2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Schalke 04 内田篤人 part330

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2014/11/03(月) 21:54:36.47 ID:KWYb/91c0.net
ホスト規制だったorzテンプレ置いとく

Schalke 04 内田篤人 part330

FCシャルケ04公式サイト
http://www.schalke04.de

ドイツニュースサイト
http://www.kicker.de/
http://www.derwesten.de/
http://www.reviersport.de/
http://www.bild.de/

◎個人スレのためsage進行推奨 (メール欄に半角英数でsageと入れるだけ)
◎荒らし・煽り・質問厨・age厨はスルー 荒らしを構う人も荒らし
◎実況は実況板で
>>950を踏んだ人は次スレよろしく スレ立て中はレス自重

前スレ
[転載禁止] Schalke 04 内田篤人 part329
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1414764907/

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:05:15.06 ID:6vit8WTg0.net
どうせあれだ
怪我人が戻ってきてないからってまた言い訳するぞ

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:07.54 ID:JIFeZ7dw0.net
1試合くらいチームとしてまともに見られる試合があればまだ様子を見ようと思えるが
選手起用は謎、得点はほぼ個人技、攻撃はちぐはぐ、守備はボロボロ、選手交代は遅い
どうすんだよこれ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:08.23 ID:xKZD4j290.net
けが人はもうファルファンぐらいだろ
ケラーのころはDF全員いなかったが、今はほぼそろってる

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:09.55 ID:pl/6732H0.net
モダンなサッカーが流行ってるのに逆行してるマテ男は時代遅れ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:20.64 ID:W019zVSz0.net
ぼろぼろロストするのはどうにかならんかね
前半はワンタッチで前への意識が強かったけど、結局ロストして攻められるし

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:06:58.10 ID:pl/6732H0.net
>>583
ドラマティプかな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:24.83 ID:PpPZPYni0.net
最終ラインで回してるときのCBボランチにプレッシャーかけると繋げないの他チームに完璧にばれてる
マティプの復帰が待たれるところ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:31.01 ID:R2dXAN6P0.net
ほんと選手の距離間がすごく悪い
海老蔵に代わってからパス成功率が悪いのはそれが原因だろ

怪我人はケラーの時よりは使える人数増えてるんだがな

589 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:07:38.40 ID:Za2/CvX60.net
イタリア、プレミアって時代遅れなのにディマテオってやばいだろ。

セリエとプレミアのCLでの醜態を見ろよ。

ケラー続投してた方が良かったレベル。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:07:46.79 ID:ZEUHyVuu0.net
試合中に選手が混乱の表情を見せると悲しくなるわ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:01.55 ID:YQdTnILP0.net
>>582
何か反論しようと思ったけど無理だった

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:13.04 ID:qyPM8ENQ0.net
前線のロストは選手の質の問題だから個人能力上げてもらうしかないな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:13.78 ID:LRd8dgad0.net
>>586
コラシナツもだな

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:24.08 ID:jSC6YV8i0.net
まぁニートしてた奴に社会復帰しろっても急には無理だな
適合してない

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:40.38 ID:ZnCjXhGH0.net
マイヤー肩捕まれたやつ確実にPKだったわ
ゴール前ハンド見逃しもあったし

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:08:42.96 ID:5ly9a1jK0.net
マティプと天狗のフル復帰しかない
せめて3-2で終わっておけばな

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:09:00.91 ID:xKZD4j290.net
まあ下位に一方的にぼこられるサッカーが続いてたからな
修正能力がない

598 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 07:09:02.05 ID:e1GUSntn0.net
>>582
同意
弱いしくっそつまんないサッカー

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:09:04.74 ID:mmgzTYRg0.net
内田篤人タッチ集 スポルティング戦 Uchida 2014.11.05
https://www.youtube.com/watch?v=46rjsecQO5g

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:10:51.77 ID:BXjDs80J0.net
負けたのにケラー信者嬉しそうだね

1度も負けない監督なんていないのに

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:11:22.21 ID:CFC+jkTW0.net
勝ったりドローだった時も別に良かったって感じじゃなかったしもう少し様子見の時から特に改善はない
内田はCLの時は特に気持の入ったプレーしてたのに全然歯車噛み合ってないしポジショニングもパス成功率も悪くなって
誰かの責任ていうより監督に一番問題あると思うけどな

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:11:28.85 ID:pl/6732H0.net
>>592
そんな簡単に個人能力上がるわけないだから戦術でカバーするしかない
ブンデスでハイプレスショートカウンターが流行ってるわけ考えば分かる
いかにDFが整う前に攻撃に切り替えるか

