2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリエAを観るぞ! No.74

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/03(月) 12:04:18.99 ID:8z6VnJaD0.net
レーガ・セリエA
ttp://www.legaseriea.it/
イタリアサッカー協会
ttp://www.figc.it/
情報サイト
ttp://it.sports.yahoo.com/fo/
ttp://www.gazzetta.it/Calcio/

前スレ
セリエAを観るぞ! No.73
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1413986696/

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:02:47.26 ID:q5hBU7Cr0.net
スペでユーベも扱いに困ってただろ

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:16:55.95 ID:zve6s5O20.net
ラニエリがギリシャ代表監督解任されてるな
ラニエリのほうが手堅く上位に持ってくれそうなのに

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:59:26.41 ID:Jo7oyFKzO.net
もう解任されたのかwww

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:45:13.22 ID:WgTgUrim0.net
ついでにアギーレも引き取ってもらおう

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:10:51.00 ID:6PzesOSt0.net
チョンテルオワッテルw

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:13:19.38 ID:2nGjcPFv0.net
はじまってないんすよ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:20:09.14 ID:BTe+hprxO.net
>>589
ホームでフェロー諸島に負けたからね、仕方ないね

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:35:19.78 ID:Tk1bmS8B0.net
インテルとミランは同じように見えて選手の質が結構違うな

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:27:59.81 ID:Ea4Ij4AV0.net
どっちも敗者の寄せ集めですよ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:35:31.21 ID:KYNbH2mY0.net
未来がある選手がエルシャラしか居ないミランの方が酷い
先を全く考えていないその場凌ぎをしているだけだ
インテルはイカルディ、コバチッチ、フアン、エムヴィラと言った有望若手が多い
2,3年後には凄いことになる
ただケチなトヒルがビッグクラブに放出しないか心配

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:55:11.64 ID:MLigW8lo0.net
エムビラを欲しがるとこはないとは思うが
他は放出するしないじゃなくてひきとめられねーな

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:31:22.61 ID:mI3FsrIF0.net
インテルも育てて売るクラブになってしまったか

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:25:25.48 ID:emjhoCcT0.net
>>587
ヴチニッチは衰えてたからカタールしか取るとこなかった

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:59:11.47 ID:DJHVwb4z0.net
>>588
ねーよ
インテルが欲しがったから他の選手使うようにしてオスバルドも取ってヴチニッチも出場機会なくても受け入れてたのに
いきなり破談にするからヴチニッチもユーベも困ることになっただけだ
大体昨期も今期も全然結果出てないくせに結果出してた名選手批判とかおこがましい
9位ならマトリでもありがたがるべきレベルだろうが

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:59:25.42 ID:1pexBabx0.net
珍は武藤とか宇佐美とか剛徳獲ればいいのに
余裕でスタメン獲れるよ

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:29:18.11 ID:lWI8csH30.net
ヤオカスがインテルに嫉妬してるw
マンチョがそんなに羨ましいのか?w

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:02:59.76 ID:hnPiW2AK0.net
ヴチニッチとか相手からすればあんまり脅威に映んなかったな
よく決定機外してくれるし、功労者なんだろうけどユベヲタのみの思い出補正でしょ
それに晩年はポンコツ化してて、怪我ばっかりで稼働率も悪い
ユーベが困ってたのは事実だしインテルに産廃おしつけられなかったからと発狂されてもね…
需要あるなら中東にいないだろうに

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:38:42.33 ID:0n8oXxh30.net
w八百長B降格w

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:19:01.90 ID:l03VknOF0.net
おめーらのとこのクラブ移籍金滞納してるみたいだな。
ほんとゴミばっかだなお前ら

海外のクラブは移籍金の未払いなどでブンデスリーガに1300万ユーロ(約18億2000万円)の借金があるという。
15日のドイツ紙『ズーディッシェ・ツァイトゥング』が報告している。

同紙の報告によれば、約30の未払いが起きており、最も多いのはイタリアとトルコだという。

一例として、現在バイエルン・ミュンヘンに所属するDFラフィーニャは、2010年にシャルケからイタリアのジェノアへ移籍した。
その際の移籍金のうち470万ユーロ(約6億5800万円)が未払いとのこと。

