2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Schalke 04 内田篤人 part330

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:44:52.53 ID:2GHfZwXx0.net
reviersport
Fahrmann (4)
Uchida (5) Howedes (4-) Neustadter (5) Fuchs (6)
Hoger (5) Aogo (4-)
Obasi (4-) Meyer (4-) Choupo-Moting (4)
Huntelaar (4)

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:44:59.52 ID:KV28TmsP0.net
毎回こんなサッカーしてたらDFの消耗が激しすぎる

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:45:37.05 ID:vT9TjFYB0.net
3失点目の動き謎すぎるだろ
マイナスのコース切りに行ったあとどこ動いたか全く見てねえ

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:45:44.70 ID:YQdTnILP0.net
まぁずっとチームの状態は良くなかったから予想は出来たけどな

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:46:10.12 ID:6vit8WTg0.net
>>511
フェアマンおかしい
今日最悪

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:46:22.88 ID:2GHfZwXx0.net
個人技頼りの糞サッカー
守備もよくなってない

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:46:35.85 ID:+mz+9nY50.net
>>494
まぁホームでのあの土壇場でのPK判定の分チャラだわな

518 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 06:46:42.73 ID:e1GUSntn0.net
ケラー時代のほうが
攻撃力は上だなー
監督変わっても
ザルケなのは同じだな

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:46:56.85 ID:DbsGteMH0.net
引き分けでいい試合でこれ
中盤がこれだけボール収まらないし危険なロストしまくってたらそりゃこうなるわ

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:47:24.48 ID:APVoXa8d0.net
あれだけ毎試合ロングボール蹴らされてりゃ、フェアマンも疲れるだろうよ
海老蔵とオバシに腹が立つ

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:47:53.08 ID:BHeGjgx+0.net
>>515
フェアマンが今日は変だったな
あー
寝れてればよかった
こんな内容じゃ見なければよかった
内田にボール出ないし

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:08.18 ID:ZEUHyVuu0.net
ドアマットはどう見たってケラー以下
攻撃も守備もいいとこない
シャルケがぶっ壊された

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:13.01 ID:+mz+9nY50.net
>>456
その言葉通りだったね
スポルティングは土曜のリーグ戦でボロ負けして気合い入ってたわ

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:25.96 ID:6vit8WTg0.net
>>522
本当それ

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:30.95 ID:t+E2wASq0.net
>>511
今日の試合の内容ならそりゃこうなる
フェアマンはもう少し高くていい気がするが

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:36.22 ID:+flBwS/+0.net
3失点目、マークしてた相手を見失ってるのはミスだったなあ
それにしてもフクスはザルすぎだろ…

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:39.43 ID:B8r8OYAJ0.net
>>510
サッカー知らないメスは黙っててね

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:49.33 ID:Nky8L2Qk0.net
確かにフェアマンへのバックパスが多過ぎる

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:50:13.61 ID:R2dXAN6P0.net
アウグス相手でもあんなサッカーしかできてないんだから
そりゃ勝てるわけないわー

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:50:22.24 ID:CFC+jkTW0.net
>>511
まあ内田は仕方ない
タッチ数27ってこれからも続くなら希望も見えないな

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:50:34.30 ID:pens9epV0.net
海老蔵はこれで給料バカ高そうなのがムカつく

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:51:15.08 ID:VDMUJk/n0.net
>>530
タッチ数は74
キッカー見に行って来い

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:51:44.76 ID:8htPzeUF0.net
色んな意味で海老蔵の存在感を全く感じない

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:51:53.46 ID:2C0OBymw0.net
兎に角オバシは使うな

535 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 06:52:18.31 ID:Za2/CvX60.net
内田は逆サイド突破された時に中に絞り過ぎなんだよなあ。

試合前に指摘してたけど、まさにその悪癖で失点。。

中は誰かが対応する余地もあるし、シュート打たれてもキーパーが対応できる余地がある。
外のどフリーの選手を作るとそこに通されたらほぼ100%失点するんだから、
SBは外にどフリーの選手を作らないようにしないと。

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:52:52.69 ID:rhnKRjAm0.net
飴、次勝つと1位確定だから最後メンバー落とすんだろうな

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:53:06.22 ID:6vit8WTg0.net
負けるのは想定内だが飴とマリボル引き分けは想定外だ

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:53:23.02 ID:B8r8OYAJ0.net
オバシだめー

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:53:25.55 ID:lbfPKXOv0.net
大物感出してたけど所詮棚ぼた大耳で無駄に名前売っちゃっただけで飴即行解任された無能監督って感じだな海老蔵

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:53:41.11 ID:B1GYPXXUO.net
久しぶりに内田見たけど
消極的なパス増えたな、オーバーラップも少ないし
チャンス作ったの前半の1回だけじゃん

541 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 06:53:48.18 ID:e1GUSntn0.net
下位相手にも
ぽぜっしょん取れなくて
サンドバッグ状態なの
どうにかしてほしい

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:54:00.48 ID:moLmC/Jr0.net
3失点目の守備はちょっとマズかったね
しかしシャルケ連携できないしセカンドボール拾えないし重症だな
海老蔵は5月まで持たないような気がするわ

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:54:11.50 ID:pl/6732H0.net
もうCLどうでもよくなってきたわw
それよりリーグ戦の方がヤバい

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:54:59.41 ID:ZnCjXhGH0.net
オバシとマイヤーに決定力があればなー

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:55:06.67 ID:TXhnBPUW0.net
エビ蔵はリーグ戦向きじゃないな

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:55:50.75 ID:VDMUJk/n0.net
>>542
そのときはヘルトも解任だな

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:55:52.81 ID:BHeGjgx+0.net
>>544
マイヤーは天狗がスタメン微妙だったからわかるけど
もうオバシはスタメンで見たくない

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:56:05.21 ID:BZK9u61x0.net
オバシに必要なのは精神的余裕

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:56:05.47 ID:5ly9a1jK0.net
飴はドローだったし次のシャルケ戦
全力でくるな…

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:56:43.75 ID:YQdTnILP0.net
>>549
ですよねー
前回引き分けてるしな

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:57:06.18 ID:vuvCfmSq0.net
二列目ボランチCB総取っ替えしてくださいお願いします

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:57:31.10 ID:R2dXAN6P0.net
>>549
守られるより全力で来られた方がいいか
でも今のシャルケじゃカウンター無理か

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:57:45.01 ID:W019zVSz0.net
>>549
あああ・・・恐怖でしかない

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:57:59.45 ID:hSNOvxdy0.net
オバシはほんと運動量だけだな
けど今日の戦犯はフクスとノイシュだよな

555 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 06:58:11.31 ID:Za2/CvX60.net
しかしディマテオは無能か?

左サイドがボコボコにやられ続けてたんだから修正しろよな。

ずーっと左サイドがやられ続けて惨敗。

あと、マイヤーとオバシが純粋に力不足。
マイヤーはもっといい選手だと思ってたんだが、
何もできないだけじゃなくてシンプルにプレーしないから足を引っ張りまくってた。

オバシは戦犯レベル。

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:58:20.23 ID:YQdTnILP0.net
>>551
へべは残留で

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:58:26.32 ID:B8r8OYAJ0.net
内田はなんで同じミスするかね
他にも相手に寄せにいかないで、早めにゴール前に立ってたときもあるし

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:58:36.93 ID:pl/6732H0.net
>>554
あそこでゴール決めれないオバシ・・

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:58:54.25 ID:ZEUHyVuu0.net
>>540
オバシとの縦関係がまったく機能してないから

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:59:10.44 ID:moLmC/Jr0.net
>>558
あれ外すのって戦犯レベルで酷い

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:59:52.64 ID:V5/DWIu20.net
また内田が戦犯だったかwwwww

現地シャルカーなあたしwwwwww

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:59:57.97 ID:B8r8OYAJ0.net
戦犯とか気持ち悪い言葉使うなや ナニジンなの?

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:00:03.33 ID:Nky8L2Qk0.net
けが人の主力が戻っても海老蔵が変わらない限り
常にサンドバック状態は変わらないんじゃないか?

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:00:28.32 ID:ZnCjXhGH0.net
フンテラがそろそろ潰れてしまう

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:00:58.57 ID:Avxt0nxZ0.net
ナニにフルボッコされた内田w

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:00:59.35 ID:1BJLtVcG0.net
基本ザルなのに守備ラインが低すぎるんだよ
セカンドボールが取れないからカウンターも糞もないな

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:01:03.71 ID:pl/6732H0.net
攻撃も守備も糞すぎて本当にCL出てるチームかよって感じになってしもたな
アウグスにも言われてたけどw
マテ男ある意味すげえよw

568 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 07:01:04.78 ID:e1GUSntn0.net
こんなんなら
モイーズに託したほうがよかった

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:01:40.78 ID:Avxt0nxZ0.net
ナニのマークは内田だったろアレ

570 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:02:07.76 ID:Za2/CvX60.net
内田はゴールマウスに入ったり、中に絞るという意識が強すぎなんだよな。

少なくとも中に絞り過ぎる癖は絶対に直した方がいい。

外のどフリーの選手にパスが通ればキーパーもDFもノーチャンスになるからな。

中の選手にパスが通ってシュート打たれても割とキーパーに当たることが多いが、
外まで通ると当てるだけで得点されてしまう。

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:02:19.07 ID:pl/6732H0.net
マテ男は守備がザルだからとりあえずライン下げればいいって思ってんだろ
それでセカンドボール拾えない繋げないで攻撃も駄目駄目に

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:02:32.55 ID:8PPcJbN90.net
>>548
サッカー脳と技術だろ

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:02:46.24 ID:xKZD4j290.net
全員のパス成功率がびっくりするぐらいさがってるんだよな

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:02:49.80 ID:vuvCfmSq0.net
チームのダメなところ改善しようとしたら良いところが消えて更にダメダメになる典型だなw
まあ時間はかかると思ってたけど
その前に解任かもな

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:03:15.30 ID:Avxt0nxZ0.net
>>570
うるさいよ素人、偉そうに語るな

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:03:19.31 ID:APVoXa8d0.net
そんなものがオバシにあったら、ステフェンスとケラーの時に干されてないだろ

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:03:24.96 ID:ZnCjXhGH0.net
数的不利で交わされたら終わりなんだから
中絞るしかないでしょうよ

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:03:53.94 ID:YQdTnILP0.net
>>574
今のシャルケにそこまで作り直してる余裕無いからな

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:04:14.17 ID:1CF2TwEO0.net
距離感がおかしくなってるのかなみんな

