2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Schalke 04 内田篤人 part330

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2014/11/03(月) 21:54:36.47 ID:KWYb/91c0.net
ホスト規制だったorzテンプレ置いとく

Schalke 04 内田篤人 part330

FCシャルケ04公式サイト
http://www.schalke04.de

ドイツニュースサイト
http://www.kicker.de/
http://www.derwesten.de/
http://www.reviersport.de/
http://www.bild.de/

◎個人スレのためsage進行推奨 (メール欄に半角英数でsageと入れるだけ)
◎荒らし・煽り・質問厨・age厨はスルー 荒らしを構う人も荒らし
◎実況は実況板で
>>950を踏んだ人は次スレよろしく スレ立て中はレス自重

前スレ
[転載禁止] Schalke 04 内田篤人 part329
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1414764907/

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:13.01 ID:+mz+9nY50.net
>>456
その言葉通りだったね
スポルティングは土曜のリーグ戦でボロ負けして気合い入ってたわ

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:25.96 ID:6vit8WTg0.net
>>522
本当それ

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:30.95 ID:t+E2wASq0.net
>>511
今日の試合の内容ならそりゃこうなる
フェアマンはもう少し高くていい気がするが

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:36.22 ID:+flBwS/+0.net
3失点目、マークしてた相手を見失ってるのはミスだったなあ
それにしてもフクスはザルすぎだろ…

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:39.43 ID:B8r8OYAJ0.net
>>510
サッカー知らないメスは黙っててね

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:48:49.33 ID:Nky8L2Qk0.net
確かにフェアマンへのバックパスが多過ぎる

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:50:13.61 ID:R2dXAN6P0.net
アウグス相手でもあんなサッカーしかできてないんだから
そりゃ勝てるわけないわー

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:50:22.24 ID:CFC+jkTW0.net
>>511
まあ内田は仕方ない
タッチ数27ってこれからも続くなら希望も見えないな

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:50:34.30 ID:pens9epV0.net
海老蔵はこれで給料バカ高そうなのがムカつく

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:51:15.08 ID:VDMUJk/n0.net
>>530
タッチ数は74
キッカー見に行って来い

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:51:44.76 ID:8htPzeUF0.net
色んな意味で海老蔵の存在感を全く感じない

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:51:53.46 ID:2C0OBymw0.net
兎に角オバシは使うな

535 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 06:52:18.31 ID:Za2/CvX60.net
内田は逆サイド突破された時に中に絞り過ぎなんだよなあ。

試合前に指摘してたけど、まさにその悪癖で失点。。

中は誰かが対応する余地もあるし、シュート打たれてもキーパーが対応できる余地がある。
外のどフリーの選手を作るとそこに通されたらほぼ100%失点するんだから、
SBは外にどフリーの選手を作らないようにしないと。

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:52:52.69 ID:rhnKRjAm0.net
飴、次勝つと1位確定だから最後メンバー落とすんだろうな

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:53:06.22 ID:6vit8WTg0.net
負けるのは想定内だが飴とマリボル引き分けは想定外だ

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:53:23.02 ID:B8r8OYAJ0.net
オバシだめー

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:53:25.55 ID:lbfPKXOv0.net
大物感出してたけど所詮棚ぼた大耳で無駄に名前売っちゃっただけで飴即行解任された無能監督って感じだな海老蔵

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:53:41.11 ID:B1GYPXXUO.net
久しぶりに内田見たけど
消極的なパス増えたな、オーバーラップも少ないし
チャンス作ったの前半の1回だけじゃん

541 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 06:53:48.18 ID:e1GUSntn0.net
下位相手にも
ぽぜっしょん取れなくて
サンドバッグ状態なの
どうにかしてほしい

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:54:00.48 ID:moLmC/Jr0.net
3失点目の守備はちょっとマズかったね
しかしシャルケ連携できないしセカンドボール拾えないし重症だな
海老蔵は5月まで持たないような気がするわ

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:54:11.50 ID:pl/6732H0.net
もうCLどうでもよくなってきたわw
それよりリーグ戦の方がヤバい

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:54:59.41 ID:ZnCjXhGH0.net
オバシとマイヤーに決定力があればなー