シャルケの広報担当トーマス・シュピーゲル氏は、同紙に「ジェノアは2回目の支払いを拒否している」と、明かしている。
そして「この移籍はフィリックス・マガトの時に行われたもので15%の遅延利息が発生する」と、話した。

つまり、370万ユーロ(約5億1800万円)の分割金に100万ユーロ(約1億4000万円)の利息がかかるようだ。

FIFAはシャルケ側の要求を受け、10月8日から90日以内に支払いを命じている。
支払いに応じない場合は降格または、勝ち点の減点の処分が下される。

この多発する未払いの事態に、ドイツサッカー協会(DFB)とブンデスリーガ(DFL)は、
支払いに応じるよう、さらに圧力をかける意向を示している。

DFLのアンドレアス・レティヒCEOは「各クラブの抱える100万ユーロ(約1億4000万円)を超える損失を諦めるわけにはいかない」と、
同紙に述べている。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141116-00010016-footballc-socc

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:50.97 ID:fAiR5awE0.net
もともとイタリアは欧州で最下層の国なんだから仕方ないだろ

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:34:25.19 ID:F32hAfvo0.net
おめーら(笑)

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:18:22.87 ID:w0vYOKvNO.net
>>604
押し付けとか言ってるけどインテル側から提案したんじゃなかったけ?

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:40:44.46 ID:ktit7Gtg0.net
>>604
グアリンとヴチニッチのトレード持ちかけたのインテルなんですけど。

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:47:30.03 ID:mn3DWjjx0.net
八百長シャブ乞食(B降格歴史あり)がグアリンをぶちにっち(爆笑)で取りたがってたなw

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:50:02.64 ID:lWI8csH30.net
ヤオカスが不良債権をインテルに押し付けようとしたんだろ

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:00:29.05 ID:TCc3/Psp0.net
八百長クラブが居るセリエはつまらん、更にその八百長クラブのオタがキモ過ぎるし・・

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:11:33.48 ID:fAiR5awE0.net
セリエファンの悲しいところは好きになったときのセリエがその八百長全盛期だったことなんだよな。。

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:19:17.65 ID:m+6c4Fz70.net
ヴチニッチ評価してるのユベオタのみとかどんだけセリエみてないんだよ
ローマにいるときから波に乗ったらヤバイ選手だったわ
ヴチニッチ自体がイタリアに残りたいと言ったから選択狭まったけどアーセナルやリヴァポあたりから引きあったって話だし
個人的にはそもそもユーヴェに売った額でさえ安いと思ってるよ、たしかユーヴェにいく前の年にも二千万ユーロくらいでプレミアからオファーって話あったのにローマがごたごたしてたからな

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:23:27.12 ID:+fYXl+0r0.net
そもそもチョンテルチョンテル言ってるの1人だろ、避難所監視してるヤオカス
お前がレスすると謎のガラケーか糞単発が毎回追従してて笑える

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:02.87 ID:GXmHJzgo0.net
いや俺も言ってるわwてか、チョンてるの由来知らんとかw
ヴチニッチの件といい恥晒すだけだからあまり喋らんほうがいいぞニ ワ カw

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:15:10.09 ID:SgMlzhaT0.net
あの当時のチョンテリスタ達はグアリンの価値は2000万とか言ってたな、弱小チョンテルですら控えのゴミがそんな価格ある訳ないのにw

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:51:32.91 ID:Pe9Q74sU0.net
最初ラノッキアとのトレードでオファー出して断られたんだよな

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:39.68 ID:w0vYOKvNO.net
>>619
ラノッキアは嫌だからグアリンならどう?ってな感じだったか

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:29:15.88 ID:fAiR5awE0.net
正直に言うと現時点ではグアリンにしろコバチッチにしろ小物過ぎて話にならないよ

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:33:05.19 ID:y6z74k1g0.net
今のインテルでユーヴェの戦力になるとしたらドドエルナネスメデルハンダノくらいかな
どれもスタメンは難しいだろうけど

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:36:26.43 ID:fAiR5awE0.net
控えでハンダノだけだね

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:52:17.58 ID:lWI8csH30.net
長友を忘れているぞ

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:20:47.88 ID:SKD7uZrk0.net
ヤオカスって最近使われ出したな
それまでのやりあってきた七年間言うやついなかったし