603 :SEKAI NO UCHIDA ◆rWuA4h0HC. :2014/11/06(木) 07:12:59.13 ID:e1GUSntn0.net
もう一度言う、こんなんなら
モイーズに託したほうがよかった

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:13.27 ID:VDMUJk/n0.net
もうステの出戻りでもいいような気がしてきた……

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:14.15 ID:5ly9a1jK0.net
マイヤー倒されたPKを取ってもらえれば
相手カレー2枚で退場だったし流れは変わったかもね

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:13:14.47 ID:ZnCjXhGH0.net
切り替えの起点は早いんだけどなー
フンテラ以外コネまくるからなー

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:14:15.03 ID://riNWQe0.net
いやあの3失点目は中央スリマニに誰もついてなかったから内田は寄せたんだよ
で奥に通された
あの状況では内田の判断の裏をかかれたけど

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:15:05.34 ID:VtgRm3uT0.net
次にマリボルがスポルティングに勝ってくれることを祈るわ
チェルシーはあてにできんし

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:15:53.14 ID:ZnCjXhGH0.net
ま、一応2位だから
残り勝てばいいから

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:17:21.52 ID:jSC6YV8i0.net
マリボルと一騎打ち確定か

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:19:29.20 ID:G0tIFei80.net
まあ真ん中フリーをとるかサイドフリーをとるかっていったら
真ん中絞るのわな

オバシ前半はわりとよかったんだがな
まあスタメンで使うのはやめてくれ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:19:30.66 ID://riNWQe0.net
マテオの攻撃の形は
ロングボールを蹴って折り返しを誰かが走りこむってのをやってるけど
シャルケは内田が移籍した頃からずっと両SBを使ったサイド攻撃から得点を取ってきた
それを使わないのは勿体ない

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:20:02.40 ID:5ly9a1jK0.net
ホームで同じくナニにやられた時の内田の対応はよかった
前に入ってくるナニに誰もついてなかったからね
でも今回はへべか誰か真ん中にいなかったか?
だから今日のは内田の絞りが早すぎたと思った

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:21:21.18 ID:ZnCjXhGH0.net
なんでオバシは敵の密集地帯に突っ込むんですかね

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:08.78 ID:+gpPljvx0.net
普通に内田が絞りすぎ
ただそのカバーに誰もいないのがいつものシャルケ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:12.75 ID:qyPM8ENQ0.net
今気づいたがマンC最下位に落ちたのかよw
内容を無視して結果だけ見ればシャルケはまだだいぶ希望があるな…

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:28.92 ID:jSC6YV8i0.net
真ん中から打たれるか横から撃たれるかしか選択肢がないのが

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:46.90 ID:xKZD4j290.net
内田パスがよくないな
クロスもドフリーであんなの蹴ったらあかんわな

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:22:49.80 ID:375iZceT0.net
最後の方サムに変えてから 1点返したあたりの攻めは悪くなかった
シャルケらしく縦ポンであっさりやられたけど

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:06.36 ID:YQdTnILP0.net
>>615
なんでいつも誰もいないの?
あれ完全にバレて狙われてると思うんだが

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:27.08 ID:glQe1cni0.net
WAZ
Fahrmann (4)
Uchida (4) Howedes (4) Neustadter (4) Fuchs (6)
Hoger (4) Aogo (3.5)
Obasi (5.5) Meyer (4.5) Choupo-Moting (4)
Huntelaar (4)

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:33.32 ID:xJn1QGvfO.net
ドフリーでもパス来ないってどこかで見た風景

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:47.26 ID:+ge8o2c30.net
この体たらくなら冬の移籍で動いてくれることを祈りたい

てかオバシの数倍サムの方がよくね??

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:51.01 ID:VDMUJk/n0.net
>>617
全部左の守備が悪いせい

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:23:54.16 ID:+gpPljvx0.net
>>620
そのあたりの連携がうまくいってないんじゃない?

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:03.10 ID:r1GU90pu0.net
飴ちゃんに期待したらあかんでえ

627 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:24:16.20 ID:Za2/CvX60.net
>>621
これ結構妥当な採点だな。

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:21.33 ID://riNWQe0.net
マイアーもドラもオバシもチュポももっと簡単にクロスをあげていいのにボール大事にし過ぎて終わる
フンテラは難しいクロスでもゴールしてくれる

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:55.25 ID:24GH8Fmk0.net
今日はフェアマンも絶不調だったな
つーか試合前から全員変な緊張してる顔に見えた
アンセムブーイングとかの異常なスタジアムの雰囲気に飲まれたか