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:55:06.67 ID:TXhnBPUW0.net
エビ蔵はリーグ戦向きじゃないな

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:55:50.75 ID:VDMUJk/n0.net
>>542
そのときはヘルトも解任だな

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:55:52.81 ID:BHeGjgx+0.net
>>544
マイヤーは天狗がスタメン微妙だったからわかるけど
もうオバシはスタメンで見たくない

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:56:05.21 ID:BZK9u61x0.net
オバシに必要なのは精神的余裕

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:56:05.47 ID:5ly9a1jK0.net
飴はドローだったし次のシャルケ戦
全力でくるな…

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:56:43.75 ID:YQdTnILP0.net
>>549
ですよねー
前回引き分けてるしな

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:57:06.18 ID:vuvCfmSq0.net
二列目ボランチCB総取っ替えしてくださいお願いします

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:57:31.10 ID:R2dXAN6P0.net
>>549
守られるより全力で来られた方がいいか
でも今のシャルケじゃカウンター無理か

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:57:45.01 ID:W019zVSz0.net
>>549
あああ・・・恐怖でしかない

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:57:59.45 ID:hSNOvxdy0.net
オバシはほんと運動量だけだな
けど今日の戦犯はフクスとノイシュだよな

555 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 06:58:11.31 ID:Za2/CvX60.net
しかしディマテオは無能か?

左サイドがボコボコにやられ続けてたんだから修正しろよな。

ずーっと左サイドがやられ続けて惨敗。

あと、マイヤーとオバシが純粋に力不足。
マイヤーはもっといい選手だと思ってたんだが、
何もできないだけじゃなくてシンプルにプレーしないから足を引っ張りまくってた。

オバシは戦犯レベル。

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:58:20.23 ID:YQdTnILP0.net
>>551
へべは残留で

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:58:26.32 ID:B8r8OYAJ0.net
内田はなんで同じミスするかね
他にも相手に寄せにいかないで、早めにゴール前に立ってたときもあるし

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:58:36.93 ID:pl/6732H0.net
>>554
あそこでゴール決めれないオバシ・・

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:58:54.25 ID:ZEUHyVuu0.net
>>540
オバシとの縦関係がまったく機能してないから

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:59:10.44 ID:moLmC/Jr0.net
>>558
あれ外すのって戦犯レベルで酷い

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:59:52.64 ID:V5/DWIu20.net
また内田が戦犯だったかwwwww

現地シャルカーなあたしwwwwww

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:59:57.97 ID:B8r8OYAJ0.net
戦犯とか気持ち悪い言葉使うなや ナニジンなの?

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:00:03.33 ID:Nky8L2Qk0.net
けが人の主力が戻っても海老蔵が変わらない限り
常にサンドバック状態は変わらないんじゃないか?

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:00:28.32 ID:ZnCjXhGH0.net
フンテラがそろそろ潰れてしまう

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:00:58.57 ID:Avxt0nxZ0.net
ナニにフルボッコされた内田w

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:00:59.35 ID:1BJLtVcG0.net
基本ザルなのに守備ラインが低すぎるんだよ
セカンドボールが取れないからカウンターも糞もないな

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:01:03.71 ID:pl/6732H0.net
攻撃も守備も糞すぎて本当にCL出てるチームかよって感じになってしもたな
アウグスにも言われてたけどw
マテ男ある意味すげえよw

568 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 07:01:04.78 ID:e1GUSntn0.net
こんなんなら
モイーズに託したほうがよかった

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:01:40.78 ID:Avxt0nxZ0.net
ナニのマークは内田だったろアレ

570 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:02:07.76 ID:Za2/CvX60.net
内田はゴールマウスに入ったり、中に絞るという意識が強すぎなんだよな。

少なくとも中に絞り過ぎる癖は絶対に直した方がいい。

外のどフリーの選手にパスが通ればキーパーもDFもノーチャンスになるからな。

中の選手にパスが通ってシュート打たれても割とキーパーに当たることが多いが、
外まで通ると当てるだけで得点されてしまう。

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:02:19.07 ID:pl/6732H0.net
マテ男は守備がザルだからとりあえずライン下げればいいって思ってんだろ
それでセカンドボール拾えない繋げないで攻撃も駄目駄目に