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:04:54.05 ID:moLmC/Jr0.net
>>571
ライン下げたところでパスカットされるからあっと言う間にPA内へ侵入されてるな

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:05:15.06 ID:6vit8WTg0.net
どうせあれだ
怪我人が戻ってきてないからってまた言い訳するぞ

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:07.54 ID:JIFeZ7dw0.net
1試合くらいチームとしてまともに見られる試合があればまだ様子を見ようと思えるが
選手起用は謎、得点はほぼ個人技、攻撃はちぐはぐ、守備はボロボロ、選手交代は遅い
どうすんだよこれ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:08.23 ID:xKZD4j290.net
けが人はもうファルファンぐらいだろ
ケラーのころはDF全員いなかったが、今はほぼそろってる

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:09.55 ID:pl/6732H0.net
モダンなサッカーが流行ってるのに逆行してるマテ男は時代遅れ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:20.64 ID:W019zVSz0.net
ぼろぼろロストするのはどうにかならんかね
前半はワンタッチで前への意識が強かったけど、結局ロストして攻められるし

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:58.10 ID:pl/6732H0.net
>>583
ドラマティプかな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:24.83 ID:PpPZPYni0.net
最終ラインで回してるときのCBボランチにプレッシャーかけると繋げないの他チームに完璧にばれてる
マティプの復帰が待たれるところ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:31.01 ID:R2dXAN6P0.net
ほんと選手の距離間がすごく悪い
海老蔵に代わってからパス成功率が悪いのはそれが原因だろ

怪我人はケラーの時よりは使える人数増えてるんだがな

589 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:07:38.40 ID:Za2/CvX60.net
イタリア、プレミアって時代遅れなのにディマテオってやばいだろ。

セリエとプレミアのCLでの醜態を見ろよ。

ケラー続投してた方が良かったレベル。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:46.79 ID:ZEUHyVuu0.net
試合中に選手が混乱の表情を見せると悲しくなるわ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:01.55 ID:YQdTnILP0.net
>>582
何か反論しようと思ったけど無理だった

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:13.04 ID:qyPM8ENQ0.net
前線のロストは選手の質の問題だから個人能力上げてもらうしかないな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:13.78 ID:LRd8dgad0.net
>>586
コラシナツもだな

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:24.08 ID:jSC6YV8i0.net
まぁニートしてた奴に社会復帰しろっても急には無理だな
適合してない

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:40.38 ID:ZnCjXhGH0.net
マイヤー肩捕まれたやつ確実にPKだったわ
ゴール前ハンド見逃しもあったし

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:42.96 ID:5ly9a1jK0.net
マティプと天狗のフル復帰しかない
せめて3-2で終わっておけばな

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:09:00.91 ID:xKZD4j290.net
まあ下位に一方的にぼこられるサッカーが続いてたからな
修正能力がない

598 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 07:09:02.05 ID:e1GUSntn0.net
>>582
同意
弱いしくっそつまんないサッカー

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:09:04.74 ID:mmgzTYRg0.net
内田篤人タッチ集 スポルティング戦 Uchida 2014.11.05
https://www.youtube.com/watch?v=46rjsecQO5g

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:10:51.77 ID:BXjDs80J0.net
負けたのにケラー信者嬉しそうだね

1度も負けない監督なんていないのに

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:11:22.21 ID:CFC+jkTW0.net
勝ったりドローだった時も別に良かったって感じじゃなかったしもう少し様子見の時から特に改善はない
内田はCLの時は特に気持の入ったプレーしてたのに全然歯車噛み合ってないしポジショニングもパス成功率も悪くなって
誰かの責任ていうより監督に一番問題あると思うけどな

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:11:28.85 ID:pl/6732H0.net
>>592
そんな簡単に個人能力上がるわけないだから戦術でカバーするしかない
ブンデスでハイプレスショートカウンターが流行ってるわけ考えば分かる
いかにDFが整う前に攻撃に切り替えるか

603 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 07:12:59.13 ID:e1GUSntn0.net
もう一度言う、こんなんなら
モイーズに託したほうがよかった

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:13.27 ID:VDMUJk/n0.net
もうステの出戻りでもいいような気がしてきた……

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:14.15 ID:5ly9a1jK0.net
マイヤー倒されたPKを取ってもらえれば
相手カレー2枚で退場だったし流れは変わったかもね

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:14.47 ID:ZnCjXhGH0.net
切り替えの起点は早いんだけどなー
フンテラ以外コネまくるからなー

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:14:15.03 ID://riNWQe0.net
いやあの3失点目は中央スリマニに誰もついてなかったから内田は寄せたんだよ
で奥に通された
あの状況では内田の判断の裏をかかれたけど

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:15:05.34 ID:VtgRm3uT0.net
次にマリボルがスポルティングに勝ってくれることを祈るわ
チェルシーはあてにできんし

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:15:53.14 ID:ZnCjXhGH0.net
ま、一応2位だから
残り勝てばいいから

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:17:21.52 ID:jSC6YV8i0.net
マリボルと一騎打ち確定か

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:19:29.20 ID:G0tIFei80.net
まあ真ん中フリーをとるかサイドフリーをとるかっていったら
真ん中絞るのわな

オバシ前半はわりとよかったんだがな
まあスタメンで使うのはやめてくれ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:19:30.66 ID://riNWQe0.net
マテオの攻撃の形は
ロングボールを蹴って折り返しを誰かが走りこむってのをやってるけど
シャルケは内田が移籍した頃からずっと両SBを使ったサイド攻撃から得点を取ってきた
それを使わないのは勿体ない

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:20:02.40 ID:5ly9a1jK0.net
ホームで同じくナニにやられた時の内田の対応はよかった
前に入ってくるナニに誰もついてなかったからね
でも今回はへべか誰か真ん中にいなかったか?
だから今日のは内田の絞りが早すぎたと思った

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:21:21.18 ID:ZnCjXhGH0.net
なんでオバシは敵の密集地帯に突っ込むんですかね

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:08.78 ID:+gpPljvx0.net
普通に内田が絞りすぎ
ただそのカバーに誰もいないのがいつものシャルケ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:12.75 ID:qyPM8ENQ0.net
今気づいたがマンC最下位に落ちたのかよw
内容を無視して結果だけ見ればシャルケはまだだいぶ希望があるな…

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:28.92 ID:jSC6YV8i0.net
真ん中から打たれるか横から撃たれるかしか選択肢がないのが

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:46.90 ID:xKZD4j290.net
内田パスがよくないな
クロスもドフリーであんなの蹴ったらあかんわな

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:49.80 ID:375iZceT0.net
最後の方サムに変えてから 1点返したあたりの攻めは悪くなかった
シャルケらしく縦ポンであっさりやられたけど

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:06.36 ID:YQdTnILP0.net
>>615
なんでいつも誰もいないの?
あれ完全にバレて狙われてると思うんだが

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:27.08 ID:glQe1cni0.net
WAZ
Fahrmann (4)
Uchida (4) Howedes (4) Neustadter (4) Fuchs (6)
Hoger (4) Aogo (3.5)
Obasi (5.5) Meyer (4.5) Choupo-Moting (4)
Huntelaar (4)

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:33.32 ID:xJn1QGvfO.net
ドフリーでもパス来ないってどこかで見た風景

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:47.26 ID:+ge8o2c30.net
この体たらくなら冬の移籍で動いてくれることを祈りたい

てかオバシの数倍サムの方がよくね??

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:51.01 ID:VDMUJk/n0.net
>>617
全部左の守備が悪いせい

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:54.16 ID:+gpPljvx0.net
>>620
そのあたりの連携がうまくいってないんじゃない?

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:03.10 ID:r1GU90pu0.net
飴ちゃんに期待したらあかんでえ

627 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:24:16.20 ID:Za2/CvX60.net
>>621
これ結構妥当な採点だな。

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:21.33 ID://riNWQe0.net
マイアーもドラもオバシもチュポももっと簡単にクロスをあげていいのにボール大事にし過ぎて終わる
フンテラは難しいクロスでもゴールしてくれる

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:55.25 ID:24GH8Fmk0.net
今日はフェアマンも絶不調だったな
つーか試合前から全員変な緊張してる顔に見えた
アンセムブーイングとかの異常なスタジアムの雰囲気に飲まれたか

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:58.02 ID:5ly9a1jK0.net
前に突っ込むのはまだいい
オバシの逆ドリブル&トラップポロリは勘弁して欲しい

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:58.05 ID:glQe1cni0.net
周り見えてない球離れ悪い奴多いな

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:25:02.41 ID:+ge8o2c30.net
フクスとオバシがワーストタイだよな

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:25:25.01 ID:+gpPljvx0.net
せっかく3-2まで追いついてそれで終われば得失点差でスポルティングと並んで終われたのに
ほんとに最後の1点なんで取られるんだよ…

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:25:38.87 ID:jSC6YV8i0.net
>>629
初っ端のあれで嫌な予感はしたw

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:25:51.19 ID:glQe1cni0.net
最近はアオゴならフクスでもいいんじゃねって思ったがやっぱりフクスはフクスだったw

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:26:05.51 ID:W019zVSz0.net
>>629
確かに雰囲気に飲まれた感じあったな

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:26:49.12 ID:S+4/RoWn0.net
ホームよりアウェイに強かったシャルケはどこに行ったんだ

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:26:50.30 ID:KV28TmsP0.net
オバシの1点とフクスが抜かれたのが大きすぎた

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:27:32.78 ID:glQe1cni0.net
これからドラいないのが響いてきそうだな
ゴレツカかファルファンはよ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:28:52.16 ID://riNWQe0.net
アオゴはやっぱりSBの選手だよ
ボランチなら並だけどSBとしては相当いい選手
フクスは前はもっと攻撃的だったのにな

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:30:00.01 ID:f5qWPdGe0.net
>>616
シャルケとマンシティを応援してた自分のライフはゼロよ!

