2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part14

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2014/11/04(火) 00:37:21.34 ID:gths00MX0.net
・公式
ttp://jp.uefa.com/

・みんなやみつきCL枠をつかさどるUEFAカントリーランキング(次シーズンスタート値)
ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

・UEFAクラブランキング(実際のpot分けはここから順にきまる)
ttp://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/

○ビッグクラブ論争はG-14(ヨーロッパビッグクラブ連合体)加盟メンバーで結論済み
レアル、バルサ、バレンシア、ユナイテッド、リバプール、アーセナル、バイエルン、ドルトムント、レバークーゼン
ユベントス、ミラン、インテル、PSG、マルセイユ、リヨン、PSV、アヤックス、ポルト
http://en.m.wikipedia.org/wiki/G-14

○リーグ論争はこちら
結局3大リーグで一番レベルが高いのってどこ?11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1414009968/

●前スレ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1414228849/

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:22.95 ID:iw9yBipA0.net
>>735
ブスケッツにポジション取られてCBで起用されてたな

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:28.23 ID:uUZsFyl40.net
>>739
CBで使う世界的な監督もいたけど?

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:47.17 ID:/qqgx+/30.net
>>742
あっそうか
勘違いしてたわ
まぁどっち道望み薄だな
CSKAの方がバイヤンを食えそう

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:59.66 ID:PuPnCbeT0.net
>>738
そうなのか…クロップはあまりよく見てないってことか
失点した影響じゃな

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:37:31.45 ID:xFjz488R0.net
>>739
いつもこいつの相方大変だろうなと思いながらみてるわw

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:38:05.29 ID:YrURQvD30.net
プレミアオタってわざわざ金払ってレベル低い試合楽しんでるの

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:39:36.68 ID:YrURQvD30.net
>>747
ボランチのくせに全然プレスかけないからな。戻るのもチンタラチンタラ。
その癖攻め上がりまくるからシティはしょっちゅう中央突破される

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:40:42.88 ID:WjcKUlz70.net
シティ面白いわw
というかプレミア勢酷過ぎ無いかねぇ…

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:42:12.17 ID:MbI2e2Aj0.net
>>748
それで楽しめちゃうサポーターのレベルの低さもプレミアが弱い原因じゃね?

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:43:12.19 ID:WjcKUlz70.net
ヤヤってボールホルダーすぐそばに居るのにめっちゃ歩いてるからなw
嘘だろ…って思うくらい守備しない

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:43:16.68 ID:ttjxQAsb0.net
プレミアってもう最初からCL捨ててるだろ弱いから
リーグ優勝の方が金も良いし、
リーグ内だけでも商売だけは上手いから金に困ってるわけでもないし
CL出場するだけで良いとか思ってそうマジで

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:43:43.61 ID:zmJ0jx9Y0.net
>>731
>枠をセリエに譲るべき

セリエは3位が予選で敗退しただろ
何言ってんだ…

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:46:24.90 ID:iw9yBipA0.net
セリエはプレーオフで負けたナポリ含めてELで稼ぎまくってるからな
プレミアはハルシティがプレーオフで負けたしシティが下手したらELにもまわれないしセリエとポイント縮まるんじゃないの

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:47:34.90 ID:dSCROOfv0.net
プレミアがCLもELも勝てずブンデスにポイント抜かれるのも本気出してないだけだから

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:48:33.51 ID:WHtuPhIn0.net
プレミアは外国人選手登録上限ができてから
確実に弱体化してるな

具体的に言うと攻撃陣は金かけて獲得してるが
守備陣が間に合わせですましてたり補強してないからな
守備がガバガバ

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:51:30.52 ID:wLCT3WAe0.net
チェスカはペップバルサも苦戦してました。バルサスレ荒らしてたプヲタの僕が言うんだから間違いありません。シティが弱いんじゃなくチェスカが強いんです

