すのかは知らないけど直接対決が今季限定ならバイエルン>マドリーだろ、昨季の直接対決の結果があって初めてマドリーのほうが上になる。それでもモウリーニョ時代バイエルンが勝ってるから=が妥当だけどな
あと気になるんだけどその順番って何か理由でもあんの?

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:19:42.96 ID:HFKD8nHI0.net
>>172
バルサ=ドル?

あと近年ってどこらへんまで?
プレミアはマンUが除外されてるんだが今年欧州カップ戦出てるクラブ限定=今季のみなのか?
ならドル=飴も明らかにおかしい

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:27:31.61 ID:64kSDqQG0.net
>>173
>近年の結果がどこまで指すのかは知らないけど直接対決が今季限定ならバイエルン>マドリーだろ

は?

モウ時代にバイエルンが勝ったのってPKだろ、それと昨季の0-5を考慮した結果なんだけど。


順番に関しては今季のCL、EL出場クラブそれぞれの中で何となく実力順にするとこんな感じかなってだけ。深い意味はない。

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:28:26.76 ID:64kSDqQG0.net
>>174
ドルを過大評価しすぎたかもね

バルサ>ドル、飴>ドルの方が良かったか

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:53:33.71 ID:64kSDqQG0.net
最近ってのさ過去3シーズンぐらい

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:56:02.91 ID:HFKD8nHI0.net
>>177
国内は一切考慮しないの?

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:59:05.63 ID:pcZNQV4f0.net
ここはCLスレと統合しろよ
どうせそれしか話すことないんだから

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:15:54.67 ID:64kSDqQG0.net
>>178
あくまで国外チームとの比較だから優先度は低いかな

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:19:19.35 ID:64kSDqQG0.net
でも国内の成績を考慮してないわけではないよ。
例えばプレミアでCLの成績が1番良いのは飴だけど、国内では最後に優勝したのが5年前とかだし飴をプレミアの1番手にするのはどうかと思って2番手ってことにしたりしてみたけど。

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:35:39.43 ID:HFKD8nHI0.net
>>181
その基準での比較ならリーガ×ブンデスの場合

レアル×バイエルンはベスト4×2回優勝1回とリーガ制覇1回に対して優勝・準優勝・ベスト4各1回にブンデス制覇2回のバイエルンが上
ただ去年の直対でレアルが勝ったことも考慮してイコールが妥当では
バルサ×ドルは完全にバルサが上
あとは妥当だけどビジャレアルとソシエダも近年は大した実績ないし国内をそこまで重視しないならイコールでもいいかも

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:42:11.00 ID:HFKD8nHI0.net
プレミア×ブンデスの場合

飴×ドルは微妙だけど3年間で欧州重視ならやっぱり飴が上
薬屋×アナルはアナルが上じゃね
ボルシアとトッテナムもトッテナムが上
逆に狼とエバートンはイコールでもいいのでは
ただ過去3年ならマンUが含まれないのはどうかなあと思う

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:59:39.81 ID:64kSDqQG0.net
>>182
レアルとバイエルンに関しては5-0というスコアを考えると=にするのはどうかと思ってね。

ビジャレアルは現時点でボルシアよりGLでの順位が上ってことを考慮した。

ソシエダとマインツはプレーオフに進んだのと3次予選敗退の差で>にしたけど=でも問題ないね。

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 15:03:25.35 ID:64kSDqQG0.net
>>183
じゃあブンデス、プレミア場合は

バイエルン>シティ
ドル<飴
薬屋<アナル
シャルケ>リバポ
狼<エバートン
ボルシアMG<トッテナム
マインツ=ハル

こんな感じかな?
狼とエバートンはELGLでエバートンが大勝してるからってことで。

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 15:13:46.85 ID:HFKD8nHI0.net
>>184
3年の中でも最近を重視したらそういう事になるんかな
レアルとバイエルンについては俺とわずかだが違う評価

>>185
そんな感じ

一応今季欧州カップ戦でてるクラブが対象なんだろうけど3年という期間や3大リーグのレベル比較スレという事考えると
マンUやバレンシア込みのほうが説得力あるかなあって思う