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:30:45.37 ID:X5CBlVqW0.net
あれだけ左からやられたらそりゃやられる
前半唯一の決定機だって内田が上がっていった時のぐらい
薬屋の時も防戦一方だったしアウグスに勝ったのもほぼ個人技だったし
ポジティブな要素が見いだせない

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:31:43.93 ID:G0tIFei80.net
2列目がみんなこねたい系ばっかつーのなー

監督変わったら真ん中ぽっかりと左の守備なんとかしてくれると思ったが
何も変わってないw

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:33:06.84 ID:vuvCfmSq0.net
こねたいというか
距離感悪いしフォローないしであれじゃ誰でもキツいだろって感じ

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:33:46.63 ID:jSC6YV8i0.net
>>642
シャルケの唯一の得点も天狗アオゴが自力でもぎ取ったしな

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:43.58 ID:oTd2gJyj0.net
フクス一列あげたら
チュポ右で
あんまり変わらんか

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:53.53 ID:NuvMxS9b0.net
次のチェルシーまでに誰が帰ってくるん?
けが人おおすぎる
最低でも勝ち点1とらんとやばい
マリボルに勝つのは前提

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:36:58.05 ID:Nky8L2Qk0.net
守備ラインが下がってから前線へのフォローが本当に少なくなった
最終ラインには人が増えたが真ん中から前の人数が少なくていつもセカンドボール拾われ
常にサンドバック

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:37:14.14 ID:zdn76cYO0.net
>>643
守備変わらずで攻撃出来なくなったな
酷い状態だったのがさらに悪化した

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:38:23.47 ID:s27zMj5D0.net
ヘーガーとアオゴのボランチがそもそもCLレベルじゃないんだよな
アオゴはSBのほうがいいしさ

キルヒをこのまま使っていって試合感戻していくのがいいと思う

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:40:14.09 ID:oTd2gJyj0.net
フェアマン神の調子が悪そうなのが気になる
肩は何もないんだよな?

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:40:20.16 ID:FtZHjl0S0.net
しかし、マリボルのホームは侮れないよな結果から見ると
マリボルにしてみればELに行ければ万歳な訳だから堅い試合になりそうな感じだ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:40:50.40 ID:G0tIFei80.net
>>650
そうそうそれ
対戦相手のSH狙ってばかりじゃなくて
ボランチ補強してくれ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:41:13.84 ID:gohQ2reP0.net
ぷぷぷぷぷぷp
シャルケ弱wwwwwww
内田が邪魔かな?w
今日はいい朝だ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:43:34.95 ID:Nky8L2Qk0.net
怪我人のせいばかりには出来ない
監督が変わってこれだけ試合内容が変わったということは選手達がしっかり監督の指示に
従ってるということの表れ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:45:07.68 ID:+ge8o2c30.net
とりあえずボランチ獲ってくれ 中央弱すぎ

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:46:00.35 ID:qkO/D/r70.net
と言っても冬に良ボランチの出物なんているのか…

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:47:17.78 ID:+ge8o2c30.net
別にベスト16で無惨に散ってくれて構わないから賞金のためにもGLは突破してくれ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:47:49.71 ID:E3VhFxX20.net
シャキリ来てくれーーーーーーー

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:51:58.04 ID://riNWQe0.net
WB明けにはファルファン戻るよな
ファルファンがいれば変わるさ
一人で突破してフンテラとゴール取ってくれる
ボランチはキルヒをどうするかだ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:52:53.20 ID:u5vNx86t0.net
貰って来た
http://pa.dip.jp/jlab/sp/s/141106063834.jpg
これは内田が絞らざるを得ないような

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:54:03.19 ID:MBmixbJV0.net
へルトは海老蔵の一体どこがよくてオファーしたんだろうな
サイド攻撃が生命線だったシャルケと全く相容れない監督つれてきてぐちゃぐちゃになってる
マリボルは今のシャルケのていたらくみたら余裕で勝ちにくると思うわ
GS突破できる可能性があるならそれに全力をかけてくると思う
マリボルは守備固いしキーパーがいいから今のシャルケのメンツじゃ無理くさい
がんばれるだけがんばるしかないけど、糞弱すぎて決勝T行けるレベルのチームじゃないわ
狼にもちんちんにされそう

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:54:13.85 ID:asc/HX6j0.net
ベニー真ん中見てないね

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:54:51.57 ID:RCqaK/ln0.net
>>661
フクスが抜かれた時点でアウェイだわ
ホッフェンハイムの時と同じ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:55:27.81 ID:RCqaK/ln0.net
>>664
アウェイ→アウト

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:55:55.54 ID:Kl+MuI1x0.net
揃いも揃ってボールウォッチャーになるのはいつものこと

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:57:00.18 ID:MBmixbJV0.net
2週間前と全くおんなじことやってるな

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:57:13.09 ID:+ge8o2c30.net
薬屋のシュミットによる変わりようみると監督の大事さが分かるね

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:57:13.92 ID:W019zVSz0.net
>>661
確かにな
この状況で二人に対応するのは内田でも無理

670 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:57:22.65 ID:Za2/CvX60.net
>>661
完全に外の選手につく場面だろ。

中の選手に対して多少遅れてるとは言え数的不利にはなってないし、中の選手にパスが通っても、
CBとキーパーを抜いてシュートを決めないといけない。

一方外の選手をドフリーにすればパスが通るだけで確実に失点する。

これはサボってるわけではないけど、致命的な判断ミスだ。

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:58:30.67 ID://riNWQe0.net
そこは絞るがセオリーだよ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:59:42.00 ID:Kl+MuI1x0.net
へべは見てないし結果論だな
ホッフェン戦は絞らずマーク外して失点してるし

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:00:29.57 ID:S+4/RoWn0.net
>>661
あーこれ微妙なとこだな
へべも居るといえば居るが距離間微妙だから、中捨てたら捨てたで通されてそう

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:02:46.72 ID://riNWQe0.net
流れ見てみ?その写真の後スリマリ左サイドに流れてナニにゴールされてる
内田の読みが外れたんだけどさ
内田の動きは間違っていない

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:03:06.84 ID:G0tIFei80.net
薬屋は後半をみてみないと
いつも前半戦はいいだよあそこは

676 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:03:13.09 ID:Za2/CvX60.net
>>661
このシーン、中の選手にいいパスが通っても失点する可能性は10%もないぞ。
中に通ってもDFとキーパーがシュートに対応できる。
そこまでいいシュートを打てるとも限らない。

逆に外のドフリーの選手にパスが通るとほぼ100%失点する。
キーパーもDFも対応不可能だから。

これは普通に致命的な判断ミス。

中に絞るのがセオリーとか言ってる馬鹿は救いようがない。
内田の課題として中に絞り過ぎるというのは明確にある。

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:03:16.03 ID:u5vNx86t0.net
>>673
内田が見てる奴がスピード緩めてボール貰う動きしてるとこなんだよね
あそこで受けられたらベニーは詰められないからな

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:03:45.66 ID:hzCZnVhI0.net
>>661
これ相手選手見てるの内田だけだよな

679 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:04:58.54 ID:Za2/CvX60.net
内田のあの判断を肯定する奴はサッカーを見る目がないカスかただの内田信者。

内田を応援してる人間が馬鹿だと思われるな。

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:05:18.13 ID:hzCZnVhI0.net
>>677
そうそれ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:07:22.54 ID:xKZD4j290.net
いやこれは外だな 中人いるし
後は無理目なパスが多すぎる 厳しいならもっと戻すパス増やしたほうがええな

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:07:37.27 ID:+gpPljvx0.net
内田のポジショニングもまずかっただけ
内田だけじゃないヘーガーアオゴの判断も微妙
それを内田は悪くないといちいち画像持ってくるからコテがいつくんだよ…

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:09:11.84 ID:u5vNx86t0.net
>>682
コテなんてNGにしとけばいいじゃん
別に荒れてるわけでもないのに一々気にしすぎなんだよ

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:09:21.36 ID:VtgRm3uT0.net
こないだのブンデスの試合でCB内田は良くない兆候と思ったがバランスが崩れてるわな
がっつりえぐられてるし内田も横に振られた球にそんなに強いとまで思わんし

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:10:23.64 ID://riNWQe0.net
守備わかってない奴は放っておくけどさ

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:11:48.23 ID:MBmixbJV0.net
ハイライトみてきたわ
これは内田はどうしようもない
へべがゴール前につっこんで9番に背中向けて目を完全にはなしてるから(ボールホルダーしかみえてない)
内田がカバーにはいった
あそこ内田が外にいってたら中央から小橋でも決められるわ
そしてへーガーがジョグ
前も終盤の似たようなシーンでへーガーがぼやっとしてた

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:14:06.57 ID:S+4/RoWn0.net
とにかくあの状態だと左から上げられた時点でちょっと難しい
どっちの判断しても

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:15:39.24 ID:s27zMj5D0.net
タッチ集で動画見てきたほうが良い
3失点目は突破した選手が上手い
内田が中のパスコース無くしたらノイシュの股を抜いてナニにパス出してる

これで内田外とかいって叩きたいやつは叩けばいいんじゃないの
内田叩いてフクスの突破されたことと股抜きされてるノイシュを叩かないのはなんでだよって話になる

これは相手選手が上手い

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:15:50.87 ID:r1EHUO/N0.net
http://pbs.twimg.com/media/B1s_QALCYAAtQuc.jpg

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:17:57.73 ID:aycegkzF0.net
進藤は居着くから相手にするなよ
三失点目は内田が中に絞りすぎたが後ろに二人いてオバシがついてないのも厳しい
それよりこんなにライン低くしてるのがダメだ
中盤のプレスが機能してない

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:18:39.14 ID:MBmixbJV0.net
なんかみるたびテーピングの面積が広がってるな
中2日とか大丈夫かよ
限界まで腱いためつけたらまた数ヶ月レベルで離脱になるか
だましだましやってるうちに手術レベルの怪我すんぞ

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:19:40.63 ID:+gpPljvx0.net
これは内田仕方ないよな…で終わればいいのに
内田はわるくない!なんで内田以外は叩かないの!とかほんとやめて欲しいんだけど

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:21:25.36 ID:p13OlPqo0.net
セリエ型の守備戦術をする監督だから
まずブンデス型みたいに前から突っ込みすぎないこと
しっかりゾーンDFを理解する
内田なら賢いから大丈夫だと思うけど

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:22:28.86 ID:8PPcJbN90.net
3失点目だけを殊更取り上げてもなー

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:22:47.28 ID:aycegkzF0.net
代表戦もあるししばらく客がきて煩いがスルーだ
そしてコテ野郎は相手にしない

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:23:17.99 ID:+gpPljvx0.net
内田はゾーンを理解してるよ
だからあそこまで絞ったってものある
そのカバーに誰もいないのが一番の問題
てか常にゾーンを理解しきれてない選手がいないか?
すごいストレスなんだけど

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:23:22.57 ID:MBmixbJV0.net
全員が理解できるまでに降格しそう

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:24:38.01 ID:fN8mErtU0.net
ゾーンDFなので4人のラインを90分間きっちり意識する
スライディングやプッシッングを意識していたブンデスの守備とはやり方が180度違う
DFがラインを常に意識しないといけない
その上で一人がスライディングやプッシッングにいき残りが守備ラインを守る
ってのが海老のやり方かと