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:51:38.38 ID:XcC+r7OG0.net
【サッカー】C・ロナウド、年収91億円で世界プロスポーツ選手ランキングで2位!約59億5000万円が所属クラブからの給料(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415181544/

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:52:57.77 ID:/OPvGS4h0.net
>>751
中国人やアメリカ人はプレミアが大好きです

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:55:57.84 ID:pwd0EBqd0.net
>>760
その辺の地域はサッカーのことよく知らんからね

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:02:23.16 ID:lcjFwTPd0.net
単純にプレミアが弱くなったわけじゃなくて他が強くなっただけやろ
そら毎年毎年頑張ってるところは頭使って選手育てて強くなっていくさ

セリエはイタリア自体がオワコンサッカーなので弱い
プレミアは選手だけ集めてるけどイングランド自体がオワコンサッカーなので弱い
リーガはスペインはオワコンサッカーだけどクラブはスペインサッカーを推奨してないので強い
ブンデスは最強のドイツサッカーの基盤があるので強い

こういうことだろ

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:07:41.06 ID:ZY994piR0.net
パリの試合観てた人いる?

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:10:05.89 ID:2wXAmP4y0.net
>>654
ボルシアメンヒェングラットバッハのカタカナ表記はいくつか種類があるけど
略すときはメンヘン、メングラ、BMGが一般的だと思う
重箱のすみで申し訳ない

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:11:01.96 ID:iw9yBipA0.net
スペインじゃなくてバルサのシャビイニエスタの時代が終わっただけ
マドリーなんかガッツリポゼッションサッカーしてるじゃん

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:14:53.35 ID:/zoUo3o/0.net
そーいえばFC東京がシャビに接触中らしーな

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:25:07.08 ID:hxNtY2ss0.net
去年の2topのいないリバプールなんてこんなもんだろう
チェルシーとアーセナルはまあこんなもんだろう

シティはなんで毎年こんなもんなの?

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:35:41.48 ID:ouCbT/2x0.net
このメンツで負けるシティが信じられん
チェルシーは結果出してるしリーグ云々じゃシティの弱さを語れないw
CL七不思議に入れたい

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:37:09.34 ID:NKPQeUxE0.net
やっぱペレグリーニって無能だわ

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:37:25.94 ID:eveZ0FQf0.net
バイエルンはBMGにカウンター攻撃で負けかけてたし意外と守ってカウンターすれば倒せるんじゃねーかと思ってたけど
あれただBMGの守備と攻撃のどっちも完成度が高かっただけなんだな
ローマ勝機見えんかった

771 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:39:40.22 ID:Za2/CvX60.net
シティが弱い原因なんて明らかだろうがw

走らないから弱い。それだけ。
ヤヤの守備力は香川以下。プレミアの守備スタッツで香川に負けてるのがヤヤ。
今シーズンは攻撃も守備も劣化してるし、ボランチとしてあまりにもルーズ。

走らない上に連携や戦術がすごいわけでもない。
個人の能力に頼った戦術。
相手を崩せるシルバがいないと何も打開できなくなる。

シルバも運動量少ないし守備の穴になる。

プレミアはどのチームも走らないから時代遅れ。
時代遅れの脳筋ばっかりのリーグだから、シティも強く見えるけど
他リーグのちゃんとしたサッカーをやってるチームと戦うとぼろがでる。

こんなことぐらい理解してCL見ろよ

772 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/11/06(木) 08:41:06.96 ID:Za2/CvX60.net
>>770
ブンデスではどのチームもバイエルン以上に走る。

それが雑魚セリエはこれwww

バイエルン 117.58km
ローマ 109.54km

勝てるわけないだろ。
10km走り負けたら1人少ないのと同じ。

個の力でも負けて運動量でも負けたら救いようがない。

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:43:23.95 ID:RTAHHtQe0.net
忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 [sage]2011/12/19(月) 19:19:46.28ID:vma/vOgg
>>504
ボクチン国立狙いだからお勉強が三科目もあって大変なの
一科目でおkな私立専願の君と同列で語らないで下さい

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:44:12.17 ID:HO1j5JLC0.net
毎年GL敗退が続くつーことは、つまり妥当な結果
選手が過大に評価されている、もしくはプレミアだけで通用している選手ばかりつーこと
不思議でも何でもない

775 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 08:46:36.67 ID:tfy0Ftm30.net
プレミア勢なぜ勝てない?
戦力的には明らかに下の相手にも勝てない
何が問題なんだ?