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:58.02 ID:5ly9a1jK0.net
前に突っ込むのはまだいい
オバシの逆ドリブル&トラップポロリは勘弁して欲しい

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:58.05 ID:glQe1cni0.net
周り見えてない球離れ悪い奴多いな

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:25:02.41 ID:+ge8o2c30.net
フクスとオバシがワーストタイだよな

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:25:25.01 ID:+gpPljvx0.net
せっかく3-2まで追いついてそれで終われば得失点差でスポルティングと並んで終われたのに
ほんとに最後の1点なんで取られるんだよ…

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:25:38.87 ID:jSC6YV8i0.net
>>629
初っ端のあれで嫌な予感はしたw

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:25:51.19 ID:glQe1cni0.net
最近はアオゴならフクスでもいいんじゃねって思ったがやっぱりフクスはフクスだったw

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:26:05.51 ID:W019zVSz0.net
>>629
確かに雰囲気に飲まれた感じあったな

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:26:49.12 ID:S+4/RoWn0.net
ホームよりアウェイに強かったシャルケはどこに行ったんだ

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:26:50.30 ID:KV28TmsP0.net
オバシの1点とフクスが抜かれたのが大きすぎた

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:27:32.78 ID:glQe1cni0.net
これからドラいないのが響いてきそうだな
ゴレツカかファルファンはよ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:28:52.16 ID://riNWQe0.net
アオゴはやっぱりSBの選手だよ
ボランチなら並だけどSBとしては相当いい選手
フクスは前はもっと攻撃的だったのにな

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:30:00.01 ID:f5qWPdGe0.net
>>616
シャルケとマンシティを応援してた自分のライフはゼロよ!

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:30:45.37 ID:X5CBlVqW0.net
あれだけ左からやられたらそりゃやられる
前半唯一の決定機だって内田が上がっていった時のぐらい
薬屋の時も防戦一方だったしアウグスに勝ったのもほぼ個人技だったし
ポジティブな要素が見いだせない

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:31:43.93 ID:G0tIFei80.net
2列目がみんなこねたい系ばっかつーのなー

監督変わったら真ん中ぽっかりと左の守備なんとかしてくれると思ったが
何も変わってないw

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:33:06.84 ID:vuvCfmSq0.net
こねたいというか
距離感悪いしフォローないしであれじゃ誰でもキツいだろって感じ

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:33:46.63 ID:jSC6YV8i0.net
>>642
シャルケの唯一の得点も天狗アオゴが自力でもぎ取ったしな

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:43.58 ID:oTd2gJyj0.net
フクス一列あげたら
チュポ右で
あんまり変わらんか

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:53.53 ID:NuvMxS9b0.net
次のチェルシーまでに誰が帰ってくるん?
けが人おおすぎる
最低でも勝ち点1とらんとやばい
マリボルに勝つのは前提

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:36:58.05 ID:Nky8L2Qk0.net
守備ラインが下がってから前線へのフォローが本当に少なくなった
最終ラインには人が増えたが真ん中から前の人数が少なくていつもセカンドボール拾われ
常にサンドバック

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:37:14.14 ID:zdn76cYO0.net
>>643
守備変わらずで攻撃出来なくなったな
酷い状態だったのがさらに悪化した

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:38:23.47 ID:s27zMj5D0.net
ヘーガーとアオゴのボランチがそもそもCLレベルじゃないんだよな
アオゴはSBのほうがいいしさ

キルヒをこのまま使っていって試合感戻していくのがいいと思う

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:40:14.09 ID:oTd2gJyj0.net
フェアマン神の調子が悪そうなのが気になる
肩は何もないんだよな?

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:40:20.16 ID:FtZHjl0S0.net
しかし、マリボルのホームは侮れないよな結果から見ると
マリボルにしてみればELに行ければ万歳な訳だから堅い試合になりそうな感じだ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:40:50.40 ID:G0tIFei80.net
>>650
そうそうそれ
対戦相手のSH狙ってばかりじゃなくて
ボランチ補強してくれ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:41:13.84 ID:gohQ2reP0.net
ぷぷぷぷぷぷp
シャルケ弱wwwwwww
内田が邪魔かな?w
今日はいい朝だ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:43:34.95 ID:Nky8L2Qk0.net
怪我人のせいばかりには出来ない
監督が変わってこれだけ試合内容が変わったということは選手達がしっかり監督の指示に
従ってるということの表れ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:45:07.68 ID:+ge8o2c30.net
とりあえずボランチ獲ってくれ 中央弱すぎ

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:46:00.35 ID:qkO/D/r70.net
と言っても冬に良ボランチの出物なんているのか…