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:24:43.30 ID:B8r8OYAJ0.net
あの3失点目で内田庇ってるやつは、まじで盲目信者

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:26:14.00 ID:fN8mErtU0.net
スライディングすれば良い男らしくあれば良いという守備とはセリエの守備はまた違う
繊細な意識と組織守備が必要になる

701 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:28:09.79 ID:Za2/CvX60.net
外のドフリーの選手にパスが通るとほぼ100%失点。

中のドフリーの選手にパスが通っても失点の可能性は10%以下。
今回は中の選手にパスが通っても失点の可能性は5%ぐらいか。

こんなことも分からない奴はサッカー語らない方がいい。

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:28:11.87 ID:RCqaK/ln0.net
>>700
それでサクッと4失点

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:29:17.16 ID:xKZD4j290.net
だがブンデスは中盤でボール奪わんとどうにもならんよ
世界一走るから他のリーグより実質一人多い攻撃

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:29:25.96 ID:u5vNx86t0.net
>>700
セリエの守備ももうな…
1-0で勝つのが美しいって感じじゃないしな

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:29:26.76 ID:zCohDM1Z0.net
ゾーンDFやカテナチオを理解出来てないのがDFの中にいるんだろ
今まで力任せに前からスライディングすりゃ良いと思ってたのが

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:29:49.68 ID:QSU5RJ6E0.net
まあ、いまさらどうこう言ったって結果は覆らないよなー
それよか待て男になってから守備云々もだけど
攻撃の連係がまるでなってないのが気になる

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:30:45.85 ID:zCohDM1Z0.net
マテオはセリエ式監督だから守備から構築する
攻撃には期待するな

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:30:49.35 ID:fJ8mnrGW0.net
kicker採点: 4.0(T平均4.5)タッチ数最多だとさ
フクっさんの怪我大丈夫かねぇ

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:31:27.50 ID:QSU5RJ6E0.net
セリエ式ってのがブンデスには合ってないと思う

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:31:44.97 ID:G0tIFei80.net
セットプレイ失点減ってたのに
最近増えてるのはゾーンで守ってるからか

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:31:48.32 ID:4vYGo1ru0.net
ああいう場面では一か八かの賭けみたいなところも出てくるから仕方ない
厳しいけど、読みを外せばDFのミスな訳だから判断が間違っていたということになる
外に付いていれば防げたかもしれないし、外に付くことが出来た訳だから

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:33:28.84 ID:yTJ94lrr0.net
ゾーンDFだから理不尽に思える失点もそら出てくるよ
ブンデス式みたいに1対1じゃないから
だからキツイんだよセリエ式は

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:34:17.78 ID:OY+lGCmRO.net
>>707
オバシのあの何とも言えない守備を修正してくれ
ポジショニングにあんなに苦心する内田、滅多に見られるもんじゃないw

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:34:28.68 ID:B8r8OYAJ0.net
>>661
この段階で中に絞るのは早すぎるだろ

715 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:35:08.30 ID:Za2/CvX60.net
セリエの守備戦術はすごいなんて言ってる馬鹿がたまにいるけど、
無駄に約束ごとが多いだけで、攻守一体のサッカーができず、
相手の攻撃のターンが増えて結局失点するんだよなw

バス止めて守れる選手が揃ってたらカテナチオw+カウンターでたまに勝ちを拾えるかもしれんが、
そんな戦術じゃリーグ戦で勝ち点を積み上げることができない。

守備の縛りを多くして、攻撃がしょぼくなって、相手に攻められて負ける。
それをセリエの守備戦術はすごい!なんて言ってる馬鹿がいまだにいるからな。
点が欲しくなってちょっと前がかりになったらやられるような糞縛り。

ある程度オープンになっても相手に走り勝って攻守の切り替えを早くして、
守備では相手を早めに潰し、攻撃では相手が整う前に攻める。
それがブンデスが近年成功している最大の要因だ。

ブンデスがCLで絶好調なのに、時代遅れの監督のせいで好調ブンデスの足を引っ張りやがったなあ

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:35:21.49 ID:yTJ94lrr0.net
つまり例えば、FWや中盤や他のDFがバカでクズでも内田の失点になったりするのがセリエ式

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:35:51.15 ID:MBmixbJV0.net
最初の挨拶で俺は攻撃的な監督だ
今まで指揮してきたチームの得点数みてくれればわかると思うとかいってなかったか?

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:36:49.19 ID:B8r8OYAJ0.net
レアルがアンチェロッティのおかげで、どうなったか考えてみれば?
あれが本物のセリエ式よ

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:36:54.70 ID:/d0clWvX0.net
しかしCL優勝はマテちんしかりアンチェロッティしかりセリエの監督だからな

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:36:57.02 ID:S+4/RoWn0.net
セリエ式にしようとして根付いてなくて、かといってプレッシングするにも中途半端ってのが今のシャルケ
セリエ式が悪いとは思わんが、ブンデスに向いてるとは思えんのよなー

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:38:01.13 ID:/d0clWvX0.net
>>718
かぶった。失礼
そうなのよ。ほんとに正しいセリエ式がやれたらシメオネアトレティコしかりCL優勝レベルなのよね

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:39:29.86 ID:xKZD4j290.net
進藤の言うとおりでバス止めて守るのは一発勝負で弱者が強者に勝つ戦術
基本は攻撃回数を多くして、相手の攻撃回数を減らすのがリーグ戦の勝利確率を上げる
だからポゼッションサッカーは王者の戦術なんだぜ
相手の攻撃回数を減らすことに主眼を置いてるから

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:40:39.02 ID:qfP8n6bO0.net
マテ男を切るか
冬にマテ男戦術に対応できる選手をたくさん取るか

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:40:44.92 ID:/d0clWvX0.net
ザッケローニが言っていたことが本当に理解出来て良い復習になるじゃないか
内田が代表嫌だ嫌だ言ってたのはセリエ式の監督とクラブで出会ってなかったからってのもあるだろ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:42:54.29 ID:ecgpnvwm0.net
今更時代遅れのセリエ式導入してチーム壊されても
海老蔵は無職の間何にも勉強してないんじゃないか

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:43:29.11 ID:qfP8n6bO0.net
>代表嫌だ嫌だ

とか言ってないし

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:44:19.19 ID:YsFcJUpQ0.net
時代遅れのセリエ式でCL優勝やCL準優勝しまくってんだから
CLだけを考えるなら正解の戦術

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:44:52.02 ID:E3VhFxX20.net
>>724
いつ内田が代表嫌だ嫌だ言ってた?

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:44:54.08 ID:MBmixbJV0.net
ありもしない材料でなんかつくろうとすんなよ
怪我人多くても戦術でなんとかするのが監督力で
だからケラーがクビになったんじゃなかったんか

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:45:11.16 ID:ecgpnvwm0.net
代表に引退考えたのはザックの歪んだ戦術の影響がしてるんじゃないの

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:45:28.09 ID:iY5b2NIu0.net
嫌だとは言ってないが嫌な顔をして引退したいとは言ってたな

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:45:42.46 ID:S+4/RoWn0.net
セリエ式じゃなくても普通にCLとってるチームもあるんで、どっちが正解とか無いっすよ
ただシャルケに導入しても今んとこ全然成功してないってだけ

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:46:12.33 ID:B8r8OYAJ0.net
>>725
硬い守備からのカウンター
どこが時代遅れなの? CL 優勝、準優勝チーム セリエ式ですが

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:46:33.19 ID:NqdQgVUm0.net
泣こうが喚こうが監督は海老様

735 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:46:34.78 ID:Za2/CvX60.net
アンチェロッティやシメオネは異端児だろ。

セリエの正統派はもっさりとろとろサッカー。

シメオネはハードワークしまくりのサッカー。

アンチェロッティはチームのバランス構築がうまいタイプでイタリアの戦術の枠に納まらない監督。

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:47:23.13 ID:NqdQgVUm0.net
シメオネは典型的なセリエ式でしょ
いわゆるプロビンチャサッカー

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:47:25.69 ID:8jS7fzTk0.net
かといってブンデスが今CLでは強い
その他や薬屋もブンデスのやり方で勝ってる

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:47:26.83 ID:MBmixbJV0.net
ザックのやろうとしてたことはすごいと思う
それを実現するだけの力が自分達になかったっていってただろ
構想自体には共感してたよ
引退考えたのは過密による酷使と怪我でクラブとの板挟みになったからじゃねーの

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:47:45.12 ID:B8r8OYAJ0.net
シャルケ向きだろ
ボール奪っていっきいにカウンターで持っていければ
ポゼッションを高めてどうこうするチームじゃもともとないんだし

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:47:55.05 ID:qfP8n6bO0.net
>>731
引退したいとか言ってないし

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:48:20.55 ID:NqdQgVUm0.net
>>738
今のが酷い過密に足がダメになるかもしれんのに代表にいく必要ある?