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:48:35.24 ID:4vYGo1ru0.net
>>769
チームが合ってないんだと思う。ビッグクラブ向きじゃないのかも
ビジャレアルとマラガでは結果残してる訳だから

777 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 08:49:09.44 ID:tfy0Ftm30.net
シティが勝てないのはまあ分かる
あいつらメンタルにムラがありすぎる
格下相手には明らかに手を抜く
リーグでも格下に取りこぼし多いし
傭兵軍団の限界を感じる

778 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 08:49:53.38 ID:tfy0Ftm30.net
ペジェ以前からメンタルのむらはおはおいよ

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:51:58.73 ID:ouCbT/2x0.net
けど去年は無敗で突破したんだよな薬屋とかここで散々ダークホース化されたソシエダとかいたなw

780 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 08:53:51.35 ID:tfy0Ftm30.net
以前までのアーセナルもまあ分かる
以前までのアーセナルは別にCLで戦力的に有利というほど戦力差はなかったからな
この前分けたのは気の緩みだろ
早い段階で3点差つくとダレるからな
俺もウイイレで3点差つくとさすが手抜くし

781 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 08:56:17.53 ID:tfy0Ftm30.net
リバプールはリーグでもスアレスショックから立ち直れてないからな
補強も失敗だしメンタルが負け犬モードだからまあ分かる
それでも戦力的には他チームに比べたら優位性はあるはずなんだけどな
まあ情けない

782 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 08:57:58.75 ID:tfy0Ftm30.net
チェルシーは意味不明
モウリーニョのチームで気を抜くとかありえないと思うけどな
リーグでもそんな試合今年は見たことないレベル
この辺謎だわ
てかプレミアしっかりしろ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:59:03.31 ID:wY+zdp8X0.net
マジでプレミアどうしたの?

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:00:13.66 ID:fke1ZnIu0.net
プレミアはマジでヤバイな。明らかに戦力で劣る相手に勝てないっていうの今シーズンだけじゃないからな
笛の基準、選手任せの時代遅れの戦術とか色々あると思うが

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:00:27.42 ID:Aq5HB75SO.net
しょせん金だけのくっさいくっさいプレミアむー

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:01:34.24 ID:RD/5b2dx0.net
シティ
腐ってもプレミアチャンピオンだろ
しっかりしろ

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:02:50.08 ID:HeKjSXCS0.net
ほんと、プレミアはどうしちゃったんですかね?

788 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:03:11.49 ID:tfy0Ftm30.net
セリエが勝てないのはわかるわ
ホンダさん目当てで最近よく見るけどマジで試合レベルが低い
遅いしスペースあきまくり
ミスも多いしプレミア見たあととかほんと糞だと思う
ローマとかいいチームかもしれないし他のチームの試合あんま見てないからはっきりは言えないけどな

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:04:04.70 ID:ApBgq6+C0.net
今年に限らずここ数年、ブンデスとリーガが順当に多くのチームが勝ち残る。それが全て。

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:04:36.84 ID:bdS7hs+e0.net
ただ単にプレミアのレベルが低いだけだ
何をそんなに小難しく考える必要あるんだか
選手のレベルも低いし戦術も稚拙、それだけの話