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:47:17.78 ID:+ge8o2c30.net
別にベスト16で無惨に散ってくれて構わないから賞金のためにもGLは突破してくれ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:47:49.71 ID:E3VhFxX20.net
シャキリ来てくれーーーーーーー

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:51:58.04 ID://riNWQe0.net
WB明けにはファルファン戻るよな
ファルファンがいれば変わるさ
一人で突破してフンテラとゴール取ってくれる
ボランチはキルヒをどうするかだ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:52:53.20 ID:u5vNx86t0.net
貰って来た
http://pa.dip.jp/jlab/sp/s/141106063834.jpg
これは内田が絞らざるを得ないような

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:54:03.19 ID:MBmixbJV0.net
へルトは海老蔵の一体どこがよくてオファーしたんだろうな
サイド攻撃が生命線だったシャルケと全く相容れない監督つれてきてぐちゃぐちゃになってる
マリボルは今のシャルケのていたらくみたら余裕で勝ちにくると思うわ
GS突破できる可能性があるならそれに全力をかけてくると思う
マリボルは守備固いしキーパーがいいから今のシャルケのメンツじゃ無理くさい
がんばれるだけがんばるしかないけど、糞弱すぎて決勝T行けるレベルのチームじゃないわ
狼にもちんちんにされそう

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:54:13.85 ID:asc/HX6j0.net
ベニー真ん中見てないね

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:54:51.57 ID:RCqaK/ln0.net
>>661
フクスが抜かれた時点でアウェイだわ
ホッフェンハイムの時と同じ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:55:27.81 ID:RCqaK/ln0.net
>>664
アウェイ→アウト

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:55:55.54 ID:Kl+MuI1x0.net
揃いも揃ってボールウォッチャーになるのはいつものこと

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:57:00.18 ID:MBmixbJV0.net
2週間前と全くおんなじことやってるな

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:57:13.09 ID:+ge8o2c30.net
薬屋のシュミットによる変わりようみると監督の大事さが分かるね

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:57:13.92 ID:W019zVSz0.net
>>661
確かにな
この状況で二人に対応するのは内田でも無理

670 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 07:57:22.65 ID:Za2/CvX60.net
>>661
完全に外の選手につく場面だろ。

中の選手に対して多少遅れてるとは言え数的不利にはなってないし、中の選手にパスが通っても、
CBとキーパーを抜いてシュートを決めないといけない。

一方外の選手をドフリーにすればパスが通るだけで確実に失点する。

これはサボってるわけではないけど、致命的な判断ミスだ。

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:58:30.67 ID://riNWQe0.net
そこは絞るがセオリーだよ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:59:42.00 ID:Kl+MuI1x0.net
へべは見てないし結果論だな
ホッフェン戦は絞らずマーク外して失点してるし

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:00:29.57 ID:S+4/RoWn0.net
>>661
あーこれ微妙なとこだな
へべも居るといえば居るが距離間微妙だから、中捨てたら捨てたで通されてそう

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:02:46.72 ID://riNWQe0.net
流れ見てみ?その写真の後スリマリ左サイドに流れてナニにゴールされてる
内田の読みが外れたんだけどさ
内田の動きは間違っていない

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:03:06.84 ID:G0tIFei80.net
薬屋は後半をみてみないと
いつも前半戦はいいだよあそこは

676 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:03:13.09 ID:Za2/CvX60.net
>>661
このシーン、中の選手にいいパスが通っても失点する可能性は10%もないぞ。
中に通ってもDFとキーパーがシュートに対応できる。
そこまでいいシュートを打てるとも限らない。

逆に外のドフリーの選手にパスが通るとほぼ100%失点する。
キーパーもDFも対応不可能だから。

これは普通に致命的な判断ミス。

中に絞るのがセオリーとか言ってる馬鹿は救いようがない。
内田の課題として中に絞り過ぎるというのは明確にある。

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:03:16.03 ID:u5vNx86t0.net
>>673
内田が見てる奴がスピード緩めてボール貰う動きしてるとこなんだよね
あそこで受けられたらベニーは詰められないからな

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:03:45.66 ID:hzCZnVhI0.net
>>661
これ相手選手見てるの内田だけだよな

679 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:04:58.54 ID:Za2/CvX60.net
内田のあの判断を肯定する奴はサッカーを見る目がないカスかただの内田信者。

内田を応援してる人間が馬鹿だと思われるな。

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:05:18.13 ID:hzCZnVhI0.net
>>677
そうそれ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:07:22.54 ID:xKZD4j290.net
いやこれは外だな 中人いるし
後は無理目なパスが多すぎる 厳しいならもっと戻すパス増やしたほうがええな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200