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:46:27.08 ID:64kSDqQG0.net
>>186
マンUやバレンシア入れるとブンデスで比較対象になるようなチームが無いからなぁ

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:20:42.03 ID:5/LONLhE0.net
3年とか長いスパンで考える必要ないだろう。
わずか1年でブンデスの天下からリーガの天下に変わったんだから。
今年だって最終的にはどうなるかわからない。

今のところマドリー、バイエルンは抜けているなあという印象で、3大リーグついてはそれほど差が見られない。

ビルバオが極端にスランプに陥ったことぐらいだ。

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:25:16.10 ID:No0IX9lY0.net
>>185
レバークーゼンとシャルケならシャルケのほうが上なんだが、あとトッテナムがメングラより上ってどういうこと?

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:35:52.28 ID:No0IX9lY0.net
バイエルン>シティ
ドルトムント<チェルシー
シャルケ>アーセナル
レバークーゼン>リバプール

3年の直接対決とか成績見て序列作って比較したらこう

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:42:01.32 ID:HALruo9X0.net
シャルケはリーガなら4番手、プレミアなら3番手になれるくらいCLの結果は安定してるよな。

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:06:35.62 ID:aQuJrMeD0.net
>>188
わずか1年で結果がコロコロ変わるってどうなるかわからないからこそある程度長いスパンで見る必要があるんだろ。
単に現状現状で好成績出してる所が一番強いで終わりなら議論する意味すらない。

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:52:04.66 ID:64kSDqQG0.net
完全版

レアル>バイエルン
バルサ=ドル
アトレティコ>シャルケ
ビルバオ<薬屋
セビージャ>狼
ビジャレアル>ボルシアMG
ソシエダ>マインツ


バイエルン>シティ
ドル<飴
シャルケ=アナル
薬屋>リバポ
狼<エバートン
ボルシアMG<トッテナム
マインツ=ハル

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:52:52.35 ID:64kSDqQG0.net
>>193
おっとバルサ>ドルだ

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:57:53.00 ID:64kSDqQG0.net
今度こそ完全版

レアル>バイエルン
バルサ>ドル
アトレティコ>シャルケ
ビルバオ<薬屋
セビージャ>狼
ビジャレアル>ボルシアMG
ソシエダ=マインツ


バイエルン>シティ
ドル<飴
シャルケ=アナル
薬屋>リバポ
狼<エバートン
ボルシアMG<トッテナム
マインツ=ハル


レアル>シティ
バルサ<飴
アトレティコ>アナル
ビルバオ=リバポ
セビージャ>エバートン
ビジャレアル<トッテナム
ソシエダ=ハル

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:45:32.09 ID:OoICs05u0.net
>>195
シャルケ>アーセナルだろ、あとボルシアMG=トッテナムでバルサ>チェルシー、ビジャレアル>トッテナムでもあるしソシエダはマインツとハルよりは上な

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:10:54.05 ID:HFKD8nHI0.net
>>196
シャルケは過去3年でCLベスト16×2とELベスト8
アナルはCLベスト16×3

トッテナムはELベスト8×1とベスト16×1
ボルシアはELベスト32×1
明らかにトッテナムが上

ビジャレアルは降格もあってここ3年で欧州カップ戦の実績がほぼない

ソシエダ・ハル・マインツはいずれも欧州カップ戦の実績がほぼないがまあ去年CLに出た分ソシエダが上かな

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:25:25.61 ID:HFKD8nHI0.net
>>195
バルサ<飴はどうだろう
EL制覇をどの程度評価するか次第かな
まあポイントは持ち帰ってるわけではあるが

どの程度評価に含んでるかわからないけど国内の戦績ではバルサのが上だろうし

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:36:11.45 ID:OoICs05u0.net
>>197
トッテナムはそういうことね、でもシャルケはアーセナルより上だろ、マドリーがバイエルンより上なのと同じ理由でな

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:50:09.56 ID:HFKD8nHI0.net
>>199
直対の結果か
でもそう大差ついたわけでもないし欧州の戦績込みでイコールで十分の範疇だと思うけど