インテルヲタもユベヲタもシカトしてていいね

こいつは根っからのインテルファンじゃない

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:27:35.86 ID:1pexBabx0.net
只の長友信者だからね

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:41:32.23 ID:6PzesOSt0.net
チョンテルは古豪w
下位が定位置だよw

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:47:47.27 ID:SgMlzhaT0.net
ヤオカスってどこも掛かってないし語呂も悪いしセンスなさすぎだろ、チョンテルの互換の良さを見習うべき

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:56:34.76 ID:rnM//Af20.net
ヤオントスか

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:02:10.64 ID:p6v46Im50.net
貴腐人

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:59:52.88 ID:bFNSxhhU0.net
>>615
イタリア残りたいのに中東行ってますけど…

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:20:11.06 ID:SKD7uZrk0.net
>>628
なんj語使いたくて仕方ないんだろ

阪珍=インテル
巨カス=ユーベにしたいんでしょ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:18:57.63 ID:YNGWP3wh0.net
>>631
年俸600万ユーロだからな
そりゃ行きますよ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:40:18.02 ID:SDzV2HB20.net
>>617
チョンテルの由来を知ってたらニワカじゃないのかよw
ほんと気持ち悪いな、イミフな空白まで開けて

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:47:56.13 ID:YS3bMW3s0.net
八 百 長 w

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 02:04:51.45 ID:YjfsUBYp0.net
インテルの選手でユーベ、ローマでスタメンとれる選手はいないね

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:22:00.17 ID:AXtrSxX10.net
エルナネス位だろうな

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:29:33.32 ID:Fe0CmXg60.net
ヤオントスは八百長と脅迫で勝てるんだから選手なんかどうでいいだろ
クスリ漬けでサイボーグ化も施すしな

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:44:20.01 ID:/12daK2O0.net
しかしゲリエは売るのも下手くそ
ビダルとか今夏売ればよかったものを怪我ばれてもう安価だろ
グアリンにしろデロッシにしろ高く売れる時期があったのに

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 06:56:40.56 ID:N5LqNs7i0.net
デロッシ売ってたら今のローマはないだろ

>>636
ハンダノビッチはいける
ユーベは無理かもだけど

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:39:10.86 ID:cd1YJfPK0.net
しかし最近のドイツはオフェンスからディフェンスまで
まんべんなく良い選手輩出してるよな。ちょっと前のドイツ人
のイメージってデカくてフィジカルばかってイメージだったけど最近
のドイツ人じゃマリオゲッツェやマルコロイスみたいな技術あって個人技
で打開できるやつが出てきてる。そんなドイツもけっして順風満帆じゃなかった。
ユーロもGLを突破できなかった時代もあるしな。しかしその時を乗り越え
今があるといえる。イタリアおよびセリエAも若手育成路線にシフトすべきではなかろうか

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:41:53.55 ID:cd1YJfPK0.net
育成終わっとるわイタリーはね

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:57:08.51 ID:JEniIt8n0.net
>>636
長友がユーベでスタメンとれないわけがない 

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:29:59.08 ID:J1R4DCan0.net
どーかなー…
案外と微妙なんじゃね?

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:58:12.16 ID:FjjjoQM00.net
案外っつーか無理だろう
左右できるんで出番としてはスタメン並にはなるかもしれんけど
両サイドともファーストチョイスは無理。

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:32:18.08 ID:gUraDkQW0.net
無理とか言ってるのはさすがにアンチレベルだろ 長友なら普通にいけると思うよ
長友の市場価値考えてもレアルバルサ級のクラブで活躍する選手だし

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:39:08.94 ID:sinaBPNb0.net
まあ長友は生粋のユベントスファンだし、チョンテルなんかさっさと出たいだろうなー


10年後にユベントスに入ると
http://web.gekisaka.jp/220190_80857_fl

将来、ユベントスでプレーしたい
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110619-792739.html

9

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:58:06.50 ID:JEniIt8n0.net
長友が日本人てわ一番過小評価されてる選手だと思う

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:45:37.95 ID:+WhTv22p0.net
八百長チームと雑魚チームが相変わらず粋がってるスレだなここは

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:35:05.08 ID:l5covsaW0.net
過大評価だろ
W杯でも内田に比べるとゴミ屑同然だった