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:48:28.44 ID:xKZD4j290.net
CLだけ考えてCL権失いそうだろw
ブンデスでは上位4チームは他のチームの倍以上の年俸もらってて格差があるんだぞ
つまり普通に殴り合ってれば勝てるようにできてるんだよ

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:48:36.42 ID:B8r8OYAJ0.net
>>737
今までのやり方じゃあシャルケの限界が見えてるから
大きく変えてきてるんだろ

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:49:27.67 ID:5G6I3FRm0.net
今までより酷いし既に限界見えてるわけだが

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:50:21.96 ID:ecgpnvwm0.net
>>738
やろうとしてた事凄くても選手をコントロールできない時点でダメ監督だった
通訳に後処理させてイメージアップとか

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:50:30.64 ID:B8r8OYAJ0.net
長い時間やってこれなら酷すぎるけど
まだ、何も構築されてないからなぁ

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:51:10.16 ID:5G6I3FRm0.net
ディ・マッテオ「グループ予選はまだ未決着」
http://www.schalke04.de/jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/141105_stimmen_trainer/page/723--9-9-.html

ロベルト・ディ・マッテオ:
前半は互角の戦いをしていた。先制点を長いこと守れなかったのが残念だよ。それができていたら良かっただろうからね。だが、我々はハーフタイムまでチャンスを作れていた。
特にマックス・マイヤーのが惜しいシーンだったよ。あれはひょっとしたら結果を左右していたかもしれない。その上、ハンドでPKももらっているべきだった。
残念だが、審判がそのシチュエーションを見逃していたということだ。

後半は少しラインを下げて守備をしていた。スポルティングの2点目は少し運のいいものだったよね。3失点目のシーンはもっと上手く対応しなければならなかった。
1−2の状況では、チネドゥ・オバシに同点にするチャンスがあった。終盤はデニス・アオゴが1点返したことで試合がわからなくなったが、そうしたらカウンターを食らってしまった。

グループGはまだどこが勝ち進むかわからない。マリボルがチェルシーと1−1で引き分けたことで、マリボルが2位争いをできるチームだということがわかった。
まだ2試合残っている。できるだけ多くの勝ち点を獲得するために、全力を尽くす。

マルコ・シルヴァ:
試合の中でも我々の方が良いチームだということを示すことができたし、チームはしっかりと自信を持ってプレーしていた。
オウンゴールは許したが、それでぐらつくどころか数多くのチャンスと作り出し、4ゴールを奪取した。

しっかりと戦術を実現できて、シャルケに意表を突かれずにすんだよ。試合終盤に1点を返される場面もあったが、それでも取り乱すのではなく、4点目を挙げることができた。
これでこの緊迫したグループが最後にどうなるかわからなくなった。

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:51:15.55 ID:OsAOFDrO0.net
選手の力が足りないんだろ
冬に補強すれば良い話

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:51:18.00 ID:B8r8OYAJ0.net
まぁ、海老蔵じゃなくて、本物のセリエ式を教えられる
アンチェロッティだったら、全然違うんだろうけどなぁ

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:52:03.74 ID:5G6I3FRm0.net
やろうとしてることに無理がある選手と合ってない
シャルケが引いて守れると思うなよ

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:52:48.92 ID:OsAOFDrO0.net
だから冬に補強すれば良い話
DF4枚セリエのプロビンチャから引き抜きゃ良い

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:52:55.32 ID:B8r8OYAJ0.net
まぁ中盤から奪ってイケイケなのが染み付いてるからな
引いて守るって言う文化そのものが根付いてない
内田はすぐに出来るだろうけど
他のやつは裏取られまくって話しにならないな

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:53:06.58 ID:5G6I3FRm0.net
>>748
金には限界があるんでね
飴みたいに金あるわけじゃない

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:53:42.97 ID:OsAOFDrO0.net
セリエのプロビンチャの選手なんか安いだろ
すぐ補強出来る

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:53:43.43 ID:E3VhFxX20.net
そんな悠長な事を言ってる余裕はない
鳴り物入りで監督になったからには、さっさと海老蔵色に染めて結果出せよって思う
でないと、似たような戦力でしっかりCLGL突破したケラーで良かったんや・・・って思うわ

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:54:09.89 ID:OsAOFDrO0.net
ケラーヲタは黙ろうか

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:54:15.19 ID:5G6I3FRm0.net
セリエからとかw
時代遅れに合わせてどうすんだよ

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:54:15.56 ID:1h6AKnreO.net
寝落ちしたが見返すことまでもない試合か
高い金でとった監督を簡単には切れんだろう
全然コンパクトさや組織連携が皆無
チーム作りに時間かかると言ってたが良監督なら数試合だけでも良い形が見えてくるもの
海老は良い兆候がまったく見えない
この調子ならGL敗退が妥当
3000人のシャルカー乙だな

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:54:16.79 ID:MBmixbJV0.net
>>745
ザックが良い監督だったとはいってないだろ
内田がセリエの考え方を別に嫌悪してるわけじゃないってだけの話

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:54:56.57 ID:OsAOFDrO0.net
セリエのジェペスなんかフリーだろ?
まだまだやれるし引き抜きゃ良い

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:54:57.92 ID:B8r8OYAJ0.net
アンチェロッティに言わせれば、プレミアなんかでも守備組織はまったくないって言ってるからな

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:55:06.36 ID:xKZD4j290.net
だいたい補強したらほとんど今いる選手よりしょぼいじゃないか
ボアテングはマイヤー以下だし、サムなんてクレメンス以下だろ

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:55:17.93 ID:S+4/RoWn0.net
>>748
どんだけ買いかえるつもりよ
このサッカーやるなら一人で運んでゴールできるレベルの高い前線も必要だし
この守備陣じゃ戦術に向いてないから買い足すとなると、シャルケの財布じゃ無理だよ

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:55:41.02 ID:MBmixbJV0.net
>>754
セリエ王者がGS突破できるか瀬戸際なのに
プロビンチャなんかとって何ができるんだよ

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:55:59.00 ID:OsAOFDrO0.net
いやだからジェペスなんかフリーだろ
安いだろ
さっさと補強

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:56:02.03 ID:5G6I3FRm0.net
リーグ戦でもアンチフットボール言われてんだぞ
もういいかげんにしてくれ

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:56:06.06 ID:8jS7fzTk0.net
へべで充分だし
どこにへべよりいいCBが安くてころがっているんだよ

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:56:24.20 ID:B8r8OYAJ0.net
>>757
そういうことは、CL優勝、準優勝がセリエ式じゃなくなってから言えよ

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:56:53.59 ID:OsAOFDrO0.net
ヘベで失点しまくりなんだから仕方ない
セリエの監督に合うCB補強しなきゃな

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:56:59.06 ID:qfP8n6bO0.net
ブンデスでシャルケだけ逆行してるような気がしてきた

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:57:15.26 ID:+gpPljvx0.net
アンチフットボールでも勝ちゃあいんだから勝ちゃあ

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:57:17.20 ID:S+4/RoWn0.net
>>768
ハインケスとクロップは…

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:57:41.28 ID:8jS7fzTk0.net
>>765
そんな年寄りブンデスでは無理やん

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:57:59.03 ID:s27zMj5D0.net
アンチェとシメオネが監督として優れているだけで
セリエ式がすごいわけじゃないと思う

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:58:06.13 ID:B8r8OYAJ0.net
>>764
それは、攻撃との兼ね合いもあるだろ
組織守備で言えば抜けてるよ

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:58:31.58 ID:o+CismFh0.net
リスボンの17番リーグ戦用にとればいいよ
監督はシーズン終了までステさんで

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:58:37.43 ID:IvDDFgPU0.net
ウディネーゼ辺りのDFラインを1式引き抜いてくれば良い
たいして金もかからんだろ
今から1からゾーンDF教えるよりマシ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:58:41.89 ID:9ieYbeaY0.net
前回マテオの噂が上がったとき冗談はやめてくれと思った
シャルケに合わないのは明らかなのに
ただ、ケラーは選手に舐められてたからな
戦術云々以前の問題だった

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:59:27.62 ID:5G6I3FRm0.net
引いた所でブンデスはどんどん前に前に来るからサンドバックになるだけなんだっての

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:59:33.70 ID:E3VhFxX20.net
>>771
勝てないんですけどね

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:59:53.14 ID:MBmixbJV0.net
>>775
そんなにセリエが好きならインテルの後釜でも狙えばよかったんじゃね

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:59:56.08 ID:B8r8OYAJ0.net
>>772
負けたね

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:00:01.75 ID:IvDDFgPU0.net
レンタルでも良いからDFをセリエから引き抜いてこないとな

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:00:38.26 ID:+gpPljvx0.net
>>780
そうなんですよね

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:01:44.40 ID:1h6AKnreO.net
w杯でドイツ優勝が結果を表してるのにセリエ式とか時代と逆行するシャルケはんさすがやで〜

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:01:57.17 ID:Mg3zDET+0.net
的確な補強をしてやらないとな
カテナチオがやりたい監督ならきっちり専用DFを補強しないと

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:02:23.33 ID:B8r8OYAJ0.net
>>779
そりゃ組織守備がなきゃそうなるわな

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:02:31.91 ID:5G6I3FRm0.net
どんな優秀な選手揃えようが一人で数的不利抑えるなんて無理だから

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:02:33.51 ID:8jS7fzTk0.net
セリエの人間一式ブンデスに来て対応出来るかよ
もっとやられるわ
シャルケボロボロになるわ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:02:47.17 ID:o+CismFh0.net
>>786
そんなの無理だから監督変えたほうがいいよ
海老蔵でブンデスは無理

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:03:15.87 ID:Mg3zDET+0.net
まずセリエのプロビンチャからDFを補強すべし
頼んだよ。既出だがフリーのDFもいるだろ

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:03:23.87 ID:5G6I3FRm0.net
ULIAN DRAXLER: DER SCHALKE-STAR NACH SEINER OPERATION IN TÜBINGEN
Comeback erst im Februar?
http://www.bild.de/sport/fussball/julian-draxler/comeback-erst-im-februar-38450834.bild.html

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:03:26.58 ID:B8r8OYAJ0.net
認めるものは認めないと
組織守備ってものが根付いてない
組織として守備やってないんだから
1対1で負けるな、後ろは気にするなっていうのがブンデスなんだから

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:03:55.40 ID:1h6AKnreO.net
>>789
だな
ブンデスのスピードサッカーには合わない

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:04:04.46 ID:5G6I3FRm0.net
引くのが組織守備と思ってる時点で時代遅れな

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:04:32.63 ID:B8r8OYAJ0.net
>>789
フンテラなんて、全然得点できなかったけどな

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:04:54.48 ID:o+CismFh0.net
セリエの選手がブンデスに適応できると思えない
まず走らないし
最近シャルケも走ってないし
ミラニスタはブアテングでさえ運動量あるって認識だったんだから

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:02.32 ID:B8r8OYAJ0.net
>>795
引くのが組織守備、そんなわけねーだろ

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:12.46 ID:+gpPljvx0.net
ゾーンDFは悪くないよ
リスボンもゾーンDF敷いてきっちり点取ってるし
攻撃時はポゼッションでDFライン崩してきてる

シャルケがやりたいことを相手にやられてるんだよ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:15.31 ID:/qqgx+/30.net
香川>>>>内田が確定した日だな

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:17.25 ID:5G6I3FRm0.net
薬屋の組織守備のがいい

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:35.36 ID:B8r8OYAJ0.net
ブアテングって誰っすか

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:46.34 ID:MBmixbJV0.net
>>796
いつの時代の話だよ

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:46.78 ID:E3VhFxX20.net
点を取られてもそれをひっくり返すような攻撃力が今のシャルケにはない
結論:ファルファン早よ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:06:41.20 ID:B8r8OYAJ0.net
>>803
4.5年前だけど

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:07:00.89 ID:Eh4SZmpq0.net
セリエの守備がいいならCLでもっと勝てないと

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:07:08.12 ID:3HdgLxYUO.net
>>791
そんな非現実的なことより合わない監督替えるほうが手っ取り早い