上読んでもらったらわかるけど俺はレアル=バイエルン派だし
まあここはどこまでもやりあっても仕方ないかなってだけ

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/01(土) 05:25:10.28 ID:xgamI8co0.net
毎回見てて思うんだけどやっぱりバレンシアとかユナイテッドとかがなくて、
ソシエダだのハルだのヴォルフスブルクだのあるのが違和感かなw
本来のその辺のクラブって調子がいい時もあるけど基本的には10位前後のクラブだしね。
ヴォルフスブルクなんて資金力があるから強クラブ扱いされやすいけどプレミアでもそんなチームねーよwってくらい金の使い方が下手くそだからな

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/01(土) 05:32:55.05 ID:QKmF3vQS0.net
プレミア勢の並びがおかしい
近年のCL(EL)基準でみたらこんな感じでしょ


チェルシー  <  バイエルン
ユナイテッド <  ドルトムント
アーセナル  ≧  シャルケ
シティ    <  レバークーゼン
リバプール  =  ボルシアMG
トッテナム  >  ヴォルフスブルク
エバートン  >  マインツ

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 08:15:51.10 ID:4jFMA/bd0.net
ユナイテッドは今回対象外だし飴は最後に国内優勝したのが5年前だからって書いてあるだろ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 08:18:19.94 ID:4jFMA/bd0.net
シャルケとアーセナルは=が妥当だろ。
2年前に1度だけシャルケが勝ったけど、トータルの成績ではアーセナルが上だからね。
それに2年前はベスト16で両チームとも敗退だし。

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:23:17.96 ID:s1neQSGw0.net
トータルの成績でアーセナル上か?
シャルケは4シーズン前はベスト4行ってるからね。
一回CL出れなかったことを考えればシャルケ=アーセナルだろうね。

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:53:14.33 ID:fW3rnjfI0.net
>>205
その年にブンデス14位というのがな

それ以前に一応過去3年でという流れだったと思うが勝手にさかのぼるならさかのぼればさかのぼるほど
アーセナルが上になるぞ
それこそCLが現行制度になってからならアーセナルに太刀打ちできるのはバイエルンだけにね
それじゃきりないから3年で話しようね

いや3年ではなく他の基準で語りたいというなら何年かくらいは先に指示しようよ

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:22:08.76 ID:cPZaKU560.net
>>206
レアル・マドリーとアーセナル
マドリー黄金期の1997/1998〜2002/2003シーズンを除いた2003/2004以降でも比較の対象にもならんよ。
何よりマドリーはCLが32チームになって唯一の決勝トーナメント皆勤クラブだからな。

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:28:33.94 ID:fW3rnjfI0.net
>>207
ああすまん
バイエルンだけというのはブンデスならね

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:17:06.05 ID:cPZaKU560.net
>>208
暇だったから三大リーグで集計してみた
2003/2004〜2013/2014 #W=勝利 #D=引き分け #L=敗戦

#W #D #L Club
62 26 19 Real Madrid
59 25 16 FC Barcelona
54 28 24 Chelsea
53 17 25 Bayern M?nchen
53 21 20 Manchester United
51 28 24 Arsenal
32 18 15 Liverpool
19 19 16 Valencia
18 11 15 Schalke 04
14 05 10 Borussia Dortmund
14 07 09 Manchester City
14 09 17 Werder Bremen
13 08 11 VfB Stuttgart
10 04 12 Deportivo La Coru?a
10 02 04 Sevilla
10 12 09 Villarreal
09 06 04 Atl?tico Madrid
09 04 11 Bayer Leverkusen
05 03 04 Aston Villa
04 04 02 M?laga CF
04 03 03 Tottenham Hotspur
02 03 03 Celta de Vigo
02 01 03 Real Betis
02 04 08 Real Sociedad
02 01 03 VfL Wolfsburg
01 00 05 Hamburger SV

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/04(火) 18:15:35.46 ID:b046QRzd0.net
どう考えてもバルサ<チェルシーだろ
近年の成績も直接対決加味しても

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/04(火) 18:26:57.10 ID:3zKRncaT0.net
もう>>195で結論でいいだろ。