まぁセリエ全体がW杯やCLレベルだとクソみたいな選手しかおらんけど

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:44:11.38 ID:OuXm2UXd0.net
代表でも高徳や太田にポジ取られたし

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:35:18.85 ID:JEniIt8n0.net
わかりやすいIDチェンジアンチですなw

こういうやつがいるが必死に長友下げしてるかと思うと長友がかわいそすぎ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:36:17.94 ID:cd1YJfPK0.net
イタリア人がシザース使ってるのを見たことがない

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:55:05.21 ID:B/ru6zeM0.net
現実見ろよ

長友は日本代表ですらスタメン落ちするだろう

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:05:16.61 ID:cd1YJfPK0.net
イタリアは本当CB人材難になってしまったな

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:05:17.38 ID:BY/MQe4l0.net
今期のセリエの最下位争いどうなるかな?
このままパルマは復調しないと思う?

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:07:45.19 ID:cd1YJfPK0.net
ヴェラッティをイタリアリーグで見てみたいけど取れるクラブ
ないだろうな

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:30:57.77 ID:OuXm2UXd0.net
ピルロ引退したらユーベが獲るだろ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:41:51.31 ID:B/ru6zeM0.net
とるとしたらユーベしかないな

てか早く18チームにしてほしいわ

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:08:00.55 ID:ZOpQ4QIx0.net
ユーベですら獲れないと思うわ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:12:27.69 ID:6wbt97X40.net
代表ウィーク
好調ラツィオ
CL
トリノダービー
アウェイヴィオラ
好調サンプドリア
とユーベはキツい連戦になるんだよな
このへんでポロポロ勝ち点落としてくれると面白いんだが

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:33:57.45 ID:+pwdENoT0.net
マンチーニ解任は何試合目でなるかなw
チョンテルの今のメンバーじゃきついだろw

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:46:18.64 ID:6wbt97X40.net
監督交代ドーピング効果で最初は走るかもしれんがあの選手の質じゃEl止まりだろうなあ
ナポリがなんだかんだで調子上向きだし

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:59:59.94 ID:wHf1SeuM0.net
いやいや流石に満期までやるだろ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:39:41.36 ID:VxdeUcov0.net
w八百長B降格w

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 03:24:09.83 ID:9GY55Jgn0.net
>>663
ナポリは上向きのところで攻撃の中心になってたインシーニェが今季絶望だから付け入る隙はあるね
結局冬のメルカートでちゃんと補強出来るかによると思う

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 04:04:54.16 ID:L+BnSNPx0.net
もう監督変える余裕はないよインテルに
金銭的な意味で

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 04:07:42.51 ID:L+BnSNPx0.net
リーグごとの平均給与と平均クラブ収入
いまだにセリエは4大リーグのなかで人件費の割合が一番高いんだよなぁ

http://imgur.com/Lf10LUu.jpg

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 07:17:03.56 ID:x4dffelW0.net
>>636
イカルディくらいだな。
その他はプロヴィンチャにふさわしい面子

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 10:14:00.42 ID:dNDIOQym0.net
>>636
長友ならアシュリー・コールより上じゃね

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 10:48:54.34 ID:+jmlshR20.net
ガゼッタにインテルマンチーニの最初の買い物は審判とか掛かれててワロタ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 12:34:27.44 ID:Lwz2Gezl0.net
ナポリのアフロ獲得はどうなった?

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 12:38:57.07 ID:1tkn27y10.net
アズーリは魅力が無くなったよなぁ
ビッククラブでスタメンで出れるのギリギリでデロッシくらいかな
バイヤン レアル バルサ チェルシーのこの4クラブの中でだよ!

一昔前ならカンナバーロ ネスタ ブッフォン トッティ ピルロ ピッポ カモラネージ デルピエロ ビエリ他沢山いたのにな

だからユーベがCLじゃ弱いんだけどね
セリエでも八百長しないと勝てないし

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 12:39:16.95 ID:twIhXPgA0.net
スナイデルがセリエ復帰しそうだな
ガラタサライで給料未払いくらってるし、冬どこかに移籍は間違いない

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 14:14:30.01 ID:bSX4cT+A0.net
マンチョこわいよぉ・・・こわいよぉ・・・

謎のチカラで3連覇されるよぉ・・・・

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:08:28.21 ID:lc3TBCLV0.net
今のインテルの問題は監督じゃなくて選手の質の低さなんだからマンチョだろうが誰だろうが無理なもんは無理
>>655
今の時代はどこもCBは人材難でイタリアに限った話じゃない
>>668
根本的に金の使い方を間違えてるんだろ

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:41:00.86 ID:jv2B9sGT0.net
人種差別
観客動員減少
糞スタ乱立
貧乏
国際大会で惨敗

こんなに似てるゲリエAとJリーグ!