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:04.31 ID:fke1ZnIu0.net
ユナイテッドとか糞サッカーでもCLでは強かったやん
自分のクラブに誇りとかプライドをかけてないってのが大きいのかね
チェルシーやシティとか金で集めてきた傭兵軍団だしな

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:05:36.29 ID:ZPMPzhwv0.net
走るサッカーも限界があるしな一概に言えない

793 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:06:13.02 ID:tfy0Ftm30.net
笛の基準あるのもわかる
それで勝てない可能性もあるけど4チー厶もぱっとしないからな
それに他リーク経験者はおいのにね
やっぱプレミアの笛からCLの笛にすぐ対応できないのかな

794 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:07:31.15 ID:tfy0Ftm30.net
>>790
レベルが低いとは思わないな
リーグランクで低いか低いと言われればそれまでだけど

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:08:07.86 ID:kOxhGyMi0.net
>>788
リーガやブンデス見た後にプレミア見た人はそれと同じ感想なんだぜ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:08:22.62 ID:pwd0EBqd0.net
プレミアがCLで強かったのなんてもうだいぶ前だよな

797 ::2014/11/06(木) 09:09:02.11 ID:vSIX5Ri10.net
J2徳島にやられるのがプレミアの現状

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:10:14.85 ID:lcjFwTPd0.net
プレミアはイングランドサッカーのためにあるリーグみたいなもんだからな
そのためのルールでイングランドの選手が活躍できるように工夫している
それゆえに発展もなければ全てはイングランドレベルに収まるってわけ
セリエも同様

結局のところドイツは進歩を続け、そのパワーバランスがひっくり返ったにすぎない
リーガはアトレティコみてもわかるように上手くその時代の進歩を取り入れてるから強さを保っている

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:11:01.21 ID:zAsK9mtg0.net
普段のリーグ戦見てても相手にスペース与えすぎとは思う
あとボールロストも多い
結果試合展開早くなっておもしれえにつながるんだろうけど

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:11:32.03 ID:Vw4yr+fJO.net
先週のドイツダービー見た後にマンチェスターダービーを見たら
レベルの違いに愕然とする

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:11:37.30 ID:VHrzD7pJ0.net
まあリーガは楽でいいな
圧倒的最弱のグループHで1ポイントのチームがあるのに不自然に誰も何も言わない
リーガオタが荒らしてるってことなのかな?
これがブンデスやプレミアだったら大変よ
馬鹿に粘着されて4チーム突破するのが当たり前みたいに言われるからな(笑)

802 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:12:55.52 ID:tfy0Ftm30.net
>>795
そりゃないわ
クラシコならそう感じるけど
リーガの他の試合とかコロコロ転げ回って審判見つめるというオカマサッカーやん

ブンデスとかプレミアに比べたらはるかに遅いしスペースも膨大
首になった香川が前向けてる時点でディフェンスのゆるさは分かるだろ

そういう抽象的な煽りはいらないから
俺はマジで聞いてるの

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:14:30.47 ID:HO1j5JLC0.net
レベルが低いから勝てない
レベルがければ負けない
至極当然
アホは現実がみえない
金や露出、名前に惑わされるから

804 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:15:03.00 ID:tfy0Ftm30.net
まあ俺の結論としては
よく分からん

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:15:13.19 ID:UIX0vy9e0.net
無闇に走れば強いってもんじゃないけど
弱い上に走らないなら勝てないよなぁ
しかも走ることがデフォになってきてる今、
セリエの走らなさは異常だろ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:15:20.24 ID:/zoUo3o/0.net
プレミアは笛・戦術に加えセントラルが強みと思ってたら実は癌だったんじゃねーかと
レベル低いを認めざるを得ない気が
それでも金あっていい選手来るから見るんだけどさ

807 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:15:49.20 ID:tfy0Ftm30.net
>>803
具体的にどうぞ
なんのレベルが高くてなんのレベルが低い?