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:02:32.55 ID:8PPcJbN90.net
>>548
サッカー脳と技術だろ

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:02:46.24 ID:xKZD4j290.net
全員のパス成功率がびっくりするぐらいさがってるんだよな

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:02:49.80 ID:vuvCfmSq0.net
チームのダメなところ改善しようとしたら良いところが消えて更にダメダメになる典型だなw
まあ時間はかかると思ってたけど
その前に解任かもな

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:03:15.30 ID:Avxt0nxZ0.net
>>570
うるさいよ素人、偉そうに語るな

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:03:19.31 ID:APVoXa8d0.net
そんなものがオバシにあったら、ステフェンスとケラーの時に干されてないだろ

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:03:24.96 ID:ZnCjXhGH0.net
数的不利で交わされたら終わりなんだから
中絞るしかないでしょうよ

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:03:53.94 ID:YQdTnILP0.net
>>574
今のシャルケにそこまで作り直してる余裕無いからな

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:04:14.17 ID:1CF2TwEO0.net
距離感がおかしくなってるのかなみんな

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:04:54.05 ID:moLmC/Jr0.net
>>571
ライン下げたところでパスカットされるからあっと言う間にPA内へ侵入されてるな

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:05:15.06 ID:6vit8WTg0.net
どうせあれだ
怪我人が戻ってきてないからってまた言い訳するぞ

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:07.54 ID:JIFeZ7dw0.net
1試合くらいチームとしてまともに見られる試合があればまだ様子を見ようと思えるが
選手起用は謎、得点はほぼ個人技、攻撃はちぐはぐ、守備はボロボロ、選手交代は遅い
どうすんだよこれ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:08.23 ID:xKZD4j290.net
けが人はもうファルファンぐらいだろ
ケラーのころはDF全員いなかったが、今はほぼそろってる

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:09.55 ID:pl/6732H0.net
モダンなサッカーが流行ってるのに逆行してるマテ男は時代遅れ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:20.64 ID:W019zVSz0.net
ぼろぼろロストするのはどうにかならんかね
前半はワンタッチで前への意識が強かったけど、結局ロストして攻められるし

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:58.10 ID:pl/6732H0.net
>>583
ドラマティプかな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:24.83 ID:PpPZPYni0.net
最終ラインで回してるときのCBボランチにプレッシャーかけると繋げないの他チームに完璧にばれてる
マティプの復帰が待たれるところ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:31.01 ID:R2dXAN6P0.net
ほんと選手の距離間がすごく悪い
海老蔵に代わってからパス成功率が悪いのはそれが原因だろ

怪我人はケラーの時よりは使える人数増えてるんだがな

589 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:07:38.40 ID:Za2/CvX60.net
イタリア、プレミアって時代遅れなのにディマテオってやばいだろ。

セリエとプレミアのCLでの醜態を見ろよ。

ケラー続投してた方が良かったレベル。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:46.79 ID:ZEUHyVuu0.net
試合中に選手が混乱の表情を見せると悲しくなるわ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:01.55 ID:YQdTnILP0.net
>>582
何か反論しようと思ったけど無理だった

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:13.04 ID:qyPM8ENQ0.net
前線のロストは選手の質の問題だから個人能力上げてもらうしかないな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:13.78 ID:LRd8dgad0.net
>>586
コラシナツもだな

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:24.08 ID:jSC6YV8i0.net
まぁニートしてた奴に社会復帰しろっても急には無理だな
適合してない

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:40.38 ID:ZnCjXhGH0.net
マイヤー肩捕まれたやつ確実にPKだったわ
ゴール前ハンド見逃しもあったし

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:42.96 ID:5ly9a1jK0.net
マティプと天狗のフル復帰しかない
せめて3-2で終わっておけばな

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:09:00.91 ID:xKZD4j290.net
まあ下位に一方的にぼこられるサッカーが続いてたからな
修正能力がない

598 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 07:09:02.05 ID:e1GUSntn0.net
>>582
同意
弱いしくっそつまんないサッカー

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:09:04.74 ID:mmgzTYRg0.net
内田篤人タッチ集 スポルティング戦 Uchida 2014.11.05
https://www.youtube.com/watch?v=46rjsecQO5g