まともに反論できてる人いないし、1番的を得ていると思うしね。

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:29:53.53 ID:/mPtSUL50.net
昔みたいに2次リーグがあると強豪同士の対戦が多くなって実力を測りやすくなるんだけどな。

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/05(水) 00:37:20.75 ID:wmb3Mr0D0.net
2次リーグは面白かったけど消耗が半端なかったな。
あの時代は(当時の)3大リーグもそれぞれ拮抗していて、2冠や3冠はとんでもない快挙だった。
去年のリーガのような状態が普通だった

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:50:57.71 ID:G3ljKJIx0.net
プレミア弱すぎるわ・・・
擁護できないレベル

こりゃ今シーズンでブンデスに抜かれるわ

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:52:47.47 ID:OUEIQ+mp0.net
シティ終わったな、去年のプレミア覇者がGL敗退か

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:59:51.81 ID:KqTpJ4Zb0.net
プレミアは雑魚 ブンデスより下

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:38:50.32 ID:qNhueBNg0.net
プレミアが醜態を晒す毎にキチガイリーガアンチの出現頻度が減少する現実

↓ここからは2大リーグ(リーガ、ブンデス)比較スレ

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 13:32:21.87 ID:1yYsqvqf0.net
シティ最下位
リーガ1強

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 13:51:18.94 ID:agVsWCDT0.net
リーガ≧ブンデス>>>>>>プレミヤ>>>>>スーペル>>>>>>>>>>>>>>>>>>下痢え

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 18:23:41.15 ID:BCmrSIQ00.net
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   プヲタのベスト16厨が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:50:37.04 ID:uq/20Mn50.net
シティのGL敗退なんて抽選会の時点で読めてただろ

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 04:57:49.43 ID:KDXSQb/c0.net
抽選前から読めてたよ。

てか決まってた。だって弱いもの。

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:51:35.63 ID:uq/20Mn50.net
リーガでさえ突破は3チーム。プレミアに至ってはベスト16に進めるのは2チームしかない。
2シーズン連続で4チームすべてがベスト16に進めるブンデスの安定感は欧州一だな。しかも4チームが全て危なげない戦いしてるしね。

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:19:24.66 ID:TFw08Ota0.net
リーガでCLのGL突破できるのはバルサ、マドリー、アトレティコ以外だとバレンシアとセビージャが4〜6割の確率でって感じだね
ソシエダやビジャレアルはともかくビルバオがボロボロなのは正直意外

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:26:31.49 ID:uq/20Mn50.net
セリエとプレミアの違いってチェルシーがいるかどうかってだけじゃね?

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:27:07.56 ID:IANB2qOt0.net
まず、キチガイバルサオタが自演するもID変えられず撃沈!


802 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/22(水) 00:16:41.80 ID:Mfw+QbJs0
>>796
シティ、チェルシーはただの金満
ユナイテッドはオワコンだし、リバプール、アーセナルは2.5流がいいとこだもんな
プレミアのチームでバルサとやって10回やって1回でも勝てるチームがあるとは思えない

808 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/22(水) 00:46:55.54 ID:Mfw+QbJs0
>>802
それ言ったらまた変なプオタを呼び寄せんぞ
まあ事実なんだけどな
プレミアの上位でさえ良くてCL圏争い、
所詮はどこもマラガレベル
特にバルセロナと当たると、それらプレミアのカスチームは名前だけでびびって引きこもるんだよな

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:28:17.35 ID:IANB2qOt0.net
その後に自演恥ずかしくて、今度はアンチリーガになりすまして自演を演出して、
アンチを叩こうとするもIDの末尾変えただけの低脳

以下、同一人物ですwww

ーーーーーーーーーーーーーーー

842 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/22(水) 01:28:28.57 ID:1qMAWRg30
まずリーガアンチは何処が最強なのか言えって。じゃないと議論のしようがない。
ただリーガが最弱っていうだけならスレチだから。


856 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/22(水) 01:36:05.82 ID:1qMAWRg30
>>853
IDよく見ろカスww
頭パニくって自分を叩く奴は全員同一人物にでも見えたのか?w

860 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/22(水) 01:39:01.34 ID:1qMAWRg3I
自演バルサババアがとうとう自演バレて吊るし上げられてんのか