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:16:37.03 ID:fke1ZnIu0.net
確かにここ数年のブンデスの躍進は目を見張るものがあるな。ただブンデスが支配してると言われればそういう訳ではない
リーガも強いし。
プレミアが落ち目って事なんだろう

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:17:30.34 ID:lcjFwTPd0.net
これが全てじゃね?
リーグの代表チームの総合成績だ
セリエAとか枠3つだから有利なはずなんだけどね

14-15CL
ブンデス 12勝02分02敗 勝点38
リーガ  10勝01分05敗 勝点31
プレミア 05勝05分06敗 勝点20
スーペル 05勝03分04敗 勝点18
リーグ1 04勝03分01敗 勝点15
セリエA 03勝01分04敗 勝点10
ロシアP 02勝02分04敗 勝点08

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:17:44.91 ID:iw9yBipA0.net
>>802
香川がブンデスで前向けるのはドルトムントの選手間の距離が狭くて細かいパス交換がしやすいチームなのとブンデスにはファールレベルのタックルが無い上からだよ
プレミア勢はCLでもハードなタックルしてるから退場者続出だろ

811 :サポ:2014/11/06(木) 09:17:53.85 ID:LQGSmYGrO.net
ガラタサライのサポーターと浦和レッズのサポーターどっちが厄介?

812 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:17:58.32 ID:tfy0Ftm30.net
>>806
セントラル低いか?
セスクマティッチとか世界的に見ても
1,2争うセントラルじゃね

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:18:00.64 ID:HO1j5JLC0.net
上から読めよ散々書かれている
アホに何度いっても理解できない

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:20:36.14 ID:W8N6/Uc00.net
プレミアはサッカーじゃなくラグビーと変わらん
めちゃくちゃだわ
あんなの許してたら選手は壊れるわ

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:20:37.89 ID:NZ4d2s3y0.net
プレミアで勝つ為のサッカーじゃCLでは勝てないってことだろ。

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:20:43.06 ID:VHrzD7pJ0.net
リーガの場合は何故か昔から「二強以外は早期敗退してもいい」みたいになってるからな(笑)
たまーに二強以外が上位進出の成績残すと「ほらリーガって凄いだろ」とぬかしやがる(笑)
二強だけがたんまり放映権料とかぶん取る糞リーグオタ(笑)

817 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:21:03.88 ID:tfy0Ftm30.net
>>810
続出でもないだろ
プレーが荒いからのイメーじゃね?
ぶっちゃけブンデスはプレミアよりは遥かにレベル引いよ
リーグ見る限りはね
残念なから

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:21:10.95 ID:fke1ZnIu0.net
プレミアではセーフなタックルや競り合いがCLではアウトで退場ってのはよく見る光景だよな

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:22:06.98 ID:W8N6/Uc00.net
プレミアは手を使わないラグビーをやってるだけ
サッカーじゃないよ

820 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:22:42.98 ID:tfy0Ftm30.net
>>818
まかそれはあるな

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:23:44.85 ID:ouCbT/2x0.net
メンツは揃って糞サッカーでもベスト16には残ってたマドリー

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:24:40.63 ID:lcjFwTPd0.net
てかCLで使えないルールで戦ってるのがアホなだけやけどな
それってW杯とかでも使えないってこったろうに
そのリーグでしか使えない武器なんて必要あんの?って感じだ

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:26:03.61 ID:NZ4d2s3y0.net
プレミアの基準が時代遅れなんだわな。
世界の基準に合わせないとこれからも苦労する。

ラグビーのようなハードタックルが好きなのはヨーロッパじゃイングランド人くらいなんじゃね

824 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:27:10.69 ID:tfy0Ftm30.net
俺が思うにまず日程が厳しいのと
戦術的なチームが少ないことかな?
モウリーニョとベニテスぐらいかな戦術的にきっちりやる監督は
ファギーは基本シンプル根性サッカーだし
ベンゲルは自由にやらせることで能力引き出そうってタイプだからな
もっと緻密な戦術管理できる監督連れてきたほうがいいな