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:10:51.77 ID:BXjDs80J0.net
負けたのにケラー信者嬉しそうだね

1度も負けない監督なんていないのに

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:11:22.21 ID:CFC+jkTW0.net
勝ったりドローだった時も別に良かったって感じじゃなかったしもう少し様子見の時から特に改善はない
内田はCLの時は特に気持の入ったプレーしてたのに全然歯車噛み合ってないしポジショニングもパス成功率も悪くなって
誰かの責任ていうより監督に一番問題あると思うけどな

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:11:28.85 ID:pl/6732H0.net
>>592
そんな簡単に個人能力上がるわけないだから戦術でカバーするしかない
ブンデスでハイプレスショートカウンターが流行ってるわけ考えば分かる
いかにDFが整う前に攻撃に切り替えるか

603 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 07:12:59.13 ID:e1GUSntn0.net
もう一度言う、こんなんなら
モイーズに託したほうがよかった

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:13.27 ID:VDMUJk/n0.net
もうステの出戻りでもいいような気がしてきた……

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:14.15 ID:5ly9a1jK0.net
マイヤー倒されたPKを取ってもらえれば
相手カレー2枚で退場だったし流れは変わったかもね

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:14.47 ID:ZnCjXhGH0.net
切り替えの起点は早いんだけどなー
フンテラ以外コネまくるからなー

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:14:15.03 ID://riNWQe0.net
いやあの3失点目は中央スリマニに誰もついてなかったから内田は寄せたんだよ
で奥に通された
あの状況では内田の判断の裏をかかれたけど

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:15:05.34 ID:VtgRm3uT0.net
次にマリボルがスポルティングに勝ってくれることを祈るわ
チェルシーはあてにできんし

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:15:53.14 ID:ZnCjXhGH0.net
ま、一応2位だから
残り勝てばいいから

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:17:21.52 ID:jSC6YV8i0.net
マリボルと一騎打ち確定か

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:19:29.20 ID:G0tIFei80.net
まあ真ん中フリーをとるかサイドフリーをとるかっていったら
真ん中絞るのわな

オバシ前半はわりとよかったんだがな
まあスタメンで使うのはやめてくれ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:19:30.66 ID://riNWQe0.net
マテオの攻撃の形は
ロングボールを蹴って折り返しを誰かが走りこむってのをやってるけど
シャルケは内田が移籍した頃からずっと両SBを使ったサイド攻撃から得点を取ってきた
それを使わないのは勿体ない

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:20:02.40 ID:5ly9a1jK0.net
ホームで同じくナニにやられた時の内田の対応はよかった
前に入ってくるナニに誰もついてなかったからね
でも今回はへべか誰か真ん中にいなかったか?
だから今日のは内田の絞りが早すぎたと思った

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:21:21.18 ID:ZnCjXhGH0.net
なんでオバシは敵の密集地帯に突っ込むんですかね

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:08.78 ID:+gpPljvx0.net
普通に内田が絞りすぎ
ただそのカバーに誰もいないのがいつものシャルケ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:12.75 ID:qyPM8ENQ0.net
今気づいたがマンC最下位に落ちたのかよw
内容を無視して結果だけ見ればシャルケはまだだいぶ希望があるな…

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:28.92 ID:jSC6YV8i0.net
真ん中から打たれるか横から撃たれるかしか選択肢がないのが

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:46.90 ID:xKZD4j290.net
内田パスがよくないな
クロスもドフリーであんなの蹴ったらあかんわな

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:49.80 ID:375iZceT0.net
最後の方サムに変えてから 1点返したあたりの攻めは悪くなかった
シャルケらしく縦ポンであっさりやられたけど

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:06.36 ID:YQdTnILP0.net
>>615
なんでいつも誰もいないの?
あれ完全にバレて狙われてると思うんだが

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:27.08 ID:glQe1cni0.net
WAZ
Fahrmann (4)
Uchida (4) Howedes (4) Neustadter (4) Fuchs (6)
Hoger (4) Aogo (3.5)
Obasi (5.5) Meyer (4.5) Choupo-Moting (4)
Huntelaar (4)

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:33.32 ID:xJn1QGvfO.net
ドフリーでもパス来ないってどこかで見た風景

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200