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:07:11.42 ID:CFC+jkTW0.net
ファルファンが戻ってもよくなると思えない
一人の力でどうにかなる問題なら楽でいいけど

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:07:20.52 ID:/qqgx+/30.net
勝利の立役者香川>>>>戦犯内田

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:09:55.67 ID:1h6AKnreO.net
化石サッカーと揶揄されてたステの方がはるかにコンパクトに連携してたぞ
時代遅れ海老サッカーは何にも形が見えない

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:09:56.97 ID:B8r8OYAJ0.net
組織守備できれば、良い所までいけるのは間違いないんだし
そこを馬鹿にするっていうのは、わざと言ってるのかね
レアルとアトレティコの成功例があるのに

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:10:00.21 ID:MBmixbJV0.net
>>807
高い勉強料になったがここは損切りしとけ
セリエ式が好きならセリエで大耳目指せばいい
外国の和食が日本の店よりまずいのはしょうがないようなもんで無理がある

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:10:13.09 ID:8jS7fzTk0.net
ブンデスは前からプレッシャーかけてボールを奪って攻守の切り替えが速い
他のリーグはそれに対応できてない

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:10:38.60 ID:IFFxB+r40.net
まずブンデスでロングカウンターとか無理
切替早いし前から積極的にプレスしてくる
低い位置ならそこで奪えばゴールできる確率は高いからな
本当はシャルケももっとプレスしなきゃならんのに引いてるから好きなように押し込まれてサンドバック

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:10:56.91 ID:o+CismFh0.net
ひょっとしてマガトより海老蔵ひどいかも

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:11:18.52 ID:B8r8OYAJ0.net
>>813
ブンデスが裏の意識が足りないのは有名な話
打ち合いのリーグだから
だから1点逃げ切りとかできないわけ

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:11:28.45 ID:IFFxB+r40.net
どこでボール奪うのかがまず見えない

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:11:32.56 ID:hzCZnVhI0.net
>>808
少なくともオバシの迷走守備に内田が戸惑うことは無くなると思われ

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:12:23.64 ID:B8r8OYAJ0.net
.>>794
レアルみたいに高速カウンターやってるチーム、ブンデスにあるの?
スピードサッカーとか言ってるけど

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:12:31.91 ID:S+4/RoWn0.net
>>816
出来なくても勝てりゃいいのでは
実際今季はシャルケ以外のブンデス組はさっさと勝ち抜けてる

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:13:03.28 ID:+gpPljvx0.net
それ以前に…点が取れない以前にシャルケはリードしてるところから
追いつかれる癖を治して欲しい。あとATの1点は完全にいらなかったしオフサイドも取れたはず

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:13:15.28 ID:IFFxB+r40.net
中盤なんて肉弾戦になるのは必須だからサイドから攻撃した方が有効
それも海老蔵が潰してしまったがね

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:14:06.78 ID:1h6AKnreO.net
予想通り飴以外だんごのグループになったな
他のブンデス勢は圧倒的だというのにシャルケだけ足を引っ張っている

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:14:07.41 ID:B8r8OYAJ0.net
>>820
他のブンデス組にできてることが、シャルケに出来てないから
ディフェンスに着手するっていう道を目指してるわけでしょ
バイエルンは組織守備があるし
ドルだったらショートカウンターで狙うとか

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:15:12.76 ID:MBmixbJV0.net
ブンデス3チームが1位でうち2チーム全勝だからなあ
ユーベは前回はオリンピアコスに負けてたし今回も3−2
全然守備固くないな

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:15:42.88 ID:IFFxB+r40.net
>>824
それを教え込める監督にすべきだった
ケラーには無理だった
だから180度違う時代遅れにするのは間違い

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:15:52.59 ID:+gpPljvx0.net
ドルが降格圏内だというのにCLだけ勝っても仕方ないわ

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:16:30.20 ID:ZqexhePZ0.net
監督は海老だし
海老に合わせて補強しないとな

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:16:33.65 ID:S+4/RoWn0.net
>>824
着手してできてないから問題視されてんだと思うで
この感じじゃDFライン一掃するしか手がないし、そうしたところでブンデスに適応できるかどうかがまた未知数で、リスクでかくねーかって話だよ

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:16:36.34 ID:1h6AKnreO.net
>>819
カウンターに限らず全体的にゲームスピードが速いってことな

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:16:39.64 ID:MBmixbJV0.net
>>826
まあようするにそういうことだわな

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:17:27.71 ID:ugh/y3Pw0.net
DFライン一掃で良いじゃないか
別にリーグ優勝、CL優勝したラインじゃあるまいし

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:18:16.56 ID:B8r8OYAJ0.net
>>825
取られるときは取られる
舐めてるか、点とりに言ってるか
ユーベが取られた2点は空中戦だから 流れでは崩されてないよ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:18:32.48 ID:8gjUU6EC0.net
3失点目はいろいろ議論が出ているようだが、ザックも先ずはシボレーじゃなかった?
サイドからより中央の方が失点しやすいからとかで

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:18:37.28 ID:MBmixbJV0.net
>>827
シャルケは海老蔵になってから下位にしか勝ってない
狼戦で勝てると思うか?
CLELとれなきゃ下位も中位も同じ

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:19:10.34 ID:1h6AKnreO.net
>>827
CLベスト4までいってリーグ14位だったチーム思い出すわ

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:19:15.93 ID:ItUyPOXU0.net
だからマテオに合わせて補強しないとな

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:19:27.96 ID:B8r8OYAJ0.net
>>826
組織守備からのカウンターは別に時代遅れじゃない
バイエルンやドルみたいに、攻撃のタレントがいないなら
組織守備から構築しようと考えるのは普通だと思うが

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:19:43.80 ID:xKZD4j290.net
ゴール前とそれ以外では違う

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:20:10.53 ID:B8r8OYAJ0.net
>>830
打ち合いのリーグがスピードサッカーといえばそれまでだけど
緩急がないとも言える

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:20:23.68 ID:ItUyPOXU0.net
セリエのプロビンチャ辺りから安い選手4人引き抜きゃ良いだけ
そんな難しいことじゃない
ボアテングも安定するだろ

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:20:29.35 ID:MBmixbJV0.net
>>833
シャルケでも海老蔵になってからセットプレーでの失点が増えてる
とられるときはとられるんなら結果は同じ

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:20:48.36 ID:3HdgLxYUO.net
選手が監督の言うこと聞かないから監督を替えてみたら言うことは聞くようになったけどチームは弱くなった
これ誰が悪いんだ?

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:21:26.13 ID:dUl9UI0y0.net
引きこもるだけの組織守備は時代遅れ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:21:44.25 ID:ItUyPOXU0.net
補強してないんだから弱いのは当たり前
しっかりセリエから補強しないとな

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:21:45.65 ID:B8r8OYAJ0.net
>>842
組織守備がちゃんと構築できれば、流れの中からの失点が減るのは間違いない
レアルでもアトレティコでもそう

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:22:15.04 ID:dUl9UI0y0.net
ドルや薬屋バイヤンは奪ってから攻撃の組織守備ができてる

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:22:59.05 ID:ItUyPOXU0.net
きちんとゾーンDFが理解できるDFを4枚セリエから補強すべし
フリー選手をまずシーズン中に補強するのでも良い

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:23:12.56 ID:B8r8OYAJ0.net
>>847
ドルはできてない

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:23:28.90 ID:MBmixbJV0.net
>>843
ボア天狗

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:23:38.98 ID:dUl9UI0y0.net
>>848
残念だけどそれは無理
ドイツ人のクラブドイツ語縛りがあるから

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:23:40.30 ID:8jS7fzTk0.net
他リーグから呼ぶのは違うで
ブンデスのプレスとカウンターにヤられてるのが他リーグだし
1番必要なのは守れる中盤

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:23:46.54 ID:S+4/RoWn0.net
4失点してるから守備の話がメインだけど、たとえDF総とっかえして組織守備ができるようになったとしても
攻撃も半端なく死んでるんだけど前線も変えろって?

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:24:26.11 ID:ItUyPOXU0.net
>>851
ドイツ系イタリア人なんか腐るほどおるやん

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:24:39.77 ID:2C0OBymw0.net
監督選びを間違えた

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:24:44.34 ID:dUl9UI0y0.net
補強すべきはボランチメンヘンからシャカ取ってこい
あとフィルミーノな

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:25:11.33 ID:dm1ymMA20.net
アバーテなんかもドイツ系だよな
ミランから引き抜けよ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:25:52.57 ID:ye9YGmx+0.net
アバーテ良いね
ボアテングもやる気出すだろ

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:26:17.38 ID:dUl9UI0y0.net
>>854
生え抜き選手差し置いて総取り替えとか現実的じないから

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:26:46.86 ID:5ZWOwLY30.net
スイスだがドイツ語話せるリヒトシュタイナーなんかも良い

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:27:27.94 ID:B8r8OYAJ0.net
アバーテがドイツ系とか初耳だぞ

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:27:39.20 ID:5ZWOwLY30.net
>>859
ヘベ以外を取り替えたら良いじゃん

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:28:05.07 ID:1h6AKnreO.net
その組織が守備も攻撃にもまったく見えてこないな
真ん中スカスカ、間延び放り込み個人技サッカー

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:28:05.37 ID:2GHfZwXx0.net
アバーテwwwwwwwww
本田いないと糞なのにアバーテwwwwwwwwwwwwwww

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:28:07.34 ID:8gjUU6EC0.net
アウグス戦後、フンテラがシャルケはサイド攻撃が長所なんだからみたいな事言ってたような

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:28:24.13 ID:S+4/RoWn0.net
何がかなしくてブンデスにセリエのチーム作らなきゃならんのだ
チーム再建で呼ばれてんのに、今いる選手じゃできないから買い換えて下さいってのはダメだろー

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:28:42.24 ID:B8r8OYAJ0.net
今は、全部中途半端だからシャルケは何もできないんだよ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:28:44.94 ID:xKZD4j290.net
ボアテングはそもそも10代のゴレツカ、マイヤーより能力が低い
完全に不良債権

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:28:57.19 ID:/zaztovl0.net
ジェペス、リヒトシュタイナー、アバーテ
ここら辺を補強したらだいぶ守備は良くなるな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:29:34.28 ID:2GHfZwXx0.net
>>862
マティプコラアイハン
セリエの選手がブンデスに来るのがステップアップになるから憧れるのは仕方ないが
それならドイツ代表になりうるゾルクでも取って育てた方がマシw