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:27:44.94 ID:+9oJuAZp0.net
プレミアの守備が堅いとか本気で思ってるアホが未だにいるんだな
4大リーグで一番守備がユルユルなのがプレミアだぞ
テキトーにタックルかませばノーファールでマイボールになるんだから誰も現代サッカー基準の守備なんてしないわ
それがプレミア

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:28:43.14 ID:xFjz488R0.net
ダイブにはあーだこーだ文句いう割りに
殺人タックルには何もいわないんだよねイングランドって
俺はそこが理解できない

827 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:29:23.23 ID:tfy0Ftm30.net
笛は変えたほうがいいと思うよ
CLどうこうより荒い笛で選手壊されるの見たくないからさ

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:29:52.52 ID:refSW9XW0.net
プロレスラーなら誰でも活躍できんじゃね?プレミアw

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:31:57.62 ID:W8N6/Uc00.net
プレミアの守備はフィジカル任せのタックルぶちかましてボール奪取するだけだからな
あり得ない笛の基準だからまさにやりたい放題の糞リーグだわ

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:32:44.78 ID:/zoUo3o/0.net
叩く気はないがベニテス超嫌い
あいつ来てからハムシク腐りかけ

チェルシはつおいね

831 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:32:47.18 ID:tfy0Ftm30.net
でもCL用の笛にリーグでも変えても多分勝てない
戦術的にもっと管理できる奴がどんどん来ないとダメだわ
選手だけじゃなくて監督もどんどん買ってけよ
ビエルサとか見たかったぞゼーマンとかも一回やりせてみろ
マインツの前監督とかさ
マジでプレミアでみたいぞ

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:33:23.53 ID:JlOjRio20.net
もうバイエルンとレアルの決勝して終わらせればいいよ

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:33:38.78 ID:WjcKUlz70.net
日程が厳しいとか言うけどGLの段階ではどこも同じような日程なわけだが…
プレミアはファール基準があんなんだから組織的な守備戦術がダメなんだろう
そんなのしなくてもタックルかませばボールとれるだけだし

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:34:21.65 ID:twDoXRKE0.net
チェルシーマジかよ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:34:28.68 ID:aJNJSVr60.net
セリエよりプレミアの方がレベル低いだろ
セリエはお金がないからまだわかるが
プレミアは金もっててこれ

つまりプレミアは金がなければもっと下のリーグ

836 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:34:55.40 ID:tfy0Ftm30.net
>>833
翌年に全部の疲れが取れると思うのかよ
おめでたいな

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:34:56.53 ID:4ZyonQig0.net
>>824
現時点では日程は関係ないだろ
年末年始の連戦の疲労で年明け以降に落ちる、ってのならともかく
現時点はどこも試合数はそんなに変わらんし、それでも不調なんだから

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:06.70 ID:+9oJuAZp0.net
時間かけて守備の連携構築したりなんて馬鹿馬鹿しくて出来んわな
一発タックルかませばそれでディフェンス成功したことになるんだからな

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:36:26.36 ID:iw9yBipA0.net
リーガやブンデスが全体をコンパクトにして複数でボールを奪ったり狭い距離感でパス交換をするのに対してプレミアは大型の選手がハードなタックルでボールを奪うから選手間の距離が遠くて攻守の切り替えが遅い
結果ラインをズルズル下げることになる

840 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:36:36.49 ID:tfy0Ftm30.net
次の年に疲れや怪我が全部リセットされるんですかね?
おめでたいなー

841 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:37:10.74 ID:tfy0Ftm30.net
>>839
試合見てないよね

842 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 :2014/11/06(木) 09:39:05.48 ID:tfy0Ftm30.net
でも結局CLで結果だしてるリーグはブンデスとリーガなんだよね
どちらも1強2強リーグ
これも関係ありそうだよな

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200