862 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/22(水) 01:40:09.56 ID:1qMAWRg30
>>857
反論できないから自演認定してるんすか?w悔しいのうww


865 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/22(水) 01:44:57.82 ID:1qMAWRg3I
>>860
バルサババアって言葉を使うとキチガイリーガオタがまた発狂すんぞw

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:30:17.08 ID:CvR6qhuW0.net
>>223
だからリーグとして全体の安定感、底力はブンデスが一番だと言ってんじゃん
その次がプレミア、2強だけのリーガはカス

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:21:33.15 ID:uq/20Mn50.net
プレミアとかないない(笑)
シティの試合見たか?あれが王者とか(笑)
ユーベが王者のセリエと大差ないだろ(笑)

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:23:58.18 ID:9quo28KX0.net
欧州の舞台で見れば元々シティは大したことない。去年もベスト16だし(去年あれだけボロクソに言われていたモイーズマンUはベスト8)
欧州レベルではチェルシーがプレミア王者だろうな

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:05:28.14 ID:hezY0XBl0.net
>>230
まあ、普通にチェルシーの方が上だよな。
シティはプレミア特化チーム。

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 06:02:39.49 ID:jbEfsZV30.net
過疎過ぎ
ぷヲタ皆逃げ出しちゃったね

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:51:01.44 ID:2TzffEda0.net
どう見てもリーガ弱いの目に見えてるのにシティだけで判断しようとしてるリーガオタw

また自演でもすんのか?

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:53:21.43 ID:2TzffEda0.net
>>232
自演やなりすまししていた最弱リーガオタがバレて恥ずかしくなって書き込めなくなっただけ。

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:03:07.31 ID:Cx969BSe0.net
ここまでの結果を見るとブンデスが強すぎる、次いでリーガ、遠く離れてプレミアか
1シーズンだけなら序列はこれでいいと思う

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:09:40.67 ID:h7XTXeHf0.net
>>235
ここまでならそうだが今季の強さならやっぱ今季が終わってからでないとわからんしな
CLでブンデス決勝になっただけでブンデス最強言い出したり
ちょっと早漏が多いな

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:32:31.66 ID:Cx969BSe0.net
>>236
まあいろいろ総合してみるとポイントが示すとおりリーガ>プレミア=ブンデスが妥当なのかな
プレミアが下降線でブンデスが年々成績上げてるから今季終わりには少なくとも
ブンデス>プレミアにはなってそうだけど

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:35:28.63 ID:uzQyRytG0.net
リーグランキングって良くできてるよね
それに比べてFIFAランクはもはや文句言うのもバカバカしいレベル

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:41:04.96 ID:h7XTXeHf0.net
>>237
おそらくそうなるだろうね
ここまでのポイントもだし16強進出ポイントもでかいし
ただEL次第では今年のポイントだけでも大差がつかない可能性はあるし来季以降も争うんじゃないかな

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:49:29.64 ID:Cx969BSe0.net
>>239
今のEL組ならむしろブンデス勢のほうが結果出しそうだけどプレミアはリバプールとシティが落ちて来る可能性あるんだよな、数年前のチェルシーみたいにCL敗退組がポイント荒稼ぎするかもしれない

241 :sage:2014/11/08(土) 11:38:03.01 ID:HzrXeXvb0.net
恥さらすだけだろwww

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:43:11.13 ID:hezY0XBl0.net
>>238
基本的にFIFAランキングの場合、対戦しないもの同士をランクしなければいけない矛盾があるからね。

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:14:11.05 ID:cfj3RDDV0.net
どうみでもリーガよりブンデス、プレミアの方が上なのにランキングがどうのとしか言えないリーガオタ

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:46:07.38 ID:4W4ljGPS0.net
一人本物の精神障害者がいるな

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:54:27.34 ID:2TzffEda0.net
Clだけの成績見たらリーガ強そうに見えるんだけど、リーグスレでリーグの強さ比較するなら、
リーガってブンデスやプレミアのような底の深さが無いんだよな。なんか全てがリーガは薄っぺらい