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:29:38.86 ID:B8r8OYAJ0.net
>>866
戦術がどうなるかってだけで、別にセリエのチームにはならんだろ
レアルでやればレアルのサッカーになるだけだし
ただ、組織としてどう動くかってだけで

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:29:39.73 ID:8jS7fzTk0.net
建設的な話でもないな
ブンデスよりセリエが上だとまだ思ってる人と話しても噛み合わんわw

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:29:43.73 ID:2C0OBymw0.net
中2日だし次落としたらクビで良いよw

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:29:46.21 ID:s27zMj5D0.net
理想と現実は違うわけで
今いるメンバーでどう戦うかを指揮するのが監督だと思うんだよね

海老蔵の場合は采配が納得できないことばかりだから不満が貯まる
結果を出してくれれば問題ないから海老蔵は早く結果出してくれよ

就任してからの試合で良かった試合がないのが問題なんだ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:30:29.57 ID:VXZid/XG0.net
本音を言うならクアドラードとかが欲しいが金がないわ
ドイツ語話せるアサモア辺りでも良いよね

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:31:07.30 ID:2GHfZwXx0.net
海老蔵は戦力外のオバシに固執するくらいだから補強もカスみたいな選手とりそうだなw

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:31:10.65 ID:+gpPljvx0.net
荒らししかいねえwセリエから引き抜けとかアホかと
そもそもシャルケはセリエから来た選手いるだろうに

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:31:15.50 ID:1h6AKnreO.net
今のチーム破壊して一から構築するつもりか?海老
冬の補強によって海老の好みが少しは見えてくるだろうな

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:31:18.63 ID:B8r8OYAJ0.net
いちいち、ブンデスだセリエだの話にもって行くやつ糞キモイな
戦術としてどうかって話だけだろ
レアルでもアトレティコでも良いものは取り入れた
それだけの話だろ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:31:38.63 ID:MBmixbJV0.net
怪我人多くても戦術でなんとかしろってのがオーダーだったんじゃねえの
それが選手全部いれかえろとか勘違いも甚だしいわ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:31:54.93 ID:2GHfZwXx0.net
レアルとか個人能力違いすぎて参考にならんわ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:32:00.98 ID:VXZid/XG0.net
リヒトシュタイナーは欲しい
冬に補強たのむ

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:32:22.43 ID:2GHfZwXx0.net
リヒトシュタイナー取るなら内田はユーベかw

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:32:27.28 ID:B8r8OYAJ0.net
>>872
お前、見えない敵と戦ってるの?
上下の話なんて誰もしてないんだが
色んな良さがあるだろ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:32:33.71 ID:+gpPljvx0.net
CLで勝ってもリーグで勝てないドルサッカーなんかやっても仕方ないっての

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:33:14.82 ID:8gjUU6EC0.net
セリエ式の守備で勝てるならセリエのクラブはCLでもっと結果を出せるだろう
結果を出せていないということはそういうことだ

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:33:15.50 ID:B8r8OYAJ0.net
>>864
いちいちケナすなよ  ほんとに内田ファンなのか

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:33:18.49 ID:VXZid/XG0.net
リヒトシュタイナー補強したら内田と2人で回せるし良いじゃん
どっちみちRSB補強しまーすって言ってんだしうち

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:33:38.15 ID:MBmixbJV0.net
CLもリーグもお先真っ暗のシャルケよりましだろ

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:34:03.09 ID:+gpPljvx0.net
>>889
ドルスレに帰れ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:34:17.82 ID:H8j1HtN40.net
なんでセリエの話?と思ったら真っ赤な奴等がいるのかw朝っぱらから気持ち悪いな

オバシ使わないといけないほど切羽詰まってたっけ?

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:34:37.78 ID:MBmixbJV0.net
なんでだよ
お先真っ暗になりたくないからだろうが

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:34:55.57 ID:B8r8OYAJ0.net
>>886
そりゃ、攻撃も含めてどうなるかだからな
レアルみたいな中に導入して、さらに凄いチームになるってことで

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:34:56.01 ID:8jS7fzTk0.net
内田の控えとしてリヒトシュタイナーが来るかね

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:35:01.86 ID:XbNEqMPB0.net
もうすぐ冬の移籍マーケットがあるしボランチかセンターバックの層は厚くしてもいいと思う

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:35:24.50 ID:VXZid/XG0.net
セリエからDF補強な
まあ海老はそのつもりやろ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:05.81 ID:Eh4SZmpq0.net
そもそも走らないセリエの選手なんて連れてきたってしょうがないのにな
そんなにセリエの守備がいいならなんで勝ててないんだ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:08.97 ID:1h6AKnreO.net
このままの状況ならリーグ上位のチームには勝てないな
狼もBMGもホッフェンも普通にシャルケより上、簡単に落ちてきそうもない

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:17.32 ID:MBmixbJV0.net
ドラ離脱でクレメンスか小橋が現実路線(他バルネッタ、サムは筋肉の問題あけで時間制限あり)

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:23.67 ID:5qFQrMsK0.net
必要なのはSBだろ
内田もスタメン争いしたら伸びるし良い

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:25.24 ID:2C0OBymw0.net
4位以下は未だ団子状態だけどなブンデスw

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:42.34 ID:8jS7fzTk0.net
まず海老蔵がブンデスに適応しないとダメやで
時代は変わってるんやで

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:46.39 ID:E3VhFxX20.net
オバシじゃなくクレメンス使って欲しい

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:54.50 ID:WDnEmX5i0.net
ボアテングですら90分持たないのに

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:38:12.31 ID:+Ng9HQpw0.net
内田はアジア杯で抜けるんだし
RSBは補強しないとね
しっかりスタメン争いしていけば良いし

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:38:27.81 ID:WDnEmX5i0.net
今頃ヘルトは頭抱えてるな
冬の補強もCL次第だった気がするからこのままでは補強資金も出ない可能性もある

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:39:19.74 ID:Eh4SZmpq0.net
海老蔵があそこまで時代遅れだとは思ってなかったよ
セリエもダメだけどプレミアも落ちてきてるしなぁ

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:39:20.93 ID:WDnEmX5i0.net
SBは両SBできるゾルクでいいな
こないだリータースタメンで出ててベンチだったけど今季良くないのか?

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:39:27.52 ID:2C0OBymw0.net
冬移籍で構わないリーガの某クラブへ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:40:30.64 ID:1h6AKnreO.net
海老の申し子がまさかオバシになるとはな

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:40:32.81 ID:TvgK+t3X0.net
内田が抜けるんだから右専とらないと

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:41:10.91 ID:B8r8OYAJ0.net
ドルなんて、完全に対策されたから、リーグ戦であんな状態なんだよ
組織守備があれば、あんなことにはなってないのに

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:41:39.03 ID:pRwQVgfw0.net
今までRSBがひとりってのがおかしかったんだしな
2人ぐらい右専とって良いぐらい

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:41:58.80 ID:PxFC2yB20.net
薬屋のシュミットはクロップ参考にしてるらしい

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:42:23.44 ID:8gjUU6EC0.net
顎なしがヘヴェを狙っているという話はどうなったんだろう
いかれたら困るんだが

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:42:45.75 ID:8jS7fzTk0.net
内田がアジアカップ出るんだったらSBも必要
内田の代わりになれるSBなんて世界にもそんなにいないしな

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:43:17.93 ID:XbNEqMPB0.net
マティプが帰ってきたらヘベデスとCBでボランチをノイシュ、天狗、ヘーガーで真ん中を厚くすればいいんじゃね?(適当

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:43:22.17 ID:2C0OBymw0.net
>>914
戦術見ればそれは明らか
そして選手が壊れるパターン

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:44:53.66 ID:PxFC2yB20.net
ノイシュ、天狗、ヘーガーでは物足りない
天狗は1試合持たないし週2無理

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:45:15.62 ID:8jS7fzTk0.net
シュミットもRR系統だね
やっぱりRRは面白かったな

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:45:34.53 ID:PxFC2yB20.net
ヘルトの後釜はRRで

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:46:12.25 ID:Eh4SZmpq0.net
>>916
内田が怪我で長期離脱してた期間よりは短いんだけど
右専2人も抱えられるクラブじゃないだろ

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:46:58.13 ID:PxFC2yB20.net
海老蔵の後釜はトゥヘルかファブレで

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:47:15.11 ID:1h6AKnreO.net
マガトも内田が抜けた冬は穴埋めに四苦八苦してたな

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:47:40.15 ID:S+4/RoWn0.net
>>920
ザルツブルク時代いっしょに仕事してたんだよな

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:48:15.87 ID:MBmixbJV0.net
>>919
来夏まで一応キルヒはいる
良いボランチなんて冬にとれないんじゃね
前半戦終了時の順位がこわいわ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:48:25.54 ID:B8r8OYAJ0.net
頭悪いやつが多すぎる、戦術の話をしてるのに
いきなりリーグの上下の話に持っていこうとする
戦術は戦術でしかないだろうが、ほんとキモイ

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:51:31.08 ID:Eh4SZmpq0.net
>>927
一番キモイのは自分だろ
ID真っ赤にしすぎ
海老蔵大好きすぎ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:52:40.75 ID:8jS7fzTk0.net
取り敢えず中2日だ
負けられない戦いが続くねー

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:52:44.20 ID:hEES8gaE0.net
マテオの次は今度は日本帰って怪しいメキシコ人の戦術覚えなくちゃいけないのか
内田は大変だなヘンテコな動きの選手にならないか心配だぜ

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:53:07.33 ID:8jS7fzTk0.net
>>928
相手せんでよろし

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:54:04.68 ID:B8r8OYAJ0.net
>>928
海老蔵大好きなんて一言もいってねぇ
守備の構築やって、攻撃もどうするか考えるのが監督だからな
海老蔵がアンチェロッテイよりも優れてるなんて、まったく思わないし

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:55:47.59 ID:B8r8OYAJ0.net
>>931
リーグの上下とか、時代とか言ってるお前が一番おかしい奴だろ
W杯でもCLでも、堅守からのカウンターが最新とか言われてたのに

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:56:07.34 ID:SB5wgjVb0.net
ワールドカップ直前に批判されようが滑り込めばいいんだよ
大事なのはチームのCL出場権だろ
かなり戦力として期待されてるんだからそうとう責任あるぞ

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:56:21.93 ID:E3VhFxX20.net
>>928
まだNGしとらんの?