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:41:36.51 ID:glg1l7BR0.net
今のインテルは長友と半田さんがワールドクラスだけど、それ以外には将来性込みでコバチッチくらいしかタレントいないからなあ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:51:05.03 ID:hlwa6O4Q0.net
出涸らしになっちゃってからのオーナー交代、監督交代。
FFPで私財の投入も不可。
始まる前から詰んでたが、やっぱり終わってるなインテルな。

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:54:21.23 ID:Ij+tJqta0.net
>>672
ナポリは守備が問題だったけどボランチはダビド・ロペス、CBはクリバリーがかなりフィットしてきたから
ボランチは補強の優先順位少し下がった
一番補強しなきゃいけないのはインシーニェの離脱で手薄になったSHとクオリティがあまり高くないSB

アフロは出番増えてるしブリント大怪我したからマンU残るでしょ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:40:32.91 ID:7qmEvJ6O0.net
558 :名無しさんの野望:2014/11/17(月) 02:54:35.93 ID:fQfd0j73
>>549

嘘乙
狂信的な本田信者
さらに言うとランキングポイント厨でセリエAを5番目のクソリーグとしか思ってない
通用して当然というのが彼の一貫した主張だね

566 :名無しさんの野望:2014/11/17(月) 14:40:30.76 ID:17xb+EWL
セリエって今4位に戻ってるでしょ
自称ランキングポイント厨なのにニワカ知識披露してる
やっぱ朝鮮人は凄いな息をするように嘘をつくし息が臭い

582 :名無しさんの野望:2014/11/18(火) 06:45:53.14 ID:mfFhBr8+
>>566
はい、ニワカ(笑)
CL/EL出場権の枠はシーズン終了時の実績を受けて分配されますw
つまり、現時点では13/14シーズン終了時のランキングポイントで世の中動いてるわけ
リーグの強さを客観的な統計データで語るなら、それがベースだよ(失笑)
ポルトガルとイタリアくらいの僅差ならシーズン途中の国際大会の結果次第で二転三転も可能性有り
株価の上下動で一喜一憂するバカと酷似wwwwww
しかも、CL/ELがグループリーグ途中の段階における順位変動wwwww
もちろんイタリアがポルトガルを離す展開もあるから、その時は三大リーグから遠い位置にいる4番手でいいじゃん(笑)

反論できたと思ってアゲアシトリにもなってなかったねwwww
むしろ自分の雑魚さ加減が露呈する結果にwwwwwwwチョン以下の知性wwwww
ニワカの勘違い書き込みに釣られた2名のコバエ、おつかれさまでした(笑)


http://twitter.com/48gokuraku

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:01:08.08 ID:V+ue+AGj0.net
>>673
チェルは場違い

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:14:09.17 ID:+EpUs0H/0.net
戦力、パフォーマンス的にユーベ、ローマ、はチェルシーよりは上。ナポリがチェルシーと互角だとしても、インテルやミランじゃチェルシーには勝てないだろうなw

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:38:14.49 ID:fXwrPnQb0.net
チェルシーが過大評価なのは特に国外での試合を見てれば分かるだろう
プレミアの中ではマシってだけの話
思ったより早くプレミアが落っこちそうだからセリエも踏ん張りどころだ

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:46:56.13 ID:+EpUs0H/0.net
いやチェルシーが弱いのは確かだが、それでもナポリあたりと同等くらいの強さはあると思う。インテルよりは上。最低でもインテルと同等くらい。
そのくらい今のインテルは弱い

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:49:58.38 ID:Zk2yVu42O.net
長友って代表で控えになった?

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:05:44.74 ID:Sm4ISg4G0.net
セリエのクラブは三大リーグのクラブと比較する前にまずポルト、ベンフィカの壁を超えてからな

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200