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:55:37.99 ID:2TzffEda0.net
>>244
自演とかなりすましして自演をわざとばれるようにする奴のことだな

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:22:59.69 ID:r7Zw2aYv0.net
>>225
これ

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:24:38.36 ID:k5pcGGTM0.net
f

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:59:29.16 ID:+Oo3WQ6r0.net
Clだけの成績見たらリーガ強そうに見えるんだけど、リーグスレでリーグの強さ比較するなら、
リーガってブンデスやプレミアのような底の深さが無いんだよな。なんか全てがリーガは薄っぺらい

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:27:42.69 ID:DxRubUS00.net
4大リーグの4番手はリーグアン

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:54:28.60 ID:h7XTXeHf0.net
>>225
セリエにはアーセナルもいないよ
去年までならミランがそうだけど脱落したし
資金難ゆえに一過性の不振と言うよりもその位置に収まった感じだし

チェルシーとアーセナルがいないプレミアと比較するならいい勝負

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:57:19.99 ID:uzQyRytG0.net
マンUの不調がプレミア全体の停滞に繋がってる気がするな

リーガは2強だけ、ブンデスはバイエルンだけとか言われても(まぁ実際はそうでもないけど)
絶対的存在のビッグクラブってのは重要なんだと思う。

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:35:33.20 ID:UU0/EIpe0.net
確かに。ユナイテッドはプレミアでは唯一国内でも欧州でも安定した成績を出せてたチームだったのに。
ファギー末期あたりから下降線辿ってるよな。

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:46:47.33 ID:of4qbMQc0.net
>>251
それいうならバルサとマドリーいないリーガってまじてセリエといい勝負なんだが?
ブンデスはバイエルンいなくてもプレミアやリーガ、セリエより明らかに上だけどな

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:14:25.46 ID:h7XTXeHf0.net
>>254
ポイントの話ならそうでもない
主戦場がELではあるがアトレ・バレンシア・セビージャが相当稼いでる
それ以外の18弱勢もね

ブンデスは同じ土俵にあげるならドルもカットしようか
レアル・バルサのいないリーガ
チェルシー・アーセナルのいないプレミア
バイエルン・ドルのいないブンデス
セリエ
あんま変わらんかな

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:41:38.94 ID:hezY0XBl0.net
5年間のランキングで上位2強を除いたポイントを算出しても結果は変わらん。
やっぱりリーガが1位になる。
昨シーズンの場合だとマドリー、バルサ抜いてもポイントで20超えるし。

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:49:10.78 ID:uzQyRytG0.net
っていうか平均化ならともかく
強いチームを抜く意味がわからないんだけど。
実際そのチームが存在する以上無意味な仮定じゃん

仮に今のセリエにレアルやバイエルンより強いチームが2つくらいあったら
セリエが文句なしに最強リーグって言うのと同じだろ

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:53:08.23 ID:lItyqJMs0.net
>>254
リーガの凄いところは2強以外の強さもトップな所でしょ
ポイントみてみ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:58:32.53 ID:h7XTXeHf0.net
>>257
>>225に言ってくれ

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 00:06:44.72 ID:hezY0XBl0.net
2強を除いて算出するとして下記チームを除外
リーガ マドリー、バルサ
プレミア チェルシー、マンU
ブンデス バイエルン、シャルケ
セリエ ユベントス、ミラン

やっぱりリーガが独走するな。

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 00:30:59.55 ID:Ljp9Qqnq0.net
チェルシーはセルタビジャレアルレベル
リバプールはラージョエスパニョールレベル

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 02:49:32.99 ID:ufO1PBaK0.net
>>259
意味不明だな。
今のセリエのクラブで、CLやELの上位に行けるか?
リーガのクラブは2強以外もコンスタントに上位にくるぞ。

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 15:16:23.55 ID:PL8njeV/0.net
2強除いたらリーガなんてフランスリーグにも劣るのにリーガオタの妄想が臭い

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:27:04.40 ID:Jc70p91+0.net
フランスリーグより劣るのにEL優勝しちゃったw

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:37:31.54 ID:qTsmg3lt0.net
フランスリーグより劣るけどCL準優勝しちゃった

総レス数 1040
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200