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:57:46.26 ID:B8r8OYAJ0.net
結局、他選手を馬鹿にし、他リーグを馬鹿にし
そこに行き着くのか
戦術の話をすれば、そんな方向に持っていくことしか脳がない

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:57:51.62 ID:Eh4SZmpq0.net
>>931
>>935
ごめんなさいNGしました

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:58:47.40 ID:B8r8OYAJ0.net
>>937
お前は他リーグ批判しかしてないだろ お前は自分をNGしとけ

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:00:06.82 ID:8jS7fzTk0.net
ドラファルファンがいなくてどう点取るかが問題

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:00:32.87 ID:1h6AKnreO.net
GL敗退、CL権逃したら財政も厳しくなるな

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:00:42.29 ID:MBmixbJV0.net
まさかと思うがフライブルクに負けたりしないだろうな
ちょうどゾルクがいるが冬は出さないだろうなあ
がけっぷちだが起死回生のチャンスを捨てることになるし

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:02:40.77 ID:Eh4SZmpq0.net
>>941
今のままだとどうやって勝てるのかわからない
点取るための戦術皆無にしか見えない

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:03:40.78 ID:s27zMj5D0.net
内田がアジアカップ出たとしてもブンデスはウインターブレイク中だし
仮に日本が決勝までいったとして公式戦1戦欠場になるぐらいでしょ?

アイハンもヘーガーもSBやれるしわざわざ内田の代わりを取るとは思えないな 
補強するところは他にあるしね

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:04:30.12 ID:8gjUU6EC0.net
効果的なチャンスの回数が少ないのは、もう仕方ないのか

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:04:33.47 ID:B8r8OYAJ0.net
>>942
お前は戦術がなにかもわからず
他リーグはゴミだと馬鹿にすることしか能がないやつだろ
リーガのレアル、アトレティコも成功例も忘れて
あれはどういう戦い方してるのか言ってみろ

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:06:29.16 ID:pRwQVgfw0.net
RSBは必要

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:06:46.63 ID:Z465rSc70.net
ボランチもSBも中々上がれないし前だけで得点出来る力もない
どーすんの

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:08:06.82 ID:vuGMLg7W0.net
だって毎年内田が怪我やらなんやらで抜けるしな
セリエ式の監督ならなおさらDFは必要だし
内田の負担も減るし
何よりフロントがRSB補強すると言ってるからな

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:08:17.93 ID:B8r8OYAJ0.net
そりゃ伸びないわ
ブンデスは最高みたいに思ってる馬鹿なんだから
戦術を取り入れるかどうかって話なだけなのに
妙な拒否反応示して、ブンデスは最高って叫び続ける
リーガみたいに、取り入れるものは取り入れるってやらないから
馬鹿のひとつ覚えみたいに打ち合ってるんだろ

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:08:58.23 ID:Z465rSc70.net
RSBの控えは必要だな
CBも少ない
今本職へべだけ

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:10:07.30 ID:m0aj3VSt0.net
控えじゃなくてRSBスタメンを補強しないと
スタメン争いを導入ってフロントも言ってるしね

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:10:07.77 ID:B8r8OYAJ0.net
シャルケが完成されたサッカーやってたなら
どうこう言う権利もあるだろうけど
ひどいことになってたから、てこ入れされたダケの話なのにな
偉そうに言う権利はまったくないと思うわ

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:11:47.97 ID:8gjUU6EC0.net
>>951
予算があればの話だが

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:12:54.21 ID:m0aj3VSt0.net
SBなんか安いんだし余裕でしょ
プレースキッカーになれるSBならなおよし

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:13:15.00 ID:8jS7fzTk0.net
内田レベルなのがいないとヘルトが言ってけどマジでいないよな
控えレベルしか探せないやろ

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:14:17.98 ID:B8r8OYAJ0.net
>>886
レアルとアトレティコは結果だしてるがな
守備だけで勝てるなんて誰がいった
攻撃と揃って初めて勝てるんだろ
守備の戦術としては間違ってない

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:14:18.09 ID:SQCvR4b30.net
案外起用したら内田超えたとかありえる話だし
サクッと補強したら良い

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:14:38.12 ID:fJ8mnrGW0.net
リーターも安かったけど結局取らなかったからなぁ

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:14:39.22 ID:XbNEqMPB0.net
冬の移籍マーケットだからスタメン取れないでくすぶってるような選手じゃないと厳しいだろうし、CLで出てると予選突破したとしても使えないから難しいよな

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:14:42.62 ID:8gjUU6EC0.net
>>954
でもヘルトが内田級をとるには金がーとか言ってなかったか

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:16:06.60 ID:UVLbv++O0.net
戦術にもよるしなSBは
内田よりマテオに合ったSBがいるかもしれん
セリエのプロビンチャ辺りにいそう
若手なら内田より給料も安い

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:16:20.12 ID:VGbuUxwm0.net
RSBの控えは冬に獲ろうかなーってヘルトが言ってたよ

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:17:21.64 ID:E3VhFxX20.net
>>950
次スレよろ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:17:30.23 ID:UVLbv++O0.net
内田が怪我や代表でいない愛に控えからスタメンになってくれたらそれはそれで良いしね

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:18:02.41 ID:Z465rSc70.net
内田は攻守だけじゃなく組み立てやらバランスも見てるしシャルケでは相当重要だし
内田の代わりとなると難しいんだな

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:18:37.39 ID:dWSlOsow0.net
ケラーから海老蔵に変わって随分チーム変わったけど
これは選手が戦術通りにやってるということでは?
選手が変わると何がどう良くなるのか?

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:18:40.26 ID:8gjUU6EC0.net
なんかアンチいるな

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:18:48.28 ID:qc4YHJ+x0.net
SBの数が少なすぎたんだしな
最低4人、CLでは6人ぐらい必要なのに

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:20:15.11 ID:kr4nYnwH0.net
そうそう
SBがシャルケは少なすぎた

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:20:38.92 ID:ri+JYvHJ0.net
次スレ立つまでレス自重した方が

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:22:03.36 ID:X3qisuld0.net
左右2人で4人はスタメンレベルが絶対SB必要だよな

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:22:25.80 ID:gTIT8avi0.net
フクス アオゴ コラシナツ いるし
右は駒が揃ってるときは 内田以外にへーガー ヘベデス いるから少ないってことはないんじゃ
あくまでも駒が揃ってたらってことだけど

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:22:50.15 ID:XbNEqMPB0.net
トンデモ理想だけど、オバシとかバルネッタあたりをSBとしてコンバートすればいいんじゃね?
前線はドイツ人の若手に任せる&成長待ちで後ろは中堅からベテランで固める…

ダメそうだな

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:22:58.44 ID:s27zMj5D0.net
SBの控え獲ってくれるに越したことはないけど
ボランチ獲ってヘーガーをSB控えにしたほうがいいと思うけどな

キルヒって来夏までだしさ
まあ冬にいいボランチいるか?ってなるが・・

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:23:22.23 ID:X3qisuld0.net
いやだからそろわねえから本職の良いSBを左右に揃えろ4人て言われてんの

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:24:16.10 ID:VGbuUxwm0.net
ケラーの場合の采配予想
後半クレメンス、アイハン、サネ投入

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:24:24.33 ID:H8j1HtN40.net
自重しないならスレ立てよろ

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:24:37.71 ID:dWSlOsow0.net
海老蔵が悔しがってたマイヤーのシュート
あれは内田の崩しからつくったチャンス
海老蔵は既に内田の長所は理解してると思う
これからはもっとどう活かして行くか

そういえば海老蔵は守備は良くなってきた
発言してるんだよな
今の問題は攻撃と

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:24:54.83 ID:cbpzw8Xb0.net
やはりRSB本職は一人必要だね絶対

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:25:52.38 ID:Z465rSc70.net
スマン
規制で立てられなかった
誰かお願いします

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:27:37.20 ID:fwe1w3uO0.net
懐事情が許せばもうとっくに本職揃えてる
そうじゃないからユーティリティばっかになってるわけで
さすがにこの冬は本職とるだろうけど、若手か控えクラスじゃないかな
ゾルクとれたらいいなーと思うけど

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:32:39.54 ID:2C0OBymw0.net
CLで戦えるボランチも獲ってくれ

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:34:08.08 ID:8jS7fzTk0.net
自分も規制だ
立てれなかった

本職といっても内田クラスは無理だってこと

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:43:07.93 ID:k+n9mChk0.net
オバシは今季も一試合の輝きで終わりそうだな

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:43:58.38 ID:B8r8OYAJ0.net
おまえらは戦術のことについて何もいえないな
ヒステリックな女が多いからしょうがないのか

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:47:06.44 ID:o+CismFh0.net
>>921
激しく同意、絶対有能
シャルケお金ないけど

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:48:50.52 ID:B8r8OYAJ0.net
>>986
まだいたのかよ 偏見糞やろう
お前にサッカー語る資格ねーよ

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:49:36.38 ID:B8r8OYAJ0.net
気持ち悪い内田オタのせいで、どんどんアンチが増えるわ

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:50:50.82 ID:B8r8OYAJ0.net
キチガイ内田オタ、ブンデス原理主義者といったほうがいいか
戦術の議論にまで、リーグの上下どうこう
持ち出しては馬鹿にして、話にならない

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:51:16.47 ID:B8r8OYAJ0.net
アトレティコの躍進は、絶対に理解できないんだろうな ここの馬鹿には

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:52:01.99 ID:B8r8OYAJ0.net
ブンデス最高って叫んでればいいよ
裏への意識とか、ブンデスの日本人選手がさんざん馬鹿にしてきたことなんだし

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:52:30.93 ID:B8r8OYAJ0.net
文句しかいわないバカは、誰になっても文句しかいわない

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:52:33.95 ID:ri+JYvHJ0.net
自分も今外からでどうやっても引っかかって立てられない
スレも立てないくせに950過ぎてもぐちゃぐちゃ言ってる奴らは皆アンチと思われても仕方ないだろ

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:52:56.37 ID:B8r8OYAJ0.net
そして内田のミスは、絶対に内田のミスと認めない

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:53:07.94 ID:hzCZnVhI0.net
行ってくるけど立てるまで自重ヨロ

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:53:21.93 ID:B8r8OYAJ0.net
俺は完全に切れた

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:53:47.30 ID:B8r8OYAJ0.net
ふざけたやつが、ガチでファンとしているんだもんな

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:55:07.48 ID:hzCZnVhI0.net
規制無理立てれない

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:57:02.00 ID:k3jOVSGd0.net
Schalke 04 内田篤人 part331 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1415238989/

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:57:29.55 ID:0/q598H10.net
試に立てるかやってみる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200